[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント[トップページへ][DL]
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在2443人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は20000件です. 規約
  • 新しい板: ホロライブ
fu1036786.jpg[見る]
fu1036785.jpg[見る]
fu1036832.jpg[見る]


画像ファイル名:1651625514183.jpg-(226402 B)
226402 B22/05/04(水)09:51:54No.923766262+ 11:27頃消えます
作中の不敗神話はこいつでは
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
122/05/04(水)09:53:44No.923766688そうだねx55
絶対に死なないって史実補正があるからな…
222/05/04(水)09:54:15No.923766797+
負けないどころか傷一つ負ってなくない?
322/05/04(水)09:54:16No.923766800+
あんまり戦ってる印象が無い!
422/05/04(水)09:54:48No.923766934+
いいだろ?新撰組最強だぜ?
522/05/04(水)09:56:16No.923767293+
虫歯になって死ぬまで五体満足健康だった男だ
身身体の作りが違う
622/05/04(水)09:56:51No.923767430+
一番ケンカしたい奴
722/05/04(水)09:57:19No.923767520そうだねx6
>負けないどころか傷一つ負ってなくない?
家永残して逃げる時血だらけだったぞ
822/05/04(水)09:57:21No.923767526そうだねx1
啄木の相方
922/05/04(水)09:57:48No.923767617そうだねx15
>負けないどころか傷一つ負ってなくない?
けがないからな…
1022/05/04(水)09:58:43No.923767808そうだねx85
>>負けないどころか傷一つ負ってなくない?
>けがないからな…
ペッ
1122/05/04(水)09:59:03No.923767877そうだねx16
>けがないからな…
ペッ
1222/05/04(水)09:59:30No.923767960そうだねx39
鶴見中尉の前で土下座して普通に生還してるのかなり無敵度高い
1322/05/04(水)10:03:05No.923768661そうだねx11
かかってこいや薩摩の芋侍がぁ!!のとこめっちゃ好き
1422/05/04(水)10:03:54No.923768802+
土方に対して自分より歳上なのに若々しいとか言ってたけどハゲたから土方より年嵩に見えるだけだと思う
1522/05/04(水)10:04:39No.923768950そうだねx8
>土方に対して自分より歳上なのに若々しいとか言ってたけどハゲたから土方より年嵩に見えるだけだと思う
ペッ
1622/05/04(水)10:04:43No.923768964そうだねx24
この年で死に場所が欲しいとかじゃなくて引き際を弁えてるの凄いよ
土方さんも本音ではまだまだ生きたるわ俺の人生の最高はこれからだわの人だから凄いんだけど
1722/05/04(水)10:05:15No.923769072そうだねx5
監獄で会わせてもらえなかった時のブチギレ具合もヤバい
1822/05/04(水)10:05:28No.923769115+
史実バリアは創作にて最強
1922/05/04(水)10:05:59No.923769217そうだねx6
>絶対に死なないって史実補正があるからな…
つまり啄木も神話ってことか
2022/05/04(水)10:06:23No.923769305+
我ら同じ穴の壬生狼
2122/05/04(水)10:06:36No.923769344+
死なないかわりに記録に残るような大暴れもさせられない
してた気もするけど
2222/05/04(水)10:07:39No.923769553そうだねx15
>鶴見中尉の前で土下座して普通に生還してるのかなり無敵度高い
あそこの悪そうな笑顔好き
2322/05/04(水)10:08:07No.923769642そうだねx19
こいつに金の無心できる啄木がすごい
2422/05/04(水)10:08:09No.923769652そうだねx1
土方さんどこに埋葬したんだろう
2522/05/04(水)10:08:45No.923769761そうだねx13
若永倉のこいつ絶対強いわ感
2622/05/04(水)10:08:50No.923769780+
新撰組最強だぜ?
2722/05/04(水)10:10:32No.923770097+
>かかってこいや薩摩の芋侍がぁ!!のとこめっちゃ好き
若造相手に龍飛剣使う大人気ない爺
2822/05/04(水)10:10:59No.923770179そうだねx15
牢獄越しにお互いヤング状態になるシーンは美しかった
2922/05/04(水)10:11:02No.923770192+
戦闘シーン少ないから土方の方が強く見える
老いた永倉じゃ犬童とかにも負けそう
3022/05/04(水)10:14:32No.923770857+
そういや北海道の石川啄木ってあれでも晩年だったっけ…
3122/05/04(水)10:18:12No.923771527+
本気モードの目を見開いたときの瞳怖いよね
3222/05/04(水)10:19:18No.923771722+
史実では死んでたはずが実は生きてましたってパターンはあるけど
史実で生きてるはずが実は死んでましたってパターンはないの?
3322/05/04(水)10:20:25No.923771934そうだねx1
>史実では死んでたはずが実は生きてましたってパターンはあるけど
>史実で生きてるはずが実は死んでましたってパターンはないの?
か…影武者徳川家康…
3422/05/04(水)10:20:28No.923771948そうだねx9
>史実で生きてるはずが実は死んでましたってパターンはないの?
