[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File []
削除キー(削除用.英数字で8字以内)

画像ファイル名:1651454910517.jpg-(120412 B)
120412 B無念Nameとしあき22/05/02(月)10:28:30No.964949589そうだねx2 13:47頃消えます
タフスレ
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が25件あります.見る
1無念Nameとしあき22/05/02(月)10:28:51No.964949665そうだねx10
    1651454931961.jpg-(404233 B)
404233 B
4mのゴリラスレ
2無念Nameとしあき22/05/02(月)10:29:39No.964949850そうだねx9
あーあ
おとんの言う通りタフスレは弱すぎや
結局1000いかずに落ちたんだ
3無念Nameとしあき22/05/02(月)10:29:56No.964949911そうだねx3
    1651454996419.png-(19928 B)
19928 B
俺が主人公の大人気漫画
巨匠猿渡哲也先生による”タフ 龍を継ぐ男”のスレです
4無念Nameとしあき22/05/02(月)10:30:11No.964949973そうだねx8
うわっ完走を目前にして落ちてるやん
あははあれは痛いわ
5無念Nameとしあき22/05/02(月)10:30:16No.964949996そうだねx30
    1651455016724.webp-(27972 B)
27972 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
6無念Nameとしあき22/05/02(月)10:30:19No.964950004そうだねx25
    1651455019854.jpg-(83066 B)
83066 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
7無念Nameとしあき22/05/02(月)10:30:31No.964950048+
指の一本一本が鬼龍の腕よりちょっと細いぐらいなんスけど
でかすぎじゃないっスか
8無念Nameとしあき22/05/02(月)10:30:37No.964950074そうだねx17
    1651455037051.jpg-(601655 B)
601655 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
9無念Nameとしあき22/05/02(月)10:30:39No.964950077そうだねx7
マネモブは深夜からゴリラで盛り上がっとったんや
その数…2980レス
10無念Nameとしあき22/05/02(月)10:31:19No.964950229そうだねx11
>マネモブは深夜からゴリラで盛り上がっとったんや
>その数…2980レス
怒らないで下さいね
馬鹿みたいじゃなくて馬鹿じゃないっスか
11無念Nameとしあき22/05/02(月)10:31:46No.964950302+
子供が勝手に落ちただけでゴリラなにも悪いことしてなかったんだ
それよりオトンの後遺症が深そうで心配なんだ
12無念Nameとしあき22/05/02(月)10:31:47No.964950307+
もしかしてマネモブが好きなのは猿先生じゃなくて
ゴリラ先生なんじゃないスか?
13無念Nameとしあき22/05/02(月)10:33:26No.964950678そうだねx16
    1651455206987.jpg-(110280 B)
110280 B
>もしかしてマネモブが好きなのは猿先生じゃなくて
>ゴリラ先生なんじゃないスか?
14無念Nameとしあき22/05/02(月)10:34:11No.964950843そうだねx5
    1651455251115.jpg-(110739 B)
110739 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
15無念Nameとしあき22/05/02(月)10:34:13No.964950849+
今のおじさんより年嵩っぽい覚吾がヒグマ相手に手斧だけで勝利したんスけど
いいんスかこれ
16無念Nameとしあき22/05/02(月)10:34:27No.964950893そうだねx13
    1651455267559.jpg-(30135 B)
30135 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
17無念Nameとしあき22/05/02(月)10:34:38No.964950930+
ククク、タフスレは鬼龍、ゴリラ、ギャグ展開が含まれている完全ゴリラスレだぁ
18無念Nameとしあき22/05/02(月)10:34:48No.964950972+
>今のおじさんより年嵩っぽい覚吾がヒグマ相手に手斧だけで勝利したんスけど
>いいんスかこれ
覚吾でも素手でゴリラは無理だと思うっス
19無念Nameとしあき22/05/02(月)10:34:53No.964950989そうだねx1
も…もうやめてください…自分空手やってませんから
今バナナの皮剥きますから
20無念Nameとしあき22/05/02(月)10:35:21No.964951094+
幻覚でも見てるんだろうか
21無念Nameとしあき22/05/02(月)10:35:27No.964951119+
    1651455327174.png-(360705 B)
360705 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
22無念Nameとしあき22/05/02(月)10:35:35No.964951151+
猿渡先生も読者に望まれているものをお出しできるようになったやな
23無念Nameとしあき22/05/02(月)10:35:35No.964951152+
鬼龍も敵わないことは分かりきっててやってる感あってますます目的が不明なんや
24無念Nameとしあき22/05/02(月)10:35:45No.964951195そうだねx2
こんなの見せられちゃあ嘘バレ貼る自信がないッス
25無念Nameとしあき22/05/02(月)10:36:10No.964951285+
鬼龍はゴリラに殺されたがっていると考えられる
26無念Nameとしあき22/05/02(月)10:36:11No.964951289そうだねx3
    1651455371287.png-(556998 B)
556998 B
聞いたことがあります
アメ・コミ世界にはゴリラシティがあると
27無念Nameとしあき22/05/02(月)10:36:14No.964951299そうだねx1
コングを鳴らせっ!
タフスレ開始だ
28無念Nameとしあき22/05/02(月)10:36:14No.964951300+
    1651455374789.jpg-(24228 B)
24228 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
29無念Nameとしあき22/05/02(月)10:36:17No.964951312そうだねx4
あの・・・これAnother Side of 鬼龍じゃないっスか?
30無念Nameとしあき22/05/02(月)10:36:20No.964951329+
    1651455380538.jpg-(1105547 B)
1105547 B
🦍ごとき楽勝ですよ
31無念Nameとしあき22/05/02(月)10:36:23No.964951338そうだねx9
>1651455267559.jpg
“神”という字には“申(サル)”が入っとるんやで!?
32無念Nameとしあき22/05/02(月)10:36:37No.964951388+
>も…もうやめてください…自分空手やってませんから
>今バナナの皮剥きますから
ゴリラも掘るヤクザはやっぱり恐いっスね
33無念Nameとしあき22/05/02(月)10:36:46No.964951422+
スレッドを立てた人によって削除されました
バレ
ヒャハハハハ!ゴリラて!この漫画メチャクチャおもろいでぇ!
わしの漫画にも出すか
34無念Nameとしあき22/05/02(月)10:36:54No.964951443+
あのう、バレをまとめるだけで嘘バレになるんだから楽でいいんじゃないですか?
35無念Nameとしあき22/05/02(月)10:37:12No.964951509そうだねx5
>鬼龍も敵わないことは分かりきっててやってる感あってますます目的が不明なんや
ますます照れ隠し説が深まるんだ
可愛いんだ
36無念Nameとしあき22/05/02(月)10:38:00No.964951678+
>🦍ごとき楽勝ですよ
熊とゴリラが戦ったらどっちが勝つんだい?
37無念Nameとしあき22/05/02(月)10:38:06No.964951698そうだねx1
照れ隠しに闘うふりして腕折られてたらバカそのものだろうがあーっ
38無念Nameとしあき22/05/02(月)10:38:44No.964951820+
>あのう、バレをまとめるだけで嘘バレになるんだから楽でいいんじゃないですか?
なんか変だよね…
それ本バレって事じゃない?
野菜たべてますか?(笑)
39無念Nameとしあき22/05/02(月)10:38:50No.964951840+
    1651455530560.jpg-(404819 B)
404819 B
おそらくスーパーゴリラだと考えられる
40無念Nameとしあき22/05/02(月)10:39:00No.964951879+
いいんですか?
二週間スレがゴリラ一色になりますよ?
41無念Nameとしあき22/05/02(月)10:39:02No.964951897+
スレッドを立てた人によって削除されました
バレ
ゴリラが変形して更に強くなる
42無念Nameとしあき22/05/02(月)10:39:11No.964951922+
>“神”という字には“ネ”が入っとるんやで!
43無念Nameとしあき22/05/02(月)10:39:20No.964951960+
>あの・・・これAnother Side of 鬼龍じゃないっスか?
もともと龍継自体Another Side of TOUGHだったんだ
問題ない
44無念Nameとしあき22/05/02(月)10:39:36No.964952006+
もうゴリラにボコられた姿ばっちり目撃されたんだ
もう撮られてるだろうし悪くすればニュースに載るんだ
照れ隠しどころじゃないんだ
45無念Nameとしあき22/05/02(月)10:39:55No.964952066そうだねx22
バレ
オトン「今どこや」
鬼龍「動物園にいる」
4mの巨大ゴリラに挑み腕を折られる
誰も信じない展開っスね嘘バレなんだ
46無念Nameとしあき22/05/02(月)10:41:06No.964952313+
下手したら撮影されててユーチューブに挙げられるんだ
ふうんこれで鬼龍もユーチューバーということか
47無念Nameとしあき22/05/02(月)10:41:20No.964952359そうだねx9
    1651455680638.png-(76899 B)
76899 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
48無念Nameとしあき22/05/02(月)10:41:28No.964952399+
バレ
ふとゴリラの寝床に視線を向けると絵が飾ってある
ほぅゴリラよお前は絵を描くのか
ウホウホ
うまっ!俺は絵を描ける者をアホほどリス・ペクトするんだ
ウホホ(照れ)
でも…つまんねーよ
ドゴォ!!
49無念Nameとしあき22/05/02(月)10:41:28No.964952400+
>>🦍ごとき楽勝ですよ
>熊とゴリラが戦ったらどっちが勝つんだい?
筋力以外はほぼクマが上じゃないっスか
50無念Nameとしあき22/05/02(月)10:41:38No.964952439+
ブンブンハロー弱き者…
51無念Nameとしあき22/05/02(月)10:41:43No.964952458そうだねx2
>うわっ完走を目前にして落ちてるやん
>あははあれは痛いわ
どの世界にも言えることやが…
52無念Nameとしあき22/05/02(月)10:41:57No.964952522+
ゴリラフットの伏線だと考えられる
53無念Nameとしあき22/05/02(月)10:42:17No.964952601そうだねx4
鬼龍は別に有名人でもなんでもないから、単に一般人がゴリラに襲われて重傷負っただけのニュースになると考えられる
54無念Nameとしあき22/05/02(月)10:42:21No.964952625そうだねx1
>いいんですか?
>二週間スレがゴリラ一色になりますよ?
お言葉ですがエイハブ終わるまでは毎週このレベルの猿展開ですよ
55無念Nameとしあき22/05/02(月)10:42:33No.964952669そうだねx7
【衝撃!】ゴリラに喧嘩を売ってみた!【一撃骨折】
56無念Nameとしあき22/05/02(月)10:43:03No.964952781そうだねx5
そもそもゴリラは温厚で余程のことないと攻撃してこないんだ
おじさん
反省しろ
57無念Nameとしあき22/05/02(月)10:43:13No.964952822+
>1651454931961.jpg
どう考えてもヒョイッと柵から外に出られるんスけど
いいんスかこれ
58無念Nameとしあき22/05/02(月)10:43:37No.964952904+
龍継ぐがクソになる代わりに
エイハブはメチャクチャ神作品になるんだ
59無念Nameとしあき22/05/02(月)10:43:54No.964952965そうだねx12
    1651455834907.jpg-(103011 B)
103011 B
やっぱりゴリラは
60無念Nameとしあき22/05/02(月)10:44:09No.964953021+
>>1651454931961.jpg
>どう考えてもヒョイッと柵から外に出られるんスけど
>いいんスかこれ
危険なゴリラだということを身を持って示したんだ
尊い犠牲なんだ
61無念Nameとしあき22/05/02(月)10:44:13No.964953034そうだねx18
    1651455853794.jpg-(434220 B)
434220 B
>鬼龍は別に有名人でもなんでもないから、単に一般人がゴリラに襲われて重傷負っただけのニュースになると考えられる
待てよ
かつてはCIAでも正体を掴めない存在だったがいつの間にかそこらの兄ちゃんにも知られてる有名人なんだぜ
62無念Nameとしあき22/05/02(月)10:44:50No.964953187そうだねx1
猿がゴリラとクジラを描いてるんだ
ううんどういうことだ
63無念Nameとしあき22/05/02(月)10:45:32No.964953334+
大きさとかの前に動物園詳しくないけど柵式なんスか?
Gifとかで強化ガラス張りっぽいのは見たけど
64無念Nameとしあき22/05/02(月)10:45:35No.964953344+
書き込みをした人によって削除されました
65無念Nameとしあき22/05/02(月)10:45:44No.964953372+
ううん
66無念Nameとしあき22/05/02(月)10:45:55No.964953402そうだねx15
    1651455955686.png-(413484 B)
413484 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
67無念Nameとしあき22/05/02(月)10:46:06No.964953455そうだねx10
🦍(な…なんで鬼龍が動物園にいるんだよォ)
68無念Nameとしあき22/05/02(月)10:46:12No.964953471そうだねx1
おそらくクジラとの闘いを描く事で野生生物の強さを思い出したと考えられるが
69無念Nameとしあき22/05/02(月)10:46:20No.964953502そうだねx4
>猿がゴリラとクジラを描いてるんだ
>ううんどういうことだ
ワシ…その組み合わせに心当たりがあるんや
怪獣王ことゴジラやっ
70無念Nameとしあき22/05/02(月)10:46:30No.964953527そうだねx1
実際に雑誌読まなきゃコラを疑うページっス
実際顔の部分コピペだし
71無念Nameとしあき22/05/02(月)10:46:36No.964953545+
>待てよ
>かつてはCIAでも正体を掴めない存在だったがいつの間にかそこらの兄ちゃんにも知られてる有名人なんだぜ
おそらく皆名前は知ってるけど詳しくどんな人かは知らない近所の発明おじさんみたいなものだと思われるが…
72無念Nameとしあき22/05/02(月)10:46:50No.964953622+
エイハブ…なんで今頃「白鯨」を漫画にするんすかね?
73無念Nameとしあき22/05/02(月)10:48:12No.964953921+
笑ってしまう
ゴリラにも勝てない男が米国を恐れさせていたなんて
74無念Nameとしあき22/05/02(月)10:48:19No.964953945そうだねx14
    1651456099263.jpg-(257083 B)
257083 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
75無念Nameとしあき22/05/02(月)10:48:50No.964954059+
白鯨のような文学作品を原作にすれば猿展開も抑えられるだろうと
76無念Nameとしあき22/05/02(月)10:49:06No.964954119+
猿先生による文学作品コミカライズ計画の始まりやん
タフを超えるライフ・ワークやん
77無念Nameとしあき22/05/02(月)10:49:17No.964954165+
    1651456157984.jpg-(33802 B)
33802 B
>笑ってしまう
>ゴリラにも勝てない男が米国を恐れさせていたなんて
まてよ
米国を震撼させたゴリラがいるんだぜ
78無念Nameとしあき22/05/02(月)10:49:24No.964954191+
山奥にいる長老ゴリラなら分かるんだけど動物園のゴリラなのが…
79無念Nameとしあき22/05/02(月)10:49:49No.964954289そうだねx2
子供が転落した事故は海外で何度かあるっスね
子供を助けたり乱暴に引きずり続けて射殺されたりやっぱし個体差がデカいんや
でも開幕ここまでブチ切れた例は無いんだ鬼龍の嫌われっぷりは動物界でも通じるんだ
80無念Nameとしあき22/05/02(月)10:50:29No.964954430そうだねx5
>白鯨のような文学作品を原作にすれば猿展開も抑えられるだろうと
嫌でもマフィアかヤクザを入れてやりますよククク…
81無念Nameとしあき22/05/02(月)10:51:29No.964954641+
>でも開幕ここまでブチ切れた例は無いんだ鬼龍の嫌われっぷりは動物界でも通じるんだ
弱きものを返り討ちした結果殺処分にされるのは悲しいんだ
82無念Nameとしあき22/05/02(月)10:51:42No.964954691そうだねx1
白鯨と同じ世界10大小説って奴ならボヴァリー夫人ってのが猿成分感じるっスね
こっち漫画化して欲しいんだ

田舎の平凡な結婚生活に倦怠した若い女主人公エマ・ボヴァリーが自由で華やかな世界に憧れ、不倫や借金地獄に追い詰められた末、人生に絶望して服毒自殺に至っていく物語である。
83無念Nameとしあき22/05/02(月)10:52:14No.964954820+
竜を継ぐ男
~お笑いの伝導~
84無念Nameとしあき22/05/02(月)10:52:31No.964954877+
スレッドを立てた人によって削除されました
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
85無念Nameとしあき22/05/02(月)10:53:36No.964955149+
スレッドを立てた人によって削除されました
人間はゴリラに勝てねえ
だったらどうするよ
86無念Nameとしあき22/05/02(月)10:53:57No.964955224そうだねx33
    1651456437141.jpg-(1129054 B)
1129054 B
セリフがちい・かわみたいなんだよね
87無念Nameとしあき22/05/02(月)10:54:00No.964955235+
>田舎の平凡な結婚生活に倦怠した若い女主人公エマ・ボヴァリーが自由で華やかな世界に憧れ、不倫や借金地獄に追い詰められた末、人生に絶望して服毒自殺に至っていく物語である。
あのう全然救いようがないんスけどいいんスかこれ
88無念Nameとしあき22/05/02(月)10:54:07No.964955260+
ゴリラって上半身すごいけど下半身小さくない?
89無念Nameとしあき22/05/02(月)10:54:48No.964955408+
猛獣はちょくちょく出るけど今回が一番強そうスね
いつも嚙ませにされるライオン君も見習ってくれんか
90無念Nameとしあき22/05/02(月)10:55:20No.964955537+
>田舎の平凡な結婚生活に倦怠した若い女主人公エマ・ボヴァリーが自由で華やかな世界に憧れ、不倫や借金地獄に追い詰められた末、人生に絶望して服毒自殺に至っていく物語である。
なんやその展開、最近見た漫画でやってたのぉ
確か「変身」てタイトルやったかと思う
91無念Nameとしあき22/05/02(月)10:55:37No.964955590そうだねx3
バレ

