Pinned Tweet佐々木裕健 Hirotake Sasaki @老害@permusics·8h親子で矢代秋雄に挑戦!youtube.com【連弾】夢の舟(1960)/矢代秋雄音楽之友社発行『現代日本こどものピアノ連弾曲集』に収録されていた作品の一つ。童謡を思わせるシンプルで美しい旋律を、難易度を抑えつつも伴奏、装飾、アーティキュレーションに同じものを使わない上でまとめ上げる構成はまさに完璧主義者・矢代の面目躍如。Show this thread
佐々木裕健 Hirotake Sasaki @老害 Retweeted伊藤弘了『教養としての映画』6刷@hitoh21·9h批評嫌いの風潮が高まっている(可視化されている)という実感はもちろんある。不用意な反発を避けるために表現を和らげることは書き手としての戦略のひとつで、じっさいそうする機会は増えている。一方で、あえて反感を買う方向に舵を切ることもあって、それもまた批評的な戦略のうち。11764Show this thread
佐々木裕健 Hirotake Sasaki @老害 Retweeted渋谷慶一郎 / Keiichiro Shibuya@keiichiroshibuy·15hYouTubeとかネトフリをながら見してる層に比べたら、映画館に行くとか音楽ちゃんと聴ける人たちっていうのは、内容に関係なく現代ではマスではなくコアだということに気づくべき1359
佐々木裕健 Hirotake Sasaki @老害@permusics·20h現代の器楽曲にキャッチーなメロディーって必要なのだろうか問題。 そんなに必要なら著作権者に使用料払って許可を得て使っても良いんじゃないだろうか。 大切なのは構成だと思う。5
佐々木裕健 Hirotake Sasaki @老害 RetweetedOsamu Tomori@orpheonesque·May 1古い厳格なジェンダー規範の思い込みから解放されるのはいいけど、普通に個性であるものに名前をつけて思い込むと、また自分を自分で檻の中に追い込んで、それはそれで、そのうち苦しくなるのでは?と心配。 >LGBTQの漫画を描こうとして…自分自身が"Q"だったと…togetter.comLGBTQの漫画を描こうとして下調べをしたら、自分自身が"Q"だったと気がついた人の体験談マンガ「生き辛いと思ったらパンセクシュアルだった話」人生色々22777Show this thread
佐々木裕健 Hirotake Sasaki @老害@permusics·May 1社会問題をテーマにした作品は珍しくないけど、それを「自分事」として捉えているかどうかはとても重要な問題。 実存に立脚しない告発など所詮は他人事になってしまうので迫力、説得力に欠け、空虚なものになってしまう。例・コロナ交響曲Quote Tweet佐々木裕健 Hirotake Sasaki @老害@permusics · May 1この演奏会に行くため、息子と日帰り旅行します 戦争がテーマの作品の中でも《コミタスに捧ぐ》が特異なのは、戦争に巻き込まれた一音楽家に焦点を合わせていること。 社会問題と音楽家の実存に関わる問題を重ね合わせ、音楽で表現する…意外とありそうで他に類例があまり無い作品だと思う。 twitter.com/kings_gambit_w…7
佐々木裕健 Hirotake Sasaki @老害@permusics·May 1この演奏会に行くため、息子と日帰り旅行します 戦争がテーマの作品の中でも《コミタスに捧ぐ》が特異なのは、戦争に巻き込まれた一音楽家に焦点を合わせていること。 社会問題と音楽家の実存に関わる問題を重ね合わせ、音楽で表現する…意外とありそうで他に類例があまり無い作品だと思う。Quote TweetKing's Gambit Wind Orchestra@kings_gambit_wo · Apr 3【アルメニア紹介企画スタート!】 5月7日の第8回定演ではアルメニアを題材とした以下の2曲を演奏します ●アルメニアン・ダンス パートⅠ ●交響曲第3番「コミタスに捧ぐ」 皆様により演奏を楽しんでいただけるよう、本日よりアルメニアの魅力を伝える連載を始めます 毎週日曜昼、全5回です!Show this thread311
