[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File []
削除キー(削除用.英数字で8字以内)

画像ファイル名:1651645268419.jpg-(208479 B)
208479 B無念Nameとしあき22/05/04(水)15:21:08No.965767035+ 17:54頃消えます
残念アニメスレ
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が2件あります.見る
1無念Nameとしあき22/05/04(水)15:24:04No.965767954そうだねx9
    1651645444831.jpg-(53943 B)
53943 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
2無念Nameとしあき22/05/04(水)15:24:06No.965767961そうだねx3
スレッドを立てた人によって削除されました
>残念アニメスレ
スレ豚の人生より残念なものなんて他にあるのか?
3無念Nameとしあき22/05/04(水)15:24:11No.965767997そうだねx7
恥ずかしがりながらチンポガン見してるみたいなポーズ
4無念Nameとしあき22/05/04(水)15:28:20No.965769268そうだねx5
>No.965767954
そんなに残念だった?
5無念Nameとしあき22/05/04(水)15:30:29No.965769929+
もうタイトルすら忘れたけど
去年やってたサムライとニンジャが現代にタイムスリップしてきてゾンビモンスターと戦う的なアニメあったね
プロデューサーがビッグマウスこいてたけど内容はお粗末で…
6無念Nameとしあき22/05/04(水)15:33:12No.965770835そうだねx22
    1651645992599.jpg-(362130 B)
362130 B
>もうタイトルすら忘れたけど
>去年やってたサムライとニンジャが現代にタイムスリップしてきてゾンビモンスターと戦う的なアニメあったね
>プロデューサーがビッグマウスこいてたけど内容はお粗末で…
7無念Nameとしあき22/05/04(水)15:34:33No.965771252そうだねx6
>もうタイトルすら忘れたけど
>去年やってたサムライとニンジャが現代にタイムスリップしてきてゾンビモンスターと戦う的なアニメあったね
>プロデューサーがビッグマウスこいてたけど内容はお粗末で…
俺は楽しく見てたぞ
ヤクザのおっさんがなんかするたびに
カーーーーッ
って効果音入ってた
8無念Nameとしあき22/05/04(水)15:35:33No.965771574そうだねx14
    1651646133656.jpg-(52120 B)
52120 B
国の80%の戦力を失い姫様の幼馴染み死んでから姫様に実は密かに戦争してましたと言い
全権限を姫様に渡したのに姫様の行動を邪魔ばかりし
撤退する敵兵を追うなって行ってるのに私情で追撃し
最後には姫様に支えになれてよかったとか勝手に思い込んで死に
その死に様も敵のプロパガンダに使われ
最悪なことに同僚の妻と子供作った疑惑残す
アニメ史上最悪のサポートキャラ
9無念Nameとしあき22/05/04(水)15:37:16No.965772116そうだねx10
    1651646236912.jpg-(150165 B)
150165 B
苦痛の一時間オーディンタイムの前半担当
10無念Nameとしあき22/05/04(水)15:37:43No.965772261そうだねx1
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
11無念Nameとしあき22/05/04(水)15:38:18No.965772462そうだねx1
どこぞの会社の~周年記念作品は
かけた予算の割に残念な出来になることが多いね
12無念Nameとしあき22/05/04(水)15:41:14No.965773434そうだねx24
>国の80%の戦力を失い姫様の幼馴染み死んでから姫様に実は密かに戦争してましたと言い
>全権限を姫様に渡したのに姫様の行動を邪魔ばかりし
>撤退する敵兵を追うなって行ってるのに私情で追撃し
>最後には姫様に支えになれてよかったとか勝手に思い込んで死に
>その死に様も敵のプロパガンダに使われ
>最悪なことに同僚の妻と子供作った疑惑残す
>アニメ史上最悪のサポートキャラ
詳しすぎる
13無念Nameとしあき22/05/04(水)15:44:35No.965774457そうだねx8
    1651646675046.jpg-(221077 B)
221077 B
ずっとこういう路線で良かったのに
14無念Nameとしあき22/05/04(水)15:45:17No.965774664そうだねx11
    1651646717135.jpg-(31713 B)
31713 B
アルジェボルンちゃん
まあまだ名前覚えて貰えてるだけで幸せなんですよ
15無念Nameとしあき22/05/04(水)15:50:08No.965776172そうだねx1
>>アニメ史上最悪のサポートキャラ
>詳しすぎる
百合アニメとか公式が言うからいつそうなるかってリアルで全話見たよ!
全然百合アニメじゃなかったよ!!
もう一人の主人公の敵兵の娘に降りかかる不幸なんて兵士なら普通レベルだし!
ただひたすら姫様だけ絶望に落とすだけのアニメだったよエガオノダイカ!!!
16無念Nameとしあき22/05/04(水)15:55:33No.965777806+
>苦痛の一時間オーディンタイムの前半担当
最後どうなったっけ?
17無念Nameとしあき22/05/04(水)15:55:46No.965777866そうだねx2
残念アニメとクソアニメは別カテゴリーなのか
18無念Nameとしあき22/05/04(水)15:59:53No.965779174そうだねx11
クソアニメは愛好家がいる
19無念Nameとしあき22/05/04(水)16:00:07No.965779227そうだねx5
>どこぞの会社の~周年記念作品は
>かけた予算の割に残念な出来になることが多いね
鴉とかinfini-Tとかはいい出来だったんすよ…
20無念Nameとしあき22/05/04(水)16:01:08No.965779549そうだねx1
>苦痛の一時間オーディンタイムの前半担当
左の赤パンちんこなくね
21無念Nameとしあき22/05/04(水)16:02:24No.965779957そうだねx13
    1651647744720.jpg-(41218 B)
41218 B
褐色巨乳なんてどうでもいい
つまらなくて不快過ぎた
22無念Nameとしあき22/05/04(水)16:02:39No.965780034そうだねx22
    1651647759297.jpg-(48161 B)
48161 B
同期は愛すべきザンネンだったけどこっちは真の意味で残念だった
宣伝含めて金かけてたのに
23無念Nameとしあき22/05/04(水)16:04:39No.965780658+
>>どこぞの会社の~周年記念作品は
>>かけた予算の割に残念な出来になることが多いね
>鴉とかinfini-Tとかはいい出来だったんすよ…
Infini-T Forceは漫画版は最後まですごく良い作品だったし
アニメはエミの性格が(別世界線とはいえ)キツかったけど映画版まで行ったよ…
24無念Nameとしあき22/05/04(水)16:08:11No.965781732そうだねx32
    1651648091394.jpg-(172193 B)
172193 B
素材はいいのに調理がまずい的作品は結構ある
25無念Nameとしあき22/05/04(水)16:09:03No.965782007そうだねx6
    1651648143077.png-(591260 B)
591260 B
シュタゲよりテキスト量多いのに1クールでまとめられるわけねえだろうが!
26無念Nameとしあき22/05/04(水)16:09:42No.965782192+
>素材はいいのに調理がまずい的作品は結構ある
結構というかほぼそういうのじゃね
オリジナル以外は
27無念Nameとしあき22/05/04(水)16:09:49No.965782225+
OPだけ格好いい迷家
28無念Nameとしあき22/05/04(水)16:11:17No.965782656そうだねx19
    1651648277006.jpg-(287137 B)
287137 B
1つの作品としては完全に破綻してた
29無念Nameとしあき22/05/04(水)16:11:26No.965782705そうだねx21
    1651648286924.jpg-(497165 B)
497165 B
もっと面白いのかと思った
30無念Nameとしあき22/05/04(水)16:12:04No.965782921そうだねx61
>もっと面白いのかと思った
個人の好き嫌いともかく上のに並ぶのもおこがましいわ
31無念Nameとしあき22/05/04(水)16:12:33No.965783055そうだねx42
>もっと面白いのかと思った
これは残念じゃないのでは
32無念Nameとしあき22/05/04(水)16:13:31No.965783350そうだねx11
    1651648411334.jpg-(133460 B)
133460 B
なんていうか時間を損したなって気分
33無念Nameとしあき22/05/04(水)16:13:32No.965783355そうだねx7
もっと面白いのかと思ったから残念って斬新すぎるだろ…
34無念Nameとしあき22/05/04(水)16:13:34No.965783366+
>苦痛の一時間オーディンタイムの前半担当
後半は記憶にないんだけどなんだったの?
35無念Nameとしあき22/05/04(水)16:14:33No.965783657そうだねx8
    1651648473171.jpg-(24296 B)
24296 B
マヨイガ
良かったのはこのJCだけだった
36無念Nameとしあき22/05/04(水)16:14:48No.965783727+
>同期は愛すべきザンネンだったけどこっちは真の意味で残念だった
>宣伝含めて金かけてたのに
プリンセスプリンシバルはマトモな辺りを見るに
監督が脚本を制御してれば普通のアニメになるようだな
ヴァルヴレイヴの設定は面白そうなのに
37無念Nameとしあき22/05/04(水)16:15:03No.965783798そうだねx3
侍と変人エンジニアがアメリカ大陸横断レースに出るやつ
38無念Nameとしあき22/05/04(水)16:15:04No.965783805そうだねx6
    1651648504798.jpg-(83423 B)
83423 B
BLOOD-茶番
39無念Nameとしあき22/05/04(水)16:15:05No.965783811+
>後半は記憶にないんだけどなんだったの?
スーパーオーディン自作自演タイム
40無念Nameとしあき22/05/04(水)16:15:29No.965783930そうだねx4
ロボアニメって括ってないのにロボアニメばっか出てくるのジャンル好きとして悲しい
とても共感できてしまうけど
41無念Nameとしあき22/05/04(水)16:16:10No.965784125そうだねx9
>BLOOD-茶番
内容はクソだけど
グロアニメの頂点を極めたから
未だに語り草になってる
42無念Nameとしあき22/05/04(水)16:16:12No.965784133そうだねx1
>侍と変人エンジニアがアメリカ大陸横断レースに出るやつ
アレは結構面白かったぞ
何が不満なんだ…
43無念Nameとしあき22/05/04(水)16:16:30No.965784241そうだねx25
    1651648590718.jpg-(107990 B)
107990 B
クソアニメでなく残念というとこれかな
44無念Nameとしあき22/05/04(水)16:16:56No.965784366そうだねx22
    1651648616494.jpg-(94957 B)
94957 B
エボルを何とか耐えれたファンに突きつけられた止めの一撃
45無念Nameとしあき22/05/04(水)16:17:38No.965784569そうだねx3
>ロボアニメって括ってないのにロボアニメばっか出てくるのジャンル好きとして悲しい
>とても共感できてしまうけど
ロボアニメ好きはロボアニメならとりあえず観るし完走しちゃう人も多いから結果的にああだったこうだったになりやすい
46無念Nameとしあき22/05/04(水)16:17:48No.965784614そうだねx1
>エボルを何とか耐えれたファンに突きつけられた止めの一撃
それはクソアニメとして楽しめたぞ
47無念Nameとしあき22/05/04(水)16:17:56No.965784654そうだねx1
>エボルを何とか耐えれたファンに突きつけられた止めの一撃
後半結構面白くなかったっけ
主人公がぶっ飛んでて自分の中で消化するのに時間はかかった記憶はある
48無念Nameとしあき22/05/04(水)16:17:58No.965784664そうだねx1
>後半は記憶にないんだけどなんだったの?
味方してたオーディンがやっぱり敵だったで俺達の戦いはこれからだ
49無念Nameとしあき22/05/04(水)16:18:23No.965784803そうだねx8
    1651648703558.jpg-(97995 B)
97995 B
前半はよかったんだけどね
50無念Nameとしあき22/05/04(水)16:18:32No.965784854そうだねx4
>エボルを何とか耐えれたファンに突きつけられた止めの一撃
花嵐ちゃんを愛でるアニメ
それ以上でも以下でも無かった
51無念Nameとしあき22/05/04(水)16:19:13No.965785045そうだねx2
>BLOOD-茶番
当時あれだけみんな盛り上がって残念もへったくれも無くね
52無念Nameとしあき22/05/04(水)16:19:13No.965785046+
    1651648753268.jpg-(728633 B)
728633 B
運昇さんの遺作になった意味でも残念なアニメだった
53無念Nameとしあき22/05/04(水)16:19:17No.965785064+
魔法戦争はクソアニメ?残念アニメ?
54無念Nameとしあき22/05/04(水)16:19:34No.965785165そうだねx4
>前半はよかったんだけどね
前半好きだったぶん雑of雑な終盤は許せんかったな
55無念Nameとしあき22/05/04(水)16:20:01No.965785299そうだねx10
>魔法戦争はクソアニメ?残念アニメ?
圧倒的にクソ
56無念Nameとしあき22/05/04(水)16:20:09No.965785333+
>クソアニメでなく残念というとこれかな
前期なんだったの?
がまがまを維持してく話かと思ったら捨てて新しい方行って
幻覚のガキはもう空気レベルになるし
57無念Nameとしあき22/05/04(水)16:20:18No.965785384そうだねx2
>当時あれだけみんな盛り上がって残念もへったくれも無くね
ヘタなOVAよりもグロかったからな
普通は誰か止めるだろうと思うんだが
止まるんじゃねえぞ状態で放送された
58無念Nameとしあき22/05/04(水)16:20:27No.965785433+
>魔法戦争はクソアニメ?残念アニメ?
脚本家も知らない内に書いたものと違う最終話やられた時点で前者じゃないかな…
59無念Nameとしあき22/05/04(水)16:20:36No.965785488+
アクエリオンシリーズは序盤に全力疾走しすぎて毎回後半だれるイメージ
60無念Nameとしあき22/05/04(水)16:20:47No.965785543そうだねx9
    1651648847311.jpg-(105218 B)
105218 B
シリーズで安定してるのに普通に作る事がなんでできないんだろう
61無念Nameとしあき22/05/04(水)16:21:01No.965785615そうだねx8
ひぐらし卒
62無念Nameとしあき22/05/04(水)16:21:12No.965785662そうだねx2
>もっと面白いのかと思ったから残念って斬新すぎるだろ…
残念 期待ハズレ ガッカリ
言葉は違うけどとりあえずどれかに当たる
63無念Nameとしあき22/05/04(水)16:21:13No.965785670+
>シリーズで安定してるのに普通に作る事がなんでできないんだろう
外伝のが売れてしまう悲しさ
64無念Nameとしあき22/05/04(水)16:21:34No.965785764+
>前期なんだったの?
>がまがまを維持してく話かと思ったら捨てて新しい方行って
>幻覚のガキはもう空気レベルになるし
制作途中で路線変更があったとかなんとか
あくまで伝聞情報だけど
65無念Nameとしあき22/05/04(水)16:22:00No.965785879+
>クソアニメ?残念アニメ?
クソアニメと残念アニメはどっちが良いんだ作品として
66無念Nameとしあき22/05/04(水)16:22:17No.965785985そうだねx21
    1651648937676.jpg-(61616 B)
61616 B
どうしてああなっちゃったの
67無念Nameとしあき22/05/04(水)16:22:28No.965786050そうだねx2
甲鉄城のカバネリ
68無念Nameとしあき22/05/04(水)16:22:35No.965786083そうだねx14
    1651648955031.jpg-(140223 B)
140223 B
>エボルを何とか耐えれたファンに突きつけられた止めの一撃
マクロスだから大丈夫だと思うのは甘えだった
69無念Nameとしあき22/05/04(水)16:22:56No.965786195そうだねx9
    1651648976199.jpg-(169405 B)
169405 B
普通にアニメ化してればよかったのに
いらん要素ばっかし入れたせいで…
70無念Nameとしあき22/05/04(水)16:23:16No.965786299そうだねx4
スーパーカブ
71無念Nameとしあき22/05/04(水)16:23:35No.965786379そうだねx2
アクアトープは主人公にストレスを与えるキャラクターの開示される過去が現在のやらかしをフォローできる内容でないのが厳しい
72無念Nameとしあき22/05/04(水)16:23:44No.965786443そうだねx2
EVOLは同時期にやってた同じ河森&マリーコンビのAKB0048は普通におもしろかったから余計になぁ…
73無念Nameとしあき22/05/04(水)16:23:48No.965786460そうだねx4
>スーパーカブ
人気だったやろ
74無念Nameとしあき22/05/04(水)16:23:48No.965786461そうだねx4
>マクロスだから大丈夫だと思うのは甘えだった
これ見てた筈なのに最後どうなったかの記憶が無い
75無念Nameとしあき22/05/04(水)16:23:51No.965786470+
    1651649031792.jpg-(92683 B)
92683 B
久々にハーレムアニメにハマってたのに…
76無念Nameとしあき22/05/04(水)16:23:54No.965786488そうだねx9
    1651649034744.jpg-(42799 B)
42799 B
絵は良かったと思う
お話は本当に酷い
77無念Nameとしあき22/05/04(水)16:24:10No.965786569そうだねx15
    1651649050846.jpg-(180431 B)
180431 B
いやぁかなりのもんだったぜ
78無念Nameとしあき22/05/04(水)16:24:23No.965786625そうだねx22
    1651649063865.jpg-(297028 B)
297028 B
>普通にアニメ化してればよかったのに
>いらん要素ばっかし入れたせいで…
79無念Nameとしあき22/05/04(水)16:24:24No.965786635そうだねx11
    1651649064871.jpg-(308994 B)
308994 B
日常物への逆張りしても面白くなかったらただのゴミ
80無念Nameとしあき22/05/04(水)16:24:31No.965786664そうだねx8
    1651649071245.jpg-(14845 B)
14845 B
最後の一話ぐらいレースの話だけしろよ
81無念Nameとしあき22/05/04(水)16:24:36No.965786685そうだねx1
双葉に専用板まであった
スピードグラファーさんのこと忘れんなよ
82無念Nameとしあき22/05/04(水)16:24:48No.965786764そうだねx5
>スーパーカブ
スーパーカブちゃんがやべー奴なだけで面白かったよ
83無念Nameとしあき22/05/04(水)16:24:57No.965786816+
>普通にアニメ化してればよかったのに
>いらん要素ばっかし入れたせいで…
馬鹿みたいな演出だの実写パートだの
84無念Nameとしあき22/05/04(水)16:25:07No.965786871+
>これ見てた筈なのに最後どうなったかの記憶が無い
映画が名作扱いされてるのもあって
余り印象に残らないデルタのTV版は割となかった事にされてる
85無念Nameとしあき22/05/04(水)16:25:32No.965787014+
>マヨイガ
>良かったのはこのJCだけだった
処刑って単語でこの子を思い出す
86無念Nameとしあき22/05/04(水)16:25:47No.965787082そうだねx6
    1651649147004.webp-(207116 B)
207116 B
きたよ
87無念Nameとしあき22/05/04(水)16:25:53No.965787104+
>双葉に専用板まであった
>スピードグラファーさんのこと忘れんなよ
今週の変態怪人が続いてる間は面白かった
でも2クールはいらなかったと思う
88無念Nameとしあき22/05/04(水)16:26:14No.965787234+
>普通にアニメ化してればよかったのに
>いらん要素ばっかし入れたせいで…
なんでTV離れの原因と言われてるクソ演出をアニメにするのか

>1651649063865.jpg
楽天カードマン要らない
89無念Nameとしあき22/05/04(水)16:26:48No.965787422そうだねx3
    1651649208257.png-(576064 B)
576064 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
90無念Nameとしあき22/05/04(水)16:26:59No.965787493そうだねx6
    1651649219041.jpg-(187826 B)
187826 B
一期がおもしろかっただけにただただ残念だった
91無念Nameとしあき22/05/04(水)16:27:03No.965787521そうだねx1
>いやぁかなりのもんだったぜ
全く知らないアニメきた
92無念Nameとしあき22/05/04(水)16:27:08No.965787545そうだねx1
    1651649228805.png-(322950 B)
322950 B
アニメとしてはよかったが
話の途中で急に切り捨てじみた最終回やったという意味で
ザンネンアニメ
93無念Nameとしあき22/05/04(水)16:27:09No.965787550そうだねx11
    1651649229833.jpg-(33259 B)
33259 B
1期は良かったが2期は残念過ぎた
JCェ
94無念Nameとしあき22/05/04(水)16:27:11No.965787560+
鈴木 貴昭が設定や考証だけじゃなくお話にまで口を出した作品
95無念Nameとしあき22/05/04(水)16:27:15No.965787578+
>きたよ
最終話でやっとコンビという展開遅すぎ
96無念Nameとしあき22/05/04(水)16:27:19No.965787606そうだねx7
>No.965787422
スマホ太郎はなんで二期決定した過ぎる
97無念Nameとしあき22/05/04(水)16:27:20No.965787608+
>きたよ
エロ重視アニメは需要あるのでいいんです
それはちょっとエロも中途半端感はあったけど
98無念Nameとしあき22/05/04(水)16:27:20No.965787610そうだねx3
    1651649240347.png-(331020 B)
331020 B
好きなんだけどね…
最終話は何アレ
99無念Nameとしあき22/05/04(水)16:27:21No.965787616+
ここまでけもフレ2なし!
100無念Nameとしあき22/05/04(水)16:27:23No.965787625そうだねx2
>>双葉に専用板まであった
>>スピードグラファーさんのこと忘れんなよ
>今週の変態怪人が続いてる間は面白かった
>でも2クールはいらなかったと思う
後半の水天宮寵児がダークヒーロみたいなのも割と好き
101無念Nameとしあき22/05/04(水)16:27:55No.965787793そうだねx3
>No.965787493
2期もまあまあだったじゃん?
メッセージ性はあったし
102無念Nameとしあき22/05/04(水)16:28:16No.965787903+
>いやぁかなりのもんだったぜ
このアニメ好きな人が主人公の発言を指して悪役の思想を否定してないと言ってたけど説得の前振りに相手の話を聞いておく方法を知らないんだろうかと思った
103無念Nameとしあき22/05/04(水)16:28:24No.965787952+
始まりと終わりのどっちが悪いほうがクソアニメ認定されるんだろうか
104無念Nameとしあき22/05/04(水)16:28:34No.965788003そうだねx23
>ここまでけもフレ2なし!
残念アニメなのかなアレもっと違う何かだと思うぞ
105無念Nameとしあき22/05/04(水)16:28:48No.965788059+
>始まりと終わりのどっちが悪いほうがクソアニメ認定されるんだろうか
分かり切ってるだろう
106無念Nameとしあき22/05/04(水)16:28:54No.965788089+
神田川と同じ女の子二人組でレースするやつでもっとひどいのがあったけどタイトル忘れた
レース中に試合放棄して痴話喧嘩するやつ
107無念Nameとしあき22/05/04(水)16:29:18No.965788211そうだねx12
    1651649358123.jpg-(141638 B)
141638 B
いつ面白くなるんだと思って見てたら終わってた
108無念Nameとしあき22/05/04(水)16:29:27No.965788259そうだねx3
>始まりと終わりのどっちが悪いほうがクソアニメ認定されるんだろうか
終わり
最後が良くて救われたクソアニメあったけど忘れちゃった
109無念Nameとしあき22/05/04(水)16:29:42No.965788347そうだねx15
    1651649382502.jpg-(1085529 B)
1085529 B
>前半好きだったぶん雑of雑な終盤は許せんかったな
うん…
110無念Nameとしあき22/05/04(水)16:29:44No.965788355そうだねx5
    1651649384589.jpg-(168064 B)
168064 B
>神田川と同じ女の子二人組でレースするやつでもっとひどいのがあったけどタイトル忘れた
>レース中に試合放棄して痴話喧嘩するやつ
つうかあ
111無念Nameとしあき22/05/04(水)16:29:48No.965788383そうだねx10
    1651649388535.jpg-(205267 B)
205267 B
予想はしてたけどやっぱり残念な感じになってしまった…
112無念Nameとしあき22/05/04(水)16:30:03No.965788451そうだねx1
1クールって5時間もあるから
ハズレ引いたら腹立つよな
113無念Nameとしあき22/05/04(水)16:30:11No.965788493そうだねx1
    1651649411128.jpg-(6812 B)
6812 B
マヨネーズ辺りまではそこそこ楽しめてたけどミサイル手づかみでこれあかんってなった
114無念Nameとしあき22/05/04(水)16:30:25No.965788570+
    1651649425261.jpg-(52131 B)
52131 B
>神田川と同じ女の子二人組でレースするやつでもっとひどいのがあったけどタイトル忘れた
>レース中に試合放棄して痴話喧嘩するやつ
115無念Nameとしあき22/05/04(水)16:30:28No.965788587そうだねx3
>ここまでけもフレ2なし!
>1651649229833.jpg
がその後の被害者になった作品
116無念Nameとしあき22/05/04(水)16:30:34No.965788627そうだねx1
>神田川と同じ女の子二人組でレースするやつでもっとひどいのがあったけどタイトル忘れた
>レース中に試合放棄して痴話喧嘩するやつ
つうかあ。主従逆転SMと双子姉妹回が面白かったので自分は好き
117無念Nameとしあき22/05/04(水)16:30:47No.965788695+
>>前半好きだったぶん雑of雑な終盤は許せんかったな
>うん…
そういえば評判悪すぎて最後だけ見てなかった
118無念Nameとしあき22/05/04(水)16:30:49No.965788701そうだねx21
    1651649449022.jpg-(389056 B)
389056 B
ホント何だったんだろうなこれ
119無念Nameとしあき22/05/04(水)16:31:13No.965788817そうだねx1
神田川はエロしか見てなかったから全然問題無かった
120無念Nameとしあき22/05/04(水)16:31:14No.965788825+
>残念アニメスレ
そういやクソアニメだか嫌いなアニメだかのスレがカンスト連発してたっけ
今の二次元裏@ふたば
121無念Nameとしあき22/05/04(水)16:31:25No.965788879そうだねx1
>話の途中で急に切り捨てじみた最終回やったという意味で
>ザンネンアニメ
原作がまだ連載中だったんで仕方が無いだろう
122無念Nameとしあき22/05/04(水)16:31:25No.965788881そうだねx5
>ここまでけもフレ2なし!