サイボーグになった鷹兄と悪魔王子と戦うオトンを見て焦る鬼龍
このままでは龍星に対する父の威厳を失ってしまいかねない
そこで鬼龍はゴリラと戦うことを決意
八つ裂きになったゴリラをスマ・ホのカメラで撮って「ほら!パパって強いんだぞ!」とやるつもりだったが
予想以上にゴリラが強くて...
92無念Nameとしあき22/05/02(月)10:55:38No.964955594+
白鯨は中立なはずのウィキペディアで
クソミソな概要書かれていたんだ
93無念Nameとしあき22/05/02(月)10:55:39No.964955597そうだねx2
>セリフがちい・かわみたいなんだよね
加齢による骨粗鬆症が進んでいると考えられる
94無念Nameとしあき22/05/02(月)10:55:54No.964955664そうだねx10
>セリフがちい・かわみたいなんだよね
すげえ…感動するほど台詞も表情もギャグ漫画として完璧だし…
95無念Nameとしあき22/05/02(月)10:56:34No.964955825+
ゴリラの握力はアホほど高いと言われとるんや
その数値…500kg
96無念Nameとしあき22/05/02(月)10:56:48No.964955878+
スレッドを立てた人によって削除されました
範馬一族の奥義『ドレス』もゴリラにかかれば普通に出来ることなんだ
悔しいだろうが仕方ないんだ
97無念Nameとしあき22/05/02(月)10:56:49No.964955883+
なんだかんだ最近は生身の格闘家の戦いに戻ってきてたのにこの展開でゼンブ吹っ飛んでワシも吹っ切れたんや
ギャハハこれでおしまいじゃあ
98無念Nameとしあき22/05/02(月)10:56:50No.964955888+
何故か白鯨をヘミングウェイだと思っていたのが俺なんだよね
99無念Nameとしあき22/05/02(月)10:56:55No.964955898そうだねx17
    1651456615791.jpg-(217214 B)
217214 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
100無念Nameとしあき22/05/02(月)10:57:10No.964955957そうだねx2
これで来週のプレボ売上は爆上げや
101無念Nameとしあき22/05/02(月)10:57:22No.964956013そうだねx1
おいおいそこは灘らしく弾丸滑りとかするところだろジャップなんだ
まともに受けて普通に骨折するんだ
102無念Nameとしあき22/05/02(月)10:57:24No.964956020そうだねx5
    1651456644373.jpg-(167629 B)
167629 B
猿漫画界順列
ゴリラ>熊>虎>ライオン
103無念Nameとしあき22/05/02(月)10:57:28No.964956039+
ゴリラにおじさんがレイプされると思われるが…….
104無念Nameとしあき22/05/02(月)10:57:29No.964956041+
>ゴリラの握力はアホほど高いと言われとるんや
>その数値…500kg
刃牙では多いけどタフでは握力キャラいないっスね
105無念Nameとしあき22/05/02(月)10:57:42No.964956099+
確かにゴリラは人間より強いけどそんなとこでリアリティ出すような作風だったんスかね
106無念Nameとしあき22/05/02(月)10:57:49No.964956127そうだねx1
猿先生ついにボケが回ったんかのぉ
107無念Nameとしあき22/05/02(月)10:58:12No.964956218+
スレッドを立てた人によって削除されました
バレ
謎の子供にそそのかされていた
108無念Nameとしあき22/05/02(月)10:58:16No.964956238+
>猿漫画界順列
>ゴリラ>熊>虎>ライオン
ゴリラ以外はあってるんだ
ライオンは雑魚のくせになに百獣の王なのっとんねん
109無念Nameとしあき22/05/02(月)10:58:53No.964956383そうだねx1
これでゴリラが勝ったら動物組で初の白星スかね?
希望の星なんだ
110無念Nameとしあき22/05/02(月)10:58:58No.964956403+
刃牙キャラのようにコイン曲げやっていたおじさんに哀しき現在…
111無念Nameとしあき22/05/02(月)10:59:17No.964956481+
>範馬一族の奥義『ドレス』もゴリラにかかれば普通に出来ることなんだ
>悔しいだろうが仕方ないんだ
複雑な動きじゃなくてブン回すだけならほかのキャラでもできると思うっス
112無念Nameとしあき22/05/02(月)10:59:40No.964956561+
弾丸滑りならぬ猿滑りなんだ
113無念Nameとしあき22/05/02(月)10:59:48No.964956607そうだねx4
    1651456788480.jpg-(151923 B)
151923 B
あの・・・動物界最強は俺なんですけど
114無念Nameとしあき22/05/02(月)10:59:50No.964956614+
>これでゴリラが勝ったら動物組で初の白星スかね?
>希望の星なんだ
数の差はあるがキー坊たちは黒龍寺で野犬に囲まれて詰んでたっスね
115無念Nameとしあき22/05/02(月)11:00:00No.964956653+
バレ
骨を折らせて肉を断つ
116無念Nameとしあき22/05/02(月)11:00:11No.964956691+
>あの・・・動物界最強は俺なんですけど
おまえは機界やろが
117無念Nameとしあき22/05/02(月)11:00:17No.964956711+
>これでゴリラが勝ったら動物組で初の白星スかね?
>希望の星なんだ
デゴイチはサイボーグだからノーカンスかね
118無念Nameとしあき22/05/02(月)11:00:22No.964956738+
>>猿漫画界順列
>>ゴリラ>熊>虎>ライオン
>ゴリラ以外はあってるんだ
>ライオンは雑魚のくせになに百獣の王なのっとんねん
メカ犬はノーカンスか
119無念Nameとしあき22/05/02(月)11:00:28No.964956763そうだねx2
機械化はルールで禁止スよね
120無念Nameとしあき22/05/02(月)11:00:33No.964956779+
鬼龍も原点回帰しておもしろいおじさんにした方が受けるってことに猿先生も気づいたんだ
121無念Nameとしあき22/05/02(月)11:00:34No.964956781+
>刃牙キャラのようにコイン曲げやっていたおじさんに哀しき現在…
結局いつもコイン弾いて遊んでるのなんだったんスかおじさん
マイ・ブーム的な何かスか
122無念Nameとしあき22/05/02(月)11:00:50No.964956846+
このゴリラクソデカいんスけど作中で特にそれに触れられてないから尊いんだ
どのくらい真面目に見ればいいかわからないんだ
123無念Nameとしあき22/05/02(月)11:00:59No.964956865+
>No.964955898
鬼龍側に闘う気があるから虐待にはならないんだ
124無念Nameとしあき22/05/02(月)11:01:12No.964956914+
>猿先生ついにボケが回ったんかのぉ
ついに?元からと言うてくれや
125無念Nameとしあき22/05/02(月)11:01:16No.964956930+
>あの・・・動物界最強は俺なんですけど
よう
イスラム聖戦士に負けた雑魚ちゃんやん
126無念Nameとしあき22/05/02(月)11:02:01No.964957077+
    1651456921496.jpg-(243691 B)
243691 B
バレ
射殺
127無念Nameとしあき22/05/02(月)11:02:15No.964957135+
普通のゴリラは180cmぐらいしかないんだ
まぁ人間はそれでも勝てるか怪しいんやけどなブヘヘヘヘ
128無念Nameとしあき22/05/02(月)11:02:22No.964957160+
>>あの・・・動物界最強は俺なんですけど
>よう
>イスラム聖戦士に負けた雑魚ちゃんやん
マシンガンで撃たれたらゴリラはひとたまりも無いんとちゃうか
129無念Nameとしあき22/05/02(月)11:02:27No.964957177+
前回の展開から突然こうなるのは流石に頭がおかしくなりそうっス
130無念Nameとしあき22/05/02(月)11:02:27No.964957179そうだねx1
>鬼龍も原点回帰しておもしろいおじさんにした方が受けるってことに猿先生も気づいたんだ
原点回帰するならカッコよかった頃に戻して欲しいんスけど
アナザーサイド時空のおじさんはお呼びじゃないんスけど
131無念Nameとしあき22/05/02(月)11:02:48No.964957248そうだねx1
>このゴリラクソデカいんスけど作中で特にそれに触れられてないから尊いんだ
>どのくらい真面目に見ればいいかわからないんだ
おそらくミュータントゴリラとして動物園の名物になっていて特別触れることではなかったと思われるが
132無念Nameとしあき22/05/02(月)11:03:13No.964957338+
先週からまたオトンが節穴か適当発言にされないか心配だったけど案の定だったんだ
そろそろ何言っても信用されなさそうで怖いんだ
133無念Nameとしあき22/05/02(月)11:03:18No.964957358そうだねx8
    1651456998746.jpg-(255807 B)
255807 B
>普通のゴリラは180cmぐらいしかないんだ
>まぁ人間はそれでも勝てるか怪しいんやけどなブヘヘヘヘ
人間も3メートル以上ありそうな世界やん
134無念Nameとしあき22/05/02(月)11:03:26No.964957392そうだねx1
これじゃ前回までの展開から悪魔王子に教えたのは誰かばかり気にしてたマネモブが馬鹿みたいじゃないですか
135無念Nameとしあき22/05/02(月)11:03:59No.964957504+
ゴ…ゴリラは森の賢者と言われるほど温厚な動物やで
実は米軍が生み出した強化個体なんちゃうか
136無念Nameとしあき22/05/02(月)11:04:03No.964957526+
    1651457043434.jpg-(225517 B)
225517 B
>バレ
>射殺
137無念Nameとしあき22/05/02(月)11:04:31No.964957636+
>このゴリラクソデカいんスけど作中で特にそれに触れられてないから尊いんだ
スーパーゴリラを売りにしてる動物園なんて説明がない以上
これが猿世界のノーマルサイズとちゃうか
138無念Nameとしあき22/05/02(月)11:05:01No.964957755+
まだプレボがコンビニに並んでないこの哀れな辺境モブに今週の展開わかりやすく教えてくれないっスか?
ゴリラとか支離滅裂でどこまでがコラかよくわからないんだ
139無念Nameとしあき22/05/02(月)11:05:16No.964957822+
ゴリラのルールだと他のゴリラが仲裁に入ってそこで喧嘩は終了や
でもそれは群れのルールであって縄張りに侵入した敵には適用されない
ハッキリ言って鬼龍はもう終わりよ
140無念Nameとしあき22/05/02(月)11:05:49No.964957943+
>まだプレボがコンビニに並んでないこの哀れな辺境モブに今週の展開わかりやすく教えてくれないっスか?
>ゴリラとか支離滅裂でどこまでがコラかよくわからないんだ
幻魔教えたのは鬼龍じゃない
動物園で女の子を助けようとしてゴリラと戦う
弱きもの…
141無念Nameとしあき22/05/02(月)11:06:03No.964957992+
>ゴリラとか支離滅裂でどこまでがコラかよくわからないんだ
コラなんて貼られてたっスかね…
142無念Nameとしあき22/05/02(月)11:06:31No.964958092+
タフだから許される展開だけど他の作品がやるとボコボコに叩かれるて犯されて…イクんや
143無念Nameとしあき22/05/02(月)11:06:44No.964958138+
来週でこの猿展開ならぬゴリラ展開に終止符を打ってほしいんだ
144無念Nameとしあき22/05/02(月)11:06:58No.964958191そうだねx5
>タフだから許される展開だけど他の作品がやるとボコボコに叩かれるて犯されて…イクんや
ある意味"最強"だ
145無念Nameとしあき22/05/02(月)11:07:08No.964958236+
>まだプレボがコンビニに並んでないこの哀れな辺境モブに今週の展開わかりやすく教えてくれないっスか?
>ゴリラとか支離滅裂でどこまでがコラかよくわからないんだ
静虎が慧眼で悪魔王子に幻魔を教えた黒幕を見抜く
やはり正体は鬼龍、悪魔王子は鬼龍を尊敬していた
鬼龍は新薬を試すためにアマゾンの奥地で森の主と称されるゴリラを圧倒した
146無念Nameとしあき22/05/02(月)11:07:11No.964958254そうだねx1
    1651457231068.jpg-(77789 B)
77789 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
147無念Nameとしあき22/05/02(月)11:07:27No.964958313+
>>まだプレボがコンビニに並んでないこの哀れな辺境モブに今週の展開わかりやすく教えてくれないっスか?
>>ゴリラとか支離滅裂でどこまでがコラかよくわからないんだ
>幻魔教えたのは鬼龍じゃない
>動物園で女の子を助けようとしてゴリラと戦う
>弱きもの…
あざーす
先週と全然違うっスね
でも結構面白くないスか?
文字だけで爆笑したんだ
148無念Nameとしあき22/05/02(月)11:07:26No.964958314+
>>このゴリラクソデカいんスけど作中で特にそれに触れられてないから尊いんだ
>スーパーゴリラを売りにしてる動物園なんて説明がない以上
>これが猿世界のノーマルサイズとちゃうか
それじゃあおじさんが普通のゴリラにごらんの有様されてるって事やん
ま、なるわな…
149無念Nameとしあき22/05/02(月)11:07:58No.964958442+
めちゃくちゃおもしれーよ
150無念Nameとしあき22/05/02(月)11:08:26No.964958548そうだねx1
    1651457306227.jpg-(37266 B)
37266 B
>タフだから許される展開だけど他の作品がやるとボコボコに叩かれるて犯されて…イクんや
画太郎みたいな展開なんだ
ぶっちゃけ打ち切られてても文句は言えない
151無念Nameとしあき22/05/02(月)11:08:53No.964958631+
もうゴリラ渡哲也に改名せい
152無念Nameとしあき22/05/02(月)11:08:59No.964958652+
最近猿先生は鬼龍の血が入ってるキャラに厳しいっスね
悪魔王子も犬以下っぽいし
153無念Nameとしあき22/05/02(月)11:09:02No.964958665そうだねx4
助けようとしてゴリラと戦うってのも違うんだ
落ちた女の子を助けた後に無意味にゴリラに喧嘩売ってボコボコにされてるんだ
154無念Nameとしあき22/05/02(月)11:09:04No.964958670+
やはりおじさんは大人気キャラだと考えられる
155無念Nameとしあき22/05/02(月)11:09:18No.964958721+
動物園で飼いならされた温厚なゴリさんなんだ
おじさんが弱いだけなんだ
156無念Nameとしあき22/05/02(月)11:09:23No.964958746そうだねx3
    1651457363972.jpg-(47659 B)
47659 B
ゴリラに負ける・・・
切腹しろ鬼龍
157無念Nameとしあき22/05/02(月)11:09:37No.964958791+
悪魔王子の師匠誰なんだろうなって先週のヒキなんて
遥か彼方に吹っ飛ぶ強烈な展開っスからね
まあインパクトと笑い以外ない展開でもあるがねククク
158無念Nameとしあき22/05/02(月)11:10:05No.964958888そうだねx5
>もうゴリラ渡哲也に改名せい
猿部分はどうでもいいけど渡哲也先生を巻き込まないで欲しいんだ
159無念Nameとしあき22/05/02(月)11:10:27No.964958970そうだねx5
>助けようとしてゴリラと戦うってのも違うんだ
>落ちた女の子を助けた後に無意味にゴリラに喧嘩売ってボコボコにされてるんだ
怒らないでくださいね
バカじゃないですか
160無念Nameとしあき22/05/02(月)11:10:34No.964958996そうだねx1
エイハブまで本筋のストーリーを進めずに乗り切るんや
161無念Nameとしあき22/05/02(月)11:10:40No.964959012+
バレ
実はゴリラは米軍が送り込んだ刺客のサイボーグだった
ほう機械なら手加減することもないな(ニィッー
と本気を出したおじさんがゴリラは折れた方の腕で殴って爆散させる
やはり鬼龍は衰えてなどいなかった
鬼龍こそ最強のキャラだった
162無念Nameとしあき22/05/02(月)11:10:59No.964959094そうだねx4
    1651457459357.jpg-(181167 B)
181167 B
まぁ今更っスけど重力すら無視できた頃のこの2人なら犬だろうがゴリラだろうが勝てると思うんだよね
163無念Nameとしあき22/05/02(月)11:11:03No.964959108そうだねx3
やっぱ猿先生は休載控えてるときの引きは神っスね
次回が気になりすぎるのに二週も待つんだ
164無念Nameとしあき22/05/02(月)11:11:25No.964959178+
龍継ぐが狂っていくということ
それはエイハブがまっとうに面白くなるということ
165無念Nameとしあき22/05/02(月)11:12:09No.964959328そうだねx2
お言葉ですがずっと狂っていましたよ
166無念Nameとしあき22/05/02(月)11:12:19No.964959361+
エイハブが終わるまで動物シリーズと戦い続けるんだ
次は象っス
167無念Nameとしあき22/05/02(月)11:12:28No.964959391+
>まぁ今更っスけど重力すら無視できた頃のこの2人なら犬だろうがゴリラだろうが勝てると思うんだよね
今のキー坊も多重残像券もっと使え
168無念Nameとしあき22/05/02(月)11:12:34No.964959415そうだねx3
>タフだから許される展開だけど他の作品がやるとボコボコに叩かれるて犯されて…イクんや
タチが悪いよなぁ散々猿展開と言われているしさらにトダーやパクで調教済みだし…
ゴリラもいけるしなヌッ
169無念Nameとしあき22/05/02(月)11:13:29No.964959587+
タフ強さランク
SSS ゴリラ
S 鬼龍
A その他
170無念Nameとしあき22/05/02(月)11:13:35No.964959607そうだねx1
そういえば野蛮人の残りの奴らとかどうなったんスかね
ま、どうでもいいか
171無念Nameとしあき22/05/02(月)11:13:36No.964959613そうだねx2
バレ
今度はオトンが象にボコられ
ルーセーはキリンにボコられ
キーボーはコピペ熊にボコられる
172無念Nameとしあき22/05/02(月)11:13:44No.964959644+
あのぅ、プレイ・ボーイってのが元々こういう漫画ばっかり載せてる雑誌なんじゃないですかね?
173無念Nameとしあき22/05/02(月)11:13:46No.964959652そうだねx1
有識者の間ではエイハブの方は面白くなると言われているんだ
174無念Nameとしあき22/05/02(月)11:14:54No.964959906そうだねx2
このゴリラ実は野蛮人
故郷の森を守るため5000万ドルが必要というわけや
175無念Nameとしあき22/05/02(月)11:15:09No.964959960+
>そういえば野蛮人の残りの奴らとかどうなったんスかね
>ま、どうでもいいか
龍ちゃんが適当に倒すくらいなら
どうせならおじさんが一匹位始末しとけば
少しは格好ついたんじゃないですか
176無念Nameとしあき22/05/02(月)11:15:20No.964960002+
タフ連載中にエイハブ週刊連載なんてやれるんすか?
177無念Nameとしあき22/05/02(月)11:16:01No.964960159+
いくら猿先生でも古典文学を猿展開にはできないだろうと予想できるんだ
178無念Nameとしあき22/05/02(月)11:16:05No.964960170+
しゃあけど格闘漫画で猛獣と戦う展開は定番やっ!
179無念Nameとしあき22/05/02(月)11:16:19No.964960227+
こんなんでリアル格闘技漫画なんて名乗るのは各方面に申し訳ないから彼岸島系格闘漫画にジャンル変更するんだ
180無念Nameとしあき22/05/02(月)11:16:22No.964960238+
ゴリラ捕まえたハンターが最強って事?
181無念Nameとしあき22/05/02(月)11:16:34No.964960285+
>タフ連載中にエイハブ週刊連載なんてやれるんすか?
誰も週間なんて言ってないんだ
182無念Nameとしあき22/05/02(月)11:17:07No.964960404+
>いくら猿先生でも古典文学を猿展開にはできないだろうと予想できるんだ
おいおいダンガンがどうなったのかマネモブなら知ってるはずでしょうが
183無念Nameとしあき22/05/02(月)11:17:15No.964960426+
>タフ連載中にエイハブ週刊連載なんてやれるんすか?
速攻で描け
真島ヒロくんのように…
184無念Nameとしあき22/05/02(月)11:17:33No.964960496+
単純にゴリラの作画そんなよくないんで
エイハブも巨大生物の作画はあんまり良くないであろうと考えられる
185無念Nameとしあき22/05/02(月)11:17:43No.964960525+
>ゴリラ捕まえたハンターが最強って事?
腕っこきのハンターと考えられる
186無念Nameとしあき22/05/02(月)11:17:43No.964960526+
>しゃあけど格闘漫画で猛獣と戦う展開は定番やっ!
お出しする順番と流れがジャンル問わず古今東西で前代未聞なんだ
187無念Nameとしあき22/05/02(月)11:18:05No.964960612そうだねx4
>有識者の間ではエイハブの方は面白くなると言われているんだ
ハーマン・メルヴィル「な…なんですかぁこれはァ漫画から変なものが出てきたですゥ ヤクザだヤクザが出てるですゥ」
188無念Nameとしあき22/05/02(月)11:19:02No.964960825+
>タフ連載中にエイハブ週刊連載なんてやれるんすか?
お言葉ですがエイハブは隔月ですよ
189無念Nameとしあき22/05/02(月)11:19:05No.964960841+
恐らく白鯨を読んだことのあるマネモブは存在しないと思われるが……
190無念Nameとしあき22/05/02(月)11:19:57No.964961041+
>>ゴリラ捕まえたハンターが最強って事?
>腕っこきのハンターと考えられる
おいおいゴリラが子供のうちに捕獲してきたかもしれないでしょうがっ
まあ作中ではそもそもこのゴリラ成体なのかすら明言されてないんやけどな
191無念Nameとしあき22/05/02(月)11:20:06No.964961065+
エイハブは全3話に6カ月掛けるんじゃなかったっスか
192無念Nameとしあき22/05/02(月)11:20:58No.964961247+
ゴリラが何者なのか何者ですらないのかというかこの展開がなんなのか気になって夜も9時間しか寝れないんだ
193無念Nameとしあき22/05/02(月)11:21:08No.964961288+
リアル格闘技漫画って有るんすか?
面白さを出そうとしたらどうやってもフィクションになるっす
刃牙みたいに
194無念Nameとしあき22/05/02(月)11:21:29No.964961347そうだねx2
>エイハブは全3話に6カ月掛けるんじゃなかったっスか
半年間ずっとゴリラが暴れまくると思われるが…
195無念Nameとしあき22/05/02(月)11:21:33No.964961368+
>エイハブは全3話に6カ月掛けるんじゃなかったっスか
そん
なに
196無念Nameとしあき22/05/02(月)11:21:57No.964961453そうだねx1
白鯨vsクルーというよりエイハブとのタイマンになる気がするんだ
197無念Nameとしあき22/05/02(月)11:21:58No.964961454+
一応一歩とかはリアル格闘漫画なんじゃないっスかね
面白いかどうかは知らんけどなブヘヘヘ
198無念Nameとしあき22/05/02(月)11:22:11No.964961498+
動物園の安全管理体制が問われる
199無念Nameとしあき22/05/02(月)11:22:12No.964961500+
ホーリー・ランドはリアルだと考えられる
200無念Nameとしあき22/05/02(月)11:22:19No.964961540+
もうここまできたらおじさんだけじゃなく全員愚弄してほしいんだ
タフもルーセーもオトンもスンオーもゴリラにボコボコにされて欲しいんだ
201無念Nameとしあき22/05/02(月)11:22:22No.964961555+
>リアル格闘技漫画って有るんすか?
タフ
202無念Nameとしあき22/05/02(月)11:22:37No.964961609そうだねx7
    1651458157270.jpg-(42840 B)
42840 B
>タフ
203無念Nameとしあき22/05/02(月)11:22:46No.964961641そうだねx1
>>リアル格闘技漫画って有るんすか?
>タフ
昔はリアルだった…
昔は…
204無念Nameとしあき22/05/02(月)11:22:46No.964961642そうだねx1
>半年間ずっとゴリラが暴れまくると思われるが…
待てよ
途中から舞台が水族館になるんだぜ
205無念Nameとしあき22/05/02(月)11:23:08No.964961727そうだねx2
6ヶ月かけて連載したエイハブは単行本にもならずに忘れ去られるんだ
悔しいだろうが仕方ないんだ
206無念Nameとしあき22/05/02(月)11:23:12No.964961756+
>もうここまできたらおじさんだけじゃなく全員愚弄してほしいんだ
>タフもルーセーもオトンもスンオーもゴリラにボコボコにされて欲しいんだ
とっくに龍継ぐでは全員愚弄されているんだ
満足か?
207無念Nameとしあき22/05/02(月)11:23:56No.964961936+
人間は水中でどれだけ戦えるのか
サメ編
シャチ編
最後は世界最大の生物シロナガスクジラとの闘いだっ
208無念Nameとしあき22/05/02(月)11:23:59No.964961945+
セスタスは一応リアル格闘漫画じゃないスかね
209無念Nameとしあき22/05/02(月)11:24:00No.964961949+
GKDとオ虐で愚弄されたんだよね
おじさんの番が回ってきただけなんだ
…それにしても何でゴリラなんだよあーっ
210無念Nameとしあき22/05/02(月)11:24:42No.964962061+
恐らくラン・ペイジを見たと考えられるが…
211無念Nameとしあき22/05/02(月)11:24:55No.964962111+
隔月連載なんて誰も前回の事覚えてないんだ
ということは前回のヒキから全く違う展開も可能なんだ
212無念Nameとしあき22/05/02(月)11:25:14No.964962177+
おじさんが4M級の類人猿に勝てないのはマネモブなら誰もが知ってたことなんだよね
なんの驚きもないんだ
213無念Nameとしあき22/05/02(月)11:25:25No.964962214+
この勢いで悪魔王子もゴリラと戦って完敗すればちょうどいいんだ
テキトーに見る漫画だと確信出来るんだ
214無念Nameとしあき22/05/02(月)11:25:36No.964962257+
おじさんが愚弄されてる展開が面白いんだ
ネットミームになれるんだ
215無念Nameとしあき22/05/02(月)11:25:38No.964962262+
>恐らく白鯨を読んだことのあるマネモブは存在しないと思われるが……
白鯨のモデルになった実際の事件で船をクジラに沈められて漂流してカニバリズムが起きる「復讐する海」は面白いんだよね
216無念Nameとしあき22/05/02(月)11:26:20No.964962396そうだねx4
    1651458380570.jpg-(310101 B)
310101 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
217無念Nameとしあき22/05/02(月)11:26:22No.964962408そうだねx3
    1651458382880.jpg-(86012 B)
86012 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
218無念Nameとしあき22/05/02(月)11:26:29No.964962434+
>恐らくラン・ペイジを見たと考えられるが…
それならシャーク・トパスも漫画化しろよえーっ
219無念Nameとしあき22/05/02(月)11:27:11No.964962581+
なんか全体的にanother side of 鬼龍っぽいんだ今回
220無念Nameとしあき22/05/02(月)11:27:31No.964962659+
>恐らくラン・ペイジを見たと考えられるが…
ランペイジはお茶目で心優しいゴリラだろうがあーっ
龍継もランペイジみたくシリアス展開やらないと決めた可能性が考えられる
221無念Nameとしあき22/05/02(月)11:28:02No.964962774+
動物園のゴリラに勝ったとしてだからどうなのん…?
今後その経験を活かして悪魔王子と戦ったりするのん…?
222無念Nameとしあき22/05/02(月)11:28:55No.964962966+
>動物園のゴリラに勝ったとしてだからどうなのん…?
>今後その経験を活かして悪魔王子と戦ったりするのん…?
さぁな…
223無念Nameとしあき22/05/02(月)11:28:55No.964962967+
>なんか全体的にanother side of 鬼龍っぽいんだ今回
鬼龍のギャグみたいな反応といいっぽいっスよね
224無念Nameとしあき22/05/02(月)11:29:01No.964962989+
>動物園のゴリラに勝ったとしてだからどうなのん…?
>今後その経験を活かして悪魔王子と戦ったりするのん…?
さあな……
225無念Nameとしあき22/05/02(月)11:29:47No.964963162そうだねx14
    1651458587127.jpg-(52134 B)
52134 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
226無念Nameとしあき22/05/02(月)11:29:53No.964963177+
鬼龍はゴリラとの戦いで名誉の骨折をした
本来なら悪魔王子など楽勝やが…
しばらく治療に専念するため戦線を離脱する
227無念Nameとしあき22/05/02(月)11:29:56No.964963190+
しゃあけどワシは子どもを助ける為にあんなゴリラのフィールドに降りたおじさんを尊敬するでっ
228無念Nameとしあき22/05/02(月)11:29:57No.964963197+
そもそもなんで動物園のゴリラに喧嘩売ったのかがわからないんだ
おじさんのイミフぶりが深まるんだ
229無念Nameとしあき22/05/02(月)11:30:30No.964963317そうだねx3
ただの骨折だ怪我のうちには入らない
230無念Nameとしあき22/05/02(月)11:30:46No.964963370+
>そもそもなんで動物園のゴリラに喧嘩売ったのかがわからないんだ
>おじさんのイミフぶりが深まるんだ
今のところ照れ隠し説が濃厚なんだ
231無念Nameとしあき22/05/02(月)11:30:52No.964963393+
>動物園のゴリラに勝ったとしてだからどうなのん…?
>今後その経験を活かして悪魔王子と戦ったりするのん…?
逆に負けるからこそ何かをつかみ取れるんだ
病院のベッドでイメージトレーニングが捗るんだ
232無念Nameとしあき22/05/02(月)11:30:55No.964963407+
バレ
鬼龍がゴリラにやられたのは“ゴリラ拳”を体得するためだった
最初から勝負とすら思っていなかった鬼龍はオリジナルにアレンジを加えて進化させた“真・ゴリラ拳”でゴリラを爆散させる
それを見てほくそ笑む悪魔王子「やはりあんたは俺の親父だ」
233無念Nameとしあき22/05/02(月)11:31:59No.964963655+
ウホッ!ゴリラ・ソード!
234無念Nameとしあき22/05/02(月)11:32:11No.964963702+
>そもそもなんで動物園のゴリラに喧嘩売ったのかがわからないんだ
>おじさんのイミフぶりが深まるんだ
元から猛獣と戦ってみたかったんとちゃうか
動物を愛でるために動物園に来てたというのも微妙やし
235無念Nameとしあき22/05/02(月)11:33:23No.964963960+
>動物を愛でるために動物園に来てたというのも微妙やし
美しいものが好きだから動物の機能美溢れる肉体に惹かれたと考えられる
236無念Nameとしあき22/05/02(月)11:34:39No.964964246+
おじさんは普段から美術館巡りをするほどの美の探求者やぞ
たまには自然のもたらす動物の美を堪能しに来たんとちゃうか
237無念Nameとしあき22/05/02(月)11:34:38No.964964247そうだねx1
>>動物を愛でるために動物園に来てたというのも微妙やし
>美しいものが好きだから動物の機能美溢れる肉体に惹かれたと考えられる
ふうん
好きで好きでたまらないから…ゴリラと戦った
ということか
238無念Nameとしあき22/05/02(月)11:35:22No.964964394+
ゾウやサイと戦うよりはマシそうなんだ
ギリギリ勝てそう感があるんだ
239無念Nameとしあき22/05/02(月)11:36:20No.964964592+
動物に不要な喧嘩売ってる時点で美を愛でる路線は無いと考えられる
240無念Nameとしあき22/05/02(月)11:36:23No.964964605そうだねx2
興味本位で猛獣に喧嘩売るとか完全にポッと出キャラの噛ませムーブなんスけどいいんスかこれ
241無念Nameとしあき22/05/02(月)11:37:26No.964964822+
>興味本位で猛獣に喧嘩売るとか完全にポッと出キャラの噛ませムーブなんスけどいいんスかこれ
というかゴリラのかませにされたんだ
猿過ぎるんだ
242無念Nameとしあき22/05/02(月)11:37:27No.964964827+
>興味本位で猛獣に喧嘩売るとか完全にポッと出キャラの噛ませムーブなんスけどいいんスかこれ
子供を助けた照れ隠しと考えられるが…
243無念Nameとしあき22/05/02(月)11:37:32No.964964843そうだねx4
ふんっ勘違いするな子どもを助けたかったわけじゃない
このゴリラと闘うのに邪魔だっただけだ
という体裁を取り繕いたかっただけやんケ
ニセモンのモラリストや高潔には子どもの為にゴリラと闘うなんて真似できへんことや
244無念Nameとしあき22/05/02(月)11:39:46No.964965315+
ついに灘神影流・ゴリラのパンチが炸裂する!
245無念Nameとしあき22/05/02(月)11:40:02No.964965375+
>ふんっ勘違いするな子どもを助けたかったわけじゃない
>このゴリラと闘うのに邪魔だっただけだ
>という体裁を取り繕いたかっただけやんケ
>ニセモンのモラリストや高潔には子どもの為にゴリラと闘うなんて真似できへんことや
モラリストの方はロリコンで児童虐待の常習犯だしなっ
246無念Nameとしあき22/05/02(月)11:41:18No.964965658+
>ふんっ勘違いするな子どもを助けたかったわけじゃない
>このゴリラと闘うのに邪魔だっただけだ
>という体裁を取り繕いたかっただけやんケ
怒らないでくださいね
それで死にかけるって馬鹿そのものじゃないですか
247無念Nameとしあき22/05/02(月)11:42:04No.964965840+
昨日の夜は笑いが止まらなかったんだ
248無念Nameとしあき22/05/02(月)11:42:24No.964965916+
まあ見とれや
次回はゴリラ蘊蓄が炸裂するからのぉ
249無念Nameとしあき22/05/02(月)11:42:25No.964965919+
>ふんっ勘違いするな子どもを助けたかったわけじゃない
>このゴリラと闘うのに邪魔だっただけだ
>という体裁を取り繕いたかっただけやんケ
淫魔を手向ける優しいおじさんなんだ
250無念Nameとしあき22/05/02(月)11:42:36No.964965964+
そもそも子供助けて素早く離脱すればそれでよかったんだよね
なので戦いたいのは本心だったと考えられる
まあ戦いたい理由は意味不明なんやけどなブヘヘヘヘ
251無念Nameとしあき22/05/02(月)11:42:38No.964965967そうだねx4
    1651459358494.jpg-(50887 B)
50887 B
【悲報】ヒーローかと思いきや…迷惑おじさんゴリラを挑発し重傷
ニュースになって余計恥ずかしいことになるんだ
252無念Nameとしあき22/05/02(月)11:42:53No.964966016+
モラリストの方は「お前が師匠だろ?」「違うよ」でズコーだったんだ
こいつらやっぱり似た者双子だな
253無念Nameとしあき22/05/02(月)11:43:38No.964966194+
スレッドを立てた人によって削除されました
ゴリラ側からも何か言わせてくれ
254無念Nameとしあき22/05/02(月)11:43:48No.964966222+
迷惑系ユーチューバーが足元にも及ばない迷惑っぷりなんだ
悪魔を超えた悪魔の面目躍如なんだ
255無念Nameとしあき22/05/02(月)11:43:54No.964966249+
>まあ戦いたい理由は意味不明なんやけどなブヘヘヘヘ
ここんとこ舐められまくっていたので
鍛え直したかったのはあるんじゃないっスか
256無念Nameとしあき22/05/02(月)11:44:08 ID:jZ7cbsIwNo.964966311+
スレッドを立てた人によって削除されました
  「原神」

