レス送信モード |
---|
オトンの顔が怖すぎるんだよねこのスレは古いので、もうすぐ消えます。
… | 122/05/04(水)00:04:35No.923677945+なんであえてテレビ電話使ってるんスかね |
… | 222/05/04(水)00:04:55No.923678071そうだねx17>なんであえてテレビ電話使ってるんスかね |
… | 322/05/04(水)00:06:18No.923678581そうだねx80マジで何を言ってるんだ? |
… | 422/05/04(水)00:07:37No.923679109そうだねx14なんだかんだと仲良いね |
… | 522/05/04(水)00:07:39No.923679121そうだねx23同窓会には行けません |
… | 622/05/04(水)00:09:54No.923680024+ゴリラの前に人倒れてる? |
… | 722/05/04(水)00:10:22No.923680218+何でオトン寄生獣みたいな効果になってんの… |
… | 822/05/04(水)00:10:36No.923680295+>ゴリラの前に人倒れてる? |
… | 922/05/04(水)00:10:59No.923680426+ぱふぁ… |
… | 1022/05/04(水)00:11:02No.923680443そうだねx24>何でオトン寄生獣みたいな効果になってんの… |
… | 1122/05/04(水)00:12:04No.923680814+幻魔拳は顔面がグロ崩壊する幻覚を見せるオカルト技なんだ |
… | 1222/05/04(水)00:13:20No.923681338そうだねx2>>ゴリラの前に人倒れてる? |
… | 1322/05/04(水)00:14:18No.923681726+子供助けるのは好感度アップなんだ |
… | 1422/05/04(水)00:16:19No.923682518+施術してやろうかって嫌み?素? |
… | 1522/05/04(水)00:16:24No.923682555そうだねx6幻魔拳について真面目な話を5ページやったあとに |
… | 1622/05/04(水)00:17:43No.923683101+ロック・アップ描いた人とは思えない展開なんスけど…いいんスかこれ |
… | 1722/05/04(水)00:18:46No.923683498そうだねx13>施術してやろうかって嫌み?素? |
… | 1822/05/04(水)00:18:47No.923683503+>施術してやろうかって嫌み?素? |
… | 1922/05/04(水)00:19:23No.923683770+別に活法は味方に使えばいいじゃん |
… | 2022/05/04(水)00:20:28No.923684211そうだねx1敵は殺人術でぶち殺す |
… | 2122/05/04(水)00:22:37No.923685102そうだねx17ちょっと優しい鬼龍おじさんを垣間見たと思ったら照れ隠しで突然ゴリラに喧嘩売ってちいかわみたいな情けない声出して返り討ちに遭うんだ |
… | 2222/05/04(水)00:22:52No.923685203+>嫌味で言ってるけどオトンがお願いしたら多分素直に来てくれる |
… | 2322/05/04(水)00:23:28No.923685435+このおじさんずっとカタログにいるくせに全然語り足りないんだよね |
… | 2422/05/04(水)00:23:46No.923685565+鷹兄って活法使ってたっけ |
… | 2522/05/04(水)00:25:46No.923686401+いや……幻魔拳か! |
… | 2622/05/04(水)00:26:07No.923686566+純粋に次の展開が気になって来週が楽しみなの久しぶりなんだよね |
… | 2722/05/04(水)00:26:14No.923686609そうだねx6なんでこの流れでゴリラにボコられるのかわからないんだよね |
… | 2822/05/04(水)00:26:22No.923686644そうだねx13展開はゴリ・ラだけどこの会話のやり取りは結構気に入ってるんだよね |
… | 2922/05/04(水)00:27:10No.923686947+ふぅん…猿展開の癖に言ってることは筋道通ってるということか… |
… | 3022/05/04(水)00:27:14No.923686980+猿先生本人登場と考えられる |
… | 3122/05/04(水)00:28:07No.923687364+猿にゲンマ叩き込んだらどうなるのかは興味あるんだよね |
… | 3222/05/04(水)00:30:01No.923688027そうだねx7○○だ |
… | 3322/05/04(水)00:30:18No.923688145+強キャラが会話しながら現地の強者に喧嘩売るって流れだけ見ればよその作品でもわりとある展開なんだよね |
… | 3422/05/04(水)00:30:46No.923688314+>展開はゴリ・ラだけどこの会話のやり取りは結構気に入ってるんだよね |
… | 3522/05/04(水)00:33:32No.923689317+後遺症は良い演出 |