佐々木裕健 Hirotake Sasaki @老害@permusics·May 1匿名でないと出来ない権力批判って何なんだろう… 20年前からほぼ実名で通してきたからイマイチよく分からない。Quote Tweet宮台真司@miyadai · May 1イーロン・マスクによる実名化が現実化すれば、この種のクズは一掃されるでしょう。ただし、副作用があります。それは、統治権力に対する批判が鈍ることです。 twitter.com/kenneth_aka_k2…1
佐々木裕健 Hirotake Sasaki @老害@permusics·May 1おお…さすが鷲田先生… リア充をいきなり目指す必要はない、と。Quote Tweetカレーナン@XbihP · Apr 30Replying to @uirohhhこれですねえ〜16
佐々木裕健 Hirotake Sasaki @老害@permusics·Apr 30ニシンのパイかあ… 私もある意味ではこのおばあちゃんと同じなんですよねえ。ニシンのパイを食え!と押し付ける老害。 まあ、もうちょっと食わせるための工夫はしようと思うけど、代わりにチョコレートケーキを差し出すマネは多分しないです、はい。Quote Tweetせつな@Pluto_Te1029 · Apr 29『魔女の宅急便』 子供の頃に観ていた時は「あたしこのパイ(ニシンのパイ)嫌いなのよね」と愚痴をこぼす女の子が嫌いだったけど、 大人になると何度もお断りしてもこちらの都合も聞かずに勝手に色々と送り付けてくる親戚連中の厄介な善意を経験済みなので、今は女の子側に同情して観てしまう。Show this thread1
佐々木裕健 Hirotake Sasaki @老害 RetweetedSatoshi Enomoto@6/11おふらぼ@Satoshi_E_629·Apr 30ちやほやされたくて音楽やっているわけではないし、もしそうならばこんなラインナップの音楽活動などそもそもしていない(笑) 華も映えも無く「こんな音楽面白くない?」を延々とやっているだけ。740
佐々木裕健 Hirotake Sasaki @老害@permusics·Apr 29「ちやほやされたい」という欲望を持つこと自体、咎められるべきものではないけど、そういう欲望を持ってることを認めず、青春だの優しさだの都合の良い言葉を用いて本当の欲望を隠蔽する様は醜いですわな。少なくとも「アーティスト」と名乗る人がやるべきことではない。628
佐々木裕健 Hirotake Sasaki @老害@permusics·Apr 29八木澤も樽屋も三浦も岸田も鹿野も鈴木も、私は心底見下しているけどどうして無視できないのか、ようやく答えが出せた。 吹奏楽文化、音楽文化が年月かけて積み上げてきた理知的な側面を食い潰し、別の何かに劣化させようとしてるからだわ。 そりゃ無視ができるわけない。19
佐々木裕健 Hirotake Sasaki @老害 Retweeted佐々木裕健 Hirotake Sasaki @老害@permusics·Apr 29Replying to @PeroperoASMR先ほどスペースで作曲者様にたずねてみたところ、似たのは偶然だったそうです。 そして、「教育的な作品を作ろうとすると、何か既成のものに似てしまうのだ」とも。135
佐々木裕健 Hirotake Sasaki @老害@permusics·Apr 29まさか「青春」擁護の方に「貴方は常識にとらわれすぎている」と言われるとは思わなかったw なるほど、アレは古臭い因習を打破した新しい音楽(解説)のあり方だったのか。 思い付きもしなかったわw2212
佐々木裕健 Hirotake Sasaki @老害@permusics·Apr 29「職人」としての音楽家の美点と限界を感じるエピソード。 私が音楽家に求めるのは「芸術家」であり「思想家」であることなのよなあ… とマジリプ。Quote Tweet天才思想家bot@Kondoh_K · Apr 27これはイーロン・マスクにより言論統制されたツイーヨで、ワシ自身は心にも思ってない事なんじゃが、楽器が本当に上手い人はいちいちその技術をひけらかさないので、「プロなら出来る超絶技巧!」的なサムネの動画で聴ける演奏は、同業者からすると大した事無い場合がほとんどなんじゃ(くっひょ)12
