レス送信モード |
---|
不殺キャラって何故か嫌われがちよねこのスレは古いので、もうすぐ消えます。
… | 122/05/04(水)16:34:46No.923877970そうだねx46コウモリ野郎 |
… | 222/05/04(水)16:35:14No.923878122そうだねx21殺人を忌避するのは当然だと思うけど |
… | 322/05/04(水)16:36:20No.923878500+殺さない理由が気分でしか無くてその気分も深い理由もないどうでもいいこだわりにしか見えないとかなら嫌い |
… | 422/05/04(水)16:36:33No.923878582そうだねx90この12歳くらいの子に無茶をおっしゃる |
… | 522/05/04(水)16:36:34No.923878591そうだねx21あの時尾形を殺しておけば… |
… | 622/05/04(水)16:36:48No.923878676そうだねx6トライガンが全部やりきった感ある |
… | 722/05/04(水)16:36:51No.923878703そうだねx45実は親から愛されてた子が立てたスレ |
… | 822/05/04(水)16:36:54No.923878727そうだねx8不殺だからじゃなくて |
… | 922/05/04(水)16:37:15No.923878885そうだねx33>殺せた相手を見逃したせいで被害が大きくなると「あの時殺っておけよ馬鹿」って思ってしまう |
… | 1022/05/04(水)16:37:50No.923879090そうだねx5でもスレ画はちゃんと殺したしな |
… | 1122/05/04(水)16:38:04No.923879202+地獄へ落ちる覚悟をしたアシリパさんとそれを否定しない杉元いいよね…… |
… | 1222/05/04(水)16:38:06No.923879218そうだねx3>>殺せた相手を見逃したせいで被害が大きくなると「あの時殺っておけよ馬鹿」って思ってしまう |
… | 1322/05/04(水)16:38:16No.923879270そうだねx16僕はピーターパーカーだけどメイおばさんと市井の人々の命を天秤にかけられて死ぬほど悩んだよ |
… | 1422/05/04(水)16:38:19No.923879288そうだねx6>殺さない理由が気分でしか無くてその気分も深い理由もないどうでもいいこだわりにしか見えないとかなら嫌い |
… | 1522/05/04(水)16:38:42No.923879416そうだねx16>トライガンが全部やりきった感ある |
… | 1622/05/04(水)16:38:44No.923879435そうだねx29>でもスレ画はちゃんと殺したしな |
… | 1722/05/04(水)16:39:11No.923879591+ハガレンの不殺は正直あの情勢で不殺でいられるのは都合がよすぎだろと思った |
… | 1822/05/04(水)16:39:14No.923879603そうだねx7ヴァッシュ位思い悩んでたらしょうがねぇよ…ってなる |
… | 1922/05/04(水)16:39:14No.923879607+女子供は殺さなかったみたいな限定的なのもあるけど |
… | 2022/05/04(水)16:40:10No.923879927+ジョジョで言う漆黒の意思 |
… | 2122/05/04(水)16:40:19No.923879997そうだねx9>不殺キャラって何故か嫌われがちよね |
… | 2222/05/04(水)16:40:35No.923880093+画像の子は腹決めたらやれる子だけどヒロインが全部受け持つから… |
… | 2322/05/04(水)16:40:41No.923880128+>殺せた相手を見逃したせいで被害が大きくなると「あの時殺っておけよ馬鹿」って思ってしまう |
… | 2422/05/04(水)16:40:56No.923880219+樺太で死なせなかったのは間違いだと思うけどアシリパさんに覚悟なしで殺人させると心が壊れそうだからなあ |
… | 2522/05/04(水)16:41:02No.923880261+孫悟空とかも普通に殺してる |
… | 2622/05/04(水)16:41:06No.923880292+殺さない殺されない殺させないの不殺が好き |
… | 2722/05/04(水)16:41:54No.923880570+殺させねえと殺させてえの勢力に目をつけられてたけど本人は必要とあらばやるわって覚悟だった |
… | 2822/05/04(水)16:42:00No.923880598+いつも隣で殺す必要があったら殺す役を杉元がやってくれてたから見ててじれったいシーン全然なかったよね |
… | 2922/05/04(水)16:42:27No.923880746そうだねx14>いつも隣で殺す必要があったら殺す役を杉元がやってくれてたから見ててじれったいシーン全然なかったよね |
… | 3022/05/04(水)16:42:31No.923880763+樺太で尾形が死んでたらヴァシリは追いかけ損になってたのかな |
… | 3122/05/04(水)16:42:33No.923880775+そもそも現代の価値観で人殺したから裁きを受けるべきみたいな論法がズレてる |
… | 3222/05/04(水)16:42:35No.923880785+巻き込まれ系は不殺でも仕方ないとは思う |
… | 3322/05/04(水)16:42:47No.923880854+誰かが死んだときにアシリパさんがどろどろになるのどういう心境だったのかな… |
… | 3422/05/04(水)16:42:50No.923880880そうだねx10>樺太で死なせなかったのは間違いだと思うけどアシリパさんに覚悟なしで殺人させると心が壊れそうだからなあ |
… | 3522/05/04(水)16:42:56No.923880919+剣心は不殺と言ってるけど無理があるだろう |
… | 3622/05/04(水)16:43:25No.923881095そうだねx12アシリパちゃんはなるべく人を殺したくはないってだけで不殺キャラではないしスレ画のシーンは道理があれば杉元と一緒に地獄に落ちても構わないっていう言わば杉元の命を守る為ならその先にどんな結末が待っていようと戦い続ける覚悟を示しためっちゃエモい告白のシーンなんだよねえ |
… | 3722/05/04(水)16:43:35No.923881153そうだねx6この子終盤液状化が激しかったね…こんな表現初めて見た |
… | 3822/05/04(水)16:43:57No.923881283そうだねx25>アシリパちゃんはなるべく人を殺したくはないってだけで不殺キャラではないしスレ画のシーンは道理があれば杉元と一緒に地獄に落ちても構わないっていう言わば杉元の命を守る為ならその先にどんな結末が待っていようと戦い続ける覚悟を示しためっちゃエモい告白のシーンなんだよねえ |
… | 3922/05/04(水)16:44:07No.923881332+ガンダムのちょっと前まで一般人系主人公は大体余裕ある時は不殺するね |
… | 4022/05/04(水)16:44:17No.923881389そうだねx4>アシリパちゃんはなるべく人を殺したくはないってだけで不殺キャラではないしスレ画のシーンは道理があれば杉元と一緒に地獄に落ちても構わないっていう言わば杉元の命を守る為ならその先にどんな結末が待っていようと戦い続ける覚悟を示しためっちゃエモい告白のシーンなんだよねえ |
… | 4122/05/04(水)16:44:23No.923881414そうだねx16死に関わると大なり小なりメンタルやるから遠ざけたいってだけで |
… | 4222/05/04(水)16:44:42No.923881543+親の仇を殺す時でもドロドロになってくれるのいいよね |
… | 4322/05/04(水)16:45:04No.923881676+>剣心は不殺と言ってるけど無理があるだろう |
… | 4422/05/04(水)16:45:06No.923881685+>ヴァッシュ位思い悩んでたらしょうがねぇよ…ってなる |
… | 4522/05/04(水)16:45:07No.923881691+一緒に地獄に落ちてくれる女の子いいよね |
… | 4622/05/04(水)16:45:17No.923881770そうだねx4アシリパさんは動物に対するキル数は多分一番多いけどな! |
… | 4722/05/04(水)16:45:20No.923881786そうだねx4>ガンダムのちょっと前まで一般人系主人公は大体余裕ある時は不殺するね |
… | 4822/05/04(水)16:45:33No.923881853+まぁ尾形は結局自決したし… |
… | 4922/05/04(水)16:45:41No.923881904+トルフィンは悟りを開いた |
… | 5022/05/04(水)16:45:51No.923881953+>ゴールデンカムイは別に死について裁かれるみたいな話ではないよな |
… | 5122/05/04(水)16:46:02No.923882007+>不殺だからじゃなくて |
… | 5222/05/04(水)16:46:42No.923882251そうだねx3>気分のいいもんじゃないから状況次第で不殺はなんか結構わかるところがある |
… | 5322/05/04(水)16:46:44No.923882260+アシリパさんは結果的には誰も殺さなかっただけである |
… | 5422/05/04(水)16:47:03No.923882390そうだねx28>殺人を忌避するのは当然だと思うけど |
… | 5522/05/04(水)16:47:14No.923882457+ヴァッシュは不殺止めたらマジで無敵なの格好良い |
… | 5622/05/04(水)16:47:16No.923882468+殺しから不殺に転向したら殺し時代の因果をめっちゃ擦られるグリーンアロー好き |
… | 5722/05/04(水)16:47:17No.923882475+アシリパさん嫌いな人はマジで見たこと無いな俺 |
… | 5822/05/04(水)16:47:19No.923882483そうだねx8>不殺をするために色々考えるべきことをすっ飛ばしてる奴が嫌われるだけ |