チンポ先生
3522/05/04(水)10:20:41No.923771976+
>そういや北海道の石川啄木ってあれでも晩年だったっけ…
白石金貨が杉元達に届けられた時期には結核で死ぬかどうかの瀬戸際になってるはず
3622/05/04(水)10:21:31No.923772158そうだねx1
>土方さんどこに埋葬したんだろう
新撰組所縁の土地だというのは想像つく
3722/05/04(水)10:22:05No.923772279そうだねx8
>かかってこいや薩摩の芋侍がぁ!!のとこめっちゃ好き
でもこれでボンボンのレベリングしたせいで土方さん死んじゃった…
3822/05/04(水)10:22:13No.923772302そうだねx1
もっと若い頃に白鳥鍋食ってれば…
3922/05/04(水)10:22:27No.923772356そうだねx10
>白石金貨が杉元達に届けられた時期には結核で死ぬかどうかの瀬戸際になってるはず
「まあ、いいか…」
4022/05/04(水)10:22:29No.923772364+
元ネタの人がまだ生きてるのに死んだってなると姉畑もそうなるか
4122/05/04(水)10:22:34No.923772381+
>そういや北海道の石川啄木ってあれでも晩年だったっけ…
最終回の三年後のところでそろそろ死んでるかもくらい
4222/05/04(水)10:22:55No.923772444そうだねx5
>>史実で生きてるはずが実は死んでましたってパターンはないの?
>チンポ先生
チンポ先生はモデルと同一人物じゃないから
モデルの方は作中の時代はまだ子供
4322/05/04(水)10:24:55No.923772837+
>我ら同じ穴の壬生狼
このアオリ大好き
4422/05/04(水)10:25:13No.923772889そうだねx9
えっ俺の髪の毛白いの!?
4522/05/04(水)10:27:20No.923773346そうだねx9
>元ネタの人がまだ生きてるのに死んだってなると姉畑もそうなるか
モデルは確かにシートンだけど元ネタと言われると
シートンにごめんなさいしないといけない感じになる
4622/05/04(水)10:28:23No.923773577そうだねx1
一応表の立場のある人間だから第七師団とは直接事を構えずいざとなったら政治力を行使する余地を持たせてたよね
4722/05/04(水)10:28:32No.923773606そうだねx6
白石の次くらいにこの物語エンジョイしたな…
4822/05/04(水)10:29:59No.923773886そうだねx9
最初は静かな忠臣の爺ちゃんって感じだったのにだんだんファンキーじじいに覚醒してくの好き
4922/05/04(水)10:30:14No.923773935+
バラガキが…むにゃむにゃ
5022/05/04(水)10:31:02No.923774085+
啄木に辛辣すぎる
5122/05/04(水)10:31:02No.923774086+
ムニャムニャ…このバラガキが…
5222/05/04(水)10:31:22No.923774157そうだねx13
>えっ俺の髪の毛白いの!?
こいつちょくちょく笑いにくいギャグ挟んでくるな…
5322/05/04(水)10:31:23No.923774166+
戦場にいるから輝いてるけど近所にいたら血の気が多くて困るおじいちゃん
5422/05/04(水)10:31:25No.923774176そうだねx2
バカにしてきた牛山にいきなり
舐めた口聞いてるとたたっ斬るぞ小僧
とかいいだす狂犬なのいいよね…
5522/05/04(水)10:31:28No.923774190+
>史実では死んでたはずが実は生きてましたってパターンはあるけど
>史実で生きてるはずが実は死んでましたってパターンはないの?
柳生一族の陰謀で家光が
5622/05/04(水)10:31:30No.923774203そうだねx3
この人土方とか他のキャラと違って暴力モード入らずシームレスに人殺すのが怖いって土下座石投げで思った
5722/05/04(水)10:31:33No.923774219そうだねx12
白鳥鍋食ってる時とか完全に土方チームのノリが修学旅行でめちゃくちゃ楽しそうだったなって
5822/05/04(水)10:31:40No.923774240そうだねx1
石投げで勝つのおかしいよ
パキッじゃないんだよパキッじゃ
5922/05/04(水)10:32:29No.923774416そうだねx10
>バカにしてきた牛山にいきなり
>舐めた口聞いてるとたたっ斬るぞ小僧
>とかいいだす狂犬なのいいよね…
監獄で一回帰ると見せかけてブチギレで戻ってくるのが怖い
6022/05/04(水)10:32:47No.923774472そうだねx1
滅相もない…この通り土方さんには付き合いきれないか弱い老人で…
6122/05/04(水)10:33:03No.923774535そうだねx3
最強剣士(石でも可)
6222/05/04(水)10:33:05No.923774541そうだねx7
五稜郭での投石から逃走劇
そして刀をゲットしてから暴れっぷりに惚れたよ
6322/05/04(水)10:33:12No.923774570そうだねx7
歳とって大人しいお爺ちゃんになってるのかと思いきや
やるときはバリバリの戦闘狂の新選組最強
6422/05/04(水)10:33:35No.923774657そうだねx10
土方さんは普通にかっこいいジジイなデザインだけどこのジジイもいいよね
ジジイを見たら生き残りと思え
6522/05/04(水)10:33:45No.923774699そうだねx1
>史実では死んでたはずが実は生きてましたってパターンはあるけど
>史実で生きてるはずが実は死んでましたってパターンはないの?
吉原御免状
6622/05/04(水)10:34:09No.923774760+
物わかりが良い方のキロランケ
6722/05/04(水)10:34:15No.923774780そうだねx2
滅多に刀抜かないけど抜くと血の海になる
6822/05/04(水)10:34:36No.923774852+
土方さんが占有してた椅子に座ってる土方ファン
6922/05/04(水)10:35:15No.923774986そうだねx1
土方ってなんで死体見つからないの?