ふーん『原神』ってよく聞くと思ったら
美麗グラフィックで本格アクションゲーム崩壊3rdのmiHoYoが贈るアニメ調の世界を冒険するオープンワールドRPGで、PS4/PC/iOS/Android向けに2020年9月28日に配信したゲームなのか
豪華声優陣と個性豊かでハイクオリティなキャラクター、奥の深いアクションが魅力ですごく熱中出来そう

本スレはここみたい
https://may.2chan.net/b/res/964931213.htm [link]
257無念Nameとしあき22/05/02(月)11:44:57No.964966494+
動物とお話できる鷹兄が現れてゴリラを説得する展開だと考えられる
258無念Nameとしあき22/05/02(月)11:45:02No.964966515+
>次回はゴリラ蘊蓄が炸裂するからのぉ
動物園のゴリラの方がいいもん喰ってるから野生より強いと考えられる
259無念Nameとしあき22/05/02(月)11:45:42No.964966648そうだねx8
    1651459542209.jpg-(915029 B)
915029 B
ゴリラが子どもに興味を持ってしまったらこの程度の壁は無いにも等しいんだ
そう判断したおじさんはあえてゴリラを怒らせ自分を囮にしたんだ
おじさんを責めるのは筋違いだぞ悪いのは動物園側の管理体制だ
260無念Nameとしあき22/05/02(月)11:46:10No.964966738そうだねx2
ゴリラに倒される→ゴリラは危険なのでさっ処分
ゴリラが倒される→ゴリラは重傷
どっちにしろ動物園は大損害と考えられる
261無念Nameとしあき22/05/02(月)11:47:13No.964966963+
>どっちにしろ動物園は大損害と考えられる
ほっといても危険な動物だろうからこの機会に処分できて万々歳なんだ
262無念Nameとしあき22/05/02(月)11:47:55No.964967121そうだねx17
  「ゴリラ」

ふーん『ゴリラ』ってよく聞くと思ったら
美麗作画で本格格闘漫画高校鉄拳伝タフのteTuYaが贈るリアル調の漫画でかつてのラスボスが愚弄される猿展開で、プレボ読者向けに2022年5月2日に配信した龍継ぐなのか
豪華声優陣と個性豊かでゴリラにボコボコにされる弱きもの、何考えてるのかわからない展開が魅力ですごく熱中出来そう