… | 5922/05/04(水)16:47:46No.923882621+スレ画は他のキャラがすぐ殺すから… |
… | 6022/05/04(水)16:47:59No.923882698そうだねx2創作物の不殺だとマルドゥックスクランブルの「殺さない、殺されない、殺させない」が印象深かったな |
… | 6122/05/04(水)16:48:00No.923882705そうだねx3ひとりでは行かせるかよ!!相棒だろ |
… | 6222/05/04(水)16:48:07No.923882744+スレ画ぐらい殺すって決めてたらまあ特に言うことないかな... |
… | 6322/05/04(水)16:48:28No.923882839そうだねx6>ひとりでは行かせるかよ!!相棒だろ |
… | 6422/05/04(水)16:48:33No.923882859+結果的になんか勝手に死んだだけで殺すつもりで毒矢食らわせたのは確かだから… |
… | 6522/05/04(水)16:49:05No.923883011+アシリパさんは本人がどうこうというよりも杉元がさせねえってやってるからな |
… | 6622/05/04(水)16:49:22No.923883095+死ねオラッ |
… | 6722/05/04(水)16:49:45No.923883202+好きな人には人殺しなんてしてほしくないよねぇ |
… | 6822/05/04(水)16:49:48No.923883221そうだねx1不殺キャラ自体に別に嫌悪感ないけど |
… | 6922/05/04(水)16:49:50No.923883240そうだねx1>アシリパさんは本人がどうこうというよりも杉元がさせねえってやってるからな |
… | 7022/05/04(水)16:49:56No.923883266そうだねx5尾形の目を啜って「お前の死にアシリパさんを関わらせてたまるか」!のシーン |
… | 7122/05/04(水)16:50:02No.923883296+この作品の不殺キャラってアシリパさんよりもむしろ白石だろ? |
… | 7222/05/04(水)16:50:15No.923883362+アシリパさん覚悟決めたら迷わないアチャ精神も引き継いでたからな |
… | 7322/05/04(水)16:50:34No.923883460+ちゃんと警察みたいな機関が機能してたら殺す必要ないから… |
… | 7422/05/04(水)16:50:39No.923883488そうだねx5そのカテゴライズの話自体が不毛だな |
… | 7522/05/04(水)16:50:45No.923883525+不殺キャラは殺す必要あるところで自分のワガママで殺さず被害拡大させるから嫌われるけど |
… | 7622/05/04(水)16:50:47No.923883538+>この作品の不殺キャラってアシリパさんよりもむしろ白石だろ? |
… | 7722/05/04(水)16:50:49No.923883545+>ガンダムのちょっと前まで一般人系主人公は大体余裕ある時は不殺するね |
… | 7822/05/04(水)16:51:05No.923883621そうだねx3好みは人それぞれでいいんだけどどうして殺さなかった人だけが責任を負わされるのかなって思うところはある |
… | 7922/05/04(水)16:51:06No.923883631そうだねx5>この作品の不殺キャラってアシリパさんよりもむしろ白石だろ? |
… | 8022/05/04(水)16:51:49No.923883857+活人剣 |
… | 8122/05/04(水)16:51:56No.923883891+このまま殺人を肯定しないアシリパさんだったら |
… | 8222/05/04(水)16:52:14No.923883963そうだねx12ていうか各作品にそれぞれテーマがあるはずだからちゃんと読めやとしか |
… | 8322/05/04(水)16:52:19No.923883998+白石は殺さないというか白石の戦闘力で殺せるやつが… |
… | 8422/05/04(水)16:52:23No.923884017+アシリパさんの初めて奪えて良かったね |
… | 8522/05/04(水)16:52:25No.923884039+アシリパさん人も普通に射るよね |
… | 8622/05/04(水)16:52:25No.923884041+不殺だろうがちゃんとキャラに理由付けできてりゃなんでもいいよ |
… | 8722/05/04(水)16:52:33No.923884078+ハガレンは不殺系主人公だったけど悪役でありながら頭ごなしにその信念を否定しなかったキンブリーもまた凄い |
… | 8822/05/04(水)16:52:42No.923884131+基本は不殺を目指すけど |
… | 8922/05/04(水)16:52:55No.923884185+>白石は殺さないというか白石の戦闘力で殺せるやつが… |
… | 9022/05/04(水)16:53:09No.923884249+アシリパさんはやはりいいキャラしてるわ |
… | 9122/05/04(水)16:53:14No.923884277+>アシリパさんの初めて奪えて良かったね |
… | 9222/05/04(水)16:53:20No.923884301そうだねx2>アシリパさん覚悟決めたら迷わないアチャ精神も引き継いでたからな |
… | 9322/05/04(水)16:53:29No.923884355+>この作品の不殺キャラってアシリパさんよりもむしろ白石だろ? |
… | 9422/05/04(水)16:53:46No.923884446そうだねx1>ハガレンは不殺系主人公だったけど悪役でありながら頭ごなしにその信念を否定しなかったキンブリーもまた凄い |
… | 9522/05/04(水)16:53:50No.923884460+不死身の杉元以外も強すぎるからなこの漫画 |
… | 9622/05/04(水)16:53:51No.923884462そうだねx1殺す覚悟もそんなになさそうなのにキル数が作中トップだと思われるキラウシはどうかしている |
… | 9722/05/04(水)16:54:05No.923884544+>白石は殺さないというか白石の戦闘力で殺せるやつが… |
… | 9822/05/04(水)16:54:17No.923884614そうだねx3上にもあるけどあの時殺しておけよ!って気持ちはよく分かるんだけどその人に何もかも押し付けてる構図でもあるよねそれ |
… | 9922/05/04(水)16:54:39No.923884711そうだねx1>不殺キャラ自体に別に嫌悪感ないけど |
… | 10022/05/04(水)16:55:35No.923884958+知らんかった |
… | 10122/05/04(水)16:55:37No.923884967+不殺貫くのに意味や理由のあるキャラ造形でもない場合だと |
… | 10222/05/04(水)16:55:41No.923884989+>>ハガレンは不殺系主人公だったけど悪役でありながら頭ごなしにその信念を否定しなかったキンブリーもまた凄い |
… | 10322/05/04(水)16:55:41No.923884991+スレ画はいいシーンだと思うんだけどこの次の瞬間には杉元が「アシリパさん撃て!!」って言うのはお前変わり身速くない!?ってなった |
… | 10422/05/04(水)16:55:59No.923885090+不殺も殺人も誰かの主張を言い訳するよりエゴを貫くほうが輝かしいというのはゴールデンカムイが好例だと思う |
… | 10522/05/04(水)16:56:15No.923885168+変に不殺だのやるよりかはボコボコにしたけど生きててそれ以降登場しないみたいなのが一番良い感じにおさまりそうではある |
… | 10622/05/04(水)16:56:16No.923885172+迷ったのなら撃つのをやめなさい |
… | 10722/05/04(水)16:56:22No.923885196+娘を弄んだクソ野郎は死んだ方が良かったよねヴァッシュ |
… | 10822/05/04(水)16:56:35No.923885248+まあやっぱ多数vs多数だからじゃない? |
… | 10922/05/04(水)16:56:37No.923885262そうだねx1アシリパさんは人を殺さないことでアイヌの神聖性を保っているしもう一人作中に不殺がいるから嫌われてるの見たことない |
… | 11022/05/04(水)16:56:43No.923885299そうだねx1>このまま殺人を肯定しないアシリパさんだったら |
… | 11122/05/04(水)16:56:49No.923885333+>殺したくないって当たり前のことを色々考える必要あるのか? |
… | 11222/05/04(水)16:56:51No.923885343そうだねx3別にアシリパちゃんは殺さざるを得なくなったら相棒が保護しに来るだけだしな… |
… | 11322/05/04(水)16:56:57No.923885378+例えば序盤で見逃したやつが終盤やらかしたのを「殺しておけよ!」っていうのは流石に酷いと思う |
… | 11422/05/04(水)16:57:17No.923885468+アザラシ… |
… | 11522/05/04(水)16:57:22No.923885497+>娘を弄んだクソ野郎は死んだ方が良かったよねヴァッシュ |
… | 11622/05/04(水)16:57:27No.923885518そうだねx1剣心やエドみたいに不殺に対して信念を持ってるキャラなら嫌われてないと思う |
… | 11722/05/04(水)16:57:28No.923885522+承太郎も基本ボコボコで済ますけどDIOは常人なら確実に死んでるくらいのパワーでバラバラにぶち撒けたぞ |
… | 11822/05/04(水)16:57:34No.923885560+>不殺も殺人も誰かの主張を言い訳するよりエゴを貫くほうが輝かしいというのはゴールデンカムイが好例だと思う |
… | 11922/05/04(水)16:57:36No.923885569+アシリパさんは杉元の為なら人を殺す事も厭わないけど |
