[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント[トップページへ][DL]
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在2708人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は20000件です. 規約
  • 新しい板: ホロライブ
fu1036071.jpg[見る]


画像ファイル名:1651590061847.png-(247860 B)
247860 B22/05/04(水)00:01:01No.923676654そうだねx49 01:01頃消えます
アップル・ペンシルスレではありません
善意でタフ手書きスレを立てた訳じゃない
いい機会だからタフ手書きスレを立てたかっただけだ
皆が描きためたタフ手書きがたくさんあるというが…
0時ならワシでも定時いけるかな?と思ったところです
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
122/05/04(水)00:01:23No.923676784そうだねx79
    1651590083580.png-(145526 B)
145526 B
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
222/05/04(水)00:01:29No.923676831+
なにっまだ8時
322/05/04(水)00:01:29No.923676834そうだねx29
■この手書きは…!?
422/05/04(水)00:01:44No.923676919そうだねx89
    1651590104584.png-(225308 B)
225308 B
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
522/05/04(水)00:02:10No.923677080そうだねx56
風邪をひいたときの夢みたいなんだよね
622/05/04(水)00:02:13No.923677094そうだねx10
なにっ
722/05/04(水)00:02:21No.923677147そうだねx6
なんだあっ
822/05/04(水)00:02:26No.923677178そうだねx102
    1651590146876.png-(206555 B)
206555 B
こんな時間でもタフ手書きを見たいんや
ゴールデン・ウィークを楽しもうやっ
922/05/04(水)00:02:38No.923677249そうだねx36
◆この展開は...?
1022/05/04(水)00:02:39No.923677254そうだねx46
うわあああ鬼龍がゴリラとセックスしようとして殴られとるっ
1122/05/04(水)00:02:41No.923677274+
唐突なんだよね
1222/05/04(水)00:02:58No.923677368+
なんだあっ
1322/05/04(水)00:02:59No.923677374そうだねx24
深夜に爆笑したんだよね
許さんぞ
1422/05/04(水)00:03:08No.923677441そうだねx19
◆この時間から....?
1522/05/04(水)00:03:13No.923677468そうだねx19
>唐突なんだよね
やっぱり怖いっスねサプライズゴリラは
1622/05/04(水)00:03:18No.923677493そうだねx15
あっ
一発で中折れしたっ
1722/05/04(水)00:03:20No.923677508そうだねx7
この展開に一番驚いてるのは俺なんだよね
1822/05/04(水)00:03:27No.923677546そうだねx3
>こんな時間でもタフ手書きを見たいんや
>ゴールデン・ウィークを楽しもうやっ
このちいかわみたいなリアクションコラじゃないんだよね
すごくない?
1922/05/04(水)00:03:37No.923677601そうだねx1
ふうん白人はゴリラということか
2022/05/04(水)00:03:38No.923677606そうだねx41
    1651590218469.png-(157542 B)
157542 B
もちろん模写でも模写でなくても
タフでなくても猿渡漫画なら何でもいいですよ
というか何でもいいですよ
2122/05/04(水)00:03:40No.923677620そうだねx3
そもそも丸や四角を綺麗に描くこともできないんです
こんな僕にアップル・ペンシルで絵を描くことはできませんっ!!
2222/05/04(水)00:03:47No.923677664そうだねx5
>うわあああ鬼龍がゴリラとセックスしようとして殴られとるっ
殴られて当然と考えられる
2322/05/04(水)00:04:00No.923677730+
やはり笑いを提供してくれるタフはギャグ漫画だったと思われる
2422/05/04(水)00:04:01No.923677742そうだねx1
タフ・エロスレかと思ったのにゴリラスレだったんだよね
酷くない?
2522/05/04(水)00:04:02No.923677744そうだねx6
>というか何でもいいですよ
なにっ
2622/05/04(水)00:04:15No.923677839+
バイオ・ゴリラと同類と考えられる
2722/05/04(水)00:04:28No.923677905そうだねx2
いつの間にかコート着てても不自然じゃない
2822/05/04(水)00:04:32No.923677922そうだねx8
本編がめちゃくちゃだからこんなの書いてもびっくりこそすれ納得は出来るんだよね
すごくない?
2922/05/04(水)00:04:43No.923677988そうだねx1
元々今回アナザーサイドオブ鬼龍みたいだったから親和性はあると思われるが…
3022/05/04(水)00:04:54No.923678060そうだねx2
猿展開を超えたゴリラ展開にスレモブもビックリして今日は手描き注意報だあっ!
3122/05/04(水)00:05:24No.923678259そうだねx2
>>うわあああ鬼龍がゴリラとセックスしようとして殴られとるっ
>殴られて当然と考えられる
ウコチャヌプコロ…
3222/05/04(水)00:05:31No.923678301そうだねx7
こんな展開でいきなり殴られたら
一発で折れた時のおじさんの情けない表情も許されるんだよね
こっちの方がよくない?
3322/05/04(水)00:06:09No.923678528+
面白いことは面白いスけど…
これギャグ漫画の文脈っスよね?
3422/05/04(水)00:06:37No.923678713+
また見られて嬉しい
3522/05/04(水)00:06:42No.923678754+
サプライズ・モンキー理論と考えられる
3622/05/04(水)00:06:58No.923678852+
>面白いことは面白いスけど…
>これギャグ漫画の文脈っスよね?
龍継ぐは最早ギャグ漫画だと思うんだよね
3722/05/04(水)00:06:58No.923678854そうだねx5
なんでゴリラが人語話してるんだよえーっ
3822/05/04(水)00:07:04No.923678901+
aiのべりすと君に書かせると割とこんな感じの展開になるんだよね
ひどくない?
