[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File []
削除キー(削除用.英数字で8字以内)

画像ファイル名:1651625719557.jpg-(73033 B)
73033 B無念Nameとしあき22/05/04(水)09:55:19No.965667757+ 12:51頃消えます
タフスレ
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が2件あります.見る
1無念Nameとしあき22/05/04(水)09:56:11No.965667960そうだねx45
    1651625771663.jpg-(16529 B)
16529 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
2無念Nameとしあき22/05/04(水)09:56:44No.965668085+
スレッドを立てた人によって削除されました
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
3無念Nameとしあき22/05/04(水)09:57:01No.965668159+
スレッドを立てた人によって削除されました
ぐうっスレ
4無念Nameとしあき22/05/04(水)09:57:06No.965668172+
今まで無敗の鬼龍が負けてしまうのか
5無念Nameとしあき22/05/04(水)09:57:09No.965668185+
わっ
6無念Nameとしあき22/05/04(水)09:58:10No.965668455+
ゴリラにしばかれたオッサンスレ
7無念Nameとしあき22/05/04(水)09:59:56No.965668907そうだねx19
    1651625996441.jpg-(445589 B)
445589 B
>わっ
ワッ 折れちゃった
8無念Nameとしあき22/05/04(水)10:00:54No.965669146そうだねx13
>今まで無敗の鬼龍が負けてしまうのか
えっ
9無念Nameとしあき22/05/04(水)10:02:38No.965669588+
>>今まで無敗の鬼龍が負けてしまうのか
>えっ
なにか文句あるのか?あん?
10無念Nameとしあき22/05/04(水)10:05:38No.965670377+
OTONは自分の実力を客観視して出来ることをやってるのに対して
おじさんはまだ自分が強いと錯覚しているイメージ
11無念Nameとしあき22/05/04(水)10:05:49No.965670421そうだねx9
>>わっ
>ワッ 折れちゃった
何度見ても笑う
12無念Nameとしあき22/05/04(水)10:10:35No.965671670+
>1651625719557.jpg
負けたらなんか困るんですか?
13無念Nameとしあき22/05/04(水)10:11:19No.965671872+
>えっ
最初から勝負と思っていないから負けたとも思っていない
14無念Nameとしあき22/05/04(水)10:11:43No.965671971+
手加減してやったんだ
絶滅危惧種だからな
15無念Nameとしあき22/05/04(水)10:13:33No.965672443+
    1651626813892.jpg-(144156 B)
144156 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
16無念Nameとしあき22/05/04(水)10:14:10No.965672597+
>最初から勝負と思っていないから負けたとも思っていない
あーあ鷹兄の優しさを本気にしちゃってるよ
俺だったら恥ずかしくって自殺しちゃうね
17無念Nameとしあき22/05/04(水)10:14:44No.965672748+
この状態で2週待つのか
18無念Nameとしあき22/05/04(水)10:15:03No.965672837そうだねx7
    1651626903934.jpg-(130641 B)
130641 B
掌の傷痕すら猿空間送りになるんスね
19無念Nameとしあき22/05/04(水)10:15:05No.965672840そうだねx1
    1651626905955.png-(75549 B)
75549 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
20無念Nameとしあき22/05/04(水)10:16:00No.965673092そうだねx9
    1651626960615.jpg-(101911 B)
101911 B
>No.965672840
21無念Nameとしあき22/05/04(水)10:16:44No.965673269+
2週間どころかエイハブが連載終了する半年間ゴリタフなんだ悔しいだろうが仕方ないんだ
22無念Nameとしあき22/05/04(水)10:17:09No.965673398+
本当にIQ180あるんですか
23無念Nameとしあき22/05/04(水)10:17:26No.965673478そうだねx2
>1651625771663.jpg
スレモブ
消せ
24無念Nameとしあき22/05/04(水)10:18:06No.965673665+
    1651627086014.jpg-(53897 B)
53897 B
>スレモブ
>消せ
25無念Nameとしあき22/05/04(水)10:18:12No.965673692そうだねx1
動物園に閉じ込めてる時点で人間は勝利してるんだよね
今更腕を折って地面に叩きつけて釣り上げたところで勝利とはほど遠いんだ
26無念Nameとしあき22/05/04(水)10:18:17No.965673718+
>ゴリラ「手加減してやったんだ
>絶滅危惧種だからな」
27無念Nameとしあき22/05/04(水)10:19:38No.965674080+
リアル系格闘マンガとしてはとっくに終わってるけど
ファンタジー系格闘ギャグ漫画としては無限に笑ってられるのは凄い
いや凄いのかな?
28無念Nameとしあき22/05/04(水)10:20:44No.965674339+
龍継ぐはそもそも格闘漫画ではなく荒唐無稽な無国籍アクション漫画と考えられる
29無念Nameとしあき22/05/04(水)10:20:44No.965674341+
凄い
30無念Nameとしあき22/05/04(水)10:21:00No.965674410そうだねx3
多分ガルシア28号でもあのゴリラには勝てないんだ
もっともガルシア28号があにゴリラに喧嘩を売る理由もないっスけど
31無念Nameとしあき22/05/04(水)10:21:37No.965674602+
    1651627297545.jpg-(39391 B)
39391 B
昼寝の時間や
32無念Nameとしあき22/05/04(水)10:22:07No.965674726+
    1651627327840.jpg-(67659 B)
67659 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
33無念Nameとしあき22/05/04(水)10:22:08No.965674730+
これゴリラが勝ったら来週からゴリラにコート着せて鬼龍って事にすればいいんじゃないスか
元のより強いし優しいし賢そうなんだ
動物園の方には代わりにおじさんが入ってもらう感じで
34無念Nameとしあき22/05/04(水)10:22:47No.965674917そうだねx4
おとんやキー坊なら子供助けた後は素早く自分も逃げるんだよね
鷹はゴリラと一緒にバナナ食べながら談笑するんだ
35無念Nameとしあき22/05/04(水)10:22:47No.965674920そうだねx3
>動物園に閉じ込めてる時点で人間は勝利してるんだよね
>今更腕を折って地面に叩きつけて釣り上げたところで勝利とはほど遠いんだ
人類は勝利したがおじさんは負けなんだ
人類の恥晒しなんだ
36無念Nameとしあき22/05/04(水)10:23:08No.965675012+
    1651627388482.jpg-(268123 B)
268123 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
37無念Nameとしあき22/05/04(水)10:24:04No.965675246そうだねx1
    1651627444686.jpg-(235916 B)
235916 B
ビタァン ぐうっ
38無念Nameとしあき22/05/04(水)10:25:35No.965675610+
ゴリラデカすぎないスか?