… | 12022/05/04(水)16:57:37No.923885570そうだねx2>自分の都合だけを考えたら当たり前かもしれない |
… | 12122/05/04(水)16:57:47No.923885613+「尾形が逃げた!!」×2はあれ大変なことになったぞ!的な警笛はもちろんなんだけど |
… | 12222/05/04(水)16:58:01No.923885678+>娘を弄んだクソ野郎は死んだ方が良かったよねヴァッシュ |
… | 12322/05/04(水)16:58:03 ID:n6z0saqsNo.923885691そうだねx1創作キャラの子どもを罵倒して溜飲下げる愉快なこどおじの群れはここでつか? |
… | 12422/05/04(水)16:58:23No.923885794そうだねx6戦場に行く兵士でも銃を撃つ振り当てる振りをするって話のように殺しがそもそもメンタルに響くって部分が無視されすぎるよね不殺への云々かんぬん |
… | 12522/05/04(水)16:58:32No.923885828+最初から読み直してると尾形同行時はなんだかんだでみんな結構楽しくやってて最終的にこうなることを思うとなんか…辛いよこの漫画! |
… | 12622/05/04(水)16:58:45No.923885886+ネウロは不殺だけど好かれてるよ |
… | 12722/05/04(水)16:58:52No.923885929+>承太郎も基本ボコボコで済ますけどDIOは常人なら確実に死んでるくらいのパワーでバラバラにぶち撒けたぞ |
… | 12822/05/04(水)16:59:06No.923886007そうだねx6創作キャラの子供がいちいち杉元みたいに肝座ってるほうが怖いわ |
… | 12922/05/04(水)16:59:12No.923886047+>ネウロは不殺だけど好かれてるよ |
… | 13022/05/04(水)16:59:20No.923886087+>最初から読み直してると尾形同行時はなんだかんだでみんな結構楽しくやってて最終的にこうなることを思うとなんか…辛いよこの漫画! |
… | 13122/05/04(水)16:59:23No.923886097+鹿を撃てなかった時の杉元嫌い |
… | 13222/05/04(水)16:59:25No.923886111そうだねx4アシリパさんって本人はそんな不殺キャラだっけ… |
… | 13322/05/04(水)16:59:36No.923886153そうだねx2山猫はどこ行っても結構愛嬌振りまくから割と感情が複雑になる |
… | 13422/05/04(水)16:59:44No.923886192+>スレ画はいいシーンだと思うんだけどこの次の瞬間には杉元が「アシリパさん撃て!!」って言うのはお前変わり身速くない!?ってなった |
… | 13522/05/04(水)16:59:44No.923886194そうだねx1>最初から読み直してると尾形同行時はなんだかんだでみんな結構楽しくやってて最終的にこうなることを思うとなんか…辛いよこの漫画! |
… | 13622/05/04(水)16:59:48No.923886209そうだねx2>宇佐美だらけの世界とか嫌だよ |
… | 13722/05/04(水)17:00:06No.923886313そうだねx1>創作キャラの子どもを罵倒して溜飲下げる愉快なこどおじの群れはここでつか? |
… | 13822/05/04(水)17:00:11No.923886331+殺されなかった奴が再登場で魅力的になっていると不殺の意味を感じられて良いというプラスの知見をガトリングで得られた |
… | 13922/05/04(水)17:00:11No.923886332そうだねx7尾形なんかを殺してアシリパさんが人殺しの汚名を被るなんてこんな馬鹿な話はないじゃないすか |
… | 14022/05/04(水)17:00:13No.923886346+>創作キャラの子供がいちいち杉元みたいに肝座ってるほうが怖いわ |
… | 14122/05/04(水)17:00:14No.923886353そうだねx4>スレ画はいいシーンだと思うんだけどこの次の瞬間には杉元が「アシリパさん撃て!!」って言うのはお前変わり身速くない!?ってなった |
… | 14222/05/04(水)17:00:21No.923886397+初期元は戦争終わってちょっと腑抜けてたよね |
… | 14322/05/04(水)17:00:23No.923886408そうだねx2子供の読者は子供キャラ嫌いだぞ |
… | 14422/05/04(水)17:00:25No.923886419+ヴァッシュを侮辱する奴らを始末してヴァッシュを守ってあげたいよね… |
… | 14522/05/04(水)17:00:33No.923886450そうだねx2「殺したくないよお…」で感情論だけで語ってるんじゃなくて |
… | 14622/05/04(水)17:00:37No.923886462そうだねx2出てくるの日露戦争帰りの軍人とか大量殺人の囚人とかばかりだから感覚が麻痺する |
… | 14722/05/04(水)17:00:38No.923886474+>アシリパさんって本人はそんな不殺キャラだっけ… |
… | 14822/05/04(水)17:00:50No.923886536+定期的に出てくるな海賊… |
… | 14922/05/04(水)17:01:09No.923886635+不殺とかやってないで殺せよとそのキャラ殺す意味あった?は同じ人が言う言葉 |
… | 15022/05/04(水)17:01:20No.923886690+海賊の理解度が高すぎる… |
… | 15122/05/04(水)17:01:28No.923886724+>ヴァッシュを侮辱する奴らを始末してヴァッシュを守ってあげたいよね… |
… | 15222/05/04(水)17:01:28No.923886726+むしろゴールデンカムイでも肝が据わるまでの過程を書かれてるキャラは好感度が高い |
… | 15322/05/04(水)17:01:36No.923886767+恐らく一番槍玉に挙げられがちな准将は意外と不殺原因の悲劇とかはなかったね |
… | 15422/05/04(水)17:01:48No.923886828+>定期的に出てくるな海賊… |
… | 15522/05/04(水)17:02:04No.923886908そうだねx7殺したくないっていう普遍的な感情を低く見積もり過ぎだと思う |
… | 15622/05/04(水)17:02:04No.923886910+というか一応法治国家の領域だから殺人罪にならねえ? |
… | 15722/05/04(水)17:02:05No.923886920+尾形は目玉射られた時に死んでれば満足死だったんだよな… |
… | 15822/05/04(水)17:02:06No.923886921+>尾形の目を啜って「お前の死にアシリパさんを関わらせてたまるか」!のシーン |
… | 15922/05/04(水)17:02:12No.923886958+まあ大衆の人気はは過激な方に流れるもんだ |
… | 16022/05/04(水)17:02:19No.923886988そうだねx2>「俺にはこういう過去があるから殺さないと決めた」っていう信念を感じられるかどうかじゃない? |
… | 16122/05/04(水)17:02:22No.923887008そうだねx1>最初から読み直してると尾形同行時はなんだかんだでみんな結構楽しくやってて最終的にこうなることを思うとなんか…辛いよこの漫画! |
… | 16222/05/04(水)17:02:30No.923887061+>「殺したくないよお…」で感情論だけで語ってるんじゃなくて |
… | 16322/05/04(水)17:02:38No.923887108+>恐らく一番槍玉に挙げられがちな准将は意外と不殺原因の悲劇とかはなかったね |
… | 16422/05/04(水)17:02:49No.923887163+最終的には尾形殺すことになったけどまあ経緯が違うわな |
… | 16522/05/04(水)17:02:58No.923887208そうだねx1ヴァッシュの不殺の理由は滅茶苦茶納得いくわ、アレって要するにあの星の人達って皆元々の知人友人の子孫ってことだから |
… | 16622/05/04(水)17:03:03No.923887232+絶対に殺しはしないって覚悟があってそれを見せてるなら別に嫌いじゃないしむしろ好きだよ |
… | 16722/05/04(水)17:03:07No.923887261そうだねx3f40194.png[見る] |
… | 16822/05/04(水)17:03:12No.923887295+>恐らく一番槍玉に挙げられがちな准将は意外と不殺原因の悲劇とかはなかったね |
… | 16922/05/04(水)17:03:15No.923887308+>恐らく一番槍玉に挙げられがちな准将は意外と不殺原因の悲劇とかはなかったね |
… | 17022/05/04(水)17:03:15No.923887311+>というか一応法治国家の領域だから殺人罪にならねえ? |
… | 17122/05/04(水)17:03:17No.923887318+鉄血みたいな荒んだガキばっかりだとそれが主題になっちゃうしな… |
… | 17222/05/04(水)17:03:33No.923887394+>というか一応法治国家の領域だから殺人罪にならねえ? |
… | 17322/05/04(水)17:03:37No.923887413そうだねx2>>尾形の目を啜って「お前の死にアシリパさんを関わらせてたまるか」!のシーン |
… | 17422/05/04(水)17:03:44No.923887447そうだねx1現実見たら殺すことに覚悟なんていらないしむしろ殺さないことのほうがよっぽど覚悟がいるな…ってなる |
… | 17522/05/04(水)17:03:45No.923887455+>というか一応法治国家の領域だから殺人罪にならねえ? |
… | 17622/05/04(水)17:04:06No.923887584+ヴァッシュはあの世界でさえ必死に命を拾い上げようとしてるからな |
