[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File []
削除キー(削除用.英数字で8字以内)

画像ファイル名:1651519213997.jpg-(178622 B)
178622 B無念Nameとしあき22/05/03(火)04:20:13No.965256398+ 10:27頃消えます
タフスレ
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が18件あります.見る
1無念Nameとしあき22/05/03(火)04:33:10No.965257006そうだねx3
スレッドを立てた人によって削除されました
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
2無念Nameとしあき22/05/03(火)04:35:18No.965257083そうだねx13
GWは動物園に行け
鬼龍のように…
3無念Nameとしあき22/05/03(火)04:36:02No.965257114+
>GWは動物園に行け
>鬼龍のように…
嫌だ
ゴリラにビタァンされたくない
4無念Nameとしあき22/05/03(火)04:36:12No.965257120+
>GWは動物園に行け
>鬼龍のように…
目の前にゴリラがいる
5無念Nameとしあき22/05/03(火)04:37:00No.965257161+
    1651520220567.png-(58695 B)
58695 B
>GWは動物園に行け
>鬼龍のように…
6無念Nameとしあき22/05/03(火)04:44:45No.965257525+
ゴリラみたことないんスけどあんなにでかいのもいるんスか?
7無念Nameとしあき22/05/03(火)04:45:39No.965257580+
スレッドを立てた人によって削除されました
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
8無念Nameとしあき22/05/03(火)04:46:39No.965257633+
Twitterで#あれ実は私なんです
ってのが流行ってるらしいけどこたろう先生はたくさんありそうなんだ
9無念Nameとしあき22/05/03(火)04:46:58No.965257646そうだねx8
    1651520818969.jpg-(1407172 B)
1407172 B
絶体絶命なんだ
10無念Nameとしあき22/05/03(火)04:48:04No.965257700+
このゴリラは書き下ろしなんスか?
11無念Nameとしあき22/05/03(火)04:51:00No.965257850+
スレッドを立てた人によって削除されました
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
12無念Nameとしあき22/05/03(火)04:52:37No.965257938そうだねx1
>Twitterで#あれ実は私なんです
>ってのが流行ってるらしいけど
ふぅん虹裏で言うとあのレス実は私なんですってやつっスね
13無念Nameとしあき22/05/03(火)04:54:54No.965258072+
>Twitterで#あれ実は私なんです
>ってのが流行ってるらしいけ
ふぅん
30年前に廃棄タンクローリーの中で火遊びして炎上させたのは俺ということか
14無念Nameとしあき22/05/03(火)04:55:17No.965258085+
    1651521317773.jpg-(59415 B)
59415 B
弱き者のスレを発見!
15無念Nameとしあき22/05/03(火)04:55:55No.965258120そうだねx13
    1651521355344.png-(271516 B)
271516 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
16無念Nameとしあき22/05/03(火)04:57:33No.965258200そうだねx4
    1651521453960.jpg-(223737 B)
223737 B
お前はこっちや
17無念Nameとしあき22/05/03(火)04:58:28No.965258246+
上野にゴリラはいるのん?
18無念Nameとしあき22/05/03(火)04:58:33No.965258252そうだねx11
    1651521513110.png-(541169 B)
541169 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
19無念Nameとしあき22/05/03(火)04:58:46No.965258266+
    1651521526558.jpg-(154007 B)
154007 B
>Twitterで#あれ実は私なんです
>ってのが流行ってるらしいけどこたろう先生はたくさんありそうなんだ
あんなモブやこんなモブが実は私なんですできるっスね
20無念Nameとしあき22/05/03(火)04:59:18No.965258292+
おっ今日は昔の武勇伝を自慢していい流れっスか?
21無念Nameとしあき22/05/03(火)04:59:51No.965258329+
>>Twitterで#あれ実は私なんです
>>ってのが流行ってるらしいけどこたろう先生はたくさんありそうなんだ
>あんなモブやこんなモブが実は私なんですできるっスね
國村隼はこたろうじゃないんじゃ
22無念Nameとしあき22/05/03(火)05:01:24No.965258409そうだねx1
    1651521684796.jpg-(163143 B)
163143 B
>>>Twitterで#あれ実は私なんです
>>>ってのが流行ってるらしいけどこたろう先生はたくさんありそうなんだ
>>あんなモブやこんなモブが実は私なんですできるっスね
結構作中では重要なキャラだし猿先生の信頼あつかったんやろうね
猿先生からこんなことも言われたと思うんや
23無念Nameとしあき22/05/03(火)05:02:07No.965258453+
異 常 ゴリラ 愛 者のスレなんだ…
24無念Nameとしあき22/05/03(火)05:02:40No.965258482そうだねx3
ロボよりはゴリラの方がマシなんだ
悔しいだろうが仕方がないんだ
25無念Nameとしあき22/05/03(火)05:03:55No.965258554そうだねx3
ふぅん…コンビニでプレボ読みながらみんな笑いをこらえてたっていうことが
26無念Nameとしあき22/05/03(火)05:05:14No.965258619+
    1651521914658.jpg-(45635 B)
45635 B
そのうちこういうのが出てきそうなんだよね
すごくない?
27無念Nameとしあき22/05/03(火)05:06:00No.965258657+
ワシコンビニでプレボ開くまでゴリラは心のどこかで嘘だろうと思ってたのよね
28無念Nameとしあき22/05/03(火)05:06:39No.965258702+
>ワシコンビニでプレボ開くまでゴリラは心のどこかで嘘だろうと思ってたのよね
なんなら読んだ後もコラだろと思ってるっス
29無念Nameとしあき22/05/03(火)05:07:01No.965258722そうだねx17
    1651522021900.jpg-(223011 B)
223011 B
何を言ってるんだ?
30無念Nameとしあき22/05/03(火)05:07:43No.965258771+
何の脈絡も意味もなく突然ゴリラなんだ
久しぶりに見たぜ猿先生の猿展開とマジで思ったんだ
31無念Nameとしあき22/05/03(火)05:08:06No.965258791+
猿展開ということはゴリラ展開を含むということ
32無念Nameとしあき22/05/03(火)05:10:08No.965258918そうだねx13
ひとしきり笑ってから
あ…鬼龍でもゴリラに太刀打ちできないんだ…って少し悲しくなったんだよね
33無念Nameとしあき22/05/03(火)05:10:53No.965258956そうだねx5
闇猿で誤魔化したがダメだった…
猿先生はゴリラを求めていた…
34無念Nameとしあき22/05/03(火)05:11:07No.965258968そうだねx23
嘘バレ達は敗北したんだ
いきなり動物園に行ってゴリラに喧嘩売って絶体絶命なんて誰も予想できなかったんだ
35無念Nameとしあき22/05/03(火)05:12:00No.965259009そうだねx13
>いきなり動物園に行ってゴリラに喧嘩売って絶体絶命なんて誰も予想できなかったんだ
予想できたら精神科にかかることを勧めるんだ
36無念Nameとしあき22/05/03(火)05:12:59No.965259049+
このおじさんまた負けたんスか
37無念Nameとしあき22/05/03(火)05:14:10No.965259121そうだねx12
悪魔王子に教えた奴の正体がわかるのか…

わからない

動物園でゴリラと闘う

続く
ってなんかヘンだよね
38無念Nameとしあき22/05/03(火)05:14:40No.965259154そうだねx9
やはり猿先生は凡百の作家とは違うことを確信できて俺も嬉しいぜ
39無念Nameとしあき22/05/03(火)05:14:54No.965259168+
ううんどういうことだ
40無念Nameとしあき22/05/03(火)05:15:25No.965259202+
いまやそこまで強い方じゃない鉄拳伝ガルシアのパンチでさえ1トンだったのに
それより強い怪物を超えた怪物の蹴りがゴリラに効かないなんてあり得るんスか
41無念Nameとしあき22/05/03(火)05:15:40No.965259215+
ちなみにマネモブは先週の引きでどんな展開を予想してたんスか?
42無念Nameとしあき22/05/03(火)05:16:12No.965259240+
>ちなみにマネモブは先週の引きでどんな展開を予想してたんスか?
普通におとん対悪魔王子の熾烈なバトルが続くと思ってたんや
43無念Nameとしあき22/05/03(火)05:17:04No.965259287+
>ゴリラみたことないんスけどあんなにでかいのもいるんスか?
