ENTRY
夢の採用担当に!!!   絵鳩 祥子 夢の採用担当に!!!  絵鳩 祥子
新卒セールス 絵鳩 祥子 SHOUKO EBATO

INTERVIEW

学生時代の過ごし方

授業よりも部活中心で過ごしてました。
軽音楽部だったんですけど、軽音って結構コピーバンドでたくさん、組みたいだけバンドを組めちゃうので、一つのバンドじゃなくてそのライブごとに出る感じでした。
1回のライブで30曲ぐらい覚えたりとか、部活ばっかり、楽器ばっかりしてました。
日本のロック…若い子が好きな「SHISHAMO」「ポルノグラフィティ」とか、「シド」っていうV系のバンドとか「SCANDAL」とかですね。色々とアニソンとかもやりました。

授業は落とさない程度に出席だけして軽く勉強してました(笑)
楽器はベースです。指派でした。
一日多い時で、朝9時から夜9時まで。3時間ずつ、別のバンドでという日もありました。
理系だと研究室があったりして、そんなに研究ばっかりではなく緩くやってました。4年生の後半ぐらいは、卒業研究をやってました。
研究テーマは「指紋から風邪薬を検出する」っていう実験をやってて、指紋の汗から風邪薬を検出できるんですよ(笑)それを何時間後服用、何時間後にどれぐらい出るのかというのを測る研究をしてました。

武蔵野を知ったきっかけ

紹介会社ですね。

仕事内容

一般家庭の飛び込みのセールスの仕事をやっています。
1日55件ですね。
1件あたりの契約は1,000円前後ですが、入社してからの合計で12万円を越えました!

仕事で得られたもの

すごく打たれ強くはなりました(笑)
お願いの仕方とか、そういうお客様の仕事はちょっとずつではあるんですけど、身についてきたかなと思います。

セールスって結構断られることが普通じゃないですか。 4月5月ぐらいまでは、その感覚が分からなくて、毎回悲しくなっちゃってて、1件回収するたびに落ち込んだりとかしました(笑)

最近は断られることも普通に思えて、インターホンを押すのも怖くなくなりました。
最初はもう自信の問題かもしれないんですけど、多分取ってもらえないだろうなとか考えて、遠慮がちで申し訳なさそうにしちゃってました。
最近は「ぜひ使ってください!」ぐらい、グイグイいってます(笑)

仕事で一番楽しかったこと

目標達成した時が一番楽しいです。
毎日数字が出るので、月だったり一日の目標を決めてやってるんですけど、達成できると嬉しいですし、楽しいって思います。
月の金額の目標は今まで3万円/月に取ろうって決めてて、6月に初めて達成できて、すごく嬉しかったです。4月5月は1万円ぐらいだったんですけど、6月で初めて達成できて、すごく楽しかったです。
慣れてきたっていうのもあるかもしれないですし、やっぱりお願いの仕方とか、自信持ってできるようになってきたというところですかね。

仕事で一番苦しかったこと

大体は苦しいことが多いです。
一番はお試しを配っている方に「契約してください」とはやっぱり言いにくいじゃないですか。
それを40件ぐらい連続で断られ続けてしまって。
それが一番辛かったです。
たまには「使いたい」ってあっちから言ってくれる人に会えるかな(笑)と思って行くんですけど、毎回断られて落ち込みました。

優しい人に断られたときは「うっ」ってなります。
初めから「いらない」と言われると、諦めがつくんですけどね。
私のことも褒めてくれて、物もすごく気に入ってるんだけど、タイミングとかお金的に「ごめんね」とすごく謝られて「いらないです」と言われたときに、一番心が痛みます(笑)

印象に残っているお客様

主にモップの営業だったんですけど、最近は浄水器や換気扇のフィルターとかも渡すようにしてました。
おじいちゃんとか結構話聞いてくれる方には、全部の商品お試ししてもらいます(笑)
お話もたくさんして、お願いしたら全部契約して下さったお客様がいたんです(笑)すごく印象的で、むしろ「ありがとう」と言ってもらえて、すごく嬉しかったです。

今後の目標

私、内定者の時からずっと採用担当になりたくって、同期の中で一番に採用になることが目標です。
憧れ…そうですね、やっぱり最初に内定もらった時お世話になってたのが馬庭さんと日下部さんでしたので。浅岡さんもそうですけど、女性ということもあって、すごく輝いているので憧れです。
採用担当になるためには、まずセールスで抜けたいですね。でも2年でなりたいですね(笑)
来年の今頃にはなれるように頑張ります。

プライベートの目標はベッドが欲しいです(笑)
今、敷布団なんですよ。
今年中にはベッド欲しいですね(笑)

INTERVIEW