3922/05/04(水)00:07:36No.923679101そうだねx3
そうか!「」は猿を超えたゴリラ漫画を描くことでしか自尊心を満たすことができないんだね
かわいそ…
4022/05/04(水)00:07:37No.923679104+
>サプライズ・モンキー理論と考えられる
猿漫画に唐突にゴリラを入れると面白いってやつっスね
4122/05/04(水)00:07:46No.923679177+
細カイコトハ気ニスルナ
4222/05/04(水)00:07:47No.923679181+
別モブなのか別モブのフリをしているがどちらにしろ異常猿愛者である事に変わりはないので然したる違いもないのである
4322/05/04(水)00:08:03No.923679282+
ずっとスレ立ってるんだよね
大人気じゃない?
4422/05/04(水)00:08:19No.923679389そうだねx6
白鯨描いてるからこんなやっつけ展開になっていると思われる
4522/05/04(水)00:08:33No.923679485そうだねx2
>なんでゴリラが人語話してるんだよえーっ
じゃあけどクロマティ高校でも学校に通うゴリラとかいたやんケ
4622/05/04(水)00:08:49No.923679598+
>>サプライズ・モンキー理論と考えられる
>猿漫画に唐突にゴリラを入れると面白いってやつっスね
本当に面白くなるからやめろ
4722/05/04(水)00:08:54No.923679638そうだねx1
>白鯨描いてるからこんなやっつけ展開になっていると思われる
ありそうな説を出すのはルールで禁止ですよね?
4822/05/04(水)00:09:02No.923679693+
笑い過ぎて苦しいんだよね
4922/05/04(水)00:09:04No.923679706そうだねx2
「」に手書きを教えたのは…!?
5022/05/04(水)00:09:07No.923679726+
>皆が描きためたタフ手書きがたくさんあるというが…
昨日集まったのはコモド・ドラゴンとバック・ベアードだったんだよね
混沌じゃない?
5122/05/04(水)00:09:11No.923679762+
ファファファ
AIのべりすとは猿展開も再現できるんです
5222/05/04(水)00:09:19No.923679813+
>>サプライズ・モンキー理論と考えられる
>猿漫画に唐突にゴリラを入れると面白いってやつっスね
サプライズ・ゴリラやないかあーっ!
5322/05/04(水)00:09:37No.923679917+
やっつけ展開だとしてもそもそも発想がおかしいと思うんスけど
5422/05/04(水)00:09:37No.923679920+
>>なんでゴリラが人語話してるんだよえーっ
>じゃあけどクロマティ高校でも学校に通うゴリラとかいたやんケ
あのゴリラは人語理解してねーじゃねーかよあーっ
5522/05/04(水)00:09:50No.923679998そうだねx10
>白鯨描いてるからこんなやっつけ展開になっていると思われる
やっつけるにしても何をどうしたら「鬼龍が動物園でゴリラに喧嘩を売る」とかいう猿も真っ青な猿展開が出力されてくるのか分からないんだよね
怖くない?
5622/05/04(水)00:10:01No.923680080+
猿空間を超えたゴリラ空間なんだよね
怖くない?
5722/05/04(水)00:10:10No.923680128そうだねx2
>こんな僕にアップル・ペンシルで絵を描くことはできませんっ!!
液タブを買え…鬼龍のように
5822/05/04(水)00:10:14No.923680159+
>じゃあけどクロマティ高校でも学校に通うゴリラとかいたやんケ
クロ高のゴリラは喋れないしそっちはギャグマンガなんだ
これはもうどうすればいいんだあっ
5922/05/04(水)00:11:20No.923680551+
>猿空間を超えたゴリラ空間なんだよね
>怖くない?
しゃあっ
サティス・ファクション!
6022/05/04(水)00:11:23No.923680570そうだねx10
    1651590683303.png-(12324 B)
12324 B
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
6122/05/04(水)00:11:31No.923680624そうだねx13
    1651590691391.png-(3173 B)
3173 B
誰も手描きしてないんだよね
しょうがねえな…
6222/05/04(水)00:11:32No.923680630そうだねx1
>aiのべりすと君に書かせると割とこんな感じの展開になるんだよね
>ひどくない?
AIのべりすとの正体見たり
GoogleTRCとも提携している最先端技術の正体は猿展開をも学習している超高性能小説AIだったのかあっ
6322/05/04(水)00:11:38No.923680663+
>やっつけるにしても何をどうしたら「鬼龍が動物園でゴリラに喧嘩を売る」とかいう猿も真っ青な猿展開が出力されてくるのか分からないんだよね
>怖くない?
白鯨で忙しい→最近観た映画のネタをとりあえず拾って秒速でネームを切る→絶体絶命…!!
と考えられる
6422/05/04(水)00:11:54No.923680745+
冷静に今回を読み直してたらおじさんに蹴られたゴリラノーダメかと思ったら右目負傷してるっぽいんだよね
おじさんすごくない?
6522/05/04(水)00:11:57No.923680770+
実際絵の練習って丸とか三角とかデッサンから入るんスか
6622/05/04(水)00:11:58No.923680780+
ん…?
この手書きは公式を模写したわけではないのか…?
6722/05/04(水)00:12:04No.923680817+
ゴリ押しを超えたゴリ押し
6822/05/04(水)00:12:32No.923680990+
>冷静に今回を読み直してたらおじさんに蹴られたゴリラノーダメかと思ったら右目負傷してるっぽいんだよね
>おじさんすごくない?
しょうがねえな飼育員さんと仲良く平和に暮らしてたときに…
6922/05/04(水)00:12:35No.923681014そうだねx2
>白鯨で忙しい→最近観た映画のネタをとりあえず拾って秒速でネームを切る→絶体絶命…!!