7022/05/04(水)10:35:43No.923775095+
全部終わってヒマになったあと斎藤とは連絡取ってんのかな
顛末を知らせたら喜びそう
7122/05/04(水)10:36:05No.923775160+
>舐めた口聞いてるとたたっ斬るぞ小僧
>とかいいだす狂犬なのいいよね…
お~怖え怖えで流すちんぽ先生もいい…
7222/05/04(水)10:36:06No.923775163そうだねx5
土方さんがいつも飄々としてて
好々爺風の永倉さんがすぐカッカする
いいバランスのジジイコンビだった
他者の命が軽いのは二人共同じだけど
7322/05/04(水)10:36:49No.923775328そうだねx1
チカパシとチタタプしてるところ大好き
7422/05/04(水)10:36:55No.923775356そうだねx3
実際は死体が見つからないというか埋葬場所が確定できない
7522/05/04(水)10:37:18No.923775433+
>物わかりが良い方のキロランケ
若い頃にすでに反政府集団から抜けてるからねえ
7622/05/04(水)10:37:37No.923775498そうだねx2
最後の第七師団団長は土方永倉と切り結んで生還したらしいな
7722/05/04(水)10:38:05No.923775613+
>物わかりが良い方のキロランケ
そうか…惚れ込んでたのは同じだな
7822/05/04(水)10:38:17No.923775649+
啄木がボロボロになりながら情報を持ってきたときは思わず涙した人
7922/05/04(水)10:38:34No.923775707+
貴重な女装シーンもすき
8022/05/04(水)10:38:43No.923775744そうだねx1
>土方ってなんで死体見つからないの?
死体というか首を新政府軍に取られまいと当時の部下が隠して埋葬したけどそのことを誰にも言わず墓まで持って行った
8122/05/04(水)10:39:31No.923775909+
>啄木がボロボロになりながら情報を持ってきたときは思わず涙した人
啄木ちゃん遊女にあわよくばとか思ってない?
8222/05/04(水)10:39:39No.923775943+
実は土方さんよりこっちの爺ちゃんのが好きなのは俺だけでいい
8322/05/04(水)10:39:49No.923775976そうだねx3
この人に杉元が枕投げつけた時のやってしまった感はヒグマ姦通に勝るとも劣らず
8422/05/04(水)10:40:01No.923776019そうだねx6
>チカパシとチタタプしてるところ大好き
包丁になったりアクロバティックな自殺に使われたり通行手形になったり魔法の刀すぎる
8522/05/04(水)10:40:45No.923776168そうだねx3
冷静に見ると作中最強候補なのか
8622/05/04(水)10:40:54No.923776193そうだねx1
土方も永倉も血気盛んな癖に子供にはおじいちゃんやってるのわむ
8722/05/04(水)10:41:12No.923776257そうだねx4
土方さんがアシリパさんに飴ちゃんあげるの好き
心は若いまんまだけどジジイの外見も利用できるならするところ
8822/05/04(水)10:41:12No.923776259+
ちょいちょい可愛いとこ見せる
8922/05/04(水)10:41:13No.923776263+
最後まで鶴見の前であの顔したりキャラが濃いよね…
9022/05/04(水)10:41:17No.923776270そうだねx4
札幌の啄木本心は兎も角ガッツは見せてるからな
9122/05/04(水)10:41:21No.923776296+
>土方ってなんで死体見つからないの?
箱館戦争で戦死した後埋葬場所が確定してない
9222/05/04(水)10:41:34No.923776330そうだねx5
負けた側の歴史上の人たちは首と体が別々に埋められてたり勝手にウチで埋葬したとか言われたり
混乱の元が多すぎて正式な墓所が分からないのは基本
9322/05/04(水)10:42:03No.923776425+
ドブで転んで背中打って死んでバッタに生まれかわればいいのに…
9422/05/04(水)10:42:17No.923776487+
土方チームの中で恐らく一番のチンピラ
9522/05/04(水)10:42:27No.923776530そうだねx5
>土方さんがアシリパさんに飴ちゃんあげるの好き
>心は若いまんまだけどジジイの外見も利用できるならするところ
読んでて白石と同じところでヒッとなるやつ
9622/05/04(水)10:42:30No.923776533そうだねx5
>土方さんがアシリパさんに飴ちゃんあげるの好き
>心は若いまんまだけどジジイの外見も利用できるならするところ
兼定でチタタプするシーン好き
9722/05/04(水)10:42:41No.923776575そうだねx3
土方については乱戦の中での戦死だからそもそも遺体回収できたかすら微妙だしな…
9822/05/04(水)10:42:47No.923776602+
>>チカパシとチタタプしてるところ大好き
>包丁になったりアクロバティックな自殺に使われたり通行手形になったり魔法の刀すぎる
武器だと思ってたのにほんとは貴重品枠だったなんて…
9922/05/04(水)10:43:43No.923776798そうだねx6
>武器だと思ってたのにほんとは貴重品枠だったなんて…
役に立つとは言ってるけど武器として使えるとは言ってないからな…
10022/05/04(水)10:43:59No.923776860そうだねx1
>ドブで転んで背中打って死んでバッタに生まれかわればいいのに…
やさしい…
10122/05/04(水)10:44:03No.923776879そうだねx1
終盤の土方チームは何かめちゃくちゃ仲良くて和む…
10222/05/04(水)10:45:16No.923777151そうだねx5
死体がはっきりしないのも含めていろいろ伝説になるわな土方さん
10322/05/04(水)10:45:42No.923777245そうだねx1
>終盤の土方チームは何かめちゃくちゃ仲良くて和む…
同時期の鶴見チームがドロドロ崩壊寸前なのとの対比で癒やされる
10422/05/04(水)10:45:43No.923777254そうだねx4
チンポ先生はじめ強キャラだらけなのにマンスールが生えてこなかったら詰んでた最終戦
10522/05/04(水)10:45:53No.923777287+
そもそも杉元が日本刀扱えるかわからんしな…
10622/05/04(水)10:46:09No.923777343そうだねx11
>白鳥鍋食ってる時とか完全に土方チームのノリが修学旅行でめちゃくちゃ楽しそうだったなって
尾形お前絶対楽しんでたよね?コロコロ所属変わってたけどどのパーティも絶対楽しんでたよね?