ただのクソアニメなので…
123無念Nameとしあき22/05/04(水)16:31:25No.965788886そうだねx9
    1651649485796.jpg-(55815 B)
55815 B
もっとロボバトルさせたかったスタッフをアホ監督が止めたという
124無念Nameとしあき22/05/04(水)16:31:33No.965788930そうだねx6
>ホント何だったんだろうなこれ
一話がよかっただけに本当にどうにかならなかったのかという思いが強い
125無念Nameとしあき22/05/04(水)16:31:36No.965788951+
    1651649496109.jpg-(184592 B)
184592 B
結構きついアニメだったが完走したらなんかそこまでクソでもなかったって思うアニメ
126無念Nameとしあき22/05/04(水)16:31:37No.965788959そうだねx5
トネガワ最大の罪はハンチョウのアニメ化という芽も一緒に摘み取った事だと思う
127無念Nameとしあき22/05/04(水)16:31:39No.965788971そうだねx4
>1クールって5時間もあるから
>ハズレ引いたら腹立つよな
終盤でダメになるとダメージでかい
つい自分の価値観捻じ曲げてでも擁護しようとか無駄な事しちゃう
128無念Nameとしあき22/05/04(水)16:31:48No.965789017+
>うん…
最後の一話が本当にもうダメ
129無念Nameとしあき22/05/04(水)16:31:50No.965789020そうだねx5
    1651649510518.jpg-(49299 B)
49299 B
ゴールデンタイム
130無念Nameとしあき22/05/04(水)16:31:51No.965789026+
残念っていうと途中までは楽しめたみたいな感じ?
131無念Nameとしあき22/05/04(水)16:32:00No.965789065+
>始まりと終わりのどっちが悪いほうがクソアニメ認定されるんだろうか
序盤を見るのすらキツいクソ
どんどん落ちていったり最後に放り投げる残念
という印象
132無念Nameとしあき22/05/04(水)16:32:06No.965789087そうだねx4
    1651649526904.jpg-(48925 B)
48925 B
何というか…絵は好きだったが
133無念Nameとしあき22/05/04(水)16:32:16No.965789136+
>ホント何だったんだろうなこれ
一等賞来たな
134無念Nameとしあき22/05/04(水)16:32:33No.965789222+
    1651649553641.png-(1241276 B)
1241276 B
部活ものとして無難にできてたアニメだったのに
最終話Cパートが不穏な終わり方過ぎたせいで消化不良感が
135無念Nameとしあき22/05/04(水)16:32:39No.965789255+
>普通にアニメ化してればよかったのに
>いらん要素ばっかし入れたせいで…
普通に面白かったけどね
少なくとも残念は言い過ぎでしょ
136無念Nameとしあき22/05/04(水)16:32:51No.965789324そうだねx16
>>ここまでけもフレ2なし!
>ただのクソアニメなので…
けもフレ2はクソアニメうんぬんを超えた事件の類
137無念Nameとしあき22/05/04(水)16:33:08No.965789402そうだねx2
>2クールって10時間もあるから
>ハズレ引いたら腹立つよな
ノブナガ許せんよな…
138無念Nameとしあき22/05/04(水)16:33:16No.965789445そうだねx4
>スーパーカブ
変な粘着が付いたのが残念だった
139無念Nameとしあき22/05/04(水)16:33:16No.965789446そうだねx1
>ホント何だったんだろうなこれ
キャラ絵といい1話の流れは良かったんよマジで
そこからなにこれという作品へと進んでいくのが
140無念Nameとしあき22/05/04(水)16:33:27No.965789511+
>>うん…
>最後の一話が本当にもうダメ
最初の数話で見なくなった口だけど最後どう酷いの?
141無念Nameとしあき22/05/04(水)16:33:31No.965789531+
>残念っていうと途中までは楽しめたみたいな感じ?
全部観ての感想が残念だったアニメじゃなかろうか
142無念Nameとしあき22/05/04(水)16:33:42No.965789597そうだねx12
    1651649622003.jpg-(38675 B)
38675 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
143無念Nameとしあき22/05/04(水)16:33:49No.965789625+
夜のヤッターマンは息切れこそしたもののじゅうぶん面白かったと思う
タバコ回で笑うしかないズヴィズダーと並べるべきではない
144無念Nameとしあき22/05/04(水)16:33:57No.965789658そうだねx2
素材の良さや序盤の期待はあると残念?
145無念Nameとしあき22/05/04(水)16:34:06No.965789710そうだねx10
>No.965789597
単なるクソアニメじゃん
146無念Nameとしあき22/05/04(水)16:34:08No.965789722そうだねx2
    1651649648106.jpg-(29679 B)
29679 B
>ゴールデンタイム
リンダー!リンダー!
147無念Nameとしあき22/05/04(水)16:34:17No.965789775+
>何というか…絵は好きだったが
アニメ放送中にソシャゲ打ち切り決定はなかなかできることじゃないよ
148無念Nameとしあき22/05/04(水)16:34:34No.965789872そうだねx1
    1651649674452.png-(532744 B)
532744 B
嫌いではなかったが何だったんだろうこれ
149無念Nameとしあき22/05/04(水)16:34:46No.965789938そうだねx3
令和オーフェンとか30代40代向けに90、00年代のコンテンツを復活させるやつは大体残念
150無念Nameとしあき22/05/04(水)16:35:01No.965789996そうだねx4
>いつ面白くなるんだと思って見てたら終わってた
お宝ホイで切ったな
あれを面白いと思ってる制作に寒気がした
151無念Nameとしあき22/05/04(水)16:35:15No.965790052+
>素材の良さや序盤の期待はあると残念?
素材がいい、序盤面白いというプラスプラス要素があると勢いで最後まで見ちゃうので残念度が増すのじゃよ
152無念Nameとしあき22/05/04(水)16:35:17No.965790062+
>>話の途中で急に切り捨てじみた最終回やったという意味で
>>ザンネンアニメ
>原作がまだ連載中だったんで仕方が無いだろう
せめて文化祭編をきっちり終わらせてと…(有馬が十波に雪乃とられたと思って無言で通りすぎる所でおしまい)
153無念Nameとしあき22/05/04(水)16:35:51No.965790224そうだねx5
    1651649751810.jpg-(137052 B)
137052 B
キャラはシコれるのに
154無念Nameとしあき22/05/04(水)16:36:10No.965790326そうだねx8
    1651649770912.jpg-(323296 B)
323296 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
155無念Nameとしあき22/05/04(水)16:36:12No.965790336そうだねx2
>令和オーフェンとか30代40代向けに90、00年代のコンテンツを復活させるやつは大体残念
見え見えの地雷だったので別に残念でもない
156無念Nameとしあき22/05/04(水)16:36:20No.965790378そうだねx2
>令和オーフェンとか30代40代向けに90、00年代のコンテンツを復活させるやつは大体残念
封神演義は本当に悲惨
157無念Nameとしあき22/05/04(水)16:36:21No.965790381そうだねx2
アルドノアは演出意図としてキャラの内面語りしないから難解なうえに
2期で弱点探しモンハンバトルからスレインの成り上がり銀英伝もどきに
なったのが痛かった
あと作中で無線で一回会話してちょっと会っただけの相手がライバルなのはないわ
158無念Nameとしあき22/05/04(水)16:36:30No.965790419+
    1651649790692.png-(1292366 B)
1292366 B
嫌いではなかったが何を狙っていたのかよくわからない
159無念Nameとしあき22/05/04(水)16:36:30No.965790420そうだねx1
>キャラはシコれるのに
ホームの乗口より高い車輪で笑った
160無念Nameとしあき22/05/04(水)16:36:42No.965790494そうだねx2
>令和オーフェンとか30代40代向けに90、00年代のコンテンツを復活させるやつは大体残念
墓から掘り起こされた上でもう一度丹念にトドメ刺されたDグレ
161無念Nameとしあき22/05/04(水)16:36:50No.965790537そうだねx2
    1651649810076.jpg-(60031 B)
60031 B
>全部観ての感想が残念だったアニメじゃなかろうか
面白いことは面白いんだけどアニオリ要素が増えすぎて一期より面白さがパワーダウンした感じ
162無念Nameとしあき22/05/04(水)16:36:52No.965790545そうだねx1
>キャラはシコれるのに
スタッフも香ばしかったな
163無念Nameとしあき22/05/04(水)16:36:53No.965790554そうだねx1
>1651649770912.jpg
これは面白いだろ…
164無念Nameとしあき22/05/04(水)16:36:53No.965790555そうだねx7
    1651649813034.jpg-(76146 B)
76146 B
女の子のデザインだけはかわいかった
165無念Nameとしあき22/05/04(水)16:37:02No.965790590そうだねx7
なんか意味深だな…後で謎が明かされるのかな?
もう中盤なんですけど…
終盤です…
何も考えてなかった…
は本当にダメージでかい
166無念Nameとしあき22/05/04(水)16:37:03No.965790593そうだねx1
>令和オーフェンとか30代40代向けに90、00年代のコンテンツを復活させるやつは大体残念
原作者が関わっても残念なのは本当に残念
藤田和日郎とか
167無念Nameとしあき22/05/04(水)16:37:09No.965790619+
残念に思うのが残念アニメ
クソアニメには残念など抱かない
168無念Nameとしあき22/05/04(水)16:37:27No.965790695そうだねx6
    1651649847589.jpg-(1364323 B)
1364323 B
>女の子のデザインだけはかわいかった
169無念Nameとしあき22/05/04(水)16:37:43No.965790787そうだねx13
    1651649863253.jpg-(274987 B)
274987 B
これは面白かったのに全然売れなくて制作会社も潰れたという意味で残念
170無念Nameとしあき22/05/04(水)16:37:55No.965790836+
>キャラはシコれるのに
エロ以外の何かに期待してた人なんているの?
171無念Nameとしあき22/05/04(水)16:38:02No.965790878+
スレ画とズヴィズダーとキャプテンアースが三巨頭な印象あるわ…あの時期あたりの
172無念Nameとしあき22/05/04(水)16:38:42No.965791088そうだねx4
残念アニメはだいたいキャラと一話が良い
173無念Nameとしあき22/05/04(水)16:38:59No.965791176そうだねx2
>>キャラはシコれるのに
>エロ以外の何かに期待してた人なんているの?
鉄道要素に期待してた人もいるんじゃなかろうか
シンカリオンの1期の時とかは鉄道要素多くて楽しんでる層結構いた
174無念Nameとしあき22/05/04(水)16:39:02No.965791188そうだねx2
>No.965790695
これはED曲も勿体なかった
いい曲なのにこんなので使われてかわいそうだった
175無念Nameとしあき22/05/04(水)16:39:03No.965791195+
まだ見れたって言っても手放しで誉めれる作品でないのが残念ってことだからな?
176無念Nameとしあき22/05/04(水)16:39:03No.965791203そうだねx11
    1651649943745.jpg-(734040 B)
734040 B
>残念に思うのが残念アニメ
>クソアニメには残念など抱かない
直近だとマギレコだな
ゲームと同じだとつまらないとか要求して無いよ過ぎた
177無念Nameとしあき22/05/04(水)16:39:08No.965791225そうだねx19
    1651649948791.jpg-(406674 B)
406674 B
サクガンしろよ
178無念Nameとしあき22/05/04(水)16:39:20No.965791283そうだねx4
このアニメの功績キャラデザとアニメーターが10割だなって思うこと多い
179無念Nameとしあき22/05/04(水)16:39:21No.965791288そうだねx1
    1651649961096.jpg-(732689 B)
732689 B
読み切りは面白かったけど
3話もやる題材じゃなかったね
180無念Nameとしあき22/05/04(水)16:39:23No.965791305+
粘着
del
181無念Nameとしあき22/05/04(水)16:39:29No.965791329そうだねx2
>令和オーフェンとか30代40代向けに90、00年代のコンテンツを復活させるやつは大体残念
ダイ大が成功してるのは奇跡というしかない
182無念Nameとしあき22/05/04(水)16:40:08No.965791519そうだねx5
    1651650008382.jpg-(76610 B)
76610 B
>ホント何だったんだろうなこれ
やっぱレパードちゃんエロいわ
183無念Nameとしあき22/05/04(水)16:40:15No.965791564+
>何というか…絵は好きだったが
アニメと同時に連動したソシャゲを展開してたけど
即終わったよね…
184無念Nameとしあき22/05/04(水)16:40:21No.965791596+
>シンカリオンの1期の時とかは鉄道要素多くて楽しんでる層結構いた
2期なんでオカルトにしたん?
結局モチーフの名前だけで弱点とか一切関わらなくてなにこれ要素だったんだけど
185無念Nameとしあき22/05/04(水)16:40:23No.965791608そうだねx16
    1651650023145.jpg-(216949 B)
216949 B
上ですでに言ってるとしあきが多いけど後半からクソ化すると本当につらい
186無念Nameとしあき22/05/04(水)16:40:27No.965791636そうだねx2
>なんていうか時間を損したなって気分
これのアケチとコネクティブヒナとアルジェヴォルンの狂った軍人が似たような時期にやっててまた櫻井孝宏かって感じだった
187無念Nameとしあき22/05/04(水)16:41:09No.965791864そうだねx1
>ホント何だったんだろうなこれ
1話の掴みは本当良かったよ
そこから一気に転げ落ちるけど
最終回は何気に評価高いが未だ見る気にはならん
188無念Nameとしあき22/05/04(水)16:41:27No.965791963そうだねx2
>1651649847589.jpg
エロアニメとして見ればまぁ…
189無念Nameとしあき22/05/04(水)16:41:53No.965792107そうだねx3
>これは面白かったのに全然売れなくて制作会社も潰れたという意味で残念
1期も2期も素晴らしい出来だったのになんであんなに売れなかったのか…
190無念Nameとしあき22/05/04(水)16:41:54No.965792112+
京アニだったかな?
メガネかけた女子高生が怪物をやっつけるアニメあったよね?
191無念Nameとしあき22/05/04(水)16:42:01No.965792155+
ザッと見ていくとロボットアニメ率が高いような…
192無念Nameとしあき22/05/04(水)16:42:04No.965792170そうだねx11
    1651650124047.jpg-(134300 B)
134300 B
つまらなくはなかったんだ
193無念Nameとしあき22/05/04(水)16:42:13No.965792216そうだねx19
    1651650133729.jpg-(199306 B)
199306 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
194無念Nameとしあき sage22/05/04(水)16:42:13No.965792219+
>ダイ大が成功してるのは奇跡というしかない
ドラクエが下地になってるのはでかいわ
195無念Nameとしあき22/05/04(水)16:42:21No.965792259+
    1651650141538.jpg-(109706 B)
109706 B
元のゲームもアニメもそこそこ好きだった
生き残りをかけたアニメ化だったが
チノちゃんを激怒させてしまって
コンテンツが息絶えてしまったという意味で
ザンネンアニメ
196無念Nameとしあき22/05/04(水)16:42:43No.965792374+
    1651650163288.jpg-(96484 B)
96484 B
日本人向けのキャラデザで動くX-MENが見れたのは良かった
でもX-MENが添え物で久子メインになってくのがなあ
197無念Nameとしあき22/05/04(水)16:42:45No.965792386そうだねx4
    1651650165273.png-(470836 B)
470836 B
1話の例の2分でやりつくしたアニメ
198無念Nameとしあき22/05/04(水)16:42:57No.965792453+
>京アニだったかな?
>メガネかけた女子高生が怪物をやっつけるアニメあったよね?
空の境界
199無念Nameとしあき22/05/04(水)16:42:58No.965792456そうだねx4
    1651650178325.jpg-(186365 B)
186365 B
ゴリラが人化してCV稲田徹からCV花澤香菜の普通の美少女になってしまってからネタ的な意味でもつまらなくなった
200無念Nameとしあき22/05/04(水)16:43:10No.965792520そうだねx1
>原作がまだ連載中だったんで仕方が無いだろう
しばらく後に原作読んでみたらここで切って正解だった
201無念Nameとしあき22/05/04(水)16:43:16No.965792551そうだねx3
>No.965792216
光線詐欺よりタイトル詐欺だと思う
結局ヒロイン中で出会った同年代やんけ
202無念Nameとしあき22/05/04(水)16:43:18No.965792561そうだねx8
>ザッと見ていくとロボットアニメ率が高いような…
斬新にしようとしてロボ以外の部分で自爆する
203無念Nameとしあき22/05/04(水)16:43:24No.965792599そうだねx3
>つまらなくはなかったんだ
面白かったけど玩具売れるタイプのアニメじゃなかったな
204無念Nameとしあき22/05/04(水)16:43:29No.965792629そうだねx2
>>BLOOD-茶番
>内容はクソだけど
>グロアニメの頂点を極めたから
>未だに語り草になってる
BLOOD+もショタレイプ死ばかり語られるようになってしまった
205無念Nameとしあき22/05/04(水)16:43:51No.965792754そうだねx1
ほとんどの異世界転生系のアニメは、ファンは残念だろうなって出来
206無念Nameとしあき22/05/04(水)16:43:55No.965792780そうだねx1
>つまらなくはなかったんだ
面白いんだけど面白さが伝わるまで遅いし商業的には成功しにくいよね…って感じ
207無念Nameとしあき22/05/04(水)16:43:59No.965792801+
夜ヤッターは最後のオチは良かった
中だるみが酷かった上に最終回でクソ投げつけられた地上波組は怒っていいと思うけど
208無念Nameとしあき22/05/04(水)16:43:59No.965792802そうだねx7
    1651650239260.jpg-(72664 B)
72664 B
>ザッと見ていくとロボットアニメ率が高いような…
ロボットが活躍しないロボアニメが多くてなあ
209無念Nameとしあき22/05/04(水)16:44:14No.965792861+
>元のゲームもアニメもそこそこ好きだった
>生き残りをかけたアニメ化だったが
>チノちゃんを激怒させてしまって
>コンテンツが息絶えてしまったという意味で
>ザンネンアニメ
EDは良かった
あとニコニコに公式が上げたEDが残ってるのが泣ける
210無念Nameとしあき22/05/04(水)16:44:31No.965792952+
>ザッと見ていくとロボットアニメ率が高いような…
ロボというのは作り手が半端だと気合や思いを空回りさせるのかもしれん
211無念Nameとしあき22/05/04(水)16:44:56No.965793095そうだねx7
    1651650296378.jpg-(35934 B)
35934 B
>>京アニだったかな?
>>メガネかけた女子高生が怪物をやっつけるアニメあったよね?
>空の境界
……
212無念Nameとしあき22/05/04(水)16:44:59No.965793108そうだねx5
    1651650299214.jpg-(61027 B)
61027 B
終盤もっとなんとかならなかったのか
213無念Nameとしあき22/05/04(水)16:44:59No.965793111そうだねx2
    1651650299261.jpg-(6490 B)
6490 B
まだまっするごーが出てないとは
214無念Nameとしあき22/05/04(水)16:45:04No.965793140そうだねx8
>ザッと見ていくとロボットアニメ率が高いような…
2010年代後半以降は人にすすめられるようなものが本当にない
215無念Nameとしあき22/05/04(水)16:45:12No.965793174そうだねx1
>同期は愛すべきザンネンだったけどこっちは真の意味で残念だった
>宣伝含めて金かけてたのに
ステマしようと売れんものは売れんのだ
216無念Nameとしあき22/05/04(水)16:45:34No.965793313+
>BLOOD+もショタレイプ死ばかり語られるようになってしまった
BLOODアニメは外人の方がファン多いから
海外の方が有名な作品
217無念Nameとしあき22/05/04(水)16:45:37No.965793331そうだねx3
    1651650337322.jpg-(283092 B)
283092 B
話もだけどなんか曲の使い方も下手くそ過ぎた
218無念Nameとしあき22/05/04(水)16:45:41No.965793356そうだねx3
>>つまらなくはなかったんだ
>面白いんだけど面白さが伝わるまで遅いし商業的には成功しにくいよね…って感じ
ジジィアニメいいよね…
219無念Nameとしあき22/05/04(水)16:45:58No.965793457+
>ほとんどの異世界転生系のアニメは、ファンは残念だろうなって出来
アニメ化されるってことは原作はそれなりに人気あるんだろうしなぁ
220無念Nameとしあき22/05/04(水)16:46:07No.965793506+
面白くできそうな惜しいものだと思ったから残念だと思うんだ
面白さの欠片もないものには残念ではなく当然だと思うんだ
221無念Nameとしあき22/05/04(水)16:46:10No.965793522+
>終盤もっとなんとかならなかったのか
無理に畳む必要無かったね
222無念Nameとしあき22/05/04(水)16:46:16No.965793549+
海賊王女
223無念Nameとしあき22/05/04(水)16:46:27No.965793613そうだねx1
ロボアニメなのにそのロボ部分疎かにしてるの多いのが謎
224無念Nameとしあき22/05/04(水)16:46:28No.965793627そうだねx1
>話もだけどなんか曲の使い方も下手くそ過ぎた
全般的にクソなんだけどドルヲタの回は特に無理やりねじ込んでる感じがあったな
225無念Nameとしあき22/05/04(水)16:46:29No.965793633そうだねx1
    1651650389917.jpg-(139404 B)
139404 B
>ほとんどの異世界転生系のアニメは、ファンは残念だろうなって出来
アニメ化良かったねからの…
226無念Nameとしあき22/05/04(水)16:46:29No.965793635そうだねx3
    1651650389915.jpg-(1436635 B)
1436635 B
キャラは好き
話は劇薬
227無念Nameとしあき22/05/04(水)16:46:41No.965793688そうだねx24
    1651650401312.jpg-(41058 B)
41058 B
どうして最後あんな締め方したんですかね…
228無念Nameとしあき22/05/04(水)16:46:54No.965793743そうだねx6
    1651650414299.png-(580251 B)
580251 B
最近だとこれだな
229無念Nameとしあき22/05/04(水)16:46:57No.965793766そうだねx3
>アニメ化されるってことは原作はそれなりに人気あるんだろうしなぁ
いやーそうとも限らんぞ
230無念Nameとしあき22/05/04(水)16:47:06No.965793813そうだねx2
ロボバトルの作画コストが高いのと終盤にロボが大活躍したりパワーアップするかもと損切りせず完走しちゃうのが原因かなぁロボ率
231無念Nameとしあき22/05/04(水)16:47:25No.965793911+
    1651650445826.jpg-(78683 B)
78683 B
これ
232無念Nameとしあき22/05/04(水)16:47:45No.965794001+
>アニメとしてはよかったが
>話の途中で急に切り捨てじみた最終回やったという意味で
>ザンネンアニメ
これは原作に追いついちゃったから制作側が悪いわけじゃない
でも爆発オチなんてサイテー!
233無念Nameとしあき22/05/04(水)16:47:46No.965794008+
>もうタイトルすら忘れたけど
>去年やってたサムライとニンジャが現代にタイムスリップしてきてゾンビモンスターと戦う的なアニメあったね
>プロデューサーがビッグマウスこいてたけど内容はお粗末で…
シンビオートみたいな名前のやつだな
234無念Nameとしあき22/05/04(水)16:47:58No.965794077そうだねx1
>ロボアニメなのにそのロボ部分疎かにしてるの多いのが謎
けっきょく扱いが難しいんだろうかね
235無念Nameとしあき22/05/04(水)16:48:09No.965794128そうだねx4
>ロボアニメなのにそのロボ部分疎かにしてるの多いのが謎
監督かプロデューサーが興味無いのにやってる感じがあるね
オブソリートみたいにロマンが全く描写出来てない
236無念Nameとしあき22/05/04(水)16:48:20No.965794182+
>ステマしようと売れんものは売れんのだ
ステルスしてないぞ
237無念Nameとしあき22/05/04(水)16:48:31No.965794247+
> つうかあ。主従逆転SMと双子姉妹回が面白かったので自分は好き
俺の中ではアンジュ・ヴィエルジュの後継という俺の期待にしっかりと応えてくれた良作
238無念Nameとしあき22/05/04(水)16:48:33No.965794265+
>1651646236912.jpg
>苦痛の一時間オーディンタイムの前半担当
後ろは竿役ですか
239無念Nameとしあき22/05/04(水)16:48:50No.965794335+
>ロボアニメなのにそのロボ部分疎かにしてるの多いのが謎
別にロボが重要ではないし
ガルガンティアみたいに焦点当たってない名作は数多い
240無念Nameとしあき22/05/04(水)16:48:55No.965794356そうだねx1
>これ
2期はまだかのう
241無念Nameとしあき22/05/04(水)16:49:01No.965794382そうだねx1
>監督かプロデューサーが興味無いのにやってる感じがあるね
>オブソリートみたいにロマンが全く描写出来てない
オブソリートもオチを放棄した意味では残念アニメだな
242無念Nameとしあき22/05/04(水)16:49:12No.965794438+
シナリオさえよければそれでいい
243無念Nameとしあき22/05/04(水)16:49:26No.965794497+
>エボルを何とか耐えれたファンに突きつけられた止めの一撃
エボルよりは好きだぞ
244無念Nameとしあき22/05/04(水)16:49:26No.965794498+
    1651650566444.jpg-(118816 B)
118816 B
単行本5巻までの内容を1クールで締めた結果よくあるRTAアニメにされた
245無念Nameとしあき22/05/04(水)16:49:26No.965794502+
>どうして最後あんな締め方したんですかね…
最終回の無駄なオリ要素で何もかも台無しとかもうね
246無念Nameとしあき22/05/04(水)16:49:41No.965794569そうだねx9
    1651650581655.jpg-(109042 B)
109042 B
最後にやらかすのはホント徒労感がすごい
247無念Nameとしあき22/05/04(水)16:49:43No.965794586そうだねx10
>どうして最後あんな締め方したんですかね…
普通に終われば二期あったんじゃないかな…
248無念Nameとしあき22/05/04(水)16:49:47No.965794619+
未だにちょくちょく好きな人見るグランベルムはここに並ぶだろうか
もっと面白くなりそうだったのに残念とちょっと思うのだけれど
249無念Nameとしあき22/05/04(水)16:50:04No.965794697そうだねx4
もうこれ面白くないな、きついなと思ったら途中でばっさり切っちゃうから、最後まで見たうえで残念って言いきれる作品は自分の中では意外と少ないな
250無念Nameとしあき22/05/04(水)16:50:05No.965794702そうだねx2
    1651650605240.png-(466670 B)
466670 B
原作は割と評判がいいらしいけど
251無念Nameとしあき22/05/04(水)16:50:11No.965794734そうだねx2
なんだっけ
この世界は実はロボットに管理されたドーム世界内のゲームで
逆らった奴が地下に落とされてウンコ処理してたやつ
252無念Nameとしあき22/05/04(水)16:50:15No.965794773そうだねx4
    1651650615060.jpg-(99740 B)
99740 B
全部見た感想としては盛大な肩透かし
253無念Nameとしあき22/05/04(水)16:50:30No.965794842そうだねx3
>単行本5巻までの内容を1クールで締めた結果よくあるRTAアニメにされた
あー終盤主人公が幼女に当たるシーンで胸糞悪くなったわ
最後まで観たけどずっとモヤモヤが残った
254無念Nameとしあき22/05/04(水)16:50:34No.965794875そうだねx5
>なんだっけ
>この世界は実はロボットに管理されたドーム世界内のゲームで
>逆らった奴が地下に落とされてウンコ処理してたやつ
デカダンス?
