[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント[トップページへ][DL]
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在3696人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は20000件です. 規約
  • 新しい板: ホロライブ
fu1032662.jpg[見る]
fu1032672.jpg[見る]


画像ファイル名:1651496903492.png-(246009 B)
246009 B22/05/02(月)22:08:23No.923265102そうだねx16 23:08頃消えます
読み返してみるととんでもない革命戦士のように見えて
どんどんどんどん守る範囲が狭くなっていく弱い狼だった
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
122/05/02(月)22:08:44No.923265248そうだねx75
キロちゃん落ち着いて…
222/05/02(月)22:09:04No.923265388そうだねx28
殺してあげなきゃ…
322/05/02(月)22:09:46No.923265660そうだねx15
狼の方法で…
422/05/02(月)22:10:37No.923265998そうだねx38
ミ…ミーには現時点な案にガンガン寄せていきつつ常に最善を尽くすやべーやつに見える…
522/05/02(月)22:11:25No.923266297そうだねx9
考えてみたら皮丸ごと剥がしたら瞼どうなってんのこの人
目とじれなくない?
622/05/02(月)22:12:49No.923266840そうだねx27
家族持ったらウイルクの気持ちわかるかな……
わかんなかったわ……殺すね……
なキロちゃんも大概だよ
722/05/02(月)22:13:07No.923266961+
娘は愛しているけどそれはそれとして重責背負わせすぎじゃない?
822/05/02(月)22:13:15No.923267031そうだねx5
なんかキロちゃん急にメンヘラになったな…って思ったあそこ
922/05/02(月)22:13:42No.923267209そうだねx3
>ミ…ミーには現時点な案にガンガン寄せていきつつ常に最善を尽くすやべーやつに見える…
結局子供出来たら北海道で収まっちゃったからな
1022/05/02(月)22:15:20No.923267836そうだねx3
>娘は愛しているけどそれはそれとして重責背負わせすぎじゃない?
でもこのままだと娘が住んでるところさえ危ういから…
1122/05/02(月)22:15:47No.923268022そうだねx10
>なんかキロちゃん急にメンヘラになったな…って思ったあそこ
真相明かされるのが遅いだけで
大分前からウイルク変わっちゃった…とキロがウイルク殺したかも…はやってたろ!
1222/05/02(月)22:16:15No.923268207そうだねx16
弱いオオカミ云々ももちろん本音だったんだろうけど
自分のルーツである樺太を捨てることになるのもキロランケ的には気に入らなかったんだろうなと思う
1322/05/02(月)22:16:52No.923268455そうだねx26
最善の手段だとしても顔の皮をノータイムで剥ぐのは人ではない
1422/05/02(月)22:17:17No.923268637そうだねx13
あとアシリパさんにも言われてたけどソフィアのこと好きだったからねキロちゃん
1522/05/02(月)22:18:53No.923269277そうだねx7
五稜郭でどうにもならんかったあたりキロちゃん案は無理無理の無理だよ
1622/05/02(月)22:18:59No.923269321+
>弱いオオカミ云々ももちろん本音だったんだろうけど
>自分のルーツである樺太を捨てることになるのもキロランケ的には気に入らなかったんだろうなと思う
と言うかアシリパさんも言ってたけど
ソフィアの事好きだったからソフィア見捨てるのも許せなかったんだろうな
1722/05/02(月)22:19:06No.923269356そうだねx9
>あとアシリパさんにも言われてたけどソフィアのこと好きだったからねキロちゃん
ソフィアはウイルクのこと好きでそれをウイルクは知りつつ切り捨てたよね
1822/05/02(月)22:19:48No.923269645そうだねx5
>弱いオオカミ云々ももちろん本音だったんだろうけど
>自分のルーツである樺太を捨てることになるのもキロランケ的には気に入らなかったんだろうなと思う
ウイルクの新案はキロランケの好きなもの全部見切ることになるのが酷い
一応移民募るって妥協案出してるけどそうじゃねぇだろってなるのも納得だよ
1922/05/02(月)22:21:03No.923270106そうだねx1
無駄のない決断がことごとく因果となって巡ってくるからすごいよね
2022/05/02(月)22:21:30No.923270309そうだねx6
まあ本編はこれ以上無いぐらい大団円だけど
割と奇跡的な綱渡りの末着陸したからなあ…
師団とパルチザンほぼ壊滅して土方組解散して刀継いで
アシリパさん達以外が上手い事脱落したからああいう着地になったと言うか
2122/05/02(月)22:21:55No.923270582そうだねx16
結局アシリパが選んだのは和人のお慈悲に縋る負け犬の道じゃないかみたいな意見をよく見るけど
ウイルクが現実を見てさっさと切り替えていった道の延長上にあるのよな…
2222/05/02(月)22:22:27No.923270876+
アシリパちゃんがどんな人生送っても後悔はしなかったと思う
変な生き方するような育て方してないけど!
2322/05/02(月)22:22:36No.923270953+
いやー樺太は失敗したから今度は失敗しないぞ
2422/05/02(月)22:23:12No.923271249+
でもよぉ
残りの黄金全部使えばもっと政府からぶんどれたんじゃねぇか?
2522/05/02(月)22:23:16No.923271283そうだねx6
権利書を盾に金塊マネーでもって北海道は俺らの国だ出ていけ大日本帝国オラッでも無理じゃない?
2622/05/02(月)22:23:39No.923271485そうだねx12
>結局アシリパが選んだのは和人のお慈悲に縋る負け犬の道じゃないかみたいな意見をよく見るけど
>ウイルクが現実を見てさっさと切り替えていった道の延長上にあるのよな…
初めて見た意見だけど狂戦士的な考え方過ぎる…
権利はこっちが持ってるんだから寧ろこっちが譲歩して交渉してるだろ!
2722/05/02(月)22:24:27No.923271877そうだねx2
>結局アシリパが選んだのは和人のお慈悲に縋る負け犬の道じゃないかみたいな意見をよく見るけど
>ウイルクが現実を見てさっさと切り替えていった道の延長上にあるのよな…
ドンパチよりも被害は少ないけど間違いなく茨の道だよね…
アシリパさん生涯かけて取り組まないといけなかったし
2822/05/02(月)22:24:48No.923272037+
>でもよぉ
>残りの黄金全部使えばもっと政府からぶんどれたんじゃねぇか?