10722/05/04(水)10:46:53No.923777501そうだねx4
尾形は猫だから…
10822/05/04(水)10:46:59No.923777527そうだねx1
門倉周りが和やか
10922/05/04(水)10:47:04No.923777545そうだねx5
このジジイの目的マジで土方さんと一緒に喧嘩してえだけだったな…
11022/05/04(水)10:47:25No.923777637そうだねx4
どこの陣営でも撃った鳥で鍋作ってもらったしな…
11122/05/04(水)10:47:56No.923777747そうだねx5
>どこの陣営でも撃った鳥で鍋作ってもらったしな…
😤
11222/05/04(水)10:48:19No.923777826+
土方陣営はおっさんとジジイの戦闘力が高すぎる
11322/05/04(水)10:48:50No.923777939そうだねx4
兄様は愛されていたんですよ
11422/05/04(水)10:49:55No.923778185そうだねx1
>土方陣営はおっさんとジジイの戦闘力が高すぎる
むしろ若くなるほど戦闘力落ちていってない?
11522/05/04(水)10:50:16No.923778272+
旅行は常に楽しんでいたな尾形
11622/05/04(水)10:50:34No.923778339+
もっと早く土方チームと組んでたらな
11722/05/04(水)10:50:54No.923778418そうだねx4
>尾形お前絶対楽しんでたよね?コロコロ所属変わってたけどどのパーティも絶対楽しんでたよね?
どのパーティでも自分を見た上で腕前称賛して取った獲物料理して食わせてくれたからね…
…お前達のような奴らがいて良いはずがないんだ
11822/05/04(水)10:51:04No.923778456+
>>土方陣営はおっさんとジジイの戦闘力が高すぎる
>むしろ若くなるほど戦闘力落ちていってない?
スレ画以上にジジイの家永は戦闘力ないし…
11922/05/04(水)10:51:10No.923778479そうだねx3
>あそこの悪そうな笑顔好き
我ら同じ穴の壬生狼
のあおりがまたいいんだこれが
12022/05/04(水)10:51:32No.923778564+
>どこの陣営でも撃った鳥で鍋作ってもらったしな…
楽しい旅すぎない?
12122/05/04(水)10:52:23No.923778735そうだねx3
ぬは動物狩るの毎回楽しそうでわむ
12222/05/04(水)10:52:28No.923778751+
>土方さんどこに埋葬したんだろう
金塊のあった井戸のなか
12322/05/04(水)10:52:40No.923778806+
>>終盤の土方チームは何かめちゃくちゃ仲良くて和む…
>同時期の鶴見チームがドロドロ崩壊寸前なのとの対比で癒やされる
鶴見チームがドロドロでなかったことないし…
12422/05/04(水)10:52:51No.923778850+
スレ画の最強っぷり直接見たかったけどこのくらいでとどめるのが渋いとも思う
12522/05/04(水)10:53:04No.923778909そうだねx5
一緒に旅してるパーティは皆楽しそうにやるよね
だからこそ後々つらくなるが…
12622/05/04(水)10:53:09No.923778930そうだねx1
つまり俺は愛されて生まれてきた?
12722/05/04(水)10:53:13No.923778946そうだねx1
一度裏切ったらまた裏切るって台詞あったから網走から合流後も信頼できるかな…とは思ってた
五稜郭でやっと心から信頼できるなこの爽やかニシパってなった
12822/05/04(水)10:53:49No.923779069そうだねx4
>>>チカパシとチタタプしてるところ大好き
>>包丁になったりアクロバティックな自殺に使われたり通行手形になったり魔法の刀すぎる
>武器だと思ってたのにほんとは貴重品枠だったなんて…
RPGでたまにあるよなイベントアイテムなのに装備できてしかも強いやつ
渡したくね~ってなる
12922/05/04(水)10:54:33No.923779226そうだねx9
土方歳三は最後に暴れたがってるだけなんすよ…って言ったらそれはお前だろ頭のおかしい新撰組の生き残りって言い返されたところ好き
13022/05/04(水)10:54:35No.923779231そうだねx1
>つまり俺は愛されて生まれてきた?
考えるな!!
13122/05/04(水)10:55:23No.923779410+
土方さんと一緒にはちゃめちゃな旅できただけである意味一番エンジョイしてた人かも
13222/05/04(水)10:55:37No.923779471そうだねx5
この作品RPGやTRPGリプレイとして見るとなんか変に跳ねてて面白い要素多すぎる
13322/05/04(水)10:56:05No.923779597そうだねx4
>>つまり俺は愛されて生まれてきた?
>考えるな!!
最後の叫びが本当に哀れというか滑稽というか
13422/05/04(水)10:57:01No.923779802そうだねx6
>>白鳥鍋食ってる時とか完全に土方チームのノリが修学旅行でめちゃくちゃ楽しそうだったなって
>尾形お前絶対楽しんでたよね?コロコロ所属変わってたけどどのパーティも絶対楽しんでたよね?
fu1036785.jpg[見る]
fu1036786.jpg[見る]
13522/05/04(水)10:57:18No.923779862そうだねx3
>>つまり俺は愛されて生まれてきた?
>考えるな!!
