Yuki Hirose

466 Tweets
Opens profile photo
Follow
Yuki Hirose
@yukihirosetweet
だいぶカワイイプロフィール画像は二歩さん作です。 反知性主義の小学生息子がいます。 あー民です。

Yuki Hirose’s Tweets

ちゃわへんけどちゃうやん #カムカムエヴリバデイ
Quote Tweet
Yuki Hirose
@yukihirosetweet
·
「アニーさんは、1925年にシアトルで生まれた日系アメリカ人...(To Be Continued)」 ←史上最大のガーデンパスをぶっこまれてるんか?だったら授業で使わせてもらうぞ。 #カムカムエヴリバデイ
2
「今日・私たちは・卒業します」でも「暖かく見守ってくれた先生方、」でも「どんなことでも一緒に乗り越えてきた友達」でもなくて「大切に育ててくれたお父さん、お母さん」の担当になってたのはウケた。誰も気にしてへんのか〜い🤣 担当決めるときに当人もツッコまんかったんか〜い🤣
1
1
7
Show this thread
母子家庭ってやっぱわかりやすいスティグマとして、小学校でも普段は蓋をして何も言わなくても何かの拍子で見えない差別が露呈して子どもは嫌な思いすることとかあるのかなって入学時はちょっと心配してましたが、卒業式の例の一人ワンフレーズずつ言葉を述べるやつで(全部で10フレーズくらい)、
1
1
5
Show this thread

Topics to follow

Sign up to get Tweets about the Topics you follow in your Home timeline.

Carousel

算数の教科書見かけないけど学校に置いてていいってことになったんか、そら重いもんなあ、と4月からず〜っと思ってて、1月頃、誰にも触れられないまま家にあったことに気づいた。もう、見なかったことにした。 #息子は反知性主義
11
#小さいころ勘違いしてたこと選手権 シーラカンスは3億年前の魚なのに現代にも生きていたという話をきいて、種じゃなくて個体のことだと思っていた。さすがにそらないやろと「ホントに3億年前の魚なのっ?!」と大人に確認するもそこでかみあってないから「そうだよ」で誤解が強化...
6
こういうのを描いてもらいたかったんです〜これだよこれ〜 ちゅうか、私が想像してたのよりずっといいわ〜 って素敵なイラストばかり、どうもありがとうございました!ジャケ買いしてくれた方も多いようです。
Quote Tweet
いずもり・よう
@yizumori
·
この一連のバズりで『ちいさい言語学者の冒険』が爆売れらしく、関わった者としても嬉しい>RTs。挿絵の点数は少なめだけどエッセンスに食い込みつつ面白いものにしようと心がけた。 amzn.to/3eLxPBB
Show this thread
Image
1
11
息子が小さかった頃、「は」に点々をつけると「ば」になるということが、何度教えても理解できなかった。「か→が」や「た→だ」の対応関係はきちんと理解しているのに、なぜか「は→ば」だけが理解できない。「『は』に点々をつけると何になるかな?」「う〜ん、わかんない」の繰り返しだった。
138
27.7K
92.7K
Show this thread
小6曰く「すごく評価を下げられてる気がする』っていうとするじゃん、それ、すごく評価が下がってるのか、下げられてってすごく伝わってるくるのか、どっちの意味なの?」...「すごく」が「下がる」にかかるか「気がする」にかかるかという多義性のことを言っているらしい。#ちいさい言語学者の冒険
5
Nonstyleってコンビ初めて見たけど面白くて「流石、いいテンポやな〜」って言おうとしたんだけど、ネタ名が「ゾンビ」だったので「いいトンピやな〜」って言ってしまった!人間の脳ってホンマどうなってるんや...
8
ホンマに「森高千里」と間違えてる人おるんやプププ...と思ってる自分はこのお方と間違えてたことに五秒前に気づいた
Image
1
1
「目黒の殿様が鷹狩りを...」と書かれている資料を読んでフト思ったらしい。うさぎ狩りはうさぎ、いちご狩りはいちごが狩る対象なのになぜ鷹狩りは狩られる方でなくて狩る側の方をいうのかと。そういうことに気づけるんやったら国語5点だけど許す! #ちいさい言語学者の冒険
10
「イカサマ」ってどういう意味か訊かれたので説明したら、「イカ」がつくことばっていろいろあるよね、って指摘するので「ほう?」と思ってきいてたら「家庭科とか」... 😅かつて幼児のころは音節で認識していたようだったがもう跡形もない。 #ちいさい言語学者の冒険
1
Quote Tweet
Yuki Hirose
@yukihirosetweet
·
「イカサマ」ってどういう意味かうちの小6男子に訊かれたので説明したら、「イカ」がつくことばっていろいろあるよね、って指摘するから「ほう?」と思ってきいてたら「家庭科とか」... 鋭いセンスというべきか残念なセンスというべきか... #小さい言語学者の冒険
1
ハッシュタグ間違えたのでRT #ちいさい言語学者の冒険
Quote Tweet
Yuki Hirose
@yukihirosetweet
·
「宿題の認知科学」(webちくま)、最終回までたどりつきました、今回は「逆さま文字」について扱いました。これまで読んで下さった皆様ありがとうございました!#宿題の認知科学 #小さい言語学者の冒険 webchikuma.jp/articles/-/254
1
1
「イカサマ」ってどういう意味かうちの小6男子に訊かれたので説明したら、「イカ」がつくことばっていろいろあるよね、って指摘するから「ほう?」と思ってきいてたら「家庭科とか」... 鋭いセンスというべきか残念なセンスというべきか... #小さい言語学者の冒険
4
13
その後学生さんがこぞって「諾了しました」って言うようになってむっちゃ違和感🤪
Quote Tweet
群像
@gunzo_henshubu
·
「群像」10月号に掲載されている、広瀬友紀さんのエッセイ「違和感ポリスの失礼陰謀論」が現代ビジネスに転載されました。私たちが日々つかっている「ことば」についてのユーモアあふれる、それでいて「いま」の核心を突いたエッセイです。ぜひお読みください!#群像10月号 twitter.com/gendai_biz/sta…
6

New to Twitter?

Sign up now to get your own personalized timeline!
Sign up with Apple
Sign up with phone or email
By signing up, you agree to the Terms of Service and Privacy Policy, including Cookie Use.
Image
Image
Image
Image
Image
Image

Trending now

What’s happening

Entertainment
LIVE
TBS系『CDTVライブ!ライブ!』GW2時間スペシャル
Trending in Japan
阪急梅田駅
3,185 Tweets
Trending in Japan
ジャニフェスの衣装
1,234 Tweets
World news
LIVE
ロシア外務省 日本大使館の外交官ら8人追放へ
集英社スポルティーバ
2 hours ago
【追悼】オシム監督の「考えて走る」の正体。格上をやっつける胸熱サッカー