本スレはここみたい

https://may.2chan.net/b/res/964949589.htm [link]
263無念Nameとしあき22/05/02(月)11:48:08No.964967160+
>1651459542209.jpg
ううっ確実に手が届く高さの柵…
264無念Nameとしあき22/05/02(月)11:48:15No.964967195+
>ゴリラが子どもに興味を持ってしまったらこの程度の壁は無いにも等しいんだ
>そう判断したおじさんはあえてゴリラを怒らせ自分を囮にしたんだ
>おじさんを責めるのは筋違いだぞ悪いのは動物園側の管理体制だ
というかこのサイズのゴリラに対してこの壁の高さは低すぎないスか
というか普通の動物サイズとしても低すぎないスか
265無念Nameとしあき22/05/02(月)11:48:37No.964967285+
負けたらクズ過ぎるし
助けられたらマヌケ過ぎるんだ
逆にゴリラをボコボコにしたりしても大問題になるので…
のび太戦法でゴリラをドン引きさせて勝ったつもりになるんじゃないですか
266無念Nameとしあき22/05/02(月)11:49:23No.964967456+
>ほっといても危険な動物だろうからこの機会に処分できて万々歳なんだ
温厚なゴリラだっつってんだろあーっ!
猿先生作品ではおなじみの巨漢相棒ポジションに収まると考えられる
267無念Nameとしあき22/05/02(月)11:49:32No.964967486+
>というか普通の動物サイズとしても低すぎないスか
柵とかじゃなく透明な壁で隔離した方がいいんだ
268無念Nameとしあき22/05/02(月)11:49:38No.964967508+
頭打って意識ない子供を投げて大丈夫かと思っちゃったっス
まあ達人が脳震盪と判断したんだしゴリラが目の前の状況だから仕方ないけど
269無念Nameとしあき22/05/02(月)11:49:40No.964967514+
>負けたらクズ過ぎるし
>助けられたらマヌケ過ぎるんだ
>逆にゴリラをボコボコにしたりしても大問題になるので…
>のび太戦法でゴリラをドン引きさせて勝ったつもりになるんじゃないですか
か弱いおじさんにゴリラが同情する展開かも知れんで
270無念Nameとしあき22/05/02(月)11:50:14No.964967623+
恐らく描いた者が本来チンパンジーとかニホンザルがいる場所にゴリラを描いてしまったと思われるが…
271無念Nameとしあき22/05/02(月)11:50:42No.964967730+
そういやゴリラのインパクトに隠れてるけど軽い脳震盪のどこが大丈夫なんスかね
272無念Nameとしあき22/05/02(月)11:51:39No.964967927そうだねx2
    1651459899852.jpg-(505834 B)
505834 B
なにが"怪物を超えた怪物"だ!
老人は家で鰹節の握り飯でも食ってろ
273無念Nameとしあき22/05/02(月)11:52:15No.964968053+
>そういやゴリラのインパクトに隠れてるけど軽い脳震盪のどこが大丈夫なんスかね
先週もそうだったけど猿先生は脳震盪への認識が古いままなんだ
274無念Nameとしあき22/05/02(月)11:52:34No.964968130そうだねx2
宮沢さん?あのう動物園ですけど…
おたくのご家族がゴリラとトラブルを起こしてたんです
つきましてはその裁判についてご相談があります
275無念Nameとしあき22/05/02(月)11:52:40No.964968154+
あんな設備でも大丈夫なくらい温厚なゴリラだったんだよね
っていうかそもそも子供が落ちちゃう構造に問題大有りなんだよね
276無念Nameとしあき22/05/02(月)11:52:49No.964968190そうだねx11
    1651459969934.jpg-(1201254 B)
1201254 B
ウッホウホウホ(これでもいろいろ気をつかう...強すぎるのが悩みなんだ)
277無念Nameとしあき22/05/02(月)11:53:27No.964968330+
あの母親もメスブタを超えたメスブタで事故に見せかけて殺そうとしていたと考えられる
278無念Nameとしあき22/05/02(月)11:53:40No.964968390+
ってかおじさんの方が重い脳震盪起こしてないっスか
279無念Nameとしあき22/05/02(月)11:53:47No.964968425+
>そういやゴリラのインパクトに隠れてるけど軽い脳震盪のどこが大丈夫なんスかね
どこがって
軽いなら大丈夫に決まってるやん
280無念Nameとしあき22/05/02(月)11:54:27No.964968581+
バレだけ見た限りではかなり面白いんだ
281無念Nameとしあき22/05/02(月)11:55:15No.964968755+
>何故か白鯨をヘミングウェイだと思っていたのが俺なんだよね
俺もそーなの❤
282無念Nameとしあき22/05/02(月)11:55:40No.964968861+
今週で悪魔王子に奥義を教えたやつがわかるかと思う展開だと思ったのに鬼龍がゴリラと戦うとか誰も想像できないだろこんなん
283無念Nameとしあき22/05/02(月)11:55:53No.964968910+
>ウッホウホウホ(これでもいろいろ気をつかう...強すぎるのが悩みなんだ)
高速道路のひき逃げに並んでおじさんが人生で喰らった攻撃の中でトップを争う一撃なんだ
284無念Nameとしあき22/05/02(月)11:56:03No.964968954そうだねx6
    1651460163618.png-(1529279 B)
1529279 B
ゴリラ「やめろっ 正義のゴリラか知らんがそこまですることないやろが」
ゴリラ「最低でも腕の一本は貰うつもりだ」
285無念Nameとしあき22/05/02(月)11:56:21No.964969027+
実際当時の水夫なんてやくざと大差ないんだ
286無念Nameとしあき22/05/02(月)11:57:35No.964969325+
    1651460255380.jpg-(33073 B)
33073 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
287無念Nameとしあき22/05/02(月)11:57:44No.964969365+
    1651460264771.jpg-(98129 B)
98129 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
288無念Nameとしあき22/05/02(月)11:57:51No.964969402+
    1651460271846.jpg-(71946 B)
71946 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
289無念Nameとしあき22/05/02(月)11:57:59No.964969436+
    1651460279819.jpg-(78994 B)
78994 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
290無念Nameとしあき22/05/02(月)11:58:06No.964969459+
    1651460286379.jpg-(110723 B)
110723 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
291無念Nameとしあき22/05/02(月)11:58:23No.964969520そうだねx10
連貼り蛆虫きもっ
292無念Nameとしあき22/05/02(月)11:58:23No.964969523+
    1651460303258.jpg-(419388 B)
419388 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
293無念Nameとしあき22/05/02(月)11:58:38No.964969581+
    1651460318302.jpg-(339827 B)
339827 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
294無念Nameとしあき22/05/02(月)11:59:03No.964969687+
    1651460343837.jpg-(450127 B)
450127 B
高速のど真ん中で春草降ろす運ちゃんとか
道路で喧嘩してる二人を無関心に通り過ぎる車たちとか
おじさんをひき逃げした奴とか色々おかしいんだ
295無念Nameとしあき22/05/02(月)11:59:11No.964969722+
    1651460351523.jpg-(77630 B)
77630 B
>連貼り蛆虫きもっ
296無念Nameとしあき22/05/02(月)11:59:26No.964969775+
    1651460366916.jpg-(83292 B)
83292 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
297無念Nameとしあき22/05/02(月)11:59:37No.964969822+
おじさんのかわいさが伝わって喜んでるのは俺なんだよね
298無念Nameとしあき22/05/02(月)11:59:47No.964969856+
    1651460387299.jpg-(74337 B)
74337 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
299無念Nameとしあき22/05/02(月)12:00:01No.964969922+
待てよ
タフには四トンある暴れ牛を素手で解体するバケモノが出てきたんだぜ?
300無念Nameとしあき22/05/02(月)12:00:02No.964969927+
    1651460402627.jpg-(57248 B)
57248 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
301無念Nameとしあき22/05/02(月)12:00:07No.964969945そうだねx1
戦った場所がキノピオ・ハイウェイだったと考えられる
302無念Nameとしあき22/05/02(月)12:00:53No.964970119+
今週の後半部分が夢の中みたいな展開切替だったんだよね
303無念Nameとしあき22/05/02(月)12:01:52No.964970349そうだねx2
    1651460512831.png-(1184644 B)
1184644 B
>今週の後半部分が夢の中みたいな展開切替だったんだよね
幻魔を喰らったオトンの幻覚や
304無念Nameとしあき22/05/02(月)12:01:57No.964970363+
    1651460517897.jpg-(231341 B)
231341 B
>猿渡先生も読者に望まれているものをお出しできるようになったやな
え っ
305無念Nameとしあき22/05/02(月)12:01:58No.964970369そうだねx5
    1651460518820.jpg-(507518 B)
507518 B
バレ
実は鬼龍をアメリカに渡らせた協力者というのはゴリラのことだった
今回の騒動もアホな鬼龍がゴリラに喧嘩売って死んだと世間に思わせることで鬼龍が裏でいろいろやりやすいようにするための作戦だったのだ
ゴリラは心を失ってなどいなかった
306無念Nameとしあき22/05/02(月)12:02:20No.964970462+
オトン的には追及から逃れる為にゴリラとか適当なことを言い出したと判断したと思われるが...
307無念Nameとしあき22/05/02(月)12:02:32No.964970503+
>高速のど真ん中で春草降ろす運ちゃんとか
>道路で喧嘩してる二人を無関心に通り過ぎる車たちとか
>おじさんをひき逃げした奴とか色々おかしいんだ
高速道路なのに車間距離がヤバすぎるんだ
308無念Nameとしあき22/05/02(月)12:03:01No.964970611+
ゴア博士がいつの間にかゴリラ博士に滑っているってことも考えられる
309無念Nameとしあき22/05/02(月)12:03:24No.964970710+
昔のおじさんならゴリラを適当にあしらってカッコよく帰れたんだよね
まあかなり昔に遡るんやけどなブヘヘヘヘヘ
310無念Nameとしあき22/05/02(月)12:03:38No.964970760そうだねx3
>1651460518820.jpg
脳天直撃過ぎてコラなのかよくわかんねえんだ
311無念Nameとしあき22/05/02(月)12:03:48No.964970799+
おじさんももう歳なんだ
312無念Nameとしあき22/05/02(月)12:03:53No.964970820+
>高速道路なのに車間距離がヤバすぎるんだ
というかこの配置だと1秒後に春草がドォォンされないスか
313無念Nameとしあき22/05/02(月)12:04:01No.964970852+
>>今週の後半部分が夢の中みたいな展開切替だったんだよね
>幻魔を喰らったオトンの幻覚や
単なるグロ画像よりSAN値が逝きそうな画像なんだ
314無念Nameとしあき22/05/02(月)12:05:03No.964971096+
これ幻覚ならこんなもんが再生されるオトンは大変な変態だと考えられる
315無念Nameとしあき22/05/02(月)12:05:20No.964971164+
>え っ
気に障ったのなら謝ります
でも…本宮先生も男一匹ガキ大将続けるの嫌で仕方なくて新装版では途中までしか収録させませんよね?
316無念Nameとしあき22/05/02(月)12:05:46No.964971268+
バレ
今回の展開は全て幻魔を食らったオトンが見た幻覚だった
病院のベッドでひたすらゴリラゴリラとうめく痛々しげなオトンを見て悪魔王子への怒りを募らせる龍星とキー坊で次号へ
317無念Nameとしあき22/05/02(月)12:05:51No.964971292+
>昔のおじさんならゴリラを適当にあしらってカッコよく帰れたんだよね
>まあかなり昔に遡るんやけどなブヘヘヘヘヘ
ゴリラの強大だが単調な攻撃を呆れながら受け流しつつも
しかし無意味に動物を殺す趣味はないと
眼光だけでゴリラを怯えさせ逃亡させたと考えられる
318無念Nameとしあき22/05/02(月)12:06:15No.964971388+
タフ以外描かせてもらえないから全部タフでやることにしたんだ
満足か?
319無念Nameとしあき22/05/02(月)12:06:20No.964971403+
>1651460512831.png
これは幻魔の影響残ってるオトンの描写なんか?
320無念Nameとしあき22/05/02(月)12:06:32No.964971454+
オトンの幻覚なら一撃で首を落とすウサギが現れていると考えられる
321無念Nameとしあき22/05/02(月)12:07:11No.964971613+
オトンは精神分裂病にかかっていると考えられる
322無念Nameとしあき22/05/02(月)12:07:21No.964971655+
おじさんがオトンにフランクに治療を申し出ているんだ
険悪だったころには考えられないことや
323無念Nameとしあき22/05/02(月)12:07:25No.964971675+
というか本宮派閥ならまだしもそうでない猿先生までいちいち本宮御大に挨拶行かなきゃいけないんスか
324無念Nameとしあき22/05/02(月)12:07:46No.964971745+
>>白鯨のような文学作品を原作にすれば猿展開も抑えられるだろうと
>嫌でもマフィアかヤクザを入れてやりますよククク…
ヤクザ漁師とサド漁師に港メスブタや酒場メスブタを期待してるっス
325無念Nameとしあき22/05/02(月)12:08:06No.964971819+
覚吾にメ超メを寝取られてその証のキー坊を延々見せつけられてたオトンの精神力なら幻魔如きどうとでもなるんだよね
326無念Nameとしあき22/05/02(月)12:08:14No.964971848+
>というか本宮派閥ならまだしもそうでない猿先生までいちいち本宮御大に挨拶行かなきゃいけないんスか
元アシっスから
327無念Nameとしあき22/05/02(月)12:08:46No.964971982+
>覚吾にメ超メを寝取られてその証のキー坊を延々見せつけられてたオトンの精神力なら幻魔如きどうとでもなるんだよね
むしろ寝とった側なのん
て言うか寝てないのん
328無念Nameとしあき22/05/02(月)12:09:01No.964972044+
>>というか本宮派閥ならまだしもそうでない猿先生までいちいち本宮御大に挨拶行かなきゃいけないんスか
>元アシっスから
あ、本宮御大のアシもやってたんスか
あざーっす
マネモブのお陰でまた猿先生に詳しくなれたっス
329無念Nameとしあき22/05/02(月)12:09:02No.964972046そうだねx2
>バレ
>今回の展開は全て幻魔を食らったオトンが見た幻覚だった
>病院のベッドでひたすらゴリラゴリラとうめく痛々しげなオトンを見て悪魔王子への怒りを募らせる龍星とキー坊で次号へ
本筋に戻すかなりギリギリのラインっスね
330無念Nameとしあき22/05/02(月)12:09:03No.964972049+
仮にここから逆転してもただの動物虐待になるんスけど…
いいんスかこれ
331無念Nameとしあき22/05/02(月)12:09:21No.964972132そうだねx4
>というか本宮派閥ならまだしもそうでない猿先生までいちいち本宮御大に挨拶行かなきゃいけないんスか
一応師匠だしなおかつヤンジャンは強烈な縦割り制度なんだ
みんなしてカムイやかぐや様の足を舐めつつ貴方達のおかげで連載させて頂いています!と斉唱していると考えられる
332無念Nameとしあき22/05/02(月)12:09:46No.964972236そうだねx1
>仮にここから逆転してもただの動物虐待になるんスけど…
>いいんスかこれ
虎ライオン熊を惨殺してる漫画で何を今更なんだ
333無念Nameとしあき22/05/02(月)12:10:10No.964972347そうだねx1
>仮にここから逆転してもただの動物虐待になるんスけど…
>いいんスかこれ
ゴリラを挑発してからはどう転んでもいい結末にならないんだ
334無念Nameとしあき22/05/02(月)12:10:48No.964972504+
想定外なんだけどグラジャンで白鯨描いてたとなると納得ではあるんだ
335無念Nameとしあき22/05/02(月)12:11:09No.964972588そうだねx2
子どもが檻の中に落ちた時点で動物園側にとっては可哀相な結末しかないんだ
336無念Nameとしあき22/05/02(月)12:11:24No.964972667+
>カムイやかぐや様の足を舐めつつ貴方達のおかげで連載させて頂いています!と斉唱していると考えられる
ケッ
クソ漫画どものくせしてムカつくのォ
337無念Nameとしあき22/05/02(月)12:11:27No.964972685+
>>タフ連載中にエイハブ週刊連載なんてやれるんすか?
>お言葉ですがエイハブは隔月ですよ
半年はゴリラ展開が続くとも考えられる
338無念Nameとしあき22/05/02(月)12:11:47No.964972764そうだねx1
>>仮にここから逆転してもただの動物虐待になるんスけど…
>>いいんスかこれ
>ゴリラを挑発してからはどう転んでもいい結末にならないんだ
のび太戦法で相手を諦めさせるしか穏便な方法はないんだ
これはみものやで 鬼龍の真の哀願力が試されるんや
339無念Nameとしあき22/05/02(月)12:12:08No.964972862+
ほんとにゴリラに負けたのん?
マネモブ全員で未読蛆虫を騙そうとしてるわけじゃなくて?
340無念Nameとしあき22/05/02(月)12:12:08No.964972863そうだねx1
怒らないで下さいね
あんな小さい子供が脳震盪ってどえらいことだと思うんスけど
341無念Nameとしあき22/05/02(月)12:12:11No.964972879そうだねx1
動物園っていうのがミソなんだ
まずそこから全部おかしいんだ
342無念Nameとしあき22/05/02(月)12:12:17No.964972908そうだねx3
>>カムイやかぐや様の足を舐めつつ貴方達のおかげで連載させて頂いています!と斉唱していると考えられる
>ケッ
>クソ漫画どものくせしてムカつくのォ
怒らないでくださいね
妄想で勝手に愚弄して妄想で勝手にキレるってそれキチガイじゃないですか
343無念Nameとしあき22/05/02(月)12:12:38No.964972998そうだねx1
>ほんとにゴリラに負けたのん?
>マネモブ全員で未読蛆虫を騙そうとしてるわけじゃなくて?
まだ負けてはないんだ
ボコボコにはされてるけどなブヘヘヘヘヘ
344無念Nameとしあき22/05/02(月)12:12:48No.964973030+
>ほんとにゴリラに負けたのん?
>マネモブ全員で未読蛆虫を騙そうとしてるわけじゃなくて?
勝負と思ってないから負けたと思ってない
345無念Nameとしあき22/05/02(月)12:13:17No.964973144+
>高速のど真ん中で春草降ろす運ちゃんとか
>道路で喧嘩してる二人を無関心に通り過ぎる車たちとか
>おじさんをひき逃げした奴とか色々おかしいんだ
ドライバー「ユーチューブだろ」
346無念Nameとしあき22/05/02(月)12:13:33No.964973213+
>勝負と思ってないから負けたと思ってない
おじさん理論じゃなくてもゴリラ相手に勝ったとか負けたとかそもそも頭おかしい話なんだよね
347無念Nameとしあき22/05/02(月)12:13:46No.964973269+
まだ腕の骨折られて鷲掴みされてるだけなんだ
鬼龍はここからが怖い
348無念Nameとしあき22/05/02(月)12:13:52No.964973290そうだねx8
ゴリラよ
人を襲ったお前を園側は決して許さない
いかなる理由があろうとも一方的にお前は殺されるんだ
悔しいだろうが仕方ないんだ
せめて怒りを鬼龍にブチまけ殺してから死ねっ
349無念Nameとしあき22/05/02(月)12:14:12No.964973389+
>>ほんとにゴリラに負けたのん?
>>マネモブ全員で未読蛆虫を騙そうとしてるわけじゃなくて?
>勝負と思ってないから負けたと思ってない
勝負になってないゴリラからの一方的な暴力なんだよね
凄くない?
350無念Nameとしあき22/05/02(月)12:14:47No.964973531そうだねx5
>猿渡先生も読者に望まれているものをお出しできるようになったやな
見たかった展開ではないのに見逃せない内容なんだよね
ズルすぎじゃない?
351無念Nameとしあき22/05/02(月)12:15:07No.964973619+
ストレート・パンチ受けて左腕折れて
足掴まれて地面に叩きつけられ宙吊り状態
傍目から見て負けているようにしか見えないのね
しかし灘神影流は粘りと頑張りがお題目や
きっとここからいつもの金的で逆転するとちゃうんか
352無念Nameとしあき22/05/02(月)12:15:12No.964973645+
おそらく鬼龍はゴリラの技を習得しようとしてるためわざと負けていると考えられる
353無念Nameとしあき22/05/02(月)12:15:19No.964973664+
脚も逝ってないスかこれ
意識飛んでる可能性すらあるが
354無念Nameとしあき22/05/02(月)12:16:35No.964973992+
しかしおじさんを知るものの見解は違う
宮沢鬼龍はここからが強い
355無念Nameとしあき22/05/02(月)12:16:52No.964974078+
鬼龍は昔から類人猿相手には弱いんだ
ショットガンが無いから仕方ないんだ
356無念Nameとしあき22/05/02(月)12:17:02No.964974130+
正直電話の内容と電話を切ると動物園の柵の中で子供を助けた
までだったらかなり好きな展開だったんだよね
357無念Nameとしあき22/05/02(月)12:17:41No.964974292+
タフスレで負けることは許されないッ
358無念Nameとしあき22/05/02(月)12:17:41No.964974294そうだねx4
    1651461461367.jpg-(123670 B)
123670 B
>しかしおじさんを知るものの見解は違う
>宮沢鬼龍はここからが強い
屍や
359無念Nameとしあき22/05/02(月)12:17:44No.964974307+
    1651461464525.jpg-(70593 B)
70593 B
やっぱ高いっスねゴリラってやつは
360無念Nameとしあき22/05/02(月)12:17:45 ID:jZ7cbsIwNo.964974317+
スレッドを立てた人によって削除されました
  「原神」

ふーん『原神』ってよく聞くと思ったら
美麗グラフィックで本格アクションゲーム崩壊3rdのmiHoYoが贈るアニメ調の世界を冒険するオープンワールドRPGで、PS4/PC/iOS/Android向けに2020年9月28日に配信したゲームなのか
豪華声優陣と個性豊かでハイクオリティなキャラクター、奥の深いアクションが魅力ですごく熱中出来そう

本スレはここみたい
https://may.2chan.net/b/res/964931213.htm [link]
361無念Nameとしあき22/05/02(月)12:18:30No.964974493+
    1651461510965.jpg-(462275 B)
462275 B
>1651460518820.jpg
362無念Nameとしあき22/05/02(月)12:18:45No.964974551そうだねx3
あなたは兄弟に電話したら「あー今動物園!これからゴリラとやるから!切るね!」と言われたことがありますか?
363無念Nameとしあき22/05/02(月)12:18:55No.964974595+
>>猿渡先生も読者に望まれているものをお出しできるようになったやな
>え っ
望まれてるもの=格闘漫画ということだけ理解していてあとはすごくフワフワしてるんだ
だからこうしてロボとかホモとかレイプとかゴリラなんかの魑魅魍魎が跋扈する龍継ぐが出来上がってしまったんだ
364無念Nameとしあき22/05/02(月)12:19:12No.964974682+
アナコンダはセンチ単位の切り売りなんスね
365無念Nameとしあき22/05/02(月)12:19:33No.964974771そうだねx2
>>猿渡先生も読者に望まれているものをお出しできるようになったやな
>見たかった展開ではないのに見逃せない内容なんだよね
>ズルすぎじゃない?
一流の漫画家は読者が望んだものを出すのではなく出した内容が読者が望んだものになるんだ
鬼龍vsゴリラという想像だにしないマッチ・メイクを駆使して読者を引き込んだ猿先生が何枚も上手なんだ
366無念Nameとしあき22/05/02(月)12:19:42No.964974804+
>1651459358494.jpg
マネモブもとしあきも温厚ではないから
定形として使いにくいのん
367無念Nameとしあき22/05/02(月)12:20:40No.964975058そうだねx2
    1651461640392.jpg-(86171 B)
86171 B
>やっぱ高いっスねゴリラってやつは
買い切りじゃない年間レンタル料で稼ぐトップ・スターがここにいるんですけど
368無念Nameとしあき22/05/02(月)12:21:37No.964975315そうだねx3
・ジーキル→ハイド→パク
・謎の変態キャプテン・マッスル
・何の脈絡もなくブチ込まれるゴリラ戦

こんなもん誰が予想できるんだよあーーーーーーっ
369無念Nameとしあき22/05/02(月)12:21:50No.964975374+
>やっぱ高いっスねゴリラってやつは
群れの仲間の助けがないと繁殖できないので高いと考えられる
370無念Nameとしあき22/05/02(月)12:21:57No.964975404そうだねx1
>>やっぱ高いっスねゴリラってやつは
>買い切りじゃない年間レンタル料で稼ぐトップ・スターがここにいるんですけど
日本は中国の言いなりなんや
こんな白黒の熊ごときにムカつくのォ
371無念Nameとしあき22/05/02(月)12:22:43No.964975614+
そもそもこんな展開望んでないんだ
困惑しつつも猿だから…と消化しているんだ
372無念Nameとしあき22/05/02(月)12:22:52No.964975654+
悪魔王子鍛えたのが誰なのかとかマネモブの頭から吹っ飛んだんだ
373無念Nameとしあき22/05/02(月)12:22:54No.964975664+
>買い切りじゃない年間レンタル料で稼ぐトップ・スターがここにいるんですけど
熊を品種改良してパンダもどきを作るわけには行かないんですか?
374無念Nameとしあき22/05/02(月)12:22:56No.964975678+
毎週予想してる割にはまず当たらないんだ
猿先生は常にマネモブのナナメ上を行ってるんだ
375無念Nameとしあき22/05/02(月)12:23:00No.964975705そうだねx1
    1651461780257.jpg-(22376 B)
22376 B
ゴリラは餌代もそこそこするんだ
動物園の予算のためだった
鬼龍は動物園を誰よりも愛していた
376無念Nameとしあき22/05/02(月)12:23:41No.964975889そうだねx1
次回、ゴリラ幻魔拳が炸裂…?
377無念Nameとしあき22/05/02(月)12:23:47No.964975920そうだねx1
再来週は動物園の動物達による悲哀と現実がまざまざと書かれるに違いないんだ
そしてそれは動物園に留まらない…水族館の鯨もそうなのだ!(クジラRF)
378無念Nameとしあき22/05/02(月)12:23:56No.964975971そうだねx2
何の脈略もなくゴリラ出てくるわけないじゃん