… | 3622/05/04(水)00:33:49No.923689415+オトンもまさかこんなことになってるなんて夢にも思わないんだよね |
… | 3722/05/04(水)00:35:03No.923689881そうだねx8>後遺症は良い演出 |
… | 3822/05/04(水)00:35:08No.923689909+気まぐれに人助けするくせにすぐ照れ隠しでわけわからんことするんだよね |
… | 3922/05/04(水)00:35:10No.923689921+お前こそオトンに助けてもらえよゴリ・ラ程度によー! |
… | 4022/05/04(水)00:36:15No.923690310+寄生獣なんだよね |
… | 4122/05/04(水)00:36:51No.923690504そうだねx12>>後遺症は良い演出 |
… | 4222/05/04(水)00:37:03No.923690579+こっちのまぬけトリオは普通に仲いいんだよね |
… | 4322/05/04(水)00:37:41No.923690790+鬼龍視点のオトンとオトン視点のオトンをコピペすることで後遺症の恐ろしさを物語ってるんだよね |
… | 4422/05/04(水)00:37:45No.923690809+幻魔拳の後遺症の描写からのゴリラで急に漫画IQがだだ下がりするんだ |
… | 4522/05/04(水)00:38:20No.923691046+オトンからしたらゴリラが目の前にいる以前に動物園にいるの時点でたぶんもう分からないんだよね |
… | 4622/05/04(水)00:39:02No.923691312+はっきり言ってこの展開そのものが幻魔拳の後遺症みたいなものなんだよね |
… | 4722/05/04(水)00:39:03No.923691315+ゴリラをビビらせて引っ込ませて子ども助けるだけで良かったと思うんだよね |
… | 4822/05/04(水)00:40:07No.923691718そうだねx1オトンの台詞からして猿先生はちゃんと狙ってゴリラ描いてるのが逆に怖いんだよね |
… | 4922/05/04(水)00:40:09No.923691733+弟は優しいって言ったすぐ後に自分も子供を助ける |
… | 5022/05/04(水)00:40:12No.923691758そうだねx1>ゴリラをビビらせて引っ込ませて子ども助けるだけで良かったと思うんだよね |
… | 5122/05/04(水)00:40:46No.923691957+セイコちゃんの顔が薬のパッケージににてる |
… | 5222/05/04(水)00:41:04No.923692063+いつものどうでもいい煽りがでかでかと乗ってる時点で笑っちゃうんだよね |
… | 5322/05/04(水)00:41:21No.923692171+「」は猿先生のことを舐めすぎと思われる |
… | 5422/05/04(水)00:41:24No.923692193+ゴリラ先生が漫画越しに幻魔拳を読者にかけたと考えられる |
… | 5522/05/04(水)00:41:35No.923692278+>「」は猿先生のことを舐めすぎと思われる |
… | 5622/05/04(水)00:41:46No.923692347そうだねx5>普通にすまなかったで帰ればよかったと思うんだよね |
… | 5722/05/04(水)00:42:06No.923692455+>「」は猿先生のことを舐めすぎと思われる |
… | 5822/05/04(水)00:42:08No.923692470+画力はプロレベル |
… | 5922/05/04(水)00:42:23No.923692551+>>ゴリラをビビらせて引っ込ませて子ども助けるだけで良かったと思うんだよね |
… | 6022/05/04(水)00:42:45No.923692673そうだねx2>お話はお猿さん |
… | 6122/05/04(水)00:42:49No.923692698+傷だらけの仁清とかいい話なのに突然PC文字でうわああああああとか出るから笑ってしまうんだ |
… | 6222/05/04(水)00:43:38No.923693003+>画力はプロレベル |
… | 6322/05/04(水)00:44:08No.923693180+憎まれ口叩きながらも親切を働くおじさんが特に伏線もなく一般ゴリラにボコられてるんだよね |
… | 6422/05/04(水)00:44:16No.923693224+うん…なるほど面白い… |
… | 6522/05/04(水)00:44:32No.923693336+そもそもなんで一人で動物園なんか行ってるんスか |
… | 6622/05/04(水)00:45:05No.923693543+連日これほど話題になってる事から間違いなく面白い |
… | 6722/05/04(水)00:45:18No.923693628+あの流れで何で負けるの…? |
… | 6822/05/04(水)00:45:23No.923693658+というかもう24巻も出てるんスね |
… | 6922/05/04(水)00:45:27No.923693681そうだねx8ゴリラ登場がぶっとんでるだけで話の流れは面白いのにただ愚弄すればいいと思っているのははっきり言って人間としてクズの部類に入る |