39無念Nameとしあき22/05/04(水)10:26:09No.965675771+
コンクリートが簡単に割れるのぉ
まるで力王に出てくる頭蓋骨や
40無念Nameとしあき22/05/04(水)10:27:11No.965676051+
ゴリラに負けるのなんてしょうがないやんけ
誰でも負けるわ
41無念Nameとしあき22/05/04(水)10:27:15No.965676063そうだねx1
このゴリラにビタァンされてぐうっで済ませるんだからやっぱ鬼龍は凄いと思うっス
42無念Nameとしあき22/05/04(水)10:27:33No.965676161+
このサイズのゴリラがいる動物園とか世界中から客が来そうっスね
43無念Nameとしあき22/05/04(水)10:28:10No.965676320そうだねx6
>このゴリラにビタァンされてぐうっで済ませるんだからやっぱ鬼龍は凄いと思うっス
ゴリラは森の賢者と言われる生物なんだ
おじさんを殺さないように手加減していると考えられる
44無念Nameとしあき22/05/04(水)10:29:28No.965676681そうだねx9
その気になれば一瞬で乗り越えられそうな高さの壁なのに脱走しない
弱き者を気遣い瞬殺しない
気高きゴリラ
45無念Nameとしあき22/05/04(水)10:31:48No.965677327そうだねx9
    1651627908225.jpg-(31121 B)
31121 B
効いてないどころか微動だにしないという
46無念Nameとしあき22/05/04(水)10:33:00No.965677663そうだねx5
    1651627980772.jpg-(314534 B)
314534 B
骨格から違うわ
47無念Nameとしあき22/05/04(水)10:34:21No.965678055+
>これゴリラが勝ったら来週からゴリラにコート着せて鬼龍って事にすればいいんじゃないスか
>元のより強いし優しいし賢そうなんだ
>動物園の方には代わりにおじさんが入ってもらう感じで
動物園にきた観客がしょぼくれたおじさんを眺めることになるのでだめ
48無念Nameとしあき22/05/04(水)10:35:44No.965678429+
ワ…折れちゃったァ…
49無念Nameとしあき22/05/04(水)10:36:20No.965678598+
今週の鬼龍の情けなさは
確かにちいかわっぽくはあるんだ
50無念Nameとしあき22/05/04(水)10:36:59No.965678787そうだねx2
>これゴリラが勝ったら来週からゴリラにコート着せて鬼龍って事にすればいいんじゃないスか
どないしたんやゴ龍
毛深くなったのう
51無念Nameとしあき22/05/04(水)10:37:09No.965678841+
パワーはしょうがないにしても
容易く足を捕まれてるおじさんは武道家として哀しいんだ
52無念Nameとしあき22/05/04(水)10:37:28No.965678918そうだねx15
おじさんの命はどうでもいいけど
ゴリラがこの後殺処分にならないかの方が遥かに心配なんだよね
53無念Nameとしあき22/05/04(水)10:37:47No.965679009+
来週からおじさんの代わりにゴリラがレギュラーでええやん
優しくて強いから多分人気になるやろ
54無念Nameとしあき22/05/04(水)10:37:54No.965679050+
あのー…目に見えてスレの勢い落ちてるんスけどいいんスかこれ…?
もうゴリラに飽きたんスか?
55無念Nameとしあき22/05/04(水)10:38:55No.965679339+
ゴリラよ
おまえは鬼龍に逆転負けするんだ
悔しいだろうが仕方ないんだ
56無念Nameとしあき22/05/04(水)10:39:31No.965679515+
ゴールデン・ウィークだから家族持ちのマネモブ達は家族サービスしているんだ
悔しいだろうが仕方ないんだ
57無念Nameとしあき22/05/04(水)10:39:34No.965679526+
>ゴリラよ
>おまえは鬼龍に逆転負けするんだ
>悔しいだろうが仕方ないんだ
嫌だ
ゴリラに勝って欲しい
58無念Nameとしあき22/05/04(水)10:39:36No.965679531+
>おじさんの命はどうでもいいけど
>ゴリラがこの後殺処分にならないかの方が遥かに心配なんだよね
それが一番心配なのん…
ゴリラかわいそうなのん…
59無念Nameとしあき22/05/04(水)10:39:42No.965679560+
ゴリラ?
あぁあんた野生動物の中では虎やクマに劣るから武道家の強さ表現に使えないしいらない
60無念Nameとしあき22/05/04(水)10:39:48No.965679599+
>あのー…目に見えてスレの勢い落ちてるんスけどいいんスかこれ…?
>もうゴリラに飽きたんスか?
おいおいゴリラ前なんか13レスで落ちるのがザラだったでしょうが
2桁行っているだけ盛況を超えた盛況なんだ
61無念Nameとしあき22/05/04(水)10:40:05No.965679669+
ゴリラつまんねーにゅ
62無念Nameとしあき22/05/04(水)10:41:10No.965679955+
おじさんは骨が折れたことを言い訳にして
悪魔王子から逃げるつもりなんだよね
63無念Nameとしあき22/05/04(水)10:41:21No.965680021+
>ゴリラ?
>あぁあんた野生動物の中では虎やクマに劣るから武道家の強さ表現に使えないしいらない
そやなっ一撃で悪魔を超えた悪魔の腕をへし折るパンチが打てるけど大したことないよなっ
足を掴んで地面に叩きつけることもできるけど大したことないよなあっ
64無念Nameとしあき22/05/04(水)10:41:56No.965680169+
野生のホッキョクグマやゾウにも勝った勇次郎と動物園のゴリラに負けた鬼龍、どうして差がついたのか…慢心、環境の違い
65無念Nameとしあき22/05/04(水)10:42:06No.965680222+
タフとは関係ないアニメ・ゲームの雑談スレで
マネモブがゴリラの話をして伸ばしているので
実質的にはmayでタフの話題は伸び続けていると考えられる
66無念Nameとしあき22/05/04(水)10:43:51No.965680699そうだねx7
    1651628631094.png-(1472015 B)
1472015 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
67無念Nameとしあき22/05/04(水)10:44:25No.965680855+
バレ
一撃で俺を殺せなかったのがお前の敗因だ
鬼龍がニヤリと笑う
突如崩れ落ちるゴリラ
ゴリラはいつの間にか飼育・エリアに侵入していたアメリカの特殊部隊に射殺されたのだ
野生も人間の悪意には敵わないと笑う鬼龍

幻魔拳を教えたのは誰だって?あー?わかるわけねーだろ!
68無念Nameとしあき22/05/04(水)10:44:37No.965680903そうだねx2
>No.965680699
どんだけ殺す気なんだよえーっ
69無念Nameとしあき22/05/04(水)10:45:17No.965681096+
ゴリラは人間と思考パターンも違うから幻魔拳も効かなそうッスね
70無念Nameとしあき22/05/04(水)10:45:48No.965681209+
悪魔なんてモリが無ければ翼と尻尾と角が生えてるだけのガリガリやんケ
そんなもん誰でも超えれるんや
71無念Nameとしあき22/05/04(水)10:46:45No.965681494そうだねx14
    1651628805651.jpg-(87570 B)
87570 B
>No.965667960
72無念Nameとしあき22/05/04(水)10:47:35No.965681713そうだねx3
灘神影流ラーって何だよ
73無念Nameとしあき22/05/04(水)10:48:20No.965681923そうだねx8
なんか迷惑で弱いやつ
74無念Nameとしあき22/05/04(水)10:49:08No.965682135+
>ゴリラは人間と思考パターンも違うから幻魔拳も効かなそうッスね
悪魔王子もゴリラで倒せるんじゃないっスか?