最大サイズでも体高2メートル程度ッス
44無念Nameとしあき22/05/03(火)05:17:19No.965259296+
バキはガキの頃に夜叉猿倒していたのに鬼龍おじさんと来たら
45無念Nameとしあき22/05/03(火)05:17:35No.965259311+
    1651522655779.jpg-(35877 B)
35877 B
実はオトンが悪魔王子の協力者で「悪魔王子を後継者にと考えている。あらゆる活法を伝授する」とか言い出すと思ってたんだ
46無念Nameとしあき22/05/03(火)05:17:42No.965259319そうだねx8
ぶっちゃけ面白い…でもこれ格闘漫画の面白さかな?
47無念Nameとしあき22/05/03(火)05:18:37No.965259369そうだねx1
>ちなみにマネモブは先週の引きでどんな展開を予想してたんスか?
正確な予想は出来なかったけど教えた人物の正体が
本命おじさん対抗ぽっと出の新キャラ大穴鷹兄ィ
のどれかとか予想してたんだ
正解が出ないうえに犯人扱いされた人が動物園に行ったんだ
48無念Nameとしあき22/05/03(火)05:18:43No.965259379そうだねx6
そもそもタフ・シリーズは格闘漫画ではなく猿漫画なんだ
なので猿漫画的には100点満点中の200点の展開だと考えられる
49無念Nameとしあき22/05/03(火)05:19:08No.965259401そうだねx2
>バキはガキの頃に夜叉猿倒していたのに鬼龍おじさんと来たら
明らかに夜叉猿よりデカいっスからねこのゴリラ
50無念Nameとしあき22/05/03(火)05:19:54No.965259434そうだねx5
>このおじさんまた負けたんスか
まだ負けてはいないんだ
片腕へし折られて足掴まれて背中から思いっきりコンクリの床に叩き付けられて失神したっぽいけど負けてないんだ
51無念Nameとしあき22/05/03(火)05:20:53No.965259480そうだねx2
こっから逆転したらビックリなんだよね
52無念Nameとしあき22/05/03(火)05:21:12No.965259498+
    1651522872122.jpg-(120412 B)
120412 B
>>このおじさんまた負けたんスか
>まだ負けてはいないんだ
>片腕へし折られて足掴まれて背中から思いっきりコンクリの床に叩き付けられて失神したっぽいけど負けてないんだ
この引きなら普通に来週は逆転フラグやろ
53無念Nameとしあき22/05/03(火)05:21:22No.965259507+
サプライズゴリラ理論と考えられる
54無念Nameとしあき22/05/03(火)05:21:49No.965259534+
>この引きなら普通に来週は逆転フラグやろ
もしかして奇跡を信じるタイプ?
55無念Nameとしあき22/05/03(火)05:21:50No.965259535+
書き込みをした人によって削除されました
56無念Nameとしあき22/05/03(火)05:21:57No.965259543+
おじさんが逆転するには幻魔拳しかない
57無念Nameとしあき22/05/03(火)05:22:02No.965259554そうだねx3
春草の時みたいに何度ボロボロにされても立ち上がってくるおじさんにゴリラがビビって逃げるんだ
58無念Nameとしあき22/05/03(火)05:22:05No.965259556+
>ちなみにマネモブは先週の引きでどんな展開を予想してたんスか?
鬼龍が教えてた展開が本命
尊鷹が教えてた展開が対抗
大穴で悪魔王子が灘の技の資料を盗み見してたって話を想像してたっス
まさか話が滑ってゴリラ展開なんて思わないっス
59無念Nameとしあき22/05/03(火)05:22:13No.965259567+
>この引きなら普通に来週は逆転フラグやろ
ここから逆転しても下がった株は回復しないと思うんスよね
60無念Nameとしあき22/05/03(火)05:23:02No.965259609+
ゴリラスレっス
61無念Nameとしあき22/05/03(火)05:23:07No.965259615+
馬乗りどころじゃない手も足も出ない体勢っスからね
62無念Nameとしあき22/05/03(火)05:23:33No.965259649+
ここからゴリラ叩きのめしたりあまつさえ爆散させようもんなら普通に迷惑なんだ
63無念Nameとしあき22/05/03(火)05:24:36No.965259714そうだねx4
猿先生あなたに聞きたい…
おじさんとゴリラを戦わせて意味がありますか…?
64無念Nameとしあき22/05/03(火)05:25:06No.965259740そうだねx1
一応受け身取れたんスかね
あの叩き付け
65無念Nameとしあき22/05/03(火)05:25:43No.965259770+
おじさん幻魔拳をゴリラが完璧かつ副作用のない幻隴で返すんだ
それくらいの展開は予測できる
66無念Nameとしあき22/05/03(火)05:34:57No.965260310+
ゴリラは乱暴者ではなく繊細な森の賢者だと随分前から言われているのに
猿先生の中ではいまだに猿の惑星と同じ認識なんすかね?
67無念Nameとしあき22/05/03(火)05:35:28No.965260339+
流石にゴリラに非が無さすぎるからボコられるだけボコられてゴリラに許してもらう展開かもしれないが
そこから話の転がしようがないんだ
まあ勝ったところで同じ何やけどな
68無念Nameとしあき22/05/03(火)05:35:37No.965260352+
スレッドを立てた人によって削除されました
>猿先生あなたに聞きたい…
>しょうもない龍継を描き続けて意味がありますか…?
69無念Nameとしあき22/05/03(火)05:36:35No.965260419そうだねx6
>>猿先生あなたに聞きたい…
>>しょうもない龍継を描き続けて意味がありますか…?
ある意味今週みたいな話読めるならあるやろ
70無念Nameとしあき22/05/03(火)05:39:46No.965260611+
>>この引きなら普通に来週は逆転フラグやろ
>もしかして奇跡を信じるタイプ?
むしろゴリラ追い詰めてとどめだっ!って引きの方が敗北フラグやないスか?
71無念Nameとしあき22/05/03(火)05:40:28No.965260658+
>猿先生あなたに聞きたい…
>おじさんとゴリラを戦わせて意味がありますか…?
マネモブは喜んどるしワシはエイハブ執筆に時間取れてハッピーハッピーやんケ
72無念Nameとしあき22/05/03(火)05:40:36No.965260670+
ゴリラの話題ばっかりじゃねえかよえーっ
73無念Nameとしあき22/05/03(火)05:41:34No.965260728+
おじさんがゴリラと戦って今後の展開に生かせるなら超猿展開ににも意味があると思うんや
現状その意味が見いだせないんや
74無念Nameとしあき22/05/03(火)05:44:32No.965260912そうだねx1
>ゴリラの話題ばっかりじゃねえかよえーっ
悪魔王子に幻魔拳を誰が教えたのかって謎は今のところ鷹兄か他の方法しかないんだ
鷹兄だと繋がりがよくわからないし、他の方向だと特に情報がないから考察しても意味ないんだよね
75無念Nameとしあき22/05/03(火)05:46:02No.965261002そうだねx1
おじさんは幻魔を他人に教えたことがないとは言ってないんだ
米軍で教官とかしてたらしいし悪魔王子と知らずに教えたとかないスかね?
76無念Nameとしあき22/05/03(火)05:48:53No.965261165+
    1651524533822.jpg-(336740 B)
336740 B
神戸の王子動物園ではゴリラ展示施設の中に入れるんだ
77無念Nameとしあき22/05/03(火)05:51:43No.965261338+
バレ
ゴリラの住み処に落下しておじさんに救われた児童
あれワシなんです
78無念Nameとしあき22/05/03(火)06:03:41No.965262033+
スレッドを立てた人によって削除されました
でもこんな小手先のトリックで一時的に読者を沸かせても本当に作品の出来が良くないと龍継に未来はないと思うのん
79無念Nameとしあき22/05/03(火)06:06:36No.965262228+
>>猿先生あなたに聞きたい…
>>しょうもない龍継を描き続けて意味がありますか…?