… | 7022/05/04(水)00:45:48No.923693795そうだねx8このゴリラ展開は読者に向けて撃たれた幻魔拳と考えられる |
… | 7122/05/04(水)00:45:56No.923693851+おじさんがゴリラに喧嘩売るキャラかと言われれば売るキャラだろうけど悪魔王子に話のスポット当たってる今この話やる意味あるのかよえーっ |
… | 7222/05/04(水)00:46:24No.923694009+このページまでの流れは普通に面白いと思われる |
… | 7322/05/04(水)00:46:27No.923694027+幻魔拳を受けた本人の顔が歪むのはおかしいやろがいっ |
… | 7422/05/04(水)00:46:31No.923694050そうだねx1>そもそもなんで一人で動物園なんか行ってるんスか |
… | 7522/05/04(水)00:46:46No.923694130+>あの流れで何で負けるの…? |
… | 7622/05/04(水)00:46:58No.923694196そうだねx3>このゴリラ展開は読者に向けて撃たれた幻魔拳と考えられる |
… | 7722/05/04(水)00:47:03No.923694225そうだねx1>そもそもなんで一人で動物園なんか行ってるんスか |
… | 7822/05/04(水)00:47:15No.923694307+>>そもそもなんで一人で動物園なんか行ってるんスか |
… | 7922/05/04(水)00:47:45No.923694480+猿先生へのリス・ペク・トを忘れちゃいけないんだよね |
… | 8022/05/04(水)00:47:53No.923694519+なんでこの流れからゴリラにボコられる結果になるんだよ |
… | 8122/05/04(水)00:47:57No.923694546+フィジカルで勝てないから幻魔拳でやさしいゴリラを虐待するんスかね |
… | 8222/05/04(水)00:48:07No.923694615+おじさんがゴリラに喧嘩売って無様に負けるのは面白いけど巻末おまけでやるやつだろこういうの |
… | 8322/05/04(水)00:48:09No.923694626+ぶっちゃけマネモブ達を2週間引っ張るには最高の引きだと思うんだよね |
… | 8422/05/04(水)00:48:18No.923694674そうだねx11まずおじさんが死にかけの子供を助けに入るか?←入る |
… | 8522/05/04(水)00:48:36No.923694772+ちょっと猿先生疲れてるなとは思ったけどゴリラで全部吹っ飛ぶわ |
… | 8622/05/04(水)00:48:56No.923694871そうだねx4>凄くない? |
… | 8722/05/04(水)00:49:02No.923694912+子供助けた後自分からゴリラに向かっていってギタギタにされるとか周りはどういう感情で見れば良いんだよ |
… | 8822/05/04(水)00:49:15No.923694970+おとんと鬼龍の湿っぽい関係をよく表現したやりとりだと思うんだよね |
… | 8922/05/04(水)00:49:44No.923695147+ツン・デレで命を落としそうになるとか聞いた事ないんだよね |
… | 9022/05/04(水)00:49:52No.923695205そうだねx3>>>後遺症は良い演出 |
… | 9122/05/04(水)00:49:54No.923695214そうだねx1>子供助けた後自分からゴリラに向かっていってギタギタにされるとか周りはどういう感情で見れば良いんだよ |
… | 9222/05/04(水)00:50:36No.923695441+普通にゴア博士すぐ手配してくれるんだ… |
… | 9322/05/04(水)00:50:40No.923695465そうだねx2おじさんにしては大分オトンに素直になってると思うんだよね |
… | 9422/05/04(水)00:50:47No.923695498そうだねx2俺達がパラレル的ギャグ時空の話だと思ってた巻末のアレは |
… | 9522/05/04(水)00:50:48No.923695501そうだねx2まず何しに動物園に行ったのかが謎 |
… | 9622/05/04(水)00:50:57No.923695562+>ツン・デレで命を落としそうになるとか聞いた事ないんだよね |
… | 9722/05/04(水)00:51:14No.923695646+子供助けるまではいいんだ |
… | 9822/05/04(水)00:51:21No.923695690+腕折られてあ、折れてるしてるおじさんの顔はちょっとサムソンあじあるんだよね |
… | 9922/05/04(水)00:51:26No.923695720そうだねx1絵で全然見てないけど「」の語る展開だけで爆笑してるわ |
… | 10022/05/04(水)00:51:30No.923695761そうだねx1>まず何しに動物園に行ったのかが謎 |
… | 10122/05/04(水)00:51:32No.923695776+>普通にゴア博士すぐ手配してくれるんだ… |