バレ
悪魔王子に幻魔拳を教えたのは動物園のゴリラだった
379無念Nameとしあき22/05/02(月)12:24:24No.964976109+
鯖江市「レッサー・パンダの話はすんなワシは今メチャクチャ機嫌が悪いんや」
380無念Nameとしあき22/05/02(月)12:24:47No.964976211+
真面目に展開考えると力では敵わないゴリラ相手に幻魔を使って逆転することで幻魔の凄さを読者にアピールしたいのだと考えられる
動物園の優しいゴリラに骨折られてまでそれをやる意味とかは全く分からないんだ
381無念Nameとしあき22/05/02(月)12:24:47No.964976212そうだねx2
>ゴリラは餌代もそこそこするんだ
>動物園の予算のためだった
>鬼龍は動物園を誰よりも愛していた
コアラユーカリの葉しか食わないのは分かるけど高すぎやろ…ほぼ寝とるだけなのに
382無念Nameとしあき22/05/02(月)12:24:52No.964976231+
読んできたけど一体どこがゴリラと戦ういい機会だったのかわからなくて笑うんだ
383無念Nameとしあき22/05/02(月)12:24:53No.964976236そうだねx1
これしばらくネタになるわ
ネタになるコマがいくつかある
384無念Nameとしあき22/05/02(月)12:24:56No.964976257+
ゴリラとクジラが猿先生を支える
ある意味“動物園”だ
385無念Nameとしあき22/05/02(月)12:25:07No.964976319+
スレのペースがえげつないウホ
386無念Nameとしあき22/05/02(月)12:25:18No.964976371+
鬼龍&バレ報告「動物園だ
目の前にゴリラがいる」
オトン&マネモブ「何を言ってるんだ?」
間違いなく今回ほどシンクロした台詞はないんだ
387無念Nameとしあき22/05/02(月)12:26:08No.964976597+
新展開でスレが活気づいて俺も嬉しいぜ
388無念Nameとしあき22/05/02(月)12:26:18No.964976645+
悪魔王子はター・ちゃんのように
動物から幻魔を教わったと考えられる
争いを好まないゴリラが幻魔を使うというのももっともなんだ
389無念Nameとしあき22/05/02(月)12:26:30No.964976697+
昨日までは13レスでスレが終わったりしてたんや
390無念Nameとしあき22/05/02(月)12:26:47No.964976769+
このゴリラ以上にでかいから餌代も数倍かかると考えられる
391無念Nameとしあき22/05/02(月)12:27:37No.964977011+
でも冷静に考えたらおとんが「何言ってるんだ」っていうのも変な返しなんスよね
「動物園だ、目の前にゴリラがいる」って言われたら普通なら「ああ観光に行ってるんだな」と思うんだ
読者は文字通りゴリラの目の前に立ってるって状況を知ってるから「何言ってるんだ」ってなるっスけど
392無念Nameとしあき22/05/02(月)12:27:39No.964977022+
ゴジラに勝てないのは当然やないか
みんなで鬼龍をバカにすることないやろが
393無念Nameとしあき22/05/02(月)12:27:55No.964977120そうだねx2
>日本は中国の言いなりなんや
>こんな白黒の熊ごときにムカつくのォ
しゃあけどその白黒の熊のおかげでアドベンチャー・ワールドは儲かっとるわっ
394無念Nameとしあき22/05/02(月)12:27:58No.964977139+
逆転もなにもただのゴリラでさえ人間の10倍の握力を持っとるといわれとるんや
こんなゴリラを超えたゴリラに掴まれた時点で勝てるわけないやろっ
395無念Nameとしあき22/05/02(月)12:28:08No.964977183そうだねx6
    1651462088415.jpg-(231976 B)
231976 B
ドカァッ
396無念Nameとしあき22/05/02(月)12:28:18No.964977231+
ゴリラ並の知能のスレ
397無念Nameとしあき22/05/02(月)12:28:41No.964977340+
書き込みをした人によって削除されました
398無念Nameとしあき22/05/02(月)12:28:42No.964977345+
オトンの幻覚だったってことにしてほしいんだよね
399無念Nameとしあき22/05/02(月)12:28:43No.964977348+
怪物を超えた怪物を超えたゴリラを超えたゴリラ(飼育環境)
400無念Nameとしあき22/05/02(月)12:28:47No.964977374+
猿先生と徳弘先生って猿先生のほうが少し年齢上なんスかね
401無念Nameとしあき22/05/02(月)12:29:09No.964977484+
>でも冷静に考えたらおとんが「何言ってるんだ」っていうのも変な返しなんスよね
>「動物園だ、目の前にゴリラがいる」って言われたら普通なら「ああ観光に行ってるんだな」と思うんだ
いやまずそもそもなんで動物園なんかにいるんだ?って疑問が先に来ると考えられる
402無念Nameとしあき22/05/02(月)12:29:28No.964977587そうだねx6
    1651462168718.jpg-(71643 B)
71643 B
>個人的にはワイルドホーセスがおすすめ
>逆にポーカーの回は面白くなかった
403無念Nameとしあき22/05/02(月)12:29:31No.964977599+
>でも冷静に考えたらおとんが「何言ってるんだ」っていうのも変な返しなんスよね
>「動物園だ、目の前にゴリラがいる」って言われたら普通なら「ああ観光に行ってるんだな」と思うんだ
悪鬼羅刹が動物園にのほほんと観光してるのはわりとそれただけで驚愕なんだよね
404無念Nameとしあき22/05/02(月)12:29:53No.964977713+
美術館で暗殺されかけたことがあるから動物園にしたのだと思われる
405無念Nameとしあき22/05/02(月)12:30:15No.964977823+
    1651462215350.jpg-(1001879 B)
1001879 B
>ゴリラ並の知能のスレ
ゴリラに失礼だと考えられる
406無念Nameとしあき22/05/02(月)12:30:37No.964977931+
このゴリラがロボ・ゴリラならまだわかるんだけど普通のゴリラなんだよね
407無念Nameとしあき22/05/02(月)12:30:49No.964978004+
ゴジラ(極太フォント)
408無念Nameとしあき22/05/02(月)12:30:50No.964978012そうだねx3
誰かか言ってたんだ
バキはゆうえんちだからタフは動物園なんだと
409無念Nameとしあき22/05/02(月)12:30:54No.964978033そうだねx6
    1651462254910.jpg-(34786 B)
34786 B
このサジェストは…?
410無念Nameとしあき22/05/02(月)12:32:01No.964978355+
ゴリラは森の賢者と呼ばれるほど知能の高い霊長類なんや
411無念Nameとしあき22/05/02(月)12:32:03No.964978370+
>ゴリラ並の知能のスレ
もとの猿より上がったんじゃないスか
412無念Nameとしあき22/05/02(月)12:32:06No.964978385+
>このゴリラがロボ・ゴリラならまだわかるんだけど普通のゴリラなんだよね
ロボゴリラよりはるかに説得力のある怪物ゴリラやんけ
413無念Nameとしあき22/05/02(月)12:32:09No.964978400+
動物が出てああいう解説ナレが入ると普通はその動物を倒すキャラの強さを見せる展開なんだよね
なにっ普通にボコボコにされているっ
414無念Nameとしあき22/05/02(月)12:32:12No.964978409+
今までも何度も高濃縮猿要素原液を接種させられたことはあるが
今回は猿要素原液を静脈注射された気分なんだ
415無念Nameとしあき22/05/02(月)12:32:19No.964978445+
>ゴリラは森の賢者と呼ばれるほど知能の高い霊長類なんや
手話も覚えるんだよね
凄くない?
416無念Nameとしあき22/05/02(月)12:32:21No.964978455そうだねx1
    1651462341646.png-(104183 B)
104183 B
>新展開でスレが活気づいて俺も嬉しいぜ
417無念Nameとしあき22/05/02(月)12:32:26No.964978485+
>このサジェストは…?
あんスタの鬼龍もゴリラなんだ
イチャモンが深まるんだ
418無念Nameとしあき22/05/02(月)12:32:28No.964978502+
おじさんは別の世界線でノーヘアモンキーにボコボコにされた後も
華麗に反撃して勝利しとるんや
ゴリラくらい朝めし前なんだ
419無念Nameとしあき22/05/02(月)12:32:32No.964978519+
苦戦しつつも最終的に勝つってのはいいけど初手骨折ってタフではかなり珍しくないスか?
420無念Nameとしあき22/05/02(月)12:32:49No.964978595そうだねx7
    1651462369570.jpg-(623813 B)
623813 B
何を言っているんだ?
421無念Nameとしあき22/05/02(月)12:32:52No.964978615+
ゴリラが手で胸を叩くのは威嚇して戦わず追い返そうと言うことらしいけどおじさんよりよほど紳士的のんや
422無念Nameとしあき22/05/02(月)12:32:55No.964978640+
>いやまずそもそもなんで動物園なんかにいるんだ?って疑問が先に来ると考えられる
悪魔王子がスマジョや灘にちょっかい出して来てるのに何してんねんクソボケと言いたいところをグッと堪えたんだ
究極の痩せ我慢に近いものだ
423無念Nameとしあき22/05/02(月)12:33:25No.964978802+
強姦ッ超えたんじゃないスか今週
424無念Nameとしあき22/05/02(月)12:33:26No.964978814+
メカ・ゴリラならまだ負けるのも納得だったと思われるが…
425無念Nameとしあき22/05/02(月)12:33:40No.964978876+
>「動物園だ、目の前にゴリラがいる」って言われたら普通なら「ああ観光に行ってるんだな」と思うんだ
おじさんが急にこんなこと言ってたら電話越しでも何言ってるんだとしか思えないんだ
426無念Nameとしあき22/05/02(月)12:33:45No.964978899+
先週のおとんと悪魔王子の対決がすっかりふっとんでしまっとんだ
427無念Nameとしあき22/05/02(月)12:34:13No.964979014+
龍継最新話の目の前だ
鬼龍がゴリラにボコボコにされている
428無念Nameとしあき22/05/02(月)12:34:18No.964979041+
テコンドーの達人レベルの衝撃っス
429無念Nameとしあき22/05/02(月)12:34:19No.964979046+
>先週のおとんと悪魔王子の対決がすっかりふっとんでしまっとんだ
それどころか悪魔王子師匠問題もぶっ飛んだんだ
430無念Nameとしあき22/05/02(月)12:34:25No.964979077+
>先週のおとんと悪魔王子の対決がすっかりふっとんでしまっとんだ
この収録巻の帯の煽り文は「鬼龍対ゴリラ!」とかになるんスかね
431無念Nameとしあき22/05/02(月)12:34:32No.964979115+
>強姦ッ超えたんじゃないスか今週
優希ちゃんレイプは悪い意味で予測通りの展開っスけどゴリラを予想できる人類は存在しないんだ
432無念Nameとしあき22/05/02(月)12:34:33No.964979119そうだねx2
ううっ言葉の意味は理解できるけど状況がアホすぎて理解できない…
433無念Nameとしあき22/05/02(月)12:34:39No.964979155+
…最近読んでなくスレも覗いてなかったんスけどなんでゴリラと戦ってるんスか…
434無念Nameとしあき22/05/02(月)12:34:42No.964979171+
とりあえずおじさんが疑われてるしおじさんは知らないって言ってるしゴリラにボコボコにされるし理解が追いつかないんだ
435無念Nameとしあき22/05/02(月)12:34:51No.964979224+
おじさんあれで文化人だから動物園行っててもそんなおかしいとは思えないんだよね
ドラゴン・ラッシュや悪魔王子の騒動の最中ってのはアレだが
436無念Nameとしあき22/05/02(月)12:35:15No.964979331そうだねx2
猿先生は本当に休載前の引きがうまいのぉ
二週どころか一日も待てないんだこんな展開
437無念Nameとしあき22/05/02(月)12:35:26No.964979394+
先週の段階でこのバレを貼っても誰も信じないと思われる
438無念Nameとしあき22/05/02(月)12:35:28No.964979403+
>>先週のおとんと悪魔王子の対決がすっかりふっとんでしまっとんだ
>この収録巻の帯の煽り文は「鬼龍対ゴリラ!」とかになるんスかね
単行本の人も困りそうなんだ
439無念Nameとしあき22/05/02(月)12:35:43No.964979484そうだねx1
ゴリラ・ラッシュだ!
440無念Nameとしあき22/05/02(月)12:35:48No.964979511そうだねx1
>この収録巻の帯の煽り文は「鬼龍対ゴリラ!」とかになるんスかね
それはそれでなんだあってなるキャッチ・コピーやん
441無念Nameとしあき22/05/02(月)12:36:00No.964979583+
悪魔のチカラもパワーオブゴリラも封印された力なんだ
使ったら普通の人間が勝てるわけないんだ
442無念Nameとしあき22/05/02(月)12:36:12No.964979640そうだねx1
次の次の単行本の裏にはカラーでゴリラが書かれそうなんだ
443無念Nameとしあき22/05/02(月)12:36:15No.964979655+
>龍継最新話の目の前だ
>鬼龍がゴリラにボコボコにされている
お…お前…変なクスリでもやってるのか
444無念Nameとしあき22/05/02(月)12:36:15No.964979657+
>おじさんあれで文化人だから動物園行っててもそんなおかしいとは思えないんだよね
>ドラゴン・ラッシュや悪魔王子の騒動の最中ってのはアレだが
自分の中で結論出てるやんケ
おかしいって分かってるやんケ
445無念Nameとしあき22/05/02(月)12:36:16No.964979660+
>…最近読んでなくスレも覗いてなかったんスけどなんでゴリラと戦ってるんスか…
毎週欠かさずチェックしてても意味不過ぎる猿展開なんだよね
すごくない?
446無念Nameとしあき22/05/02(月)12:36:27No.964979719+
我が名は尊鷹
第三の人格テコンドーの朴
動物園だゴリラが目の前にいる
龍継三大アッパー猿展開なんだ
ちなみにガガルシアやレイプはダウナー猿展開っス
447無念Nameとしあき22/05/02(月)12:36:27No.964979721+
なんなら本誌を読んだ今でも信じられないんだよね
448無念Nameとしあき22/05/02(月)12:36:32No.964979739+
>先週の段階でこのバレを貼っても誰も信じないと思われる
信じる奴がいたらそいつは頭ゴリ先生や
449無念Nameとしあき22/05/02(月)12:36:52No.964979839+
GWの正体見たり!
全国一斉に休みを取る時代遅れのゴールデン・ウィークではなくゴリラ・ウィークだったのかぁっ!!
450無念Nameとしあき22/05/02(月)12:37:02No.964979894+
”悪魔のチカラ”に対抗しうる”ゴリラのチカラ”を手にすると考えられる
451無念Nameとしあき22/05/02(月)12:37:04No.964979901+
>龍継最新話の目の前だ
>鬼龍がゴリラにボコボコにされている
なにを言ってるんだ?
452無念Nameとしあき22/05/02(月)12:37:19No.964979983+
ウホッゴリラ・ソード
453無念Nameとしあき22/05/02(月)12:37:28No.964980030そうだねx2
ゴリラ・フットへの前フリと考えられる
454無念Nameとしあき22/05/02(月)12:37:30No.964980039+
鬼龍は過去に外伝でゴリラみたいな化け物と戦ってた前歴あるし予想した人もなかにはいるんじゃないスか?
455無念Nameとしあき22/05/02(月)12:37:33No.964980060+
>我が名は尊鷹
>第三の人格テコンドーの朴
>動物園だゴリラが目の前にいる
>龍継三大アッパー猿展開なんだ
>ちなみにガガルシアやレイプはダウナー猿展開っス
猿先生が日ごろからラリってるみたいじゃないですか
456無念Nameとしあき22/05/02(月)12:37:47No.964980126そうだねx1
猿先生の常套手段だ
思い付きの展開でストーリーを捻じ曲げたりする…
457無念Nameとしあき22/05/02(月)12:37:50No.964980149+
仕事中に思い出して笑っちゃうレベルの破壊力なんだよね
458無念Nameとしあき22/05/02(月)12:38:02No.964980213そうだねx10
バレ

幻魔拳を教えた人物は鬼龍だと確信する静虎
確認の為に電話をするが鬼龍は今動物園に居てゴリラと戦う事に
459無念Nameとしあき22/05/02(月)12:38:03No.964980215そうだねx3
GWをゴリラウィークにするのはルールで禁止っスよね?
460無念Nameとしあき22/05/02(月)12:38:29No.964980342+
何を言っているのかわからないスレ
461無念Nameとしあき22/05/02(月)12:38:38No.964980389+
美学を持てゴリラのように
462無念Nameとしあき22/05/02(月)12:38:43No.964980413そうだねx1
ネタバレモブと猿先生の違いがハッキリと分かった回だったんだ
オリジナルにどれだけアレンジを加えても超えることはできないと考えられる
463無念Nameとしあき22/05/02(月)12:38:46No.964980434そうだねx1
>猿先生は本当に休載前の引きがうまいのぉ
>二週どころか一日も待てないんだこんな展開
しかし上げたハードルの下をくぐるのも大得意だからのぉ
ちょおくだらないオチも覚悟しとかなアカンで
464無念Nameとしあき22/05/02(月)12:38:57No.964980480そうだねx7
    1651462737844.jpg-(15279 B)
15279 B
>バレ
>
>幻魔拳を教えた人物は鬼龍だと確信する静虎
>確認の為に電話をするが鬼龍は今動物園に居てゴリラと戦う事に
465無念Nameとしあき22/05/02(月)12:39:12No.964980559そうだねx1
GWだけでゴールデン・カムイを超えたあっ
466無念Nameとしあき22/05/02(月)12:39:44No.964980719そうだねx2
バキも突然イマジナリーカマキリと戦ったりするし突然の強敵は格闘漫画の華やないケ
467無念Nameとしあき22/05/02(月)12:39:45No.964980725+
>バレ
>幻魔拳を教えた人物は鬼龍だと確信する静虎
>確認の為に電話をするが鬼龍は今動物園に居てゴリラと戦う事に
こんなもんシカトされるに決まってるんだ
嘘バレっていうかもうテキトーに書いただけだろジャップって思うのが普通
468無念Nameとしあき22/05/02(月)12:39:48No.964980747そうだねx1
>幻魔拳を教えた人物は鬼龍だと確信する静虎
>確認の為に電話をするが鬼龍は今動物園に居てゴリラと戦う事に
今回を簡潔にまとめてるだけなのにハッキリ言ってバレとしてはクズの部類に入る
469無念Nameとしあき22/05/02(月)12:40:05No.964980814そうだねx1
>鬼龍は過去に外伝でゴリラみたいな化け物と戦ってた前歴あるし予想した人もなかにはいるんじゃないスか?
オトンvs悪魔王子が途中で終わる