アレは持っている人が狂わされるから…
2922/05/02(月)22:25:27No.923272326そうだねx6
キロランケはあったかも知れない月島の末路
3022/05/02(月)22:25:38No.923272398そうだねx23
>結局アシリパが選んだのは和人のお慈悲に縋る負け犬の道じゃないかみたいな意見をよく見るけど
それいつも和人がって普段から批判しまくってるようなアカウントばっかじゃないか…
作品に便乗して主張を通したい感じの人が多い
3122/05/02(月)22:26:16No.923272677そうだねx4
感想として学者の人が言ってた「忘れ去られることが真の敗北である」を考えると
最良とは言えないけど最善に近いんじゃないかね
3222/05/02(月)22:26:37No.923272834そうだねx2
暗号の残し方のリスクが高すぎる
3322/05/02(月)22:26:38No.923272841+
>>でもよぉ
>>残りの黄金全部使えばもっと政府からぶんどれたんじゃねぇか?
>アレは持っている人が狂わされるから…
ラインの黄金かよ
3422/05/02(月)22:26:55No.923272980+
>>でもよぉ
>>残りの黄金全部使えばもっと政府からぶんどれたんじゃねぇか?
>アレは持っている人が狂わされるから…
シライシが狂ってしまったみたいなこと言うなよ!
3522/05/02(月)22:27:29No.923273212そうだねx4
蝦夷共和国作ったとして国や軍隊を指揮できる人間が軒並み死んでるから真っ向勝負は無理だし
3622/05/02(月)22:27:37No.923273282そうだねx1
五稜郭攻囲戦って北海道に力を集中して守りを固めるっていうウイルク案の縮図みたいなもんだったのかな…
3722/05/02(月)22:28:08No.923273532そうだねx1
>最善の手段だとしても顔の皮をノータイムで剥ぐのは人ではない
他人の頭を切り落として顔の皮を剥ぐのは百歩譲って理解できるとしても
自分の顔を削ぐ激痛を易々と耐えて一昼夜雪山を逃げ回るのはメンタル面は
もとよりフィジカル面でも人間ではない…
3822/05/02(月)22:28:38No.923273742そうだねx5
キロちゃん案は守る範囲が広すぎてその内ロシアに押しつぶされるだろうなって
3922/05/02(月)22:28:57No.923273885+
>>弱いオオカミ云々ももちろん本音だったんだろうけど
>>自分のルーツである樺太を捨てることになるのもキロランケ的には気に入らなかったんだろうなと思う
>ウイルクの新案はキロランケの好きなもの全部見切ることになるのが酷い
>一応移民募るって妥協案出してるけどそうじゃねぇだろってなるのも納得だよ
北海道アイヌは守るけど樺太やシベリアの少数民族全ては無理だし…
4022/05/02(月)22:29:01No.923273908+
手紙書いてる時も苛ついてたキロちゃん
4122/05/02(月)22:29:11No.923274000+
顔の皮剥がれた影武者は発狂してた死ね
4222/05/02(月)22:29:59No.923274409そうだねx6
>他人の頭を切り落として顔の皮を剥ぐのは百歩譲って理解できるとしても
>自分の顔を削ぐ激痛を易々と耐えて一昼夜雪山を逃げ回るのはメンタル面は
>もとよりフィジカル面でも人間ではない…
どう考えても弱くなった狼のやることじゃない
強いとか弱いとかの概念飛び越えてるよ
4322/05/02(月)22:30:09No.923274492そうだねx22
🔥👈️👀あぁぁぁぁぁぁ!!あぁぁぁぁぁぁ!!
4422/05/02(月)22:30:12No.923274530+
鶴見もウラジオストクまで伸ばしたがってるし…
4522/05/02(月)22:30:24No.923274608+
キロちゃん網走で杉元は殺す気なかったんだっけ…
4622/05/02(月)22:30:56No.923274831+
>キロちゃん案は守る範囲が広すぎてその内ロシアに押しつぶされるだろうなって
遠からずロマノフ王朝は滅亡するよ!
良かったねキロちゃん!!
…まぁ帝政ロシアが滅びた後の方が地獄なんだけど
4722/05/02(月)22:30:59No.923274849+
>>>でもよぉ
>>>残りの黄金全部使えばもっと政府からぶんどれたんじゃねぇか?
>>アレは持っている人が狂わされるから…
>シライシが狂ってしまったみたいなこと言うなよ!
狂ってしまった結果国作っちゃった…
4822/05/02(月)22:31:34No.923275099そうだねx2
>読み返してみるととんでもない革命戦士のように見えて
>どんどんどんどん守る範囲が狭くなっていく弱い狼だった
鶴見もそんな感じだな
4922/05/02(月)22:31:50No.923275225+
現実のアイヌ同士内ですら抗争があったからまとめてなんて難しい
5022/05/02(月)22:32:00No.923275302+
>考えてみたら皮丸ごと剥がしたら瞼どうなってんのこの人
>目とじれなくない?
普通は乾燥から失明するし頬も唇もなければまともな発音できないよ
そこはまあ漫画だからインパクト優先だ
5122/05/02(月)22:32:01No.923275309+
技術的にもこんな綺麗にはがせるのもすごいよ…
5222/05/02(月)22:32:12No.923275374+
百万歩譲って自分の顔の皮剥ぐのはいい
泳ぐな
5322/05/02(月)22:32:24No.923275456+
>キロちゃん網走で杉元は殺す気なかったんだっけ…
キロちゃん無用な殺生はしないからね
自分を疑ってたマッちゃんでさえ湖で溺れた時は助けたし
5422/05/02(月)22:32:48No.923275601+
暗号のキーワードは番組の途中で!