>と考えられる
動物園行ってゴリラと戦う映画ってあるんスかね
7022/05/04(水)00:12:36No.923681030+
よくみたらおじさんも早着替えしてたんだよね
7122/05/04(水)00:12:47No.923681113そうだねx2
>1651590683303.png
ゴリラ並のIQと考えられる
7222/05/04(水)00:13:33No.923681423+
iPad高いからKindleで代用しようとしたら使えなくて一番困惑してるのは俺なんだよね
7322/05/04(水)00:13:42No.923681476そうだねx3
白鯨はアホほどページ数があったんやそのページ数…1500
毎回のタフが16pなのにやで
活字苦手とも言っていた猿先生苦しんでいるはずだよ
周りの人間がしっかり支えてあげないと…
7422/05/04(水)00:13:44No.923681492+
>ゴリラ並のIQと考えられる
そうか!きみはゴリラがかしこく別名森の賢人とまでいわれるほど知能が高い事を知らないんだね!かわいそ…
7522/05/04(水)00:13:50No.923681546+
単に猿先生がゴリラにボコボコにされる鬼龍を描きたかっただけだと考えられる
7622/05/04(水)00:13:52No.923681558そうだねx13
    1651590832526.png-(8538 B)
8538 B
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
7722/05/04(水)00:14:23No.923681753+
>単に猿先生がゴリラにボコボコにされる鬼龍を描きたかっただけだと考えられる
おじさんかわうそ…
7822/05/04(水)00:14:44No.923681888+
おじさんが種付けするのは精神的・経済的に自立できる女性だけなので
このメスゴリラも相応の社会的地位があると考えられる
7922/05/04(水)00:14:56No.923681958+
目の前に液タブがある
8022/05/04(水)00:15:29No.923682184そうだねx1
模写のレベル高くない?
8122/05/04(水)00:15:30No.923682190+
>ん…?
>この手書きは公式を模写したわけではないのか…?
模写です
Another side of鬼龍部分は以前アップル・ペンシルスレで投稿したものの再利用です
今日半日ゴリラと鬼龍を見てつぶれました
8222/05/04(水)00:15:47No.923682311+
>おじさんが種付けするのは精神的・経済的に自立できる女性だけなので
>このメスゴリラも相応の社会的地位があると考えられる
ゴリラ社会も厳しいんやで もうちっとリスペクトしてくれや
8322/05/04(水)00:15:55No.923682371+
メスゴリラだったの!?
8422/05/04(水)00:16:03No.923682413+
サドゴリラにボコられる鬼龍!
8522/05/04(水)00:16:05No.923682417+
模写だとしてもやっぱりレベルが高いんだよね
すごくない?
8622/05/04(水)00:16:11No.923682470そうだねx22
    1651590971973.png-(6628 B)
6628 B
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
8722/05/04(水)00:16:17No.923682511+
>模写です
>Another side of鬼龍部分は以前アップル・ペンシルスレで投稿したものの再利用です
>今日半日ゴリラと鬼龍を見てつぶれました
ふうん猿先生を見習って過去素材を有効利用しているということか
8822/05/04(水)00:16:27No.923682579そうだねx2
液タフに見えてなんのことか少し考え込んでたのは俺なんだよね
8922/05/04(水)00:16:27No.923682586+
もう8時か…
9022/05/04(水)00:17:43No.923683098+
>動物園行ってゴリラと戦う映画ってあるんスかね
サメ映画を何本か雑に見たら見つかりそうなんだ
9122/05/04(水)00:17:49No.923683141+
龍を継ぐ男入って何で今更弱きおじさんが凄まじい化け物であることを前面に押し出した展開してるのん…?ってなってるところにゴリラ見ちゃって今後がちょっと不安になってきてるんだよね
9222/05/04(水)00:17:53No.923683175そうだねx1
アップル・ペンシルスレのおかげでお絵かき始めて板タフを買ったんだよね
凄くない?
9322/05/04(水)00:17:58No.923683206+
ゴリラが上手く描けるようになればまた一歩猿先生に近付けるんだ
進化の道なんだ
9422/05/04(水)00:18:03No.923683232+
面白さと引き換えに弱きものの格が大暴落してるんだよね
9522/05/04(水)00:18:13No.923683298そうだねx8
>アップル・ペンシルスレのおかげでお絵かき始めて板タフを買ったんだよね
>凄くない?
尊敬するでっ!
9622/05/04(水)00:18:25No.923683378そうだねx1
マウンテンゴリラは密猟等でアホほど個体数を減らしたんや
その数…1000頭
9722/05/04(水)00:18:34No.923683435+
今まで液タブのことを液体タブレットだと思ってたんだよね
9822/05/04(水)00:18:54No.923683555そうだねx7
>マウンテンゴリラは密猟等でアホほど個体数を減らしたんや
>その数…1000頭
また密猟…こいつらクソっスね
9922/05/04(水)00:18:57No.923683579そうだねx6
>マウンテンゴリラは密猟等でアホほど個体数を減らしたんや
>その数…1000頭
人類の悲哀を感じますね
10022/05/04(水)00:19:03No.923683626+
お前たちもイケメンになれ
シャ・バーニのように…
10122/05/04(水)00:19:16No.923683728そうだねx3
今までのマネ・モブの推論だと
直近の話題作でゴリラの顔が似ているのでコングVSゴジラを見た説
テコンダーパクの元ネタが韓ドラのジキルとハイドっぽいので同じく韓ドラでゴリラが出てくるネト・フリドラマ地獄が呼んでいるを見た説
ペロラス島のディンゴとかと一緒にナショ・ジオで動物番組をたくさん見た説
があると言われとるんや
10222/05/04(水)00:19:27No.923683786+
自分たちの手でゴリラを描くから尊いんだ
絆が深まるんだ
10322/05/04(水)00:19:37No.923683851そうだねx8
>今日半日ゴリラと鬼龍を見てつぶれました
そのうちゴリラと鬼龍の念獣を出せるようになると考えられる
10422/05/04(水)00:19:42No.923683882+
手書きほど楽しい遊びはないんだ!!
10522/05/04(水)00:20:27No.923684203そうだねx7
>マウンテンゴリラは密猟等でアホほど個体数を減らしたんや
>その数…1000頭
う...ウソやろ...!?