255無念Nameとしあき22/05/04(水)16:50:45No.965794937そうだねx3
宇宙をかける少女はキャラエロかったから見てたけどいつ面白くなるんだろうって思ってたら終わってた
256無念Nameとしあき22/05/04(水)16:51:17No.965795095そうだねx6
ロボは動かすと描ける人が少ない=金かかる
オリジナルアニメだと削れるところは削ろうとなる
ロボが動くところが削られる
結果ロボが客寄せパンダ化
257無念Nameとしあき22/05/04(水)16:51:35No.965795205+
>>アニメ化されるってことは原作はそれなりに人気あるんだろうしなぁ
>いやーそうとも限らんぞ
それこそ生き残りをかけた最後の賭け的なものだったかもしれない
258無念Nameとしあき22/05/04(水)16:51:52No.965795303そうだねx3
>宇宙をかける少女はキャラエロかったから見てたけどいつ面白くなるんだろうって思ってたら終わってた
広げた風呂敷をたたみきれない感があったな
面白くなりそうな要素いっぱいあったのに
259無念Nameとしあき22/05/04(水)16:51:57No.965795324そうだねx6
>>ザッと見ていくとロボットアニメ率が高いような…
>ロボットが活躍しないロボアニメが多くてなあ
「鉄人28号だと思って見たら怪奇大作戦だった」って評価が腑に落ちた
作品自体はオチも含めて好きなんだけどいかんせん地味すぎた
260無念Nameとしあき22/05/04(水)16:52:06No.965795368+
>後ろは竿役ですか
むしろコイツラのケツアップばかり出る
作ってるのは面白いと思ってるのか知らん
261無念Nameとしあき22/05/04(水)16:52:10No.965795385そうだねx3
    1651650730799.jpg-(403209 B)
403209 B
残念にもほどがある…
原作ゲーム好きだったのにもうどうでもよくなっちゃった
262無念Nameとしあき22/05/04(水)16:52:14No.965795412+
>デカダンス?
それだ
263無念Nameとしあき22/05/04(水)16:52:20No.965795437そうだねx5
>全部見た感想としては盛大な肩透かし
でも嫌いじゃないよ…
264無念Nameとしあき22/05/04(水)16:52:28No.965795492そうだねx11
    1651650748216.jpg-(203783 B)
203783 B
テロリストと黒人とゼーレもどきに尺使いすぎ
265無念Nameとしあき22/05/04(水)16:52:45No.965795573+
>原作は割と評判がいいらしいけど
前期丸々要らないアニメ来たな
後半も謎だが
266無念Nameとしあき22/05/04(水)16:53:00No.965795651そうだねx4
>デカダンス?
最初の種明かし以降は詰まらなくはないけど凄く面白いってわけでもなく無難な終わり方だった
267無念Nameとしあき22/05/04(水)16:53:14No.965795710+
>オブソリートもオチを放棄した意味では残念アニメだな
普通の人だと間違いなくアレなのは理解してるし自分も納得はしてないけどニトロだからなぁ
268無念Nameとしあき22/05/04(水)16:53:14No.965795713そうだねx1
>個人の好き嫌いともかく上のに並ぶのもおこがましいわ
ふたばだとなんかこのアニメに異様に憎しみ抱いてる人いるな
269無念Nameとしあき22/05/04(水)16:53:21No.965795742そうだねx2
デカダンスと天晴はどっちも肩透かし感すごかったけど
一応「実はチキチキマシンじゃなくて西部劇やりたかったんですー」な天晴のがまだ纏まってたかな
270無念Nameとしあき22/05/04(水)16:53:35No.965795815そうだねx2
    1651650815579.jpg-(77199 B)
77199 B
3期で放送時間伸びたと思ったらなんか変なコラボ物になったりしてた
271無念Nameとしあき22/05/04(水)16:54:07No.965795959そうだねx1
>普通の人だと間違いなくアレなのは理解してるし自分も納得はしてないけどニトロだからなぁ
最終決戦の前で終わりだから
肩透かし感が強いのがね
272無念Nameとしあき22/05/04(水)16:54:08No.965795970そうだねx2
デカダンスはオリジナルとしては結構面白かったよ
273無念Nameとしあき22/05/04(水)16:54:13No.965796002+
>オブソリートもオチを放棄した意味では残念アニメだな
オチも何もまだ続くのでは
274無念Nameとしあき22/05/04(水)16:54:17No.965796032そうだねx3
    1651650857718.jpg-(1623780 B)
1623780 B
ゲームの方の迷走と末路含めて残念というか
275無念Nameとしあき22/05/04(水)16:54:29No.965796104そうだねx1
>テロリストと黒人とゼーレもどきに尺使いすぎ
実況でこくじんこくじん騒いでたから楽しかった
一人では見たくない
276無念Nameとしあき22/05/04(水)16:54:33No.965796125そうだねx4
    1651650873553.jpg-(61687 B)
61687 B
今にして思えば期待されてたものを奇をてらわずそのまま出しておけばよかったのに…
277無念Nameとしあき22/05/04(水)16:54:34No.965796132そうだねx1
>キャラは好き
>話は劇薬
映画作りの話だけは傑作過ぎた
278無念Nameとしあき22/05/04(水)16:54:57No.965796251+
幼馴染の金髪ショタが吸血鬼にされて吸血鬼ハンターの主人公たちと戦うホモアニメで
はやみんボイスの紫色の髪の女の子が可愛いアニメがあったけど名前が思い出せない
279無念Nameとしあき22/05/04(水)16:55:01No.965796263+
>映画作りの話だけは傑作過ぎた
俺もこの回だけは声出して笑った
280無念Nameとしあき22/05/04(水)16:55:21No.965796360+
    1651650921608.jpg-(12740 B)
12740 B
4話→キャンセル→再放送→空気化
281無念Nameとしあき22/05/04(水)16:55:39No.965796452+
>3期で放送時間伸びたと思ったらなんか変なコラボ物になったりしてた
プルンプルンシャルムっていまだにどんな漫画なのか知らないわ
282無念Nameとしあき22/05/04(水)16:55:51No.965796494そうだねx3
    1651650951640.jpg-(335228 B)
335228 B
残念というかカードゲームの面白さがさっぱり分からない
しかしそれを補ってあまりあるほど女性キャラデザインが神がかっていた
283無念Nameとしあき22/05/04(水)16:56:09No.965796572そうだねx2
スレ画はなんであんなくっだらないOP詐欺したのやら
284無念Nameとしあき22/05/04(水)16:56:10No.965796582そうだねx1
>アニメ化されるってことは原作はそれなりに人気あるんだろうしなぁ
人気だからアニメ化は今はあまり無いと思うよ
ほぼ社内政治
285無念Nameとしあき22/05/04(水)16:56:10No.965796585そうだねx2
>4話→キャンセル→再放送→空気化
それ以前の問題なような…
286無念Nameとしあき22/05/04(水)16:56:11No.965796591そうだねx23
    1651650971722.jpg-(210345 B)
210345 B
なにこれ?
287無念Nameとしあき22/05/04(水)16:56:15No.965796612そうだねx1
    1651650975434.png-(261697 B)
261697 B
wixossアニメからwixossアニメ独自の面白かった部分を引いておじさんが考えたようなお色気シーンだけ追加したアニメという印象
288無念Nameとしあき22/05/04(水)16:56:21No.965796647+
最後スイカバーで締めたロボアニメ
ナレーションが飛田さんだったからやりたかったんだろうが我慢しろよ
289無念Nameとしあき22/05/04(水)16:56:23No.965796659そうだねx1
>実況でこくじんこくじん騒いでたから楽しかった
>一人では見たくない
アニメに限らず複数人でワイワイ実況しながら観ないと辛い作品ってあるよね…
290無念Nameとしあき22/05/04(水)16:56:41No.965796757そうだねx3
    1651651001173.jpg-(34709 B)
34709 B
すんげー面白かったけど明らかにあと1クール以上
最低でもコロナで消えた分ぐらいはやる気のプロットだったよね君?
291無念Nameとしあき22/05/04(水)16:56:50No.965796795そうだねx1
    1651651010671.jpg-(42236 B)
42236 B
>幼馴染の金髪ショタが吸血鬼にされて吸血鬼ハンターの主人公たちと戦うホモアニメで
>はやみんボイスの紫色の髪の女の子が可愛いアニメがあったけど名前が思い出せない
292無念Nameとしあき22/05/04(水)16:57:04No.965796862そうだねx1
    1651651024431.jpg-(943750 B)
943750 B
懐かしさすら感じるロボ描写
293無念Nameとしあき22/05/04(水)16:57:04No.965796863そうだねx1
>残念というかカードゲームの面白さがさっぱり分からない
これは残念ではなく純正のクソアニメだと思う
294無念Nameとしあき22/05/04(水)16:57:12No.965796909+
>>アニメ化されるってことは原作はそれなりに人気あるんだろうしなぁ
>いやーそうとも限らんぞ
書籍化の版権とった時にコミカライズとアニメ制作が含まれてて
部数の実績出る前に走り出してる例も多いしな
295無念Nameとしあき22/05/04(水)16:57:16No.965796926そうだねx13
    1651651036342.jpg-(2042151 B)
2042151 B
>もっと面白いのかと思った
俺はコレが該当する
296無念Nameとしあき22/05/04(水)16:57:24No.965796970そうだねx3
>4話→キャンセル→再放送→空気化
男八段が監督説教したくらい何も考えてなかったアニメじゃん
声優陣の仲は深まった
297無念Nameとしあき22/05/04(水)16:57:27No.965796982そうだねx1
>まだまっするごーが出てないとは
ufotableの傑作きたな
298無念Nameとしあき22/05/04(水)16:57:44No.965797077そうだねx1
>なにこれ?
ゴミやと思います
299無念Nameとしあき22/05/04(水)16:57:48No.965797093+
>残念というかカードゲームの面白さがさっぱり分からない
ゲーム中にカード増やすの辞めてマジで
300無念Nameとしあき22/05/04(水)16:58:12No.965797217そうだねx4
    1651651092620.jpg-(84273 B)
84273 B
まぁWIXOSSは四期の時点で…
301無念Nameとしあき22/05/04(水)16:58:16No.965797241+
>ザッと見ていくとロボットアニメ率が高いような…
普通のアニメと同じくらいキャラがいてそこにロボも加わるからコストかかるんだろうな
大抵は戦争やってるから真面目に設定考証やってないとトンチキなものになるし
結局デキは量産型日常アニメ以下の代物に
302無念Nameとしあき22/05/04(水)16:58:17No.965797248そうだねx11
    1651651097609.jpg-(164728 B)
164728 B
>最後スイカバーで締めたロボアニメ
>ナレーションが飛田さんだったからやりたかったんだろうが我慢しろよ
303無念Nameとしあき22/05/04(水)16:58:21No.965797273+
>No.965796795
ありがとう、それだ・・・有名声優がいっぱい出てたんだよな
304無念Nameとしあき22/05/04(水)16:58:22No.965797282そうだねx1
>すんげー面白かったけど明らかにあと1クール以上
>最低でもコロナで消えた分ぐらいはやる気のプロットだったよね君?
終盤で本来やるはずだったであろう話が1クール分くらいすっ飛んだまま進行してたよね
そこまでかなり面白かっただけに結構残念だった
305無念Nameとしあき22/05/04(水)16:58:47No.965797398そうだねx10
残念アニメでも惜しい所あるアニメで出してるとしと
クソアニメとして出してるとしが並んでるから
上がってる作品間のレベル差が激しくて笑う
306無念Nameとしあき22/05/04(水)16:58:57No.965797471+
>ゲーム中にカード増やすの辞めてマジで
しかも山札の一番上に乗せるのやめろ
307無念Nameとしあき22/05/04(水)16:58:59No.965797483+
>懐かしさすら感じるロボ描写
ロボメインじゃないから気楽に見られる
308無念Nameとしあき22/05/04(水)16:59:19No.965797607+
    1651651159266.png-(341430 B)
341430 B
放送前の期待感が上がり過ぎてたから
残念認定されたアニメ
309無念Nameとしあき22/05/04(水)16:59:33No.965797677+
>>No.965792216
>光線詐欺よりタイトル詐欺だと思う
>結局ヒロイン中で出会った同年代やんけ
最後までみたが別に同年代がヒロインにも見えなかったけどな
別に面白くなかったがデザイン悪くないし粘着が異常にキレてる理由がさっぱり分からないのが不快過ぎる
310無念Nameとしあき22/05/04(水)16:59:43No.965797736+
    1651651183167.png-(1300292 B)
1300292 B
>なにこれ?
ABとCharlotteで指摘されてたあれな要素だけを何倍にもでっかくしてたように感じた
まぁCharlotteの時点で大概だったけど
311無念Nameとしあき22/05/04(水)16:59:40No.965797831そうだねx2
    1651651180874.webm-(8164036 B)
8164036 B
>褐色巨乳なんてどうでもいい
>つまらなくて不快過ぎた
OP好き
312無念Nameとしあき22/05/04(水)17:00:01No.965797845そうだねx6
1話だけ凄い面白い話があると残念感増すな
313無念Nameとしあき22/05/04(水)17:00:17No.965797941+
最初からもう面白くない気配がしてたら見なくなるしな…
最期まで見るってことは9割面白くなくても残った1割に期待してたってことだし
314無念Nameとしあき22/05/04(水)17:00:25No.965797986そうだねx2
>残念アニメでも惜しい所あるアニメで出してるとしと
>クソアニメとして出してるとしが並んでるから
>上がってる作品間のレベル差が激しくて笑う
明確な基準なんてどこにも無いので仕方ない
315無念Nameとしあき22/05/04(水)17:00:27No.965798001+
>懐かしさすら感じるロボ描写
てかそれSFだぞ
最終的に宇宙でるから
316無念Nameとしあき22/05/04(水)17:00:54No.965798142+
>懐かしさすら感じるロボ描写
これはクソアニメの部類だろ
317無念Nameとしあき22/05/04(水)17:01:04No.965798192そうだねx1
>4話→キャンセル→再放送→空気化
特に話題作がない空白期間だったから普通に放送してれば話題にはなったろうに
318無念Nameとしあき22/05/04(水)17:01:06No.965798209+
>まぁCharlotteの時点で大概だったけど
でもOPだけすごい好きなんだぜ
319無念Nameとしあき22/05/04(水)17:01:23No.965798304そうだねx9
    1651651283040.jpg-(8603 B)
8603 B
せっかくの良い部分が台無しになってるアニメを見るとワイズマンの後継者拒否したキリコを見てこうなってるロッチナみたいな感じになる
320無念Nameとしあき22/05/04(水)17:01:29No.965798341そうだねx1
>でもOPだけすごい好きなんだぜ
OPは本当に良かったね…
321無念Nameとしあき22/05/04(水)17:01:29No.965798343+
    1651651289067.jpg-(27275 B)
27275 B
エロアニメだけど
キャラはサブキャラ含めて好きなのに話とグロが…
322無念Nameとしあき22/05/04(水)17:01:39No.965798406+
>なにこれ?
麻枝准はストーリー原案に留めて大枠とオチだけ決めてもらい
アニメの脚本は別の人に担当してもらったほう良かったと思う
323無念Nameとしあき22/05/04(水)17:02:14No.965798590そうだねx17
    1651651334895.jpg-(934872 B)
934872 B
>もっと面白いのかと思った
俺はこっちのほうが…
おもしろかったけど各人の抱えてたものの対処がね…
324無念Nameとしあき22/05/04(水)17:02:15No.965798596+
>麻枝准はストーリー原案に留めて大枠とオチだけ決めてもらい
>アニメの脚本は別の人に担当してもらったほう良かったと思う
あのオチの時点で袋叩きにされないか?
325無念Nameとしあき22/05/04(水)17:02:20No.965798621+
>>4話→キャンセル→再放送→空気化
>特に話題作がない空白期間だったから普通に放送してれば話題にはなったろうに
制作の意味わからん拘りで空気化するわ以降の枠圧迫するわ…
326無念Nameとしあき22/05/04(水)17:02:33No.965798691そうだねx4
    1651651353082.jpg-(270242 B)
270242 B
ラストが本当に残念なアニメ
327無念Nameとしあき22/05/04(水)17:02:47No.965798758そうだねx1
>せっかくの良い部分が台無しになってるアニメを見るとワイズマンの後継者拒否したキリコを見てこうなってるロッチナみたいな感じになる
アニメに限らず残念続編に当たるとそうなるよね…
その続編が加点法だとそこそこ点数稼ぐ部分があると尚更
328無念Nameとしあき22/05/04(水)17:02:56No.965798806+
前期は錆色のアーマっていう、けもフレ2作ったとこが製作したらしいとんでもねぇのがあった
そして今期は其れ、即ちスケッチ。とエスタブライフ

深夜CGアニメの未来は暗い
329無念Nameとしあき22/05/04(水)17:03:25No.965798969+
実力不足なのにロボットアニメを作りたがるのは
万が一ヒットしたときのリターンがかなり高いんだろうな
330無念Nameとしあき22/05/04(水)17:03:33No.965799011そうだねx2
>ラストが本当に残念なアニメ
色々粗探しはできるけどあれさえなきゃ良作の部類よね
331無念Nameとしあき22/05/04(水)17:03:32No.965799092そうだねx6
    1651651412089.webm-(8177772 B)
8177772 B
>>No.965790695
>これはED曲も勿体なかった
>いい曲なのにこんなので使われてかわいそうだった
ED好き
332無念Nameとしあき22/05/04(水)17:04:02No.965799171そうだねx1
>>もっと面白いのかと思った
>俺はこっちのほうが…
>おもしろかったけど各人の抱えてたものの対処がね…
グリッドマンの時点で女の子かわいい!を楽しむアニメと考えてたのでそれなりに満足
まあ設定の粗は映画で補完してくれるさたぶん
333無念Nameとしあき22/05/04(水)17:04:03No.965799177そうだねx2
>ラストが本当に残念なアニメ
メインキャラっぽい感じなのに途中退場する上に
ろくにフィギュア化もしなかったよねその子
334無念Nameとしあき22/05/04(水)17:04:04No.965799178そうだねx1
>4話→キャンセル→再放送→空気化
クオリティ向上のためとか言っていたけど結局何が変わっていたのか全然分からなかったわ
335無念Nameとしあき22/05/04(水)17:04:28No.965799310+
良いところはあるが悪い所が多すぎるのが残念なのかも
336無念Nameとしあき22/05/04(水)17:04:31No.965799322+
>エロアニメだけど
>キャラはサブキャラ含めて好きなのに話とグロが…
エロアニメは前編だけとか続き物のはずが後がでない状態になった時点で全てがザンネンアニメ
337無念Nameとしあき22/05/04(水)17:04:32No.965799332そうだねx7
ヴヴヴはクソアニメだけど残念アニメではないかなって印象
突き抜けていったし個人的には下手な良作よりワクワクした
338無念Nameとしあき22/05/04(水)17:04:51No.965799460+
1話だけ放送したっきり何度も1話をリメイクしてたアニメってなかったっけ?
339無念Nameとしあき22/05/04(水)17:05:14No.965799573そうだねx3
    1651651514419.jpg-(48650 B)
48650 B
>1話だけ凄い面白い話があると残念感増すな
最近1話は面白くてあとはダメって作品はあんま見ない気がする
つまらんもんは最初からつまらん
340無念Nameとしあき22/05/04(水)17:05:20No.965799609そうだねx4
    1651651520495.jpg-(465111 B)
465111 B
>放送前の期待感が上がり過ぎてたから
>残念認定されたアニメ
この人が暴れてる部分は面白かったよ
341無念Nameとしあき22/05/04(水)17:05:25No.965799644そうだねx1
本放送は満足度高くて面白かったのにその後出してきた続編でいらんことして滅茶苦茶になったパターンも残念認定していいならいくつもある
342無念Nameとしあき22/05/04(水)17:05:33No.965799698そうだねx5
サテライト作品率高くて笑う
343無念Nameとしあき22/05/04(水)17:06:10No.965799891+
銀色のオリンシス
OPは結構好きだったよ
344無念Nameとしあき22/05/04(水)17:06:23No.965799968そうだねx4
>本放送は満足度高くて面白かったのにその後出してきた続編でいらんことして滅茶苦茶になったパターンも残念認定していいならいくつもある
おかわりなんて無かった
いいね?
345無念Nameとしあき22/05/04(水)17:06:30No.965800003+
>やろ
346無念Nameとしあき22/05/04(水)17:06:35No.965800033そうだねx2
    1651651595258.jpg-(41432 B)
41432 B
まだファムちゃんが上がってないの笑う
347無念Nameとしあき22/05/04(水)17:06:38No.965800044+
>深夜CGアニメの未来は暗い
そら低予算でCGやろうとしてるからだろ…
348無念Nameとしあき22/05/04(水)17:06:42No.965800065そうだねx3
    1651651602924.jpg-(222432 B)
222432 B
個人的には好きだけど残念アニメなのは否定しがたい
349無念Nameとしあき22/05/04(水)17:07:00No.965800151+
>原作は割と評判がいいらしいけど
原作理解度微塵も無いアニメだったからな…
後で原作読んだらどうしてここをああやったんだ!?ってレベルの改悪だらけって気が付いたぞ
350無念Nameとしあき22/05/04(水)17:07:10No.965800202+
    1651651630682.jpg-(61756 B)
61756 B
>銀色のオリンシス
>OPは結構好きだったよ
本編はいい部分が1個も見つからなかったな
351無念Nameとしあき22/05/04(水)17:07:20No.965800262そうだねx3
>サテライト作品率高くて笑う
スポンサーにも逃げられてるしね…
352無念Nameとしあき22/05/04(水)17:07:23No.965800275そうだねx4
    1651651643830.jpg-(64675 B)
64675 B
>原作ゲーム好きだったのにもうどうでもよくなっちゃった
のぶ代は、のぶ代は全てを解決する
353無念Nameとしあき22/05/04(水)17:07:35No.965800341そうだねx1
    1651651655769.png-(1431467 B)
1431467 B
商売的には一期の路線が間違いだって判断は正しかったんだろうけど
色んなスタイルのアイドルがいてライブ一辺倒じゃなかった一期の雰囲気が一番好きで
個人的に二期以降はついて行けなかった
354無念Nameとしあき22/05/04(水)17:08:02No.965800479+
>まぁWIXOSSは四期の時点で…
三期まではそれなりに楽しめたんだがなあ…
355無念Nameとしあき22/05/04(水)17:08:08No.965800515そうだねx3
>サテライト作品率高くて笑う
シンフォギアは奇跡の作品だったな
移籍したスタッフは今やウマ娘や風都探偵と実力はお墨付き
356無念Nameとしあき22/05/04(水)17:08:09No.965800521そうだねx7
監督やら脚本家が事前に宣伝PVに出演してデカい口叩くタイプのアニメで成功しているのを見たことがない
357無念Nameとしあき22/05/04(水)17:08:18No.965800568そうだねx1
>個人的には好きだけど残念アニメなのは否定しがたい
本は読んどけ!