5522/05/02(月)22:33:02No.923275697そうだねx11
どうして大陸を捨てるんだ!ソフィアは待ってるのに!!!(怒)
→ウイルクが死んだ…?どうして…ウイルク……(哀)
→のっぺらぼう?ウイルクは生きているのでは?!?(喜)
殺してあげた。(虚無)
5622/05/02(月)22:33:43No.923275969そうだねx1
>>読み返してみるととんでもない革命戦士のように見えて
>>どんどんどんどん守る範囲が狭くなっていく弱い狼だった
>鶴見もそんな感じだな
鶴見中尉は逆に広げちゃった感ある
5722/05/02(月)22:33:44No.923275982そうだねx2
躁鬱すぎる…
5822/05/02(月)22:33:47No.923275994+
>>読み返してみるととんでもない革命戦士のように見えて
>>どんどんどんどん守る範囲が狭くなっていく弱い狼だった
>鶴見もそんな感じだな
本人が意識してるのか知らないけどひたすらアチャのワナビーみたいなムーブに終始してるんだよなぁ
5922/05/02(月)22:34:06No.923276104+
>どうして大陸を捨てるんだ!ソフィアは待ってるのに!!!(怒)
>→ウイルクが死んだ…?どうして…ウイルク……(哀)
>→のっぺらぼう?ウイルクは生きているのでは?!?(喜)
>殺してあげた。(虚無)
テンションの乱高下を文字だけでやるなキロちゃん
6022/05/02(月)22:34:06No.923276115そうだねx5
見返してみると真偽不明だった会話が
割と噓偽りのない会話だったってパターン結構多かったね
6122/05/02(月)22:34:16No.923276183+
まあ本当に仲間であったが立場が違いすぎた
これに尽き申す
6222/05/02(月)22:34:25No.923276243そうだねx3
テンションの乱高下がこえーよキロちゃん…
6322/05/02(月)22:34:35No.923276309+
>百万歩譲って自分の顔の皮剥ぐのはいい
>泳ぐな
けっこうな大ダメージなのにあのまま泳いで鶴見中尉から逃げ切るとは…
6422/05/02(月)22:34:48No.923276393そうだねx6
嫌になるほど綺麗な目
6522/05/02(月)22:34:52No.923276426+
アチャモ…
6622/05/02(月)22:35:40No.923276788+
尾形のほっぺたの傷跡ってなかったよね?
6722/05/02(月)22:35:55No.923276883+
ウイルク失明してたのかな…いや流石に手探りで24人も彫るのは無理だろうが
というか普通に杉元見てたか
6822/05/02(月)22:35:56No.923276887+
>見返してみると真偽不明だった会話が
>割と噓偽りのない会話だったってパターン結構多かったね
一流は無駄に嘘つかないからな
6922/05/02(月)22:36:25No.923277073そうだねx2
>尾形のほっぺたの傷跡ってなかったよね?
急に何の話だ
7022/05/02(月)22:36:34No.923277139+
ウイルクなら失明したとしても動けるでしょ
7122/05/02(月)22:36:36No.923277159そうだねx2
>>読み返してみるととんでもない革命戦士のように見えて
>>どんどんどんどん守る範囲が狭くなっていく弱い狼だった
>鶴見もそんな感じだな
中尉は逆に死んだ家族や部下や大義という荷物が増えてそれを降ろせなくなった人だから…
7222/05/02(月)22:36:38No.923277173そうだねx1
ウイルクはなんかひとりの人間って感覚で見れないな…
7322/05/02(月)22:37:17No.923277448+
ウイルク…ウイルク…
7422/05/02(月)22:37:45No.923277626+
>けっこうな大ダメージなのにあのまま泳いで鶴見中尉から逃げ切るとは…
「ハセガワ…サン」から湖に逃げ込むまで妙な間があったけど
結局あそこは鶴見が仕損じただけってことになったな
7522/05/02(月)22:37:56No.923277693+
>>尾形のほっぺたの傷跡ってなかったよね?
>急に何の話だ
いやごめん急に思い出して…
いつあの傷できたんだろうなって
7622/05/02(月)22:38:32No.923277912+
全部お前の責任だぞウイルク!
7722/05/02(月)22:38:49No.923278011そうだねx2
キロちゃんから見れば「コイツ家族が出来て日和りやがった故郷も捨てやがった」ってなるのは分かる
ウイルクは家族とか土地とかに縛られないで徹底した合理主義で生き残る道を模索してたんだけどすれ違いだね
7822/05/02(月)22:39:00No.923278084+
VS杉元の時にはなくてVS谷垣の時にはもうあの傷出来てたな
7922/05/02(月)22:39:09No.923278159そうだねx2
中尉はなんだかんだ実は情がかなりある人なんだなって…
ずっと人たらしで駒にして操る名人みたいに思ってたし割とその通りではあったんだが…
8022/05/02(月)22:39:14No.923278201そうだねx1
>>>読み返してみるととんでもない革命戦士のように見えて
>>>どんどんどんどん守る範囲が狭くなっていく弱い狼だった
>>鶴見もそんな感じだな
>中尉は逆に死んだ家族や部下や大義という荷物が増えてそれを降ろせなくなった人だから…
落ちる権利書を取った時部下に言ってたことに嘘偽りないのがやっと判明するのいいよね…
8122/05/02(月)22:39:15No.923278211そうだねx6
ウイルクあそこでのっぺらぼうとしてさっさと死んでてよかったよ
足跡だけでなんかすごい影響残してるのに生きてたらもっとよくも悪くも凄まじいことになりそうで…
8222/05/02(月)22:39:27No.923278307+
狼理論で言うなら元の土地でやっていけないのに他所に移って自分たちの精神を土地に合わせて変えながら生き残ることができないやつとか切り捨て対象にしても仕方ないんだよな
8322/05/02(月)22:39:46No.923278461+
キロちゃんが嘘ついてたのはたぶん唯一初っぱなの
俺はウイルクと共に大陸から北海道に来た人間として責任を感じている
の続きの
金塊はアイヌのものなので彼らに返すべきだ
俺は見届けたい…
とか言って同行してきたときかなぁ
8422/05/02(月)22:39:47No.923278465+
ウイルクがオリガとフィーナ殺したのって意図的?偶発的?
8522/05/02(月)22:40:13No.923278635+
>ウイルクは家族とか土地とかに縛られないで徹底した合理主義で生き残る道を模索してたんだけどすれ違いだね
守るものが民族と故郷で微妙に食い違ってたんだよなぁ…
8622/05/02(月)22:40:42No.923278828+
キロちゃんがウイルクを殺したのは完全に感情によるものだけど
それはそれとしてウイルクがやろうとしていた事が正しかったか間違っていたかわからないってちゃんとアシリパに伝えたのは切ない
白石もそこんところを汲んでいたから杉元に対し本気で怒ったんだろうな
8722/05/02(月)22:40:44No.923278842+
>狼理論で言うなら元の土地でやっていけないのに他所に移って自分たちの精神を土地に合わせて変えながら生き残ることができないやつとか切り捨て対象にしても仕方ないんだよな
そう考えると合理的ではあるんだよな
アイヌって一族を大きな括りでとらえててアイヌにとっての滅亡とはなんぞやってなったら文化を残すには土地守らないといけないってなるのは当然のことで
8822/05/02(月)22:40:54No.923278908そうだねx6
>ウイルクがオリガとフィーナ殺したのって意図的?偶発的?