75無念Nameとしあき22/05/04(水)10:49:11No.965682145+
釧路観光船の犠牲者のプロポーズの手紙の「凄くない?」に不謹慎だけどタフみを感じたんだ
76無念Nameとしあき22/05/04(水)10:49:20No.965682185+
人間は大型哺乳類の割に体が貧弱すぎるんだ
しょせんスタミナと投擲能力だけで生き延びてきた負け猿なんだ
77無念Nameとしあき22/05/04(水)10:49:55No.965682357+
>タフとは関係ないアニメ・ゲームの雑談スレで
>マネモブがゴリラの話をして伸ばしているので
>実質的にはmayでタフの話題は伸び続けていると考えられる
タフスレの外で定型使って駄弁っている奴は正しく蛆虫なんだ
タフスレ以外ではルールとマナーを守ろうよ
78無念Nameとしあき22/05/04(水)10:49:58No.965682367そうだねx1
    1651628998757.jpg-(153700 B)
153700 B
>>No.965667960
はーっちいかわ虐待したくなってきましたよぉ
ねぇちい虐スレにしません?
79無念Nameとしあき22/05/04(水)10:50:14No.965682444+
>釧路観光船の犠牲者のプロポーズの手紙の「凄くない?」に不謹慎だけどタフみを感じたんだ
龍星のあのシーンは
猿先生の若者言葉の勉強の成果が出たと考えられる
80無念Nameとしあき22/05/04(水)10:50:39No.965682548+
>人間は大型哺乳類の割に体が貧弱すぎるんだ
>しょせんスタミナと投擲能力だけで生き延びてきた負け猿なんだ
でも…知能が高いしそもそも身体能力で劣っているから負けって理屈がおかしいですよね?
81無念Nameとしあき22/05/04(水)10:51:24No.965682729+
>>ゴリラは人間と思考パターンも違うから幻魔拳も効かなそうッスね
>悪魔王子もゴリラで倒せるんじゃないっスか?
しゃあけど…やる理由がないわっ
82無念Nameとしあき22/05/04(水)10:51:36No.965682775+
ちいかわとタフコラボはやって欲しいんだ
ヒロ・アカもやったらしいしおじさんをちいかわ世界に登場ぐらいはいけるやろ
83無念Nameとしあき22/05/04(水)10:51:56No.965682857そうだねx1
    1651629116659.png-(1161157 B)
1161157 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
84無念Nameとしあき22/05/04(水)10:51:57No.965682867+
バレ
ゴリラが殺処分になったとの報を知る鬼龍
「ふんっこれが人間の業というものか」
その表情にはどこか憂いが感じられた
85無念Nameとしあき22/05/04(水)10:52:27No.965682992そうだねx5
>1651628998757.jpg
お言葉ですが生きたまま揚げるよりキチンと内臓抜いて血抜きもやってと最低限の処理をした方が美味しく食べられますよ
食用という言葉で誤魔化しているが虐待目的が透けて見える
86無念Nameとしあき22/05/04(水)10:53:08No.965683183+
すんませんねえ
基本的に動物園のゴリラは死闘は御法度
しかしやむを得ず闘わねばならぬ時は…完膚なきまでに叩き潰すのが礼儀なんス
完膚なきまでとは…
死なない程度に…“殺す”ということ
87無念Nameとしあき22/05/04(水)10:53:35No.965683296+
>食用という言葉で誤魔化しているが虐待目的が透けて見える
当たり前やん!
88無念Nameとしあき22/05/04(水)10:54:20No.965683484+
単行本で読んでもこのゴリラ回だけ浮いていると考えられる
89無念Nameとしあき22/05/04(水)10:55:39No.965683823そうだねx1
    1651629339799.mp4-(1872100 B)
1872100 B
人類はタイマンじゃ野生生物に勝てないから武器と集団戦なんだ
90無念Nameとしあき22/05/04(水)10:56:09No.965683951そうだねx1
ちいかわなんかより鬼龍おじさんの方が可愛いんだよね
91無念Nameとしあき22/05/04(水)10:57:16No.965684228そうだねx17
バレ
鬼龍を救いに来たのはなんと悪魔王子
「アンタにまだ死なれちゃ困るんだよ」
悪魔王子はゴリラにキックするが効かない
「ほう…さすがビクともしないか」
ゴリラの反撃パンチをガードする悪魔王子
「あっ…一発で折れたッ」
そして足を掴まれ地面に叩きつけられたあとで
鬼龍と仲良く逆さ吊りにされる悪魔王子

似た者親子…!次号…新たな助っ人が?
92無念Nameとしあき22/05/04(水)10:57:43No.965684363そうだねx1
ゴリ渡哲也
93無念Nameとしあき22/05/04(水)10:58:09No.965684479+
ネアンデル・タール人ならゴリラにも対抗できたんかのォ
94無念Nameとしあき22/05/04(水)10:58:13No.965684502+
>1651629339799.mp4
熊さん可哀相なのん
95無念Nameとしあき22/05/04(水)10:58:41No.965684614+
>>1651629339799.mp4
>熊さん可哀相なのん
悔しいだろうが仕方がないんだ
96無念Nameとしあき22/05/04(水)10:59:05No.965684727そうだねx1
ションボリなんとかも虐待したいですね
97無念Nameとしあき22/05/04(水)10:59:53No.965684935そうだねx1
    1651629593916.jpg-(648604 B)
648604 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
98無念Nameとしあき22/05/04(水)11:00:05No.965684995+
>鬼龍と仲良く逆さ吊りにされる悪魔王子
ゴリラが敵になることで灘が一つになった
全てはゴリラのおかげだった
99無念Nameとしあき22/05/04(水)11:00:43No.965685169そうだねx2
ちい・かわ=弱きもの…
ってコト!?
100無念Nameとしあき22/05/04(水)11:01:48No.965685441+
しばらく読んでなかったんやが
龍継はAnother side of鬼龍になったということか
101無念Nameとしあき22/05/04(水)11:03:30No.965685899+
そもそも動物園に行ってるし観覧中にトラブルに巻き込まれるしおもしれー男
102無念Nameとしあき22/05/04(水)11:03:43No.965685958そうだねx3
    1651629823765.jpg-(332389 B)
332389 B
昔は喜恵に丸め込まれ今ではゴリラに愚弄される弱き者…
103無念Nameとしあき22/05/04(水)11:03:57No.965686012+
ゴリラが実はデゴイチみたいに軍で開発されたロボットだったとも考えられる
でもなんでそんなのが動物園にいるんだよえーーーっ!
104無念Nameとしあき22/05/04(水)11:05:19No.965686373そうだねx4
>ゴリラが実はデゴイチみたいに軍で開発されたロボットだったとも考えられる
>でもなんでそんなのが動物園にいるんだよえーーーっ!
動物園と偽装した兵器開発所だと考えられる
105無念Nameとしあき22/05/04(水)11:06:28No.965686689+
>ゴリラが実はデゴイチみたいに軍で開発されたロボットだったとも考えられる
>でもなんでそんなのが動物園にいるんだよえーーーっ!
ゴリラの値段が世界的に高騰しとるからのお
米軍の払い下げの中古のメカゴリラを代わりに購入したと考えられる
106無念Nameとしあき22/05/04(水)11:07:46No.965687020+
>米軍の払い下げの中古のメカゴリラを代わりに購入したと考えられる
なにっメカニ・コング
107無念Nameとしあき22/05/04(水)11:08:44No.965687275そうだねx5
    1651630124440.jpg-(120340 B)
120340 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
108無念Nameとしあき22/05/04(水)11:09:37No.965687508+
デゴイチは脳はあるの?人口知能なの?