358無念Nameとしあき22/05/04(水)17:08:23No.965800591+
>GONZO作品率高くて笑う
359無念Nameとしあき22/05/04(水)17:08:26No.965800611そうだねx6
    1651651706264.png-(480211 B)
480211 B
久しぶりの御禿作品で期待値が上がりすぎた感はある
360無念Nameとしあき22/05/04(水)17:08:30No.965800639そうだねx1
    1651651710127.jpg-(202374 B)
202374 B
>サテライト作品率高くて笑う
サテライト+ロボは鬼門
361無念Nameとしあき22/05/04(水)17:08:31No.965800642そうだねx1
こういうスレで気軽に名前出せないくらいトラウマ植え付けられた作品あるよね
362無念Nameとしあき22/05/04(水)17:08:40No.965800692+
キリングバイツっていうエッチなアニメがあったな
363無念Nameとしあき22/05/04(水)17:08:42No.965800701+
>ゲームの方の迷走と末路含めて残念というか
ハイレグ衣装のためだけに見てたわ
まあ残念だが不満がある程でもない薄味の中身だった
364無念Nameとしあき22/05/04(水)17:09:07No.965800853そうだねx4
    1651651747301.jpg-(265568 B)
265568 B
>>1話だけ凄い面白い話があると残念感増すな
まあ3話までは面白いと思ったよ
365無念Nameとしあき22/05/04(水)17:09:15No.965800911そうだねx1
    1651651755509.jpg-(237692 B)
237692 B
>個人的には好きだけど残念アニメなのは否定しがたい
シャイニー!
366無念Nameとしあき22/05/04(水)17:09:17No.965800919そうだねx5
OPやEDが良い曲ももったいない精神刺激されて残念になるよね
367無念Nameとしあき22/05/04(水)17:09:18No.965800930そうだねx3
初めから期待0のアニメを残念っていうのはなんか違う気がする
368無念Nameとしあき22/05/04(水)17:09:28No.965800977そうだねx3
>久しぶりの御禿作品で期待値が上がりすぎた感はある
二週目になって気が付く所多数のアニメ来たな…
369無念Nameとしあき22/05/04(水)17:09:30No.965800991+
スレ画は残念の粋にも達してない糞だったろ一話の時点であっこれだめなやつだってなる
370無念Nameとしあき22/05/04(水)17:09:46No.965801077+
>まだファムちゃんが上がってないの笑う
AT-Xとかで事前特番組まれたり期待値凄かった
371無念Nameとしあき22/05/04(水)17:09:56No.965801127そうだねx1
>>>1話だけ凄い面白い話があると残念感増すな
>まあ3話までは面白いと思ったよ

俺全編通して好きだったぞ
2期まだですか?
372無念Nameとしあき22/05/04(水)17:10:07No.965801184そうだねx8
    1651651807837.jpg-(36328 B)
36328 B
>ここまでけもフレ2なし!
373無念Nameとしあき22/05/04(水)17:10:14No.965801225そうだねx1
>シナリオさえよければそれでいい
脚本をムダなく面白くブラッシュアップ出来る監督が
そもそもレアな才能なのかもね
374無念Nameとしあき22/05/04(水)17:10:18No.965801246そうだねx4
    1651651818369.jpg-(12841 B)
12841 B
>まだファムちゃんが上がってないの笑う
村田蓮爾が絡むとけっこうな確率で残念アニメ化する傾向ある
ID-0とかも悪くなかったんだが
375無念Nameとしあき22/05/04(水)17:10:19No.965801257+
>すんげー面白かったけど明らかにあと1クール以上
>最低でもコロナで消えた分ぐらいはやる気のプロットだったよね君?
ゴーハユウガとナナホはもっと他にやるつもりはあったんだろうなあとは思う
376無念Nameとしあき22/05/04(水)17:10:22No.965801273+
>監督やら脚本家が事前に宣伝PVに出演してデカい口叩くタイプのアニメで成功しているのを見たことがない
その手の特定の監督作品がここで挙がっていないのは触ると危険レベルなのだろうな
377無念Nameとしあき22/05/04(水)17:10:37No.965801370そうだねx1
監督やらスタッフが面白さとか語るんじゃなくて
アニメ本編で語れよなって
378無念Nameとしあき22/05/04(水)17:10:47No.965801428+
ソシャゲの販促アニメは大抵失敗してる印象
ウマ娘はもう成功例というよりは世界のバグだったんじゃないかと思うレベル
379無念Nameとしあき22/05/04(水)17:10:24No.965801443+
    1651651824274.webm-(8180491 B)
8180491 B
>ホント何だったんだろうなこれ
>OP好き
380無念Nameとしあき22/05/04(水)17:10:53No.965801463そうだねx2
>>>No.965790695
>>これはED曲も勿体なかった
>>いい曲なのにこんなので使われてかわいそうだった
>ED好き
曲いいのに流れてくる本編映像が馬鹿アニメ過ぎる
381無念Nameとしあき22/05/04(水)17:11:06No.965801551そうだねx2
    1651651866813.jpg-(15927 B)
15927 B
おいたん!
382無念Nameとしあき22/05/04(水)17:11:11No.965801584そうだねx2
>村田蓮爾が絡むとけっこうな確率で残念アニメ化する傾向ある
うわーあったなコップクラフト!
これも最初もっと面白くなると思ってたわ
383無念Nameとしあき22/05/04(水)17:11:14No.965801597+
>ゲームの方の迷走と末路含めて残念というか
ゲームの方でアニメが全編アニオリだった事に気づいて逆にすごいと思った
あそこまで中身ないとか思わないし…
384無念Nameとしあき22/05/04(水)17:11:22No.965801640+
みなみけ1期とみなみけ2期(おかわり)はパターンとしてかなり特殊すぎる
1期と2期の間に期間が開いてなくて実質2クール放送してたのに1期と2期とで製作会社が違うんだもん
385無念Nameとしあき22/05/04(水)17:11:40No.965801752そうだねx1
>>サテライト作品率高くて笑う
>サテライト+ロボは鬼門
菅野…菅野よう子さえいれば歌だけは売れる!
386無念Nameとしあき22/05/04(水)17:11:51No.965801810そうだねx2
>OPやEDが良い曲ももったいない精神刺激されて残念になるよね
ガンダムAGEの主題歌はガンダムシリーズでもトップクラスの名曲揃いだと思う
387無念Nameとしあき22/05/04(水)17:11:56No.965801840そうだねx2
    1651651916157.jpg-(133948 B)
133948 B
これも酷かったな
ショタは可愛かったけど
388無念Nameとしあき22/05/04(水)17:11:56No.965801842そうだねx1
>1651651283040.jpg
一話よかったりするとこうなる
389無念Nameとしあき22/05/04(水)17:12:02No.965801865そうだねx2
    1651651922812.png-(658163 B)
658163 B
>シナリオさえよければそれでいい
左様
390無念Nameとしあき22/05/04(水)17:12:11No.965801912+
>ゲームの方でアニメが全編アニオリだった事に気づいて逆にすごいと思った
>あそこまで中身ないとか思わないし…
アニオリと言うか本編の前日譚なんだ…
だからアニメ最終話で主人公たちの学校に先生=プレイヤーが赴任してきてたはずだし
391無念Nameとしあき22/05/04(水)17:12:13No.965801925そうだねx4
>No.965801246
コップクラフト好きだぜ
多分予算と納期がひどかったのと原作が濃い分色々オミットされてたが
392無念Nameとしあき22/05/04(水)17:12:14No.965801932そうだねx8
    1651651934636.jpg-(32829 B)
32829 B
素直にばらかもんの二期やっとけよ
393無念Nameとしあき22/05/04(水)17:12:14No.965801935そうだねx3
    1651651934637.jpg-(75541 B)
75541 B
動画工房にバトルものアニメを作らせてはいけない
394無念Nameとしあき22/05/04(水)17:12:26No.965802002+
>個人的には好きだけど残念アニメなのは否定しがたい
期待値はともかく残念の方向性としては正しい
嫌いではないが
395無念Nameとしあき22/05/04(水)17:12:39No.965802084そうだねx10
1話:ナニコレすげぇ面白そう!!
2話:ん?あれ?
3話:うーん
4話:あっもう見てないっす
396無念Nameとしあき22/05/04(水)17:12:45No.965802107そうだねx5
    1651651965931.png-(450848 B)
450848 B
本当に残念なアニメはとしあきすら見てない
397無念Nameとしあき22/05/04(水)17:12:45No.965802109+
>これも酷かったな
>ショタは可愛かったけど
雰囲気も良かったんだけどね…うん…
398無念Nameとしあき22/05/04(水)17:12:54No.965802173+
>>村田蓮爾が絡むとけっこうな確率で残念アニメ化する傾向ある
>うわーあったなコップクラフト!
>これも最初もっと面白くなると思ってたわ
原作はキャラデザ変わる前から好きだったよ
アニメは残念作画過ぎたなあ
399無念Nameとしあき22/05/04(水)17:13:01No.965802202そうだねx1
    1651651981559.jpg-(231193 B)
231193 B
前半がすげー良かっただけに残念
400無念Nameとしあき22/05/04(水)17:13:32No.965802359そうだねx2
正直ラブライブシリーズは結構な確率で残念な気持ちになってる
401無念Nameとしあき22/05/04(水)17:13:32No.965802365+
    1651652012568.jpg-(61484 B)
61484 B
二期が未だに来ないという意味で残念アニメ
402無念Nameとしあき22/05/04(水)17:13:34No.965802378そうだねx1
>商売的には一期の路線が間違いだって判断は正しかったんだろうけど
少なくとも1期が売れてなかったら3期は無かったからそういう事では無いと思う
403無念Nameとしあき22/05/04(水)17:14:08No.965802572+
>おいたん!
残念というか腑に落ちない事だらけのアニメだったな
そういや作家さん亡くなったんだっけか
404無念Nameとしあき22/05/04(水)17:14:10No.965802586そうだねx5
>前半がすげー良かっただけに残念
ナイツマは尺足りないだけで全力尽くしてたじゃないか
405無念Nameとしあき22/05/04(水)17:14:16No.965802619そうだねx2
    1651652056453.jpg-(75314 B)
75314 B
夜明けのブギーポップだけで十分価値はあったが…
406無念Nameとしあき22/05/04(水)17:14:22No.965802653+
>本当に残念なアニメはとしあきすら見てない
観てはいたけど今の今まで記憶から抜け落ちてた…
407無念Nameとしあき22/05/04(水)17:14:22No.965802656+
>終盤もっとなんとかならなかったのか
ED曲で全部許してる所ある
408無念Nameとしあき22/05/04(水)17:14:22No.965802658+
    1651652062838.jpg-(448158 B)
448158 B
>1話だけ凄い面白い話があると残念感増すな
こんなのもあったねぇ
409無念Nameとしあき22/05/04(水)17:14:38No.965802754+
今でもやってるブラックロックシューターはオチによってはここに入るな
何なんだあのレイプロボ
410無念Nameとしあき22/05/04(水)17:14:43No.965802792そうだねx9
    1651652083524.jpg-(283906 B)
283906 B
二匹目のドジョウにはなれなかったのだ
411無念Nameとしあき22/05/04(水)17:14:46No.965802808そうだねx2
    1651652086382.jpg-(64359 B)
64359 B
>動画工房に野郎ばっかりのアニメを作らせてはいけない
412無念Nameとしあき22/05/04(水)17:14:49No.965802839そうだねx6
    1651652089370.png-(394733 B)
394733 B
放送前情報では「はいふり」として名前出してたけど1話のラストで正式なタイトルは「ハイスクール・フリート」でした!!って明かされて、そう…としか思えなかった
413無念Nameとしあき22/05/04(水)17:15:04No.965802915そうだねx9
    1651652104588.jpg-(82042 B)
82042 B
好きなんだけどシリーズ通して終盤の展開が微妙
話の畳み方が上手くない感じ
414無念Nameとしあき22/05/04(水)17:15:14No.965802979そうだねx4
    1651652114028.png-(1170666 B)
1170666 B
キャラクターデザインはよかったけどストーリーはダメだった
415無念Nameとしあき22/05/04(水)17:15:16No.965802995そうだねx5
    1651652116070.jpg-(101328 B)
101328 B
原作未読での感想だけど序盤はゲーム楽しんでるのが微笑ましくて面白かったのに
ギルド組んだあたりから主人公組が強すぎて他が不憫に見えてきたというか…
416無念Nameとしあき22/05/04(水)17:15:17No.965802998+
>GONZO作品率高くて笑う
多くなくね?
417無念Nameとしあき22/05/04(水)17:15:18No.965803003そうだねx2
フルメタ4期は期待してた分作画や休止がちょっと残念だった
418無念Nameとしあき22/05/04(水)17:15:24No.965803043+
>二匹目のドジョウにはなれなかったのだ
これ系は腐女子やサブカル女を釣れないとつらいわな
419無念Nameとしあき22/05/04(水)17:15:34No.965803102そうだねx5
>褐色巨乳なんてどうでもいい
>つまらなくて不快過ぎた
ロボットアニメにエロ漫画屋さんが絡むと
その後のキャリアがパッとしなくなる法則あるよね
キンゲもガルガンもキャプアスも
420無念Nameとしあき22/05/04(水)17:15:40No.965803128そうだねx5
>本当に残念なアニメはとしあきすら見てない
人はそれを空気アニメという
421無念Nameとしあき22/05/04(水)17:15:42No.965803148+
>動画工房にバトルものアニメを作らせてはいけない
円盤で先輩のエロシーンが見えるアニメ来たな…
422無念Nameとしあき22/05/04(水)17:15:44No.965803155+
フラクタル…
423無念Nameとしあき22/05/04(水)17:15:45No.965803160そうだねx1
>二匹目のドジョウにはなれなかったのだ
二匹目のドジョウを狙ってると見せかけてもっとヤベーやつ
正直嫌いじゃない
424無念Nameとしあき22/05/04(水)17:15:49No.965803183そうだねx7
    1651652149814.jpg-(233472 B)
233472 B
アルペジオで稼いだ金をつぎ込んでこんなものを作ったという時点で…
425無念Nameとしあき22/05/04(水)17:15:52No.965803204+
>ソシャゲの販促アニメは大抵失敗してる印象
>ウマ娘はもう成功例というよりは世界のバグだったんじゃないかと思うレベル
あれは状況的に販促と言えるのかどうか
ソシャゲのアニメというより純粋に競馬擬人化アニメになってる
426無念Nameとしあき22/05/04(水)17:16:00No.965803241そうだねx1
続編で何これ…てなったならひぐらしもレベル高えな
わざわざハッピーエンドぶち壊してまでやることかっていうか
沙都子かなり絡むのに悟史出てこねえし
427無念Nameとしあき22/05/04(水)17:16:03No.965803256そうだねx1
>>動画工房に野郎ばっかりのアニメを作らせてはいけない
これマジで謎のアニメ化だったな
428無念Nameとしあき22/05/04(水)17:16:14No.965803325そうだねx1
>ロボットアニメにエロ漫画屋さんが絡むと
>その後のキャリアがパッとしなくなる法則あるよね
>キンゲもガルガンもキャプアスも
また一つどうでもいいジンクスを知ってしまった…
429無念Nameとしあき22/05/04(水)17:16:17No.965803343+
>今でもやってるブラックロックシューターはオチによってはここに入るな
>何なんだあのレイプロボ
杉田は次回くらいで倒されるかな
430無念Nameとしあき22/05/04(水)17:16:18No.965803353そうだねx2
>二匹目のドジョウにはなれなかったのだ
声から既におっさん向け全振りだったろ
431無念Nameとしあき22/05/04(水)17:16:35No.965803464そうだねx1
>夜明けのブギーポップだけで十分価値はあったが…
ぶっちゃけ「笑わない」がダメダメ過ぎただけだと思う
しかしキッチリやれば笑わないだけで6話は確実にかかる
スキップも不可
アニメ化にも向いてないパートとくれば仕方ない側面も
432無念Nameとしあき22/05/04(水)17:16:35No.965803465+
>>本当に残念なアニメはとしあきすら見てない
>人はそれを空気アニメという
フェアリーゴーンかな
433無念Nameとしあき22/05/04(水)17:16:26No.965803466+
    1651652186691.webm-(1734390 B)
1734390 B
OPはかっこよくて好きよ
434無念Nameとしあき22/05/04(水)17:16:28No.965803489+
    1651652188694.webm-(3059229 B)
3059229 B
>幼馴染の金髪ショタが吸血鬼にされて吸血鬼ハンターの主人公たちと戦うホモアニメで
>はやみんボイスの紫色の髪の女の子が可愛いアニメがあったけど名前が思い出せない
くるくるクルルいいよね
435無念Nameとしあき22/05/04(水)17:16:46No.965803516そうだねx3
>原作未読での感想だけど序盤はゲーム楽しんでるのが微笑ましくて面白かったのに
>ギルド組んだあたりから主人公組が強すぎて他が不憫に見えてきたというか…
原作既読組としてはメイプルちゃんはハチャメチャカワイイしてれば概ね満足なので二期まだ?
436無念Nameとしあき22/05/04(水)17:16:57No.965803588+
>>本当に残念なアニメはとしあきすら見てない
>人はそれを空気アニメという
ダイナミックコードなんて比較にならない作画崩壊があったのに参照画像がないんだ…
437無念Nameとしあき22/05/04(水)17:17:00No.965803606そうだねx3
    1651652220601.png-(339110 B)
339110 B
>前半がすげー良かっただけに残念
438無念Nameとしあき22/05/04(水)17:17:08No.965803652+
>今でもやってるブラックロックシューターはオチによってはここに入るな
予算不足が透けて見える…
439無念Nameとしあき22/05/04(水)17:17:08No.965803653+
>続編で何これ…てなったならひぐらしもレベル高えな
ひぐらしは元からして何これ…の塊だし…
むしろそういう部分にツッコミ入れながらポップコーン片手に楽しむアニメだと思ってる
440無念Nameとしあき22/05/04(水)17:17:29No.965803775そうだねx1
>>ゲームの方でアニメが全編アニオリだった事に気づいて逆にすごいと思った
>>あそこまで中身ないとか思わないし…
>アニオリと言うか本編の前日譚なんだ…
>だからアニメ最終話で主人公たちの学校に先生=プレイヤーが赴任してきてたはずだし
その辺の設定だけは固まってたんだろうな
ゲームの方だと競技自体の描写や説明が皆無だったし
主役5人はシナリオの進行役ではあるけどほぼ空気…
441無念Nameとしあき22/05/04(水)17:17:33No.965803794+
>好きなんだけどシリーズ通して終盤の展開が微妙
>話の畳み方が上手くない感じ
コンテンツ終わっちゃうから根本的な解決が出来ないんだよな
結果延々と対処療法で泥沼の戦いが続く世界に
442無念Nameとしあき22/05/04(水)17:17:34No.965803802+
とし!この原作付きのアニメの雰囲気好きなんだけど
盛り上がるのは何期くらいになりそう?!

としあき「4期くらいかな」

あっハイ(諦め)
443無念Nameとしあき22/05/04(水)17:17:41No.965803838+
>二匹目のドジョウにはなれなかったのだ
目に悪かった
ネタも終始寒かった
444無念Nameとしあき22/05/04(水)17:17:42No.965803842そうだねx3
>二匹目のドジョウにはなれなかったのだ
でもおそ松の2期以降よりは好きだよ
445無念Nameとしあき22/05/04(水)17:17:43No.965803857そうだねx4
>アルペジオで稼いだ金をつぎ込んでこんなものを作ったという時点で…
サンジゲンオリジナルの残念さを見てるとGONZOの系譜だなと納得する
446無念Nameとしあき22/05/04(水)17:17:46No.965803869+
空気アニメスレ立てても盛り上がらないのに…
447無念Nameとしあき22/05/04(水)17:17:47No.965803875+
>ここまでけもフレ2なし!
最初から期待してなければガッカリしたとも思わない
448無念Nameとしあき22/05/04(水)17:17:51No.965803907+
    1651652271740.jpg-(53460 B)
53460 B
これ音楽がすごい良いんだよね
449無念Nameとしあき22/05/04(水)17:18:03No.965803974+
>キャラクターデザインはよかったけどストーリーはダメだった
この人の作品は中盤から終盤が本番だから
原作の宣伝としては良く出来てたんじゃねえかな
450無念Nameとしあき22/05/04(水)17:18:20No.965804069そうだねx1
>前半がすげー良かっただけに残念
ダーリンインザフランキスとか
ちょっと弄れば面白くなりそうだったのに
もったいないの宝庫過ぎて
451無念Nameとしあき22/05/04(水)17:18:26No.965804098+
>キャラクターデザインはよかったけどストーリーはダメだった
元が小説だけに鋼人七瀬が分かりにくくて長いのはまぁ
2期は雪女出てくるからその評価はひっくり返せると思う
452無念Nameとしあき22/05/04(水)17:18:32No.965804130そうだねx5
けもフレ2はちょっと次元が違うから
453無念Nameとしあき22/05/04(水)17:18:32No.965804132+
    1651652312909.jpg-(83441 B)
83441 B
>好きなんだけどシリーズ通して終盤の展開が微妙
>話の畳み方が上手くない感じ
だって他媒体の小説(時期的に一期開始より前)でまだ人型ネウロイとの戦いと思惑を描いてる途中だから
そっちの方向はどうしても出せなくなったからバトルしてるだけのアニメにしかならないし…
そしてその関係上お前色々と知ってるよね?ってキャラが平然と501と合流しますが問題ありません
454無念Nameとしあき22/05/04(水)17:18:40No.965804182+
キンゲの人はキンゲの後エロ描き始めたんじゃなかったっけ?
455無念Nameとしあき22/05/04(水)17:18:44No.965804205+
1話の作画がよくて期待してたのにと3・4話の作画が壊滅的なのも割と残念だと思う
456無念Nameとしあき22/05/04(水)17:18:46No.965804219そうだねx6
    1651652326750.jpg-(54928 B)
54928 B
ソシャゲアニメと言えばこれか
一期がおもしろかったことがおかしかったと考えようかな…
457無念Nameとしあき22/05/04(水)17:18:47No.965804224そうだねx1
>好きなんだけどシリーズ通して終盤の展開が微妙
>話の畳み方が上手くない感じ
まぁ魔法使えなくなってもらうからね
なぜ?
458無念Nameとしあき22/05/04(水)17:18:48No.965804230+
>1651652086382.jpg
これ空気だったな
俺は好きだったけど
459無念Nameとしあき22/05/04(水)17:19:13No.965804363そうだねx2
>>ここまでけもフレ2なし!
>最初から期待してなければガッカリしたとも思わない
あれは期待してなかった人間を阿鼻叫喚に落とすアニメだったから…
460無念Nameとしあき22/05/04(水)17:19:18No.965804422そうだねx5
    1651652358289.webm-(3006106 B)
3006106 B
>1651651818369.jpg
オーイシソング好き
461無念Nameとしあき22/05/04(水)17:19:27No.965804445+
>夜明けのブギーポップだけで十分価値はあったが…
これは最初の笑わない以外大体出来良かったと思うよ
462無念Nameとしあき22/05/04(水)17:19:30No.965804460+
最後まで見て時間を無駄にしたなと思った残念アニメは神霊狩とおおかみかくしぐらいかなあ
思わせぶりなまま盛り上がらないのはもう序盤でどんどん切るようになったな
463無念Nameとしあき22/05/04(水)17:19:42No.965804525+
>キャラクターデザインはよかったけどストーリーはダメだった
話の骨に鋼人七瀬編が必須なんだけどアニメとしてキャッチーじゃないし長いというビハインド
二期はオムニバスで面白い話が多いから見やすいと思う
464無念Nameとしあき22/05/04(水)17:19:52No.965804570そうだねx1
>ソシャゲアニメと言えばこれか
>一期がおもしろかったことがおかしかったと考えようかな…
2期はテンポが悪い上になぜそんなオチにする!?って感じだった
465無念Nameとしあき22/05/04(水)17:20:01No.965804633そうだねx2
    1651652401354.jpg-(106865 B)
106865 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
466無念Nameとしあき22/05/04(水)17:20:01No.965804639そうだねx3
    1651652401351.jpg-(881723 B)
881723 B
>単なるクソアニメじゃん
四天王は残念通り越してるから…
467無念Nameとしあき22/05/04(水)17:20:09No.965804671そうだねx4
乙女ゲームモブの作画がとてもざんねん
468無念Nameとしあき22/05/04(水)17:20:09No.965804675そうだねx3
    1651652409361.jpg-(147987 B)
147987 B
そろそろ冷静に語れるはず
469無念Nameとしあき22/05/04(水)17:20:22No.965804744そうだねx2
さ>ソシャゲアニメと言えばこれか
>一期がおもしろかったことがおかしかったと考えようかな…
2クールも掛けて盛り上がりもしないまま前作キャラ殺してゾンビにすんなや
470無念Nameとしあき22/05/04(水)17:20:27No.965804775そうだねx1
>空気アニメスレ立てても盛り上がらないのに…
だって空気アニメはみんな忘れてるから…
471無念Nameとしあき22/05/04(水)17:20:36No.965804821+
>1651652188694.webm
OP曲かっこいいな
472無念Nameとしあき22/05/04(水)17:20:36No.965804822+
>ソシャゲアニメと言えばこれか
>一期がおもしろかったことがおかしかったと考えようかな…
二期のスタッフのレス
と言える位に一期の何処が良かったか分からんし!って人が二期を作ったアニメなので…
473無念Nameとしあき22/05/04(水)17:20:38No.965804837そうだねx1
ラノベ原作は基本駄作というスタンスで挑む
大体あってる
474無念Nameとしあき22/05/04(水)17:20:39No.965804844そうだねx1
>>今でもやってるブラックロックシューターはオチによってはここに入るな
>>何なんだあのレイプロボ
>杉田は次回くらいで倒されるかな
流石に引っ張りすぎよなこの展開
ただ次回ラスボスも出てくるから
475無念Nameとしあき22/05/04(水)17:20:41No.965804857+
>前半がすげー良かっただけに残念
これロボアニメにしてはそこそこ売れたのは評価したいけど
ROBOT魂爆死とか未だに二期来ないの見るとやっぱり不人気だったんじゃねえかなって思えてきた
476無念Nameとしあき22/05/04(水)17:20:42No.965804862+
書き込みをした人によって削除されました
477無念Nameとしあき22/05/04(水)17:20:47No.965804887そうだねx5
    1651652447193.jpg-(304107 B)
304107 B
科学考証は興味深かったしロボのアクションも楽しめたがストーリーは状況通り煙に巻かれた感が強い
異論は認める
478無念Nameとしあき22/05/04(水)17:20:49No.965804897そうだねx2
まどマギ3話のあの話題性を見てから、実は○○でした!って作り方するアニメが増えた時期があったけど、ことごとく外してたんだよな
479無念Nameとしあき22/05/04(水)17:20:51No.965804907+
>そろそろ冷静に語れるはず
一期は面白かったけど2期はダメだったん?