流石に殺す理由無いだろ!
8922/05/02(月)22:40:57No.923278928そうだねx2
>ウイルクがオリガとフィーナ殺したのって意図的?偶発的?
不明
9022/05/02(月)22:40:59No.923278941そうだねx2
尾形の傷は杉本と戦ったときの傷でしょ
滑り落ちて顎に大ダメージ受けてしばらく喋れなくなってたって説明あったでしょ
9122/05/02(月)22:41:08No.923278991+
一応ろくにもう自分で歩くのもやっとな身体にまで弱体化されてたけど
生きてたらまだ何かしてくれそうだよなアチャ…
9222/05/02(月)22:41:09No.923278996+
北海道が独立したところでロシアと日本両面からすりつぶされて消滅するだろうから
日本の下で保護してもらうのがベターだよね
9322/05/02(月)22:41:29No.923279129そうだねx3
ウイルクが回想以外で登場してた時間ほとんど一瞬なのが凄いよね
9422/05/02(月)22:41:30No.923279134+
>中尉はなんだかんだ実は情がかなりある人なんだなって…
>ずっと人たらしで駒にして操る名人みたいに思ってたし割とその通りではあったんだが…
普通に部下は復讐話で泣き落とした方が良かったのでは…?と思わなくもない
9522/05/02(月)22:41:53No.923279264+
>VS杉元の時にはなくてVS谷垣の時にはもうあの傷出来てたな
川で擦ったのかな…
9622/05/02(月)22:41:55No.923279272+
>ウイルクあそこでのっぺらぼうとしてさっさと死んでてよかったよ
>足跡だけでなんかすごい影響残してるのに生きてたらもっとよくも悪くも凄まじいことになりそうで…
ウイルク生きてた場合の混沌ルート見てみたい気もするけど
現代の歴史や地図が変わってるから無理な気もするんだ
9722/05/02(月)22:42:12No.923279414そうだねx2
少なくとも子育ては大成功してる
9822/05/02(月)22:42:13No.923279426そうだねx8
>ウイルクがオリガとフィーナ殺したのって意図的?偶発的?
描写がない以上何言っても予想にしかならない
その上で長谷川さんがスパイだからお礼にお荷物を殺した説が人気だけど
センセーショナルなだけで余りに合理性がないとは思っている
9922/05/02(月)22:42:28No.923279521+
最後には本人が「狼は消えてしまった」とまで言ってるから理想も崩れてるんだよね
10022/05/02(月)22:42:33No.923279569そうだねx8
>一応ろくにもう自分で歩くのもやっとな身体にまで弱体化されてたけど
>生きてたらまだ何かしてくれそうだよなアチャ…
あの頭脳が残ってるだけでヤバい
10122/05/02(月)22:43:04No.923279752+
>少なくとも子育ては大成功してる
変に影響出る前に消えたのがよかった
10222/05/02(月)22:43:05No.923279765+
>北海道が独立したところでロシアと日本両面からすりつぶされて消滅するだろうから
>日本の下で保護してもらうのがベターだよね
やはり日本防衛の要たる軍事国家にして
広大な土地に阿片畑と武器工場つくって潤すのがいいよね
10322/05/02(月)22:43:07No.923279777+
>北海道が独立したところでロシアと日本両面からすりつぶされて消滅するだろうから
>日本の下で保護してもらうのがベターだよね
土方ありなら土方に釣られて動く連中でワンチャンなくはねえ程度の考えだったのかね
土方ダメだった場合の立ち回りとしてアシリパさんがやったようなことも考えてた気もするけど
10422/05/02(月)22:43:11No.923279798+
現時点で北海道とか沖縄とか
他国に取られてないの地味にスゲーなって思う
10522/05/02(月)22:43:19No.923279855+
まあその土地での文化が民族だっていうキロちゃんも正しいんだがじゃあ金塊あればロシアを永遠に撃退できるのかといえば…という
確かに普通は正しくてもかなり悩むんだよ
スッパリ答え出せるのはある種の才能だろうが…流石にキロランケは殺せなかったんだな
10622/05/02(月)22:43:23No.923279893+
暗号は本当に誰にもやる気が無くて土方逃がす為の口実だったんだろうか
10722/05/02(月)22:43:25No.923279910+
結果見て地獄で満足してそうではあるウィルク
10822/05/02(月)22:43:36No.923279977+
悪人ではなく純粋に混乱の元
10922/05/02(月)22:43:37No.923279982+
>>ウイルクがオリガとフィーナ殺したのって意図的?偶発的?
>流石に殺す理由無いだろ!
だって一人も帰すなって…ウイルクが…
11022/05/02(月)22:43:41No.923280010+
ハセガワさん妻子が死んだ事でソフィアは明確に女捨てて革命戦士になったからウイルクになんらかの殺害の目的があるとすればそれかな
単純に誤射かもしれんが
11122/05/02(月)22:44:14No.923280243+
あそこでキロちゃんがウィルク殺さずに杉元チームにウィルク入ったルートをずっと妄想してる
11222/05/02(月)22:44:19No.923280267そうだねx6
>>>ウイルクがオリガとフィーナ殺したのって意図的?偶発的?
>>流石に殺す理由無いだろ!
>だって一人も帰すなって…ウイルクが…
それなら長谷川さんも殺す
11322/05/02(月)22:44:24No.923280297そうだねx6
>🔥👈👀あぁぁぁぁぁぁ!!あぁぁぁぁぁぁ!!
👮💩 あぁぁぁぁぁぁ!!あぁぁぁぁぁぁ!!あぁぁぁぁぁぁ!
11422/05/02(月)22:44:29No.923280330+
>暗号は本当に誰にもやる気が無くて土方逃がす為の口実だったんだろうか
囚人にやる意味はないしそうだろうね
11522/05/02(月)22:44:29No.923280332+
>一応ろくにもう自分で歩くのもやっとな身体にまで弱体化されてたけど
>生きてたらまだ何かしてくれそうだよなアチャ…
生きててもそれこそ狼じゃなくて父親になったウイルクはそんな大したことしないと思う
むしろやりたい仕込みが全部終わってたから無防備に死んだのでは?