109無念Nameとしあき22/05/04(水)11:12:41No.965688324そうだねx1
>1651630124440.jpg
メシが大量に手に入ってハッピーハッピーやんけ
110無念Nameとしあき22/05/04(水)11:15:20No.965689028+
ゴリラ・ゴリラ・ゴリラ・ゴリラと考えられるが…
111無念Nameとしあき22/05/04(水)11:17:36No.965689619そうだねx13
    1651630656943.png-(418773 B)
418773 B
>>>No.965667960
>はーっちいかわ虐待したくなってきましたよぉ
>ねぇちい虐スレにしません?
112無念Nameとしあき22/05/04(水)11:20:22No.965690385+
鬼龍揚げとかなんやクソまずそうですねぇ
113無念Nameとしあき22/05/04(水)11:20:40No.965690482そうだねx9
    1651630840780.png-(465146 B)
465146 B
>1651627444686.jpg
114無念Nameとしあき22/05/04(水)11:21:03No.965690585+
>>>>No.965667960
>>はーっちいかわ虐待したくなってきましたよぉ
>>ねぇちい虐スレにしません?
ふうん
煮ても焼いても喰えないが
揚げれば喰えなくもないということか
115無念Nameとしあき22/05/04(水)11:22:15No.965690924+
動物園が兵器開発所でゴリラが実はサイボーグだったってならないとおじさんの格が...
116無念Nameとしあき22/05/04(水)11:22:18No.965690935+
猿渡哲也の正体見たり!!
名漫画家として知られる猿先生の本性は温厚なゴリラだったのかぁっ!!
117無念Nameとしあき22/05/04(水)11:22:43No.965691043+
熊なら瞬殺できるのに
118無念Nameとしあき22/05/04(水)11:23:16No.965691192そうだねx5
    1651630996383.jpg-(50261 B)
50261 B
>おじさんの格
119無念Nameとしあき22/05/04(水)11:24:53No.965691641そうだねx5
    1651631093773.jpg-(306629 B)
306629 B
ちょっとデカすぎるんだよね
120無念Nameとしあき22/05/04(水)11:26:04No.965691935そうだねx2
>ちょっとデカすぎるんだよね
というか普通に柵に手が届いて逃げ出しそうなんだ
121無念Nameとしあき22/05/04(水)11:27:48No.965692382そうだねx1
    1651631268794.jpg-(163178 B)
163178 B
>1651630996383.jpg
122無念Nameとしあき22/05/04(水)11:28:23No.965692543+
    1651631303268.jpg-(1074345 B)
1074345 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
123無念Nameとしあき22/05/04(水)11:28:55No.965692696+
    1651631335450.png-(272973 B)
272973 B
暇のん
124無念Nameとしあき22/05/04(水)11:29:59No.965692960+
ふぅん…ゴリラと鬼龍は森の賢者と灘の愚者と言う対比なんスね
125無念Nameとしあき22/05/04(水)11:30:18No.965693031そうだねx5
バレ
「全盛期の鬼龍だったらゴリラなどには負けなかった」「若い頃なら…」と
みんなで不自然なまでにおじさんをフォローしまくる
126無念Nameとしあき22/05/04(水)11:31:03No.965693238そうだねx2
    1651631463389.jpg-(155788 B)
155788 B
セオリーに従ったまでなんだ
127無念Nameとしあき22/05/04(水)11:33:55No.965694028そうだねx1
>セオリーに従ったまでなんだ
鬼龍だけゴリラ編始まっていいわけねーだろっ
128無念Nameとしあき22/05/04(水)11:34:06No.965694086+
アレはアクシデントや
取材中はそう考えていたが描くころには気が変わっていた
129無念Nameとしあき22/05/04(水)11:36:00No.965694638+
>動物園が兵器開発所でゴリラが実はサイボーグだったってならないとおじさんの格が...
G‐51として仲間になるんだな
130無念Nameとしあき22/05/04(水)11:37:13No.965694984そうだねx2
こいつはウケるぜぇ
まだおじさんに「格」なんてものが残ってると思ってるマネモブがいるんだよ
131無念Nameとしあき22/05/04(水)11:37:58No.965695193そうだねx1
    1651631878557.jpg-(117826 B)
117826 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
132無念Nameとしあき22/05/04(水)11:40:23No.965695902+
>ゴリラに負けるのなんてしょうがないやんけ
>誰でも負けるわ
というかアレ本当にゴリラなんスか…?
体高4メートルくらいありそうなんスけど
133無念Nameとしあき22/05/04(水)11:40:48No.965696036+
>こいつはウケるぜぇ
>まだおじさんに「格」なんてものが残ってると思ってるマネモブがいるんだよ
🐵いや残っている
134無念Nameとしあき22/05/04(水)11:41:06No.965696104+
ゴリラを超えたゴリラ
135無念Nameとしあき22/05/04(水)11:43:17No.965696711+
機械にも動物にも負ける人間はみんな弱き者なんだ
龍なんか継いだって仕方ないんだ
136無念Nameとしあき22/05/04(水)11:45:09No.965697234+
ロボとか犬とかゴリラとかそんなんばっかり話題になるんだよね
悲しくない?
137無念Nameとしあき22/05/04(水)11:45:14No.965697255+
お兄ちゃんにメチャクチャ擁護&フォローしてもらっとったけど
おじさんにとってはラーメン戦が終わりの始まりなんだ
138無念Nameとしあき22/05/04(水)11:45:32No.965697342そうだねx5
腕試しに軽く捻ってやるかって動物に挑んで普通に負けるやつ初めて見た
139無念Nameとしあき22/05/04(水)11:46:05No.965697506+
>🐵いや残っている
真面目な話猿先生も格は残ってないと考えてそう
140無念Nameとしあき22/05/04(水)11:47:17No.965697860+
いまさらだけど、人類ってフィジカルじゃ他の猿に勝てないから武器を作って社会性を鍛えたわけだよね?
しょうじき格闘技って馬鹿だと思うんです
どこまで体を鍛えたとしても絶対にゴリラには勝てないし銃で撃たれたら死ぬんです
これは差別じゃなくて差異だ

猿先生はさっさと格闘技なんか忘れてタフをSF政治群像劇にするべき
141無念Nameとしあき22/05/04(水)11:50:15No.965698709+
>>🐵いや残っている
>真面目な話猿先生も格は残ってないと考えてそう
そんな奴のガキが主人公とか舐めるな!🐵🐷ー!!
142無念Nameとしあき22/05/04(水)11:50:38No.965698827+
>腕試しに軽く捻ってやるかって動物に挑んで普通に負けるやつ初めて見た
子供を助けてこのままだと良い人になっちゃうという焦りと照れ隠しで
近くにいたゴリラさんを蹴っただけだから…
143無念Nameとしあき22/05/04(水)11:51:32No.965699103+
人間とゴリラは骨格も筋力も全て違う
どうしようもないんだ
144無念Nameとしあき22/05/04(水)11:51:34No.965699118そうだねx4
熹一は激怒した。必ず、かの邪智暴虐の鬼龍を除かなければならぬと決意した。メロスには勉強がわからぬ。メロスは、一般的に見れば喧嘩好きの変人である。毎日2時間勉強し、不良と殴り合って暮して来た。けれども邪悪に対しては、人一倍に敏感であった。
鬼龍はゴリラにからんでボコボコにされた。
熹一と龍星は涙を流しながら抱き合った。

~完~
145無念Nameとしあき22/05/04(水)11:51:52No.965699201+
こんな龍を継ぐ必要などあるか?