480無念Nameとしあき22/05/04(水)17:20:56No.965804936+
    1651652456257.jpg-(133355 B)
133355 B
原作が短編だったりすると
面白い作品でも原作と比べた設定改変や蛇足が気になってしまう
481無念Nameとしあき22/05/04(水)17:21:14No.965805029そうだねx1
>四天王は残念通り越してるから…
マブラヴはアニメ化される度に貶されるけど平均点は行ってるからな
482無念Nameとしあき22/05/04(水)17:21:17No.965805044そうだねx2
    1651652477808.png-(421335 B)
421335 B
オリジナルアニメってネタバレされない利点はあるけど
肩透かし率の高さがものすごいよね
483無念Nameとしあき22/05/04(水)17:21:21No.965805068そうだねx3
サクラクエストもキャラよかったのに…
484無念Nameとしあき22/05/04(水)17:21:25No.965805095そうだねx2
>科学考証は興味深かったしロボのアクションも楽しめたがストーリーは状況通り煙に巻かれた感が強い
>異論は認める
その眼鏡の子が可愛いから問題なく最後まで見れた
485無念Nameとしあき22/05/04(水)17:21:30No.965805116+
    1651652490007.jpg-(80059 B)
80059 B
あまり乗れなかった
旧作は見てない
486無念Nameとしあき22/05/04(水)17:21:31No.965805123+
    1651652491059.jpg-(76221 B)
76221 B
これ
吸血鬼になるところまではクッソワクワクしたのにオチ
487無念Nameとしあき22/05/04(水)17:21:34No.965805141そうだねx7
    1651652494015.jpg-(81365 B)
81365 B
完璧過ぎても
商売としては残念になりがちなので
この稼業は難しい
488無念Nameとしあき22/05/04(水)17:21:40No.965805168+
>四天王は残念通り越してるから…
上は分かるが
下とならブブキの方がつまらんかったと思うよ
489無念Nameとしあき22/05/04(水)17:21:42No.965805184そうだねx3
>No.965804633
ヤクザとか反社の美化に拒否反応を起こしたとしあき多そう
490無念Nameとしあき22/05/04(水)17:21:47No.965805210そうだねx3
ケイオスドラゴンだっけ?
有名監督に脚本家に豪華声優陣って宣伝してたのに
とにかくストーリーがグダグダだったアニメ
491無念Nameとしあき22/05/04(水)17:21:49No.965805221+
ブギーポップ は笑わないがアニメに向いて無さすぎる中よく頑張ったよ
個人的には映像化したマンティコアの駄犬ぶりが新発見だった
492無念Nameとしあき22/05/04(水)17:21:49No.965805224そうだねx1
ロボットアニメはついつい最後まで見てしまうけど大体挽回できないまま沈む
493無念Nameとしあき22/05/04(水)17:21:53No.965805245+
>そろそろ冷静に語れるはず
もう毎回新キャラ出さないでくれ覚えきれんと思いながら見ていた
494無念Nameとしあき22/05/04(水)17:21:58No.965805280そうだねx1
>フェアリーゴーンかな
あれ2クール目どんな空気だったんだろう制作現場…
495無念Nameとしあき22/05/04(水)17:22:00No.965805294+
>ノイタミナは基本駄作というスタンスで挑む
>大体あってる
496無念Nameとしあき22/05/04(水)17:22:01No.965805304+
>No.965804862
2がよくわかんない
497無念Nameとしあき22/05/04(水)17:22:06No.965805340そうだねx2
>オリジナルアニメってネタバレされない利点はあるけど
>肩透かし率の高さがものすごいよね
アクダマは面白い方だと思う
498無念Nameとしあき22/05/04(水)17:22:09No.965805350+
モブサイコに比べたらワンパンマン一期も微妙になるけどね
499無念Nameとしあき22/05/04(水)17:22:11No.965805363そうだねx2
    1651652531400.jpg-(228220 B)
228220 B
ノブナガが最終話でしね!ってなったのに対して最終話でいいアニメだったよね…てなったやつ
やっぱり〆が大事
500無念Nameとしあき22/05/04(水)17:22:22No.965805426そうだねx2
>まどマギ3話のあの話題性を見てから、実は○○でした!って作り方するアニメが増えた時期があったけど、ことごとく外してたんだよな
艦これは酷かったね…
葬式の間にコント挟んで葬式に戻るって
構成作家はアシカが作ってんのか
501無念Nameとしあき22/05/04(水)17:22:25No.965805447+
>乙女ゲームモブの作画がとてもざんねん
ENGIってたんもし、究極進化フルダイブRPG、モブせかとかなり地雷率が…
502無念Nameとしあき22/05/04(水)17:22:26No.965805455そうだねx1
>ROBOT魂爆死とか未だに二期来ないの見るとやっぱり不人気だったんじゃねえかなって思えてきた
スマホが今更二期来たんだぞ
503無念Nameとしあき22/05/04(水)17:22:38No.965805530+
>好きなんだけどシリーズ通して終盤の展開が微妙
>話の畳み方が上手くない感じ
ビビオペも終盤はストパンと変わらなかったけどなんで異様に叩かれてだんだろうな
504無念Nameとしあき22/05/04(水)17:22:38No.965805536そうだねx1
>科学考証は興味深かったしロボのアクションも楽しめたがストーリーは状況通り煙に巻かれた感が強い
>異論は認める
理系作家の考えた話と聞いて滅茶苦茶納得行った
出てきたキャラクターがどいつもこいつも人間臭さが無かった
505無念Nameとしあき22/05/04(水)17:22:40No.965805546+
>ラノベ原作は基本駄作というスタンスで挑む
>大体あってる
灼眼のシャナ「三期で今までぶん投げて原作通りのアニメ化の法則作ってすまない」
苦痛を伴いながら一期を見て二期で絶望して三期は半ばお祭りを見てる気分で見てた
506無念Nameとしあき22/05/04(水)17:22:55No.965805639+
>まどマギ3話のあの話題性を見てから、実は○○でした!って作り方するアニメが増えた時期があったけど、ことごとく外してたんだよな
あとメインキャラっぽいの出してとりあえず序~中盤までに殺してインパクト与えろってやつ
近年になってもシグルリとかそういう悪いフォロワーはたまに出てくるけど
507無念Nameとしあき22/05/04(水)17:22:58No.965805664そうだねx5
>>1話だけ凄い面白い話があると残念感増すな
>こんなのもあったねぇ
全身バリア野郎を倒す所最高に盛り上がった
あそこが最高潮とか誰が思うよ
508無念Nameとしあき22/05/04(水)17:23:00No.965805669そうだねx3
>ヤクザとか反社の美化に拒否反応を起こしたとしあき多そう
東リベすら拒否反応起こしてるの居たしな
まぁ俺も正義のヤクザとか嫌い
509無念Nameとしあき22/05/04(水)17:23:03No.965805690+
>好きなんだけどシリーズ通して終盤の展開が微妙
>話の畳み方が上手くない感じ
1期も2期もブレイブも、終盤は全然見返してないんだよね
監督が代わるルミナスにはちょっと期待したけどあんなんだし
510無念Nameとしあき22/05/04(水)17:23:05No.965805700+
>>1651651818369.jpg
>オーイシソング好き
OPが途中まで未完成バージョンだったのが現場の苦労が偲ばれる
511無念Nameとしあき22/05/04(水)17:23:06No.965805706+
>オリジナルアニメってネタバレされない利点はあるけど
>肩透かし率の高さがものすごいよね
アクダマドライブは話は面白いんだけど配信関係が残念過ぎる
512無念Nameとしあき22/05/04(水)17:23:10No.965805729そうだねx1
    1651652590072.jpg-(59248 B)
59248 B
レムが出ないとつまんなかった
513無念Nameとしあき22/05/04(水)17:23:11No.965805735+
せっかくの原作販促なのに残念アニメにしてしまうのだ
514無念Nameとしあき22/05/04(水)17:23:12No.965805737+
>>前半がすげー良かっただけに残念
>これロボアニメにしてはそこそこ売れたのは評価したいけど
>ROBOT魂爆死とか未だに二期来ないの見るとやっぱり不人気だったんじゃねえかなって思えてきた
としあき情報だと製作が金かけた割に売れないからもう作らん!って言ったとか
515無念Nameとしあき22/05/04(水)17:23:12No.965805740+
>ビビオペも終盤はストパンと変わらなかったけどなんで異様に叩かれてだんだろうな
ビドレヨンは終盤以外もあれだったからじゃない?
516無念Nameとしあき22/05/04(水)17:23:12No.965805742+
>あまり乗れなかった
>旧作は見てない
青春アニメとしては良作
ヒーローアニメとしてはクソオブクソアニメ
エンタメに昇華できてない
517無念Nameとしあき22/05/04(水)17:23:12No.965805744+
>キンゲの人はキンゲの後エロ描き始めたんじゃなかったっけ?
とっくに単行本も出たあとだが
518無念Nameとしあき22/05/04(水)17:23:26No.965805823+
>科学考証は興味深かったしロボのアクションも楽しめたがストーリーは状況通り煙に巻かれた感が強い
>異論は認める
主人公二人が好きになれないままだった
終盤は褐色幼女のスカートの裾ばかり見てた
519無念Nameとしあき22/05/04(水)17:23:27No.965805833+
>科学考証は興味深かったしロボのアクションも楽しめたがストーリーは状況通り煙に巻かれた感が強い
>異論は認める
まともに説明されても多分理解できないから
現場のドタバタ劇を楽しんだ
人死に描写は増やしてほしかったかな
520無念Nameとしあき22/05/04(水)17:23:28No.965805842そうだねx1
>スマホが今更二期来たんだぞ
見てねえから知らね~
521無念Nameとしあき22/05/04(水)17:23:33No.965805865+
完走してしまったやつもそこそこだが未見とか1話切りした奴がやっぱダメだったって報告を聞くと自分の選球眼もそこそこ鍛えられてきたって自身が湧く
522無念Nameとしあき22/05/04(水)17:23:35No.965805882そうだねx4
>そろそろ冷静に語れるはず
1期から続く話の流れとしては順当だしよく動いて戦闘も盛り上がったから残念には入らんな
523無念Nameとしあき22/05/04(水)17:23:50No.965805983そうだねx1
>>四天王は残念通り越してるから…
>マブラヴはアニメ化される度に貶されるけど平均点は行ってるからな
スレチだぞ
524無念Nameとしあき22/05/04(水)17:23:56No.965806021+
モブセカはどうしてああなった
525無念Nameとしあき22/05/04(水)17:24:00No.965806047そうだねx1
    1651652640348.jpg-(55439 B)
55439 B
何故か2022年になって公式がハッキングされる人気アニメ
526無念Nameとしあき22/05/04(水)17:24:08No.965806079+
>科学考証は興味深かったしロボのアクションも楽しめたがストーリーは状況通り煙に巻かれた感が強い
>異論は認める
終盤まではワクワクしながら見てたんだけど最終話で何故だかスーッと熱が冷めた
527無念Nameとしあき22/05/04(水)17:24:15No.965806118そうだねx1
>ノブナガが最終話でしね!ってなったのに対して最終話でいいアニメだったよね…てなったやつ
>やっぱり〆が大事
ラジオのほうが面白かった
クソアニメにありがちな現象
528無念Nameとしあき22/05/04(水)17:24:30No.965806195そうだねx5
>ビビオペも終盤はストパンと変わらなかったけどなんで異様に叩かれてだんだろうな
スト魔女がイチャイチャして兵隊見殺しにする1話ならそうかもな
でも違うって分かってるだろ?
529無念Nameとしあき22/05/04(水)17:24:32No.965806205そうだねx3
シャナとかゼロ魔とかの時期の原作ありきのアニメは原作改変がナンボのもんじゃいと言わんばかりにオリキャラ投入したりオリジナル設定やオリジナル展開やりまくってたよね
530無念Nameとしあき22/05/04(水)17:24:37No.965806233+
>そろそろ冷静に語れるはず
個人的にはそれぞれのギルドのオムニバスでよかったのではと思ってるが締めるって考えたらしょうがないかなって
531無念Nameとしあき22/05/04(水)17:24:39No.965806244そうだねx1
    1651652679553.jpg-(65344 B)
65344 B
メタ的な事したいのはよく分かるけどそれが面白いの?っていう前提が抜けてるのは多い
主人公がスナイパー装備で異世界に飛んで活躍するかってシーンで外して
もう一回チャンスがあって今度こそ才能見せるのか?ってシーンで外して
最後の最後に当てるって展開だけのためにずっと当たらないを1クール繰り返すスナイパー
532無念Nameとしあき22/05/04(水)17:24:30No.965806281そうだねx2
    1651652670549.webm-(8188228 B)
8188228 B
>1651645444831.jpg
ED好き
533無念Nameとしあき22/05/04(水)17:24:47No.965806286+
>本当に残念なアニメはとしあきすら見てない
俺は見てたよ
何で未来から過去に手紙を送れて過去改変できたのか理屈がさっぱり過ぎて何これ?ってなった
534無念Nameとしあき22/05/04(水)17:24:48No.965806293+
としあきに酷評なヴヴヴが大好きだぞ俺
535無念Nameとしあき22/05/04(水)17:24:50No.965806307そうだねx1
>ケイオスドラゴンだっけ?
>有名監督に脚本家に豪華声優陣って宣伝してたのに
>とにかくストーリーがグダグダだったアニメ
主人公が剣抜く度に主要キャラが死んでくのが話作りづら過ぎる
536無念Nameとしあき22/05/04(水)17:24:55No.965806344+
スレ画を残念扱いは評価高すぎる
537無念Nameとしあき22/05/04(水)17:25:01No.965806375そうだねx1
アクダマドライブはあの内容で先行的にキャラ商売してたのがどんな判断だって思った
あいつらにキャラソン歌われても困るわ!
538無念Nameとしあき22/05/04(水)17:25:02No.965806390+
>そろそろ冷静に語れるはず
実況スレの粘着がおもしろかった
539無念Nameとしあき22/05/04(水)17:25:03No.965806393+
>>>1話だけ凄い面白い話があると残念感増すな
>>こんなのもあったねぇ
>全身バリア野郎を倒す所最高に盛り上がった
>あそこが最高潮とか誰が思うよ
偶に立つスレでアニメで披露されていない裏設定がよく語られる作品
540無念Nameとしあき22/05/04(水)17:25:04No.965806406+
>ビビオペも終盤はストパンと変わらなかったけどなんで異様に叩かれてだんだろうな
二番煎じだからだろ
やってること同じならそりゃ後発は見る目が厳しくなるよ
541無念Nameとしあき22/05/04(水)17:25:06No.965806420そうだねx2
>レムが出ないとつまんなかった
大して変わらんだろ
死に覚え作品なんだから
542無念Nameとしあき22/05/04(水)17:25:18No.965806493そうだねx1
>ビビオペも終盤はストパンと変わらなかったけどなんで異様に叩かれてだんだろうな
作画のクオリティは決して低くはなかったしな
543無念Nameとしあき22/05/04(水)17:25:34No.965806592そうだねx2
最終回以外は面白かったよな、くまみこ
544無念Nameとしあき22/05/04(水)17:25:35No.965806595そうだねx5
>主人公が剣抜く度に主要キャラが死んでくのが話作りづら過ぎる
仲間殺せばいいという安易な考え嫌い
545無念Nameとしあき22/05/04(水)17:25:36No.965806601そうだねx3
>科学考証は興味深かったしロボのアクションも楽しめたがストーリーは状況通り煙に巻かれた感が強い
>異論は認める
1クールアニメでゴジラというのはよくやったと思う
まあSF濃度の高さのせいでちょっとハイコンテクストだったが
546無念Nameとしあき22/05/04(水)17:25:36No.965806604+
>>キンゲの人はキンゲの後エロ描き始めたんじゃなかったっけ?
>とっくに単行本も出たあとだが
成人向作品で画力スカウトだもんね
547無念Nameとしあき22/05/04(水)17:25:36No.965806605+
ちょっと前に女子高生がサバゲーするアニメがあったな
主人公がズルして病むやつ
548無念Nameとしあき22/05/04(水)17:25:57No.965806705+
本当のクソアニメは見られて無いか見たけど覚えてないような奴
話題になるレベルのクソアニメは一周回ってエンターテイメントしてた
549無念Nameとしあき22/05/04(水)17:26:08No.965806744そうだねx1
>これ
>吸血鬼になるところまではクッソワクワクしたのにオチ
一話だけでいいアニメだった
550無念Nameとしあき22/05/04(水)17:26:12No.965806772そうだねx5
    1651652772895.jpg-(31856 B)
31856 B
後半は面白い
しかし後半を楽しむためには退屈な前半をしっかり見ないといけない
551無念Nameとしあき22/05/04(水)17:26:16No.965806801+
ノゲラ2期まだですか?
552無念Nameとしあき22/05/04(水)17:26:23No.965806843そうだねx1
>まだまっするごーが出てないとは
もはや古すぎて若き日の良い思い出でしか無い
553無念Nameとしあき22/05/04(水)17:26:26No.965806854そうだねx1
>>ビビオペも終盤はストパンと変わらなかったけどなんで異様に叩かれてだんだろうな
>作画のクオリティは決して低くはなかったしな
話の雑さは否めんがキャラも好きだったよ
554無念Nameとしあき22/05/04(水)17:26:27No.965806864+
>最終回以外は面白かったよな、くまみこ
原作から読んでるけど
アニオリが基本全部ダメだった
555無念Nameとしあき22/05/04(水)17:26:33No.965806902+
    1651652793378.jpg-(1134833 B)
1134833 B
結構広告打ってたのに・・・
556無念Nameとしあき22/05/04(水)17:26:36No.965806916+
リゼロは2期がつまんなかったから続編の話を聞かない
557無念Nameとしあき22/05/04(水)17:26:39No.965806937+
>まあ3話までは面白いと思ったよ
これ2クール目が間延びしてた意外は好きだったよ
最近になってプラモ出たり当時のロボアニメしては人気だったんでは
558無念Nameとしあき22/05/04(水)17:26:43No.965806955+
    1651652803259.jpg-(735782 B)
735782 B
>>科学考証は興味深かったしロボのアクションも楽しめたがストーリーは状況通り煙に巻かれた感が強い
>>異論は認める
>理系作家の考えた話と聞いて滅茶苦茶納得行った
>出てきたキャラクターがどいつもこいつも人間臭さが無かった
日本のSF作家で一番意味不明な作品書く人が頑張って一般人向けに落とし込んだから…
559無念Nameとしあき22/05/04(水)17:26:45No.965806971そうだねx4
近年はほんと存在自体がほぼ認知されてない作品だいぶ増えた
560無念Nameとしあき22/05/04(水)17:26:48No.965806991+
>ケイオスドラゴンだっけ?
>有名監督に脚本家に豪華声優陣って宣伝してたのに
>とにかくストーリーがグダグダだったアニメ
原作は有名作家たちが和気藹々とロールプレイしてたのがウリだったのに
キャラもストーリーも何故か弄りまくるし
561無念Nameとしあき22/05/04(水)17:26:50No.965807004+
>サンジゲンオリジナルの残念さを見てるとGONZOの系譜だなと納得する
でも5組もジョジョのアニメもスタッフほぼ変わらずGONZO系列だぜ?
562無念Nameとしあき22/05/04(水)17:26:53No.965807019そうだねx1
>としあきに酷評なヴヴヴが大好きだぞ俺
ヴヴヴはワイワイツッコミ入れながら観るネタアニメとしては傑作でしょう!
563無念Nameとしあき22/05/04(水)17:26:59No.965807049そうだねx2
    1651652819633.jpg-(331656 B)
331656 B
最近続編がアニメ化した所で思い返したら何も思い出せなかった俺を許して欲しい
だって序盤も序盤の頃しかアニメ化してないよねこれ
564無念Nameとしあき22/05/04(水)17:27:06No.965807081そうだねx1
六花の勇者って続き作らないの?
565無念Nameとしあき22/05/04(水)17:27:08No.965807095+
スレ画はdアニメで見れなくなる前に一気見したけど
延々と無難につまらないだけでクソアニメにありがちな不快描写があるわけでもなく
クソアニメ扱いするのも過大評価じゃないかと感じるような出来って印象だったな
566無念Nameとしあき22/05/04(水)17:27:17No.965807144そうだねx6
    1651652837701.jpg-(251772 B)
251772 B
絶対映像化されないだろうと思っていたシーンをアニメにしてくれたという意味では神
思い入れの無い人にとってはダメアニメ
567無念Nameとしあき22/05/04(水)17:27:23No.965807182そうだねx7
私残念アニメ声優コメントのひたすら気を使った言葉選び好き!
568無念Nameとしあき22/05/04(水)17:27:27No.965807210+
エガオはキャラデザとメカデザは良かったから好きだよ俺
569無念Nameとしあき22/05/04(水)17:27:38No.965807272+
最近は最期まで観て無くて自分の中で評価が下せないものが多い
570無念Nameとしあき22/05/04(水)17:27:48No.965807332そうだねx1
>後半は面白い
>しかし後半を楽しむためには退屈な前半をしっかり見ないといけない
序盤の田舎村編が本当にクソ
中盤最高の
〆だけ主人公の活躍的にイマイチって所か
571無念Nameとしあき22/05/04(水)17:27:55No.965807366+
>>科学考証は興味深かったしロボのアクションも楽しめたがストーリーは状況通り煙に巻かれた感が強い
>>異論は認める
>1クールアニメでゴジラというのはよくやったと思う
>まあSF濃度の高さのせいでちょっとハイコンテクストだったが
雰囲気で察するには情報が少なすぎた
ゴジラの活躍含めやはり2クールは欲しかったかな
572無念Nameとしあき22/05/04(水)17:27:55No.965807369そうだねx3
    1651652875603.jpg-(93744 B)
93744 B
これも途中まではよかったね
573無念Nameとしあき22/05/04(水)17:28:08No.965807457+
>そろそろ冷静に語れるはず
シリアスで引くを何度もやったせいで殆どほぼギャグのお話ですら引きでシリアスにしちゃうもんだから
シリアス回って悪い印象だけ増やしたな
574無念Nameとしあき22/05/04(水)17:28:09No.965807469+
>近年はほんと存在自体がほぼ認知されてない作品だいぶ増えた
今と昔じゃ1クールにやってるアニメの本数が違い過ぎるからしょうがない
575無念Nameとしあき22/05/04(水)17:28:13No.965807486+
>1651652819633.jpg
これ好きだったな・・・続きが見たいよ
576無念Nameとしあき22/05/04(水)17:28:16No.965807503+
    1651652896787.jpg-(511669 B)
511669 B
OPほぼ全振りで残りEDにステ振ったアニメ
577無念Nameとしあき22/05/04(水)17:28:23No.965807551そうだねx2
>No.965806244
物語の本質がテーマがバトルでは無いと受け入れられないと理解不能なアニメではある
578無念Nameとしあき22/05/04(水)17:28:30No.965807588そうだねx1
飛行船でドラゴン狩るやつ
579無念Nameとしあき22/05/04(水)17:28:32No.965807601+
>サテライト+ロボは鬼門
何でHG出したんだよこれ
何でせめてメメンプーエロ特化アニメにしなかったんだよ
何で畳む気も無いのに俺達の戦いはこれからだエンドにしたんだよ
580無念Nameとしあき22/05/04(水)17:28:36No.965807624+
>でも5組もジョジョのアニメもスタッフほぼ変わらずGONZO系列だぜ?
5組はともかくジョジョは原作付きじゃん
581無念Nameとしあき22/05/04(水)17:28:37No.965807630そうだねx2
>最近続編がアニメ化した所で思い返したら何も思い出せなかった俺を許して欲しい
>だって序盤も序盤の頃しかアニメ化してないよねこれ
残念と言うかなんか話の流れや進め方にちょっと懐かしい雰囲気のあるアニメだった
582無念Nameとしあき22/05/04(水)17:28:43No.965807667そうだねx2
>最近は最期まで観て無くて自分の中で評価が下せないものが多い
もう半話切りとかOP切りとかネットで話題になったら後でdニメとか見るからそもそも見ないでそのままって言うのが増えたね…
583無念Nameとしあき22/05/04(水)17:28:50No.965807715+
>これも途中まではよかったね
俺は最後まで好きだぞ
名前忘れたけど青い子が好きだから
584無念Nameとしあき22/05/04(水)17:28:50No.965807718そうだねx4
    1651652930808.png-(1169155 B)
1169155 B
>ちょっと前に女子高生がサバゲーするアニメがあったな
>主人公がズルして病むやつ
主人公がぶっちぎりで不快なキャラなのいいよねよくない
585無念Nameとしあき22/05/04(水)17:28:52No.965807729そうだねx1
>思い入れの無い人にとってはダメアニメ
思い入れなかったけど普通に面白かったよ
586無念Nameとしあき22/05/04(水)17:28:54No.965807732+
>素直にばらかもんの二期やっとけよ
その通りだけどこれ自体はさほど問題じゃなかったな
声優変更で全部だめだね
587無念Nameとしあき22/05/04(水)17:29:06No.965807797そうだねx1
>ノブナガが最終話でしね!ってなったのに対して最終話でいいアニメだったよね…てなったやつ
>やっぱり〆が大事
一クール目さえ耐えられれば…
588無念Nameとしあき22/05/04(水)17:29:06No.965807798+
>まあSF濃度の高さのせいでちょっとハイコンテクストだったが
見ててあれでもまだ一般にわかる範疇に落とし込もうとしている方だなと思った
個人的には着いていけたからいいけど二度は無理かなぁと
589無念Nameとしあき22/05/04(水)17:29:07No.965807803+
>私残念アニメ声優コメントのひたすら気を使った言葉選び好き!