… | 17722/05/04(水)17:04:07No.923887591+>殺したくないっていう普遍的な感情を低く見積もり過ぎだと思う |
… | 17822/05/04(水)17:04:09No.923887606+>むしろ不意に殺してしまった事によってトラウマになってる… |
… | 17922/05/04(水)17:04:11No.923887613そうだねx1>>最初から読み直してると尾形同行時はなんだかんだでみんな結構楽しくやってて最終的にこうなることを思うとなんか…辛いよこの漫画! |
… | 18022/05/04(水)17:04:33No.923887741+>「法律が許すならあんたの命なんてどうでもいいけど私を犯罪者にする気ぃ!?」とかめっちゃ理解出来るし |
… | 18122/05/04(水)17:04:43No.923887804+ヴァッシュの信念は立派だが幼稚で傲慢だ |
… | 18222/05/04(水)17:04:57No.923887886+作品と場による |
… | 18322/05/04(水)17:05:07No.923887933+>鉄血みたいな荒んだガキばっかりだとそれが主題になっちゃうしな… |
… | 18422/05/04(水)17:05:27No.923888020+甘ちゃんなのがいいことなのか悪いことなのかは書き手次第になるからな |
… | 18522/05/04(水)17:05:31No.923888056+なんなら既に樺太で風邪ひいたあたりからアシリパさんが勇作殿に見えてる |
… | 18622/05/04(水)17:05:41No.923888097そうだねx1ガンダムのキラは殺さない事のリスクあってもあの性格のやつが進んで人殺しできるわけねえだろって… |
… | 18722/05/04(水)17:05:43No.923888111+>>というか一応法治国家の領域だから殺人罪にならねえ? |
… | 18822/05/04(水)17:05:46No.923888130+>殺したくないっていう普遍的な感情を低く見積もり過ぎだと思う |
… | 18922/05/04(水)17:06:07No.923888245そうだねx4躊躇なく殺す主人公でもケチつけるケースも散々見たからクソコテはとりあえずケチつけたいだけだと思ってる |
… | 19022/05/04(水)17:06:20No.923888316+フィクションだから不殺の方が好感度高いよ |
… | 19122/05/04(水)17:06:52No.923888487+>ガンダムのキラは殺さない事のリスクあってもあの性格のやつが進んで人殺しできるわけねえだろって… |
… | 19222/05/04(水)17:07:07No.923888582+>フィクションだから不殺の方が好感度高いよ |
… | 19322/05/04(水)17:07:15No.923888620+殺さなきゃ仲間が悲惨なことになるの明確に分かってたのに殺さなくて結果悲惨になるみたいなキャラなら分かる スレ画を持ち出したのはよくわからん |
… | 19422/05/04(水)17:07:15No.923888621そうだねx2不殺も絶殺も大事なのはなぜそうなったのかの理由と覚悟だからね |
… | 19522/05/04(水)17:07:16No.923888623+ただ本当に殺してないだけというか |
… | 19622/05/04(水)17:07:44No.923888757+不殺キャラなら覚悟が足りない |
… | 19722/05/04(水)17:07:44No.923888762そうだねx1「俺は人を殺さない!」っていう積極的な不殺なら好まれる |
… | 19822/05/04(水)17:07:49No.923888786+キラとかいきなり戦場に引っ張り出された根暗理系学生にキッチリ殺せとか酷いこと言うよね |
… | 19922/05/04(水)17:07:51No.923888798+プロやしな━━ |
… | 20022/05/04(水)17:07:54No.923888810+うまく描かないとただの舐めプになりがちだから |
… | 20122/05/04(水)17:08:11No.923888900+殺しのセンスはピカイチなのに殺しを全く割り切れない地獄みたいな主人公いるよね |
… | 20222/05/04(水)17:08:13No.923888909そうだねx1人を殺したら幸せになってはいけないなら直接人を殺してなければいいのかい?みたいな話になってくる |
… | 20322/05/04(水)17:08:23No.923888956+>プロやしな━━ |
… | 20422/05/04(水)17:08:28No.923888978+バットマンはジョーカー殺すべきだってジョーカーが言ってたよ |
… | 20522/05/04(水)17:08:29No.923888980+レイヴのハルは殺さずだっけ? |
… | 20622/05/04(水)17:08:31No.923888990+>うまく描かないとただの舐めプになりがちだから |
… | 20722/05/04(水)17:08:46No.923889081+アムロは覚悟完了が早過ぎる |
… | 20822/05/04(水)17:08:52No.923889104+>バットマンはジョーカー殺すべきだってジョーカーが言ってたよ |
… | 20922/05/04(水)17:09:05No.923889184+>フィクションだから不殺の方が好感度高いよ |
… | 21022/05/04(水)17:09:11No.923889207そうだねx1杉元が強すぎるから勘違いするのもわかるが別に殺したくて殺してるわけじゃないんだ |
… | 21122/05/04(水)17:09:25No.923889281そうだねx4キラの不殺は理屈はわかるけどやっぱ不快感あったよ |
… | 21222/05/04(水)17:09:27No.923889291+不殺だとかは関係ないよいわれるのはその作品の書き方が悪いだけだよ |
… | 21322/05/04(水)17:09:27No.923889293そうだねx1スパイダーマンは本気出すと鉄骨凹ますぐらいのパンチになっちゃうからヴィラン相手には常に手加減舐めプを強いられてるせいでマジで戦っちゃうと殺戮マシーンになっちゃうって設定好き |
… | 21422/05/04(水)17:09:38No.923889348+>人を殺したら幸せになってはいけないなら直接人を殺してなければいいのかい?みたいな話になってくる |
… | 21522/05/04(水)17:09:40No.923889355+キラはなよなよ系不殺に思われがちだけど相当なトラウマのもとにやってることよね |
… | 21622/05/04(水)17:09:41No.923889362+>「尾形が逃げた!!」×2はあれ大変なことになったぞ!的な警笛はもちろんなんだけど |
… | 21722/05/04(水)17:09:44No.923889372+リントの戦士は殺さなかったのに今代のクウガ殺しすぎ |
… | 21822/05/04(水)17:09:46No.923889384+それはそれとして人を殺したキャラが幸せになろうとしたら |
… | 21922/05/04(水)17:09:51No.923889411+>フワフワした絶殺もある |
… | 22022/05/04(水)17:10:21No.923889589+人を殺したら報いを受けろみたいな事言うやつきらい |
… | 22122/05/04(水)17:10:22No.923889594+要するに不殺に至る理由や経緯がちゃんと描写されてるかどうかって事か |
… | 22222/05/04(水)17:10:32No.923889636+アムロもカミーユはパイロットして一流だがその人生は戦争に飲まれた被害者だよね |
… | 22322/05/04(水)17:10:40No.923889676+進撃の終盤のハンジやアルミンが甘すぎると言われることもあるが |
… | 22422/05/04(水)17:10:43No.923889699+殺りすぎてるから死ねよって言われてるやつで |
… | 22522/05/04(水)17:10:48No.923889730+>戦場に行く兵士でも銃を撃つ振り当てる振りをするって話のように殺しがそもそもメンタルに響くって部分が無視されすぎるよね不殺への云々かんぬん |
… | 22622/05/04(水)17:10:48No.923889731そうだねx6正直不殺キャラ嫌ってるのってオタクだけなんじゃあ…って思うときは偶にある |
… | 22722/05/04(水)17:10:52No.923889754+凶悪な敵を他の味方とかが尻拭いで殺してる作品だと罪を他人に押し付けてる感じがちょっと出ちゃう |
… | 22822/05/04(水)17:10:52No.923889755+>キラの不殺は理屈はわかるけどやっぱ不快感あったよ |
… | 22922/05/04(水)17:10:56No.923889780+不殺は全然いい |
… | 23022/05/04(水)17:11:18No.923889893+>杉元が強すぎるから勘違いするのもわかるが別に殺したくて殺してるわけじゃないんだ |
… | 23122/05/04(水)17:11:19No.923889902+言うほど不殺キャラいねえな… |
… | 23222/05/04(水)17:11:21No.923889915そうだねx3>人を殺したら報いを受けろみたいな事言うやつきらい |
… | 23322/05/04(水)17:11:23No.923889925+種死のキラは知らんけど種のキラはメンタルギリギリだったんだし本人のやりたいようにやっても仕方ないと思う |
… | 23422/05/04(水)17:11:30No.923889979+こいつら殺したいんですけおおおおおおお!みたいなクソコテ主人公が色んな制約で不殺せざるを得ないみたいな展開は結構好き |
… | 23522/05/04(水)17:11:31No.923889988+よく考えたら有象無象に嫌われるか好かれるか自体がどうでもいいか… |
… | 23622/05/04(水)17:11:38No.923890016そうだねx1平和が好きだから人を殺したくないという思いと |
