Pinned Tweet森田洋之@「医療」から暮らしを守る医師/「人は家畜になっても生き残る道を選ぶのか?」発売中!@MNHR_Labo·Apr 24Amazonで販売再開となりました! 昨日送った分が届いたようです。 大量に納入したい気持ち満々なんですが、Amazonの倉庫の容量の都合もあるのか、Amazonさんが決めた冊数以上は絶対に送れない…。 今回の分もすぐに無くなる可能性大。 お早めに! ↓↓amazon.co.jp【Amazon.co.jp 限定】人は家畜になっても生き残る道を選ぶのか?タイトル・内容の過激さから数々の出版社から書籍化を断られクラウドファンディングによる自費出版となった本書。 一夜にして目標額を達成し、その注目度は医療にとどまらず人文・社会科学にも広がっている。 ■内容(はじめにより抜粋)■ 2019年に始まった新型コロナウイルス騒動。 医療業界をはじめ行政やメディアに先導されたこの騒動は、残念ながら「経済を壊し」「人々の絆を断ち切り」「自殺数を増加」させて...1540215
森田洋之@「医療」から暮らしを守る医師/「人は家畜になっても生き残る道を選ぶのか?」発売中! Retweeted靴を洗う王SAT@shoes_king_lls·May 2お。 渋谷の無症状専用の無料PCRセンター撤収してた。 ま、そうゆうことですね。285283,365
森田洋之@「医療」から暮らしを守る医師/「人は家畜になっても生き残る道を選ぶのか?」発売中! Retweetedそうぶん和尚@taisouji·11hお年寄りは若い人と触れ合うのがいちばん元気が出ます。免疫とか感染症とか以前に私たちは生きているのです。死んだように生きてはいけません。The media could not be played.ReloadFrom The Sun63091,808
森田洋之@「医療」から暮らしを守る医師/「人は家畜になっても生き残る道を選ぶのか?」発売中! Retweetedおおひら@ケアをつくる仕事@OHIRA_Ryoya·35m高校生のチアリーディングすごい。アスファルトの上でこれをやるって、技術の上に絶対的な信頼があるからできるんだよな。相当練習を積んできたんだろうな。感動する。 #博多どんたくThe media could not be played.Reload317
森田洋之@「医療」から暮らしを守る医師/「人は家畜になっても生き残る道を選ぶのか?」発売中! Retweetedさかいとしゆき (Sakai Toshiyuki)@SakaiToshiyuki0·23h子供達に同じ髪型をさせ、同じ意見に同調させ、大人には逆らわないよう学ばせ、国内でしか通用しない無数の校則に従わせ、自由な議論は極力控えさせ、受験で受かる事を最優先した勉強に貴重な人生を捧げさせる。本当にこれで教育の未来は安泰だろうか。一体私達の社会は何処に向かっているのだろうか。2164,04515.3KShow this thread
森田洋之@「医療」から暮らしを守る医師/「人は家畜になっても生き残る道を選ぶのか?」発売中! Retweetedそうぶん和尚@taisouji·12mクレベリン、ついに謝罪。 「使用すればあたかも、発生する二酸化塩素で空間に浮遊するウイルスを除去したり、除菌できるかのように広告しておりました」 社会に混乱をもたらした大幸薬品の罪は大きいです。感染症の対策に非科学と何となくを持ち込むと、差別の入り口となって危険なんですよ!11739
森田洋之@「医療」から暮らしを守る医師/「人は家畜になっても生き残る道を選ぶのか?」発売中! Retweetedおおひら@ケアをつくる仕事@OHIRA_Ryoya·19m博多はどんたくでお祭り騒ぎ。3年ぶりのパレードらしい。演者も観客もみんなイキイキしてて楽しそう。この雰囲気だけでワクワクしてくる。ソーシャルディスタンスよりも人との繋がりを、戦争よりも祭りを。1430
森田洋之@「医療」から暮らしを守る医師/「人は家畜になっても生き残る道を選ぶのか?」発売中!@MNHR_Labo·1hこのコクランが2020年4月までの論文を集めたもの。 ま、その後色々出てるでしょうけどね。20Show this thread
森田洋之@「医療」から暮らしを守る医師/「人は家畜になっても生き残る道を選ぶのか?」発売中!@MNHR_Labo·1h世界中のエビデンスを集積しているコクランさんは「マスクの効果は殆どない(可能性がある)」と主張が当初から一貫しています。 コロナ前は多くの感染症専門家も「マスク意味ないよ」と冷笑していたんですけどね(みんなコロっとマスク派に転じたけど) さすがのコクランですcochrane.org手洗いやマスクの着用などの物理的な対策は、呼吸器系ウイルスの拡散を止めたり、遅らせたりするか?240147Show this thread
森田洋之@「医療」から暮らしを守る医師/「人は家畜になっても生き残る道を選ぶのか?」発売中! RetweetedFUJIKAWA Kenji (藤川 賢治)@hudikaha·3hReplying to @eVDBGQP1vRkvakvQuote TweetFUJIKAWA Kenji (藤川 賢治)@hudikaha · 3h『戦時中のゲートル』といえばやはりこれ。 戦争責任者の問題 伊丹万作 https://aozora.gr.jp/cards/000231/files/43873_23111.html…1724