146無念Nameとしあき22/05/04(水)11:52:01No.965699236+
>子供を助けてこのままだと良い人になっちゃうという焦りと照れ隠しで
>近くにいたゴリラさんを蹴っただけだから…
あの…その結果死にかけてるんスけど…
147無念Nameとしあき22/05/04(水)11:52:02No.965699241+
>こんな龍を継ぐ必要などあるか?
ある
148無念Nameとしあき22/05/04(水)11:52:25No.965699377+
俺はゴリラ・ゴリラ・ゴリラだあっ
もちろんめちゃくちゃ強い
149無念Nameとしあき22/05/04(水)11:52:26No.965699381+
ゴリラを継ぐ者のコラタイトル誰か作ってください
150無念Nameとしあき22/05/04(水)11:53:06No.965699552+
>No.965699118
ううっ…過疎った途端ホモネタが息を吹き返してきた
151無念Nameとしあき22/05/04(水)11:53:08No.965699563+
真面目な話今龍を継ぐって意思持ってる人いるんスか?
ルーセーもおじさんに対しては冷めた見方してるし
152無念Nameとしあき22/05/04(水)11:53:32No.965699668+
俺はキャプテン・ゴリラだあっ
もちろん滅茶苦茶強い
俺の強さを見誤るとは鬼龍には失望したよ
殴り合いでゴリラに勝てると思うなよ
もう少し身の程を弁えてくれよ
153無念Nameとしあき22/05/04(水)11:54:31No.965699967+
    1651632871330.png-(5103018 B)
5103018 B
拳がおじさんの上半身くらいありそうなんだよね
154無念Nameとしあき22/05/04(水)11:55:16No.965700187+
ゴリ先生はおじさんをどうしたいんスかね
単に愚弄したいだけなら龍を継ぐ男なんてタイトルにしないだろうし
155無念Nameとしあき22/05/04(水)11:55:43No.965700309+
顔蹴られて怒るまではともかくそこから腰が入ったパンチ入れてくるってゴリラを超えたゴリラなんだ
リアル・ゴリラは飛びかかりからの両腕振り下ろしで攻撃してくるとユーチューブで知ったんだ
俺は詳しいんだ
156無念Nameとしあき22/05/04(水)11:56:04No.965700403そうだねx5
    1651632964597.jpg-(49020 B)
49020 B
>拳がおじさんの上半身くらいありそうなんだよね
ズーム・パンチだと考えられる
157無念Nameとしあき22/05/04(水)11:56:31No.965700520+
>拳がおじさんの上半身くらいありそうなんだよね
指一本がおじさんの拳くらい太いんだよね
怖くない?
158無念Nameとしあき22/05/04(水)11:57:53No.965700915+
ゴリラがデカいんじゃなくておじさんが小さくて可愛いだけっス
159無念Nameとしあき22/05/04(水)11:58:33No.965701091+
ゴリラのフィジカルで武術も出来たら文字通り最強なんだ
160無念Nameとしあき22/05/04(水)11:59:08No.965701256そうだねx2
>ゴリラがデカいんじゃなくておじさんが小さくて可愛いだけっス
いや
可愛くない
161無念Nameとしあき22/05/04(水)11:59:10No.965701264+
貴様ーっ!ゴリ渡哲也先生を愚弄するかあっ!
162無念Nameとしあき22/05/04(水)12:01:43No.965702035+
たぶん龍継ぐって前作のハイパー・バトル本選での猿展開&幽玄登場で有耶無耶になったおじさんとの決着を取り上げようとした作品だと思うんスけど
気が付いたらTOUGH時代の比じゃないなんか取り返しが付かないレベルでおじさんが弱き者に成り果ててしまったんだよね
悲しくない?
163無念Nameとしあき22/05/04(水)12:02:18No.965702201そうだねx1
>ゴリラのフィジカルで武術も出来たら文字通り最強なんだ
似たような理屈で脳みそ移植してるのがアメコミのウルトララヒューマナイトっスね
ゴリラボディに自分の脳みそ移植すれば最強じゃね?を実行したんだ
164無念Nameとしあき22/05/04(水)12:03:15No.965702458+
>たぶん龍継ぐって前作のハイパー・バトル本選での猿展開&幽玄登場で有耶無耶になったおじさんとの決着を取り上げようとした作品だと思うんスけど
>気が付いたらTOUGH時代の比じゃないなんか取り返しが付かないレベルでおじさんが弱き者に成り果ててしまったんだよね
>悲しくない?
過去編だとキー坊を出し抜いたり割と強そうに描かれてたっスね
165無念Nameとしあき22/05/04(水)12:03:29No.965702521+
おじさんなんて練り復活後から迷惑者を超えた迷惑者のくせに何食わぬ顔で一族に紛れてたクソジジイやんケ
何今更格とか気にしとんねん
166無念Nameとしあき22/05/04(水)12:03:31No.965702527+
おじさん撃破ぐらいじゃ強さランキングは揺るがないんだよね
167無念Nameとしあき22/05/04(水)12:04:07No.965702686そうだねx1
    1651633447495.jpg-(47987 B)
47987 B
おじさんってマンドリルにも勝てないの
168無念Nameとしあき22/05/04(水)12:04:14No.965702714+
おじさん戦はいつかの広告でやったでしょ
169無念Nameとしあき22/05/04(水)12:06:06No.965703248+
オバウォのウィンストンもゴリラフィジカルに天才的頭脳なんだ
メリケンの強さの象徴はゴリラなんだ
鷲なんてお題目に過ぎないんだ
170無念Nameとしあき22/05/04(水)12:06:14No.965703281+
>>ゴリラのフィジカルで武術も出来たら文字通り最強なんだ
>似たような理屈で脳みそ移植してるのがアメコミのウルトララヒューマナイトっスね
>ゴリラボディに自分の脳みそ移植すれば最強じゃね?を実行したんだ
人間は出力の代わりに器用さを選択しとるからのぉ
人間の脳だとゴリラの肉体は大雑把な動きしかできなくてストレスがたまりそうなんだよね
171無念Nameとしあき22/05/04(水)12:06:16No.965703294+
ゴリラ最強漫画
172無念Nameとしあき22/05/04(水)12:07:31No.965703664そうだねx1
TOUGHでおじさんはキー坊と決着つけることもオトンと再戦することもなくぽっと出の相手に負け続ける愚弄をされたんだよね
ひどくない?
173無念Nameとしあき22/05/04(水)12:08:14No.965703863+
アメコミはゴリラ好き好きなんだ
174無念Nameとしあき22/05/04(水)12:08:52No.965704034+
オトン復活したしキー坊とおじさんで付けるべき因縁も荼毘に伏せたんだ
戦う理由なんて無いんだ
175無念Nameとしあき22/05/04(水)12:09:35No.965704226+
>TOUGHでおじさんはキー坊と決着つけることもオトンと再戦することもなくぽっと出の相手に負け続ける愚弄をされたんだよね
>ひどくない?
それでも何となく威厳は保ててたんだ
すごくない?