こ...こんなことが
こ....こんなことが許されていいのか
10622/05/04(水)00:20:36No.923684273そうだねx1
ニシローランド・ゴリラもエボラ出血熱で個体数激減とか言われてるっスね
猿渡先生はそういう野生動物の厳しい現状を啓発したいのかもしれないっス
10722/05/04(水)00:21:13No.923684543そうだねx1
>ニシローランド・ゴリラもエボラ出血熱で個体数激減とか言われてるっスね
>猿渡先生はそういう野生動物の厳しい現状を啓発したいのかもしれないっス
どう考えてもアウトプットの仕方がおかしいんだ
10822/05/04(水)00:21:19No.923684589そうだねx2
>No.923682470
合体に失敗してるじゃねーかよえーっ
10922/05/04(水)00:21:46No.923684754+
>猿渡先生はそういう野生動物の厳しい現状を啓発したいのかもしれないっス
まるで伝わってこないんだよね
11022/05/04(水)00:21:50No.923684777そうだねx15
    1651591310446.png-(125645 B)
125645 B
サイ
11122/05/04(水)00:21:52No.923684793そうだねx3
同じ猿として絶滅の危機に瀕する類人猿にシンパシーを感じたものと考えられる
11222/05/04(水)00:22:00No.923684854+
このおじさんよく怪我するッスね…
11322/05/04(水)00:22:02No.923684867+
>ニシローランド・ゴリラもエボラ出血熱で個体数激減とか言われてるっスね
>猿渡先生はそういう野生動物の厳しい現状を啓発したいのかもしれないっス
ふぅん…猿先生ってやつは結構社会派だな
11422/05/04(水)00:22:35No.923685080+
スレ・モブの流れが十分面白かったせいで後に続くハードルが高いじゃねえかあーっ!
11522/05/04(水)00:22:35No.923685083そうだねx2
意図してのものかわからないけど定期的にバズるネタを出してくるからSNS時代と相性がいいんだよね
11622/05/04(水)00:22:45No.923685152そうだねx22
    1651591365419.png-(151367 B)
151367 B
ゴリラ
11722/05/04(水)00:22:57No.923685237+
ここからまぬけトリオの1話完結日常マンガになっていくんだ
11822/05/04(水)00:23:06No.923685283+
ゴリラの質感がやばいんだよね
凄くない?
11922/05/04(水)00:23:12No.923685333そうだねx2
今はタフスレだ
ゴリラの手描きが貼られている
12022/05/04(水)00:23:13No.923685341+
>ふぅん…猿先生ってやつは結構社会派だな
あばれブン屋や力王を見ればバリバリの社会派インテリモンキーなのは明らかなんだ
12122/05/04(水)00:23:26No.923685424+
>ここからまぬけトリオの1話完結日常マンガになっていくんだ
主人公はルーセーなんスけど…いいんスか?
12222/05/04(水)00:23:32No.923685458そうだねx7
>今はタフスレだ
>ゴリラの手描きが貼られている
なにをいってるんだ?
12322/05/04(水)00:23:53No.923685604+
本当になんなんだよ
8時かと思ったら0時で鬼龍がゴリラに殴られてるなんて
12422/05/04(水)00:23:54No.923685616+
>1651591365419.png
   う
    わ
  あ
    あ
 あ
12522/05/04(水)00:24:35No.923685920そうだねx12
    1651591475552.png-(54122 B)
54122 B
そしてゾウでサイ・ゴリラ・ゾウコンボや!と思っていたのにゾウは間に合わなかったんだよね
全ては加納戦でゾウのイメージが有ったとすぐ思い出せず探す手間に時間を取られたせいだった…
ワシこそがタフ愛が足りなかった
12622/05/04(水)00:24:38No.923685950そうだねx5
    1651591478550.png-(8386 B)
8386 B
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
12722/05/04(水)00:24:40No.923685956+
ゴリラの質感がまんま🦍なんだよね
すごくない?
12822/05/04(水)00:25:00No.923686081+
タフ手書きスレなのにほとんど手書きがないじゃないかよーえーーーーっ
12922/05/04(水)00:25:12No.923686143+
>意図してのものかわからないけど定期的にバズるネタを出してくるからSNS時代と相性がいいんだよね
数ヶ月に一度は(マネモブの間でだけ)バズるんだ やっぱ凄いっスねベテラン漫画家は
13022/05/04(水)00:25:13No.923686155そうだねx4
>そうか!「」は猿を超えたゴリラ漫画を描くことでしか自尊心を満たすことができないんだね
>かわいそ…
それだけ描ければ満たされて当然と考えられる
13122/05/04(水)00:25:25No.923686234+
>あばれブン屋や力王を見ればバリバリの社会派インテリモンキーなのは明らかなんだ
力王に社会派要素ないだろあーっ!
13222/05/04(水)00:25:28No.923686262+
手書きが動物園なんだよね
13322/05/04(水)00:25:43No.923686380+
>面白さと引き換えに弱きものの格が大暴落してるんだよね
前に0円になってたのが龍継で1円になってまた0円になったんだ
13422/05/04(水)00:25:45No.923686391+
どう見てもゴリラがデカ過ぎるんだよね
13522/05/04(水)00:25:48No.923686413+
>そしてゾウでサイ・ゴリラ・ゾウコンボや!と思っていたのにゾウは間に合わなかったんだよね
>全ては加納戦でゾウのイメージが有ったとすぐ思い出せず探す手間に時間を取られたせいだった…
>ワシこそがタフ愛が足りなかった
全然タフの登場人物が出んところ
尊敬するでっ!
13622/05/04(水)00:25:48No.923686417+
誰が落書き程度のゴリラ描いてくれないと困るんだよね
13722/05/04(水)00:25:56No.923686479+
>主人公はルーセーなんスけど…いいんスか?
気にするなマネ・モーブ
今回1コマも出番が無かったが気にする読者は無しだ
これでもみんな夢中なんだぜゴリラに…
13822/05/04(水)00:26:07No.923686565そうだねx5
>タフ手書きスレなのにほとんど手書きがないじゃないかよーえーーーーっ
お前も描け…
鬼龍のように
13922/05/04(水)00:26:12No.923686596+
>1651591478550.png
タフト
14022/05/04(水)00:26:28No.923686680そうだねx1
この漫画龍星必要なんスかね?
