Pinned Tweetyokononana@piiip·Mar 23『ゴリランとわたし』(フリーダ・ニルソン作、ながしまひろみ絵、岩波書店)が電子書籍化されました! 明日3月24日から電子書籍の配信開始です。 https://iwanami.co.jp/book/b570598.html…11035Show this thread
yokononana@piiip·5m今年も憲法が変わらないまま記念日を迎えられてほっとした。そんな気持ちが年々強くなっている。来年も無事に記念日を迎えられるよう、できることをやるしかないけど、すでにかなり戦意高揚している今年はほんとに正念場だと思う。がんばろー!113Show this thread
yokononana@piiip·May 1#メーデー2022 #男女の賃金格差なくそう #女性が一人でも生きていける社会に フルタイムで働いても生活が苦しいという社会はそもそもの構造が間違っているし、そういう労働者がいなければ成り立たない社会もおかしい。そういう労働者の多くが女性だということだっておかしいはずなんだ。2756
yokononana Retweeted野中モモ@momononaka·May 1特別に優秀で強運じゃなくても、必死にならなくても、単身で衣食住まかなえるようになってほしい。 #メーデー2022 #男女の賃金格差なくそう #女性が一人でも生きていける社会に6632,087
yokononana RetweetedSatokoTakayanagi@SatokoTakayanag·Apr 30日本はもう5月になってしまった。ロシアのフェミニストたちは、反戦メーデーでストライキを呼びかけ、「戦争ではなく鳩に餌をやろう」を行う予定。”平和”と名のつく広場や通りに出て鳩に餌をやり、同じ考えの人たちと会って労働について考えようと。2129250
yokononana Retweeted女性たちと政治@jyoseitachi·Apr 30明日5/1はツイデモを行います! 5/1中にタグをつけていつでもツイートしてください リツイートや引リツでの拡散やお知り合いや家族、友人などへ共有してくださるとさらにうれしいです #拡散希望 #メーデー #メーデー2022 #男女の賃金格差なくそう #女性が一人でも生きていける社会にQuote Tweet女性たちと政治@jyoseitachi · Apr 24#拡散希望 5/1はメーデー(労働者の日)、また今年のイコールペイデイ(同じ賃金を手にする日)も5/1です 給与待遇の水準引き上げはもちろん、女性の給与格差撤廃など求めてツイデモを行いたいです ◾︎日時 ・2022.05.01(日) ・5/1中いつでも #男女の賃金格差なくそう #女性が一人でも生きていける社会にShow this thread3636643
yokononana Retweeted東京新聞労働組合@danketsu_rentai·Apr 30いまに始まったことではありませんが 4月29日をメーデーにしてしまう「連合」。 政権中枢を来賓で招き、あいさつを受け (今回は岸田首相の代理で、松野官房長官…) 拍手するような「メーデー」。 労働組合の大会に、社長や労担が出てきたようで 見るに堪えない光景です。asahi.com連合がメーデー中央大会 芳野会長「雇用と暮らしを守る」:朝日新聞デジタル 5月1日のメーデーを前に、労働組合の中央組織・連合が29日、東京・代々木公園でメーデー中央大会を開いた。芳野友子会長は、正社員だけでなく、非正社員やフリーランスが働く環境の改善も必要だとして、「雇用…1031,2742,479
yokononana RetweetedROUTE BOOKS@routebooks·Apr 25-ところが、土地開発計画が二人の暮らしをおびやかすことに……。目には見えないものの大切さを、ユニークに描いた物語- 花柄シャツを着たゴリランの表紙にきゅんとします。大人もぜひ◎ まもなくクローズです。今日もありがとうございました! また明日〜。21Show this thread
yokononana RetweetedROUTE BOOKS@routebooks·Apr 25新入荷◎『ゴリランとわたし』 -9歳まで施設で育ったヨンナは、ある日ゴリラの養子になりました。町外れの古い工場で廃品を言葉たくみに売りつけ、本を愛するゴリランとの生活。初めはおびえていたヨンナも、一見ぶっきらぼうなゴリランのやさしさに気がつきます。ところが- 続く↓121Show this thread
yokononana Retweeted北欧語書籍翻訳者の会@NTranslators·Apr 27今回は在住久山さんの投稿です。翻訳書も多い久山さんですがなんとミステリを書く方の講座を受講!いや、並大抵では無い濃さです、ぜひご一読あれ!Quote Tweet久山葉子 『スマホ脳』オリコン1位! 訳書『最強脳』『影のない四十日間』『こどもサピエンス史』@yokokuyama · Apr 27先日参加した、ミステリ執筆講座inスウェーデンの体験談をnoteに書きました♪ ミステリ作家になるには?|北欧語書籍翻訳者の会 https://note.com/nordiclanguages/n/nc43195b0df48…16
yokononana Retweeted久山葉子 『スマホ脳』オリコン1位! 訳書『最強脳』『影のない四十日間』『こどもサピエンス史』@yokokuyama·Apr 27先日参加した、ミステリ執筆講座inスウェーデンの体験談をnoteに書きました♪ ミステリ作家になるには?|北欧語書籍翻訳者の会note.comミステリ作家になるには?|北欧語書籍翻訳者の会|note 先日、わけあってスウェーデンミステリ執筆講座に参加しました。自分でミステリを書こうとたくらんでいるわけではないのですが、仲間と主催しているスウェーデン・ミステリフェスティバルのイベントのひとつとして企画しました。講師は有名ミステリ作家Dag Öhrlund氏で、金・土・日の三日間の濃密なコース。受講者の大半は私も知っている人で、地元の新聞記者、フリージャーナリスト、すでに自費出版でミステリ...1421
yokononana@piiip·Apr 26どうにもこうにも大変な国に、大変だからという理由で支援しているはずなのに、支援したのにありがとう言ってもらってないみたいだけど、と確認する国って、ほんとにどうなんだ、と思う反面、そんな政府を選んでいるのはまぎれもなくわたしたちなので、本当に申し訳ない。1518Show this thread
yokononana Retweeted野中モモ@momononaka·Apr 254月27日(水)20:00 〜 配信イベントです(見逃し配信1ヶ月)。書籍付きチケットも販売中! 野中モモ×小塚類子×大垣有香「D.I.Y.精神から生まれたフェミニスト・パンク」『女パンクの逆襲──フェミニスト音楽史』(ele-king books)刊行記念 https://bb200427a.peatix.com @PeatixJPよりbb200427a.peatix.com野中モモ×小塚類子×大垣有香「D.I.Y.精神から生まれたフェミニスト・パンク」『女パンクの逆襲──フェミニスト音楽史』(ele-king books)刊行記念※本イベントは配信と見逃し配信(1ヶ月)でご参加いただけるイベントです。詳細につきましてはページ下部をご確認ください。ロックの男性中心の物語に対しての気迫のこもった反論、それぞれの... powered by Peatix : More than a ticket.2327
yokononana Retweetedながしまひろみ@nagashitake·Apr 25『#わたしの夢が覚めるまで』第6話公開されました。主人公"その"が見る短い夢の話、今回は「マスクをする夢」です。 隔週で月曜日の夜22:00更新です。 眠れないなという時のおともになれば幸いです。おやすみ前にぜひ読んでみてください! https://ddnavi.com/serial/977962/a/…58301