… | 23722/05/04(水)17:11:39No.923890018+人殺しOKなら千空はもっと手っ取り早く勝てた |
… | 23822/05/04(水)17:11:39No.923890024そうだねx1種族単位で不殺な十二国記の麒麟 |
… | 23922/05/04(水)17:11:43No.923890052+>人を殺したら報いを受けろみたいな事言うやつきらい |
… | 24022/05/04(水)17:11:46No.923890066+>子供の読者は子供キャラ嫌いだぞ |
… | 24122/05/04(水)17:12:16No.923890229+>でもリヴァイとか飛影とかロビンみたいに有能で強い子供は超人気なのだ |
… | 24222/05/04(水)17:12:16No.923890233そうだねx4>正直不殺キャラ嫌ってるのってオタクだけなんじゃあ…って思うときは偶にある |
… | 24322/05/04(水)17:12:18No.923890239+そうです!兄様も好きで人を殺したかった訳ではないのです! |
… | 24422/05/04(水)17:12:18No.923890245そうだねx1第七師団相手に無効化とか馬鹿じゃないの |
… | 24522/05/04(水)17:12:19No.923890250+不殺うんぬんで言われてるのも種じゃなくて種死のキラの割合多そう |
… | 24622/05/04(水)17:12:19No.923890254+>進撃の終盤のハンジやアルミンが甘すぎると言われることもあるが |
… | 24722/05/04(水)17:12:35No.923890340+>正直不殺キャラ嫌ってるのってオタクだけなんじゃあ…って思うときは偶にある |
… | 24822/05/04(水)17:12:39No.923890367そうだねx1>キラの不殺は理屈はわかるけどやっぱ不快感あったよ |
… | 24922/05/04(水)17:12:41No.923890379そうだねx4>でもリヴァイとか飛影とかロビンみたいに有能で強い子供は超人気なのだ |
… | 25022/05/04(水)17:12:41No.923890387+>>人を殺したら報いを受けろみたいな事言うやつきらい |
… | 25122/05/04(水)17:12:44No.923890406そうだねx4>>杉元が強すぎるから勘違いするのもわかるが別に殺したくて殺してるわけじゃないんだ |
… | 25222/05/04(水)17:12:48No.923890438+鉄血はなんかストーリー上必要な人物は殺せない癖にミカがやたらオルガけしかけるから爽快感なかったな |
… | 25322/05/04(水)17:12:49No.923890444+周りが殺しに来るのに不殺を貫くのって大変なんだよ… |
… | 25422/05/04(水)17:12:52No.923890455そうだねx2やっぱこういうキャラで剣心は完成されてると思う |
… | 25522/05/04(水)17:12:58No.923890491そうだねx2>>でもリヴァイとか飛影とかロビンみたいに有能で強い子供は超人気なのだ |
… | 25622/05/04(水)17:13:09No.923890542そうだねx3>刑事ドラマとか普通にテロリストとか大量殺人犯とか身内の仇とか出るけど殺さないでちゃんと捕まえるしな |
… | 25722/05/04(水)17:13:11No.923890552+杉元は劇中で描写されただけで26人殺してるからな |
… | 25822/05/04(水)17:13:14No.923890571+>正直不殺キャラ嫌ってるのってオタクだけなんじゃあ…って思うときは偶にある |
… | 25922/05/04(水)17:13:21No.923890619+>刑事ドラマとか普通にテロリストとか大量殺人犯とか身内の仇とか出るけど殺さないでちゃんと捕まえるしな |
… | 26022/05/04(水)17:13:39No.923890716+刑事ドラマで殺して終わったらそら駄目だろう |
… | 26122/05/04(水)17:13:40No.923890721+>>杉元が強すぎるから勘違いするのもわかるが別に殺したくて殺してるわけじゃないんだ |
… | 26222/05/04(水)17:13:44No.923890739そうだねx3>杉元は劇中で描写されただけで26人殺してるからな |
… | 26322/05/04(水)17:13:53No.923890793+結局不殺キャラを理由に嫌っている人間はどこにいるんだ |
… | 26422/05/04(水)17:13:55No.923890804+10歳以上年下の子にしっかりさん付けしてたのか杉元 |
… | 26522/05/04(水)17:14:09No.923890877+>>人を殺したら報いを受けろみたいな事言うやつきらい |
… | 26622/05/04(水)17:14:11No.923890889+今のロシア見てるとやっぱ殺しはいかんわ…ってなる |
… | 26722/05/04(水)17:14:15No.923890918+かと言ってハイマットフルバーストが全部コクピット狙ってたらそれはそれで引くだろ |
… | 26822/05/04(水)17:14:16No.923890924+>やっぱこういうキャラで剣心は完成されてると思う |
… | 26922/05/04(水)17:14:20No.923890943+天罰や因果応報があるならワシもう死んどるやろ…死んどらんが? |
… | 27022/05/04(水)17:14:23No.923890954+>第七師団相手に無効化とか馬鹿じゃないの |
… | 27122/05/04(水)17:14:25No.923890966+第7師団相手だと手加減する余裕ないからな… |
… | 27222/05/04(水)17:14:30No.923890999+>鉄の棒で頭殴って不殺とかバカじゃねえの?せめて竹の子だろ |
… | 27322/05/04(水)17:14:33No.923891008+杉元一人で26人って戦争時より殺してないですかね… |
… | 27422/05/04(水)17:14:35No.923891018+初対面の時点で熊に殺されかけてた所を救われてるから |
… | 27522/05/04(水)17:14:36No.923891022+主人公が大量殺人犯なのに人気が無い呪術… |
… | 27622/05/04(水)17:14:37No.923891031+>10歳以上年下の子にしっかりさん付けしてたのか杉元 |
… | 27722/05/04(水)17:14:39No.923891037+>アシリパを神聖視するあまり歪んでた頃 |
… | 27822/05/04(水)17:14:43No.923891056そうだねx3>杉元は劇中で描写されただけで26人殺してるからな |
… | 27922/05/04(水)17:14:44No.923891062+>周りが殺しに来るのに不殺を貫くのって大変なんだよ… |
… | 28022/05/04(水)17:14:46No.923891069+自分だけ綺麗なままで居ようとするような人間は存在していいはずないんだよ |
… | 28122/05/04(水)17:14:53No.923891107そうだねx1>人を殺したら報いを受けろみたいな事言うやつきらい |
… | 28222/05/04(水)17:15:08No.923891190+どうして漫画で覚悟した人間が好かれるかって現実では覚悟なんて選ばれし者の特権だからなんですよ |
… | 28322/05/04(水)17:15:17No.923891250+スレ画の漫画は不殺語るにはそぐわなくないか |
… | 28422/05/04(水)17:15:22No.923891282+ヴァッシュは街一つ消してるし… |
… | 28522/05/04(水)17:15:31No.923891335そうだねx1>自分だけ綺麗なままで居ようとするような人間は存在していいはずないんだよ |
… | 28622/05/04(水)17:15:34No.923891351+>今のロシア見てるとやっぱ殺しはいかんわ…ってなる |
… | 28722/05/04(水)17:15:36No.923891361+>主人公が大量殺人犯なのに人気が無い呪術… |
… | 28822/05/04(水)17:15:44No.923891407+オタク向けサスペンス作品だとなんやかんやあって犯人死ぬとかわりとある |
… | 28922/05/04(水)17:15:49No.923891435そうだねx1種の3バカとか普通に殺してなかったっけキラ |
… | 29022/05/04(水)17:15:49No.923891436そうだねx2不殺かどうかで嫌うんじゃなくてただ叩きやすいから不殺理由にしてるだけじゃない?て人もいる |
… | 29122/05/04(水)17:15:54No.923891469+>周りが殺しに来るのに不殺を貫くのって大変なんだよ… |
… | 29222/05/04(水)17:16:03No.923891503+>自分だけ綺麗なままで居ようとするような人間は存在していいはずないんだよ |
… | 29322/05/04(水)17:16:10No.923891544+>スレ画の漫画は不殺語るにはそぐわなくないか |
… | 29422/05/04(水)17:16:22No.923891598+コロナ関係で「もしかして俺の判断ミスのせいであのばあちゃん死んだか…?」ってなっただけで半年引きずったから |
… | 29522/05/04(水)17:16:23No.923891605+>やっぱこういうキャラで剣心は完成されてると思う |
… | 29622/05/04(水)17:16:31No.923891646+>>人を殺したら報いを受けろみたいな事言うやつきらい |
… | 29722/05/04(水)17:16:35No.923891666そうだねx4虎杖の一人でも殺したら殺しが選択肢に入ってくるから殺さないみたいな台詞結構好きなんだよね |
… | 29822/05/04(水)17:16:43No.923891712+ゴールデンカムイは |
