レス送信モード |
---|
弱き者生きて帰れるんスかこれ…?このスレは古いので、もうすぐ消えます。
… | 122/05/03(火)17:27:07No.923522320そうだねx35死んだ方が世のためだと考えられる |
… | 222/05/03(火)17:27:47No.923522493+どうしてゴリラにケンカ売ってしまったんスか…? |
… | 322/05/03(火)17:28:24No.923522648+>死んだ方が世のためだと考えられる |
… | 422/05/03(火)17:28:54No.923522756そうだねx8>どうしてゴリラにケンカ売ってしまったんスか…? |
… | 522/05/03(火)17:29:31No.923522916+このゴリラでかくない? |
… | 622/05/03(火)17:30:33No.923523204+直立二足歩行するのはゴリラではなくキング・コングなので負けたとも思っていない |
… | 722/05/03(火)17:30:56No.923523325そうだねx12>どうしてゴリラにケンカ売ってしまったんスか…? |
… | 822/05/03(火)17:31:38No.923523513+考えるだけ無駄だけど何故急にゴリラが…? |
… | 922/05/03(火)17:31:43No.923523548+明らかにでかすぎるし動物園がUMA隠してたと考えられる |
… | 1022/05/03(火)17:31:54No.923523597+https://img.2chan.net/b/res/923516073.htm [link] |
… | 1122/05/03(火)17:31:54No.923523601そうだねx8>どうしてゴリラにケンカ売ってしまったんスか…? |
… | 1222/05/03(火)17:31:57No.923523623そうだねx1あのままだったら子供を救ったヒーローだったのに |
… | 1322/05/03(火)17:32:27No.923523763+真面目にやってるんだけどすげー変 |
… | 1422/05/03(火)17:34:04No.923524226そうだねx2>真面目にやってるんだけどすげー変 |
… | 1522/05/03(火)17:34:10No.923524258+きゅうり |
… | 1622/05/03(火)17:34:52No.923524446+>あのままだったら子供を救ったヒーローだったのに |
… | 1722/05/03(火)17:35:26No.923524588+おじさんは何らかの技で幻覚を見せられているとかじゃないっスか? |
… | 1822/05/03(火)17:36:10No.923524765+鷹兄トダー第3の人格パクに次ぐ瞬間最大風速なんだ悔しいだろうが大ウケなんだ |
… | 1922/05/03(火)17:36:12No.923524780+> 格闘漫画の登場人物ならゴリラくらい勝てるだろ…とでも思ったんだろう |
… | 2022/05/03(火)17:36:50No.923524939+熊よりゴリラのほうが上ってことっスか? |
… | 2122/05/03(火)17:36:53No.923524952+ある意味いつもの猿漫画に戻ったから安心するんだ |
… | 2222/05/03(火)17:36:54No.923524953+これ握られてる足もぐしゃぐしゃに折れてるのでは |
… | 2322/05/03(火)17:38:16No.923525359+たしかに文字通りの猿漫画だけど… |
… | 2422/05/03(火)17:38:18No.923525367そうだねx4突然ゴリラが出てきて暴れるというサプライズゴリラ理論が強すぎるんだよね |
… | 2522/05/03(火)17:40:57No.923526099+面白さのベクトルが違うんだ |
… | 2622/05/03(火)17:51:22No.923529196+しょうがねぇなプライベートで動物園行ってる時に… |
… | 2722/05/03(火)17:52:41No.923529633+>真面目にやってるんだけどすげー変 |
… | 2822/05/03(火)17:56:07No.923530740そうだねx1ところで何がしたいんスかこの漫画 |
… | 2922/05/03(火)17:57:38No.923531185+しょうがねえな平和に飼育員さんと仲良く暮らしてたときに… |
… | 3022/05/03(火)17:57:46No.923531236+悪魔王子の師なんでしょ? |
… | 3122/05/03(火)17:58:13No.923531364+編集者がコントロールできなくなってると考えられる |
… | 3222/05/03(火)17:58:18No.923531393+>ところで何がしたいんスかこの漫画 |
… | 3322/05/03(火)17:59:23No.923531732+>悪魔王子の師なんでしょ? |
… | 3422/05/03(火)18:00:10No.923531957+ふと思ったんだけど |
… | 3522/05/03(火)18:00:39No.923532121+手癖で鬼龍VSキングコングを? |
… | 3622/05/03(火)18:01:08No.923532273+新連載の白鯨描くために動物の資料集めたからという説があるっス |
… | 3722/05/03(火)18:02:09No.923532595+>ふと思ったんだけど |
… | 3822/05/03(火)18:02:49No.923532796そうだねx2このゴリラが悪魔王子に灘を教えたんだろう |
… | 3922/05/03(火)18:04:09No.923533193+ゴリラだ!ゴリラが正体を現すぞ! |
… | 4022/05/03(火)18:05:33No.923533615+怒らないで聞いてくださいね |
… | 4122/05/03(火)18:06:05No.923533763+>ゴリラだ!ゴリラが正体を現すぞ! |
… | 4222/05/03(火)18:06:42No.923533958+アイアン木場ですら虎に勝てる世界でゴリラに負けるな |