森田洋之@「医療」から暮らしを守る医師/「人は家畜になっても生き残る道を選ぶのか?」発売中! Retweeted自粛マスク考察マン@eVDBGQP1vRkvakv·19h明日から旅行なので今日はこの辺で。マスクは単体のRCTで一度も効果はありません。むしろ有害で感染を増やすだけ。それだけは決して忘れることのないように。貴方たちが顔に着けている雑巾は戦時中のゲートルみたいなもの。マスクという医療詐欺を潰さなければ、人災の繰り返しです。Quote Tweetfaithhopelove@fhljpt · Apr 30手術室で術者のディスポ・サージカルマスク着用の有用性についてのコクランレヴュー(2016年) 3件のRCT(約2000例) 術後感染率はマスク非着用の方が低い傾向(一件では有意差あり) Disposable surgical face masks for preventing surgical wound infection in clean surgery https://ncbi.nlm.nih.gov/pmc/articles/PMC7138271/…Show this thread165276
森田洋之@「医療」から暮らしを守る医師/「人は家畜になっても生き残る道を選ぶのか?」発売中!@MNHR_Labo·17h7日はこちらでナンコツ丼出しますよ!どなたでも参加自由! 紙芝居とか弾き語りとかいろいろやるそうです。楽しみ!210111
森田洋之@「医療」から暮らしを守る医師/「人は家畜になっても生き残る道を選ぶのか?」発売中!@MNHR_Labo·19hジワジワと順位を上げ、遅まきながら発売2週間目で初めてAmazon1位頂きました! みまさまのご支援のおかげです。 この本をもっともっと広めていくことが今の自分に出来る精一杯の仕事だと思って頑張ります!131281,074
森田洋之@「医療」から暮らしを守る医師/「人は家畜になっても生き残る道を選ぶのか?」発売中! RetweetedTakayuki Miyazawa (宮沢孝幸)@takavet1·May 2とにかく、mRNAワクチンを無条件で推奨してきた人は、反省につぐ反省をして欲しい。そして改心して被害者救済に手を差し伸べて欲しい。無知によるものであれば批判はしません。2033,00417.3K
森田洋之@「医療」から暮らしを守る医師/「人は家畜になっても生き残る道を選ぶのか?」発売中!@MNHR_Labo·May 2若いドクターから素晴らしいレビューを頂きました。 感激で今日も泣いております(T^T)。 頑張って本出してよかった…。 https://amazon.co.jp/gp/customer-reviews/RF2I3UDSOR6Q8…1665743
森田洋之@「医療」から暮らしを守る医師/「人は家畜になっても生き残る道を選ぶのか?」発売中! RetweetedMBH@mbh_star·May 2Replying to @MNHR_Labo下野新聞の同ニュースで、この子の保護者が「(女児は)ワクチン未接種だった。多くの人にワクチンを接種してほしい」とコメントを出したとありました。 ワクチン未接種で子どもを死なせたと考え、ずっと自戒の念を背負うのは止めた方が良い。こうやって保護者は追いつめられるのかと思うと残念です226244
森田洋之@「医療」から暮らしを守る医師/「人は家畜になっても生き残る道を選ぶのか?」発売中!@MNHR_Labo·May 2素晴らしい感想、ありがとうございますQuote Tweetラクティア@lactea16 · May 2@MNHR_Labo 「人は家畜になっても生き残る道を選ぶのか? 」 拝読いたしました。 コロナ対策がいかに人の尊厳を奪ってきたのか、改めて痛感いたしました。 医療介護を与えるだけでは、「ほんとうの幸い」を人に与えられない、精神性が備わる必要があると考えさせられました。 https://amazon.co.jp/dp/499085652X?tag=totoronbot2-22&linkCode=osi&th=1&psc=1…989
森田洋之@「医療」から暮らしを守る医師/「人は家畜になっても生き残る道を選ぶのか?」発売中!@MNHR_Labo·May 2これまでのインフルエンザでの、死亡・寝たきりなどの症例は100例程度発生してしまいますが、殆どがいわゆる「インフルエンザ脳症・脳炎」です。これは健康な子どもでも発生してしまいます。 ロキソニンなどのいわゆるNSAIDは多少関連はあるようです。カロナール(アセトアミノフェン)はOKのようですQuote Tweetはる@CB2zSgjMhsveLPS · May 2Replying to @DrJo8735 and @MNHR_Labo教えていただけたら嬉しいのですが、インフルエンザで亡くなるお子さんは全くの健康体でもいらっしゃいましたか?ワクチンの有無やタミフルリレンザの服用などはどうだったのでしょうか?周囲で全くいないのでわからなくて…456255
森田洋之@「医療」から暮らしを守る医師/「人は家畜になっても生き残る道を選ぶのか?」発売中! Retweeteduuum@x6ymd5k6k·May 2Replying to @DrJo8735 and @MNHR_Laboこのニュースを見て、私はこんな風に思いました。Quote Tweetuuum@x6ymd5k6k · May 1新型コロナだけじゃなく 毎日ずっと何年も あらゆる感染症の死亡者(何県、年齢、基礎疾患ある無し)を発表し続ければいい。 どの感染症がどんな風に怖いのか 知らしめればいい。 薬があっても亡くなる人もいるだろう。 全て発表してみたらいいのに。21084