佐々木裕健 Hirotake Sasaki @老害 RetweetedNino Masayuki 新野将之@ugomekidrum·Apr 28打楽器に興味をお持ちの作曲をされる方にアンケートです。以下の内容で公募作品をするとしたら興味ある人おりますか?? 編成:スネアドラム ソロ 分数:5分程度 特典: ①送ってくださった作品全て新野が演奏してyoutubeにアップします。 ②特に素晴らしい作品はリサイタルで演奏します。興味ある42.6%興味ない4.1%結果見たい53.3%291 votes·Final results1832Show this thread
佐々木裕健 Hirotake Sasaki @老害@permusics·Apr 28こういうベテランが、必要以上に気負わず作ったマーチを聴くとホッとします。 最近の課題曲マーチとして作られたものって選出されてるものも含めて、工夫をしようとする意思が強すぎて工夫が伝わらないことが多いですし。Quote TweetMASAKADO, Ken'ichi(正門 研一)@k_masa1006 · Apr 28"Toward the Blue" この度イタリアのスコメーニャ(Scomegna Edizioni Musicali)さまから出版されました。2008年、「空をイメージしたコンサート・オープナーを」との要望を受け作曲したものです。 (演奏時間:3分20秒) https://youtube.com/watch?v=0i1e14Z71zc… (ビデオスコア)13
佐々木裕健 Hirotake Sasaki @老害@permusics·Apr 28ジェンダー問題として解析すべき事象だと思う。Quote Tweetひまり3歳2歳@himari_20210801 · Apr 28偏差値70↑の高校勤務の先生が、生徒に個人的に取ったアンケート結果が非常に興味深いものだった。 生徒に「あなたはいつから優秀でしたか」と聞いた際、女の子はほぼ100%「小学生の時から優秀(成績的に、クラス長などのリーダーシップ的に)」と答えたのに対して、男の子は 続く→Show this thread15
佐々木裕健 Hirotake Sasaki @老害@permusics·Apr 28課題曲1次落ちの音源をいくつか聴いてるが、良い曲かどうか以前に、この曲の後に自由曲が続くような気がしないエンディングになってるものが多いような…312
佐々木裕健 Hirotake Sasaki @老害@permusics·Apr 28青春、改め、ブロックMを擁護されるのなら、行き着くところまでしていただきたいものですな。Quote TweetNino Masayuki 新野将之@ugomekidrum · Apr 28Replying to @permusics and @o96n3私にその気持ちをぶつけられても、どうしようもありません。。。2
佐々木裕健 Hirotake Sasaki @老害@permusics·Apr 28結局、こういう名前も出せない連中の意向でクズみたいな課題曲が選出されてるってことでしょうね、今も昔も。Quote Tweetehhsehh@hheshhe · Apr 28改めてみると、ツッコミどころの多い作曲コンクールですね。 『全日吹連・朝日新聞社の代表者』って何。 吹奏楽部経験のある朝日の記者とかなの??? http://ajba.or.jp/00ajba/01_coucours/kadaikyoku/32th_asahi.pdf…13
佐々木裕健 Hirotake Sasaki @老害@permusics·Apr 28私はトラでオケ伴の打楽器させてもらい、交通費まで頂けたけど、考えてみればありがたい話過ぎたわ…Quote Tweet出口未来 MIKI IDEGUCHI@mikidao0213 · Apr 28炎上確実だけど… 全国小中希望オペラ団体ノルマランキングなんて出たら本当やばいかも 私も20代までで相当頑張った 本当笑えない。 毎日思ってます。いつまで歌が歌えるんだろうって。 twitter.com/kurochanf/stat…2