176無念Nameとしあき22/05/04(水)12:09:43No.965704256そうだねx1
猿先生…ひとつだけききたいことがあんねん
なんでキー坊と鬼龍の決着描かんかったんや?
獣になってまで闇猿描きたかったんか?
177無念Nameとしあき22/05/04(水)12:10:03No.965704366+
>ロボとか犬とかゴリラとかそんなんばっかり話題になるんだよね
>悲しくない?
格闘漫画なのに格闘してないからしかたないんだよね
178無念Nameとしあき22/05/04(水)12:10:07No.965704383+
映画でも悲しき過去を背負った宇宙ゴリラが大ボスやったからのぉ
179無念Nameとしあき22/05/04(水)12:10:11No.965704404+
次週はゴリラに幻魔拳使用
動物愛護団体が黙っていないんだ
180無念Nameとしあき22/05/04(水)12:10:12No.965704407そうだねx1
>>TOUGHでおじさんはキー坊と決着つけることもオトンと再戦することもなくぽっと出の相手に負け続ける愚弄をされたんだよね
>>ひどくない?
>それでも何となく威厳は保ててたんだ
>すごくない?
しゃあけど幽玄編の醜態と高速でマネモブカーに轢かれるのは笑うしかないわっ
181無念Nameとしあき22/05/04(水)12:10:23No.965704464そうだねx3
ぶっちゃけおじさんの所業並べだしたら戦いとかじゃなくて袋叩きにして海にでも捨てたほうが良いんだよね
182無念Nameとしあき22/05/04(水)12:10:27No.965704484+
    1651633827283.jpg-(221023 B)
221023 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
183無念Nameとしあき22/05/04(水)12:10:34No.965704517+
アメコミの大ボスキャラ大体ゴリラなんだ
やっぱし怖いスね筋肉の国は
184無念Nameとしあき22/05/04(水)12:10:52No.965704599+
鷹兄が生きてたからなんか丸くなったと思ったらアバラ折られて連敗させられてるんだよね
185無念Nameとしあき22/05/04(水)12:11:20No.965704743+
>なんでキー坊と鬼龍の決着描かんかったんや?
おいおい田代さん時空で秒殺だったでしょうが
186無念Nameとしあき22/05/04(水)12:11:39No.965704833+
>1651633827283.jpg
鯱山が先輩レスラーとエレベーターの中で殴り合ってたのを思い出したんだ
187無念Nameとしあき22/05/04(水)12:11:56No.965704918そうだねx4
>1651633827283.jpg
やはり画力はすごいし車のミラーごしにシルエットで殴り合ってる構図が痺れるんだ
まあ喧嘩してる理由がクソしょうもないけどなブヘヘヘ
188無念Nameとしあき22/05/04(水)12:12:05No.965704963+
>ぶっちゃけおじさんの所業並べだしたら戦いとかじゃなくて袋叩きにして海にでも捨てたほうが良いんだよね
基本生かしておいたら変な事思いついて実行してくるんだよね
試練や愛という名目でやりたい放題なんだ
189無念Nameとしあき22/05/04(水)12:12:46No.965705127+
灘神影流"愛"だよ
190無念Nameとしあき22/05/04(水)12:13:05No.965705211+
>ぶっちゃけおじさんの所業並べだしたら戦いとかじゃなくて袋叩きにして海にでも捨てたほうが良いんだよね
正直ゴリラにボコられてるのはざまあみろとしか思わなかったんだ
191無念Nameとしあき22/05/04(水)12:13:06No.965705212+
ゴリ先生のゴリ漫画
192無念Nameとしあき22/05/04(水)12:14:34No.965705656そうだねx2
そういうのやめませんか静虎さん
愛とかいうふわふわした言葉でうやむやにするのは
193無念Nameとしあき22/05/04(水)12:14:49No.965705724+
    1651634089561.jpg-(51089 B)
51089 B
思うがままに振る舞えるほどの力を持つ人物や組織を「800ポンド(360キロ)のゴリラ」と表現するほどアメリカ人はゴリラがメチャクチャ好きなんや
194無念Nameとしあき22/05/04(水)12:15:06No.965705827そうだねx2
叔父と愛車を巡って倒れるまで殴り合ってたら父親に車を奪われてたんですよ
みっともないですよね
これ以上の恥はないですよ
生きていけますよ
195無念Nameとしあき22/05/04(水)12:15:08No.965705837そうだねx1
人間と闘るのがバカバカしくなるくらいに強くしてやる

ロボ

ゴリラ
196無念Nameとしあき22/05/04(水)12:16:30No.965706263そうだねx1
    1651634190300.jpg-(27606 B)
27606 B
>アメコミはゴリラ好き好きなんだ
197無念Nameとしあき22/05/04(水)12:17:06No.965706446+
筋肉で煽っている割に繊細な辺り割とメリケンとの親和性があると考えられる
198無念Nameとしあき22/05/04(水)12:18:12No.965706729+
人間を超えるためには義足や義手をつけてロボの力を手に入れる方法があったんだ
だがもう一つ獣の力を手に入れる方法としてバイオ・テクノロジーを使ってゴリラの耳を移植してゴリラ・パワーを使う方法もあるんだ
灘はこれから色んな狂暴な獣の耳をつけて人間を超えるんだ
199無念Nameとしあき22/05/04(水)12:18:24No.965706791+
ゴームズにも超能力を持ったゴリラが出てきたしな ヌッ
200無念Nameとしあき22/05/04(水)12:18:40No.965706859+
っていうかタフ先生って過去キャラ扱うの絶望的にヘタクソだよね
風のミノルとか出してくれよ
201無念Nameとしあき22/05/04(水)12:18:42No.965706871+
>No.965705837
次はガーゴイルあたりっスかね
202無念Nameとしあき22/05/04(水)12:19:33No.965707115そうだねx2
    1651634373813.jpg-(40717 B)
40717 B
インジャ・スティス2のスマ・ホゲーで
バットマンキャットウーマンジョーカーロビンハーレーを差し置いて
ゴリラ・グロッドを最高レア・ランクで出した時は流石にアメリカでも叩かれたんだ
203無念Nameとしあき22/05/04(水)12:19:53No.965707225+
キー坊とおじさんを戦わせなかったのは
おじさんがキー坊に負ける姿を描くのが嫌だったからだと思うんだよね
でもファントム・ジョーとかには負ける噛ませにしてもいいんだよね
204無念Nameとしあき22/05/04(水)12:20:15No.965707340+
    1651634415323.jpg-(535466 B)
535466 B
>っていうかタフ先生って過去キャラ扱うの絶望的にヘタクソだよね
>風のミノルとか出してくれよ
ファントム・ジョーあたりなら強さ的に出しても問題ないと思われる
205無念Nameとしあき22/05/04(水)12:20:26No.965707390そうだねx4
>っていうかタフ先生って過去キャラ扱うの絶望的にヘタクソだよね
>風のミノルとか出してくれよ
今のところ再登場したキャラ大体ろくな目に合ってないんスけど
206無念Nameとしあき22/05/04(水)12:20:52No.965707546そうだねx6
    1651634452082.jpg-(69307 B)
69307 B
>っていうかタフ先生って過去キャラ扱うの絶望的にヘタクソだよね
>風のミノルとか出してくれよ
207無念Nameとしあき22/05/04(水)12:21:09No.965707623+
>>No.965705837
>次はガーゴイルあたりっスかね
そろそろガーゴイルが出て欲しいですね
刃牙にね(ニイ)
208無念Nameとしあき22/05/04(水)12:21:11No.965707628そうだねx1
ミノル出すよりゴリラ出した方がウケるんだ
読者側の責任でもあるんだ
209無念Nameとしあき22/05/04(水)12:21:12No.965707634+
真っ当な盛り上がりってNEO坊VSガルシア28号が最後っスかね
210無念Nameとしあき22/05/04(水)12:21:22No.965707684+
終盤唐突にヒ・グマが出てきたゴールデンカムイに対抗意識を持ったと考えられる
211無念Nameとしあき22/05/04(水)12:21:51No.965707823そうだねx3
出てもロクな目に合わないなら新キャラ使い捨てのがマシやっ
212無念Nameとしあき22/05/04(水)12:22:11No.965707921そうだねx1
今のおじさんよりミノルのほうが強そうなんだ
213無念Nameとしあき22/05/04(水)12:22:35No.965708045そうだねx1
遺伝子操作されたモンスターとか余りに凶暴で殺すしかないとかそんなバックボーンが一切ないその辺の動物園にいるゴリラに喧嘩売って負ける話こそ
マネモブがもとめていた展開なんだ
214無念Nameとしあき22/05/04(水)12:23:11No.965708242そうだねx1
    1651634591744.jpg-(31094 B)
31094 B
>インジャ・スティス2のスマ・ホゲーで
>バットマンキャットウーマンジョーカーロビンハーレーを差し置いて
>ゴリラ・グロッドを最高レア・ランクで出した時は流石にアメリカでも叩かれたんだ
もしかしておじさんが戦ってるのもこいつじゃないんスか?