タフで制作体制を安定させてBJ系で描きたいものを描くんや
80無念Nameとしあき22/05/03(火)06:08:04No.965262320そうだねx1
>でもこんな小手先のトリックで一時的に読者を沸かせても本当に作品の出来が良くないと龍継に未来はないと思うのん
トダーたちメカ軍団も大概小手先のトリックだったから
今も連載が続いている龍継は本当に出来がいい作品だと考えられる
81無念Nameとしあき22/05/03(火)06:08:10No.965262328+
スレッドを立てた人によって削除されました
>でもこんな小手先のトリックで一時的に読者を沸かせても本当に作品の出来が良くないと龍継に未来はないと思うのん
猿先生未来のことなんて考えてないと尾思うよ
82無念Nameとしあき22/05/03(火)06:09:08No.965262389+
スレッドを立てた人によって削除されました
>>でもこんな小手先のトリックで一時的に読者を沸かせても本当に作品の出来が良くないと龍継に未来はないと思うのん
>猿先生未来のことなんて考えてないと尾思うよ
詳しい素性知らんけど絵柄からしてまだ40代くらいやろ?
もう少し考えた方がええと思うけど
83無念Nameとしあき22/05/03(火)06:09:13No.965262398そうだねx10
    1651525753006.png-(870261 B)
870261 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
84無念Nameとしあき22/05/03(火)06:10:28No.965262481そうだねx1
つーかゴリラでけぇだろ(ゴッゴッゴッ)
85無念Nameとしあき22/05/03(火)06:20:47No.965263153+
バレでさんざ見たけどまだ信じられなかった衝撃をさっきコンビニで読んできて改めて困惑したのは俺なんだよね
トダーやGKドラゴンよりもビビってるんだ
86無念Nameとしあき22/05/03(火)06:22:57No.965263309そうだねx4
しょうがねえなプライベートでゴリラと戦ってるときに
87無念Nameとしあき22/05/03(火)06:23:06No.965263321そうだねx3
    1651526586986.jpg-(107797 B)
107797 B
ゴリラよりこっちの方が強そうなんスけど
88無念Nameとしあき22/05/03(火)06:25:49No.965263495+
>ゴリラよりこっちの方が強そうなんスけど
所詮毛のない猿なんだ
毛深いゴリラに適う訳が無いんだ
89無念Nameとしあき22/05/03(火)06:28:17No.965263690+
鬼龍「人間の力を舐めるなよ」パァン!
駆けつけた飼育員に麻酔銃を撃たれる倒れるゴリラ
鬼龍WIN
90無念Nameとしあき22/05/03(火)06:31:22No.965263925+
灘真影流・睡眠ショットガン
91無念Nameとしあき22/05/03(火)06:34:00No.965264156そうだねx1
>しょうがねえなプライベートでゴリラと戦ってるときに
ウホー(あざーす)ガシッ
92無念Nameとしあき22/05/03(火)06:34:38No.965264222そうだねx7
    1651527278428.jpg-(134077 B)
134077 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
93無念Nameとしあき22/05/03(火)06:35:01No.965264261+
>鬼龍「人間の力を舐めるなよ」パァン!
>駆けつけた飼育員に麻酔銃を撃たれる倒れるゴリラ
>鬼龍WIN
実際いくら強くても弾丸滑りできるわけじゃないし
防御技術はおじさんというか灘神影流の足元にも及ばないんスよね
94無念Nameとしあき22/05/03(火)06:35:23No.965264298+
おじさんみたいなインフレに取り残された弱キャラは
OTONみたいなサポートに回るかフェード・アウトするべきなんだ
95無念Nameとしあき22/05/03(火)06:35:52No.965264338そうだねx2
おじさんがインフレに取り残されたんじゃなくて
いきなりゴリラがインフレに参戦してきたんだ
96無念Nameとしあき22/05/03(火)06:36:27No.965264386+
おじさんはもう誰になら勝てるんスか
97無念Nameとしあき22/05/03(火)06:37:13No.965264447+
幻魔拳て秘伝書だか読んだだけで龍ちゃん撃ってなかったっけ
独学なんじゃないスか
98無念Nameとしあき22/05/03(火)06:37:27No.965264473+
悪魔王子とそこそこの攻防をしたOTON
ゴリラにボコボコにされるおじさん
どうして差がついたのか
99無念Nameとしあき22/05/03(火)06:38:02No.965264520+
>防御技術はおじさんというか灘神影流の足元にも及ばないんスよね
その結果が脚を掴まれてビターンビターンだ
満足か?
100無念Nameとしあき22/05/03(火)06:39:01No.965264612+
神猿展開回と聞いてわざわざ立ち読みに行ったのにプレボがまさかの売り切れ
いつもずっと放ったらかしになってるクソ雑誌の癖に今日に限って売り切れってどういうことだよえーっ!
101無念Nameとしあき22/05/03(火)06:39:19No.965264640+
>鬼龍「人間の力を舐めるなよ」パァン!
>駆けつけた飼育員に麻酔銃を撃たれる倒れるゴリラ
>鬼龍WIN
このサイズのゴリラが速攻で倒れる麻酔銃ってなんだよ
102無念Nameとしあき22/05/03(火)06:39:35No.965264675+
明確に技術としてのパンチ打ってくるゴリラとか怖すぎるんだよね
103無念Nameとしあき22/05/03(火)06:40:13No.965264745+
>悪魔王子とそこそこの攻防をしたOTON
>ゴリラにボコボコにされるおじさん
>どうして差がついたのか
この後悪魔王子もゴリラにビタァンされれば何の差も無いことになる
104無念Nameとしあき22/05/03(火)06:40:37No.965264797+
龍ちゃんがキー坊に脱糞させられた結果覚えた技は幻魔突きなんだ
105無念Nameとしあき22/05/03(火)06:40:51No.965264816+
しゃあっ!トリカブト!
106無念Nameとしあき22/05/03(火)06:40:55No.965264825+
    1651527655800.png-(5103018 B)
5103018 B
>明確に技術としてのパンチ打ってくるゴリラとか怖すぎるんだよね
何らかの武術を習得してると思われる
107無念Nameとしあき22/05/03(火)06:40:59No.965264835+
悪魔王子は弾滑りの上位互換のトラック滑りを使えるんだよね
108無念Nameとしあき22/05/03(火)06:41:02No.965264840そうだねx2
あのう…ポメラニアンでさえダンプ素手で解体してるんスけど
109無念Nameとしあき22/05/03(火)06:41:06No.965264846+
ふうんゴリ渡哲也ということか
110無念Nameとしあき22/05/03(火)06:41:33No.965264891そうだねx1
>何らかの武術を習得してると思われる
手打ちじゃないっスからね
111無念Nameとしあき22/05/03(火)06:41:38No.965264904+
>この後悪魔王子もゴリラにビタァンされれば何の差も無いことになる
うぅ…ラスボスがゴリラになってしまう…
112無念Nameとしあき22/05/03(火)06:42:00No.965264942+
>幻魔拳て秘伝書だか読んだだけで龍ちゃん撃ってなかったっけ
>独学なんじゃないスか
あれは幻魔突きなんだよね
どう違うのかは聞くなっ
113無念Nameとしあき22/05/03(火)06:43:05No.965265056そうだねx2
やっぱりゴリラが幻魔拳教えたんじゃないっスかね
おじさんの野生の勘が正解を導いたんだ
114無念Nameとしあき22/05/03(火)06:43:44No.965265112+
ギャゴオ
115無念Nameとしあき22/05/03(火)06:44:06No.965265154+
>>明確に技術としてのパンチ打ってくるゴリラとか怖すぎるんだよね
>何らかの武術を習得してると思われる
受け流さずに正面からガードしてるのが…
弾滑りは使えないんすか?
116無念Nameとしあき22/05/03(火)06:44:46No.965265228+
ゴリラパンチを体得するためにわざと受けたと考えられる
117無念Nameとしあき22/05/03(火)06:45:12No.965265277+
>受け流さずに正面からガードしてるのが…
>弾滑りは使えないんすか?