まだまだ死ぬつもりはなかったのに罪悪感に気づいたことと毒の回りで良きれないことに気づいたのか
せめて自分の落ち度を完全に認めまいと自殺しようとしたところで
罪悪感の最たる存在に愛されてると言われた上で同じところをぶち抜いて何も見えないまま落ちていくの良いよね…
13622/05/04(水)10:57:33No.923779897そうだねx2
>この作品RPGやTRPGリプレイとして見るとなんか変に跳ねてて面白い要素多すぎる
ところどころGMの趣味が出過ぎて経験の浅いプレイヤーさんがドン引いてる
13722/05/04(水)10:58:16No.923780058+
土方チームは最初新撰組2人に牛山だけだったのになんか滅茶苦茶増えた
13822/05/04(水)10:59:40No.923780379そうだねx4
>>この作品RPGやTRPGリプレイとして見るとなんか変に跳ねてて面白い要素多すぎる
>ところどころGMの趣味が出過ぎて経験の浅いプレイヤーさんがドン引いてる
【目星】に成功したので現場に残された精子を発見しました
13922/05/04(水)11:00:12No.923780517そうだねx3
>>白鳥鍋食ってる時とか完全に土方チームのノリが修学旅行でめちゃくちゃ楽しそうだったなって
>尾形お前絶対楽しんでたよね?コロコロ所属変わってたけどどのパーティも絶対楽しんでたよね?
終わってみれば色んなグループ渡り歩くエンジョイ勢だった
14022/05/04(水)11:01:31No.923780801そうだねx3
>この作品RPGやTRPGリプレイとして見るとなんか変に跳ねてて面白い要素多すぎる
杉元が謎の乱入者すぎるよな鶴見や土方目線だと
14122/05/04(水)11:01:39No.923780829そうだねx2
鯉登君新選組二人に揉まれてさらに軍人としてせいちょうしちゃって…
14222/05/04(水)11:01:40No.923780835そうだねx1
>土方チームは最初新撰組2人に牛山だけだったのになんか滅茶苦茶増えた
これがカリスマ…
14322/05/04(水)11:02:26No.923781000そうだねx4
兼定チタタプでうわぁしてたけど土方さん楽しそうだったし何も言えねぇって感じ好き
自分は孫とか残せなかったし割とチカパシとああしてるの楽しんでたのかなと考えると少し切ない
14422/05/04(水)11:03:03No.923781128+
土方さんおこづかいもくれてヒモさせてくれるからな
14522/05/04(水)11:03:05No.923781134そうだねx3
>鯉登君新選組二人に揉まれてさらに軍人としてせいちょうしちゃって…
稀有な経験すぎる
14622/05/04(水)11:04:26No.923781450+
多分もう10年かそこら若い時だったらもっと多くの場面でヒャッハー殺せー!してたと思うわこのツルリン
14722/05/04(水)11:04:35No.923781477そうだねx7
>>この作品RPGやTRPGリプレイとして見るとなんか変に跳ねてて面白い要素多すぎる
>ところどころGMの趣味が出過ぎて経験の浅いプレイヤーさんがドン引いてる
白石がほんとにベテランPLが新人PL支えるために作った支援特化PCな名バイプレイヤー感がすごい
14822/05/04(水)11:05:38No.923781727+
本人も存在を知らない土方さんの子とかいたりして
14922/05/04(水)11:06:04No.923781828+
>鯉登君新選組二人に揉まれてさらに軍人としてせいちょうしちゃって…
普通に軍で働くよりも濃い人間達とぶつかり合って色んなことを学んだからな…
15022/05/04(水)11:06:21No.923781894そうだねx7
>ドブで転んで背中打って死んでバッタに生まれかわればいいのに…
明治文豪チームの転生蝗害嫌すぎる
15122/05/04(水)11:06:32No.923781925+
というか鯉登君土方に勝ったからなあいつ…
15222/05/04(水)11:06:41No.923781961そうだねx2
>この作品RPGやTRPGリプレイとして見るとなんか変に跳ねてて面白い要素多すぎる
対集団戦が得意な防御役の杉元
対個人特化の即死毒持ちのアシリパさん
回避や盗賊系スキルカンストの白石
以上の三人をメインに卓を回してて
他のキャラはゲストとしての参戦みたい
15322/05/04(水)11:06:58No.923782013そうだねx2
アイヌがいる時の食事事情はどこも楽しそうでいいよね
土方さんたちも予定になかったグルメ要素が旅に加わって楽しかったと思う
15422/05/04(水)11:07:27No.923782124そうだねx2
>というか鯉登君土方に勝ったからなあいつ…
薩摩の初太刀の威力はえげつないからな…
15522/05/04(水)11:07:34No.923782155そうだねx6
尾形は死にざま以外はやりたいことしかやってないんだよ
死の間際にツケ払わされたけど
15622/05/04(水)11:07:46No.923782201そうだねx4
未来ある若者が死者を乗り越えていくってのは良い事だからな…
15722/05/04(水)11:08:13No.923782313そうだねx7
臭いもの嗅いでフレーメンしてる尾形好き
15822/05/04(水)11:08:34No.923782395+
この額の傷?これはあの新選組鬼の副長といわれた土方歳三さんと一緒に戦ってた時~
15922/05/04(水)11:08:43No.923782422そうだねx7
アシリパさんと旅してるときの尾形はわりと光だった
16022/05/04(水)11:09:12No.923782527そうだねx9
白石はなんかこう……脱出とか奪取とか盗賊系スキルが要求される場面だとシームレスに有能化するからな