キャラの行動が支離滅裂で理解不能でも
無理やり演技を寄せることはできると言ってるベテランがいて正直やなって思った
590無念Nameとしあき22/05/04(水)17:29:15No.965807843+
ここに挙がってるアニメ、最後まで見た物がほぼ無いな
591無念Nameとしあき22/05/04(水)17:29:25No.965807896+
>絶対映像化されないだろうと思っていたシーンをアニメにしてくれたという意味では神
>思い入れの無い人にとってはダメアニメ
低予算感が物凄く痛々しい
592無念Nameとしあき22/05/04(水)17:29:38No.965807957そうだねx1
>後半は面白い
>しかし後半を楽しむためには退屈な前半をしっかり見ないといけない
中盤もアロウが役に立たなくなってグダグダで後半もあんま役に立ってないから
後半が面白いんじゃなくて皇帝が面白いんだ
593無念Nameとしあき22/05/04(水)17:29:47No.965808008+
装甲娘は1話が論外レベルのクソで2~4話まで面白くなってそっから最後までだから
残念アニメとは逆では?
594無念Nameとしあき22/05/04(水)17:29:50No.965808025そうだねx5
    1651652990195.png-(471735 B)
471735 B
・・・
595無念Nameとしあき22/05/04(水)17:29:52No.965808036そうだねx5
    1651652992193.jpg-(78311 B)
78311 B
ティーナ死んだルートだからしょうがないんだろうけど終始暗い雰囲気で退屈だった
596無念Nameとしあき22/05/04(水)17:29:54No.965808045+
>最近になってプラモ出たり当時のロボアニメしては人気だったんでは
SFボーイズ&ガールズって感じだと良作
ロボアニメとしては…
597無念Nameとしあき22/05/04(水)17:30:00No.965808090そうだねx2
    1651653000404.jpg-(125072 B)
125072 B
がんばってはいた
歌と共に変身バンク作ったり
598無念Nameとしあき22/05/04(水)17:30:06No.965808122そうだねx1
>俺はこっちのほうが…
>おもしろかったけど各人の抱えてたものの対処がね…
グリッドマンよりは個人的に楽しめたけどこっちも俺的にはやっぱりつまんねえなってなった
不登校女とドラゴンとかラストの数話だけ仲良かっただけで別れる時泣くくらい絆あったのかよってなった
599無念Nameとしあき22/05/04(水)17:30:08No.965808131そうだねx2
昔ダメならアニメもつまんねーつまんねー言いながら最後まで見てここでワイワイやってたけど
もうそんな気力もない
600無念Nameとしあき22/05/04(水)17:30:22No.965808214そうだねx3
    1651653022857.jpg-(688193 B)
688193 B
長々と逃避行展開やっててすっかり冷めた気分で最後まで観てた
601無念Nameとしあき22/05/04(水)17:30:28No.965808253+
>主人公がぶっちぎりで不快なキャラなのいいよねよくない
部長も不快キャラで最初叩かれてた棒読みキャラが癒しになってたな
602無念Nameとしあき22/05/04(水)17:30:30No.965808261そうだねx5
この意見は間違いなく批判されるけど
俺あの花の何が面白かったのか全然分からなかったわ・・・
603無念Nameとしあき22/05/04(水)17:30:31No.965808262そうだねx2
逆に3・4話くらいから面白くなってくるアニメは1話できられたりするのだろうか?
604無念Nameとしあき22/05/04(水)17:30:33No.965808277+
    1651653033200.jpg-(418829 B)
418829 B
世界観は本当よかったんだけどね
605無念Nameとしあき22/05/04(水)17:30:38No.965808302+
>私残念アニメ声優コメントのひたすら気を使った言葉選び好き!
名前は伏せるし本人かスタッフかは忘れたけどメルヘンメドヘンの主演の人放映のたびに毎回コメント出してて偉いな…って思った
606無念Nameとしあき22/05/04(水)17:30:43No.965808329そうだねx2
>後半が面白いんじゃなくて皇帝が面白いんだ
後半はこの人がほとんど引っ張ってたよね
後二重人格姫
607無念Nameとしあき22/05/04(水)17:30:48No.965808355そうだねx1
    1651653048611.jpg-(33952 B)
33952 B
序盤は良かったけどクソみたいなエイリアン要素を入れたために台無しになったやつ
いらない要素を足しましたって見本みたいなアニメ
608無念Nameとしあき22/05/04(水)17:30:57No.965808400そうだねx2
>昔ダメならアニメもつまんねーつまんねー言いながら最後まで見てここでワイワイやってたけど
>もうそんな気力もない
個人的には今ワンクール通して見るアニメ一つか二つしかもうないわ
609無念Nameとしあき22/05/04(水)17:31:07No.965808456+
>飛行船でドラゴン狩るやつ
空挺ドラゴンズか
ポリピクってシドニアとかレビウスは凄いのに空挺とか今期のエスタブライフとか
波が激しいよな、予算の都合なんだろうか
空挺はOP担当してたバンドのボーカルが自殺したってんでちょい前に思い出した
610無念Nameとしあき22/05/04(水)17:31:09No.965808478+
>絶対映像化されないだろうと思っていたシーンをアニメにしてくれたという意味では神
>思い入れの無い人にとってはダメアニメ
何かの度に言ってるんだけど作画がやばかった割には作画ミスと演出ミスが皆無なのよね
611無念Nameとしあき22/05/04(水)17:31:16No.965808523そうだねx1
バックアロウはバックアロウが最大の失敗だと思うわ
612無念Nameとしあき22/05/04(水)17:31:19No.965808538+
>この意見は間違いなく批判されるけど
>俺あの花の何が面白かったのか全然分からなかったわ・・・
1話良かっただろ?
613無念Nameとしあき22/05/04(水)17:31:26No.965808574そうだねx7
>・・・
原作者が要らない存在というイレギュラー中のイレギュラーを出すな
614無念Nameとしあき22/05/04(水)17:31:29No.965808599そうだねx2
>昔ダメならアニメもつまんねーつまんねー言いながら最後まで見てここでワイワイやってたけど
>もうそんな気力もない
昔と比べると圧倒的にコンテンツ量も増えて選択肢が無限にあるからな
そこにあるものをとりあえず最後まで見ようって時代はもう終わってるんだよね
615無念Nameとしあき22/05/04(水)17:31:31No.965808605そうだねx2
原作クッソおもしろいのにアニメが糞過ぎるという意味で残念アニメってある?
616無念Nameとしあき22/05/04(水)17:31:55No.965808732そうだねx15
>原作クッソおもしろいのにアニメが糞過ぎるという意味で残念アニメってある?
ある
たくさん
617無念Nameとしあき22/05/04(水)17:32:00No.965808754+
>装甲娘は1話が論外レベルのクソで2?4話まで面白くなってそっから最後までだから
>残念アニメとは逆では?
あれこれ面白いんじゃ…って回とつまんねえ回の波がでかい
618無念Nameとしあき22/05/04(水)17:32:01No.965808765+
    1651653121613.jpg-(150787 B)
150787 B
一クール目はよかったけど二クール目で息切れ起こしてた
ある意味この監督はプリコネでも似た事してた
619無念Nameとしあき22/05/04(水)17:32:12No.965808820+
バックアロウはアロウがヤバい奴だと分かるラストの何話か以外中盤まで基本ずっとつまらんのが凄かった
谷口吾朗ってもしかしてギアスで完璧に枯れたのか?ギアス以降大体つまらんぞ
620無念Nameとしあき22/05/04(水)17:32:15No.965808834そうだねx2
    1651653135414.png-(1564369 B)
1564369 B
キャラデザは好きだし慎重勇者の作者ってので凄く期待してた
あんな薄めたカルピスみたいなアニメにするならもっと原作ストック溜まってからアニメ化しろ
621無念Nameとしあき22/05/04(水)17:32:16No.965808841+
>ティーナ死んだルートだからしょうがないんだろうけど終始暗い雰囲気で退屈だった
言いたいことはよくわかるが
戻りに戻ってからの鳳凰院凶真復活!
で許してるところある
622無念Nameとしあき22/05/04(水)17:32:18No.965808853+
>・・・
同時期のオマンツェと製作陣のやる気の差がビンビンに伝わってきてつらい
623無念Nameとしあき22/05/04(水)17:32:28No.965808914そうだねx5
>原作クッソおもしろいのにアニメが糞過ぎるという意味で残念アニメってある?
封神演義
逆パターンはテイルズオブゼスティリア
624無念Nameとしあき22/05/04(水)17:32:33No.965808935そうだねx2
>原作クッソおもしろいのにアニメが糞過ぎるという意味で残念アニメってある?
寄生獣…オーフェン…
625無念Nameとしあき22/05/04(水)17:32:34No.965808949+
>序盤は良かったけどクソみたいなエイリアン要素を入れたために台無しになったやつ
>いらない要素を足しましたって見本みたいなアニメ
終わりの方のグダグダ具合は同意だけど最後のほうOVAだったしまぁ仕方ないかな…とも思ってた
626無念Nameとしあき22/05/04(水)17:32:34No.965808950+
>原作クッソおもしろいのにアニメが糞過ぎるという意味で残念アニメってある?
原作読んでないです俺が面白くするってアホな思考の監督が存在する世界なので
627無念Nameとしあき22/05/04(水)17:32:35No.965808954そうだねx6
>原作クッソおもしろいのにアニメが糞過ぎるという意味で残念アニメってある?
封神演義の話でもするか?
628無念Nameとしあき22/05/04(水)17:32:36No.965808962そうだねx4
>原作クッソおもしろいのにアニメが糞過ぎるという意味で残念アニメってある?
セスタス
なんでCGにした…そういえばベルセルクも被害にあってたな
629無念Nameとしあき22/05/04(水)17:32:40No.965808978+
装甲娘は前半日本ボロボロで皆頑張って抵抗してるなんだってやってたのに
後半に普通に武装しないで電車に乗って観光できる平和な街が出てくる酷さ
630無念Nameとしあき22/05/04(水)17:32:40No.965808985そうだねx1
>原作クッソおもしろいのにアニメが糞過ぎるという意味で残念アニメってある?
原作レイプという言葉が存在するくらいには昔から幾らでもある
631無念Nameとしあき22/05/04(水)17:32:50No.965809047+
>世界観は本当よかったんだけどね
なんかいきなり「生きてるって素晴らしいなー!」とかいい始めて脚本どうなってんのかわからなくなった
632無念Nameとしあき22/05/04(水)17:32:56No.965809073そうだねx1
>>原作クッソおもしろいのにアニメが糞過ぎるという意味で残念アニメってある?
>寄生獣…オーフェン…
寄生獣は普通に楽しんでしまった
633無念Nameとしあき22/05/04(水)17:32:59No.965809093+
>1651652401354.jpg
OPだけなら名作にしか見えなかった
…という残念アニメにありがちな現象
ちなみに主題歌は今でも聴くほど好き
634無念Nameとしあき22/05/04(水)17:32:59No.965809103そうだねx3
    1651653179640.webm-(123674 B)
123674 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
635無念Nameとしあき22/05/04(水)17:33:00No.965809105+
>逆に3・4話くらいから面白くなってくるアニメは1話できられたりするのだろうか?
はい
バズればまた観てもらえますが
636無念Nameとしあき22/05/04(水)17:33:02No.965809120+
    1651653182289.jpg-(70807 B)
70807 B
アニメはすごく面白かったのに原作ゲームが終了して続編は絶望的
円盤も発売されず配信からも消えてしまった…残念すぎる
637無念Nameとしあき22/05/04(水)17:33:09No.965809151そうだねx1
>原作クッソおもしろいのにアニメが糞過ぎるという意味で残念アニメってある?
上にいっぱい挙がってるよ
638無念Nameとしあき22/05/04(水)17:33:13No.965809178そうだねx1
上でも出てるけどくまみこがね…
本当に最後の最後で
639無念Nameとしあき22/05/04(水)17:33:17No.965809202そうだねx2
    1651653197385.jpg-(162753 B)
162753 B
>原作クッソおもしろいのにアニメが糞過ぎるという意味で残念アニメってある?
チラッ
640無念Nameとしあき22/05/04(水)17:33:23No.965809247そうだねx1
>原作クッソおもしろいのにアニメが糞過ぎるという意味で残念アニメってある?
ラノベ原作の低予算乱雑アニメは色々とありそう
残念なことにアニメがあれ過ぎて原作を見る気を起きさせない素晴らしいメディアミックスばかりでね…
641無念Nameとしあき22/05/04(水)17:33:31No.965809306+
>グリッドマンよりは個人的に楽しめたけどこっちも俺的にはやっぱりつまんねえなってなった
>不登校女とドラゴンとかラストの数話だけ仲良かっただけで別れる時泣くくらい絆あったのかよってなった
何でこれ未だに粘着的に叩かれるんだろうなぁって思ったが無職と不登校児がいるせいなのか
642無念Nameとしあき22/05/04(水)17:33:32No.965809311+
>懐かしさすら感じるロボ描写
これはとしあきが放送前から散々叩いて期待値下げてくれたから逆に楽しめてる
アンジェリカ好き
643無念Nameとしあき22/05/04(水)17:33:34No.965809326そうだねx4
    1651653214945.jpg-(54249 B)
54249 B
許さんからなゴンゾ
644無念Nameとしあき22/05/04(水)17:33:39No.965809356+
    1651653219980.jpg-(43940 B)
43940 B
OP大好きだけど
トーナメントがダメすぎる
チームのメンツが足りない
→共用モブモンスターをあてる
→それを主人公チームが一蹴
→ライバルが一人で主人公チーム相手に孤軍奮闘
645無念Nameとしあき22/05/04(水)17:33:48No.965809413+
>なんでCGにした…そういえばベルセルクも被害にあってたな
エロシーンが抜けたからまあいいかってなった
646無念Nameとしあき22/05/04(水)17:33:52No.965809436そうだねx1
>>ちょっと前に女子高生がサバゲーするアニメがあったな
>>主人公がズルして病むやつ
>主人公がぶっちぎりで不快なキャラなのいいよねよくない
これ何が酷いって原作めちゃくちゃ弄った結果があれって事だよな
647無念Nameとしあき22/05/04(水)17:34:01No.965809485+
>がんばってはいた
>歌と共に変身バンク作ったり
最初はゲラゲラ受けてたけどワンパターンすぎるんだよな1クールなのに半分行く前に飽きたよ
648無念Nameとしあき22/05/04(水)17:34:04No.965809496+
    1651653244956.jpg-(164790 B)
164790 B
>原作クッソおもしろいのにアニメが糞過ぎるという意味で残念アニメってある?
これ
原作にあたる成子坂コントのリスペクトすらできていない
649無念Nameとしあき22/05/04(水)17:34:04No.965809498そうだねx1
>>原作クッソおもしろいのにアニメが糞過ぎるという意味で残念アニメってある?
>セスタス
>なんでCGにした…そういえばベルセルクも被害にあってたな
セスタスは横道の蘊蓄がバッサリ削られてたのも嫌だった
650無念Nameとしあき22/05/04(水)17:34:04No.965809501そうだねx1
>>長々と逃避行展開やっててすっかり冷めた気分で最後まで観てた
>「刀使ノ巫女」は2クールアニメです。第1話の展開で???となった方、第2話も必ず見てください。なぜなら、1話だけだと姫和は「どうかしている中学生」で終わってしまいます。
>一つの「行動」には、必ず「理由」があるんです。
2話みても主人公含めてどうかしてる中学生だった
651無念Nameとしあき22/05/04(水)17:34:05No.965809504+
>原作者が要らない存在というイレギュラー中のイレギュラーを出すな
なんだっけ
1期は好評だったのに原作者だけは不満で原作者主導で2期作ったら大不評だったアニメ
652無念Nameとしあき22/05/04(水)17:34:07No.965809514そうだねx1
>ちょっと前に女子高生がサバゲーするアニメがあったな
ちょっと…?
653無念Nameとしあき22/05/04(水)17:34:17No.965809583そうだねx7
    1651653257296.jpg-(189914 B)
189914 B
>キャラデザは好きだし慎重勇者の作者ってので凄く期待してた
>あんな薄めたカルピスみたいなアニメにするならもっと原作ストック溜まってからアニメ化しろ
CV竹達彩奈のクソ女のデザインだけは本当に最高だったアニメだ
654無念Nameとしあき22/05/04(水)17:34:21No.965809595+
>寄生獣は普通に楽しんでしまった
原作にこだわりがなければ普通に楽しめるってのは結構多いよね
俺はトネガワはナレーション浮いてるなとは思ったけどそのうち慣れて楽しんだよ
655無念Nameとしあき22/05/04(水)17:34:33No.965809670そうだねx1
>キャラデザは好きだし慎重勇者の作者ってので凄く期待してた
>あんな薄めたカルピスみたいなアニメにするならもっと原作ストック溜まってからアニメ化しろ
慎重勇者を見ても分かる通りある程度話進んでからの今まで巻いた伏線の回収をするスタイルの関係上
そりゃ話がまだ色々と種蒔いてる様な段階でアニメをやっててもな…となるなった
656無念Nameとしあき22/05/04(水)17:34:37No.965809695+
>長々と逃避行展開やっててすっかり冷めた気分で最後まで観てた
途中から見始めてハマってソシャゲもサ終まで楽しんだけど1話は典型的な見る人選ぶタイプのアニメだなと
657無念Nameとしあき22/05/04(水)17:34:53No.965809794そうだねx1
    1651653293417.jpg-(143619 B)
143619 B
>ギアス以降
監督としてではないけど
658無念Nameとしあき22/05/04(水)17:34:57No.965809825+
>すんげー面白かったけど明らかにあと1クール以上
>最低でもコロナで消えた分ぐらいはやる気のプロットだったよね君?
これ俺は好きなんだけど
オーディンとユウガ周りの駆け足が残念過ぎた
ナナホとか絶対もうちょい悪役として活躍する予定だっただろ
659無念Nameとしあき22/05/04(水)17:34:58No.965809827+
>ティーナ死んだルートだからしょうがないんだろうけど終始暗い雰囲気で退屈だった
凶真のキャラがとても重要だったんだとよく分かる
660無念Nameとしあき22/05/04(水)17:35:01No.965809838そうだねx1
    1651653301402.jpg-(28827 B)
28827 B
>原作クッソおもしろいのにアニメが糞過ぎるという意味で残念アニメってある?
何故か若林が歌うだけだった
661無念Nameとしあき22/05/04(水)17:35:09No.965809890+
>科学考証は興味深かったしロボのアクションも楽しめたがストーリーは状況通り煙に巻かれた感が強い
>異論は認める
他の要素は面白かったが
どう考えてもゴジラの活躍配分間違えてる
662無念Nameとしあき22/05/04(水)17:35:15No.965809926そうだねx1
    1651653315118.jpg-(26778 B)
26778 B
>原作クッソおもしろいのにアニメが糞過ぎるという意味で残念アニメってある?
原作の一番面白い時期が題材
TVアニメ版も当時の技術不足や余計なアニオリってマイナスがあっても演出センスが良くて面白い
普通に最新技術で原作とTVアニメのいいとこ取りすればよかったのになんでリブートが一番酷いんだ
663無念Nameとしあき22/05/04(水)17:35:17No.965809931そうだねx1
>そろそろ冷静に語れるはず
ウマもそうだけど2期になって無駄にシリアス展開入れるのやめてほしいぞサイゲ
664無念Nameとしあき22/05/04(水)17:35:18No.965809937そうだねx1
>原作クッソおもしろいのにアニメが糞過ぎるという意味で残念アニメってある?
そういえばクジラの子らは砂上に歌うってのも
序盤は作画凄いしこれ凄いんじゃねって評判だったけど
ピンク髪のサイコパスキャラ出て来てから評判ガタ落ちしてた記憶
665無念Nameとしあき22/05/04(水)17:35:28No.965809981+
    1651653328670.jpg-(708092 B)
708092 B
駄目アニメだけどキャラは好き
最近はパズドラすらやらない話も
666無念Nameとしあき22/05/04(水)17:35:30No.965809985そうだねx1
>CV竹達彩奈のクソ女のデザインだけは本当に最高だったアニメだ
デザイン最高なのに全くシコれなかった
終盤はこの羽虫が喋るだけでイラついた
667無念Nameとしあき22/05/04(水)17:35:30No.965809989そうだねx6
    1651653330273.jpg-(114305 B)
114305 B
>原作クッソおもしろいのにアニメが糞過ぎるという意味で残念アニメってある?
原作は絵上手かった
668無念Nameとしあき22/05/04(水)17:35:32No.965810000+
>CV竹達彩奈のクソ女のデザインだけは本当に最高だったアニメだ
俺このアニメ好きだったよ
主人公のツッコミが好き
669無念Nameとしあき22/05/04(水)17:35:32No.965810001+
>>ギアス以降
>監督としてではないけど
二期まだー?
670無念Nameとしあき22/05/04(水)17:35:33No.965810012そうだねx2
    1651653333905.jpg-(313284 B)
313284 B
>実力不足なのにロボットアニメを作りたがるのは
>万が一ヒットしたときのリターンがかなり高いんだろうな
当てたいならクオリティを維持しろとあれほど…
671無念Nameとしあき22/05/04(水)17:35:35No.965810018そうだねx1
>この意見は間違いなく批判されるけど
>俺あの花の何が面白かったのか全然分からなかったわ・・・
合う合わんは必ずあるから…
672無念Nameとしあき22/05/04(水)17:35:42No.965810059+
アイカツの一期以降
673無念Nameとしあき22/05/04(水)17:35:44No.965810074そうだねx2
バックアロウは皇帝と悪姫がキャラ強すぎて
終始微妙なバッキャローどころか割と活躍するライバルすら力不足だもんな…
674無念Nameとしあき22/05/04(水)17:36:06No.965810201+
>バックアロウはバックアロウが最大の失敗だと思うわ
いや存在自体はもう少し扱い考えれば上手く活かせれたと思うよ
作中で一番カッコいいのが暴走アロウな始末だもの
675無念Nameとしあき22/05/04(水)17:36:11No.965810245そうだねx2
>原作クッソおもしろいのにアニメが糞過ぎるという意味で残念アニメってある?
上にも出てるけどプランダラ
作者の味がアニメでは活かせてない
676無念Nameとしあき22/05/04(水)17:36:14No.965810256そうだねx1
>キャラデザは好きだし慎重勇者の作者ってので凄く期待してた
>あんな薄めたカルピスみたいなアニメにするならもっと原作ストック溜まってからアニメ化しろ
おっぱいくらいしかほんとに見どころなくただ不快しかなかったけど原作面白くなる部分あるの…?
677無念Nameとしあき22/05/04(水)17:36:17No.965810274+
>最近になってプラモ出たり当時のロボアニメしては人気だったんでは
モデロイドは不人気ロボのプラモ化専門みたいな感じじゃね
678無念Nameとしあき22/05/04(水)17:36:21No.965810303+
    1651653381536.jpg-(46141 B)
46141 B
序盤の共通部分はかなり良かったんだけど
個別が始まったら圧倒的尺不足で見るに耐えなかった
679無念Nameとしあき22/05/04(水)17:37:07No.965810562+
>万が一ヒットしたときのリターンがかなり高いんだろうな
今やってるロボットアニメの事か
680無念Nameとしあき22/05/04(水)17:37:10No.965810581そうだねx5
    1651653430405.jpg-(338751 B)
338751 B
けっこう好きだったんだけど終盤省エネ演出ばかり続くのは頂けない
円盤で修正されたりしてんのかな
681無念Nameとしあき22/05/04(水)17:37:17No.965810631そうだねx4
    1651653437272.gif-(1223016 B)
1223016 B
一話の乳揺れで客を釣ったんだからもっと揺らしとけよ
682無念Nameとしあき22/05/04(水)17:37:18No.965810637+
>このアニメの功績キャラデザとアニメーターが10割だなって思うこと多い
ネトフリのパルクールアニメがそれらしいな
683無念Nameとしあき22/05/04(水)17:37:25No.965810681+
>キャラは好き
>話は劇薬
うぇあゆあーだけは好き
それ以外は押井守のオナニー見せられてる感じだった
684無念Nameとしあき22/05/04(水)17:37:34No.965810743+
ネトフリのバブルボロクソ叩かれてるけどあれダメなの?