あえて受けることによってゴリラのパワーを推し量ってみたのだと思われる
118無念Nameとしあき22/05/03(火)06:45:16No.965265291+
おじさんは攻めのタイプだから防御なんて女々しいこと狙撃されなきゃしないんだよね
119無念Nameとしあき22/05/03(火)06:45:32No.965265319+
ボスNHMで一撃でやられる程度の鬼龍がゴリラに手も足も出ないのはキャラの描写が一貫してる
猿先生はちゃんと考えてるよ
120無念Nameとしあき22/05/03(火)06:45:53No.965265365そうだねx4
>ゴリラパンチを体得するためにわざと受けたと考えられる
怒らないでくださいね
ゴリラのフィジカルが無かったらただの強パンじゃないですか
121無念Nameとしあき22/05/03(火)06:46:27No.965265420そうだねx5
>猿先生はちゃんと考えてるよ
まずゴリラを出す描写を考えろよえーっ
122無念Nameとしあき22/05/03(火)06:46:34No.965265433+
ゴリラが普通にパンチするだけでも幻魔拳並の恐怖あるからね
説得力あるんだ
123無念Nameとしあき22/05/03(火)06:46:35No.965265435+
おじさんあれだけ本読んでインテリ気取りの割にゴリラの強さも知らなかったんだよね
124無念Nameとしあき22/05/03(火)06:48:14No.965265609そうだねx3
このサイズのゴリラはどんな本にも載ってないんだよね
125無念Nameとしあき22/05/03(火)06:48:28No.965265637そうだねx2
    1651528108195.jpg-(303998 B)
303998 B
この状況から鬼龍を救えるのは真言波しかない
126無念Nameとしあき22/05/03(火)06:48:34No.965265645+
あっ
一日でレス数戻ったッ
127無念Nameとしあき22/05/03(火)06:48:49No.965265677+
    1651528129915.jpg-(136789 B)
136789 B
サイズ的にこれぐらいのプレッシャーっスからね
128無念Nameとしあき22/05/03(火)06:49:22No.965265742+
書き込みをした人によって削除されました
129無念Nameとしあき22/05/03(火)06:49:33No.965265761+
>このサイズのゴリラはどんな本にも載ってないんだよね
これは内緒なんだけど…実はプレイボーイっていう週刊誌に載っているんだあっ
鬼龍はプレボ読者ではなかった…?
130無念Nameとしあき22/05/03(火)06:50:11No.965265829+
    1651528211306.jpg-(222529 B)
222529 B
巨大化する前のジョージも相当デカかったっス
131無念Nameとしあき22/05/03(火)06:50:35No.965265877そうだねx3
>あっ
>一日でレス数戻ったッ
良かった
祝日をタフスレで潰す寂しいマネモブなんて本当はいなかったんだ
132無念Nameとしあき22/05/03(火)06:52:01No.965266046そうだねx1
一応比較的デカいゴリラって180cmくらいらしいんだ
133無念Nameとしあき22/05/03(火)06:52:16No.965266077+
ふふふ…見せてやりますよ
ここから怒涛の893レス狙いをね
134無念Nameとしあき22/05/03(火)06:53:31No.965266224+
コング渡先生が体長と体高を間違えたのだと思われる
135無念Nameとしあき22/05/03(火)06:54:53No.965266400+
どうせこのゴリラも猿空間送りなんだよね
136無念Nameとしあき22/05/03(火)06:55:50No.965266479+
デゴイチみたいにロボなんじゃないスか
137無念Nameとしあき22/05/03(火)06:55:56No.965266493+
愛ちゃんが本当にゴリラ並の力だったのか不安になってきたんだ
138無念Nameとしあき22/05/03(火)06:56:20No.965266545+
>一応比較的デカいゴリラって180cmくらいらしいんだ
4メートル近い巨大ゴリラってもう突然変異じゃないっスか
139無念Nameとしあき22/05/03(火)06:58:38No.965266790+
ゴールデン・ウィークとゴリラ・ウィークを間違えたと考えられる
140無念Nameとしあき22/05/03(火)07:00:09No.965266976+
下手に巨躯のおじさんを吊り上げてしまったせいで
大きさに言い訳が効かなくなってしまったんだ
141無念Nameとしあき22/05/03(火)07:03:28No.965267390+
ゴリラは頑強だった…
ゴリラこそタフだった…
142無念Nameとしあき22/05/03(火)07:05:09No.965267610そうだねx3
ここからゴリラがゴキゴキンして我が名は尊鷹するんだ
143無念Nameとしあき22/05/03(火)07:10:56No.965268318+
今はまだはしゃいでいられるけど
あと2週間ゴリラしか話題がないんだよね
144無念Nameとしあき22/05/03(火)07:11:30No.965268382そうだねx2
    1651529490686.png-(1431491 B)
1431491 B
バレ
猿先生は仮面ライダーオーズを見ていた
鷹兄を自然に出すためにはゴリラを出すのは仕方のないことだった
ゴリラを蹂躙したあと4m級のバッタが出てきて負ける鬼龍でend
絶体絶命...?!
145無念Nameとしあき22/05/03(火)07:11:48No.965268420+
>今はまだはしゃいでいられるけど
>あと2週間ゴリラしか話題がないんだよね
話題尽きたら最近読んだSoulの話振るから安心して欲しいのん
146無念Nameとしあき22/05/03(火)07:12:19No.965268474+
書き込みをした人によって削除されました
147無念Nameとしあき22/05/03(火)07:17:17No.965269095+
>話題尽きたら最近読んだSoulの話振るから安心して欲しいのん
スレの将来に備えて準備しておくとはマネモブの鑑やんけ
148無念Nameとしあき22/05/03(火)07:17:35No.965269132+
>どうせこのゴリラも猿空間送りなんだよね
次回何事もなく悪魔王子とマフマフの対談から始まって
ゴリラには触れないって可能性はあるっスね
149無念Nameとしあき22/05/03(火)07:20:18No.965269477+
タフ世界の人間は現実の人間よりも強いんだ
タフゴリラも勿論現実のゴリラより滅茶苦茶強いと考えられる
150無念Nameとしあき22/05/03(火)07:20:37No.965269526+
    1651530037997.jpg-(87566 B)
87566 B
ゴリラが強いのはわかるんスけど熊と比べるとどうしても劣るイメージっスね
今さらゴリラに勝ったところで強者アピールはできないと思うんスけどいいんスかこれで
151無念Nameとしあき22/05/03(火)07:21:39No.965269652+
お前知らないのかよ
ゴリラはアメリカじゃヒーロー的ポジションなんだぜ
152無念Nameとしあき22/05/03(火)07:26:55No.965270351+
>お前知らないのかよ
>ゴリラはアメリカじゃヒーロー的ポジションなんだぜ
黒人のことか?
153無念Nameとしあき22/05/03(火)07:27:49No.965270478+
>タフ世界の人間は現実の人間よりも強いんだ
>タフゴリラも勿論現実のゴリラより滅茶苦茶強いと考えられる
強いっていうかでかすぎるんだ
体高アフリカ象と並ぶレベルっスよこのゴリラ
154無念Nameとしあき22/05/03(火)07:28:23No.965270557+
おじさんと対峙してる時
鬼龍を地面に叩きつけている時
最後に逆さ吊りにしている時とそれぞれ顔か違ってるんだ
数ページの僅かな間により戦闘向けに変化してると考えられる
155無念Nameとしあき22/05/03(火)07:29:33No.965270718+
>今さらゴリラに勝ったところで強者アピールはできないと思うんスけどいいんスかこれで
このゴリラどうみても並みのゴリラじゃないんだ
156無念Nameとしあき22/05/03(火)07:29:40No.965270736+
>おじさんと対峙してる時
>鬼龍を地面に叩きつけている時
>最後に逆さ吊りにしている時とそれぞれ顔か違ってるんだ
>数ページの僅かな間により戦闘向けに変化してると考えられる
登場シーンはリアルゴリラなんだけど戦ってるうちにどんどん顔が精悍になってるっていうかキング・コング化してるんだ
157無念Nameとしあき22/05/03(火)07:30:09No.965270805+
>おじさんと対峙してる時
>鬼龍を地面に叩きつけている時
>最後に逆さ吊りにしている時とそれぞれ顔か違ってるんだ
>数ページの僅かな間により戦闘向けに変化してると考えられる
もしかしてゴリラは複数いるという伏線なんじゃないスか?