初めから白石を確保できてた杉元チームはマジで運が良すぎた
16122/05/04(水)11:09:30No.923782598+
鶴見中尉は全部を抱え込んでなそうとして最後に選択を誤った感じはする
16222/05/04(水)11:09:45No.923782647そうだねx9
>この額の傷?これはあの新選組鬼の副長といわれた土方歳三さんと一緒に戦ってた時~
また夏太郎さんのホラ話がはじまったぜ…
16322/05/04(水)11:09:45No.923782648+
>>というか鯉登君土方に勝ったからなあいつ…
>薩摩の初太刀の威力はえげつないからな…
老獪な小細工や刀の性能差を勢いでゴリ押しして勝ちを納める
16422/05/04(水)11:10:03No.923782710+
>土方歳三は最後に暴れたがってるだけなんすよ…って言ったらそれはお前だろ頭のおかしい新撰組の生き残りって言い返されたところ好き
最期の悔しいなぁ…で本当にまだまだ生きるつもりだったとわかるのいいよね
16522/05/04(水)11:10:09No.923782734そうだねx8
頭に太刀が入ったシーンは衝撃的だったけど成長した鯉登に負けるならいいな…ってなった
なんか再起動して幕末スイッチ入った…
16622/05/04(水)11:10:14No.923782752そうだねx1
1907年2月に杉元とアシリパさん出会って
マタギ夫婦オチウから出産まで踏まえて劇中で2度冬を迎えて
その半年後の更に3年後だから
1912年4月に死んだ啄木はギリギリか死後かの瀬戸際かな
16722/05/04(水)11:10:15No.923782755そうだねx5
>白石はなんかこう……脱出とか奪取とか盗賊系スキルが要求される場面だとシームレスに有能化するからな
>初めから白石を確保できてた杉元チームはマジで運が良すぎた
スペック高いしかなり義理堅いのもいい人材だったな…(悪夢から目をそらしつつ)
16822/05/04(水)11:11:08No.923782949+
>白石はなんかこう……脱出とか奪取とか盗賊系スキルが要求される場面だとシームレスに有能化するからな
>初めから白石を確保できてた杉元チームはマジで運が良すぎた
鶴見中尉も利用価値があるから殺すなと一目置いてるからなシライシ
16922/05/04(水)11:11:18No.923782993そうだねx3
>薩摩の初太刀の威力はえげつないからな…
刀じゃなくて銃とはいえ真っ向から受けて崩れなかった杉元…
そして初太刀は受けるなと助言した尾形
17022/05/04(水)11:11:27No.923783023そうだねx7
>アシリパさんと旅してるときの尾形はわりと光だった
隠れてろアシリパとか一緒に行くか?アシリパ…とか庇護する側に回ってたんだよな
17122/05/04(水)11:11:53No.923783104+
白石はどの陣営でもそれなりの待遇で扱われてるからな
17222/05/04(水)11:12:23No.923783194そうだねx1
飯と酒を調達できる人材とかそりゃどこも欲しがる
17322/05/04(水)11:12:26No.923783203そうだねx12
というか白石は普段の行動を除外して所属してる集団への貢献を並べてみると役立たずどころかドン引きレベルの有能なんだよね
17422/05/04(水)11:12:40No.923783248そうだねx2
>隠れてろアシリパとか一緒に行くか?アシリパ…とか庇護する側に回ってたんだよな
弟にできなかったことをかみしめてた節はある
17522/05/04(水)11:13:34No.923783425+
戦闘力は無いけどサポートして役立ってるしね
17622/05/04(水)11:13:38No.923783435+
単純に場にいると明るくなる奴だから白石はどの陣営でも好感度高いんだよね
17722/05/04(水)11:13:42No.923783455そうだねx2
土方さんは二階堂すらマウント取られて力負けしそうになってたから薩摩は受けた時点でヤバい
17822/05/04(水)11:13:54No.923783498そうだねx7
杉本とアシリパさんは白石がいると文句言いながらもいつも楽しそうなので好きだよ…
17922/05/04(水)11:13:59No.923783522そうだねx1
>>アシリパさんと旅してるときの尾形はわりと光だった
>隠れてろアシリパとか一緒に行くか?アシリパ…とか庇護する側に回ってたんだよな
俺は杉元から託された
18022/05/04(水)11:14:07No.923783548そうだねx2
>というか白石は普段の行動を除外して所属してる集団への貢献を並べてみると役立たずどころかドン引きレベルの有能なんだよね
行動でギャグ寄りのヘイトを稼ぐ事で好感度調整してるのが歴戦のTRPGプレイヤーロールプレイみたいで好き
18122/05/04(水)11:14:11No.923783568そうだねx7
白石は各PT的には基本的に戦闘力無いから役立たずだと思われて警戒されないのが強能力過ぎる
18222/05/04(水)11:14:12No.923783571そうだねx1
普段のあれこれで目眩しされてるだけでやってることは戦闘以外万能のやべーやつ白石
18322/05/04(水)11:14:26No.923783622そうだねx1
>というか白石は普段の行動を除外して所属してる集団への貢献を並べてみると役立たずどころかドン引きレベルの有能なんだよね
有能だけどそれを感じさせない塩梅が絶妙
18422/05/04(水)11:14:48No.923783691そうだねx1
たまにファンブルして邪魔をしたりする白石
18522/05/04(水)11:14:49No.923783695そうだねx7
>有能だけどそれを感じさせない塩梅が絶妙
ピュウ!ピュウピュウ!