CM見てめっちゃ良さそうなのに
685無念Nameとしあき22/05/04(水)17:37:44No.965810810そうだねx4
    1651653464916.jpg-(241321 B)
241321 B
一クール目は死ぬ気で耐えながら見ろとしか言い様が無い
俺は二クール目から好きになりました
686無念Nameとしあき22/05/04(水)17:37:45No.965810820+
>どこぞの会社の~周年記念作品は
>かけた予算の割に残念な出来になることが多いね
ブブキブランキ…
687無念Nameとしあき22/05/04(水)17:37:48No.965810834+
>キャラデザは好きだし慎重勇者の作者ってので凄く期待してた
アニメ制作と原作執筆同時スタートくらいのインスタントな企画なのでは
コミカライズも結局1年で打ち切ったし
688無念Nameとしあき22/05/04(水)17:37:49No.965810842そうだねx1
>六花の勇者って原作の続き作らないの?
689無念Nameとしあき22/05/04(水)17:37:53No.965810867そうだねx5
    1651653473361.jpg-(80123 B)
80123 B
>原作クッソおもしろいのにアニメが糞過ぎるという意味で残念アニメってある?
ニンジャスレイヤー
いいとこは女キャラがエロいくらい
690無念Nameとしあき22/05/04(水)17:38:00No.965810914+
>原作は絵上手かった
話がアレなので売れない漫画だったのに何でアニメ化しようと思った
後アニメはスタッフに地方再生の詐欺で有名な人の名前が確認されているのが闇が深い
691無念Nameとしあき22/05/04(水)17:38:04No.965810936+
    1651653484072.jpg-(152756 B)
152756 B
振り返ると3期終盤の畳み方が敵幹部のいざこざで自滅という無理矢理なものだった
おまけに4期が国内未放映なのが残念でならない
692無念Nameとしあき22/05/04(水)17:38:05No.965810944+
R-12だったかそんな感じの実験アニメなかったっけ?
毎回監督が違うやつ
1話でダウンしたけど
693無念Nameとしあき22/05/04(水)17:38:07No.965810963+
    1651653487048.jpg-(55029 B)
55029 B
原作連載中だったからアニメオリジナル展開になったのはまぁ良いけど
アニオリ要素の主張が激しくなりすぎて残念扱いされてた作品
694無念Nameとしあき22/05/04(水)17:38:07No.965810965+
最近だと東京24区かな
695無念Nameとしあき22/05/04(水)17:38:11No.965810990そうだねx1
>けっこう好きだったんだけど終盤省エネ演出ばかり続くのは頂けない
どこまで省エネできるのかの見本みたいになってたもんなあ…
しかも下手に静止画に動いてるSEとか挟むから万策尽きたのが丸わかりだったし
696無念Nameとしあき22/05/04(水)17:38:29No.965811087そうだねx2
    1651653509150.jpg-(243458 B)
243458 B
謎の宗教団体で大麻栽培するあたりからヴァルヴレイヴみたいなノリになった
697無念Nameとしあき22/05/04(水)17:38:39No.965811146+
>モデロイドは不人気ロボのプラモ化専門みたいな感じじゃね
ガチの不人気は出さないだろうから隙間需要だろ
698無念Nameとしあき22/05/04(水)17:38:39No.965811151+
    1651653519379.jpg-(140591 B)
140591 B
元気な森久保ソングを久しぶりに聞いた気がする
ストーリーは・・・まあ当時はこんなのが流行していたなと
699無念Nameとしあき22/05/04(水)17:38:40No.965811162そうだねx1
>>前半好きだったぶん雑of雑な終盤は許せんかったな
>うん…
野島伸司ってだけでスルー安定だった
評判も案の定だった
700無念Nameとしあき22/05/04(水)17:38:44No.965811185+
>いいとこは女キャラがエロいくらい
でも原作挿し絵誰が描いてるのか考えたらそれも…
701無念Nameとしあき22/05/04(水)17:38:47No.965811204+
>一クール目は死ぬ気で耐えながら見ろとしか言い様が無い
>俺は二クール目から好きになりました
一クール目のあの雰囲気が好きな人も居る
俺はどっちも好きだけど
702無念Nameとしあき22/05/04(水)17:38:49No.965811223+
エッチなキャラが端っこにいるのは別の出会いをしたかった気持ちと深く考えずに抜けるの気持ちで半々
703無念Nameとしあき22/05/04(水)17:38:52No.965811239+
    1651653532999.jpg-(378305 B)
378305 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
704無念Nameとしあき22/05/04(水)17:38:55No.965811266そうだねx5
>>そろそろ冷静に語れるはず
>ウマもそうだけど2期になって無駄にシリアス展開入れるのやめてほしいぞサイゲ
ウマは原作ありきな所あるから曇らせ要素ないと毒にも薬にもならない虚無アニメになるぞ
705無念Nameとしあき22/05/04(水)17:38:55No.965811267そうだねx1
>当てたいならクオリティを維持しろとあれほど…
やる気ないならその題材のアニメの制作やめとけばいいのに
706無念Nameとしあき22/05/04(水)17:39:04No.965811330+
やたらと宣伝に力入れてたり
関係者が異常に豪華だったりする
オリジナルアニメ
707無念Nameとしあき22/05/04(水)17:39:04No.965811332+
    1651653544799.png-(1176773 B)
1176773 B
前半は割と好きだったけど後半は記憶に残らなかった
708無念Nameとしあき22/05/04(水)17:39:08No.965811351そうだねx3
    1651653548745.jpg-(58044 B)
58044 B
>原作クッソおもしろいのにアニメが糞過ぎるという意味で残念アニメってある?
原作をほぼなぞってテキスト垂れ流しただけみたいな
途中で寝そうになる単調なつまらなさだった
この超面白い漫画からよくあのアニメが出来たなと思った
709無念Nameとしあき22/05/04(水)17:39:16No.965811406+
>けっこう好きだったんだけど終盤省エネ演出ばかり続くのは頂けない
>円盤で修正されたりしてんのかな
これやたら面白い面白い放送中言われてたな
ブン投げオチだしキャラも大体不快でキャラデザと主役二人以外あんまり好きな要素無かった
710無念Nameとしあき22/05/04(水)17:39:24No.965811462そうだねx2
>一話の乳揺れで客を釣ったんだからもっと揺らしとけよ
本格ぶってお色気を渋るのはまあまさしく残念アニメだよな…
というかこれはなんで一話だけ揺らしたのか意味不明ですらある
711無念Nameとしあき22/05/04(水)17:39:28No.965811502+
この手のスレでは自分の知識がまだまだ浅いと思い知らされる
712無念Nameとしあき22/05/04(水)17:39:30No.965811506そうだねx2
>ウマもそうだけど2期になって無駄にシリアス展開入れるのやめてほしいぞサイゲ
そっちは元ネタありきなんだから苦難の連続になるのは当然だろう…
713無念Nameとしあき22/05/04(水)17:39:32No.965811516そうだねx3
    1651653572317.png-(306185 B)
306185 B
まぁまぁ楽しめたけど原作ファンが発狂してたあたり残念だったんだろう
714無念Nameとしあき22/05/04(水)17:39:33No.965811534+
>最近だと東京24区かな
他2本にトロッコ問題で負けてたけどそれでも頑張ってたな
715無念Nameとしあき22/05/04(水)17:39:46No.965811598+
>一話の乳揺れで客を釣ったんだからもっと揺らしとけよ
それもあるけど勇者がとんでもなく強いってお話が根本にあるのにそのシーン全カットでアホだった
716無念Nameとしあき22/05/04(水)17:39:47No.965811603そうだねx2
>>うん…
>野島伸司ってだけでスルー安定だった
1990年代チックな話を今更やられても…って感じがした
717無念Nameとしあき22/05/04(水)17:39:49No.965811622そうだねx4
    1651653589376.jpg-(208674 B)
208674 B
ここの顔めっちゃすき
718無念Nameとしあき22/05/04(水)17:39:51No.965811632+
>最近だと東京24区かな
ただでさえ出来がよろしくないのに
同じスタジオのきせかえ人形と明日ちゃんが同クールという地獄
放送前の試写会で万策尽きてたっていうのは笑ったが
719無念Nameとしあき22/05/04(水)17:39:51No.965811637そうだねx2
>ウマは原作ありきな所あるから曇らせ要素ないと毒にも薬にもならない虚無アニメになるぞ
その点うまよんはいいぞ
720無念Nameとしあき22/05/04(水)17:40:07No.965811719そうだねx2
    1651653607276.jpg-(59681 B)
59681 B
作画の悪さばっかり話題になってたけどそれがどうでも良くなるくらいストーリーが酷かった
こんなのが売れてんのか…
721無念Nameとしあき22/05/04(水)17:40:13No.965811754+
>懐かしさすら感じるロボ描写
ロボ作画はアレだけどキャラ造形と脚本演出がいいから好き
境界よりはずっとマシ
722無念Nameとしあき22/05/04(水)17:40:14No.965811762そうだねx5
    1651653614043.jpg-(78499 B)
78499 B
最終章付近全部ダメアニメ
723無念Nameとしあき22/05/04(水)17:40:19No.965811784そうだねx2
>ニンジャスレイヤー
宣伝詐欺やってたのは絶対に擁護できないししたくもない
724無念Nameとしあき22/05/04(水)17:40:20No.965811790+
>ゴリラが人化してCV稲田徹からCV花澤香菜の普通の美少女になってしまってからネタ的な意味でもつまらなくなった
作画がアレだったけど何だかんだ最後まで見ちゃったな
725無念Nameとしあき22/05/04(水)17:40:24No.965811811+
>謎の宗教団体で大麻栽培するあたりからヴァルヴレイヴみたいなノリになった
これは残念というか序盤からヤバい匂いしてたやん
芋掘ってたら爆死とか大麻カレーとかつっこみ所は本当充実してた
726無念Nameとしあき22/05/04(水)17:40:26No.965811824+
>一クール目は死ぬ気で耐えながら見ろとしか言い様が無い
>俺は二クール目から好きになりました
作画とか安定してたと思うけど何がだめだったの
727無念Nameとしあき22/05/04(水)17:40:33No.965811860そうだねx1
>ウマは原作ありきな所あるから曇らせ要素ないと毒にも薬にもならない虚無アニメになるぞ
まだ予後らないだけ優しいよね
728無念Nameとしあき22/05/04(水)17:40:35No.965811867そうだねx3
>これやたら面白い面白い放送中言われてたな
今期のモブせかとかもだけど微妙なロボアニメってファンがデカい声で面白いって騒ぎまくるんだよね…
729無念Nameとしあき22/05/04(水)17:40:44No.965811927そうだねx6
    1651653644270.jpg-(336389 B)
336389 B
>テロリストと黒人とゼーレもどきに尺使いすぎ
尺とか関係なく全部が酷かったよ
無難にまとめりゃオッサン達に受けただろうに
730無念Nameとしあき22/05/04(水)17:40:53No.965811975そうだねx4
>逆に3・4話くらいから面白くなってくるアニメは1話できられたりするのだろうか?
最近だとオッドタクシーかな
731無念Nameとしあき22/05/04(水)17:40:54No.965811981+
>つまらなくはなかったんだ
つまらなかったんだ
732無念Nameとしあき22/05/04(水)17:41:02No.965812019そうだねx2
>>>そろそろ冷静に語れるはず
>>ウマもそうだけど2期になって無駄にシリアス展開入れるのやめてほしいぞサイゲ
>ウマは原作ありきな所あるから曇らせ要素ないと毒にも薬にもならない虚無アニメになるぞ
ファンも原作のキチガイエピソード再現を期待してるところはあるよね
733無念Nameとしあき22/05/04(水)17:41:06No.965812043そうだねx5
>最終章付近全部ダメアニメ
そこら辺は原作からしてダメだし
734無念Nameとしあき22/05/04(水)17:41:09No.965812068+
>原作連載中だったからアニメオリジナル展開になったのはまぁ良いけど
>アニオリ要素の主張が激しくなりすぎて残念扱いされてた作品
原作者と監督のインタビューで随分と温度差があったな
これ以降段々とこういう極端なアニオリ要素は減っていった気がする
735無念Nameとしあき22/05/04(水)17:41:11No.965812078そうだねx2
プリコネ2期は無かった
736無念Nameとしあき22/05/04(水)17:41:17No.965812113そうだねx1
    1651653677754.jpg-(153093 B)
153093 B
>R-12だったかそんな感じの実験アニメなかったっけ?
>毎回監督が違うやつ
>1話でダウンしたけど
これしか思いつかないけど多分違う
737無念Nameとしあき22/05/04(水)17:41:20No.965812135そうだねx1
    1651653680967.png-(215364 B)
215364 B
アニメ版はアニメ化発表の時がピーク
一話から出てくるあまりにも弱いクリボイログの時点で危機感抱くべきだったレベルの出来
原作を適当に食い散らかしたオリ展開√やる処か原作設定もガン無視してるからな
738無念Nameとしあき22/05/04(水)17:41:20No.965812140+
>元気な森久保ソングを久しぶりに聞いた気がする
>ストーリーは・・・まあ当時はこんなのが流行していたなと
旧アニメで心を折られた原作信者としてはキムラックまで街とかのビジュアルがついたのが嬉しいなーくらいの感覚だぜ
739無念Nameとしあき22/05/04(水)17:41:26No.965812172そうだねx3
    1651653686955.jpg-(231549 B)
231549 B
単行本同梱のオリジナルアニメ見て期待は出来た
740無念Nameとしあき22/05/04(水)17:41:27No.965812178+
>やたらと宣伝に力入れてたり
>関係者が異常に豪華だったりする
>オリジナルアニメ
大体土曜24時台
741無念Nameとしあき22/05/04(水)17:41:31No.965812199+
>懐かしさすら感じるロボ描写
令和のアニバスターとか言われてて笑った
742無念Nameとしあき22/05/04(水)17:41:34No.965812220+
    1651653694038.jpg-(43012 B)
43012 B
原作アニメどっちも駄目なこれ以上のモノ無いだろう
743無念Nameとしあき22/05/04(水)17:41:43No.965812273+
>まぁまぁ楽しめたけど原作ファンが発狂してたあたり残念だったんだろう
普通に原作レイプアニメだよ
褒めてるのは原作読んでない層くらいじゃない?
744無念Nameとしあき22/05/04(水)17:41:46No.965812293+
>これは面白かったのに全然売れなくて制作会社も潰れたという意味で残念
谷口アニメは未だと売れないんだろうな
745無念Nameとしあき22/05/04(水)17:41:48No.965812309そうだねx4
>>原作クッソおもしろいのにアニメが糞過ぎるという意味で残念アニメってある?
>ニンジャスレイヤー
>いいとこは女キャラがエロいくらい
馬鹿げてる世界設定だけどその世界の住人には至って真面目でシリアスな厳しい世界観なのが面白いのに
映像で遊んだら意味がないっていう何がウケたのか理解してないアニメ制作スタッフに当たると地獄よな
746無念Nameとしあき22/05/04(水)17:41:51No.965812320そうだねx1
>>テロリストと黒人とゼーレもどきに尺使いすぎ
>尺とか関係なく全部が酷かったよ
>無難にまとめりゃオッサン達に受けただろうに
内部工作>>>スポーツ
747無念Nameとしあき22/05/04(水)17:41:52No.965812333そうだねx3
    1651653712264.jpg-(158362 B)
158362 B
タイトル思い出せないけど小人が出てくるジブリアニメがあったよね
話がロクに進まずに途中で放り投げて終わっちゃった感じの
748無念Nameとしあき22/05/04(水)17:41:55No.965812348そうだねx1
>>テロリストと黒人とゼーレもどきに尺使いすぎ
>尺とか関係なく全部が酷かったよ
>無難にまとめりゃオッサン達に受けただろうに
画像は保存した
アニメは気が向いたら見るかもしれん
さらばだ
749無念Nameとしあき22/05/04(水)17:41:55No.965812350+
>>懐かしさすら感じるロボ描写
>ロボ作画はアレだけどキャラ造形と脚本演出がいいから好き
>境界よりはずっとマシ
クソアニメ同士で争ってもなぁ
750無念Nameとしあき22/05/04(水)17:42:04No.965812401+
>>もっと面白いのかと思った
>俺はこっちのほうが…
>おもしろかったけど各人の抱えてたものの対処がね…
姉ちゃん自殺の件が辛気臭かった
751無念Nameとしあき22/05/04(水)17:42:05No.965812412そうだねx4
    1651653725415.png-(247807 B)
247807 B
ソシャゲのシナリオをアニメに落とし込む難しさを教えてくれた
752無念Nameとしあき22/05/04(水)17:42:05No.965812413+
>>最近だと東京24区かな
>ただでさえ出来がよろしくないのに
>同じスタジオのきせかえ人形と明日ちゃんが同クールという地獄
>放送前の試写会で万策尽きてたっていうのは笑ったが
1話はすげえ良かったと思うよ
こんな感じでぶつかり合いつつトロッコ問題とかくだらねえぜって全部解決してくようなアニメだと思ってた
全然違った
753無念Nameとしあき22/05/04(水)17:42:11No.965812447+
ウマ2期は別に悪くないけどね
754無念Nameとしあき22/05/04(水)17:42:16No.965812466そうだねx3
荒野のコトブキ飛行隊は敵に魅力が無かったかな
755無念Nameとしあき22/05/04(水)17:42:19No.965812485+
>単行本同梱のオリジナルアニメ見て期待は出来た
出たなアニメも実写もダメだったやつ
もう作者に同情するわ
756無念Nameとしあき22/05/04(水)17:42:20No.965812499+
そもそもスレ画は残念アニメなのだろうか…
クソアニメなのでは?
757無念Nameとしあき22/05/04(水)17:42:22No.965812510+
>絵は良かったと思う
>お話は本当に酷い
何だったんだろうなこれ
海賊でも王女でも無い
758無念Nameとしあき22/05/04(水)17:42:27No.965812532+
    1651653747674.jpg-(104997 B)
104997 B
作画がダメだと全部ダメと思ってしまう
759無念Nameとしあき22/05/04(水)17:42:28No.965812541+
    1651653748685.jpg-(187577 B)
187577 B
>R-12だったかそんな感じの実験アニメなかったっけ?
これじゃないとしたら
760無念Nameとしあき22/05/04(水)17:42:37No.965812588そうだねx1
天気の子も期待値は高かった
761無念Nameとしあき22/05/04(水)17:42:40No.965812607そうだねx2
ウマアニメは2期のほうが好きだしアマプラ評価も2期のほうが上よ
ターボのシーンでアホみたいに泣いたわ
762無念Nameとしあき22/05/04(水)17:42:45No.965812640そうだねx2
    1651653765948.jpg-(49538 B)
49538 B
視聴者もスタッフもブチ切れて放送から三年後くらいに左の女を始末した真エンドのOVAが作られる
763無念Nameとしあき22/05/04(水)17:42:49No.965812666+
>ソシャゲのシナリオをアニメに落とし込む難しさを教えてくれた
6~7章って当時のFGOでも長い部類だからまぁそうなるよねっていう
764無念Nameとしあき22/05/04(水)17:42:49No.965812667そうだねx7
    1651653769959.jpg-(942157 B)
942157 B
なんで誰も止めなかった
765無念Nameとしあき22/05/04(水)17:42:50No.965812671+
>原作アニメどっちも駄目なこれ以上のモノ無いだろう
誰も期待してなかったから残念とはちょっと違うような…
766無念Nameとしあき22/05/04(水)17:42:52No.965812687+
>>逆に3・4話くらいから面白くなってくるアニメは1話できられたりするのだろうか?
>最近だとオッドタクシーかな
サビクイビスコとか…
767無念Nameとしあき22/05/04(水)17:43:03No.965812737+
>許さんからなゴンゾ
原作が完結した今だから最初から原作基準でリメイクしてもらいたい
768無念Nameとしあき22/05/04(水)17:43:03No.965812738+
    1651653783208.png-(193035 B)
193035 B
一クール目は楽しめた
再放送組には今から言っておく…二クール目は深く考えないで見ろ
769無念Nameとしあき22/05/04(水)17:43:06No.965812760+
>>原作クッソおもしろいのにアニメが糞過ぎるという意味で残念アニメってある?
>原作は絵上手かった
アニメのせいで原作続編も打ち切りになった風味なので本当に残念でならない
770無念Nameとしあき22/05/04(水)17:43:09No.965812773そうだねx3
    1651653789297.jpg-(45533 B)
45533 B
俺の性癖にベストマッチングしているだけではダメと知った
771無念Nameとしあき22/05/04(水)17:43:12No.965812799+
    1651653792125.jpg-(91771 B)
91771 B
これかな
772無念Nameとしあき22/05/04(水)17:43:14No.965812816+
プリコネ2期は終盤モブの耐久力が気になって会話が頭に入って来なかった
773無念Nameとしあき22/05/04(水)17:43:26No.965812895+
>タイトル思い出せないけど小人が出てくるジブリアニメがあったよね
>話がロクに進まずに途中で放り投げて終わっちゃった感じの
アリエッティは即バレだったり男の子が中二病だったりで短いながらとっちらかってた印象
774無念Nameとしあき22/05/04(水)17:43:27No.965812900+
>アニメは気が向いたら見るかもしれん
作画は割と微妙だし話はうざいオッサンとテロリストばっか出てくる上エロアピールはろくにない
ググって当時の雑誌のピンナップとかだけ集めたほうがいいよ
775無念Nameとしあき22/05/04(水)17:43:28No.965812903+
    1651653808291.jpg-(92627 B)
92627 B
>作画がダメだと全部ダメと思ってしまう
今まさに実感してるわ…
776無念Nameとしあき22/05/04(水)17:43:32No.965812921+
>原作アニメどっちも駄目なこれ以上のモノ無いだろう
これ本来なら見るつもりもないのになんでか記憶があるんだけど
直前か直後にやってたのが何か大きなアニメだったっけ?
777無念Nameとしあき22/05/04(水)17:43:40No.965812979そうだねx3
サムライフラメンコ
楽しんで見てたのに途中からグロがダメな俺には辛い展開になった
778無念Nameとしあき22/05/04(水)17:43:40No.965812982そうだねx1
>>これやたら面白い面白い放送中言われてたな
>今期のモブせかとかもだけど微妙なロボアニメってファンがデカい声で面白いって騒ぎまくるんだよね…
あ、ロボあまり出番ないよって指摘されただけでファンがキレてるとか発狂し出す病人だ
779無念Nameとしあき22/05/04(水)17:43:44No.965813017+
言葉喋れないマフィアが主人公で人体改造されてる人らが戦うやつ
制作会社もこれで潰れたはず
780無念Nameとしあき22/05/04(水)17:43:50No.965813050+
>視聴者もスタッフもブチ切れて放送から三年後くらいに左の女を始末した真エンドのOVAが作られる
並行世界アリの世界設定的には何の問題も無いしな
781無念Nameとしあき22/05/04(水)17:43:58No.965813093+
>俺の性癖にベストマッチングしているだけではダメと知った
これも前半はよかったなぁ…
782無念Nameとしあき22/05/04(水)17:43:59No.965813105+
>尺とか関係なく全部が酷かったよ
>無難にまとめりゃオッサン達に受けただろうに
時代流れる続編で前作主人公は出しちゃ駄目はわかった
783無念Nameとしあき22/05/04(水)17:44:00No.965813113そうだねx3
アニメはなんかつまんねーなで切って原作読んだら超名作じゃねーか!って時のやるせなさよ
784無念Nameとしあき22/05/04(水)17:44:07No.965813158そうだねx7
>荒野のコトブキ飛行隊は敵に魅力が無かったかな
味方もそんなに…
785無念Nameとしあき22/05/04(水)17:44:16No.965813204+
>一クール目は楽しめた
>再放送組には今から言っておく…二クール目は深く考えないで見ろ
逆にニクール目が面白かったかな
一クール目でじっくりキャラを描くのもいいと思うけど
786無念Nameとしあき22/05/04(水)17:44:17No.965813211そうだねx2
>荒野のコトブキ飛行隊は敵に魅力が無かったかな
そもそもなんで戦ってんの?って感じだったわ
ソシャゲの別チームの話は面白いのに・・・
787無念Nameとしあき22/05/04(水)17:44:28No.965813290そうだねx6
>天気の子も期待値は高かった
アレをダメ扱いしたら当時の9割以上が死滅するじゃないか
788無念Nameとしあき22/05/04(水)17:44:41No.965813358そうだねx2
>あ、ロボあまり出番ないよって指摘されただけでファンがキレてるとか発狂し出す病人だ
急にどうした?