… | 29922/05/04(水)17:16:43No.923891714+>人が簡単に死に過ぎて命の価値とは…ってなる |
… | 30022/05/04(水)17:16:49No.923891749そうだねx1キラは不殺キャラってわけじゃなくて積極的に殺しはしたくないけど殺すこともあるくらいのキャラ付けだよね |
… | 30122/05/04(水)17:16:50No.923891754+殺したくないけど殺さなきゃいけないシーン好き! |
… | 30222/05/04(水)17:17:06No.923891857+>>人が簡単に死に過ぎて命の価値とは…ってなる |
… | 30322/05/04(水)17:17:08No.923891867+>そもそも人を殺したから因果がめぐって罰を受けるみたいな作風でもないし |
… | 30422/05/04(水)17:17:08No.923891870+そこは殺しとけよって思う事自体は多々あるけど |
… | 30522/05/04(水)17:17:10No.923891876そうだねx3色々言われがちだけどなるべく殺したくないってなるのは人として当然な気がする |
… | 30622/05/04(水)17:17:20No.923891935+>>主人公が大量殺人犯なのに人気が無い呪術… |
… | 30722/05/04(水)17:17:20No.923891936そうだねx2明らかに殺しに来てる相手を迎え撃って殺し返すことにいちいち文句言うオタクもめんどくせーってなる |
… | 30822/05/04(水)17:17:33No.923891995そうだねx1>天罰や因果応報があるならワシもう死んどるやろ…死んどらんが? |
… | 30922/05/04(水)17:17:37No.923892017そうだねx1アメコミ関係は前提として警察でも裁判官でも処刑人でもないやつが勝手に悪党を殺して良いわけないだろって前提があるから説得力が高い |
… | 31022/05/04(水)17:17:38No.923892019+人殺しや悪人は死ねってやつも結局のところ主人公とか仲間だとなんか言い訳して仕方がないとか例外扱いするダブスタだし… |
… | 31122/05/04(水)17:17:41No.923892031+>キラは不殺キャラってわけじゃなくて積極的に殺しはしたくないけど殺すこともあるくらいのキャラ付けだよね |
… | 31222/05/04(水)17:17:42No.923892035+>虎杖の一人でも殺したら殺しが選択肢に入ってくるから殺さないみたいな台詞結構好きなんだよね |
… | 31322/05/04(水)17:17:48No.923892070+>キラは不殺キャラってわけじゃなくて積極的に殺しはしたくないけど殺すこともあるくらいのキャラ付けだよね |
… | 31422/05/04(水)17:17:49No.923892074+>自分の意志で人殺すのは相当メンタル抉られるとは思うよ |
… | 31522/05/04(水)17:17:55No.923892109+>キラは不殺キャラってわけじゃなくて積極的に殺しはしたくないけど殺すこともあるくらいのキャラ付けだよね |
… | 31622/05/04(水)17:18:10No.923892189そうだねx1>天罰や因果応報があるならワシもう死んどるやろ…死んどらんが? |
… | 31722/05/04(水)17:18:17No.923892226+杉元は不死身のままで終わるとは思わなかったな |
… | 31822/05/04(水)17:18:20No.923892243そうだねx1不殺自称してる奴はそういないけど死末は仲間キャラに任せて結局不殺キャラになってる奴はわりといる気がする |
… | 31922/05/04(水)17:18:24No.923892261+アイヌの伝承についても実態に基づいた教訓を汲み取るものであって |
… | 32022/05/04(水)17:18:28No.923892282+>アメコミ関係は前提として警察でも裁判官でも処刑人でもないやつが勝手に悪党を殺して良いわけないだろって前提があるから説得力が高い |
… | 32122/05/04(水)17:18:29No.923892287+逆にもともと一般人だったくせに特に悩む事も無くサクっと殺人に踏み切っちゃうのが良くない方のなろう |
… | 32222/05/04(水)17:18:31No.923892298+>キラは不殺キャラってわけじゃなくて積極的に殺しはしたくないけど殺すこともあるくらいのキャラ付けだよね |
… | 32322/05/04(水)17:18:33No.923892312そうだねx5殺すことに大きな責任が伴うからこそ |
… | 32422/05/04(水)17:18:41No.923892349+>キラは不殺キャラってわけじゃなくて積極的に殺しはしたくないけど殺すこともあるくらいのキャラ付けだよね |
… | 32522/05/04(水)17:18:41No.923892352+>まあ気持ちはわかるけど迷惑なやつだしウザいとは思う |
… | 32622/05/04(水)17:18:58No.923892445+スレ画の場合は周りが前に出て殺しに行く奴らが集まってたし |
… | 32722/05/04(水)17:19:03No.923892461そうだねx1訓練受けた軍人でも人を撃てないって作中でも言われてたしな |
… | 32822/05/04(水)17:19:18No.923892531そうだねx3>杉元は不死身のままで終わるとは思わなかったな |
… | 32922/05/04(水)17:19:21No.923892546+>アメコミ関係は前提として警察でも裁判官でも処刑人でもないやつが勝手に悪党を殺して良いわけないだろって前提があるから説得力が高い |
… | 33022/05/04(水)17:19:22No.923892550+>天罰や因果応報があるならワシもう死んどるやろ…死んどらんが? |
… | 33122/05/04(水)17:19:26No.923892576+>不殺自称してる奴はそういないけど死末は仲間キャラに任せて結局不殺キャラになってる奴はわりといる気がする |
… | 33222/05/04(水)17:19:40No.923892654+現代異能モノで能力に目覚めた主人公側の一般人がごく普通に殺人の覚悟決めるのはなんか好きになれない |
… | 33322/05/04(水)17:19:40No.923892658+敵役死んだけど主人公は直接トドメ刺してないから不殺!みたいなのは嫌い |
… | 33422/05/04(水)17:19:48No.923892691そうだねx3殺人に抵抗を覚えるのは当たり前だろうが |
… | 33522/05/04(水)17:19:50No.923892705+ベルリ生徒は殺さないけど何回か殺したのがトラウマになってるタイプだからちょっと独特だよね |
… | 33622/05/04(水)17:20:06No.923892773そうだねx2>>アメコミ関係は前提として警察でも裁判官でも処刑人でもないやつが勝手に悪党を殺して良いわけないだろって前提があるから説得力が高い |
… | 33722/05/04(水)17:20:11No.923892797+>ジョージは死ななくてもいいじゃない… |
… | 33822/05/04(水)17:20:15No.923892817そうだねx1>ベルリ生徒は殺さないけど何回か殺したのがトラウマになってるタイプだからちょっと独特だよね |
… | 33922/05/04(水)17:20:46No.923892993+>殺すことに大きな責任が伴うからこそ |
… | 34022/05/04(水)17:20:47No.923892996+まあそら背負い込むよなって奴ばかり殺す独裁者 |
… | 34122/05/04(水)17:20:49No.923893008+結果的に自分以外の誰かが殺すことになると分かりきってるのに「僕は殺しましぇん」とかやってる奴は大嫌いだ |
… | 34222/05/04(水)17:20:54No.923893034+>現代異能モノで能力に目覚めた主人公側の一般人がごく普通に殺人の覚悟決めるのはなんか好きになれない |
… | 34322/05/04(水)17:20:55No.923893040+「バットマンはジョーカーを殺せ」って話はデスノートのキラ肯定みたいな話になっちゃうんだよね… |
… | 34422/05/04(水)17:20:57No.923893051そうだねx1准将は不殺したいのに憎しみと状況に促されてクルーゼ殺して心壊れるのがいいんだろうが… |
… | 34522/05/04(水)17:21:10No.923893108+>>ベルリ生徒は殺さないけど何回か殺したのがトラウマになってるタイプだからちょっと独特だよね |
… | 34622/05/04(水)17:21:14No.923893126+>ジョージは死ななくてもいいじゃない… |
… | 34722/05/04(水)17:21:23No.923893181+人を殺した人は報われちゃならないなら死刑執行人は苦しむためだけに生きなきゃいけないのか?ってならなくもない |
… | 34822/05/04(水)17:21:26No.923893196そうだねx1具体例忘れたけど俺の見てる範囲で死なれると寝覚め悪いから殺さないし悪人でも死なせない |
… | 34922/05/04(水)17:21:30No.923893216そうだねx2ゴールデンカムイは尾形の独自理論による思考実験が延々出てくるのがね |
… | 35022/05/04(水)17:21:50No.923893331+>現代異能モノで能力に目覚めた主人公側の一般人がごく普通に殺人の覚悟決めるのはなんか好きになれない |
… | 35122/05/04(水)17:21:53No.923893351+バットマンが犯罪者殺すようになったら真っ先にスーパーマンがぶん殴りにきそう |
… | 35222/05/04(水)17:21:58No.923893384+逆にガンダムはタカ派すぎて周りから引かれる主人公あっても面白いかも |
… | 35322/05/04(水)17:22:02No.923893405+>「バットマンはジョーカーを殺せ」って話はデスノートのキラ肯定みたいな話になっちゃうんだよね… |