18622/05/04(水)11:14:52No.923783706そうだねx2
>というか白石は普段の行動を除外して所属してる集団への貢献を並べてみると役立たずどころかドン引きレベルの有能なんだよね
振り返ってみたら絶対窮地の杉元助けるマンになってる
18722/05/04(水)11:15:10No.923783765そうだねx2
>有能だけどそれを感じさせない塩梅が絶妙
有能だけど敵に有能と思わせないとか厄介すぎる…
18822/05/04(水)11:15:22No.923783804そうだねx2
>>隠れてろアシリパとか一緒に行くか?アシリパ…とか庇護する側に回ってたんだよな
>弟にできなかったことをかみしめてた節はある
金塊のために篭絡しようともしてたけど逆に自分が篭絡されてたとも思う
18922/05/04(水)11:15:52No.923783908そうだねx2
>俺は杉元から託された
俺 杉元 同じ
19022/05/04(水)11:15:54No.923783913そうだねx1
いつもの三人で野営ごはんしてる時が好き
19122/05/04(水)11:16:08No.923783958そうだねx2
白石以外には無理ですって役や状況多すぎる
19222/05/04(水)11:16:21No.923784008+
>この額の傷?これはあの新選組鬼の副長といわれた土方歳三さんと一緒に戦ってた時~
土方歳三はとっくに五稜郭で死んでるでしょって言われるけどそうだけどそうじゃないの!としかいえない
19322/05/04(水)11:16:33No.923784048そうだねx2
>たまにファンブルして邪魔をしたりする白石
土方一行の救出判定をことごとくファンブルさせたから
「まあいいかシライシだし」されたのは笑った
19422/05/04(水)11:16:48No.923784101+
タコ坊主…!が渋い活躍で好き
19522/05/04(水)11:16:50No.923784106+
>金塊のために篭絡しようともしてたけど逆に自分が篭絡されてたとも思う
人とまともに触れ合ってきてない奴が人間の光の部分に触れたから終盤おかしくなった
19622/05/04(水)11:17:05No.923784154そうだねx4
普段のキャラと有能さで最後のも白石だしいいかという気分にもなれる
19722/05/04(水)11:17:16No.923784203そうだねx2
大体誰とでも一定レベルまで仲良くなれるの強いよね白石
尾形ちゃんは無理だった
19822/05/04(水)11:17:30No.923784252そうだねx2
戦闘力ない扱いされがちだけど白石も壁登りは普通にできたり石垣崩せたりと身体能力は普通に人外だよな
19922/05/04(水)11:17:30No.923784253そうだねx1
土方さんが鬼の副長モード入って皆殺しだヒャッハー始めた時内心高笑いしたいくらい歓喜してそうなスレ画
20022/05/04(水)11:18:25No.923784435そうだねx4
最初に土方に捕まった時に裏切らなかったのは超ファインプレーだと思う白石
あそこで裏切ってたら間違いなく杉元にやられてた
というか裏切ってるって疑われてる罪悪感で夢見てる時点で裏切ってないの確定なんだよな
20122/05/04(水)11:18:26No.923784439+
攻撃力ゼロにしたからいいやみたいなバランス調整
20222/05/04(水)11:18:53No.923784529+
>戦闘力ない扱いされがちだけど白石も壁登りは普通にできたり石垣崩せたりと身体能力は普通に人外だよな
戦闘スキルにステ振ってないだけで身体能力は超人の部類よ
20322/05/04(水)11:19:24No.923784646そうだねx1
ずきんちゃんに足撃ち抜かれてもすぐ仲直りできる白石はすげえよ
20422/05/04(水)11:19:27No.923784656そうだねx1
>最初に土方に捕まった時に裏切らなかったのは超ファインプレーだと思う白石
>あそこで裏切ってたら間違いなく杉元にやられてた
>というか裏切ってるって疑われてる罪悪感で夢見てる時点で裏切ってないの確定なんだよな
自動的に殺す
それでいいよな!
20522/05/04(水)11:19:54No.923784768そうだねx2
>自動的に殺す
>それでいいよな!
(うわぁ…という顔の一行)
20622/05/04(水)11:19:55No.923784774+
あの身体能力活かせれば戦っても強そうだけど精神的な面で無理なんだろうな
20722/05/04(水)11:20:00No.923784797そうだねx1
あれ?みんなでおはぎ食べてた?
20822/05/04(水)11:20:16No.923784828そうだねx3
この旅を終えた後で色々吸収して成長?してるシライシが作り上げた王国は割と見てみたい
20922/05/04(水)11:20:19No.923784844そうだねx2
土壇場で金塊諦めてくれ!って言われて素直に諦めきれた男白石
誰にも必要なくなったから最終的に全部かっさらうまで良いキャラしてる
21022/05/04(水)11:20:20No.923784847+
囚人と脱獄ばっかやってたくせにお料理上手ね…
21122/05/04(水)11:20:27No.923784865そうだねx1
白石はチンポ先生にまともにつかまれても逃げられる驚異の身体能力
21222/05/04(水)11:20:47No.923784920そうだねx3
>>というか白石は普段の行動を除外して所属してる集団への貢献を並べてみると役立たずどころかドン引きレベルの有能なんだよね
>振り返ってみたら絶対窮地の杉元助けるマンになってる
ここ好き
fu1036832.jpg[見る]
21322/05/04(水)11:20:54No.923784941そうだねx1
>白石以外には無理ですって役や状況多すぎる
作品的に追ったり追われたりシチュが多いから脱出スキル限界振りが唯一無二になるんだよな…
21422/05/04(水)11:21:19No.923785029+
>囚人と脱獄ばっかやってたくせにお料理上手ね…
全国各地回ってるから色んな料理に精通してる
21522/05/04(水)11:21:31No.923785070+
>>>というか白石は普段の行動を除外して所属してる集団への貢献を並べてみると役立たずどころかドン引きレベルの有能なんだよね
>>振り返ってみたら絶対窮地の杉元助けるマンになってる
>ここ好き
>fu1036832.jpg[見る]
ヒーローだよな??
