術局 制作技術部

放送設備やアンテナを保守・運営等する
放送技術部門と、番組制作の技術面を
担当する制作技術部門があります。

中継車の出動や放送回線の確保、スタジオ収録の技術面の準備・オペレーション等を担当します。
テレビ大阪ではマルチチャンネル放送も実施して視聴者のチャンネル選択の幅を広げています。

藤井 昌也 Masaya Fujii 技術局 制作技術部

こんな仕事をしています

中継・伝送業務を担当することが多いです。
業務当日の作業はもちろんですが、事前に現地へ足を運び会場を下見し、どのような方法をとるかを当日までに考えるのも業務に含まれます。
中継・伝送手段によっては然るべきところに申請をする必要もあったりします。

当日は、トラブルが発生しないことを祈っています。

仕事でやりがいを感じること

業務のために、関係者のみ出入りできるエリア(球場のグラウンドなど)に入れたりすると、やっていてよかったなと感じます。
自分も関係者の一人なのだと実感できます。

テレビ大阪開局40周年です! あなたが40歳までに
お仕事で目指していることは?

イベント・特番などで技術部門の統括ができるくらいになっていたいと思っています。

平和な1日

8:50
起床
10:00
出社
なにかしらの業務
機器修理の連絡から中継・収録の準備まで、日によって色々しています。
12:30
昼食
13:30
なにかしらの業務
午前中同様、日よって様々です。
18:00
退勤
19:00
夕食、帰宅
21:00
テレビ見たり、ゲームしたり
25:00
就寝

特別な1日 (2021年10月衆議院議員選挙の日)

11:00
起床
12:30
出社
中継現場へ持って行く機材の忘れ物が無いか最終確認
14:00
中継をする候補者の事務所へ向け出発
15:00
映像伝送用の機械を用意したり、本社と現場の間で連絡を取れる環境を準備したり
19:00
中継のリハーサル
中継に入るまでの間に夕食
22:30
中継本番
トラブルが発生しないよう祈りながら見守ります。
22:55
中継終了
まだ中継予定がある社もあったため待機
24:00
全社中継終了したので他社と協力しながら機材撤収
25:00
機材撤収は完了したが、現地の候補者の当落がなかなか決定しないので待機
27:00
当落決定し、候補者のコメント撮影がはじまる。撮影が終わるのを待つ。
27:30
全業務終了したので現地より撤収
29:00
本社に戻ってきた後、片付けをして帰宅

ナナメ上を目指して…

学生の頃にしていたアカペラをそろそろ再開しようかと考えており、アカペラの腕が落ちないように年2,3回のペースではありますが一人でアカペラを多重録音したりしています。

各パートマイク1本での録音なので音はモノラルなのですが、そのパートを複製してステレオっぽくして音が聞こえてくる方向を調整したら良くなるかな?など試行錯誤してはいるのですが、なかなか思ったようなクオリティーにはならず苦戦しています。

Page Top