158無念Nameとしあき22/05/03(火)07:30:38No.965270871+
しゃあけどこれ
どう見てもゴリラの噛ませにおじさんが使われてますよね
159無念Nameとしあき22/05/03(火)07:30:48No.965270893+
ゴリラの檻に1頭しかおらんのは不自然やからなあ
160無念Nameとしあき22/05/03(火)07:30:51No.965270904+
>数ページの僅かな間により戦闘向けに変化してると考えられる
ふぅん つまりバトル(戦闘)ゴリラということか
161無念Nameとしあき22/05/03(火)07:32:29No.965271148+
何スレ前かは忘れたっスけどゴリラの打撃力は大型猫科や犬科より強いみたいな解説があったような
162無念Nameとしあき22/05/03(火)07:33:16No.965271252+
笑わせる
どいつもこいつもゴリラ!ゴリラ!ゴリラ!
スラングル!
163無念Nameとしあき22/05/03(火)07:33:40No.965271303+
刃牙の夜叉猿と比較してるマネモブ居たけど明らかに夜叉猿よりデカイんだ
こんなのが動物園で飼われてるモンキー・ワールドはどうなっているんだぁっ
164無念Nameとしあき22/05/03(火)07:34:23No.965271407そうだねx4
というか作中最上位勢は大型猛獣程度はものともしないと普通に思っていたので
かなりショックなんだ
だってシオンレベルですら水牛倒せるんスよ
165無念Nameとしあき22/05/03(火)07:35:01No.965271507+
>というか作中最上位勢は大型猛獣程度はものともしないと普通に思っていたので
>かなりショックなんだ
>だってシオンレベルですら水牛倒せるんスよ
おじさんはとうの昔に最上位から転げ落ちてるからマイペンライ
166無念Nameとしあき22/05/03(火)07:35:09No.965271526+
>というか作中最上位勢は大型猛獣程度はものともしないと普通に思っていたので
>かなりショックなんだ
>だってシオンレベルですら水牛倒せるんスよ
おじさんが衰えて上位勢から脱落したということ
167無念Nameとしあき22/05/03(火)07:36:38No.965271716+
このゴリラは愛ちゃんと同じ強さだと考えられる
おじさんじゃ無理なんだ
168無念Nameとしあき22/05/03(火)07:36:38No.965271717+
>こんなのが動物園で飼われてるモンキー・ワールドはどうなっているんだぁっ
飼育員こそタフだった…
飼育員こそ現代に求められている格闘家だった…
169無念Nameとしあき22/05/03(火)07:37:14No.965271790そうだねx2
三毛別クラスの熊と戦って敗北じゃあこれほどの衝撃は受けなかったしそんなのウンスタはとっくに勝ってるしで愚弄の嵐だったと考えると
巨大ゴリラ(動物園)で良かったと思うんだ
なぜそんなところにいたの!?って部分も含めて二重三重にも面白すぎるんだ
170無念Nameとしあき22/05/03(火)07:37:49No.965271862+
>刃牙の夜叉猿と比較してるマネモブ居たけど明らかに夜叉猿よりデカイんだ
>こんなのが動物園で飼われてるモンキー・ワールドはどうなっているんだぁっ
しかもいつでも脱走できるんだ
あえて動物園の中に住んでいるんだ
171無念Nameとしあき22/05/03(火)07:37:54No.965271881そうだねx3
爆笑したけどゴリラにボコボコにされる鬼竜が見たかったわけではないんだ
172無念Nameとしあき22/05/03(火)07:38:49No.965272007+
>何スレ前かは忘れたっスけどゴリラの打撃力は大型猫科や犬科より強いみたいな解説があったような
樹上生活する関係もあって腕力は直径10センチの鉄パイプ軽く曲げられるくらい有るっス
それが殴ってきたらヒグマのひっかきより打撃力高いっス
173無念Nameとしあき22/05/03(火)07:39:41No.965272141+
>爆笑したけどゴリラにボコボコにされる鬼竜が見たかったわけではないんだ
望んでた展開ではないけど見逃せない内容だった
こんなの猿先生にしかできない
174無念Nameとしあき22/05/03(火)07:40:41No.965272283そうだねx6
>あえて動物園の中に住んでいるんだ
動物園でおとなしく暮らしてるのに変なおじさんに絡まれて困惑してるのはゴリラなんだよね
175無念Nameとしあき22/05/03(火)07:41:21No.965272377+
鬼龍がゴリラにボコボコにされたおかげでオトンの節穴ムーブが気にされなくなるんだ
双子の絆が深まるんだ
176無念Nameとしあき22/05/03(火)07:42:28No.965272529+
ゴリラの顔が変わってることに気付いたんだ
デゴイチと同じ現象なので実はゴリラ・ロボと考えられる
177無念Nameとしあき22/05/03(火)07:42:31No.965272534+
急に蹴り上げてきて
自衛のために殴ったら一発で折れる様子にゴリラが困惑しているのがラストのページでわかるんだ
178無念Nameとしあき22/05/03(火)07:42:57No.965272602+
>デゴイチと同じ現象なので実はゴリラ・ロボと考えられる
何っ
コンボイ!
179無念Nameとしあき22/05/03(火)07:43:57No.965272747+
一応反撃しようと思う程度にはおじさんの攻撃も効いていたという好意的解釈で
二週間を乗り切る気なんや
180無念Nameとしあき22/05/03(火)07:45:04No.965272917そうだねx1
前スレで世間の動物園でゴリラ飼育エリアに子供が落下事件は実際よく起きてて
その時その子供を助けようとするゴリラの話が取り上げられてたんだ
今回のゴリラも子供を助けようとしてたのかもしれないんだ
そこに割って入られて一方的に喧嘩を売られたらそりゃ激昂するんだ
181無念Nameとしあき22/05/03(火)07:45:37No.965273005そうだねx7
    1651531537316.jpg-(120346 B)
120346 B
なんで喧嘩売ったんスか?
182無念Nameとしあき22/05/03(火)07:46:58No.965273201+
なんでって…
一度闘ってみたかったっていうとるやん
本当にそれだけなんだよね
183無念Nameとしあき22/05/03(火)07:47:53No.965273331+
>なんで喧嘩売ったんスか?
怒らないで下さいね
子供を助けてそのまま去ったんじゃただの優しいお爺ちゃんじゃないですか
184無念Nameとしあき22/05/03(火)07:50:20No.965273686+
一番困惑してるのが子供助けて貰った母親の私なんだよね
あの男の人おかしくない?
185無念Nameとしあき22/05/03(火)07:50:35No.965273732+
ゴリラに反撃を起こさせるほどの攻撃力
本気の攻撃を防いだうえで骨折程度で済む防御力
格上相手に逃げ出さない精神力
以上を考慮した上でおじさんを評価して欲しいんだ
186無念Nameとしあき22/05/03(火)07:51:48No.965273900+
このキャラって本当にIQ200なんスか?
187無念Nameとしあき22/05/03(火)07:52:07No.965273948+
バレ
猿先生がエイハブの作中で例の観光船を愚弄する
188無念Nameとしあき22/05/03(火)07:52:41No.965274035+
無料で追い付いた新規信者にとって特濃猿展開の洗礼はキツいだろう
189無念Nameとしあき22/05/03(火)07:53:12No.965274129そうだねx1
普段タフ最新話の話なんて何人が読んでるのかってレベルなのに「鬼龍 ゴリラ」で検索すると凄い数のコメントが集まっている!
190無念Nameとしあき22/05/03(火)07:53:23No.965274158+
メタ的な話をするなら灘の派生流派がまた出るならおじさんが喧嘩を売りに行って殺されかねないから行動不能にしておく必要があるんだ
鬼龍は保護されているッッッ!!んだ
191無念Nameとしあき22/05/03(火)07:54:26No.965274312+
>ゴリラの顔が変わってることに気付いたんだ
>デゴイチと同じ現象なので実はゴリラ・ロボと考えられる
元とは言え悪の巨頭相手に怒りでシリアスイケメン顔化なんて主人公にありがちやん
192無念Nameとしあき22/05/03(火)07:54:51No.965274376+
>鬼龍は保護されているッッッ!!んだ
あのー…動物園に保護されて野生を忘れた腑抜けゴリラにすらボコボコにされてるんスけどこれ保護されてるんスか…?