… | 10222/05/04(水)00:51:43No.923695844+>俺達がパラレル的ギャグ時空の話だと思ってた巻末のアレは |
… | 10322/05/04(水)00:52:00No.923695941+>>まず何しに動物園に行ったのかが謎 |
… | 10422/05/04(水)00:52:02No.923695960+ゴリラボコってたらまあギリギリ普通なんだよね |
… | 10522/05/04(水)00:52:14No.923696019+ゴリラが灘を継げば最強だと思うっス |
… | 10622/05/04(水)00:52:14No.923696021+>あの流れで何で負けるの…? |
… | 10722/05/04(水)00:52:16No.923696033そうだねx2ゴリラから助ける⇒逃げようとしてゴリラとバトルになるでいいじゃん |
… | 10822/05/04(水)00:52:38No.923696152+回復不能なダメージを負ったD51と鬼龍が合体するんだよね |
… | 10922/05/04(水)00:52:45No.923696196+骨折してるから本人の治療が先なんだよね |
… | 11022/05/04(水)00:53:02No.923696298+今週の展開はどこのマネモブも天才かよ⋯としか言わないので大成功なんだ |
… | 11122/05/04(水)00:53:03No.923696302+昔の鬼龍ならゴリラに勝てた! |
… | 11222/05/04(水)00:53:04No.923696311+>ゴリラから助ける⇒逃げようとしてゴリラとバトルになるでいいじゃん |
… | 11322/05/04(水)00:53:17No.923696385+いやいやこの展開で愚弄するなってのはおかしいでしょ |
… | 11422/05/04(水)00:53:21No.923696407+>ゴリラから助ける⇒逃げようとしてゴリラとバトルになるでいいじゃん |
… | 11522/05/04(水)00:53:23No.923696422+>ゴリラから助ける⇒逃げようとしてゴリラとバトルになるでいいじゃん |
… | 11622/05/04(水)00:53:31No.923696467+>ゴリラから助ける⇒逃げようとしてゴリラとバトルになるでいいじゃん |
… | 11722/05/04(水)00:53:35No.923696492+>回復不能なダメージを負ったD51と鬼龍が合体するんだよね |
… | 11822/05/04(水)00:53:37No.923696502そうだねx1>>あの流れで何で負けるの…? |
… | 11922/05/04(水)00:53:40No.923696527そうだねx1>回復不能なダメージを負ったD51と鬼龍が合体するんだよね |
… | 12022/05/04(水)00:53:41No.923696530+基本的に好きなことやる人だから動物園行きたいなと思った以上の理由はないと考えられる |
… | 12122/05/04(水)00:53:46No.923696557+ウンスタがクマを爆砕してるのになんで今更ゴリラに苦戦してるんだこいつ |
… | 12222/05/04(水)00:53:53No.923696601+動物やメカと戦うのは格闘家のやることじゃないし |
… | 12322/05/04(水)00:53:56No.923696616そうだねx1>いやいやこの展開で愚弄するなってのはおかしいでしょ |
… | 12422/05/04(水)00:54:04No.923696658+ゴリラから手を出して来ないだろうことはわかってるけど |
… | 12522/05/04(水)00:54:08No.923696681+>ゴリラから助ける⇒逃げようとしてゴリラとバトルになるでいいじゃん |
… | 12622/05/04(水)00:54:13No.923696709+>次はゴリラに幻魔拳打って勝つから |
… | 12722/05/04(水)00:54:16No.923696728+>ゴリラボコってたらまあギリギリ普通なんだよね |
… | 12822/05/04(水)00:54:17No.923696733そうだねx2>いやいやこの展開で愚弄するなってのはおかしいでしょ |
… | 12922/05/04(水)00:54:21No.923696746+鬼龍<ゴリラ<米軍>鬼龍の3すくみなんだ |
… | 13022/05/04(水)00:54:37No.923696847+普通のゴリラなら恐らく勝てるが今回のゴリラはなぜかどう見ても身長4メートルはあるタフ・ゴリラなんだ |
… | 13122/05/04(水)00:54:46No.923696912+>>次はゴリラに幻魔拳打って勝つから |
… | 13222/05/04(水)00:54:48No.923696924+タフの読者は難しい話はわからないからこうして無理矢理にでもバトルシーンを入れないと読んでくれないんだよね |
… | 13322/05/04(水)00:55:00No.923697008+>>次はゴリラに幻魔拳打って勝つから |
… | 13422/05/04(水)00:55:08No.923697058そうだねx1作中最強キャラランキング上位5位から人間が消えそうなんだよね |