11622/05/02(月)22:44:49No.923280446そうだねx1
>普通に部下は復讐話で泣き落とした方が良かったのでは…?と思わなくもない
それで部下に命賭けろは無理筋がすぎる…
11722/05/02(月)22:44:52No.923280467そうだねx5
あの状況でオリガフィーナをわざわざ合理で殺すなら長谷川さんも殺してると思うんだよなあ
11822/05/02(月)22:44:53No.923280469そうだねx4
ウイルクなら色々知ってるの邪魔だなってだけで撃ちそうではある
11922/05/02(月)22:45:09No.923280574+
引き返せない道を選び続けてるんだよね
だからアチャモロに関わった人は本人のように酷い末路を迎える
12022/05/02(月)22:45:32No.923280738そうだねx4
ウイルクが尾形に狙撃されて死んだせいで鶴見中尉が永遠に復讐の機会失ってしまうの良い…
12122/05/02(月)22:45:37No.923280772そうだねx3
>ウイルクなら色々知ってるの邪魔だなってだけで撃ちそうではある
それだと長谷川さん生きてるのが謎だ
12222/05/02(月)22:45:42No.923280809+
ハセガワサン…ってつぶやいてからガン逃げした時点でアチャはクロなんだ
12322/05/02(月)22:45:47No.923280838そうだねx9
あれは単に誤射だろう
アチャ決断的でムダがないけどもそんなさきざきのゆきずりの一個人の未来正確に見通して固執して殺人してたらそんなもん狼でもなんでもなく神様かなんかだ
12422/05/02(月)22:45:48No.923280841+
ウイルク随分あの子に気に入られたようだな…ってあの一瞬で色々な情報読み取るの怖い
12522/05/02(月)22:46:01No.923280927+
のっぺらぼうが中央であぐらかいて座ってて
後ろにずらっと網走監獄の刺青の囚人達が立ってて
おいでませ!網走監獄へ!って煽りがついてる扉絵好きなんだよね
不気味で
12622/05/02(月)22:46:37No.923281162+
>ウイルク随分あの子に気に入られたようだな…ってあの一瞬で色々な情報読み取るの怖い
(これで暗号解読最後にして最難関のピースが揃ったな…)
12722/05/02(月)22:46:50No.923281246+
ハセガワさんには逃げ切ってもらう必要があったと考えたらお荷物だけ殺すってのが一番じゃない?
12822/05/02(月)22:46:52No.923281261+
>あの状況でオリガフィーナをわざわざ合理で殺すなら長谷川さんも殺してると思うんだよなあ
殺せるなら殺したかったんだけど隙が無くて…とか
12922/05/02(月)22:47:25No.923281454+
>ハセガワサン…ってつぶやいてからガン逃げした時点でアチャはクロなんだ
あー…
13022/05/02(月)22:47:35No.923281540そうだねx1
情報を漏らさないために妻子殺したなら長谷川さんも殺すはずだし
日本語教えてくれた恩とかで殺さなかったといってもそんな情で揺れる人間じゃねえんだよなウィルク
13122/05/02(月)22:47:43No.923281578+
こいつ生きてたら権利書あればOK!とはならなかったと思うから死んでよかった
13222/05/02(月)22:47:49No.923281616そうだねx7
アチャを殺人鬼かなんかと勘違いしとりゃせんか
いや殺人鬼じゃねーかったらそりゃ返す言葉がないがそういうことでなくそのう
13322/05/02(月)22:47:50No.923281626+
>ハセガワさん妻子が死んだ事でソフィアは明確に女捨てて革命戦士になったからウイルクになんらかの殺害の目的があるとすればそれかな
俺もそれ考えたけどあまりの罪悪感にソフィアのメンタルが壊れて
革命活動どころじゃなくなる可能性も考えるとリスキーすぎるよなぁ…
13422/05/02(月)22:47:51No.923281637+
>ウイルク随分あの子に気に入られたようだな…ってあの一瞬で色々な情報読み取るの怖い
話が早くて助かるよね
ところでアシリパに伝えて欲しいんだけど金塊…
13522/05/02(月)22:48:13No.923281793+
娘に託すとかじゃなくて私の娘ならこの道を選ぶだろうって確信があったのが怖い
洗脳とかじゃなく真っ当にアイヌの知識と文化を授けただけだし
13622/05/02(月)22:48:19No.923281824そうだねx10
>ハセガワサン…ってつぶやいてからガン逃げした時点でアチャはクロなんだ
誤射で殺しても恨まれるの分かりきってるからガン逃げして当然では?
13722/05/02(月)22:48:29No.923281868+
>それなら長谷川さんも殺す
長谷川さんまで殺せば警察殺しの犯人探しで自分たちに目が向くかも知れないから
犯人として長谷川さんは生かすのでは
長谷川さんは日本軍の人間だから敵の敵は生かして日本に帰してもよい
13822/05/02(月)22:48:33No.923281895そうだねx5
>全部お前の責任だぞウイルク!
妻子の件に関してはスパイバレした鶴見側が悪い過ぎる…
13922/05/02(月)22:48:51No.923281994そうだねx1
この漫画尾形の右眼とか普通に誤射で欠損するしなあ
14022/05/02(月)22:49:00No.923282061+
そもそも誰がいようが捕まるわけにいかないからな権利書の為に
14122/05/02(月)22:49:33No.923282245+
>この漫画尾形の右眼とか普通に誤射で欠損するしなあ
一応尾形はその結果に満足してるし…
14222/05/02(月)22:49:52No.923282359+
絡みつく余罪 振り切って
皇帝まで ぶっ飛ばして
ギリギリの民族繋いだら 行くのさ my way
目に見えない侵略に脅え
グリップが効かない現実じゃ
迷いは禁物だぜ 覚悟完了
まだ誰も見たこと無い明日へ
娘連れ 狼になるのさ
Don't Stop, Keep on Rolling!! もっと遠くへ
気を抜けば命は無いのさ ぶち込め 網走監獄(Red Zone)
Keep on Burning Soul!! 写真館燃やして
嵐の様に 全てを蹴散らせ 娘頑張れ
行くぜ Clear Mind
14322/05/02(月)22:50:00No.923282418+
>あそこでキロちゃんがウィルク殺さずに杉元チームにウィルク入ったルートをずっと妄想してる
五稜郭直行じゃん
14422/05/02(月)22:50:00No.923282419+
>アチャを殺人鬼かなんかと勘違いしとりゃせんか
>いや殺人鬼じゃねーかったらそりゃ返す言葉がないがそういうことでなくそのう
苛烈なのは敵や自分に対してだし情を知らないサイコでもないし
仲間や恩人を無駄に傷付ける行為はしないよね
14522/05/02(月)22:50:03No.923282437そうだねx1
半端に妻と子供だけ殺す理由が薄い
その後長谷川さんと接触したり利用したりするわけでもないのに長谷川さん生きてるんだから単純に誤射だと思うけどな
14622/05/02(月)22:50:05No.923282462+
たった一発だけってのもまた気になる
14722/05/02(月)22:50:14No.923282519+
>妻子の件に関してはスパイバレした鶴見側が悪い過ぎる…
ていうか潜入先で現地妻どころか子供まで作るのはスパイとして迂闊すぎない?