193無念Nameとしあき22/05/03(火)07:54:52No.965274378+
次回は颯爽と鷹兄が救出に現れるんだ
このゴリラとは実は友達だから説得して許して貰うんだ
194無念Nameとしあき22/05/03(火)07:56:44No.965274659+
>このキャラって本当にIQ200なんスか?
ゴ…ゴリラは「森の賢人」と呼ばれる賢い動物の代表格やで
き…きっと鬼龍を超えるIQ53万くらいあるからボコボコにできるんとちゃうか…
195無念Nameとしあき22/05/03(火)07:57:08No.965274702+
猿先生は今更ゴジラ対キングコングでも見たのかな?
196無念Nameとしあき22/05/03(火)07:58:53No.965274954+
>あのー…動物園に保護されて野生を忘れた腑抜けゴリラにすらボコボコにされてるんスけどこれ保護されてるんスか…?
動物園に保護されて野生を忘れた腑抜けゴリラ(4m )だから仕方ない本当に仕方ない
197無念Nameとしあき22/05/03(火)07:59:52No.965275113+
おそらくこのゴリラはドーピング飯で強化されていたと考えられるが…
198無念Nameとしあき22/05/03(火)08:00:12No.965275184+
ゴリラは森に捨てられた人間の赤ん坊を
親の代わりに育てるくらい温厚な生物なんだ
199無念Nameとしあき22/05/03(火)08:00:34No.965275254+
今の鬼龍なら俺でも手込めに出来そう
200無念Nameとしあき22/05/03(火)08:01:56No.965275472+
>ゴリラは森に捨てられた人間の赤ん坊を
>親の代わりに育てるくらい温厚な生物なんだ
優しすぎるやろあーっ
201無念Nameとしあき22/05/03(火)08:01:59No.965275487+
>おそらくこのゴリラはドーピング飯で強化されていたと考えられるが…
実は次号のプレイボーイ読める立場なんスけどゴリラの正体はモンスターフット持ちのハーフゴリラっス
キー坊の弟っス
202無念Nameとしあき22/05/03(火)08:02:10No.965275511+
>今の鬼龍なら俺でも手込めに出来そう
男でもイケるのん?
203無念Nameとしあき22/05/03(火)08:02:36No.965275567+
オランウータンや熊じゃあ駄目なんですゴリラだからここまで腹筋崩壊するんですツゥー
204無念Nameとしあき22/05/03(火)08:04:45No.965275919+
    1651532685161.jpg-(66301 B)
66301 B
>この状況から鬼龍を救えるのは真言波しかない
205無念Nameとしあき22/05/03(火)08:06:13No.965276159+
>>今の鬼龍なら俺でも手込めに出来そう
>男でもイケるのん?
なんでもいいですよ
206無念Nameとしあき22/05/03(火)08:08:16No.965276485そうだねx1
そんなこと言って本当は男じゃないと嫌なんだろぅ?
チンポしゃぶりたいって言ってみろよ?ボクぅ?
207無念Nameとしあき22/05/03(火)08:08:48No.965276582+
スレッドを立てた人によって削除されました
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
208無念Nameとしあき22/05/03(火)08:13:33No.965277472そうだねx1
>普段タフ最新話の話なんて何人が読んでるのかってレベルなのに「鬼龍 ゴリラ」で検索すると凄い数のコメントが集まっている!
これはもうタフ=ゴリラということだあっ!!
209無念Nameとしあき22/05/03(火)08:13:50No.965277518+
よく考えると鬼龍の息子のクローンである悪魔王子の気性が鬼龍に似るのは普通な事で目を狙うのは何の証拠にもなってないんだよね
節穴じゃない?
210無念Nameとしあき22/05/03(火)08:14:55No.965277701そうだねx5
    1651533295450.jpg-(922892 B)
922892 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
211無念Nameとしあき22/05/03(火)08:15:42No.965277848そうだねx2
>よく考えると鬼龍の息子のクローンである悪魔王子の気性が鬼龍に似るのは普通な事で目を狙うのは何の証拠にもなってないんだよね
なんなら龍星G28と目を狙うんだよね
212無念Nameとしあき22/05/03(火)08:16:13No.965277939+
タフグミゴリラバナナ味が欲しいですね
レアでね
213無念Nameとしあき22/05/03(火)08:16:39No.965277997そうだねx1
    1651533399512.webp-(82674 B)
82674 B
ここで死んでおけば格は保たれていたんだ
214無念Nameとしあき22/05/03(火)08:17:08No.965278073そうだねx1
>普段タフ最新話の話なんて何人が読んでるのかってレベルなのに「鬼龍 ゴリラ」で検索すると凄い数のコメントが集まっている!
ふうんゴリラを出せば人気が出るということか
215無念Nameとしあき22/05/03(火)08:18:35No.965278350+
>ここで死んでおけば格は保たれていたんだ
真面目にTOUGHの時は猿先生おじさんもおとんも死なせたがってた節あるっスね
216無念Nameとしあき22/05/03(火)08:21:17No.965278829+
>>ここで死んでおけば格は保たれていたんだ
>真面目にTOUGHの時は猿先生おじさんもおとんも死なせたがってた節あるっスね
キー坊がオトンを倒しオトンとおじさん死ぬことで親超えを完成させようとしてた節あったと思うっス
217無念Nameとしあき22/05/03(火)08:21:45No.965278913+
鬼龍が浮いた…!?
218無念Nameとしあき22/05/03(火)08:21:56No.965278949+
鬼龍が死に時を間違えたせいでゴリラに喧嘩売って返り討ちにされるアホを超えたアホになった
俺も嬉しいぜ!
219無念Nameとしあき22/05/03(火)08:22:37No.965279073+
    1651533757276.jpg-(1381409 B)
1381409 B
ジワジワくるんだよね
220無念Nameとしあき22/05/03(火)08:22:56No.965279119+
一発で折れた…?
221無念Nameとしあき22/05/03(火)08:23:35No.965279245そうだねx1
    1651533815319.png-(147500 B)
147500 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
222無念Nameとしあき22/05/03(火)08:23:36No.965279250+
>ジワジワくるんだよね
モンキー物理学は怖いっスね
223無念Nameとしあき22/05/03(火)08:23:50No.965279292+
ゴリラパワーをその身で食らい会得するためわざと手を抜いたんでしょどうせまた
224無念Nameとしあき22/05/03(火)08:24:26No.965279416+
>ジワジワくるんだよね
あとでこのシーンが回想でコピペされて吹いたことあるんだよね
225無念Nameとしあき22/05/03(火)08:25:26No.965279586+
もしかして面白くなってるんじゃないんスか?
今までの疑惑や疑念を孕んだものではなく確実な意味で
226無念Nameとしあき22/05/03(火)08:26:04No.965279702+
ただのサプライズゴリラ理論なんだ
227無念Nameとしあき22/05/03(火)08:26:11No.965279722+
鬼龍が萌えキャラになったのていつ頃から?ラーメン屋に負けてから?リベンジしようとバスの上で喧嘩売って返り討ちにされてから?
228無念Nameとしあき22/05/03(火)08:28:08No.965280092+
幻魔拳を教えたのが誰かとかの引きは真っ当な漫画の面白さを取り戻してるっス
ただその引きに意味が無かったり猿先何考の可能性があるのが問題っスけど
229無念Nameとしあき22/05/03(火)08:28:36No.965280179+
>鬼龍が萌えキャラになったのていつ頃から?ラーメン屋に負けてから?リベンジしようとバスの上で喧嘩売って返り討ちにされてから?
おそらくアナザーサイドだと思われるが…
230無念Nameとしあき22/05/03(火)08:29:17No.965280302+
>もしかして面白くなってるんじゃないんスか?