215無念Nameとしあき22/05/04(水)12:23:17No.965708277+
>今のおじさんよりミノルのほうが強そうなんだ
ミノル・ノートの伏線回収に出てくるんだ
216無念Nameとしあき22/05/04(水)12:23:23No.965708301+
>今のおじさんよりミノルのほうが強そうなんだ
気にするなスヌーカ
どの道ゴリラが一番強い
217無念Nameとしあき22/05/04(水)12:23:26No.965708320そうだねx6
    1651634606320.png-(14646 B)
14646 B
バレ
幻魔の後遺症のせいとかこつけて
ちょいちょい笑わせにくる静虎
218無念Nameとしあき22/05/04(水)12:23:46No.965708413+
こわっ
だけど
おもしれーよ
219無念Nameとしあき22/05/04(水)12:23:50No.965708426+
    1651634630366.jpg-(309841 B)
309841 B
猿先生って猿vs人間好きっスね
220無念Nameとしあき22/05/04(水)12:23:54No.965708455+
最強の鬼龍の無様な姿にマネモブも困惑してるやんけ
221無念Nameとしあき22/05/04(水)12:24:15No.965708564+
幻獣くらいどうでもいいキャラでも使い捨てたら文句言う読者いるし猿先生も大変なんやで
もうちっとリスペクトしてくれや
222無念Nameとしあき22/05/04(水)12:24:16No.965708569+
>真っ当な盛り上がりってNEO坊VSガルシア28号が最後っスかね
悪魔王子登場とオトンとのバトルはそれなりには盛り上がったとは思うっス
その直後にゴリラで全て押し流されたんやけどなブヘヘヘヘ
223無念Nameとしあき22/05/04(水)12:24:46No.965708712+
>今のところ再登場したキャラ大体ろくな目に合ってないんスけど
出して愚弄されるよりマシと思われる
224無念Nameとしあき22/05/04(水)12:25:00No.965708790+
闇猿って変な目してたから捨てられてたんスかね?
225無念Nameとしあき22/05/04(水)12:25:00No.965708793そうだねx3
>最強の鬼龍の無様な姿にマネモブも困惑してるやんけ
無様な姿は今更なんだ
相手に困惑してるんだ
226無念Nameとしあき22/05/04(水)12:26:22No.965709215+
>最強の鬼龍の無様な姿にマネモブも困惑してるやんけ
とっくの昔に最強じゃなくなってるっス
ただの老人虐待なんだよね…
227無念Nameとしあき22/05/04(水)12:27:05No.965709447そうだねx5
別に鬼龍がゴリラに負けてもストーリー的には問題ないと思われる
228無念Nameとしあき22/05/04(水)12:27:25No.965709557+
あの悪魔王子も意識する鬼龍
これをやった直後に鬼龍の無様な姿を描くことで悪魔王子の株も同時に下げられるんや
犬を虐待した罰なんや
229無念Nameとしあき22/05/04(水)12:28:14No.965709813そうだねx1
マネモブがいつまでガルシアネタ引っ張るんだよ…とか言うからまったく関係ない新鮮なゴリラを出したんだ
満足か?
230無念Nameとしあき22/05/04(水)12:28:22No.965709860+
>別に鬼龍がゴリラに負けてもストーリー的には問題ないと思われる
やってることは引き伸ばしというか突拍子もない繋ぎ回みたいなものなんだ
ただそれが外野にメチャクチャウケてるってだけであって
231無念Nameとしあき22/05/04(水)12:30:45No.965710589そうだねx5
>マネモブがいつまでガルシアネタ引っ張るんだよ…とか言うからまったく関係ない新鮮なゴリラを出したんだ
>満足か?
満足だ
232無念Nameとしあき22/05/04(水)12:30:50No.965710613+
おじさんって5対5マッチで左腕折れてたのにコンテナ・コロシアムだと治ってたから結構時間が経ってるんスかね?
233無念Nameとしあき22/05/04(水)12:31:00No.965710661+
ガルシアの心臓があれば世界最強なんだって話から
その辺の一般ゴリラが元ラスボスを張り倒す流れなのは美しいな
234無念Nameとしあき22/05/04(水)12:31:06No.965710705そうだねx3
この超展開もメイン・ストーリーに何の影響与えない予感はあるんだよね
235無念Nameとしあき22/05/04(水)12:31:24No.965710800+
>おじさんって5対5マッチで左腕折れてたのにコンテナ・コロシアムだと治ってたから結構時間が経ってるんスかね?
左腕治ってなくてもマフマフのなんかヘンな部下程度なら瞬殺できるわっ
236無念Nameとしあき22/05/04(水)12:32:05No.965711063+
おじさんは昔から骨折がメチャクチャ早く治るんだ
決してインパクトのために折れるが折れたままだと展開の面倒になるからすぐに治るってわけでは無いんだ
237無念Nameとしあき22/05/04(水)12:32:08No.965711081+
実はゴリラの子孫だったのだ
238無念Nameとしあき22/05/04(水)12:32:11No.965711098そうだねx9
    1651635131525.webp-(103648 B)
103648 B
この攻防は素直にかっこいいっス
239無念Nameとしあき22/05/04(水)12:32:12No.965711103+
ハイパー・キクタの筋肉ならゴリラ並のサイズになれるのに
240無念Nameとしあき22/05/04(水)12:32:16No.965711126+
これはつまり機械編が終わって動物編が始まるのでは?