14822/05/02(月)22:50:15No.923282527+
>長谷川さんまで殺せば警察殺しの犯人探しで自分たちに目が向くかも知れないから
>犯人として長谷川さんは生かすのでは
>長谷川さんは日本軍の人間だから敵の敵は生かして日本に帰してもよい
普通に秘密警察と相打ちで死にましたでよくない?
14922/05/02(月)22:50:30No.923282624+
>誤射で殺しても恨まれるの分かりきってるからガン逃げして当然では?
恨まれて厄介なら殺す人だろうしやはり中尉の隙が無さすぎたのかも
15022/05/02(月)22:50:51No.923282765+
>ハセガワサン…ってつぶやいてからガン逃げした時点でアチャはクロなんだ
アチャークロ…
15122/05/02(月)22:51:00No.923282824そうだねx8
>>妻子の件に関してはスパイバレした鶴見側が悪い過ぎる…
>ていうか潜入先で現地妻どころか子供まで作るのはスパイとして迂闊すぎない?
結婚はカモフラージュとしては普通だし…
ちょっと入れ込みすぎた
15222/05/02(月)22:51:07No.923282885+
革命戦士としては弱くなって行くアチャとアチャになりたかった鶴見と昔のアチャが好きだったキロと全員に責任を感じて人生を狂わせたソフィア
全員死んだ
15322/05/02(月)22:51:13No.923282934+
誤射だったらウイルク自身がそれに気付かない可能性あるかなぁ…
15422/05/02(月)22:51:24No.923283007+
サイコパスのようで情があるから頭のおかしい人という結論になる
15522/05/02(月)22:51:25No.923283009+
>>妻子の件に関してはスパイバレした鶴見側が悪い過ぎる…
>ていうか潜入先で現地妻どころか子供まで作るのはスパイとして迂闊すぎない?
妻子作るのは割とある怪しまれない為に
思い入れ強すぎ
15622/05/02(月)22:51:34No.923283072そうだねx4
>ていうか潜入先で現地妻どころか子供まで作るのはスパイとして迂闊すぎない?
あの時代にロシア国内に日本人が長期間独身で生活してたら一瞬で目つけられるだろ
15722/05/02(月)22:51:43No.923283130+
2人が殺されなかったらそれはそれでもっと悲惨なエンドになったかもしれんし
15822/05/02(月)22:51:52No.923283182そうだねx7
>ていうか潜入先で現地妻どころか子供まで作るのはスパイとして迂闊すぎない?
現地妻作るのは普通
ただし自分で殺すくらいの覚悟は必要
15922/05/02(月)22:51:57No.923283219+
チョット!長谷川サン!
証拠隠滅はしっかりやらないとデショ!
16022/05/02(月)22:52:05No.923283271+
>>誤射で殺しても恨まれるの分かりきってるからガン逃げして当然では?
>恨まれて厄介なら殺す人だろうしやはり中尉の隙が無さすぎたのかも
でもキロランケ生かしてるよ?
やっぱりこいつ狼じゃねえわ
16122/05/02(月)22:52:07No.923283286+
つるみんはスパイがばれて抗戦の上妻子が死んだってなら納得できたかもしれないよね
16222/05/02(月)22:52:16No.923283342+
>>妻子の件に関してはスパイバレした鶴見側が悪い過ぎる…
>ていうか潜入先で現地妻どころか子供まで作るのはスパイとして迂闊すぎない?
スパイなんだから事が起きん限り家族までも作ってそのまま骨まで埋めるくらいの潜伏でちょうどいい
でもスパイバレしちゃあね…
16322/05/02(月)22:52:27No.923283412+
銃撃戦ってムダにケオスで乱戦ともなれば人間が意図的にコントロールできるたぐいの話じゃないし
16422/05/02(月)22:52:59No.923283604+
>つるみんはスパイがばれて抗戦の上妻子が死んだってなら納得できたかもしれないよね
まあ死なせたくないから逃したんだが…
なんか戻ってきた…
16522/05/02(月)22:53:10No.923283685+
>チョット!長谷川サン!
>証拠隠滅はしっかりやらないとデショ!
これが狼…
16622/05/02(月)22:53:11No.923283691+
理由なき殺しはしないだろうが理由があったら何の躊躇も殺すだろうし
そもそも非現実的な理想を確立が低くても可能な限り追い求めるタイプだから通常の損得勘定では測れない理由で動くので
さっぱりわからん
16722/05/02(月)22:53:12No.923283698そうだねx1
>>誤射で殺しても恨まれるの分かりきってるからガン逃げして当然では?
>恨まれて厄介なら殺す人だろうしやはり中尉の隙が無さすぎたのかも
乱戦で誤射のふりして妻子撃ち殺すなら隙があろうとなかろうと長谷川さんにも5~6発撃ってるでしょって思うしなぁ
16822/05/02(月)22:53:34No.923283827そうだねx4
アチャころころしたのはわりとマジで尾形がやった数少ないファインプレーの一つ
16922/05/02(月)22:53:37No.923283848そうだねx2
アイヌの金で北海道アイヌ文化だけはなんとか細々生きながらえましたエンドだから三人組だとウイルクの一人勝ち
17022/05/02(月)22:53:45No.923283892そうだねx2
俺はそれよりもアイヌ達が殺し合いになった時にどうやって生き残れたのかを知りたい
17122/05/02(月)22:54:11No.923284067そうだねx3
スパイバレに関しては長谷川サンじゃない他のスパイがヘマやらかしたから…
17222/05/02(月)22:54:27No.923284165+
唇ないとアシリパのパって発音できないよね
17322/05/02(月)22:54:33No.923284197+
>まあ死なせたくないから逃したんだが…
>なんか戻ってきた…
あそこで逃がしても秘密警察が実家の方へいって
妻子は捕まって拷問ルートだろうな…
現代ですらスパイには割と容赦がないのに
まともに人権がない時代だし
17422/05/02(月)22:54:38No.923284229+
まあアイヌが殺し合いをした事自体が伝聞だから
アチャが何かえげつない事やったんだろうなとは思う
17522/05/02(月)22:54:48No.923284290+
鶴見中尉人の心有りすぎて情報将校向いてなくない?