>今までの疑惑や疑念を孕んだものではなく確実な意味で
面白さのベクトルが明後日の方向なんだ
231無念Nameとしあき22/05/03(火)08:30:16No.965280498+
格闘漫画的な面白さではないんだ
232無念Nameとしあき22/05/03(火)08:30:56No.965280614そうだねx8
    1651534256798.jpg-(76400 B)
76400 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
233無念Nameとしあき22/05/03(火)08:31:41No.965280736そうだねx4
面白いか面白くないかでいえば間違いなく面白いんだ
234無念Nameとしあき22/05/03(火)08:32:13No.965280843そうだねx1
龍継ぐは格闘漫画ではなくドッグソルジャーやハードのようなアクション物と考えられる
235無念Nameとしあき22/05/03(火)08:32:54No.965280956そうだねx3
若い頃のネタ全部入れた結果総合猿漫画になった面白さはあると思うっス
総合エンター・テイメントと言うてくれや
236無念Nameとしあき22/05/03(火)08:33:18No.965281033そうだねx2
スレッドを立てた人によって削除されました
プレボでなければ実現しない面白さなんだ
猿先生の最期の地に相応しいと考えられる
237無念Nameとしあき22/05/03(火)08:35:22No.965281427+
スレッドを立てた人によって削除されました
オーガをホモにした板垣先生よりは猿先生の方が
格が上なんだと考えられる
売上は圧倒的に負けてるんやけどなブヘヘヘへ
238無念Nameとしあき22/05/03(火)08:36:11No.965281577+
良くも悪くも先の展開が全く読めなくなったことだけは事実なんだ
239無念Nameとしあき22/05/03(火)08:38:15No.965281947+
猿先生が漫画界で生存できたのは…
常人を遥かに超える圧倒的な画力・猿展開・コピペセンスを生まれ持っているということ
240無念Nameとしあき22/05/03(火)08:38:18No.965281955+
割と流し読みしてたからこのスレのノリって
ネタにしても弄りすぎだと思ってたんだ
今では反省している
241無念Nameとしあき22/05/03(火)08:42:53No.965282838そうだねx3
先生「エイハブのためにこたろうを戻すか…」
こたろう「久しぶりです先生アシに復帰させてもらうッス」
先生「ムフフ…よっしゃ復帰祝いに作画コスト高い展開にしちゃるでっ」
先生「とりあえずゴリラを大ゴマでバーンと描いて」
こたろう「なにっ」
242無念Nameとしあき22/05/03(火)08:43:46No.965282995+
スレッドを立てた人によって削除されました
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
243無念Nameとしあき22/05/03(火)08:45:05No.965283244+
人間は虎や熊には勝てるがゴリラには勝てない
244無念Nameとしあき22/05/03(火)08:45:07No.965283253+
何日くらいでいつものクソ過疎スレにもどるっスかね
245無念Nameとしあき22/05/03(火)08:52:30No.965284750+
>絶体絶命なんだ
エイハブにかけてエイプハブっていう洒落なのかな…
246無念Nameとしあき22/05/03(火)08:58:28No.965285922+
    1651535908727.jpg-(78969 B)
78969 B
>エイハブにかけてエイプハブっていう洒落なのかな…
247無念Nameとしあき22/05/03(火)08:58:57No.965286017+
    1651535937745.jpg-(33050 B)
33050 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
248無念Nameとしあき22/05/03(火)08:58:58No.965286025+
>総合猿漫画
とんでもない愚弄だあっ
249無念Nameとしあき22/05/03(火)08:59:37No.965286145+
>若い頃のネタ全部入れた結果総合猿漫画になった面白さはあると思うっス
>総合エンター・テイメントと言うてくれや
タフ・ルーニン(サイボーグ)・ジャングルキング(ゴリラ)・力王(熊破裂)
まるで猿先生の集大成なんだ
250無念Nameとしあき22/05/03(火)09:00:31No.965286341+
芸術要素も欲しいんだよね
251無念Nameとしあき22/05/03(火)09:02:37No.965286740+
>若い頃のネタ全部入れた結果総合猿漫画になった面白さはあると思うっス
>総合エンター・テイメントと言うてくれや
原点回帰やと言うてくれや
252無念Nameとしあき22/05/03(火)09:02:56No.965286801そうだねx2
あっ
わっ
ビターン
ちい・かわだと考えられる
253無念Nameとしあき22/05/03(火)09:03:29No.965286907+
はーっ ゴリ🦍ゴリ🦍
254無念Nameとしあき22/05/03(火)09:03:42No.965286958+
>芸術要素も欲しいんだよね
鬼龍がお絵描きするんだ
255無念Nameとしあき22/05/03(火)09:03:52No.965286993+
龍を継ぐ男とは猿先生のことだったのか
256無念Nameとしあき22/05/03(火)09:04:39No.965287125+
>芸術要素も欲しいんだよね
しゃあけど美術館はもういいわっ
257無念Nameとしあき22/05/03(火)09:08:00No.965287786+
    1651536480370.jpg-(99336 B)
99336 B
>何を言ってるんだ?
258無念Nameとしあき22/05/03(火)09:08:16No.965287849+
流れ無視していきなりゴリラが無双したほうが盛り上がるクソ漫画
サプライズ・ニンジャ理論ならぬサプライズ・ゴリラ理論というわけか
259無念Nameとしあき22/05/03(火)09:10:04No.965288214そうだねx1
    1651536604750.jpg-(49745 B)
49745 B
このモブの言う事が全てなんだよね
作者の猿先生も鬼龍の謎行動に驚いていると思うよ
260無念Nameとしあき22/05/03(火)09:12:10No.965288650+
あうっまたなんか消されてる
261無念Nameとしあき22/05/03(火)09:12:30No.965288721+
>このモブの言う事が全てなんだよね
>作者の猿先生も鬼龍の謎行動に驚いていると思うよ
絵に描いたようなマネモブで笑っちゃうんだよね
262無念Nameとしあき22/05/03(火)09:13:21No.965288896そうだねx1
    1651536801100.jpg-(1312707 B)
1312707 B
>芸術要素も欲しいんだよね
263無念Nameとしあき22/05/03(火)09:13:48No.965288982+
    1651536828763.jpg-(464009 B)
464009 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
264無念Nameとしあき22/05/03(火)09:14:11No.965289074+
    1651536851760.jpg-(665302 B)
665302 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
265無念Nameとしあき22/05/03(火)09:14:24No.965289118+
    1651536864180.jpg-(69106 B)
69106 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
266無念Nameとしあき22/05/03(火)09:14:52No.965289222そうだねx1
ダヴィンチ讃美にゲルニカ批判…一体どこで聞き齧って来たのやら
267無念Nameとしあき22/05/03(火)09:16:20No.965289568+
>No.965288896
龍継ぐには猿先生の全てが込められていると言われているんや
嫌々描いた過去の恋愛漫画要素も優希ちゃんでちょっと描いたしなっ
後はサーフィンをどこかに混ぜるんや
268無念Nameとしあき22/05/03(火)09:17:54No.965289895+
怒らないでくださいね
知性の欠片もないって動物園のゴリラに喧嘩売ってる今の鬼龍のことじゃないですか
269無念Nameとしあき22/05/03(火)09:18:10No.965289935+
>作者の猿先生も鬼龍の謎行動に驚いていると思うよ
ふうん
キャラが勝手に動いたということか
270無念Nameとしあき22/05/03(火)09:18:43No.965290073+
ウホッ ウホッホ ウホホッ?
