Kimi Ishida

29.8K Tweets
Opens profile photo
Follow
Kimi Ishida
@kimi_lab
横浜国立大学@神奈川で教員をしています。国語教育のなかでもリテラシー教育・読書教育について研究しています。現代のメディア文化と子ども・若者をつなげていくために何ができるか考えていきたいです。
神奈川県横浜市kimilab.hateblo.jpJoined April 2011

Kimi Ishida’s Tweets

まあ、こういうところが、「陰キャ」だって話ですよ。 しかも、それをアピールするところが、さらによくない。
Quote Tweet
Kimi Ishida
@kimi_lab
·
「陽キャ」な自分と「陰キャ」な自分をどうバランスとりつつ人に見せるか/見せないかという問題は本当に深刻で、私は全くできていない。コントロールもできていないがゆえに、同僚の先生方も学生たちも振り回してしまっていると思うので、むしろ、みんながどう対処してるのか知りたい。 twitter.com/minamiurya/sta…
2
「陽キャ」な自分と「陰キャ」な自分をどうバランスとりつつ人に見せるか/見せないかという問題は本当に深刻で、私は全くできていない。コントロールもできていないがゆえに、同僚の先生方も学生たちも振り回してしまっていると思うので、むしろ、みんながどう対処してるのか知りたい。
Quote Tweet
南浦 涼介𓄿
@minamiurya
·
(学的な意味や、Twitterの世界では)大学という場所は割と隠キャであることがむしろ賞賛されがちなのだけど、教員養成的には「陽」の部分を磨くことは、やはり大切だったりする。 一方で人の陰のある側面に向き合える目線も大切で、それぞれの中にある「もう一つの側」にどう向き合っていくかだなと。
1
3
怪異怪談研究会監修 ・一柳廣孝大道晴香編著『怪異と遊ぶ』(青弓社 )をご恵投いただきました。一柳先生、構さんはもちろんのこと(?)個人的には「妖怪博士」市川御大のご論考もあって嬉しい。みんな大好き「3研6階」とのビジュアル的な相性も抜群です!(^_^)v
Image
7
8
国語の皆さまー!
Quote Tweet
神奈川県立金沢文庫
@Kanagawa_bunko
·
【兼好法師と徒然草】5月27日より特別展「兼好法師と徒然草―いま解き明かす兼好法師の実像―」を開催いたします。どうぞおたのしみに! #兼好法師 #徒然草 #エッセイ #金沢文庫文書
Image
Image
1
1
タイトルが煽っている感じに違和感があるし、「科学で…」という言い方もどうかと思うけれど、実際に行われていることは穏当で堅実なやり方なのではないかと思った。/科学でいじめを解決「10秒以内に約6割のいじめが止まる?」キーパーソンは“傍観者”
1

Topics to follow

Sign up to get Tweets about the Topics you follow in your Home timeline.

Carousel

以前から言っているけれど、社会の様々な領域で「ゲーム化」が進行するからこそ、倫理的な視点も含めた「ゲームリテラシー」が必要なのだと思っている。/「すごろく飲み動画」に波紋。酒類業界団体も問題視、専門医も警鐘鳴らす「飲酒のゲーム化」
2
横浜国立大学附属図書館 の皆さんの目先のきいた選書と、図書館同士の相互貸借ネットワークのおかげで、「あ!これがない!」と思ったときにもすぐになんとかなるし、#今週の新着図書 コーナー眺めるだけで、自分の視点も広げられたりして、本当にありがたいです。
3
Show this thread
「少ない」中に、原田大介『インクルーシブな国語科教育入門』と、府川源一郎『一人ひとりのことばをつくり出す国語教育』、府川源一郎+春日由香+長編の会『小学校 読むことを楽しむ言語活動プラン100』をしっかり入れてくださっている。 なんというか、いつもありがとうございます!!!
Quote Tweet
横浜国立大学附属図書館
@ynu_lib
·
少ないですが #今週の新着図書 が入りました📓 今日は連休の谷間、授業もお休みのため17時までの開館です。ご注意ください。 また、祝日は10:00-18:00の開館となっています。
Show this thread
Image
2
2
Show this thread
【拡散希望】カルチュラルタイフーン2022の開催概要が公開されました。2022年9月16日~18日に一部の企画を成城大学で、残りはオンラインで開催されます。初めての9月台風🍃🌀☔ 乞う御期待\(^-^)/
Quote Tweet
カルチュラル・タイフーン
@CulturalTyphoon
·
たいへんお待たせをしておりました。Cultural Typhoon2022(成城カルタイ)の開催概要が以下のように決定しました。ここにお知らせいたします。 【大会テーマと開催要旨】 抑圧されたものの回帰、雑多なフェミニズムのための颱風 Return of the repressed, typhoon for feminisms
Show this thread
14
14
「ココカラ学園」プレイしてみました。「正解!」という言い方にモヤッとしてしまう気持ちについて考えてます。
Quote Tweet
Yahoo! JAPAN(ヤフー)
@Yahoo_JAPAN_PR
·
小学生が性について正しく学べるYahoo!きっずの「ココカラ学園」。 本企画に携わったサービス担当者や、監修にあたった“人間と性”教育研究協議会のみなさんに、この取り組みへの思い、大人はどのように子どもたちに性教育を伝えるべきかなどを聞きました。about.yahoo.co.jp/info/blog/2022
Show this thread
【NHKで横浜が紹介されます】 小さな旅 選「こころ”ウチナーンチュ”~横浜市鶴見区~」【G】 4/29(金)午前5:25~5:50 京浜工業地帯が広がる横浜市鶴見区に移り住んできた沖縄の人たちが大勢います。遠く離れた場所で、沖縄を思いながら生きる人たちを訪ねます。 nhk.jp/p/kotabi/ts/JP #横浜
1
20
58

New to Twitter?

Sign up now to get your own personalized timeline!
Sign up with Apple
Sign up with phone or email
By signing up, you agree to the Terms of Service and Privacy Policy, including Cookie Use.
Image
Image
Image
Image
Image
Image

Trending now

What’s happening

Sports
1 hour ago
プロ野球⚾ DeNA vs. 中日
Trending in Japan
ベッドシーン
Trending with おじゃる丸
朝日新聞デジタル
Yesterday
アルコール依存とどう向き合う?
小学館HugKum(はぐくむ)
May 1, 2022
5/2は「世界まぐろデー」。まぐろの保存方法や離乳食&子どもが喜ぶレシピ20選
Trending in Japan
フォニイ
8,106 Tweets