14122/05/04(水)00:26:28No.923686681そうだねx11
    1651591588349.png-(9336 B)
9336 B
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
14222/05/04(水)00:26:30No.923686698+
ゴリラに殴られても実際鍛えてたら腕折れないと思うの…
14322/05/04(水)00:26:41No.923686762+
合併号で引きを作って読者の興味を惹くプロの仕事なんだ
14422/05/04(水)00:26:52No.923686818そうだねx5
>ゴリラに殴られても実際鍛えてたら腕折れないと思うの…
ゴリラを舐めるな
14522/05/04(水)00:27:06No.923686915+
しゃあっゴル・カム!
14622/05/04(水)00:27:08No.923686928+
>ゴリラに殴られても実際鍛えてたら腕折れないと思うの…
えっ
14722/05/04(水)00:27:09No.923686939+
龍継ぐエアプなんですがなんでゴリラと戦ってるんですか?
14822/05/04(水)00:27:20No.923687028+
>あばれブン屋や力王を見ればバリバリの社会派インテリモンキーなのは明らかなんだ
京大の博論でも取り上げられているんだ
悔しいだろうが仕方ないんだ
14922/05/04(水)00:27:23No.923687056そうだねx3
>この漫画ゴリラ必要なんスかね?
15022/05/04(水)00:27:25No.923687070+
>ゴリラに殴られても実際鍛えてたら腕折れないと思うの…
バ・キくんの世界でもないと粉々だと思うんだよね
15122/05/04(水)00:27:28No.923687092+
なんで飼育下にあって人になれたゴリラさんがそこまで怒るんだよあー!?
15222/05/04(水)00:27:29No.923687106+
>キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
お…お前変なクスリでもやってるのか
15322/05/04(水)00:27:29No.923687108そうだねx2
猿先生のことわかってたと思い込んでた読者はみな猿先生の実力を見ておののいて手描きどころじゃないんだ
15422/05/04(水)00:27:31No.923687121そうだねx6
>ゴリラに殴られても実際鍛えてたら腕折れないと思うの…
そう言うならお前が試さんかいっ!
15522/05/04(水)00:27:40No.923687188+
>全然タフの登場人物が出んところ
>尊敬するでっ!
ちょ…ちょお待てや
犀の大観は幽玄死天王なだけ少なくともおじさんよりは強いと目される実力者やないかっ
15622/05/04(水)00:27:49No.923687244+
>ゴリラに殴られても実際鍛えてたら腕折れないと思うの…
リアル基準で考えれば骨だけですんでるのが奇跡なんだよね
15722/05/04(水)00:27:49No.923687249+
>No.923685950
シエ・ンタ?
15822/05/04(水)00:27:50No.923687251+
いやでも流石にこうは折れないだろ
15922/05/04(水)00:28:02No.923687333そうだねx1
恐らく体躯5m近くあるゴリラのパンチを受けて腕が折れる程度で済んでる方が化け物なんだよね
16022/05/04(水)00:28:33No.923687544+
開放骨折しないだけおじさんの骨密度と筋肉の装甲がすごいんだよね
16122/05/04(水)00:28:43No.923687593そうだねx2
    1651591723510.png-(5058 B)
5058 B
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
16222/05/04(水)00:28:50No.923687630+
>なんで飼育下にあって人になれたゴリラさんがそこまで怒るんだよあー!?
おじさんがそこそこ本気で蹴り込んだしちょっとイラッと来たと考えられる
16322/05/04(水)00:29:04No.923687690+
あのゴリラ飼育してる動物園の飼育員なんなんだよ
16422/05/04(水)00:29:37No.923687885+
四六時中タフが頭から離れないんだよね
すごくない?
16522/05/04(水)00:29:37No.923687886+
>恐らく体躯5m近くあるゴリラのパンチを受けて腕が折れる程度で済んでる方が化け物なんだよね
じゃあけどバ・キ君ならゴリラよりも強そうな夜叉猿を仕留めてるんだよね
これは実質刃牙への敗北を意味するんだ
16622/05/04(水)00:29:46No.923687940+
>No.923686681
ゴエモン・インパクト…
16722/05/04(水)00:30:00No.923688016+
>ゴリラに殴られても実際鍛えてたら腕折れないと思うの…
鬼龍を殴ったゴリラの半分ぐらいのサイズのゴリラでも強化ガラスを粉砕するんだよね
16822/05/04(水)00:30:37No.923688255そうだねx2
面白いは面白いけど格闘漫画の面白さではない気がするんスけどいいんスかこれ…
16922/05/04(水)00:30:44No.923688299+
>>なんで飼育下にあって人になれたゴリラさんがそこまで怒るんだよあー!?
>おじさんがそこそこ本気で蹴り込んだしちょっとイラッと来たと考えられる
ゴリラは温厚だけど挑発には結構乗りやすい性質も持ってるんだよね
怖くない?
17022/05/04(水)00:31:15No.923688483そうだねx2
>面白いは面白いけど格闘漫画の面白さではない気がするんスけどいいんスかこれ…
格闘クソマンガみたいな展開というか…
17122/05/04(水)00:31:24No.923688532+
>面白いは面白いけど格闘漫画の面白さではない気がするんスけどいいんスかこれ…
ならば問う…
格闘漫画の面白さとはなんだ?
17222/05/04(水)00:31:25No.923688540+
>なんで飼育下にあって人になれたゴリラさんがそこまで怒るんだよあー!?