… | 35422/05/04(水)17:22:17No.923893495+>仮にバットマンが自分の裁量で殺人をし始めたら誰にも止められないデスノートのキラみたいな虐殺装置になっちゃうし |
… | 35522/05/04(水)17:22:23No.923893525+>「バットマンはジョーカーを殺せ」って話はデスノートのキラ肯定みたいな話になっちゃうんだよね… |
… | 35622/05/04(水)17:22:25No.923893538+不殺キャラだけが人殺したくないと思ってるわけじゃないから... |
… | 35722/05/04(水)17:22:29No.923893566+>ちゃんと他にどうしようもない状態で強敵だもんなぁ |
… | 35822/05/04(水)17:22:36No.923893600+あなたはコーディ差別してくる連中を守りながらコーディネーターと殺し合わなきゃならないコーディネーターです。 |
… | 35922/05/04(水)17:22:36No.923893602+>ミカは淡々と鉄華団の敵を倒してただけで本質的にはノンポリだし |
… | 36022/05/04(水)17:22:43No.923893650+バットマンがジョーカーを意地でも不殺を貫くのはそれがジョーカーにとって一番シャクに触るからでもある |
… | 36122/05/04(水)17:22:45No.923893658+>敵役死んだけど主人公は直接トドメ刺してないから不殺!みたいなのは嫌い |
… | 36222/05/04(水)17:22:47No.923893662+>その仕事を選ばないなら報われない人ルーレットが誕生するだけだし |
… | 36322/05/04(水)17:22:54No.923893707そうだねx3個人の戦いなら好きにすりゃいいけどチームでの戦いなら不殺のせいで味方が死ぬんだからやめてくれってなる |
… | 36422/05/04(水)17:23:09No.923893781+アシリパは尾形を殺したと言えるのだろうか |
… | 36522/05/04(水)17:23:12No.923893804+ミカは雑魚しか殺せないのに殺人キャラ気取ってるのは逆に笑う |
… | 36622/05/04(水)17:23:16No.923893830そうだねx6>あなたはコーディ差別してくる連中を守りながらコーディネーターと殺し合わなきゃならないコーディネーターです。 |
… | 36722/05/04(水)17:23:18No.923893847+できれば殺したくないなって鈍るのはいいけれど |
… | 36822/05/04(水)17:23:20No.923893854そうだねx1バットマンが殺人をやり始めたらバットマンがいいんだから俺らも犯罪者始末していいだろみたいな |
… | 36922/05/04(水)17:23:30No.923893904+キラはあれこれ考えたり主張したけど最後の最後で所詮死神のおもちゃでしかなかったってオチが無情すぎて好き |
… | 37022/05/04(水)17:23:33No.923893922+>天罰や因果応報があるならワシもう死んどるやろ…死んどらんが? |
… | 37122/05/04(水)17:23:38No.923893954+アシリパさんもウェンカムイになりたくないから人は殺さないって言ってたろ! |
… | 37222/05/04(水)17:23:40No.923893971+民間人の殺人肯定したらデビルマンの悪魔狩りの同じ光景が広がるけどいいの? |
… | 37322/05/04(水)17:23:44No.923893992+>人殺しや悪人は死ねってやつも結局のところ主人公とか仲間だとなんか言い訳して仕方がないとか例外扱いするダブスタだし… |
… | 37422/05/04(水)17:23:44No.923893997そうだねx4>チームでの戦いなら不殺のせいで味方が死ぬんだからやめてくれってなる |
… | 37522/05/04(水)17:23:45No.923894004+>>「バットマンはジョーカーを殺せ」って話はデスノートのキラ肯定みたいな話になっちゃうんだよね… |
… | 37622/05/04(水)17:23:49No.923894033+ナルトに最後まで殺しをさせなかったのは編集の入れ知恵なのか岸影の主人公は殺してはいけないみたいな信念なのかどっちなんだろ |
… | 37722/05/04(水)17:23:55No.923894065+>逆にガンダムはタカ派すぎて周りから引かれる主人公あっても面白いかも |
… | 37822/05/04(水)17:23:57No.923894070+AGEは正直あんまり気にならなかったんだけどそれ碌な事になんねえぞってホームズ君が思ってたのが見えてたからか |
… | 37922/05/04(水)17:24:24No.923894208+戦争で殺し合ったり何人も殺したりしてるような凶悪犯たちのほうが明治の世でもおかしいんだ |
… | 38022/05/04(水)17:24:26No.923894216+>ゴールデンカムイは尾形の独自理論による思考実験が延々出てくるのがね |
… | 38122/05/04(水)17:24:28No.923894229そうだねx2>あなたはコーディ差別してくる連中を守りながらコーディネーターと殺し合わなきゃならないコーディネーターです。 |
… | 38222/05/04(水)17:24:35No.923894269+ゴッサムには死刑ないの? |
… | 38322/05/04(水)17:24:52No.923894371そうだねx1>ゴールデンカムイは尾形の独自理論による思考実験が延々出てくるのがね |
… | 38422/05/04(水)17:24:53No.923894375+>俺は主人公側でも人殺しや悪人は死んでほしいと思ってるよ |
… | 38522/05/04(水)17:24:53No.923894379+>個人の戦いなら好きにすりゃいいけどチームでの戦いなら不殺のせいで味方が死ぬんだからやめてくれってなる |
… | 38622/05/04(水)17:24:56No.923894390そうだねx1>AGEは正直あんまり気にならなかったんだけどそれ碌な事になんねえぞってホームズ君が思ってたのが見えてたからか |
… | 38722/05/04(水)17:25:01No.923894422+>>チームでの戦いなら不殺のせいで味方が死ぬんだからやめてくれってなる |
… | 38822/05/04(水)17:25:04No.923894442そうだねx3>別にいいでしょキラ肯定しても |
… | 38922/05/04(水)17:25:19No.923894527そうだねx3>宇佐美から敵兵殺した時罪悪感ないでしょ?って言われてそれを肯定しといてお前…キロちゃんと別ベクトルで真面目過ぎないか尾形ってなった |
… | 39022/05/04(水)17:25:32No.923894605+人間以外の動物なら何の抵抗もなく殺すのに |
… | 39122/05/04(水)17:25:45No.923894656+>ゴッサムには死刑ないの? |
… | 39222/05/04(水)17:25:46No.923894659そうだねx3>アシリパは尾形を殺したと言えるのだろうか |
… | 39322/05/04(水)17:26:00No.923894731+>民間人の殺人肯定したらデビルマンの悪魔狩りの同じ光景が広がるけどいいの? |
… | 39422/05/04(水)17:26:04No.923894751そうだねx2>>チームでの戦いなら不殺のせいで味方が死ぬんだからやめてくれってなる |
… | 39522/05/04(水)17:26:07No.923894765+>ナルトに最後まで殺しをさせなかったのは編集の入れ知恵なのか岸影の主人公は殺してはいけないみたいな信念なのかどっちなんだろ |
… | 39622/05/04(水)17:26:09No.923894783そうだねx2正しいから殺してもいいの行き着く先は最近だとロストジャッジメントとかでも取り扱っている |
… | 39722/05/04(水)17:26:36No.923894926そうだねx1しかしimgでああだこうだ言ってる最中でもどっかの国では攻めてきた相手から誰かを守るために決して幸せになれない殺人をしなきゃならんのだ |
… | 39822/05/04(水)17:26:38No.923894941+たまにある殺すべき時は殺すから!ってやつ |
… | 39922/05/04(水)17:26:41No.923894959そうだねx1>人間以外の動物なら何の抵抗もなく殺すのに |
… | 40022/05/04(水)17:26:52No.923895005+>ナルトに最後まで殺しをさせなかったのは編集の入れ知恵なのか岸影の主人公は殺してはいけないみたいな信念なのかどっちなんだろ |
… | 40122/05/04(水)17:26:52No.923895006+>バットマンが殺人をやり始めたらバットマンがいいんだから俺らも犯罪者始末していいだろみたいな |
… | 40222/05/04(水)17:27:09No.923895104そうだねx1>人間以外の動物なら何の抵抗もなく殺すのに |
… | 40322/05/04(水)17:27:14No.923895125+お前の母さんが死んだのは全部俺のせいだ!!!! |
… | 40422/05/04(水)17:27:20No.923895160+>人間以外の動物なら何の抵抗もなく殺すのに |
… | 40522/05/04(水)17:27:22No.923895167+幼少期にいじめや暴力を受けた人ほど「暴力は死ぬほど辛い」と考えるため |
… | 40622/05/04(水)17:27:31No.923895202+>真面目じゃなかったらあんな人生使った自己証明やってないよ |
… | 40722/05/04(水)17:27:39No.923895241+12歳ってそんな子供だったのか |
… | 40822/05/04(水)17:27:48No.923895278+人間だって動物をなんの抵抗もなく殺せねえよ |