オトン「あなたに幻魔拳を教えたのが誰なのか分かりました」
この引きで今週号でオトンの予想を数ページで処理して鬼龍vsゴリラの御開幕だあっ
になるなんてどこのどいつが思いつくんや
470無念Nameとしあき22/05/02(月)12:40:18No.964980874そうだねx1
熊じゃなくてゴリラってのがいいんスよ
最後の逆さ吊りの鬼龍だけでもう耐えられないっス
471無念Nameとしあき22/05/02(月)12:40:32No.964980938+
>バレ
>幻魔拳を教えた人物は鬼龍だと確信する静虎
>確認の為に電話をするが鬼龍は今動物園に居てゴリラと戦う事に
なにを言っているんだ?
472無念Nameとしあき22/05/02(月)12:40:43No.964981001+
>美学を持てゴリラのように
温厚なゴリラさんに喧嘩をしかけるのはルール(ワシントン条約)で禁止っスよね
473無念Nameとしあき22/05/02(月)12:40:52No.964981044+
結局は幻魔拳教えたのは誰なんだ…
ゴリラが頭から離れないんだ
474無念Nameとしあき22/05/02(月)12:40:58No.964981078+
    1651462858737.jpg-(138296 B)
138296 B
>ゴジラに勝てないのは当然やないか
>みんなで鬼龍をバカにすることないやろが
喧嘩芸骨法ならゴジラに勝てるんや
475無念Nameとしあき22/05/02(月)12:41:00No.964981091+
>バキも突然イマジナリーカマキリと戦ったりするし突然の強敵は格闘漫画の華やないケ
しゃあけど負けるとは思わないやん
476無念Nameとしあき22/05/02(月)12:41:04No.964981119+
>熊じゃなくてゴリラってのがいいんスよ
>最後の逆さ吊りの鬼龍だけでもう耐えられないっス
骨折したときの表情もいいんだ
477無念Nameとしあき22/05/02(月)12:41:33No.964981290+
ただのゴリラじゃなくありえない巨大サイズなのがさらに猿なんだ
478無念Nameとしあき22/05/02(月)12:41:36No.964981305+
このゴリラとの対決意味あるんスかこれ
479無念Nameとしあき22/05/02(月)12:41:42No.964981331+
    1651462902210.jpg-(51016 B)
51016 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
480無念Nameとしあき22/05/02(月)12:41:55No.964981393そうだねx1
>このゴリラがロボ・ゴリラならまだわかるんだけど普通のゴリラなんだよね
大昔の東宝映画でデカいゴリラとメカ・ゴリラが戦ってたのを思い出して笑ったのは俺なんだよね
481無念Nameとしあき22/05/02(月)12:42:44No.964981631そうだねx2
マネモブがあんまりにも猿猿言い過ぎたからいっそのことゴリラ・スレにしようとしたのだと考えられる
482無念Nameとしあき22/05/02(月)12:42:47No.964981639+
>1651462902210.jpg
それがわかっててゴリラから子供助けるのは聖人なんだよね
483無念Nameとしあき22/05/02(月)12:42:48No.964981641そうだねx2
歴戦のマネモブですら理解の埒外の展開なんや
484無念Nameとしあき22/05/02(月)12:42:56No.964981684そうだねx1
骨法とかいうインチキ宗教ってまだあるんですか?
485無念Nameとしあき22/05/02(月)12:43:12No.964981771+
普通のゴリラ(3m級)
486無念Nameとしあき22/05/02(月)12:43:18No.964981802+
弱き者とはいえおじさんがゴリラに手も足も出ないのはモンキー・リアリズムを感じますね
487無念Nameとしあき22/05/02(月)12:43:25No.964981825そうだねx9
バレ
なんだかんだゴリラを倒した鬼龍
尊鷹に電話をかける
尊鷹「水族館だ、今目の前に鮫がいる」
鬼龍「何を言ってるんだ」
子供を助けた後鮫に挑む尊鷹
水中の戦い…!
488無念Nameとしあき22/05/02(月)12:43:41No.964981899そうだねx2
我が名はSとトダーとパクを超えたかもしれないんだ
489無念Nameとしあき22/05/02(月)12:43:47No.964981937+
ゴリラの中から我が名は尊鷹するにしても一発で腕へし折っておじさん片手で持ち上げてるし今度は鷹兄がゴリラ並のキチガイパワー持ちになってしまうのね
490無念Nameとしあき22/05/02(月)12:43:50No.964981955+
これゴリラが鷹兄の変形の可能性何割くらいある?
491無念Nameとしあき22/05/02(月)12:44:04No.964982016+
    1651463044746.jpg-(277547 B)
277547 B
かわいいおじさんのスレ
492無念Nameとしあき22/05/02(月)12:44:23No.964982119+
刃牙も勇ちゃん使って同じ事やって欲しいんだよね
493無念Nameとしあき22/05/02(月)12:44:43No.964982225そうだねx10
    1651463083141.jpg-(203601 B)
203601 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
494無念Nameとしあき22/05/02(月)12:44:50No.964982265+
ワッ…!
495無念Nameとしあき22/05/02(月)12:44:51No.964982269+
>このゴリラとの対決意味あるんスかこれ
弱き者がこのあと勝ってもふぅんああそう…だからのお
悪魔王子が助けに来るんとちゃうか
496無念Nameとしあき22/05/02(月)12:45:02No.964982323+
>かわいいおじさんのスレ
あっ♡一発で折れたッ♡
497無念Nameとしあき22/05/02(月)12:45:09No.964982366そうだねx2
    1651463109072.jpg-(204028 B)
204028 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
498無念Nameとしあき22/05/02(月)12:45:23No.964982429+
恐らく猿先生はモンスター・ハンターをプレイし始めてラージャンが気に入ったのだと考えられるが……
499無念Nameとしあき22/05/02(月)12:45:27No.964982447+
>1651463044746.jpg
>かわいいおじさんのスレ
これコラっスか………?
500無念Nameとしあき22/05/02(月)12:45:30No.964982462+
あっ
マネモブの精神が一発で折れた
501無念Nameとしあき22/05/02(月)12:45:48No.964982565+
>あっ
>マネモブの精神が一発で折れた
むしろ燃え上がっとるわっ!
502無念Nameとしあき22/05/02(月)12:46:32No.964982793+
てかオトンは鬼龍の電話番号知っとるんかいっ
503無念Nameとしあき22/05/02(月)12:46:39No.964982823そうだねx4
    1651463199965.jpg-(167216 B)
167216 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
504無念Nameとしあき22/05/02(月)12:46:44No.964982850そうだねx4
    1651463204822.jpg-(252246 B)
252246 B
>>あっ
>>マネモブの精神が一発で折れた
>むしろ燃え上がっとるわっ!
ワシはこっちなんだよね
505無念Nameとしあき22/05/02(月)12:46:58No.964982908+
>1651463083141.jpg
弱きものより強いゴリラさんがおじさんの名前を語るわけねえだろうがよえー!
506無念Nameとしあき22/05/02(月)12:47:10No.964982964+
>1651463044746.jpg
こんなゴリラを超えたゴリラのストレート・パンチを食らってこの程度で済んでいるのがすごいのん
伊達に普段からイキってないのん
507無念Nameとしあき22/05/02(月)12:47:13No.964982976+
敵キャラの設定が変とかそういう問題じゃないんだ
何の必要も無いのに動物園行ってゴリラと戦ってボコボコにされてるのは本当に理解出来ないんだ
508無念Nameとしあき22/05/02(月)12:47:14No.964982983+
>てかオトンは鬼龍の電話番号知っとるんかいっ
同じこと思ったけど誰も突っ込んでなかったんだ
509無念Nameとしあき22/05/02(月)12:47:19No.964983010そうだねx5
    1651463239121.jpg-(50957 B)
50957 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
510無念Nameとしあき22/05/02(月)12:47:58No.964983208そうだねx6
嘘バレモブよ
お前たちの考えるバレをはるかに超えるものを猿先生は出してきたぞ
満足か?
511無念Nameとしあき22/05/02(月)12:48:07No.964983250+
>てかオトンは鬼龍の電話番号知っとるんかいっ
ウンスタから聞いたんじゃないスか
512無念Nameとしあき22/05/02(月)12:48:32No.964983376+
    1651463312666.jpg-(226196 B)
226196 B
今週は久しぶりにこういう気分になれたんだ
513無念Nameとしあき22/05/02(月)12:48:42No.964983426+
>恐らく猿先生はsekiroをプレイし始めて獅子猿が気に入ったのだと考えられるが……
514無念Nameとしあき22/05/02(月)12:48:44No.964983431+
なんスかこの展開猿先生三徹でもやったんスか
515無念Nameとしあき22/05/02(月)12:48:57No.964983510+
バレ
たった一撃でノックアウトだと…?
ガルシアを超えたガルシアのこの俺が…?
516無念Nameとしあき22/05/02(月)12:48:59No.964983516そうだねx4
今週はおじさんが本編では見せない表情が多かったんだよね
Another side of鬼龍と言われても信じれるんだ
517無念Nameとしあき22/05/02(月)12:49:12No.964983573そうだねx2
    1651463352787.jpg-(85733 B)
85733 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
518無念Nameとしあき22/05/02(月)12:49:24No.964983642そうだねx3
    1651463364788.jpg-(274778 B)
274778 B
>嘘バレモブよ
>お前たちの考えるバレをはるかに超えるものを猿先生は出してきたぞ
>満足か?
519無念Nameとしあき22/05/02(月)12:49:42No.964983753+
展開そのものも凄いけどこれを通した政治力も凄いんだ
ワシがこんなの編集に出したら秒で却下されるんだ
520無念Nameとしあき22/05/02(月)12:50:50No.964984118そうだねx2
>展開そのものも凄いけどこれを通した政治力も凄いんだ
>ワシがこんなの編集に出したら秒で却下されるんだ
プレボ編集の仕事がこれや
満足か?
521無念Nameとしあき22/05/02(月)12:51:01No.964984187そうだねx12
    1651463461222.jpg-(131940 B)
131940 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
522無念Nameとしあき22/05/02(月)12:51:05No.964984210+
>何を言っているんだ?
線が荒くないっスか
523無念Nameとしあき22/05/02(月)12:51:06No.964984214+
    1651463466372.jpg-(111170 B)
111170 B
3号集中連載!!ってなんだよ
524無念Nameとしあき22/05/02(月)12:51:12No.964984240+
>なんスかこの展開猿先生三徹でもやったんスか
エイハブを描くついでに龍継を描いたと考えられる
525無念Nameとしあき22/05/02(月)12:51:31No.964984333+
プレボ編集ってまじでページ埋めとしか龍継のこと見てなくない?
526無念Nameとしあき22/05/02(月)12:51:58No.964984481+
>3号集中連載!!ってなんだよ
隔月だから六ヶ月で三話なんだよね
527無念Nameとしあき22/05/02(月)12:52:03No.964984510+
悪魔王子にゴリラけしかけたら良いんじゃないっスか?
528無念Nameとしあき22/05/02(月)12:52:15No.964984579そうだねx4
しかしタフ以上に楽しめるページがプレボにないのは正直事実なんだよね
529無念Nameとしあき22/05/02(月)12:52:18No.964984588+
編集「なんでも良いですよ」
530無念Nameとしあき22/05/02(月)12:52:28No.964984633そうだねx2
>展開そのものも凄いけどこれを通した政治力も凄いんだ
>ワシがこんなの編集に出したら秒で却下されるんだ
おそらく猿先生の実績と貢献からもはや何をしても許されると考えられるが…
531無念Nameとしあき22/05/02(月)12:52:46No.964984735そうだねx1
>悪魔王子にゴリラけしかけたら良いんじゃないっスか?
動物園で穏やかにくらしてるゴリラさんの生活を一方的に荒らすのはルールで禁止スよね
532無念Nameとしあき22/05/02(月)12:52:50No.964984749そうだねx5
猿先生「原稿中です」「ゴリラが目の前の鬼龍を倒します」
編集「何を描いているんです?」
533無念Nameとしあき22/05/02(月)12:53:35No.964984983+
おとんNEO麻美編の単行本収録はまだなんスかね
534無念Nameとしあき22/05/02(月)12:53:57No.964985077+
こんなのずるいんだ笑いが止まらないんだ
535無念Nameとしあき22/05/02(月)12:54:04No.964985110そうだねx2
    1651463644593.jpg-(328907 B)
328907 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
536無念Nameとしあき22/05/02(月)12:54:21No.964985182+
>嘘バレモブよ
>お前たちの考えるバレをはるかに超えるものを猿先生は出してきたぞ
>満足か?
ワシが書いたどんなクソバレでももしかして本物か?
と読んで貰えるようになるということ
537無念Nameとしあき22/05/02(月)12:54:30No.964985234+
>展開そのものも凄いけどこれを通した政治力も凄いんだ
>ワシがこんなの編集に出したら秒で却下されるんだ
漫画家のマネモブか?
どんなん描いてるんのん
538無念Nameとしあき22/05/02(月)12:54:51No.964985349+
>猿先生「原稿中です」「ゴリラが目の前の鬼龍を倒します」
>編集「何を描いているんです?」
休ませてあげるべきだと考えられる
539無念Nameとしあき22/05/02(月)12:55:02No.964985412+
>指の一本一本が鬼龍の腕よりちょっと細いぐらいなんスけど
>でかすぎじゃないっスか
サイズ含めてゴリラっていうかキングコングなんだよね
540無念Nameとしあき22/05/02(月)12:55:12No.964985462そうだねx3
    1651463712359.jpg-(133917 B)
133917 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
541無念Nameとしあき22/05/02(月)12:55:25No.964985545そうだねx7
猿「ギャハハハ」
編集「ギャハハハ」
マネモブ「ギャハハハ」
542無念Nameとしあき22/05/02(月)12:55:54No.964985700そうだねx2
    1651463754371.jpg-(210796 B)
210796 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
543無念Nameとしあき22/05/02(月)12:56:10No.964985760+
猿先生「原稿中です」「ゴリラが目の前の鬼龍を倒します」
編集「あっ忙しいんで適当に描いてください」
544無念Nameとしあき22/05/02(月)12:56:24No.964985831+
こんな展開はもうこりごりら
545無念Nameとしあき22/05/02(月)12:56:25No.964985846そうだねx3
>しかしタフ以上に楽しめるページがプレボにないのは正直事実なんだよね
キン肉マンは面白いけどタフより連載ペース遅いからノォ
546無念Nameとしあき22/05/02(月)12:56:26No.964985848そうだねx1
>猿「ギャハハハ」
>編集「ギャハハハ」
>マネモブ「ギャハハハ」
みんな笑顔の平和な世界なんだよね
すごくない?
547無念Nameとしあき22/05/02(月)12:56:34No.964985903+
>猿「ギャハハハ」
>編集「ギャハハハ」
>マネモブ「ギャハハハ」
ウィンウィンの関係やん
548無念Nameとしあき22/05/02(月)12:56:43No.964985950そうだねx2
不遜な態度で表情を崩さなかった弱き者が顔芸を会得したんだ
もはや口先だけのおじさんになり下がったと考えられる
549無念Nameとしあき22/05/02(月)12:57:02No.964986058+
動物園で育てられると強化するんじゃないですか
550無念Nameとしあき22/05/02(月)12:57:05No.964986075+
>展開そのものも凄いけどこれを通した政治力も凄いんだ
>ワシがこんなの編集に出したら秒で却下されるんだ
プレ・ボ編集「なんでもいいですよ」
551無念Nameとしあき22/05/02(月)12:57:08No.964986085+
今週だけならどんな漫画より面白いんだ
552無念Nameとしあき22/05/02(月)12:57:19No.964986145+
正直唐突なヒロインレイプよりはマシな展開と考えられて
553無念Nameとしあき22/05/02(月)12:57:22No.964986169+
ボーボボを超えたボーボボ展開
554無念Nameとしあき22/05/02(月)12:57:22No.964986173そうだねx1
>>今週の後半部分が夢の中みたいな展開切替だったんだよね
>幻魔を喰らったオトンの幻覚や
こういう地味にデレてるおじさんとかマズイことになってるオトンというネタもあるのにゴリラに押しつぶされてるんだ
555無念Nameとしあき22/05/02(月)12:57:26No.964986197そうだねx3
>不遜な態度で表情を崩さなかった弱き者が顔芸を会得したんだ
>もはや口先だけのおじさんになり下がったと考えられる
もう既に成り下がってますよね
556無念Nameとしあき22/05/02(月)12:57:29No.964986213+
絆が深まる
557無念Nameとしあき22/05/02(月)12:57:30No.964986219そうだねx3
正直ゴリラに喧嘩売るとこまでは飲み込めなくもないけどワンパンで骨折してるの意味不明すぎるんだよね
558無念Nameとしあき22/05/02(月)12:57:30No.964986220+
>猿「ギャハハハ」
>編集「ギャハハハ」
>マネモブ「ギャハハハ」
読者「なんやこれ…」
559無念Nameとしあき22/05/02(月)12:57:34No.964986235そうだねx2
>今週だけならどんな漫画より面白いんだ
お言葉ですが毎週面白いですよ
560無念Nameとしあき22/05/02(月)12:57:40No.964986263+
>動物園で育てられると強化するんじゃないですか
サプリメントとかでビタミンバランスは取られているからのぉ
561無念Nameとしあき22/05/02(月)12:58:10No.964986414+
おじさんは顔芸なしでシリアスにやられて欲しかったんだよね
562無念Nameとしあき22/05/02(月)12:58:14 ID:VPBuUbKMNo.964986429+
スレッドを立てた人によって削除されました
  「原神」

ふーん『原神』ってよく聞くと思ったら
美麗グラフィックで本格アクションゲーム崩壊3rdのmiHoYoが贈るアニメ調の世界を冒険するオープンワールドRPGで、PS4/PC/iOS/Android向けに2020年9月28日に配信したゲームなのか
豪華声優陣と個性豊かでハイクオリティなキャラクター、奥の深いアクションが魅力ですごく熱中出来そう

本スレはここみたい
https://may.2chan.net/b/res/964981413.htm [link]
563無念Nameとしあき22/05/02(月)12:58:42No.964986568+
>不遜な態度で表情を崩さなかった弱き者が顔芸を会得したんだ
>もはや口先だけのおじさんになり下がったと考えられる
好きなキャラ・クターがどんどん格下げされネタ・キャラ堕ちする一般おじさん愛者に悲しき現在……
564無念Nameとしあき22/05/02(月)12:58:47No.964986587+
>正直ゴリラに喧嘩売るとこまでは飲み込めなくもないけどワンパンで骨折してるの意味不明すぎるんだよね
人間がゴリラに勝てるわけねーだろッ
565無念Nameとしあき22/05/02(月)12:58:58No.964986629+
脇見運転で事故ったり聞いてもない解説し始めたり動物園でゴリラと戦いだしたりおじさん話の都合で色々やらされすぎや
566無念Nameとしあき22/05/02(月)12:58:59No.964986635+
子供助けてそのまま逃げるんじゃだめだったのん?
567無念Nameとしあき22/05/02(月)12:59:11No.964986688+
>鬼龍は別に有名人でもなんでもないから、単に一般人がゴリラに襲われて重傷負っただけのニュースになると考えられる
というかゴリラに襲いかかって返り討ちだから下手すりゃ動物虐待でパクられるんだ
568無念Nameとしあき22/05/02(月)12:59:37No.964986804+
はらがみって本当に秒でID出るんスね
569無念Nameとしあき22/05/02(月)12:59:46No.964986849+
>子供助けてそのまま逃げるんじゃだめだったのん?
悪の美学を持つ男が子供を助けるなんて事しちゃダメなんだ
ゴリラと戦うためということにしたいんだ
570無念Nameとしあき22/05/02(月)12:59:51No.964986862+
>正直ゴリラに喧嘩売るとこまでは飲み込めなくもないけどワンパンで骨折してるの意味不明すぎるんだよね
そりゃ折れるに決まってんだろとしか言いよう無いんだよね
571無念Nameとしあき22/05/02(月)13:00:19No.964987012+
怒れるゴリラも飼育員さんのやめなさいという一声で止まるんだ
おじさんが無駄に怪我しただけで落着するんだ
572無念Nameとしあき22/05/02(月)13:00:33No.964987084+
そもそもの話
なんで鬼龍は動物園にいたんや?
573無念Nameとしあき22/05/02(月)13:00:43No.964987112+
>はらがみって本当に秒でID出るんスね
同接2万人を誇るタフスレならではと考えられる
574無念Nameとしあき22/05/02(月)13:00:58No.964987185+
鬼龍はゴリラと戦って死にたがっている
575無念Nameとしあき22/05/02(月)13:01:15No.964987259+
スレッドを立てた人によって削除されました
この漫画どこが面白いの
576無念Nameとしあき22/05/02(月)13:01:23No.964987294そうだねx2
>そもそもの話
>なんで鬼龍は動物園にいたんや?
という意見がある…その人に言いたい
わりと久しぶりに行くと楽しめるんだ
577無念Nameとしあき22/05/02(月)13:01:36No.964987365+
🦍「あ…あの自分…ゴリラなんウホ 握手してもらっていいウホ」

👹🐲「しょうがねえなプライベートで動物園来てる時に」

🦍「あざーす」ガキッ

👹🐲「あっ一発で折れたッ」
578無念Nameとしあき22/05/02(月)13:01:39No.964987375+
    1651464099023.jpg-(38621 B)
38621 B
>この漫画どこが面白いの
579無念Nameとしあき22/05/02(月)13:01:55No.964987458+
>>子供助けてそのまま逃げるんじゃだめだったのん?
>悪の美学を持つ男が子供を助けるなんて事しちゃダメなんだ
>ゴリラと戦うためということにしたいんだ
そこまで覚悟決めててあのリアクションと顔芸は変だよね…
580無念Nameとしあき22/05/02(月)13:02:04No.964987497+
>この漫画どこが面白いの
元最強キャラがゴリラに瞬殺されるエンタメ性っス
581無念Nameとしあき22/05/02(月)13:02:05No.964987502+
一発で骨折したり足掴まれたら何もできずにボコボコにされたりと
武術家が動物を倒して強さをアピールする展開に一石を投じたと考えられる
582無念Nameとしあき22/05/02(月)13:02:07No.964987512+
>怒れるゴリラも飼育員さんのやめなさいという一声で止まるんだ
>おじさんが無駄に怪我しただけで落着するんだ
聞いたことがあります
知床にはヒグマを怒鳴りつけて退散させる最強の漁師さんがいると……
583無念Nameとしあき22/05/02(月)13:02:49No.964987682+
結局ロボットには勝ってないしまだ新たな格闘家も出てくるしまだ格闘技漫画として成立はしてるよな
584無念Nameとしあき22/05/02(月)13:03:18No.964987810+
>そこまで覚悟決めててあのリアクションと顔芸は変だよね…
おじさんの想像以上にゴリラが強かったと考えられる
585無念Nameとしあき22/05/02(月)13:03:26No.964987854+
デオン氏はマネモブ歴半年ぐらいのはずだが
こんな大量の猿展開を摂取して大丈夫だろうか?
586無念Nameとしあき22/05/02(月)13:03:29No.964987866+
スレッドを立てた人によって削除されました
悪い意味でバキと同じように迷走してきてると思う…
587無念Nameとしあき22/05/02(月)13:03:37No.964987903+
>なんで鬼龍は動物園にいたんや?
ゴリラと戦ういい機会だから
っておじさん言ってたやん
588無念Nameとしあき22/05/02(月)13:04:02No.964988018そうだねx5
>悪い意味でバキと同じように迷走してきてると思う…
それがどうしたウホ野郎ーっ
589無念Nameとしあき22/05/02(月)13:04:33No.964988168+
>悪い意味でバキと同じように迷走してきてると思う…
してきてる?既にしてると言ってくれや
590無念Nameとしあき22/05/02(月)13:04:36No.964988177そうだねx1
スレッドを立てた人によって削除されました
迷走の仕方では圧倒的にこっちが勝ってるんだ
すごくない?
591無念Nameとしあき22/05/02(月)13:04:42No.964988194+
>悪い意味でバキと同じように迷走してきてると思う…
まるで今まで迷走してなかったような言い方ですねえ
592無念Nameとしあき22/05/02(月)13:04:48No.964988215+
人間はゴリラには勝てないんだ
593無念Nameとしあき22/05/02(月)13:04:49No.964988218+
バキといい長期連載の格闘漫画はギャグマンガになるキマリでもあるんスか?
594無念Nameとしあき22/05/02(月)13:05:09No.964988330+
バキで勇次郎がゴリラに負けたら大荒れなんだよね
595無念Nameとしあき22/05/02(月)13:05:12No.964988343+
>正直ゴリラに喧嘩売るとこまでは飲み込めなくもないけどワンパンで骨折してるの意味不明すぎるんだよね
強かった若い頃の感覚でゴリラに仕掛けたけどもうヨボヨボなんだ
人生の悲哀を感じますね
596無念Nameとしあき22/05/02(月)13:05:15No.964988358そうだねx5
SSS レーザー車 D51 GKドラゴン
SS メカ鷹 悪魔王子 龍星(フルパワー) ハイド  トダー G28
S キー坊  ビッグピッグ ゴーレム バッキー(メカ有り) ゴリラ スヌーカ(魔法有り)
A 大虎一号  愛ちゃん 龍星(ノーマル) おとん キース
B 原爆青年 死神調教師 おじさん 二コライ スマジョ 王さん
C シャノン チノ 姫次 アニマル ゴメス 異常性愛者 ギャルアッド
D 尻丸 MMAレイパー 黒ちゃん キバカツ
597無念Nameとしあき22/05/02(月)13:05:21No.964988391+
>ゴリラの想像以上におじさんが弱かったと考えられる
598無念Nameとしあき22/05/02(月)13:05:35No.964988467+
何が酷いって今週の猿展開の内容のせいで次回も猿展開になるのがほぼ確定してることなんだ
599無念Nameとしあき22/05/02(月)13:05:36No.964988471+
>悪い意味でバキと同じように迷走してきてると思う…
刃牙読者とマネモブで俺が読んでる漫画の方がクソ漫画と言う
変なマウントの取り合いが発生するんだ
600無念Nameとしあき22/05/02(月)13:05:55No.964988546そうだねx1
バレ
キー坊「なんて言ってたのん?」
オトン「ゴリラがどうとか…」
龍星「頭でもおかしくなったんですかね」
そこへ野蛮人(黒人)が乱入
野蛮人はジャングルで生活していた一族の末裔でありキリンと像を従えていた
キー坊「オトンは下がってるんや」
龍星「俺たちが戦います」