野生を一瞬でも取り戻したら人間なんてひとたまりもないんだ
ちょっと前にも動物園でトラに手首を持って行かれた飼育員がいたんや
17322/05/04(水)00:31:39No.923688629+
やっぱ怖いスね森の賢者は
17422/05/04(水)00:32:02No.923688778そうだねx6
>ゴリラに殴られても実際鍛えてたら腕折れないと思うの…
なめるなイキリオタァッ
17522/05/04(水)00:32:08No.923688821+
この筋肉で頭も回るんだ
対話できる鷹兄じゃないと厳しいんだ
17622/05/04(水)00:32:25No.923688922そうだねx3
ゴリラがドラミングなど非戦闘のコミュニケーションを発達させているのは
それが発達するくらい争いが多いということでもあるからな
17722/05/04(水)00:32:26No.923688928+
>格闘クソマンガみたいな展開というか…
NEO坊も格闘家の動物虐待を批判してたのでアンチ・テーゼを提示したと考えられる
17822/05/04(水)00:32:49No.923689045+
>終始優しいオトンじゃないと厳しいんだ
17922/05/04(水)00:33:13No.923689206+
猿先生は格闘漫画のロマンを鼻で笑いつつ
描こうと思えばそれを描けるからくやしい
期待してしまう
18022/05/04(水)00:33:17No.923689233+
>ゴリラがドラミングなど非戦闘のコミュニケーションを発達させているのは
>それが発達するくらい争いが多いということでもあるからな
本編で病院送りにされたおじさんがドヤ顔で語りそうなんだよね
18122/05/04(水)00:33:20No.923689246そうだねx16
    1651592000985.png-(33973 B)
33973 B
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
18222/05/04(水)00:33:21No.923689255+
アナザーサイドとデビデビが融合したのが悪魔王子とか関係なく展開されてるのがおかしいんだ
18322/05/04(水)00:33:35No.923689333そうだねx1
ゴリラの正体見たり!
温厚で繊細という近年培われたイメージも一皮剥けば怪力無双の無法者に早変わりするのかあっ
18422/05/04(水)00:34:08No.923689517そうだねx1
ゴリラはアホほど鍛えて握力を発揮しとったんや…
その握力…500kgf!
18522/05/04(水)00:34:16No.923689564+
みんな鬼龍を心配してるけど次回は
ゴリラが優しいから逆さ吊りにしただけで解放してくれてよかったのお
龍星と父子並んで仲良く入院やっ
みたいに始まって悪魔王子の話題に戻ると思うんだよね
18622/05/04(水)00:34:17No.923689570+
和田アキ男ブームが一瞬で過去のものにされたんだよね
やっぱり猿先生凄くない?
18722/05/04(水)00:34:45No.923689755+
なにっハンタっ
18822/05/04(水)00:35:00No.923689862+
スレ内に冨樫先生を放てっ
18922/05/04(水)00:35:04No.923689887+
うわあああああ
マネモブが貴重なゴールデンウィークをタフ模写に費やしている!
19022/05/04(水)00:35:25No.923690009そうだねx5
>和田アキ男ブームが一瞬で過去のものにされたんだよね
>やっぱり猿先生凄くない?
元々色んな意味で過去のものだった癖に一瞬でも這い出て来てたのがおかしいと思われる
19122/05/04(水)00:36:16No.923690317+
エイハブ(仮)の前にすごいもんぶち込まれたんすけどいいんスかこれで
19222/05/04(水)00:36:32No.923690392+
メイク凄くない?
19322/05/04(水)00:36:38No.923690427+
ちょうど無料で読み返してるtoughが闇猿戦辺りなんスけど
猿と人間の性能差を数話に渡ってドヤ顔で語るおじさんが今見ると破壊力高すぎるんだよね
19422/05/04(水)00:36:43No.923690460+
>うわあああああ
>マネモブが貴重なゴールデンウィークをタフ模写に費やしている!
横からなんだけどワシはゴールデン・ウィークに休みがないんだよね
すごくない?
19522/05/04(水)00:36:50No.923690496そうだねx1
>ゴリラがドラミングなど非戦闘のコミュニケーションを発達させているのは
>それが発達するくらい争いが多いということでもあるからな
人間も類人猿がひしめくコンゴ盆地から逃げ出そうとして崖を登るために二足歩行になったと考えられる
19622/05/04(水)00:36:54No.923690522そうだねx5
>うわあああああ
>マネモブが貴重なゴールデンウィークをタフ模写に費やしている!
カカカ バカでしょ
でもねバカなことも途中でやめたらただのバカですけど
最後まで諦めずにやりきったらみんなもバカを認めてくれるようになるんですわ
19722/05/04(水)00:37:03No.923690582+
>エイハブ(仮)の前にすごいもんぶち込まれたんすけどいいんスかこれで
読者のためにジャブを放ってきたものと考えられる
19822/05/04(水)00:37:08No.923690606+
>ゴリラがドラミングなど非戦闘のコミュニケーションを発達させているのは
>それが発達するくらい争いが多いということでもあるからな
あのう自分もゴリラのトリ・ビアいースか
ゴリラは猿よりヒトに近いと言われてるぐらいやけど
大きな違いがあるんや…陰茎骨や!
19922/05/04(水)00:37:11No.923690623+
普通の個体の倍くらいありそうなミュータントゴリラを普通に展示してる動物園が異常なんだよね
20022/05/04(水)00:37:17No.923690657そうだねx8
>>うわあああああ
>>マネモブが貴重なゴールデンウィークをタフ模写に費やしている!
>横からなんだけどワシはゴールデン・ウィークに休みがないんだよね
>すごくない?
お前のおかげで社会は回ってるんだ
悔しいだろうが誇るべきことなんだ
20122/05/04(水)00:37:26No.923690705+
これタフ強さランキングでは最上位でいいんスかね…
20222/05/04(水)00:38:02No.923690920そうだねx2
>これタフ強さランキングでは最上位でいいんスかね…
おじさんがランク外だから瞬殺しても判定不可能なんだよね
20322/05/04(水)00:38:13No.923690997+
>これタフ強さランキングでは最上位でいいんスかね…
弱き者と化したおじさんをボコったところで最上位にはなれないんだ悔しいだろうが弱き者は弱き者なんだ
20422/05/04(水)00:38:22No.923691057+
さながら鬼龍がエイハブみたいなんだよね
20522/05/04(水)00:38:32No.923691118+
外でも和田アキ男がじわじわ広がっていてちょっといろいろ狂ってると思われる
20622/05/04(水)00:39:11No.923691358そうだねx8
    1651592351881.png-(11534 B)
11534 B
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
20722/05/04(水)00:39:54No.923691635+
>横からなんだけどワシはゴールデン・ウィークに休みがないんだよね
>すごくない?