… | 40922/05/04(水)17:27:58No.923895332+>しかしimgでああだこうだ言ってる最中でもどっかの国では攻めてきた相手から誰かを守るために決して幸せになれない殺人をしなきゃならんのだ |
… | 41022/05/04(水)17:27:59No.923895336+これの軍人連中はそもそも人の生死気にして戦ってたら物語開始前に死んでるわって設定のやつばっかだな… |
… | 41122/05/04(水)17:28:17No.923895433+>12歳ってそんな子供だったのか |
… | 41222/05/04(水)17:28:26No.923895477+ヒーローの不殺云々はスーパーマンがドラマで言った |
… | 41322/05/04(水)17:28:27No.923895481+>たまにある殺すべき時は殺すから!ってやつ |
… | 41422/05/04(水)17:28:34No.923895504+>12歳ってそんな子供だったのか |
… | 41522/05/04(水)17:28:40No.923895536そうだねx5>杉元はアシリパさんを邪な目で見てねえよ!? |
… | 41622/05/04(水)17:28:53No.923895608+>00年代あたりのジャンプのエース級はどれも主人公は殺人NGだったな |
… | 41722/05/04(水)17:28:56No.923895625+>>12歳ってそんな子供だったのか |
… | 41822/05/04(水)17:28:57No.923895633+>人間だって動物をなんの抵抗もなく殺せねえよ |
… | 41922/05/04(水)17:29:01No.923895659+ナルトが殺しまくった末にわかるってばよしてるのはあんま見たくねえな… |
… | 42022/05/04(水)17:29:03No.923895669+>人間だって動物をなんの抵抗もなく殺せねえよ |
… | 42122/05/04(水)17:29:17No.923895749+>>00年代あたりのジャンプのエース級はどれも主人公は殺人NGだったな |
… | 42222/05/04(水)17:29:37No.923895862+Gを殺すのに覚悟はいるぞ |
… | 42322/05/04(水)17:29:39No.923895882そうだねx2>>12歳ってそんな子供だったのか |
… | 42422/05/04(水)17:29:44No.923895901+>殺したくないのは人間として当然だから私は殺しません!とかやってたらとっくに侵略されてるわな |
… | 42522/05/04(水)17:29:46No.923895913+>見ろや!!!! |
… | 42622/05/04(水)17:29:48No.923895925+虫でも蚊ならいけるけどカナブンくらいの大きさまで行くともう無理 |
… | 42722/05/04(水)17:29:50No.923895941+>ナルトが殺しまくった末にわかるってばよしてるのはあんま見たくねえな… |
… | 42822/05/04(水)17:29:54No.923895958+邪な目で見ちゃダメだと言い聞かせてはいるしそれをきちんと守り続けるんだけど少女から女性に育ったら次第に崩れかけていくんだよねえ |
… | 42922/05/04(水)17:29:55No.923895965+大切な人と一緒にいたいという感情に年齢なんて関係ないんだぜ |
… | 43022/05/04(水)17:30:07No.923896008そうだねx3海賊は成仏して… |
… | 43122/05/04(水)17:30:10No.923896031+角都はナルトに細胞ズタズタにされてるしカカシが手加えなくてもいずれ死にそう |
… | 43222/05/04(水)17:30:13No.923896047+>00年代あたりのジャンプのエース級はどれも主人公は殺人NGだったな |
… | 43322/05/04(水)17:30:19No.923896077+警官主人公だと殺さずに生捕りにするのが仕事だからそこらへん葛藤せずに住むのは便利ね |
… | 43422/05/04(水)17:30:29No.923896135そうだねx2>あーまだそのへんの理解? |
… | 43522/05/04(水)17:30:37No.923896183+>よりにもよってデスノートやってた時期にそれ言う? |
… | 43622/05/04(水)17:30:37No.923896184+海賊野郎は完結してからより生き生きしてるな… |
… | 43722/05/04(水)17:30:39No.923896191そうだねx1> ついでに偉大な男の話を子孫に語り継いでくれればなおいい |
… | 43822/05/04(水)17:30:40No.923896192+理由があっても軍人は普通に病むので |
… | 43922/05/04(水)17:30:52No.923896251+>>人間だって動物をなんの抵抗もなく殺せねえよ |
… | 44022/05/04(水)17:31:06No.923896320そうだねx1つうか杉元がアシリパさんに向ける感情は崇拝だろ |
… | 44122/05/04(水)17:31:08No.923896331+>警官主人公だと殺さずに生捕りにするのが仕事だからそこらへん葛藤せずに住むのは便利ね |
… | 44222/05/04(水)17:31:08No.923896334+>警官主人公だと殺さずに生捕りにするのが仕事だからそこらへん葛藤せずに住むのは便利ね |
… | 44322/05/04(水)17:31:12No.923896349+人を殺したキャラは最後死ぬみたいなルールは結局作中無かったけど読者は勝手にそうなると思ってたのかな |
… | 44422/05/04(水)17:31:21No.923896386+>ついでに偉大な男の話を子孫に語り継いでくれればなおいい |
… | 44522/05/04(水)17:31:42No.923896490そうだねx1どっちかっていうとアシリパを変な目で見てたのは尾形っていうか…ロリコンよりもっと気持ち悪いなにかっていうか… |
… | 44622/05/04(水)17:31:42No.923896492+ナルトは意外性No.1忍者だし忍に変革をもたらすものとして異質に描かれてたかもね |
… | 44722/05/04(水)17:31:44No.923896503+>理由があっても軍人は普通に病むので |
… | 44822/05/04(水)17:31:49No.923896525+>なんか勘違いしてるから言うけど例え侵略防ぐという正しい理由があってもそれが軍人の覚悟にはつながらねえんだ |
… | 44922/05/04(水)17:31:53No.923896539+>つうか杉元がアシリパさんに向ける感情は崇拝だろ |
… | 45022/05/04(水)17:31:59No.923896570+海賊はすぐ杉リパの国にしようとする |
… | 45122/05/04(水)17:32:02No.923896585+>海賊野郎は完結してからより生き生きしてるな… |
… | 45222/05/04(水)17:32:17No.923896659+>人を殺したキャラは最後死ぬみたいなルールは結局作中無かったけど読者は勝手にそうなると思ってたのかな |
… | 45322/05/04(水)17:32:31No.923896741+>>つうか杉元がアシリパさんに向ける感情は崇拝だろ |
… | 45422/05/04(水)17:32:33No.923896749+>>警官主人公だと殺さずに生捕りにするのが仕事だからそこらへん葛藤せずに住むのは便利ね |
… | 45522/05/04(水)17:32:40No.923896783+>人を殺したキャラは最後死ぬみたいなルールは結局作中無かったけど読者は勝手にそうなると思ってたのかな |
… | 45622/05/04(水)17:32:40No.923896786+杉元は因果応報とかじゃなく単純に体がもう限界になるんじゃないかとは思っていた |
… | 45722/05/04(水)17:32:54No.923896871そうだねx1>>>警官主人公だと殺さずに生捕りにするのが仕事だからそこらへん葛藤せずに住むのは便利ね |
… | 45822/05/04(水)17:33:06No.923896937+>やりたくないからやりませんを続けられる世界に生きてる人間ってそう多くないと思うよ |
… | 45922/05/04(水)17:33:10No.923896955+>杉元に関しては単純にどれだけのダメージを与えたら死ぬのか見てみたかったのがあります |
… | 46022/05/04(水)17:33:19No.923897007+軍人なんて昔から宗教やら愛国心やらで思想染めて殺しの罪悪感薄めてるのばっかやん |
… | 46122/05/04(水)17:33:22No.923897029+両さんは色々やらかしてるがギリ殺人は犯してないよ |
… | 46222/05/04(水)17:33:32No.923897086+>どっちかっていうとアシリパを変な目で見てたのは尾形っていうか…ロリコンよりもっと気持ち悪いなにかっていうか… |
… | 46322/05/04(水)17:33:34No.923897091+>つうか杉元がアシリパさんに向ける感情は崇拝だろ |
… | 46422/05/04(水)17:33:56No.923897216+>つうか杉元がアシリパさんに向ける感情は崇拝だろ |
… | 46522/05/04(水)17:34:00No.923897239そうだねx1>両さんは色々やらかしてるがギリ殺人は犯してないよ |
… | 46622/05/04(水)17:34:13No.923897316+杉元自体もう戻れない側って自分で言ってるシーンが多いから |
… | 46722/05/04(水)17:34:41No.923897461+>そういやルフィナルトチャン一は全員人は殺してないな |
… | 46822/05/04(水)17:34:42No.923897464+>軍人なんて昔から宗教やら愛国心やらで思想染めて殺しの罪悪感薄めてるのばっかやん |
… | 46922/05/04(水)17:34:51No.923897515+>いいよねスパイダーマン… |