21622/05/04(水)11:21:35No.923785088そうだねx1
>白石はチンポ先生にまともにつかまれても逃げられる驚異の身体能力
あれ以降特に戦闘で強そうな片鱗見えなかったのはよかった
あまりにも便利すぎる…
21722/05/04(水)11:21:38No.923785103+
アザラシの竜田揚げ本当に美味しそう
21822/05/04(水)11:21:41No.923785107+
>>自動的に殺す
>>それでいいよな!
>(うわぁ…という顔の一行)
何があれってちゃんと本人たちがいる目の前で言うのが
21922/05/04(水)11:21:43No.923785114+
>戦闘力ない扱いされがちだけど白石も壁登りは普通にできたり石垣崩せたりと身体能力は普通に人外だよな
チンポ先生に掴まれて逃げきれるって言うとヤバさがわかる
22022/05/04(水)11:22:13No.923785217+
>土壇場で金塊諦めてくれ!って言われて素直に諦めきれた男白石
>誰にも必要なくなったから最終的に全部かっさらうまで良いキャラしてる
話のオチをつけつつも残る禍根はきっちり取り除きNPCらの想いはしっかり叶えてて
どうしてそんな総取できるの…?
22122/05/04(水)11:22:14No.923785222そうだねx4
白石がいると飯描写が目に見えて豪華になるよね…
22222/05/04(水)11:22:39No.923785304そうだねx1
>>白石はチンポ先生にまともにつかまれても逃げられる驚異の身体能力
>あれ以降特に戦闘で強そうな片鱗見えなかったのはよかった
>あまりにも便利すぎる…
あーそうそうこの塩梅大切だよね
22322/05/04(水)11:22:55No.923785365+
別れた直後も金塊取る気はなかったんだろう
風俗や賭博で素寒貧になって考えが変わったとかそういう…
22422/05/04(水)11:22:58No.923785372そうだねx1
>>>自動的に殺す
>>>それでいいよな!
>>(うわぁ…という顔の一行)
>何があれってちゃんと本人たちがいる目の前で言うのが
釘を刺すどころか丸太みたいな杭を直々にブッ刺してるからな
22522/05/04(水)11:23:36No.923785503そうだねx3
>>土壇場で金塊諦めてくれ!って言われて素直に諦めきれた男白石
>>誰にも必要なくなったから最終的に全部かっさらうまで良いキャラしてる
>話のオチをつけつつも残る禍根はきっちり取り除きNPCらの想いはしっかり叶えてて
>どうしてそんな総取できるの…?
白石だからいいか!で杉元たちも読者も納得できちゃうのがまたいいんだ
22622/05/04(水)11:23:40No.923785521+
>白石がいると飯描写が目に見えて豪華になるよね…
色んな料理や調理法知ってるし材料の調達も得意
22722/05/04(水)11:23:44No.923785533そうだねx3
いやお前がバカで嫌いだったからだよ
いいよね…
22822/05/04(水)11:23:47No.923785543+
戦闘力無いからこそ危険な旅についてくるの義理深さを感じられて好き
22922/05/04(水)11:23:58No.923785576+
>釘を刺すどころか丸太みたいな杭を直々にブッ刺してるからな
実際は杉元は手を汚さずに済んだ
23022/05/04(水)11:24:06No.923785602そうだねx2
そもそもあの量の金塊を気づかれることなく国外に持ち出せる奴が役立たずな訳がないんですよ
23122/05/04(水)11:24:07No.923785607+
>>白石がいると飯描写が目に見えて豪華になるよね…
>色んな料理や調理法知ってるし材料の調達も得意
近くの民家から調達してきたぜ
23222/05/04(水)11:24:24No.923785681+
カァンカァンカァン
23322/05/04(水)11:24:26No.923785687+
>色んな料理や調理法知ってるし材料の調達も得意
調達(もらったとはいってない)
23422/05/04(水)11:25:14No.923785835+
しかもチンポ先生に反撃まで出来る白石
23522/05/04(水)11:25:18No.923785861+
股間やアナル を隠すためのモザイク代わりとしても便利な顔のシライシ
23622/05/04(水)11:25:18No.923785862そうだねx3
こいつ杉本とは別目線でアシリパさんのことめちゃくちゃ大事にしてるじゃんか…
23722/05/04(水)11:25:50No.923785960そうだねx2
あれ?
いつの間にかハゲじゃなくて坊主頭のスレになってない?
23822/05/04(水)11:25:52No.923785967+
杉元は普段のゆる描写見てるから緩和されてるけど
第七師団にも出合頭からあんなやべーやつがなんで北海道にいるんだよみたいな扱いなんだよな
23922/05/04(水)11:26:30No.923786107+
>>色んな料理や調理法知ってるし材料の調達も得意
>調達(もらったとはいってない)
軍服役に立ったぜー!とか言ってるから基本交渉でもらってると思う
24022/05/04(水)11:26:37No.923786128+
イヌで来たメンバー好き
その後本気で殺し合うのも含めて
24122/05/04(水)11:26:40No.923786136+
>股間やアナル を隠すためのモザイク代わりとしても便利な顔のシライシ
ゴールデンカムイ展へ行くとそんなスタンプが手に入るぞ
24222/05/04(水)11:26:45No.923786153+
スレ画はまぁあの瞬間本当の本当に終わりって自分の中で幕を引けたのかな
斉藤あたりに自慢したそう
24322/05/04(水)11:26:45No.923786155+
>あれ?
>いつの間にかハゲじゃなくて坊主頭のスレになってない?
まあ…いいか…
24422/05/04(水)11:26:54No.923786179+
どの陣営の誰の話しても白石の話につながるの強くない?

[トップページへ] [DL]