俺たち社畜がGWを支える...ある意味“最強”だ
20822/05/04(水)00:40:01No.923691678+
ヒエラルキー上の下か中の上ぐらいのポンコツ鬼龍を倒しただけだ
ビースト・フォーを5秒で殲滅した悪魔王子にはゴリラも及ばない
20922/05/04(水)00:40:09No.923691731+
>外でも和田アキ男がじわじわ広がっていてちょっといろいろ狂ってると思われる
しゃあけどゴリラと鬼龍のせいでブームが終息しそうやわっ!
21022/05/04(水)00:40:15No.923691779そうだねx2
昔から疑問なんだけどなんでTOUGHってそこまで面白くないのにこんな感染力高いんすかね…
21122/05/04(水)00:40:46No.923691949+
>俺たち社畜がGWを支える...ある意味“最強”だ
やっぱり怖いスね社会・インフラは
21222/05/04(水)00:41:00No.923692026+
昼にゴリラが殴り合ってる動画見たけど頭蓋骨が一発で陥没しそうなヤバさだったんだよね
怖くない?
21322/05/04(水)00:41:05No.923692066そうだねx10
>TOUGHってそこまで面白くない
龍継ぐだけならまだしもタフ指定は面白いこと言うなぁこのウジ虫は
21422/05/04(水)00:41:15No.923692135+
>TOUGHってそこまで面白くない
オオオ
イイイ
21522/05/04(水)00:41:17No.923692145そうだねx5
    1651592477402.png-(35102 B)
35102 B
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
21622/05/04(水)00:41:18No.923692146+
>昼にゴリラが殴り合ってる動画見たけど頭蓋骨が一発で陥没しそうなヤバさだったんだよね
>怖くない?
怖い
21722/05/04(水)00:41:42No.923692315+
>昔から疑問なんだけどなんでTOUGHってそこまで面白くないのにこんな感染力高いんすかね…
ククク…タフは蓄積された変な伝統と圧倒的な画力…そして変な笑いがある格闘クソマンガだぁ
21822/05/04(水)00:41:44No.923692331+
このままアキ男が有名になれば和田アキ子の耳にも入ると考えられる
21922/05/04(水)00:42:41No.923692644そうだねx5
一応売れてる長期シリーズだから面白くないとか言ってもただの逆張り蛆虫なんだよね
22022/05/04(水)00:42:42No.923692657+
>昔から疑問なんだけどなんでTOUGHってそこまで面白くないのにこんな感染力高いんすかね…
ネットでバズるのは面白さとは微妙に関係がないと考えられる
22122/05/04(水)00:42:50No.923692708+
>昔から疑問なんだけどなんでTOUGHってそこまで面白くないのにこんな感染力高いんすかね…
ゴキブリが知る必要はない…
22222/05/04(水)00:43:05No.923692788そうだねx6
    1651592585867.png-(143692 B)
143692 B
>昔から疑問なんだけどなんでTOUGHってそこまで面白くないのにこんな感染力高いんすかね…
22322/05/04(水)00:43:32No.923692965そうだねx5
>一応売れてる長期シリーズだから面白くないとか言ってもただの逆張り蛆虫なんだよね
どのコンテンツにも言えることやが…
中身のないコンテンツほど売り上げを誇る!
22422/05/04(水)00:43:34No.923692979そうだねx3
>昔から疑問なんだけどなんでTOUGHってそこまで面白くないのにこんな感染力高いんすかね…
面白いのにすげー変…だからだ
22522/05/04(水)00:43:50No.923693070+
ここでのスレ見た時に笑ったけど立ち読みした時の画力は凄まじいものを感じるんだよね
すごくない?
22622/05/04(水)00:43:52No.923693080そうだねx12
    1651592632807.png-(11608 B)
11608 B
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
22722/05/04(水)00:44:18No.923693239+
この猿展開を超えたゴリラ展開は他のどの漫画家にも描けないし仮に描いても間違いなく編集にストップかけられるからオンリー・ワンの漫画なんだよね
22822/05/04(水)00:44:36No.923693374そうだねx1
ゴリラvs人間だとこれで終わってもおかしくないんだよね
22922/05/04(水)00:44:40No.923693400そうだねx4
おそらく日本一画力の高いギャグ漫画だと考えられる
23022/05/04(水)00:44:44No.923693423+
大観手書きを見て思い出したけどク酷事って元々犀の大観のセリフなんだよね
何か鬼龍っぽいから勘違いするんだよね
23122/05/04(水)00:44:52No.923693469そうだねx2
>この猿展開を超えたゴリラ展開は他のどの漫画家にも描けないし仮に描いても間違いなく編集にストップかけられるからオンリー・ワンの漫画なんだよね
ふぅん
プレイ・ボーイの編集とは最強の二人というわけか
23222/05/04(水)00:45:03No.923693536そうだねx2
>中身のないコンテンツほど売り上げを誇る!
漫画は中身がないと売れないからその理論は当てはまらないだろ
23322/05/04(水)00:45:29No.923693698そうだねx1
>>一応売れてる長期シリーズだから面白くないとか言ってもただの逆張り蛆虫なんだよね
>どのコンテンツにも言えることやが…
>中身のないコンテンツほど売り上げを誇る!
本当に中身がない場合売り上げを誇る前に荼毘に伏すんだ
悔しいだろうが仕方ないんだ
23422/05/04(水)00:45:32No.923693712そうだねx1
突然変異の心臓云々ずっと言ってるけど突然変異としか思えない鷹兄の方が凄そうなんだよね
23522/05/04(水)00:45:46No.923693784そうだねx6
>>中身のないコンテンツほど売り上げを誇る!
>漫画は中身がないと売れないからその理論は当てはまらないだろ
定型にマジレスされても困るんだよね
23622/05/04(水)00:45:55No.923693846そうだねx7
>>中身のないコンテンツほど売り上げを誇る!