17622/05/02(月)22:54:53No.923284314そうだねx2
お前らが貯めた埋蔵金はなんかよくわからないシサムが東南アジアに王国作る資金になったぜー!
17722/05/02(月)22:55:17No.923284489+
>まあアイヌが殺し合いをした事自体が伝聞だから
>アチャが何かえげつない事やったんだろうなとは思う
殺されそうになったら生きる為に殺しそうだからな…
17822/05/02(月)22:55:22No.923284518そうだねx1
>スパイバレに関しては長谷川サンじゃない他のスパイがヘマやらかしたから…
最低だなヤマダ座長
17922/05/02(月)22:55:27No.923284552+
>俺はそれよりもアイヌ達が殺し合いになった時にどうやって生き残れたのかを知りたい
ウイルクを信用する側としない側が殺しい始めたので
仲裁してて気がついたら生き残ってたんじゃないかな?
18022/05/02(月)22:55:33No.923284589そうだねx1
>アチャころころしたのはわりとマジで尾形がやった数少ないファインプレーの一つ
おかげで肝心なこと何も語られなかった…
まあ語らせた所でろくでもなさそうな言葉ばっか出てきそうだが
18122/05/02(月)22:55:36No.923284617+
>鶴見中尉人の心有りすぎて情報将校向いてなくない?
能力は向いているけど精神面が向いていないよね
18222/05/02(月)22:55:50No.923284686+
流石に作劇的にそこにフェイクを入れる理由はないから
本当になんかアイヌ達はアチャ以外全員勝手にくたばったんだろうけど
ホンマかいな過ぎる
18322/05/02(月)22:55:50No.923284690そうだねx1
>鶴見中尉人の心有りすぎて情報将校向いてなくない?
人の心があるから他人を理解できて同情とかせずに精確に判断して容赦ない行動できるからこの上なく向いてる
18422/05/02(月)22:55:52No.923284707そうだねx3
ウイルクは既に土方と娘に全て託してるから
網走監獄で死んでも悔いは無かっただろう
土方歳三だけでなく、ユルバルスにも事前に娘の和名を伝えていたのは
娘を頼みたい気持ちがあったのかもしれない
18522/05/02(月)22:56:00No.923284757+
>俺はそれよりもアイヌ達が殺し合いになった時にどうやって生き残れたのかを知りたい
素人同士の殺し合いに巻き込まれたぐらいじゃどうにも出来んだろう
18622/05/02(月)22:56:07No.923284803そうだねx4
いくら長谷川さんに隙がないって言っても乱戦状況だしウイルクチーム3人いるんだから殺す必要があるなら合理性の塊のウイルクは殺すと思うんだけどな
18722/05/02(月)22:56:13No.923284836+
>お前らが貯めた埋蔵金はなんかよくわからないシサムが東南アジアに王国作る資金になったぜー!
約束どおり金塊やったけどそんな使い方するとはなぁで終わるだけだな
18822/05/02(月)22:56:14No.923284847+
杉元に会ったときにこいつ誰だ?からの飲み込みの早さがすごい
18922/05/02(月)22:56:36No.923285001+
>まあ語らせた所でろくでもなさそうな言葉ばっか出てきそうだが
全て語ったら間違いなく杉元がキレる
19022/05/02(月)22:56:36No.923285003+
fu1032662.jpg[見る]
19122/05/02(月)22:56:39No.923285019+
>アイヌの金で北海道アイヌ文化だけはなんとか細々生きながらえましたエンドだから三人組だとウイルクの一人勝ち
アシリパさんはキロランケとソフィアのために樺太の民族もなんとかしたかったみたいだけどね…
19222/05/02(月)22:56:48No.923285083+
>鶴見中尉人の心有りすぎて情報将校向いてなくない?
人の心があっても他人の心踏みにじるのには何も感じないタイプだからそうでもないよ
19322/05/02(月)22:57:00No.923285161そうだねx5
>まあアイヌが殺し合いをした事自体が伝聞だから
>アチャが何かえげつない事やったんだろうなとは思う
いやウィルクはやってない我々で殺し合ったのだって当のアイヌ本人が言ってるのに
19422/05/02(月)22:57:22No.923285316+
鶴見中尉はウイルクのような相棒が必用だったかもしれない
どうだろう
19522/05/02(月)22:57:23No.923285327+
>>鶴見中尉人の心有りすぎて情報将校向いてなくない?
>人の心があるから他人を理解できて同情とかせずに精確に判断して容赦ない行動できるからこの上なく向いてる
根っこは誰より優しいのに脳が理性のいうことを聞きすぎる
たまに汁出して発散するからギリもってる
19622/05/02(月)22:57:45No.923285474+
「アイヌを殺した」のは私じゃない
19722/05/02(月)22:57:55No.923285542+
鶴見中尉は最終的には人の心捨てられるけど判断がギリギリ遅い
遅かった
19822/05/02(月)22:58:03No.923285580そうだねx6
アチャはあの夜死んで良かった
ともするとあれ以上余計な死人を増やしていたかもしれない
娘をアイヌの象徴にして極東少数民族団結決起の旗頭にしたがるようなくだらぬ価値観を持っていたし
19922/05/02(月)22:58:07No.923285603+
>「アイヌを殺した」のは私じゃない
だがアイヌが殺し合った原因は私だ
20022/05/02(月)22:58:13No.923285641+
>鶴見中尉はウイルクのような相棒が必用だったかもしれない
>どうだろう
絶対頼んでもいないのに余計な事しそう
20122/05/02(月)22:58:14No.923285652+
>ウイルクは既に土方と娘に全て託してるから
>網走監獄で死んでも悔いは無かっただろう
>土方歳三だけでなく、ユルバルスにも事前に娘の和名を伝えていたのは
>娘を頼みたい気持ちがあったのかもしれない
悔いはないはどうかなあ
できるなら自分でやりたかったろたぶん
合理的だから自分がいなくてもあとが続くようにしただけで
20222/05/02(月)22:59:04No.923285978+
鶴見普段は非常になるけど利用してる相手が自分慕ってくれたり利用してる相手とずっと居るとたまに我に帰るくらいだと思ってる
20322/05/02(月)22:59:21No.923286083+
アチャとしたら情報が漏れて仲間割れ始まった時点で賛同者以外か全員か考えたと思う
人手はあったほうがいいから賛同者を助けるのが普通だけどアチャが武器を持ったらその時点で情報を認めたことになるから賛同者にも疑いの芽を植えることになるから殺し合いが終わるまで自衛する程度にしてたら全滅か残りも虫の息みたいになったんじゃないかと予想してる
20422/05/02(月)22:59:35No.923286168そうだねx3
金塊も囚人に半分くれてやるて宣言してるからアシリパさんに権利書渡すのがゴールぽいのよねウィルク
20522/05/02(月)22:59:36No.923286179そうだねx1
なんでもかんでも背負ったりやろうとしちゃって
全部駄目になったのでたぶん鶴見は断捨離できないタイプ
20622/05/02(月)22:59:44No.923286230そうだねx1
>アチャはあの夜死んで良かった
>ともするとあれ以上余計な死人を増やしていたかもしれない
>娘をアイヌの象徴にして極東少数民族団結決起の旗頭にしたがるようなくだらぬ価値観を持っていたし
猗窩座構文で一言一句同意したくなるようなこと言うな
20722/05/02(月)23:00:14No.923286435そうだねx2
>根っこは誰より優しいのに脳が理性のいうことを聞きすぎる
>たまに汁出して発散するからギリもってる
自分が傷つくのには存外弱いだけで他人に優しい要素どこにもなくないか…?