灘と野生の力(アニマル・パワー)の三元同時対決…!
601無念Nameとしあき22/05/02(月)13:06:01No.964988574+
おっさんが一人で動物園ってありなんスか?
602無念Nameとしあき22/05/02(月)13:06:18No.964988656+
というか何気にオトンめちゃくちゃ恥ずかしくないスか?
先週ラストの悪魔王子の笑みが別の意味になってるんスけど…
603無念Nameとしあき22/05/02(月)13:06:18No.964988658+
チノって誰だよ
604無念Nameとしあき22/05/02(月)13:06:20No.964988664+
刃牙はブッ飛び具合も突き抜けてたから迷走も突き抜けてグチャグチャになったけど
タフはほどほどだったせいで迷走もなんかヘンだよねギャハハで楽しめるんだ
605無念Nameとしあき22/05/02(月)13:06:21No.964988670+
宿禰はヘイト買ってるけどゴリラは愛されているんだ
606無念Nameとしあき22/05/02(月)13:06:24No.964988690+
バキだとかなり初期にゴリラみたいの倒してたよな
607無念Nameとしあき22/05/02(月)13:06:30No.964988712+
問題はおじさんがあんまり強い方じゃないからゴリラの強さがよくわからないんだ
608無念Nameとしあき22/05/02(月)13:06:44No.964988782+
>No.964988358
純人間がSまで居ないんですけどいーんすかこれ
609無念Nameとしあき22/05/02(月)13:06:45No.964988789そうだねx1
ワンチャンおじさんがゴリラにボコられ展開はおとんが幻魔で見た悪夢でしたで無かった事にできるんだよね
凄くない?
610無念Nameとしあき22/05/02(月)13:06:50No.964988820そうだねx1
>チノって誰だよ
うるさいですね…
611無念Nameとしあき22/05/02(月)13:06:51No.964988823+
なにっランキングトップに生き物がまるで存在しないっ
612無念Nameとしあき22/05/02(月)13:07:04No.964988888+
>マネモブがあんまりにも猿猿言い過ぎたからいっそのことゴリラ・スレにしようとしたのだと考えられる
タフスレ監視説並びにタフスレ自作自演説の信憑性が深まるんだ
613無念Nameとしあき22/05/02(月)13:07:04No.964988889+
>宿禰はヘイト買ってるけどゴリラは愛されているんだ
ぶっちゃけ被害者もいいところなんだよね
614無念Nameとしあき22/05/02(月)13:07:12No.964988921+
>というか何気にオトンめちゃくちゃ恥ずかしくないスか?
>先週ラストの悪魔王子の笑みが別の意味になってるんスけど…
結局は間接的にだが鬼龍が教えてたって形になるんちゃうかなと思うで
615無念Nameとしあき22/05/02(月)13:07:14No.964988933+
>バキだとかなり初期にゴリラみたいの倒してたよな
タフでもゴリラ相当の猛獣は今まで結構倒されて来てるっス
616無念Nameとしあき22/05/02(月)13:07:20No.964988952+
>バキだとかなり初期にゴリラみたいの倒してたよな
おじさんは初期バキ未満の強さだと考えられる
617無念Nameとしあき22/05/02(月)13:07:24No.964988976+
ゴリラに負ける男が怪物を超えた怪物とか言われてるの笑っちゃうんだ
618無念Nameとしあき22/05/02(月)13:07:34No.964989017+
バレ
ゴリラのいる動物園の裏の顔はエリア22で改造を施されたレボリューション・アニマルのみが生息する魔窟だった
デゴイチを超える能力のレボアニに宮沢一族と悪魔王子は立ち向かう
ワニに水中で食い殺されそうになる鬼龍で〆
この回転は...?!
619無念Nameとしあき22/05/02(月)13:07:37No.964989035そうだねx1
スレッドを立てた人によって削除されました
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
620無念Nameとしあき22/05/02(月)13:07:38No.964989037+
イスラム聖戦士が作中最強の人間なんだ
621無念Nameとしあき22/05/02(月)13:08:11No.964989173+
スレッドを立てた人によって削除されました
>バキだとかなり初期にゴリラみたいの倒してたよな
夜叉猿っスね
たぶん3mもないチビ猿なのでタフのスーパーゴリラのほうが上っス
622無念Nameとしあき22/05/02(月)13:08:13No.964989182+
>ゴリラに負ける男が怪物を超えた怪物とか言われてるの笑っちゃうんだ
動物>怪物を超えた怪物>怪物
623無念Nameとしあき22/05/02(月)13:08:13No.964989183+
ロシアの動物園で熊に喧嘩売って殺された事件がありましたね…
624無念Nameとしあき22/05/02(月)13:08:24No.964989231+
仲良くない
以上
625無念Nameとしあき22/05/02(月)13:08:30No.964989257+
ゴリラはグラン・ブルーファンタジーにも出てくるくらいメジャーな動物なんや

タフとグラブルのコラボを用立てろ
626無念Nameとしあき22/05/02(月)13:08:52No.964989341+
>タフスレ監視説並びにタフスレ自作自演説の信憑性が深まるんだ
タフより売れてる漫画の画像を貼ると即管理するスレモブがたまに居ますね
627無念Nameとしあき22/05/02(月)13:08:53No.964989346+
>ゴリラに負ける男が怪物を超えた怪物とか言われてるの笑っちゃうんだ
お言葉ですが3メートルから4メートルの体躯を持つゴリラはゴリラといっていいか怪しいですよ
628無念Nameとしあき22/05/02(月)13:08:55No.964989359+
笑ってしまう
悪魔がゴリラに負けるのか
629無念Nameとしあき22/05/02(月)13:08:56No.964989367+
龍継ぐどころかヤクザ空手あたりからもうずっと迷走してるんだ
刃牙などとは年季が違うよ年季が基本性能が違う格が違う
630無念Nameとしあき22/05/02(月)13:09:00No.964989385+
ゴリラに負ける男が大統領が最も恐れる男って何のギャグっスか
631無念Nameとしあき22/05/02(月)13:09:13No.964989438+
出た出たっ定型も使えないゴリラ以下の脳味噌の奴
632無念Nameとしあき22/05/02(月)13:09:17No.964989461+
>イスラム聖戦士が作中最強の人間なんだ
強いっスね信仰の力ってヤツは
633無念Nameとしあき22/05/02(月)13:09:21No.964989473+
これが読者の求めていた対決なんだよね
634無念Nameとしあき22/05/02(月)13:09:28No.964989504そうだねx3
    1651464568993.jpg-(190711 B)
190711 B
>>タフスレ監視説並びにタフスレ自作自演説の信憑性が深まるんだ
>タフより売れてる漫画の画像を貼ると即管理するスレモブがたまに居ますね
635無念Nameとしあき22/05/02(月)13:09:37No.964989543+
>笑ってしまう
>悪魔がゴリラに負けるのか
何言ってやがる
ゴリラが最強だろ
636無念Nameとしあき22/05/02(月)13:09:46No.964989584そうだねx1
>ゴリラはグラン・ブルーファンタジーにも出てくるくらいメジャーな動物なんや
>鼬
>タフとグラブルのコラボを用立てろ
あのゲームならやりかねないんだ
637無念Nameとしあき22/05/02(月)13:09:48No.964989593+
>悪魔がゴリラに負けるのか
ゴリラがデビル・ファクトリー出身と考えられる
638無念Nameとしあき22/05/02(月)13:10:06No.964989656+
次回鬼龍が何事もなく立ち上がってゴリラ瞬殺してくれるんだよね?
639無念Nameとしあき22/05/02(月)13:10:10No.964989675+
    1651464610501.jpg-(261331 B)
261331 B
タフ世界のスケールがおかしいだけで普通のゴリラや
640無念Nameとしあき22/05/02(月)13:10:12No.964989684+
猿先生がタフスレを立ててる説おもしれーよ
641無念Nameとしあき22/05/02(月)13:10:21No.964989722+
>ゴリラに負ける男が大統領が最も恐れる男って何のギャグっスか
でも…大統領もゴリラに勝てないですよね?
642無念Nameとしあき22/05/02(月)13:10:23No.964989735+
    1651464623788.png-(154810 B)
154810 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
643無念Nameとしあき22/05/02(月)13:10:31No.964989764+
>>ゴリラに負ける男が怪物を超えた怪物とか言われてるの笑っちゃうんだ
>お言葉ですが3メートルから4メートルの体躯を持つゴリラはゴリラといっていいか怪しいですよ
結局怪物は超えれてないですよね
644無念Nameとしあき22/05/02(月)13:10:33No.964989779そうだねx2
>タフより売れてる漫画の画像を貼ると即管理するスレモブがたまに居ますね
猿漫画関係ないのが貼られたら殺ーッするのは当たり前やろが
645無念Nameとしあき22/05/02(月)13:10:38No.964989803+
>ゴリラがデビル・ファクトリー出身と考えられる
ゴリラ園の門を開けろっ!完全なるゴリラの誕生だっ!
646無念Nameとしあき22/05/02(月)13:11:09No.964989941+
>No.964989504
望遠鏡を覗き込んだのかも知れませんね
647無念Nameとしあき22/05/02(月)13:11:13No.964989963+
動物園の檻を開けろっ完全なるゴリラの誕生だっ
648無念Nameとしあき22/05/02(月)13:11:14No.964989967+
>次回鬼龍が何事もなく立ち上がってゴリラ瞬殺してくれるんだよね?
おじさんが動物園のゴリラが殺したあっ
巨額の賠償金が宮沢家に請求されると考えられる
649無念Nameとしあき22/05/02(月)13:11:20No.964989988そうだねx1
    1651464680153.jpg-(124430 B)
124430 B
はーっかっこいいのん…
650無念Nameとしあき22/05/02(月)13:11:23No.964990007+
タフは板先生がたまに読んで
この漫画より面白くて売れる漫画を描いてる俺ってすげえなと
自信を取り戻すための聖書なんだよね
651無念Nameとしあき22/05/02(月)13:11:26No.964990019+
    1651464686009.jpg-(75164 B)
75164 B
動物相手にデモンストレーション自体はよくある展開なんだよね
よりによって元ラスボスが動物園のゴリラ相手に喧嘩売って返り討ちにされてるから笑い呼ぶんだ
愚弄が深まるんだ
652無念Nameとしあき22/05/02(月)13:11:26No.964990024+
ゴリラが出てきてからマネモブが明るくなった
俺も嬉しいぜ!
653無念Nameとしあき22/05/02(月)13:11:40No.964990085そうだねx1
子供を助ける→興奮したゴリラが殴りかかってくる→軽く捌いてクールに立ち去る

これでよくないっスか?
654無念Nameとしあき22/05/02(月)13:11:51No.964990135+
>はーっかっこいいのん…
タフでは神よりゴリラの方が強いんだ
655無念Nameとしあき22/05/02(月)13:12:06No.964990223+
ネットをよく見てる猿先生がタフスレに常駐してもおかしくないと考えられる
656無念Nameとしあき22/05/02(月)13:12:12No.964990245そうだねx2
    1651464732320.jpg-(85385 B)
85385 B
>子供を助ける→興奮したゴリラが殴りかかってくる→軽く捌いてクールに立ち去る
>
>これでよくないっスか?
657無念Nameとしあき22/05/02(月)13:12:12No.964990247+
    1651464732321.jpg-(34757 B)
34757 B
この時ぐらい盛り上がってるんだ
ゴリラってすごいんだ
658無念Nameとしあき22/05/02(月)13:12:12No.964990252+
    1651464732348.png-(36954 B)
36954 B
3m級の類人猿は存在するんだ
マネモブよ猿先生の博識のほうが正しかったようだのお
659無念Nameとしあき22/05/02(月)13:12:18No.964990281+
まだ練度の足りない新規マネモブが猿展開を越えたゴリラ展開に困惑してるんだよね
660無念Nameとしあき22/05/02(月)13:12:23No.964990297そうだねx3
オトン虐待とかガルシア虐待に比べればみんな笑顔なんだよね
661無念Nameとしあき22/05/02(月)13:12:23No.964990298+
>子供を助ける→興奮したゴリラが殴りかかってくる→軽く捌いてクールに立ち去る
>これでよくないっスか?
いやでも来週もゴリラを楽しんでもらおうか
662無念Nameとしあき22/05/02(月)13:12:48No.964990398+
木場は虎をゴッゴッゴッしていてキバカツはライオンを手懐けたあとゴキッしてるんだよね
おじさんだけ何故…?
663無念Nameとしあき22/05/02(月)13:13:09No.964990485+
>1651464732348.png
なんでゴリラと同一視してるんスか
664無念Nameとしあき22/05/02(月)13:13:11No.964990503+
>3m級の類人猿は存在するんだ
>マネモブよ猿先生の博識のほうが正しかったようだのお
類人猿が動物園にいるわけがないだろうがあーーーっ
665無念Nameとしあき22/05/02(月)13:13:16No.964990522+
>3m級の類人猿は存在するんだ
>マネモブよ猿先生の博識のほうが正しかったようだのお
下顎しか見つかってないしそもそも絶滅してるだろうがよあーっ!?
666無念Nameとしあき22/05/02(月)13:13:24No.964990561+
スレッドを立てた人によって削除されました
悲報】創価学会員「ふざけるな!学会をなめるな!」 と絶叫し選挙中の幸福科学信者を棒で叩く→逮捕 [479913954] (446レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1(5): (ワッチョイW 530b-829E) 2017/10/14(土)17:01 ID:hTBzEMr+0(1) BE AAS
BEアイコン:nida.gif
衆院神奈川3区から立候補している幸福実現党公認のいき愛子陣営の運動員を棒でたたくなどして、
公職選挙法違反(自由妨害)の容疑で現行犯逮捕された亀岡隆三容疑者(30歳)が、宗教法人「創価学会」に所属していることを名乗り、犯行に及んでいたことが、13
667無念Nameとしあき22/05/02(月)13:13:25No.964990565+
>1651464732348.png
>3m級の類人猿は存在するんだ
>マネモブよ猿先生の博識のほうが正しかったようだのお
ギガント・ピテクスは絶滅してるんですけど
668無念Nameとしあき22/05/02(月)13:13:26No.964990567+
>鼬
>タフとグラブルのコラボを用立てろ
猿漫画グルメガチャ
うな丼
669無念Nameとしあき22/05/02(月)13:13:36No.964990623+
    1651464816913.jpg-(55271 B)
55271 B
でもこの世にはゴリラより強い動物がいるんだよね
670無念Nameとしあき22/05/02(月)13:13:41No.964990646+
>ネットをよく見てる猿先生がタフスレに常駐してもおかしくないと考えられる
猿先生ってスマホすら持ってないって聞いてるけどネット使えるのん?
671無念Nameとしあき22/05/02(月)13:13:44No.964990658+
>3m級の類人猿は存在するんだ
>マネモブよ猿先生の博識のほうが正しかったようだのお
ふうんクローン・アニマル編が始まるということか
672無念Nameとしあき22/05/02(月)13:14:19No.964990812+
>3m級の類人猿は存在するんだ
>マネモブよ猿先生の博識のほうが正しかったようだのお
ふうんなるほど絶滅種専門の動物園ということか
マンモスやアロマノカリスやハルキゲニアとかもいるんだ
673無念Nameとしあき22/05/02(月)13:14:20No.964990820+
>オトン虐待とかガルシア虐待に比べればみんな笑顔なんだよね
正直言うとトダーとか出されたときよりは面白く読めてるんだ
おじさんが意味不明な理屈で醜態晒してるのはまあいつものことだけど過程と相手が色々とすごすぎるんだ
674無念Nameとしあき22/05/02(月)13:14:26No.964990850そうだねx1
>でもこの世にはゴリラより強い動物がいるんだよね
ある意味サイ強だ
675無念Nameとしあき22/05/02(月)13:14:34No.964990886+
人間に危害を加えたゴリラは殺処理されそうで心配なんだ
676無念Nameとしあき22/05/02(月)13:14:57No.964990980+
>でもこの世にはゴリラより強い動物がいるんだよね
お言葉ですがサイにそんな強いイメージありませんよ
677無念Nameとしあき22/05/02(月)13:15:04No.964991009+
あ…あいつたった5分で鬼龍一台解体しよった!
678無念Nameとしあき22/05/02(月)13:15:05No.964991015+
>>タフとグラブルのコラボを用立てろ
>あのゲームならやりかねないんだ
サイ・ゲのスタッフにはマネモブが紛れ込んでるらしいからのぉ
タフ娘のネタ仕込み率の高さからも確実なんだ
679無念Nameとしあき22/05/02(月)13:15:09No.964991031+
>人間に危害を加えたゴリラは殺処理されそうで心配なんだ
人間ではなく悪魔なのでマイペンライ
680無念Nameとしあき22/05/02(月)13:15:24No.964991092+
サイよりゾウのほうが強いと思うんですけど
681無念Nameとしあき22/05/02(月)13:15:27No.964991106+
どう考えても今までの流れぶった斬っていきなりゴリラと戦い出す意味がわからないんだ
682無念Nameとしあき22/05/02(月)13:16:10No.964991306そうだねx1
>お言葉ですがサイにそんな強いイメージありませんよ
アフリカで最も人を殺している動物のカバと死闘を繰り広げてどっちも死んだという有名な話があるんや
ワニをリンチできるカバと互角に戦えるんだよねすごくない?
683無念Nameとしあき22/05/02(月)13:16:18No.964991357+
    1651464978382.png-(51511 B)
51511 B
苦しそうだな?
684無念Nameとしあき22/05/02(月)13:16:33No.964991409+
おじさんが負けただけでゴリが動物最強に君臨したわけじゃないんだ
685無念Nameとしあき22/05/02(月)13:16:38No.964991429+
>どう考えても今までの流れぶった斬っていきなりゴリラと戦い出す意味がわからないんだ
マネモブよ 猿先生はエイハブ(仮)で忙しいんだ
後は…分かるな?
686無念Nameとしあき22/05/02(月)13:16:46No.964991465+
>>3m級の類人猿は存在するんだ
>>マネモブよ猿先生の博識のほうが正しかったようだのお
>下顎しか見つかってないしそもそも絶滅してるだろうがよあーっ!?
猿世界ではクローン技術で復活したものと思われるが…
687無念Nameとしあき22/05/02(月)13:16:50No.964991482+
これでゴリラ最強になるとドラゴン・ラッシュも調教したゴリラ連れてくるヤツが最強になるんだよね…
688無念Nameとしあき22/05/02(月)13:17:01No.964991538+
>どう考えても今までの流れぶった斬っていきなりゴリラと戦い出す意味がわからないんだ
なにってゴリラで読者を慣らしておけばクジラの流用で慌てふためかないやんケ
689無念Nameとしあき22/05/02(月)13:17:03No.964991546+
おそらく今日はドウェイン・ジョンソンの誕生日だからゴリラを登場させたと思われるが…
690無念Nameとしあき22/05/02(月)13:17:12No.964991591+
動物園スレ
691無念Nameとしあき22/05/02(月)13:17:12No.964991595+
腕折れてビビり顔でちいかわみたいな台詞を吐いた鬼龍を見てショックを受けたマネモブが多いと考えられる
692無念Nameとしあき22/05/02(月)13:17:39No.964991718そうだねx1
>どう考えても今までの流れぶった斬っていきなりゴリラと戦い出す意味がわからないんだ
マジレスするとパラタフやってた頃の美術館編なんだ
エイハブ連載の方に注力するために龍継ぐの話を適当にして引き伸ばすんや
693無念Nameとしあき22/05/02(月)13:18:02No.964991815+
ふうん次はいきなり水族館に行ってシャチと戦い始めるということか
694無念Nameとしあき22/05/02(月)13:18:25No.964991939そうだねx2
>>どう考えても今までの流れぶった斬っていきなりゴリラと戦い出す意味がわからないんだ
>マジレスするとパラタフやってた頃の美術館編なんだ
>エイハブ連載の方に注力するために龍継ぐの話を適当にして引き伸ばすんや
不思議ですね…それと比べるとめちゃくちゃマシに思える
695無念Nameとしあき22/05/02(月)13:18:27No.964991952+
>よりによって元ラスボスが動物園のゴリラ相手に喧嘩売って返り討ちにされてるから笑い呼ぶんだ
それだけじゃ足りないんです
おじさんの
あっ一発で折れたヽ(´ ° ∀ °`)」
の顔があるから笑いを呼ぶんです
696無念Nameとしあき22/05/02(月)13:18:37No.964991992+
    1651465117061.jpg-(100483 B)
100483 B
タフ・アニマル
697無念Nameとしあき22/05/02(月)13:18:42No.964992014+
>おそらく今日はドウェイン・ジョンソンの誕生日だからゴリラを登場させたと思われるが…
スマジョとかゴメスとかダーティ・ホワイトを見るに猿先生洋画好きだからひょっとしたらありえるんだよね
だったら素直にロック様が元ネタの新キャラを出さねえかあーっ
698無念Nameとしあき22/05/02(月)13:18:44No.964992023+
ゴリラ対灘神影流の5対5マッチだ
699無念Nameとしあき22/05/02(月)13:18:49No.964992043+
エデンズ・リッターとコラボするんだ
絆が深まるんだ
700無念Nameとしあき22/05/02(月)13:18:50No.964992046+
人類過疎スレ
701無念Nameとしあき22/05/02(月)13:18:52No.964992055+
ゴリラに勝てないならなんの動物なら勝てるんスか
702無念Nameとしあき22/05/02(月)13:19:02No.964992106+
はーエイハブが楽しみなのん
703無念Nameとしあき22/05/02(月)13:19:03No.964992110+
ゴリラ過密スレ
704無念Nameとしあき22/05/02(月)13:19:07No.964992129+
    1651465147822.jpg-(200480 B)
200480 B
ゾウが”最強”なんだ
705無念Nameとしあき22/05/02(月)13:19:29No.964992243+
スレッドを立てた人によって削除されました
これが先生ェならHALOにハマってるんやろしゃーないで解決なんだが
706無念Nameとしあき22/05/02(月)13:19:40No.964992292+
    1651465180941.jpg-(68160 B)
68160 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
707無念Nameとしあき22/05/02(月)13:19:47No.964992334そうだねx2
>>どう考えても今までの流れぶった斬っていきなりゴリラと戦い出す意味がわからないんだ
>マジレスするとパラタフやってた頃の美術館編なんだ
>エイハブ連載の方に注力するために龍継ぐの話を適当にして引き伸ばすんや
パラタフは名作だったからエイハブ(仮)も名作になるってことやんけ
708無念Nameとしあき22/05/02(月)13:19:48No.964992338+
>ゴリラに勝てないならなんの動物なら勝てるんスか
ポメラニアン
709無念Nameとしあき22/05/02(月)13:19:55No.964992362そうだねx1
    1651465195562.jpg-(22065 B)
22065 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
710無念Nameとしあき22/05/02(月)13:20:08No.964992414そうだねx3
無料で入ってきた新規マネモブに試練を与えてるんだ
711無念Nameとしあき22/05/02(月)13:20:25No.964992492そうだねx2
一番面白いのは一方的にゴリラを煽って闘いを挑んだおじさんが当然のように返り討ちにされて絶対絶命…!になってることなんだよね
712無念Nameとしあき22/05/02(月)13:20:29No.964992514+