271無念Nameとしあき22/05/03(火)09:19:06No.965290169+
スレッドを立てた人によって削除されました
コレはけものフレンズ・コラボの流れなんだ

すごーいキミは残業休出が大好きなフレンズなんやねー
272無念Nameとしあき22/05/03(火)09:19:23No.965290223+
ゲルニカはどうみても単なる落書きだからマイペンライ
273無念Nameとしあき22/05/03(火)09:20:39No.965290499+
>コレはけものフレンズ・コラボの流れなんだ
>
>すごーいキミは残業休出が大好きなフレンズなんやねー
きもっ
274無念Nameとしあき22/05/03(火)09:21:23No.965290673+
>ゲルニカはどうみても単なる落書きだからマイペンライ
ふうん ピカソってやつはけっこうクソなんウホっね
275無念Nameとしあき22/05/03(火)09:21:55No.965290776+
やめませんかゴリラさん
鬼龍をいじめるのは
276無念Nameとしあき22/05/03(火)09:22:09No.965290820+
そろそろ灘一族が病院出入り禁止にされそうなんですけど
277無念Nameとしあき22/05/03(火)09:22:41No.965290927+
1000いきそうもない過疎スレ
278無念Nameとしあき22/05/03(火)09:23:11No.965291025+
GOKUSAI読むと猿先生美大行きたかったんだろうなあって思うんだ
279無念Nameとしあき22/05/03(火)09:24:50No.965291416+
最近漫画BANGでタフデビューしました
毎日コインのチャージが待ち遠しいです
280無念Nameとしあき22/05/03(火)09:24:52No.965291428+
>GOKUSAI読むと猿先生美大行きたかったんだろうなあって思うんだ
美大行ったらただでさえやばい画力がとんでもないことになりそうなんだ
281無念Nameとしあき22/05/03(火)09:25:30No.965291592そうだねx1
>GOKUSAI読むと猿先生美大行きたかったんだろうなあって思うんだ
中卒、下手すると小卒で故郷を追われてヤクザの使い走りとして殺人強姦なんでもござれの猿先生だ
そんな女々しいことを考える男ではないっ
282無念Nameとしあき22/05/03(火)09:25:48No.965291669+
    1651537548293.jpg-(23615 B)
23615 B
>GOKUSAI読むと猿先生美大行きたかったんだろうなあって思うんだ
283無念Nameとしあき22/05/03(火)09:26:07No.965291755+
    1651537567358.jpg-(49922 B)
49922 B
>最近漫画BANGでタフデビューしました
>毎日コインのチャージが待ち遠しいです
284無念Nameとしあき22/05/03(火)09:26:49No.965291920+
美大に行かずにこの画力は規格外なんだ
展開が規格外なのも当然なんだ
285無念Nameとしあき22/05/03(火)09:27:55No.965292187そうだねx1
>やめませんかゴリラさん
>鬼龍をいじめるのは
ウホッ ウホホッ……
286無念Nameとしあき22/05/03(火)09:28:07No.965292227+
>GOKUSAI読むと猿先生美大行きたかったんだろうなあって思うんだ
どちらかと言うとワシは美大行けなくてもこんだけ描けるけど美大行く意味あるか?みたいなのを感じたんだよね
287無念Nameとしあき22/05/03(火)09:29:46No.965292597+
    1651537786803.jpg-(185798 B)
185798 B
なにっ
288無念Nameとしあき22/05/03(火)09:32:36No.965293316+
    1651537956107.jpg-(135281 B)
135281 B
波のように直ぐに流された海の戦士…
289無念Nameとしあき22/05/03(火)09:41:28No.965295554+
美大卒のヤクザの愛ちゃんは
猿先生の理想の姿と考えられる
290無念Nameとしあき22/05/03(火)09:41:47No.965295645+
ワシ美大行ったわけやないけど
美大てひたすら絵の勉強する場所ではないと思うで
文学部でひたすら文学作品作るレッスンやるわけやないしなっ
291無念Nameとしあき22/05/03(火)09:43:31No.965296082+
美大で猿先生を扱った学科を作ればいいのんよ
292無念Nameとしあき22/05/03(火)09:44:42No.965296394+
    1651538682634.jpg-(1243398 B)
1243398 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
293無念Nameとしあき22/05/03(火)09:44:52No.965296429+
猿先生の絵って同年代の他の漫画家に比べて
デッサンとかクロッキーとかの技術的な裏付けがある絵だと思うんだよね
だから独学の手癖で描いてる人らと違って加齢による劣化が少ないんだと思うっス
その辺は美術愛好家のいい面が出てるっス
294無念Nameとしあき22/05/03(火)09:50:27No.965297879+
去年のGW休載前も超気になる引きだったし
ワザと猿展開にしてると考えられる
295無念Nameとしあき22/05/03(火)09:52:06No.965298344+
どうしたんですミスター鬼龍っ?

はーっ完全復活だっ

みたいなクソ引き展開じゃなければ何でも良いですよ。
296無念Nameとしあき22/05/03(火)09:55:43No.965299321+
>どうしたんですミスター鬼龍っ?
>↓
>はーっ完全復活だっ
>
>みたいなクソ引き展開じゃなければ何でも良いですよ。
いや
それもいい
297無念Nameとしあき22/05/03(火)09:56:27No.965299498+
スレッドを立てた人によって削除されました
いや
よくない
298無念Nameとしあき22/05/03(火)09:57:42No.965299848そうだねx1
私は…ゴリラにボコボコにされた過去があるんだッ
299無念Nameとしあき22/05/03(火)09:58:31No.965300069+
ライオン「立てよ鬼龍
     お前をぶちのめすのは俺だッ」
300無念Nameとしあき22/05/03(火)09:58:33No.965300077+
スレッドを立てた人によって削除されました
いや
いい
301無念Nameとしあき22/05/03(火)09:58:51No.965300154+
夜叉猿は普通に安藤さんより小さいんだよね
タフゴリラは3mくらいあるから
302無念Nameとしあき22/05/03(火)09:59:34No.965300331+
    1651539574580.jpg-(223489 B)
223489 B
言うておじさんはTOUGH以降本気出してないしなっ
303無念Nameとしあき22/05/03(火)10:00:08No.965300490+
>ライオン「立てよ鬼龍
>     お前をぶちのめすのは俺だッ」
それだとゴリラさんが鬼龍と共闘することになるやんケ
流石森の賢者は器もデカいのォ
304無念Nameとしあき22/05/03(火)10:00:20No.965300535+
スレッドを立てた人によって削除されました
上京して美大に入って絶望することもあるんや
305無念Nameとしあき22/05/03(火)10:01:11No.965300741+
>言うておじさんはTOUGH以降本気出してないしなっ
俺はまだ本気出してないだけ状態のまま全盛期が過ぎたんや
306無念Nameとしあき22/05/03(火)10:05:22No.965301789+
笑ってしまう
未だにハゲを鬼龍パワーアップ形態だと思っているバカがいやがるんだ
307無念Nameとしあき22/05/03(火)10:06:07No.965301992+
>去年のGW休載前も超気になる引きだったし
>ワザと猿展開にしてると考えられる
姫次復活・幻獣復活に次いで動物園バレが追加されてしまったんだ
確かにギャグ漫画のノリだが…読者としては粛々と受け入れるしかない
308無念Nameとしあき22/05/03(火)10:07:36No.965302378+
    1651540056909.jpg-(127570 B)
127570 B
タフなら集英社お膝元のジャンプ+で読まんかいっ
309無念Nameとしあき22/05/03(火)10:10:40No.965303146+
>1651539574580.jpg
>笑ってしまう
>未だにハゲを鬼龍パワーアップ形態だと思っているバカがいやがるんだ
しゃあけどノリとしては明らかに界王拳やしのう
310無念Nameとしあき22/05/03(火)10:12:38No.965303656+
昨日からめちゃくちゃ伸びてるけどいいんスかこれ…
311無念Nameとしあき22/05/03(火)10:14:38No.965304183+
来週おじさんがこんな技には頼りたくなかったんだがみたいに
幻魔をゴリラに食らわせて戦意喪失のワンパンKOや
312無念Nameとしあき22/05/03(火)10:15:04No.965304290そうだねx4
    1651540504212.jpg-(195863 B)
195863 B
数ページで外見が入れ替わってるんだ
313無念Nameとしあき22/05/03(火)10:15:53No.965304509+
>数ページで外見が入れ替わってるんだ
激しい怒りによってゴリラ鬼と化したと考えられる
314無念Nameとしあき22/05/03(火)10:17:24No.965304925+
>数ページで外見が入れ替わってるんだ
はーっ滾るっ
315無念Nameとしあき22/05/03(火)10:18:54No.965305332+
おじさん一人に世界が翻弄されてた昔がバカみたいなんだよね
動物園のゴリラ連れてくれば勝手に喧嘩して負けるんだ
316無念Nameとしあき22/05/03(火)10:19:42No.965305536+
誰も俺を殺してくれぬからゴリラに殺してもらうことにしたんだ
満足だ
317無念Nameとしあき22/05/03(火)10:21:01No.965305912+
激しい怒りによって新たなチカラに目覚めたと考えられる
318無念Nameとしあき22/05/03(火)10:21:32No.965306026+
ゴリラは2頭いたっ
319無念Nameとしあき22/05/03(火)10:21:59No.965306149+
オトンに勝利したのも実質オトンの自爆なんだ
許せなかったっ秘奥義がただリスクが高いだけで何の意味もない技だったなんてっ

- GazouBBS + futaba-