ふたばフォレスト

このページはふたば☆ちゃんねるの過去ログを収集しています。del機能は有効です。不適切な書き込みは各自削除して下さい。「PLAY」ボタンで音声読み上げ。隔離スレッドも収集中。
【2022_1_8】ブラウザでページを保存したときのレイアウト崩れを修正。PC版の本体レイアウトも少し変更しました。不具合報告はコチラまで。
top サイト説明 ふたば☆ちゃんねる
【広告】別ウインドウで開きます。

画像ファイル名:1651479593589.png-(322622 B)サムネ表示 

無念 Name としあき 22/05/02(月)17:19:53 No.965054167 +5/05 19:52頃消えます
何故リースだけなのか
PLAY
無念 Name としあき 22/05/02(月)17:20:33 No.965054335 del そうだねx7
>何故
>のか
PLAY
無念 Name としあき 22/05/02(月)17:21:55 No.965054672 del そうだねx8
del
PLAY
無念 Name としあき 22/05/02(月)17:24:06 No.965055247 del +
所詮がリチウム電池という「危険物」を200?も積まないと成立しない乗り物だからだろ
PLAY
無念 Name としあき 22/05/02(月)17:24:54 No.965055467 del そうだねx1
頭金77万+月額88,220円〜
https://s.response.jp/article/2022/05/02/356856.html
PLAY
無念 Name としあき 22/05/02(月)17:27:36 No.965056201 del そうだねx1
EVよく知らないアホの相手したくないから
海外では普通に販売する
PLAY
無念 Name としあき 22/05/02(月)17:27:54 No.965056287 del +
ホンダのFCXクラリティもアメリカ展開初手は企業リースからスタートやったで
PLAY
無念 Name としあき 22/05/02(月)17:28:11 No.965056385 del +
単に半導体不足だから日本市場の販売が一番優先順位低かったって話では
PLAY
無念 Name としあき 22/05/02(月)17:28:25 No.965056446 del そうだねx6
>頭金77万+月額88,220円〜
微妙過ぎる…
PLAY
無念 Name としあき 22/05/02(月)17:33:38 No.965057998 del +
3年借りて400万ぐらいか…
PLAY
10 無念 Name としあき 22/05/02(月)17:35:45 No.965058664 del +
頭金かかるから車体650万クラスの車のサブスクと同等だなぁ
最低契約期間4年だから必ず500万支払必要で4年後に手元に何も残らない
PLAY
11 無念 Name としあき 22/05/02(月)17:36:56 No.965059005 del +
走行距離制限とかあるの?
PLAY
12 無念 Name としあき 22/05/02(月)17:39:00 No.965059621 del +
>EVよく知らないアホの相手したくないから
>海外では普通に販売する
相手しないのに「お出ししない」という選択肢じゃないのはどうお考えで?
PLAY
13 無念 Name としあき 22/05/02(月)17:39:54 No.965059881 del +
>走行距離制限とかあるの?
年間18000㎞まで
PLAY
14 無念 Name としあき 22/05/02(月)17:44:40 No.965061226 del +
バッテリーは10年間20万キロ保証だから普通の人は気にしなくてもいい感じか
PLAY
15 無念 Name としあき 22/05/02(月)17:45:29 No.965061452 del +
アリアと比べてめちゃくちゃ割高
サブスクじゃないとペイできんくらい高コストな車なんだろ
PLAY
16 無念 Name としあき 22/05/02(月)17:45:56 No.965061581 del +
こういうのって返却してもらっていろんなデータ取りたいんじゃないの
PLAY
17 無念 Name としあき 22/05/02(月)17:46:24 No.965061733 del +
    1651481184183.jpg-(169196 B)サムネ表示
中国では安く売るのに変だね
PLAY
18 無念 Name としあき 22/05/02(月)17:48:45 No.965062406 del +
別に買う気もないのに心配してもどうでもよくね
PLAY
19 無念 Name としあき 22/05/02(月)17:53:47 No.965063771 del そうだねx1
>中国では安く売るのに変だね
イギリスでは700万円からなのに滅茶苦茶価格差が有るな
PLAY
20 無念 Name としあき 22/05/02(月)17:56:10 No.965064506 del +
補助金で申込金は減額されそうだけど高いな…
PLAY
21 無念 Name としあき 22/05/02(月)17:57:07 No.965064793 del +
各国税制が違うのと米国と中国についてはZEV/NEV規制の都合で売るモチベーションが高いから廉価グレード用意するけど
それ以外の国は上位グレードしか用意しないとかじゃないかね
PLAY
22 無念 Name としあき 22/05/02(月)18:04:35 No.965067005 del +
    1651482275605.jpg-(331533 B)サムネ表示
OEMのソルテラならリースでは無いぞ
PLAY
23 無念 Name としあき 22/05/02(月)18:10:28 No.965068776 del +
ソルテラの電池はオールCATL製
PLAY
24 無念 Name としあき 22/05/02(月)18:16:42 No.965070674 del +
いらんからどーでもいい
PLAY
25 無念 Name としあき 22/05/02(月)18:17:54 No.965071063 del +
デザインにやる気が感じられない
PLAY
26 無念 Name としあき 22/05/02(月)19:00:17 No.965085356 del そうだねx3
中国で値段が下がってるのは価格で勝負にならないからだよ
でもすでに発表されてるホンダの中国専用EVより航続距離短いし高い
準備の差
PLAY
27 無念 Name としあき 22/05/02(月)19:04:19 No.965086658 del +
車名が読めねえ
PLAY
28 無念 Name としあき 22/05/02(月)19:06:08 No.965087239 del +
>ホンダのFCXクラリティもアメリカ展開初手は企業リースからスタートやったで
そりゃFCVなんて超特殊な代物だからでしょ
一方でBEVなんてもう珍しいもんじゃない
PLAY
29 無念 Name としあき 22/05/02(月)19:08:01 No.965087894 del +
CATLセルの海外向けは充電性能いくらなんでも低すぎだろって昨日から軽く騒ぎになっとるな
日本向けはPanasonicセルなんでマシだろうという話だが
PLAY
30 無念 Name としあき 22/05/02(月)19:24:13 No.965093623 del そうだねx1
他のメーカーとまともに勝負出来ないからだろ
PLAY
31 無念 Name としあき 22/05/02(月)19:33:38 No.965097043 del +
    1651487618116.jpg-(69875 B)サムネ表示
中国nioが去年発表したet5今年秋本国で販売開始
航続距離スタンダード550kmのモデルで約585万円
BaaSだと460万円
PLAY
32 無念 Name としあき 22/05/02(月)19:47:12 No.965102156 del +
だがサブスクレンタカーだ
5/05 19:52頃消えます
【広告】別ウインドウで開きます。

© 2021 ふたばフォレスト