‼︎
713無念Nameとしあき22/05/02(月)13:20:47No.964992591+
>エデンズ・リッターとコラボするんだ
>絆が深まるんだ
エロゲじゃなかったギャルゲとコラボして
女の子ががっつりレイプされていたんだ
714無念Nameとしあき22/05/02(月)13:21:01No.964992658+
>不思議ですね…それと比べるとめちゃくちゃマシに思える
下見始めたらきりがないとは言え美術館編はタフっていうか猿漫画でも底辺なんだよね
715無念Nameとしあき22/05/02(月)13:21:11No.964992700+
メ蚊「体格がデカい=強いって考えてる単細胞どもに言いたいことがあるんです」
716無念Nameとしあき22/05/02(月)13:21:14No.964992709+
先生は作品をぶっ壊そうとしてると考えられる
717無念Nameとしあき22/05/02(月)13:21:28No.964992767+
>ゾウが”最強”なんだ
発情期になると脳内麻薬が出まくってライバルどころかそこらの動物を皆殺しにするんだよね
ひどくない?
718無念Nameとしあき22/05/02(月)13:21:32No.964992788+
    1651465292457.jpg-(78817 B)
78817 B
猿漫画ではゴリラより凶悪な動物も出てるんだよね
持久力のある時速20キロほどで移動し知力も高く毒を生成する
もちろんめちゃくちゃ強い
719無念Nameとしあき22/05/02(月)13:21:36No.964992812+
>女の子ががっつりレイプされていたんだ

詳しく聞かせろ
720無念Nameとしあき22/05/02(月)13:21:41No.964992834そうだねx2
>不思議ですね…それと比べるとめちゃくちゃマシに思える
グチャグチャにされてるのが鬼龍
半端に繋がるような展開にしてない
変わらないオトンの節穴
ハッキリ言ってメチャクチャだがメチャクチャ面白い部類に入る
721無念Nameとしあき22/05/02(月)13:22:08No.964992946+
>メ蚊「体格がデカい=強いって考えてる単細胞どもに言いたいことがあるんです」
あれキー坊と鷹だけだったから使えたけど外だと目標識別できなさそうなんだ
722無念Nameとしあき22/05/02(月)13:22:35No.964993075+
1話でゴリラ戦が終わらなかったあたりパクやレイプみたいな単発の猿展開じゃなく連鎖的に次の猿展開を誘発する猿展開なんだ
ううっ次回も猿展開確定な事実にワクワクが止まらないっ
723無念Nameとしあき22/05/02(月)13:22:41No.964993093+
>発情期になると脳内麻薬が出まくってライバルどころかそこらの動物を皆殺しにするんだよね
>ひどくない?
待てよ
発情期じゃなくて失恋しても殺しまくるんだぜ
724無念Nameとしあき22/05/02(月)13:23:11No.964993221+
ゴリラが割れて我が名は尊鷹の天丼なんだよね
725無念Nameとしあき22/05/02(月)13:23:15No.964993243+
これでも美術館編より展開はマシっスよね
726無念Nameとしあき22/05/02(月)13:23:16No.964993246+
>先生は作品をぶっ壊そうとしてると考えられる
とっくに壊れてるものを壊す意味ないやんケ
727無念Nameとしあき22/05/02(月)13:23:24No.964993291+
ファミマで昼飯買ってきたついでに読んできたっス
マジでゴリラだったしオトンに幻魔残ってるじゃないっスか
728無念Nameとしあき22/05/02(月)13:23:26No.964993302+
先週まで色々暗いことがあったけどゴリラ展開のおかげで全部猿空間送りになったんだよね
猿先生こそマネモブを愛していた……全てはマネモブのためだった……
729無念Nameとしあき22/05/02(月)13:24:39No.964993627+
    1651465479184.jpg-(26787 B)
26787 B
>待てよ
>発情期じゃなくて失恋しても殺しまくるんだぜ
730無念Nameとしあき22/05/02(月)13:24:43No.964993642+
>ゴリラが割れて我が名は尊鷹の天丼なんだよね
何でおじさんをボコってるんですか
731無念Nameとしあき22/05/02(月)13:24:47No.964993662そうだねx1
>これでも美術館編より展開はマシっスよね
狂った展開は同レベルやが…
まぁやられてるのがおじさんだから胸糞無いだけマシかのォ
732無念Nameとしあき22/05/02(月)13:24:59No.964993712+
>あれキー坊と鷹だけだったから使えたけど外だと目標識別できなさそうなんだ
スズメ・メカで追跡して接近したデゴイチから蚊を放つんだ
単体で行動する必要はないっ
733無念Nameとしあき22/05/02(月)13:25:21No.964993812+
>No.964993627
次はエレファント展開か
734無念Nameとしあき22/05/02(月)13:25:22No.964993822+
>何でおじさんをボコってるんですか
許せなかった…‼︎
735無念Nameとしあき22/05/02(月)13:25:24No.964993833+
>メ蚊「体格がデカい=強いって考えてる単細胞どもに言いたいことがあるんです」
おいおいそいつは対人特化で機械勢には勝てないでしょうが
ビッピやキースみたいにスーツ着用相手にもきついんだ
736無念Nameとしあき22/05/02(月)13:25:44No.964993924+
>1話でゴリラ戦が終わらなかったあたりパクやレイプみたいな単発の猿展開じゃなく連鎖的に次の猿展開を誘発する猿展開なんだ
>ううっ次回も猿展開確定な事実にワクワクが止まらないっ
嘘バレモブがこれまで以上の猿展開を書いてきてもどれが本物なのかわからなくなりそうで震えてるのは俺なんだよね
737無念Nameとしあき22/05/02(月)13:25:57No.964993979+
>半端に繋がるような展開にしてない
怒らないで下さいね
唐突に動物園に行ってゴリラと闘ってるのに繋がらないとかバカみたいじゃないですか
738無念Nameとしあき22/05/02(月)13:26:14No.964994047+
スーツなど最初から中に入っておけば無意味なんだ
739無念Nameとしあき22/05/02(月)13:26:32No.964994139+
動物展開→動物展開と思ってるのがマネモブのレベルなんですよね
猿先生はそれを超えてくる
凌駕する
740無念Nameとしあき22/05/02(月)13:26:33No.964994143+
    1651465593564.jpg-(87566 B)
87566 B
鬼龍もこれやってほしいっス
741無念Nameとしあき22/05/02(月)13:28:03No.964994551そうだねx2
>まぁやられてるのがおじさんだから胸糞無いだけマシかのォ
襲われたゴリラの方がかわいそうなんだよね
まあおじさんに蹴られてもノーダメだからマイ・ペンライ!
742無念Nameとしあき22/05/02(月)13:28:03No.964994552+
どうせこのゴリラもレーザー•ガンで撃てば死ぬんだ
生物は科学の力には勝てないんだ
743無念Nameとしあき22/05/02(月)13:28:10No.964994584そうだねx1
>これでも美術館編より展開はマシっスよね
無茶苦茶さでは同等だけどまだ明るいっていうか猿先生も意図的にギャグ描いてる感はあるからマシなんだ
美術館編は絵面も展開もひたすら暗いんだ
744無念Nameとしあき22/05/02(月)13:28:27No.964994663そうだねx1
>鬼龍もこれやってほしいっス
それ(何の罪もない動物園で静かに暮らしてたゴリラさんを爆殺)はダメだろ
745無念Nameとしあき22/05/02(月)13:28:55No.964994808そうだねx3
    1651465735959.jpg-(120340 B)
120340 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
746無念Nameとしあき22/05/02(月)13:29:22No.964994949+
    1651465762052.jpg-(836748 B)
836748 B
おじさんとオトンが地味に仲良しだしゴア博士が猿空間に送られてないのも確定したのに話題にならないなんてこ…こんなの納得できない
747無念Nameとしあき22/05/02(月)13:29:56No.964995092+
次回はゴリラに悲しい過去が生えてくるんや
748無念Nameとしあき22/05/02(月)13:30:00No.964995105そうだねx1
>1651465762052.jpg
あうっ寄生獣
749無念Nameとしあき22/05/02(月)13:30:02No.964995114+
でも猿先生ならゴリラを爆殺しても特に逮捕されることもなく話が進むのがわかるんだよね
ユーチューブだろんだよね
750無念Nameとしあき22/05/02(月)13:30:04No.964995116+
久しぶりに見たぜ
猿渡哲也先生の"猿展開"
この至高の技を継ぐ者がいないなんて
あまりにも勿体ない
751無念Nameとしあき22/05/02(月)13:30:05No.964995123+
ここから逆転する展開が見えないんだ
752無念Nameとしあき22/05/02(月)13:30:28No.964995230+

日本の動物園ででかいゴリラが見れる場所を教えろ
753無念Nameとしあき22/05/02(月)13:30:42No.964995289+
あっワシ分かったでっ
鬼龍のデータを取っていたゴアが悪魔王子側についたんや
幻魔の施術できるらしいから幻魔のデータも取れそうやしのォ
754無念Nameとしあき22/05/02(月)13:30:56No.964995349+
>ここから逆転する展開が見えないんだ
王子が先週用事があるって言ってたし鬼龍救出くるやろ
755無念Nameとしあき22/05/02(月)13:30:58No.964995364+
    1651465858525.jpg-(311572 B)
311572 B
>1651465762052.jpg
ピカソ愚弄してたのにキュヒズムはパクるんだ
756無念Nameとしあき22/05/02(月)13:31:13No.964995430+
そういやゴア博士は裏切り組なんで米軍に追われてるはずなんスけど
もしかして幻獣をスマジョ支援に送り出したから許されたんスか?
757無念Nameとしあき22/05/02(月)13:31:18No.964995457そうだねx1
>次回はゴリラに悲しい過去が生えてくるんや
飼育員「ゴリラは子どもを襲おうとしたんじゃない...落ちた子どもを助けようとしていたんだ」
758無念Nameとしあき22/05/02(月)13:31:49No.964995598+
    1651465909608.png-(735794 B)
735794 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
759無念Nameとしあき22/05/02(月)13:32:06No.964995676+
おいおい今日のスレ伸びすぎでしょうが
760無念Nameとしあき22/05/02(月)13:32:14No.964995708+
スレッドを立てた人によって削除されました
>No.964995598
勇次郎とか殺してそうなんだ
761無念Nameとしあき22/05/02(月)13:33:00No.964995911+
>1651465762052.jpg
普段のスレならこれだけでも十分ネタになるんだよね
762無念Nameとしあき22/05/02(月)13:33:05No.964995931+
唐突なゴリラで腹筋がヤバイんだ
763無念Nameとしあき22/05/02(月)13:33:12No.964995956+
これでゴリラにヌッされたら龍継全巻新品で買います
764無念Nameとしあき22/05/02(月)13:33:52No.964996141そうだねx1
ゴリラに比べたら教えた奴が誰かとかゴア博士なんて些細な事なんだ
悔しいだろうが仕方ないんだ
765無念Nameとしあき22/05/02(月)13:34:25No.964996293+
>そういやゴア博士は裏切り組なんで米軍に追われてるはずなんスけど
>もしかして幻獣をスマジョ支援に送り出したから許されたんスか?
おいおいゴア博士には支援者がたくさんいると言及されてたでしょうが
どこぞの人望皆無のおじさんと大違いなんだ
766無念Nameとしあき22/05/02(月)13:35:01No.964996447+
>ゴリラに比べたら教えた奴が誰かとかゴア博士なんて些細な事なんだ
>悔しいだろうが仕方ないんだ
ゴリラの方こそ話の本筋になんの関係も脈絡もないだろうがえーーーーーっ
767無念Nameとしあき22/05/02(月)13:35:24No.964996528+
あの・・・このスレ内だけでゴリラって単語が405回も連呼されてるんスけど
いいんスか
768無念Nameとしあき22/05/02(月)13:35:28No.964996543そうだねx4
    1651466128379.jpg-(1359078 B)
1359078 B
ううっ元ラスボスだったはずなのに素で「わっ」とか言わされてる
人生の悲哀を感じますね
769無念Nameとしあき22/05/02(月)13:36:00No.964996681そうだねx2
>次回はゴリラに悲しい過去が生えてくるんや
>飼育員「ゴリラは子どもを襲おうとしたんじゃない...落ちた子どもを助けようとしていたんだ」
害獣被害を出した動物はどんな理由があれ殺されるんだ
悔しいだろうが仕方ないんだ

悲しきDAN-GAN...!?
770無念Nameとしあき22/05/02(月)13:36:09No.964996722+
バレ
ゴリラの正体はマフマフによって送り込まれた刺客・野獣5(ビースト・ファイブ)の暴走ゴリラだった
771無念Nameとしあき22/05/02(月)13:36:33No.964996814+
>ううっ元ラスボスだったはずなのに素で「わっ」とか言わされてる
>人生の悲哀を感じますね
蛆虫を超えた蛆虫なのにちょっと可愛く見えるんだよね
すごくない?
772無念Nameとしあき22/05/02(月)13:36:37No.964996828+
あんな巨体を持ちながらあのチンケな柵の中で飼われてた辺り相当温厚な性格のゴリラだったと考えられる
そんな優しきゴリラに喧嘩を売るとかこのジジイクソっスね
773無念Nameとしあき22/05/02(月)13:36:38No.964996835+
スレッドを立てた人によって削除されました
これはリークだけど
ゴリラは暗黒闘気のつかいてだよ
774無念Nameとしあき22/05/02(月)13:36:40No.964996839+
>ううっ元ラスボスだったはずなのに素で「わっ」とか言わされてる
>人生の悲哀を感じますね
でも可愛くない?
775無念Nameとしあき22/05/02(月)13:36:40No.964996840そうだねx1
スレッドを立てた人によって削除されました
>タフスレ
del
776無念Nameとしあき22/05/02(月)13:36:47No.964996861+
>バレ
>ゴリラの正体はマフマフによって送り込まれた刺客・野獣5(ビースト・ファイブ)の暴走ゴリラだった
◆なぜ動物園に…!?
777無念Nameとしあき22/05/02(月)13:36:54No.964996899+
>あの・・・このスレ内だけでゴリラって単語が405回も連呼されてるんスけど
>いいんスか
気にするなゴリーラ
今週は他に話す価値があるネタはない
778無念Nameとしあき22/05/02(月)13:37:00No.964996917+
>ううっ元ラスボスだったはずなのに素で「わっ」とか言わされてる
>人生の悲哀を感じますね
萌えキャラ意識してるだろ
779無念Nameとしあき22/05/02(月)13:37:03No.964996936+
幻獣では無く現実にいる獣、現獣と闘うということか
780無念Nameとしあき22/05/02(月)13:37:13No.964996980そうだねx1
>>バレ
>>ゴリラの正体はマフマフによって送り込まれた刺客・野獣5(ビースト・ファイブ)の暴走ゴリラだった
>◆なぜ動物園に…!?
ご飯がおいしかったからと思われる
781無念Nameとしあき22/05/02(月)13:37:26No.964997043+
還暦おじいさんが一人で動物園っスか
782無念Nameとしあき22/05/02(月)13:37:32No.964997071+
>>1651465762052.jpg
>ピカソ愚弄してたのにキュヒズムはパクるんだ
キュビズムは愚弄してないんだ
ゲルニカを認めてないだけなんだ
783無念Nameとしあき22/05/02(月)13:38:05No.964997222+
>還暦おじいさんが一人で動物園っスか
なにか悪いのか?あん?
784無念Nameとしあき22/05/02(月)13:38:07No.964997236そうだねx1
> 野獣5(ビースト・ファイブ)
いいんですかマネモブさん?
僕はこのスレをホモ・スレにしますよ
785無念Nameとしあき22/05/02(月)13:38:16No.964997269そうだねx1
    1651466296884.jpg-(60470 B)
60470 B
おとんが悪魔王子相手に威厳を保ったのと対照的なんだよね
786無念Nameとしあき22/05/02(月)13:39:37No.964997599そうだねx2
>おとんが悪魔王子相手に威厳を保ったのと対照的なんだよね
ゴリラと悪魔王子じゃ実力が違いすぎるやんケ
787無念Nameとしあき22/05/02(月)13:39:45No.964997636そうだねx1
    1651466385906.jpg-(148455 B)
148455 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
788無念Nameとしあき22/05/02(月)13:40:13No.964997749+
GWには家族と動物園へ行け…って猿先生からのメッセージや
引き籠るなマネモブ
789無念Nameとしあき22/05/02(月)13:40:13No.964997753+
たぶん話の流れ的に悪魔王子に動物園で待ってるよう指示されて待ってたらゴリラと闘うことになったみたいになりそうっスね
これなら自然な流れで悪魔王子がゴリラを瞬殺できるんだ
790無念Nameとしあき22/05/02(月)13:40:32No.964997839そうだねx1
    1651466432019.jpg-(123318 B)
123318 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
791無念Nameとしあき22/05/02(月)13:41:01No.964997950+
熊が愚弄されたあとにつよつよゴリラ出すの面白すぎる
猿先生は類人猿だからって優遇してると考えられる
792無念Nameとしあき22/05/02(月)13:41:07No.964997983+
    1651466467479.png-(165082 B)
165082 B
>> 野獣5(ビースト・ファイブ)
>いいんですかマネモブさん?
>僕はこのスレをホモ・スレにしますよ
793無念Nameとしあき22/05/02(月)13:41:15No.964998016+
>No.964997839
ネタが早いっスね
優希ちゃんスかね
794無念Nameとしあき22/05/02(月)13:41:19No.964998039+
>たぶん話の流れ的に悪魔王子に動物園で待ってるよう指示されて待ってたらゴリラと闘うことになったみたいになりそうっスね
>これなら自然な流れで悪魔王子がゴリラを瞬殺できるんだ
せめておじさんの指示で悪魔王子を動物園に呼んだことにしてやれよあーっ
795無念Nameとしあき22/05/02(月)13:41:41No.964998125+
>これでゴリラにヌッされたら龍継全巻新品で買います
初手ハイキックで仕掛けてノーダメなのは既視感があるんだよね
796無念Nameとしあき22/05/02(月)13:41:45No.964998146+
>還暦おじいさんが一人で動物園っスか
リタイア後の余暇としては有りじゃないっスか?
797無念Nameとしあき22/05/02(月)13:42:00No.964998204そうだねx2
    1651466520590.jpg-(452047 B)
452047 B
マネモブ夫婦と子供のおかげで龍継が作中で数年は経過してることが確定したんだよね
すごくない?
798無念Nameとしあき22/05/02(月)13:42:04No.964998220+
893下りはギリギリ届かなそうっスな
799無念Nameとしあき22/05/02(月)13:42:13No.964998259+
次のタフグミの味はバナナ味で決まりなんだよね
800無念Nameとしあき22/05/02(月)13:44:14No.964998775+
スレッドを立てた人によって削除されました
800げと
801無念Nameとしあき22/05/02(月)13:45:45No.964999157+
スレッドを立てた人によって削除されました
クソ漫画
802無念Nameとしあき22/05/02(月)13:46:04No.964999239+
スレッドを立てた人によって削除されました
次スレは🦍の話題禁止です
803無念Nameとしあき22/05/02(月)13:46:24No.964999310+
>次スレは🦍の話題禁止です
あうっレス激減

- GazouBBS + futaba-