>漫画は中身がないと売れないからその理論は当てはまらないだろ
なにっタフ定型に定型なしのマジ・レス
こいつ未読蛆虫だったのかあっ!
23722/05/04(水)00:46:19No.923693987そうだねx1
怒らないで下さいね
鬼滅や呪術は売り上げを誇りまくりじゃないですか
23822/05/04(水)00:46:20No.923693990そうだねx5
>ここでのスレ見た時に笑ったけど立ち読みした時の画力は凄まじいものを感じるんだよね
>すごくない?
63歳という年齢で週刊連載で開始から300話近く一度も落としていないと言うことは間違いなく凄いと言うこと
同時に短編集中連載もするとは正気の沙汰ではないと言うこと
23922/05/04(水)00:46:25No.923694017そうだねx3
ゴングを鳴らせっ!未読蛆虫への布教開始だっ!
24022/05/04(水)00:46:29No.923694034+
愚弄するウジ虫は叩かれるんだ
悔しいだろうが仕方ないんだ
24122/05/04(水)00:46:48No.923694142そうだねx1
>1651592632807.png
並の人間なら脳みそが飛び出してるんだよね
24222/05/04(水)00:47:43No.923694459そうだねx1
imgのルールは無視する
ただタフ定型を使わない者は確実に殺される
24322/05/04(水)00:48:00No.923694564+
定型だったら何を言っても許されるだ悔しいが仕方ないんだ
24422/05/04(水)00:48:11No.923694636+
ヒナ・まつりの作者の師匠なだけはあるッスね
忌憚のない意見ってやつッス
24522/05/04(水)00:48:26No.923694706そうだねx4
中身の無いヤツが数を誇る!定型は誰かを煽るのに言ったのかなーと思っていたら
ちょっと調子に乗ってた熹一を叱るときのオトンが言っててちょっと意表をつかれたし感動したんだよね
24622/05/04(水)00:49:23No.923695019+
数少ないオトン定型なんだよね
24722/05/04(水)00:49:27No.923695046+
ゴリラにやられてる時の擬音がギャゴォダァーンビタァンでこれギャグ漫画じゃなきゃ死んでるやつだ…ってなるんだよね
24822/05/04(水)00:49:29No.923695056+
今なら無料で売上1000万部を誇る大人気格闘漫画タフが読めるんだよね
凄くない?
24922/05/04(水)00:49:34No.923695086+
>定型だったら何を言っても許されるだ悔しいが仕方ないんだ
これは許されるんスかね?
25022/05/04(水)00:49:37No.923695105+
”つまらない"って事はもっと面白くなれるって事やん
25122/05/04(水)00:49:56No.923695227+
>中身の無いヤツが数を誇る!定型は誰かを煽るのに言ったのかなーと思っていたら
>ちょっと調子に乗ってた熹一を叱るときのオトンが言っててちょっと意表をつかれたし感動したんだよね
あなたはクソだと合わせて使われたタイミングで意表を突かれるんだ絆が深まるんだ
25222/05/04(水)00:49:59No.923695248+
>定型だったら何を言っても許されるだ
なめるな田舎者ォッ
25322/05/04(水)00:50:20No.923695350そうだねx2
>>定型だったら何を言っても許されるだ悔しいが仕方ないんだ
>これは許されるんスかね?
タフスレはルール無用だろ
25422/05/04(水)00:50:29No.923695401そうだねx3
あなたはクソだのところは珍しくオトンがマジギレしてるんだよね
25522/05/04(水)00:52:10No.923696001そうだねx1
fu1036071.jpg[見る]
ロックアップ名作だったんだよね
25622/05/04(水)00:52:19No.923696054+
こんなスレでマジレスする方がよっぽどみっともないんだよね
25722/05/04(水)00:52:25No.923696085+
ゴリラにタフを乗っ取られてもええんか
25822/05/04(水)00:52:32No.923696121そうだねx8
    1651593152956.png-(111632 B)
111632 B
もうねんねや
25922/05/04(水)00:52:32No.923696122+
幻舟先生はまるで良いところがないんだよね
凄くない?
26022/05/04(水)00:53:41No.923696531+
しゃあけどまだ8時やろ
26122/05/04(水)00:53:43No.923696541+
>fu1036071.jpg[見る]
>ロックアップ名作だったんだよね
他の愚弄されたモデルたちに比べて武藤敬司と和田アキ子に優遇された現在…
26222/05/04(水)00:54:46No.923696914+
みんなで手描きをするから尊いんだ
絆が深まるんだ
26322/05/04(水)00:54:56No.923696976そうだねx4
>こんなスレでマジレスする方がよっぽどみっともないんだよね
「」ネモブの正体見たり!
愚弄しても定型だからセーフと逃げる臆病者だったのかあっ
26422/05/04(水)00:56:49No.923697586+
質素なスレだな
キャビアはないのか?
26522/05/04(水)00:56:49No.923697588+
僕はアップル・ペンシルも液タブ板タブも持ってないし絵を描き続けられたことがありません
それでもタフがあれば上手に書けますか?
26622/05/04(水)00:57:35No.923697800+
ハイ!描けますよ!
26722/05/04(水)00:57:46No.923697856+
手書きの「」達はもう眠っていると考えられる
26822/05/04(水)00:58:05No.923697951+
人生の悲哀を感じますね
26922/05/04(水)00:58:34No.923698076そうだねx2
    1651593514515.png-(8275 B)
8275 B
マネ・モブる国…
27022/05/04(水)00:58:47No.923698144+
>今なら無料で売上1000万部を誇る大人気格闘漫画タフが読めるんだよね
>凄くない?
龍継でキャプテンマッスルが出るまで読んだんだよね
尊鷹が意味不明すぎた以外はハイパーバトルまでとても面白かったっす
27122/05/04(水)00:59:22No.923698295+
ムフフフやはり手書きスレは8時まで
それ以降は皆ヘンズリしているの
27222/05/04(水)01:00:18No.923698588+
>ハイ!描けますよ!
わ、わかりました模写始めてみます

[トップページへ] [DL]