241無念Nameとしあき22/05/04(水)12:33:10No.965711432+
>この超展開もメイン・ストーリーに何の影響与えない予感はあるんだよね
優希ちゃんの強姦ッ!くらいは影響を与えると考えられる
242無念Nameとしあき22/05/04(水)12:33:14No.965711455そうだねx6
    1651635194224.png-(8881 B)
8881 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
243無念Nameとしあき22/05/04(水)12:33:17No.965711474+
鬼龍式ボーン・コントロールよ
244無念Nameとしあき22/05/04(水)12:33:30No.965711548+
バキに対抗して恐竜編に
245無念Nameとしあき22/05/04(水)12:33:40No.965711600+
>>この超展開もメイン・ストーリーに何の影響与えない予感はあるんだよね
>優希ちゃんの強姦ッ!くらいは影響を与えると考えられる
ゴリラとの戦いを経て灘が結束するということが
246無念Nameとしあき22/05/04(水)12:34:10No.965711783+
    1651635250019.jpg-(227925 B)
227925 B
というかキー坊をなんで主人公に戻したんスかね?
龍星がキー坊目指す話じゃダメなんスか?
247無念Nameとしあき22/05/04(水)12:34:16No.965711810そうだねx1
なんなら来週何事もなかったかのようにおとん側に話が戻る可能性もあるんだ
248無念Nameとしあき22/05/04(水)12:34:24No.965711856+
ガルシアの心臓よりD-51まだ引っ張るんスか…
あんなびっくり犬型ロボットもういいんじゃないスか
249無念Nameとしあき22/05/04(水)12:35:00No.965712090+
ゴア博士は今頃鷹兄のメカ・フットの定期メンテナンス中っスかね
250無念Nameとしあき22/05/04(水)12:35:08No.965712127+
>というかキー坊をなんで主人公に戻したんスかね?
>龍星がキー坊目指す話じゃダメなんスか?
キー坊が主人公になるとトダーや悪魔王子を出すしかないんだ
仕方が無いんだ
251無念Nameとしあき22/05/04(水)12:35:16No.965712186+
これが刃牙キャラだったら
「今更ゴリラに負けるなんて」って散々怒られてるんだ
252無念Nameとしあき22/05/04(水)12:35:28No.965712269+
>なんなら来週何事もなかったかのようにおとん側に話が戻る可能性もあるんだ
本当にアナザーサイドオブ鬼龍の1話をそのまま持ってきたみたいじゃねえかよえーっ
253無念Nameとしあき22/05/04(水)12:36:03No.965712479+
刃牙なんてもん以前は完全なファンタジー漫画だったんだ
リアリスティックかつドラスティックな龍継ぐとは別種の漫画なんだ
254無念Nameとしあき22/05/04(水)12:36:04No.965712482+
    1651635364398.mp4-(5382141 B)
5382141 B
これ思い出したんだよねこんしゅう
255無念Nameとしあき22/05/04(水)12:36:09No.965712503+
ゴリラ・ゴリラ・ゴリラにガルシアの心臓を移植したら最強では
256無念Nameとしあき22/05/04(水)12:36:20No.965712563そうだねx1
なんならゴリラvs鬼龍は今週で終わって病院に話が戻る可能性もあると考えられる
257無念Nameとしあき22/05/04(水)12:36:22No.965712574+
猿先生もつらかったと思うよ
ウンコ主人公よりもキー坊主人公の方が描いてて楽しいなんて
258無念Nameとしあき22/05/04(水)12:36:42No.965712676+
>1651635131525.webp
万次戦は立技と関節が詰まってるから好きなんだ
万次もキャラ滑りしてるとは言え割といいキャラで好きなんだ
259無念Nameとしあき22/05/04(水)12:37:42No.965712998+
>No.965711455
ちいかわに弱き者の皮をかぶせることで虐待を正当化する…
ある意味「最適」だ
260無念Nameとしあき22/05/04(水)12:37:49No.965713024+
ゴリラなんて2週も引っ張らないんじゃないっスか
普通に場面転換しておじさんは裏で死ぬと考えられる
261無念Nameとしあき22/05/04(水)12:38:11No.965713143+
やめろ鬼龍
そいつには君のパンチも対して効かないようだ
262無念Nameとしあき22/05/04(水)12:38:36No.965713290+
ゴリラ戦が続いたらそれはそれで困惑なんだよね
263無念Nameとしあき22/05/04(水)12:39:27No.965713575+
>ゴリラなんて2週も引っ張らないんじゃないっスか
>普通に場面転換しておじさんは裏で死ぬと考えられる
真面目に次回は入院してるおじさんからスタートしてもおかしくないんだ
264無念Nameとしあき22/05/04(水)12:39:31No.965713600+
話が滑ってゴリラによる加虐は終わった話として扱われるんだ
というか猿漫画に予想なんてものはクソの役にも立たないんだ
265無念Nameとしあき22/05/04(水)12:40:31No.965713958+
次号、新たな戦いが…!?でおじさんがゴリラと戦うなんて予想できないんだよね
266無念Nameとしあき22/05/04(水)12:41:44No.965714383+
もう勝負はついたんだ
悔しいだろうが鬼龍は負けたんだ
267無念Nameとしあき22/05/04(水)12:42:14No.965714555+
別に悔しくないんだ
268無念Nameとしあき22/05/04(水)12:43:46No.965715132そうだねx1
>別に悔しくないんだ
悔しそう
269無念Nameとしあき22/05/04(水)12:43:52No.965715169+
あ…あの
自分…怪物を超えた怪物のファンなんスよ
愚弄しないでもらっていいスよ
270無念Nameとしあき22/05/04(水)12:45:03No.965715601+
人間がゴリラに勝てるわけがないだろうがあーっ
271無念Nameとしあき22/05/04(水)12:45:28No.965715741+
作劇的に次回おじさんが入院してたら入院させる意味がもうよくわかんないんだよね
別に重要な事柄が進んでるのに急に主要キャラがとてつもなくどうでもいいことで入院イベントなんだ
しかも何度も骨折で入院してるんだ
コレは猿先生流の天丼だあっ
272無念Nameとしあき22/05/04(水)12:46:17No.965716059+
    1651635977545.jpg-(31907 B)
31907 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
273無念Nameとしあき22/05/04(水)12:46:41No.965716205そうだねx3
俺ほど骨折が似合う男もいないな
274無念Nameとしあき22/05/04(水)12:46:55No.965716278+
殺処分になるゴリラの心臓を優希ちゃんに移植するんだ
これでバーハーを抱えるものがおじさんだけになるんだ
275無念Nameとしあき22/05/04(水)12:47:54No.965716619そうだねx1
    1651636074201.jpg-(75984 B)
75984 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
276無念Nameとしあき22/05/04(水)12:47:55No.965716627+
    1651636075246.jpg-(224154 B)
224154 B
>1651635977545.jpg
277無念Nameとしあき22/05/04(水)12:48:12No.965716733+
>あ…あの
>自分…怪物を超えた怪物のファンなんスよ
>愚弄しないでもらっていいスよ
しょうがねえなみんなで愚弄して楽しんでる時に……
278無念Nameとしあき22/05/04(水)12:48:37No.965716875そうだねx2
    1651636117653.jpg-(87767 B)
87767 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
279無念Nameとしあき22/05/04(水)12:50:05No.965717387+
    1651636205548.jpg-(239997 B)
239997 B
>No.965716619
280無念Nameとしあき22/05/04(水)12:50:14No.965717436+
ホモモブきも

- GazouBBS + futaba-