比較的穏やかだった長谷川さん時代ですら妻子騙してるし鶴見になったら劇場で部下のメンタル壊しにかかるし
20822/05/02(月)23:00:40No.923286620+
アチャの目的って少数民族の存在と文化の保護を目的とした独立でしょ?
土地の権利持ってるから達成とはならんくない?
20922/05/02(月)23:00:45No.923286652+
>たぶんキロちゃんも断捨離できないタイプ
21022/05/02(月)23:01:12No.923286814+
>なんでもかんでも背負ったりやろうとしちゃって
>全部駄目になったのでたぶん鶴見は断捨離できないタイプ
逆に目的の為にサクサク捨てれるのがウィルク
現実的だし北海道に絞るかあもそれだし
21122/05/02(月)23:01:16No.923286840+
>fu1032662.jpg[見る]
fu1032672.jpg[見る]
21222/05/02(月)23:01:20No.923286866そうだねx1
>自分が傷つくのには存外弱いだけで他人に優しい要素どこにもなくないか…?
自分の人生好き放題破壊しまくった宇佐美には最期までサービスしたぞ
21322/05/02(月)23:01:41No.923286998+
>比較的穏やかだった長谷川さん時代ですら妻子騙してるし鶴見になったら劇場で部下のメンタル壊しにかかるし
尾形に至っては放置しすぎて離反招いてる…
21422/05/02(月)23:01:54No.923287086+
>なんでもかんでも背負ったりやろうとしちゃって
>全部駄目になったのでたぶん鶴見は断捨離できないタイプ
鶴見の尾形に対する指摘も尾形の「よそ見しすぎ」って指摘も両方クリティカルヒットしてるのいいよね
21522/05/02(月)23:02:07No.923287178そうだねx3
>>たぶんキロちゃんも断捨離できないタイプ
しただろ
21622/05/02(月)23:02:24No.923287296そうだねx2
>アチャはあの夜死んで良かった
よくねえよ!
もっと前に死んどけよ!
21722/05/02(月)23:02:46No.923287428+
>アチャの目的って少数民族の存在と文化の保護を目的とした独立でしょ?
>土地の権利持ってるから達成とはならんくない?
そこが終着点じゃなくてそこが始発点だから後のことはアシリパさんに任せるよ
21822/05/02(月)23:02:49No.923287452+
大陸の民族も移民させるさ
移民は任意だ
の無敵の二段構え
21922/05/02(月)23:02:57No.923287489+
ウイルクはその時に合わせて最善のルートを躊躇なく選べるといえば聞こえはいいが要は行き当たりばったり…
22022/05/02(月)23:02:58No.923287496+
緊急SOS!顔の皮全部剥ぐ!
できる奴はじぶんの命も軽い
22122/05/02(月)23:03:38No.923287759+
アシリパに伝えろ…アイヌを救う役目はお前だと
22222/05/02(月)23:03:39No.923287768+
>杉本と月島は断捨離どころか家財道具全部捨てたタイプ
22322/05/02(月)23:03:42 アシリパNo.923287799そうだねx3
>アチャはあの夜死んで良かった
>ともするとあれ以上余計な死人を増やしていたかもしれない
>娘をアイヌの象徴にして極東少数民族団結決起の旗頭にしたがるようなくだらぬ価値観を持っていたし
何だと?
お前
お前はもう
父が本当に申し訳ありませんでした
22422/05/02(月)23:03:47No.923287836+
妻子を差し置いて一心同体になってあげたからな宇佐美
部下からは見えてないしあそこまでやる必要ないし純粋に優しさと思いたい
22522/05/02(月)23:03:58No.923287921+
>>自分が傷つくのには存外弱いだけで他人に優しい要素どこにもなくないか…?
>自分の人生好き放題破壊しまくった宇佐美には最期までサービスしたぞ
白石ですら棒太郎にそのくらいしたわい
22622/05/02(月)23:04:12No.923288000そうだねx1
>自分が傷つくのには存外弱いだけで他人に優しい要素どこにもなくないか…?
鶴見が優しいのはこれから死ぬ人間と既に死んでる人間だけなんだよね
死神だよ
22722/05/02(月)23:04:20No.923288061+
>>>たぶんキロちゃんも断捨離できないタイプ
>しただろ
そうだったわ
22822/05/02(月)23:04:21No.923288069+
>ウイルクはその時に合わせて最善のルートを躊躇なく選べるといえば聞こえはいいが要は行き当たりばったり…
そもそも予想外の事が起きて金塊の使い道が宙ぶらりんになったのが悪いし…
22922/05/02(月)23:06:57No.923289204+
>妻子を差し置いて一心同体になってあげたからな宇佐美
>部下からは見えてないしあそこまでやる必要ないし純粋に優しさと思いたい
きっと妻子の骨が落ちていくの見てる時の顔してたろうしな
アイツ大勝利過ぎる

[トップページへ] [DL]