… | 4322/05/03(火)18:07:53No.923534280+>アイアン木場ですら虎に勝てる世界でゴリラに負けるな |
… | 4422/05/03(火)18:08:07No.923534355+まぁ格闘漫画で動物戦うことはままあるし… |
… | 4522/05/03(火)18:10:54No.923535240+一般人が見学できる園のゴリラなのが面白すぎる |
… | 4622/05/03(火)18:11:35No.923535468+弱きもの今いくつ何スか…? ちょっと認知の病始まってないスか |
… | 4722/05/03(火)18:12:18No.923535716+何が酷いって襲われたから戦うじゃなくて戦いたいから自分から喧嘩うってボロボロになってるところなんだよね |
… | 4822/05/03(火)18:12:33No.923535788+最初から勝負と思っていないから負けたとも思っていなさそう |
… | 4922/05/03(火)18:12:57No.923535924+子供を助けた照れ隠しにゴリラを蹴って死にそうになる男 |
… | 5022/05/03(火)18:13:17No.923536028+ゴリラはいい迷惑なんだよね |
… | 5122/05/03(火)18:14:44No.923536488+ゴリラ・フット |
… | 5222/05/03(火)18:16:03No.923536911+灘神陰流照隠 |
… | 5322/05/03(火)18:16:12No.923536958+ゴリラの前では人間がどれほど非力で矮小で弱い存在であるか思い知らされる |
… | 5422/05/03(火)18:16:21No.923537005+やるなら野生の相手に力試しとか偶然出会って身を守るためになんだよね |
… | 5522/05/03(火)18:17:32No.923537397+あ…あの…自分鬼龍のファンなんすよ |
… | 5622/05/03(火)18:17:42No.923537456+やるのは構わんが…場所と時間と相手を考えろ |
… | 5722/05/03(火)18:18:25No.923537669+>やるのは構わんが…場所と時間と相手を考えろ |
… | 5822/05/03(火)18:18:45No.923537786+死んだら動物園のゴリラが人殺ししたことになって可哀想だろ |
… | 5922/05/03(火)18:18:49No.923537807+動物を観察して生まれた武術なんていっぱいあるから動物園にいるのはなにもおかしくないと考えられる |
… | 6022/05/03(火)18:19:04No.923537895+なにっ来園者が解説にまわっているっ! |
… | 6122/05/03(火)18:19:18No.923537972+>>アイアン木場ですら虎に勝てる世界でゴリラに負けるな |
… | 6222/05/03(火)18:19:24No.923538009+虎<アイアン木場<初代ガルシア<鬼龍<ゴリラ |
… | 6322/05/03(火)18:19:58No.923538170+人間とゴリラでは体格も骨格も何もかもが違う |
… | 6422/05/03(火)18:20:00No.923538182そうだねx1>あ…あの…自分鬼龍のファンなんすよ |
… | 6522/05/03(火)18:20:02No.923538190+>あ…あの…自分鬼龍のファンなんすよ |
… | 6622/05/03(火)18:21:16No.923538601+野生が強すぎてスヌーカも困惑するんだよね |
… | 6722/05/03(火)18:21:33No.923538687+あざーす |
… | 6822/05/03(火)18:21:44No.923538751そうだねx1猿展開を超えたゴリ展開 |
… | 6922/05/03(火)18:21:50No.923538794+スレ画だけ見るとこのゴリラ4mはありそうなんスけど |
… | 7022/05/03(火)18:22:30No.923539032+4mのゴリラなんて非現実的なのでロボだと考えられる |
… | 7122/05/03(火)18:22:33No.923539047+ちゃんと周りも温厚なゴリラに蹴りいれた方が悪いって認識で安心するんだよね |
… | 7222/05/03(火)18:23:07No.923539236+おそらく闇猿とかバルカンボビーが出てた頃もこんな感じだったと思われるが… |
… | 7322/05/03(火)18:23:22No.923539307+ゴリラに勝つ→何故かゴリラをボコボコにしたボロボロおじさん |
… | 7422/05/03(火)18:24:01No.923539509+ゴリ先生 |
… | 7522/05/03(火)18:24:01No.923539517そうだねx1>おそらく闇猿とかバルカンボビーが出てた頃もこんな感じだったと思われるが… |
… | 7622/05/03(火)18:24:52No.923539778+身長だけで言うなら人間よりも小さいゴリラが4メートルにもなればこんな展開にもなると考えられる |
… | 7722/05/03(火)18:24:58No.923539800+でもTOUGHの序盤辺りから格闘技や古武術に拘るなんて時代遅れなんだって話はやってるし… |
… | 7822/05/03(火)18:25:15No.923539888+いけーっ動物園の人気者! |
… | 7922/05/03(火)18:25:26No.923539959+ゴリラに幻覚が成功したらそれはそれで困惑するんだよね… |
… | 8022/05/03(火)18:25:28No.923539966+>でもTOUGHの序盤辺りから格闘技や古武術に拘るなんて時代遅れなんだって話はやってるし… |
… | 8122/05/03(火)18:26:26No.923540291+細カイ事ハ気ニスルナ |
… | 8222/05/03(火)18:26:46No.923540397+>ちゃんと周りも温厚なゴリラに蹴りいれた方が悪いって認識で安心するんだよね |
… | 8322/05/03(火)18:29:50No.923541401+怒らないでくださいね照れ隠しでゴリラに喧嘩売って死にそうになるとかバカじゃないですか |