… | 13522/05/04(水)00:55:09No.923697068そうだねx1おじさんはテロリスト壊滅したり人間には強いと考えられる |
… | 13622/05/04(水)00:55:10No.923697071+夕方のニュースで取り上げられるおまぬけ事件枠なんだ |
… | 13722/05/04(水)00:55:22No.923697141+確かにゴリラデカくない? |
… | 13822/05/04(水)00:55:23No.923697150そうだねx1>ウンスタがクマを爆砕してるのになんで今更ゴリラに苦戦してるんだこいつ |
… | 13922/05/04(水)00:55:31No.923697199+>ゴリラから助ける⇒逃げようとしてゴリラとバトルになるでいいじゃん |
… | 14022/05/04(水)00:55:41No.923697255+猿展開を超えたゴリラ展開 |
… | 14122/05/04(水)00:55:53No.923697311そうだねx2盛り上がりすぎた影響で読んでもないニワカモブが湧き出して悲しいのが俺なんだよね |
… | 14222/05/04(水)00:55:54No.923697316+どうみてもサイズがキング・コングなんだよね |
… | 14322/05/04(水)00:55:55No.923697323+ハーッゴリラよ死ね! |
… | 14422/05/04(水)00:55:58No.923697339+>>>ゴリラの前に人倒れてる? |
… | 14522/05/04(水)00:56:02No.923697358+>ウンスタがクマを爆砕してるのになんで今更ゴリラに苦戦してるんだこいつ |
… | 14622/05/04(水)00:56:16No.923697426+>動物やメカと戦うのは格闘家のやることじゃないし |
… | 14722/05/04(水)00:56:23No.923697455そうだねx3>作中最強キャラランキング上位5位から人間が消えそうなんだよね |
… | 14822/05/04(水)00:56:29No.923697488+鬼龍が照れ隠しでゴリラ蹴ったが公式みたいに言われてるけどソースが見つからないんスけど… |
… | 14922/05/04(水)00:56:36No.923697523+クマとゴリラってどっちが強いんスかね |
… | 15022/05/04(水)00:56:50No.923697591+おじさんがガルシアにやったことを思うとオトンには仲良くして欲しくないんだよね |
… | 15122/05/04(水)00:57:02No.923697650+>おじさんそんな元々高くないでしょ |
… | 15222/05/04(水)00:57:27No.923697776+>クマとゴリラってどっちが強いんスかね |
… | 15322/05/04(水)00:57:29No.923697782+ゴリラは自分から殴らないならそれこそおじさんが割って入る必要無いじゃねぇかよえーーーっ |
… | 15422/05/04(水)00:57:36No.923697803+>夕方のニュースで取り上げられるおまぬけ事件枠なんだ |
… | 15522/05/04(水)00:57:42No.923697834+客を傷付けてしまったゴリラに悲しい未来… |
… | 15622/05/04(水)00:57:45No.923697849+おじさんが上位5位とか10年以上昔なんだよね |
… | 15722/05/04(水)00:57:54No.923697899そうだねx4>鬼龍が照れ隠しでゴリラ蹴ったが公式みたいに言われてるけどソースが見つからないんスけど… |
… | 15822/05/04(水)00:57:56No.923697907+>確かにゴリラデカくない? |
… | 15922/05/04(水)00:58:20No.923698013+>>おじさんそんな元々高くないでしょ |
… | 16022/05/04(水)00:58:30No.923698060+そもそも上位勢が強すぎるだけだろうがえーっ |
… | 16122/05/04(水)00:58:46No.923698140+昔のおじさんは凄かったんだ |
… | 16222/05/04(水)00:58:59No.923698198+ゴリラがデカい説明なしなの!? |
… | 16322/05/04(水)00:59:28No.923698324そうだねx1>ゴリラがデカい説明なしなの!? |
… | 16422/05/04(水)00:59:39No.923698381+悪魔王子とゴリラどっちが強いの? |
… | 16522/05/04(水)00:59:47No.923698428+ここで鬼龍がゴリラをボコボコにしておじさんの面目躍如って読者の誰もが思ったところで |
… | 16622/05/04(水)01:00:00No.923698481+おとんは前に一回精神壊れて介助生活しとるしな |
… | 16722/05/04(水)01:00:01No.923698487+>悪魔王子とゴリラどっちが強いの? |
… | 16822/05/04(水)01:00:47No.923698716+鬼龍がゴリラに腕折られると |