789無念Nameとしあき22/05/04(水)17:44:59No.965813485+
>ソシャゲの別チームの話は面白いのに・・・
アカツキかゲキテツで2Dアニメ化しておけば…
790無念Nameとしあき22/05/04(水)17:45:03No.965813514そうだねx3
>あ、ロボあまり出番ないよって指摘されただけでファンがキレてるとか発狂し出す病人だ
いきなり出てきて発狂するなよ…
791無念Nameとしあき22/05/04(水)17:45:04No.965813522そうだねx4
    1651653904605.jpg-(124729 B)
124729 B
なんか色々もったいなかったなって
792無念Nameとしあき22/05/04(水)17:45:05No.965813529+
寄生獣はあの原作使ってこの程度でいいの?と思った
793無念Nameとしあき22/05/04(水)17:45:06No.965813538そうだねx4
    1651653906607.jpg-(58780 B)
58780 B
>言葉喋れないマフィアが主人公で人体改造されてる人らが戦うやつ
>制作会社もこれで潰れたはず
案外好き
794無念Nameとしあき22/05/04(水)17:45:07No.965813540+
>荒野のコトブキ飛行隊は敵に魅力が無かったかな
やたらと2Dと3Dを絡めたがって違和感を覚えさせる
あからさまな女尊男卑
区別しにくい味方の機体
問題ばっかりだったな
795無念Nameとしあき22/05/04(水)17:45:09No.965813556+
コトブキは空戦がすごいからな…まあそれを求めてるのはマニアしかいなかったが
796無念Nameとしあき22/05/04(水)17:45:26No.965813650+
>アレは結構面白かったぞ
>何が不満なんだ…
横からだがご都合展開が過ぎる上に全部セリフで説明するから見ててゲンナリしていった
よくよく見たらPAだった
797無念Nameとしあき22/05/04(水)17:45:27No.965813665そうだねx2
ここまで俺は好きだけどな…って作品が一つも無いのが凄い
798無念Nameとしあき22/05/04(水)17:45:37No.965813740そうだねx4
    1651653937854.jpg-(62460 B)
62460 B
ヘルメスファミリアが戦死者出ないように改編されてたからレフィーヤの成長物語にが極薄味に
続編出ないから外伝のベート編見たかったな…
799無念Nameとしあき22/05/04(水)17:45:48No.965813820そうだねx1
>アニメはなんかつまんねーなで切って原作読んだら超名作じゃねーか!って時のやるせなさよ
アニメ・漫画・小説・ゲームは面白さの基準が同じようで別物だから…
800無念Nameとしあき22/05/04(水)17:45:56No.965813869そうだねx1
>>言葉喋れないマフィアが主人公で人体改造されてる人らが戦うやつ
>>制作会社もこれで潰れたはず
>案外好き
最終回で終わらないアニメは糞だ
801無念Nameとしあき22/05/04(水)17:46:04No.965813913そうだねx1
ゲド戦機も期待してたんだけど
ホントがっかりしたアニメ
802無念Nameとしあき22/05/04(水)17:46:05No.965813931+
    1651653965194.jpg-(59372 B)
59372 B
>これかな
三話だけ凄く好き
803無念Nameとしあき22/05/04(水)17:46:10No.965813957そうだねx2
    1651653970877.jpg-(717871 B)
717871 B
プラモ出せりゃいいのかもしれんがあまりにキャラが多くて持て余してて…
804無念Nameとしあき22/05/04(水)17:46:10No.965813959そうだねx4
>なんか色々もったいなかったなって
続き作ってもやること殆ど変わらんのよな
黒の方もやってただけに同じ内容2倍で見ることに
805無念Nameとしあき22/05/04(水)17:46:11No.965813968そうだねx1
>最終章付近全部ダメアニメ
じゃあなんですか最後までギャグたっぷりにして原作無視しろっていうんですか
俺はそうすべきだったと思う
806無念Nameとしあき22/05/04(水)17:46:18No.965814015+
>荒野のコトブキ飛行隊は敵に魅力が無かったかな
西部劇風の世界なのに日本の戦闘機同士で戦ってるのが意味不明だった
807無念Nameとしあき22/05/04(水)17:46:22No.965814037そうだねx3
    1651653982952.jpg-(479024 B)
479024 B
キービジュはエロいしキャラもサブ含め好きだった
でもなんか不思議と話は面白くなかった
808無念Nameとしあき22/05/04(水)17:46:22No.965814040そうだねx2
セイクリッドセブン
809無念Nameとしあき22/05/04(水)17:46:23No.965814045そうだねx1
コトブキは空戦が凄いっぽい感じだったけどキャラも話も微妙なのがなんとも
810無念Nameとしあき22/05/04(水)17:46:24No.965814050そうだねx2
    1651653984914.webp-(112586 B)
112586 B
展開に意外性は無いタイプのダメアニメ
811無念Nameとしあき22/05/04(水)17:46:27No.965814071そうだねx4
    1651653987981.jpg-(401758 B)
401758 B
>区別しにくい味方の機体
全部同じじゃないですか!?がマジでその通りだから困る
812無念Nameとしあき22/05/04(水)17:46:29No.965814077そうだねx1
>ピンク髪のサイコパスキャラ出て来てから評判ガタ落ちしてた記憶
原作も情緒に全振りしたフワッとしたSF少女漫画だから
あんまり男が腑に落ちる物語ではない系統
813無念Nameとしあき22/05/04(水)17:46:51No.965814211+
>視聴者もスタッフもブチ切れて放送から三年後くらいに左の女を始末した真エンドのOVAが作られる
流し見してた限りでは音夢が一番好きだったけど何かあったのか
人気だったのは姉の方だっけ
814無念Nameとしあき22/05/04(水)17:46:55No.965814234そうだねx3
>キービジュはエロいしキャラもサブ含め好きだった
>でもなんか不思議と話は面白くなかった
クライミングの凄さが伝わりにくいのがね…
815無念Nameとしあき22/05/04(水)17:46:58No.965814255そうだねx2
>荒野のコトブキ飛行隊は敵に魅力が無かったかな
監督がやりたかったのなら仕方ないけど
その労力でガルパン進めてほしかった
816無念Nameとしあき22/05/04(水)17:46:58No.965814257そうだねx1
>そもそもなんで戦ってんの?って感じだったわ
>ソシャゲの別チームの話は面白いのに・・・
映画ではイサオの野望をわかりやすくしてたな
カナリアかゲキテツが主人公だったらもっと一般受けしたのはまあ確かだな…
817無念Nameとしあき22/05/04(水)17:47:00No.965814264そうだねx2
    1651654020810.jpg-(57223 B)
57223 B
>前半がすげー良かっただけに残念
そうかい俺は好きだぜ
818無念Nameとしあき22/05/04(水)17:47:03No.965814283+
>>最終章付近全部ダメアニメ
>じゃあなんですか最後までギャグたっぷりにして原作無視しろっていうんですか
>俺はそうすべきだったと思う
原作クラスのギャグを捻りだせる人いないだろう
819無念Nameとしあき22/05/04(水)17:47:08No.965814322+
>ヘルメスファミリアが戦死者出ないように改編されてたからレフィーヤの成長物語にが極薄味に
>続編出ないから外伝のベート編見たかったな…
何だこのよくわからない外伝は…ってなった
まったりしすぎてて
820無念Nameとしあき22/05/04(水)17:47:19No.965814380そうだねx2
>サムライフラメンコ
>楽しんで見てたのに途中からグロがダメな俺には辛い展開になった
ご近所ヒーローものか?ふーんいいじゃんと思ってたのに路線変更繰り返して本当に参ったよ…
821無念Nameとしあき22/05/04(水)17:47:25No.965814422そうだねx2
>セイクリッドセブン
畳み方が急というか雑だったな
途中で短縮されたんかね
822無念Nameとしあき22/05/04(水)17:47:25No.965814425+
>最終回で終わらないアニメは糞だ
そんな事言ったら原作付きアニメ大抵そうでは?
823無念Nameとしあき22/05/04(水)17:47:26No.965814430+
>展開に意外性は無いタイプのダメアニメ
ジェームズ・ボンドの下りはよかった
824無念Nameとしあき22/05/04(水)17:47:31No.965814465+
>案外好き
最終回が原作ほぼそのまんまなのも衝撃だったけど
画太郎の提供絵が打ち切りエンドの伏線とは思わないじゃん…?
825無念Nameとしあき22/05/04(水)17:47:33No.965814477そうだねx1
    1651654053355.jpg-(52126 B)
52126 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
826無念Nameとしあき22/05/04(水)17:47:37No.965814506+
>キービジュはエロいしキャラもサブ含め好きだった
>でもなんか不思議と話は面白くなかった
マイナージャンルをやるには上から目線で素人にマウント取るヤツを出したら
そのマイナー競技やってるやつらも競技もダメってやつだった
827無念Nameとしあき22/05/04(水)17:47:50No.965814605+
>ここまで俺は好きだけどな…って作品が一つも無いのが凄い
大抵他と違う事をしようとして失敗するってのが多い
828無念Nameとしあき22/05/04(水)17:47:53No.965814618+
>後半は面白い
>しかし後半を楽しむためには退屈な前半をしっかり見ないといけない
文字だけの引用見てM3の事かと思った
829無念Nameとしあき22/05/04(水)17:47:57No.965814638そうだねx5
    1651654077241.jpg-(340217 B)
340217 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
830無念Nameとしあき22/05/04(水)17:48:02No.965814659+
>>キービジュはエロいしキャラもサブ含め好きだった
>>でもなんか不思議と話は面白くなかった
>クライミングの凄さが伝わりにくいのがね…
原作はもっと面白かったけどアニメの作りが酷すぎた
831無念Nameとしあき22/05/04(水)17:48:10No.965814699そうだねx1
    1651654090722.png-(532099 B)
532099 B
はっきり言ってつまんなかったけど個人的には嫌いになれないアニメだ
あとEDが名曲
832無念Nameとしあき22/05/04(水)17:48:24No.965814788+
>>区別しにくい味方の機体
>全部同じじゃないですか!?がマジでその通りだから困る
リアルであればいいというわけではないことを証明した
833無念Nameとしあき22/05/04(水)17:48:25No.965814796そうだねx1
ガンダムWとかガンダム00みたいな重そうなテーマを扱ったけど最後はテロリスト大勝利めでたしめでたし女ファンが感動してるみたいなアニメもガッカリアニメにあげて良いかな
834無念Nameとしあき22/05/04(水)17:48:25No.965814798+
    1651654105963.jpg-(303283 B)
303283 B
終盤の盛り上げ方がとてもガッカリで残念だった
835無念Nameとしあき22/05/04(水)17:48:26No.965814802そうだねx2
    1651654106351.jpg-(622262 B)
622262 B
境界線機で手描きロボってもう無理なのかな…って思ってたのを
手描きロボはもう無理だなって思わせたくらいに残念だった
836無念Nameとしあき22/05/04(水)17:48:29No.965814826そうだねx1
>キービジュはエロいしキャラもサブ含め好きだった
>でもなんか不思議と話は面白くなかった
エロいから見てた
話はまあ…普通のマイナースポーツものだったな…
837無念Nameとしあき22/05/04(水)17:48:29No.965814827+
    1651654109320.gif-(1999622 B)
1999622 B
原作者からの扱いが残念なアニメ
838無念Nameとしあき22/05/04(水)17:48:37No.965814881そうだねx1
    1651654117644.png-(239234 B)
239234 B
作画は最高に近いとは思う
839無念Nameとしあき22/05/04(水)17:48:45No.965814934+
>マイナージャンルをやるには上から目線で素人にマウント取るヤツを出したら
>そのマイナー競技やってるやつらも競技もダメってやつだった
なんだその話…
840無念Nameとしあき22/05/04(水)17:48:48No.965814953そうだねx1
    1651654128119.jpg-(13450 B)
13450 B
9話くらいまでおもしろかったけどとしたちには興味がなかったみたい
841無念Nameとしあき22/05/04(水)17:48:50No.965814971そうだねx1
    1651654130825.jpg-(382567 B)
382567 B
作画をあれ以上ガンバレとも言えない
ストーリーは原作通り
ダメというレベルではないけど・・・
842無念Nameとしあき22/05/04(水)17:48:56No.965815011+
>>最終回で終わらないアニメは糞だ
>そんな事言ったら原作付きアニメ大抵そうでは?
俺たちの戦いはこれからだ!出終わりでいいんだよ
ギャングスタは全く終わる気配なかったもん
843無念Nameとしあき22/05/04(水)17:48:56No.965815013+
>キービジュはエロいしキャラもサブ含め好きだった
>でもなんか不思議と話は面白くなかった
クライミングは持って生まれた才能が全てという作中一貫した結論
実際そうなんだけどさ…もう少し手心を…
844無念Nameとしあき22/05/04(水)17:49:01No.965815040+
>なんで誰も止めなかった
原作でもここまで無駄に冗長じゃなかったよな
845無念Nameとしあき22/05/04(水)17:49:11No.965815109+
>最終回で終わらないアニメは糞だ
制作会社も作者も受難…
846無念Nameとしあき22/05/04(水)17:49:11No.965815114+
マイナースポーツを題材にしたいならただ嫌な奴じゃなくて馬鹿みたいにノリの良い奴ら出したほうがいいんだ
戦車道みたいに
847無念Nameとしあき22/05/04(水)17:49:13No.965815126+
    1651654153998.jpg-(44586 B)
44586 B
オルガスで紹介されたから見てみたんだけど
端折り過ぎて原作の良さの半分も活かせてなかった
848無念Nameとしあき22/05/04(水)17:49:15No.965815136そうだねx3
ガルパンもガルパンで遅すぎだろ
アニメ本編どころか10周年イベントも半年放置してるし
849無念Nameとしあき22/05/04(水)17:49:16No.965815137+
>大抵他と違う事をしようとして失敗するってのが多い
王道を理解しないと失敗する云々
850無念Nameとしあき22/05/04(水)17:49:18No.965815155+
コトブキ飛行隊のちっこいフィギア投げ売りされてたな
851無念Nameとしあき22/05/04(水)17:49:19No.965815158そうだねx1
モブせか粘着赤字まで待ってたの?
852無念Nameとしあき22/05/04(水)17:49:20No.965815162そうだねx1
>手描きロボはもう無理だなって思わせたくらいに残念だった
ロボット物やらせたことの無い所にやらせればそうなる
853無念Nameとしあき22/05/04(水)17:49:21No.965815175そうだねx4
    1651654161374.jpg-(39598 B)
39598 B
全てを台無しにした男貼る
854無念Nameとしあき22/05/04(水)17:49:23No.965815179+
>なんか色々もったいなかったなって
メイン面の一般細胞いらねえ
女作者に任せたら駄目って話これ例に出されたら反論できねえわ
855無念Nameとしあき22/05/04(水)17:49:24No.965815183+
>おっぱいは最高に近いとは思う
856無念Nameとしあき22/05/04(水)17:49:32No.965815234そうだねx1
>セイクリッドセブン
続きがないのが残念
857無念Nameとしあき22/05/04(水)17:49:35No.965815260+
>ここまで俺は好きだけどな…って作品が一つも無いのが凄い
またまたぁー
ないの?
858無念Nameとしあき22/05/04(水)17:49:46No.965815325+
半年くらい前にやってた動画工房のやつ
859無念Nameとしあき22/05/04(水)17:49:51No.965815348そうだねx6
    1651654191598.jpg-(338539 B)
338539 B
掴みは素晴らしかったが終盤の雑さで徒労感半端ない
860無念Nameとしあき22/05/04(水)17:49:55No.965815374そうだねx1
>ガンダムWとかガンダム00みたいな重そうなテーマを扱ったけど最後はテロリスト大勝利めでたしめでたし女ファンが感動してるみたいなアニメもガッカリアニメにあげて良いかな
その主人公が死にまくって敗北したから叩かれてたのに逆方向にでも叩くのか何とも面倒な
861無念Nameとしあき22/05/04(水)17:49:58No.965815395+
>原作でもここまで無駄に冗長じゃなかったよな
原作だと普通の短編だよ
原作からしてあんまりおもしろい部類の話でもなかったし本当につらかった
862無念Nameとしあき22/05/04(水)17:50:02No.965815416そうだねx4
    1651654202211.jpg-(73001 B)
73001 B
なぜかまだ出てないので
ここまで酷いのは中々無いぞ
863無念Nameとしあき22/05/04(水)17:50:05No.965815430そうだねx2
>No.965814638
ピンドラとユリ熊嵐も…
クソではないしそれなりのクオリティはあるのに
ウテナを期待して見るたびに残念な気持ちになる
864無念Nameとしあき22/05/04(水)17:50:05No.965815431+
>>手描きロボはもう無理だなって思わせたくらいに残念だった
>ロボット物やらせたことの無い所にやらせればそうなる
なんでそんな所に手描きロボなんてハードなもんやらせたんです?
865無念Nameとしあき22/05/04(水)17:50:05No.965815435そうだねx2
>ここまで俺は好きだけどな…って作品が一つも無いのが凄い
グリッドマンとかナイツマもつまんねえって言っちゃうタイプか
流石逆張りマン
866無念Nameとしあき22/05/04(水)17:50:08No.965815459+
>マイナースポーツを題材にしたいならただ嫌な奴じゃなくて馬鹿みたいにノリの良い奴ら出したほうがいいんだ
>競女みたいに
867無念Nameとしあき22/05/04(水)17:50:11No.965815479+
>>最終回で終わらないアニメは糞だ
>そんな事言ったら原作付きアニメ大抵そうでは?
1クール内で1つの話として纏めずに原作まだ続いているから〆ずに投げちゃえみたいなのがダメ
868無念Nameとしあき22/05/04(水)17:50:19No.965815520そうだねx1
    1651654219625.jpg-(148088 B)
148088 B
今のところ生き急ぎすぎた展開の早さで感動シーンRTAしたり
かと思ったら1クール牛歩になったり
話の芯がない気がする
869無念Nameとしあき22/05/04(水)17:50:21No.965815534そうだねx1
ど素人にマウントとる経験者がいたビーチバレーのヤツとか
ど素人に折りたたみ自転車オススメして自分たちはロードで一緒に走って置いていくっていうのもあった
870無念Nameとしあき22/05/04(水)17:50:24No.965815549+
>終盤の盛り上げ方がとてもガッカリで残念だった
好きだったがゲームに繋げるためにアンナが死ぬ運命なのが…
タイタンが生き残って良かったけどゲームはまだなのか
871無念Nameとしあき22/05/04(水)17:50:25No.965815555+
>終盤の盛り上げ方がとてもガッカリで残念だった
一番の問題はいまだソシャゲが出てない事だ
872無念Nameとしあき22/05/04(水)17:50:34No.965815616+
>なぜかまだ出てないので
>ここまで酷いのは中々無いぞ
とし
出てる
873無念Nameとしあき22/05/04(水)17:50:34No.965815617+
>キービジュはエロいしキャラもサブ含め好きだった
>でもなんか不思議と話は面白くなかった
面白かったよ!
でもまあ感想は人それぞれだ
874無念Nameとしあき22/05/04(水)17:50:37No.965815634+
エンドレスエイトスタッフ「挑戦!挑戦です!!」
875無念Nameとしあき22/05/04(水)17:50:41No.965815669+
    1651654241368.jpg-(102256 B)
102256 B
>9話くらいまでおもしろかったけどとしたちには興味がなかったみたい
そんなー
876無念Nameとしあき22/05/04(水)17:50:49No.965815726+
>モブせか粘着赤字まで待ってたの?
今まで散々スレで話題に出てるのに赤字がどうのって頭大丈夫?
877無念Nameとしあき22/05/04(水)17:50:58No.965815787+
創価学会員「ふざけるな!学会をなめるな!」 と絶叫し選挙中の幸福科学信者を棒で叩く→逮捕 [479913954] (446レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1(5): (ワッチョイW 530b-829E) 2017/10/14(土)17:01 ID:hTBzEMr+0(1) BE AAS
BEアイコン:nida.gif
衆院神奈川3区から
878無念Nameとしあき22/05/04(水)17:51:02No.965815818+
>9話くらいまでおもしろかったけどとしたちには興味がなかったみたい
俺は最初から最後まで楽しく見てたよ
ギャグアニメとして
879無念Nameとしあき22/05/04(水)17:51:03No.965815826+
>9話くらいまでおもしろかったけどとしたちには興味がなかったみたい
合成甘味料と準チョコレート+植物油脂みたいな駄菓子を食わされてる気持ちになった
880無念Nameとしあき22/05/04(水)17:51:08No.965815860そうだねx1
    1651654268552.jpg-(29399 B)
29399 B
新旧比較してダメアニメ部分と良作アニメ部分がそれぞれ存在するのが分かる
881無念Nameとしあき22/05/04(水)17:51:10No.965815872そうだねx1
>9話くらいまでおもしろかったけどとしたちには興味がなかったみたい
ゴリラが人になった時点でスレも伸びなくなった
882無念Nameとしあき22/05/04(水)17:51:20No.965815929+
>とし
>出てる
マジかすまん
883無念Nameとしあき22/05/04(水)17:51:02No.965815947+
    1651654262384.webm-(8179867 B)
8179867 B
>予想はしてたけどやっぱり残念な感じになってしまった…
XはEDがかっこよくて好き
884無念Nameとしあき22/05/04(水)17:51:27No.965815982+
>境界線機で手描きロボってもう無理なのかな…って思ってたのを
>手描きロボはもう無理だなって思わせたくらいに残念だった
正直最初から作画は期待してなかったから普通に楽しんでる
885無念Nameとしあき22/05/04(水)17:51:32No.965816011そうだねx1
>>>手描きロボはもう無理だなって思わせたくらいに残念だった
>>ロボット物やらせたことの無い所にやらせればそうなる
>なんでそんな所に手描きロボなんてハードなもんやらせたんです?
ロボがただのトッピングだからですかね…
まあそもそも人間はいいかっていうとそっちもあれなんだが
886無念Nameとしあき22/05/04(水)17:51:39No.965816053そうだねx2
    1651654299345.jpg-(49680 B)
49680 B
>科学考証は興味深かったしロボのアクションも楽しめたがストーリーは状況通り煙に巻かれた感が強い
>異論は認める
主要人物は破局を止めるために覚悟完了してるしジェットジャガーがカッコ可愛いから好き
887無念Nameとしあき22/05/04(水)17:51:47No.965816103+
>掴みは素晴らしかったが終盤の雑さで徒労感半端ない
最強キャラをブリードしておいたよ!
888無念Nameとしあき22/05/04(水)17:51:58No.965816173+
>1651654106351.jpg
こういうのって作画でボロが出ないよう演出で誤魔化す物じゃないのか
889無念Nameとしあき22/05/04(水)17:52:03No.965816211+
>境界線機で手描きロボってもう無理なのかな…って思ってたのを
>手描きロボはもう無理だなって思わせたくらいに残念だった
なんだアニバスターか…
890無念Nameとしあき22/05/04(水)17:52:07No.965816228+
>>手描きロボはもう無理だなって思わせたくらいに残念だった
>ロボット物やらせたことの無い所にやらせればそうなる
ロボ以外の作画も終わってるじゃん
891無念Nameとしあき22/05/04(水)17:52:12No.965816253+
>No.965815520
3話ぐらいしか見てないが盛り上がってないのかな?
892無念Nameとしあき22/05/04(水)17:52:14No.965816268+
>今のところ生き急ぎすぎた展開の早さで感動シーンRTAしたり
一クール目はダメダメだったが今は普通くらいかな
あとBLパート要る?
893無念Nameとしあき22/05/04(水)17:52:19No.965816292+
>原作者からの扱いが残念なアニメ
いいアニメだったのにね
894無念Nameとしあき22/05/04(水)17:52:19No.965816296+
    1651654339545.png-(698866 B)
698866 B
おそ松さんの波に乗った感はあったがギミア時代のブラックユーモアが無さすぎて辛かった
895無念Nameとしあき22/05/04(水)17:52:22No.965816319そうだねx1
GWらしい良スレ
896無念Nameとしあき22/05/04(水)17:52:28No.965816350そうだねx2
    1651654348434.jpg-(62997 B)
62997 B
原作者への尊厳破壊で作られたアニメ
897無念Nameとしあき22/05/04(水)17:52:28No.965816351+
    1651654348435.jpg-(69458 B)
69458 B
原作は最高だったアニメスタッフも恐らく頑張ったでも圧倒的に予算が足りていない様に見えた
898無念Nameとしあき22/05/04(水)17:52:34No.965816393+
>>1651654106351.jpg
>こういうのって作画でボロが出ないよう演出で誤魔化す物じゃないのか
そういう手法知ってるスタッフすら居ないんじゃない?
899無念Nameとしあき22/05/04(水)17:52:37No.965816415+
>はっきり言ってつまんなかったけど個人的には嫌いになれないアニメだ
>あとEDが名曲
話の内容見たはずなのに覚えてない
でもなんか夢の内容を思い出そうとするように時々話を知りたくなってくる
角川っぽい話だった気がするけど
900無念Nameとしあき22/05/04(水)17:52:38No.965816425+
>ここまで俺は好きだけどな…って作品が一つも無いのが凄い
流石にそれはここに挙げられてる作品ほとんど見たことないんじゃないの?
901無念Nameとしあき22/05/04(水)17:52:51No.965816509そうだねx3
    1651654371927.jpg-(25934 B)
25934 B
やっぱりこれかなあ…
一期の良さが台無しにされた感じ
902無念Nameとしあき22/05/04(水)17:52:52No.965816515+
>終盤の盛り上げ方がとてもガッカリで残念だった
もっとキャラと楽曲の演出に凝る事は出来なかったのだろうか?
903無念Nameとしあき22/05/04(水)17:53:00No.965816565+
次スレ来る?
904無念Nameとしあき22/05/04(水)17:53:01No.965816568+
オーディンが出てくる飛行機乗った女の子のアニメ
905無念Nameとしあき22/05/04(水)17:53:21No.965816674そうだねx2
売れなかった良作スレも立てて欲しい
906無念Nameとしあき22/05/04(水)17:53:27No.965816702+
自分は嫌いじゃなかったアニメと結構面子被ってるな…
907無念Nameとしあき22/05/04(水)17:53:29No.965816710そうだねx3
>次スレ来る?
繰り返しになるだけだぞ
908無念Nameとしあき22/05/04(水)17:53:31No.965816731+
境界は現実の方が大変なことになってるのに
創作の方がしょっぱい展開というのがなー…
909無念Nameとしあき22/05/04(水)17:53:42No.965816806+
>やっぱりこれかなあ…
>一期の良さが台無しにされた感じ
続編誰得あるある
主人公たちが不幸になってる
910無念Nameとしあき22/05/04(水)17:53:48No.965816859+
    1651654428537.jpg-(46200 B)
46200 B
>オーディン名乗った頭がおかしい女の子のアニメ

- GazouBBS + futaba-