岡田斗司夫について語ろう

  • 1二次元好きの匿名さん22/05/02(月) 10:50:52

    思うところはあるが割りと好き

  • 2二次元好きの匿名さん22/05/02(月) 10:52:45

    庵野の知り合い顔してるのに結婚式に呼ばれなかったやつじゃん

  • 3二次元好きの匿名さん22/05/02(月) 10:53:24

    完全部外者なのに内情知ったかぶりおじさんじゃん

  • 4二次元好きの匿名さん22/05/02(月) 10:53:30

    始祖ガビルの掌で踊ってる人じゃん

  • 5二次元好きの匿名さん22/05/02(月) 10:53:50

    レコーディングダイエットの人じゃん

  • 6二次元好きの匿名さん22/05/02(月) 10:54:10
  • 7二次元好きの匿名さん22/05/02(月) 10:55:15

    割りと頻繁に痛々しいとは思うのに不快ではないのはなんだだろう

  • 8二次元好きの匿名さん22/05/02(月) 10:55:34

    参考になるけどどこまで信用出来るのかわからない
    本来は複数ソースあたるべきなんだろうが提示される資料が特殊過ぎる

  • 9二次元好きの匿名さん22/05/02(月) 10:56:34

    カラーとジブリにほぼ名指しで非難されたおじさんじゃん

  • 10二次元好きの匿名さん22/05/02(月) 10:56:59

    お前の漫画出版させてやるから愛人にならないか誘ってくるおじさんじゃん

  • 11二次元好きの匿名さん22/05/02(月) 10:57:07

    >>8

    むしろ信用しない前提で楽しむタイプじゃない?

  • 12二次元好きの匿名さん22/05/02(月) 11:38:34

    内容は信用してないけど話術と理屈立て上手いよね

  • 13二次元好きの匿名さん22/05/02(月) 11:40:05

    こいつがオタク代表みたいな面して表に出てくんのは
    割と不快

  • 14二次元好きの匿名さん22/05/02(月) 11:40:14

    アニメ以外の本とか歴史語ってる方が面白くて好き

  • 15二次元好きの匿名さん22/05/02(月) 11:40:47

    アンチスレにしかならないのに何故スレを立てたのか

  • 16二次元好きの匿名さん22/05/02(月) 11:43:46

    トークは軽快で面白いからラジオ感覚で作業用に垂れ流すのに最適

  • 17二次元好きの匿名さん22/05/02(月) 11:51:22

    声優食いまくるってオタクの夢だしオタクからの好感度は高い

  • 18二次元好きの匿名さん22/05/02(月) 11:57:43

    >>17

    ねーよ

  • 19二次元好きの匿名さん22/05/02(月) 11:58:58

    庵野秀明を裏切った旧ガイナ組の連中と比べればまぁ…………うん。どんぐりの背比べだわ

  • 20二次元好きの匿名さん22/05/02(月) 12:02:30

    映像研の3人のうち1人が自分とか言ってて恐ろしかった

  • 21二次元好きの匿名さん22/05/02(月) 12:18:27

    声優食いまくってたん?

  • 22二次元好きの匿名さん22/05/02(月) 12:19:34

    ていうかこの人ダレ?状態だから教えてクレメンス

  • 23二次元好きの匿名さん22/05/02(月) 12:28:10

    ダイエットの本は割と好き
    アニメ語りも単純にストーリー考察してるときだけは面白い
    オタキング自称したりこの製作者はこう思ってる!みたいなこというのは見てて恥ずかしくなるからやめてほしい
    普通に人格がやばい

    まあトータルで言えば不快よりだな

  • 24二次元好きの匿名さん22/05/02(月) 12:29:36

    ソースはWikipediaと変わらないか、出典がしっかりしてる場合のWikipediaより信用ならないタイプ。

  • 25二次元好きの匿名さん22/05/02(月) 12:43:09

    考察ならまだ良いんだけど
    あたかも真実のように語ってくるのはちょっとなと思う

  • 26二次元好きの匿名さん22/05/02(月) 12:44:49

    この人は何か生み出したの?それともプロデュース系?

  • 27二次元好きの匿名さん22/05/02(月) 12:49:44

    信用とか信頼はしちゃ駄目だし親しくなりたくはないけど、口は達者だし面白い話はするよな

  • 28二次元好きの匿名さん22/05/02(月) 12:51:25

    鑑賞してコイツ面白いこと言うな〜ってやるのが正しい楽しみ方
    鵜呑みにしちゃダメだよ
    そういう意味ではひろゆきと同じかな

  • 29二次元好きの匿名さん22/05/02(月) 12:56:52

    >>21

    声優と漫画家

  • 30二次元好きの匿名さん22/05/02(月) 13:03:23

    ひろゆきの同類

  • 31二次元好きの匿名さん22/05/02(月) 13:09:22

    俺の好きな映画を褒めてる時だけ見る

  • 32二次元好きの匿名さん22/05/02(月) 13:09:26

    >>26

    モノを作る才能には恵まれなかったから

    話術に全振りした人

  • 33二次元好きの匿名さん22/05/02(月) 13:24:04

    >>6

    これとか庵野関連でやらかしまくってるのによく顔出ししてやってられるなと

    その面の皮の厚さだけは大したもんだと思うよ

  • 34二次元好きの匿名さん22/05/02(月) 13:24:27

    話は面白いのは認める
    それはそれとしてなに言ってんだお前

  • 35二次元好きの匿名さん22/05/02(月) 13:25:47

    この人結局なんなの?何してんの?

  • 36二次元好きの匿名さん22/05/02(月) 13:30:13

    考察なんて所詮はオタクの自分語りと公言してるのはまぁ。
    自覚有ってやってんならもう好きにしろよ的な

  • 37二次元好きの匿名さん22/05/02(月) 13:30:19

    >>6

    岡田に不快感がないとか、好感度高いとか言ってる人ってこの事件知らないのかな?

    単なる声のデカいオタクじゃなくて、マジモンのクソ野郎なんですけど……

  • 38二次元好きの匿名さん22/05/02(月) 13:33:16

    口車だけで半世紀以上食えてるのみるとそれは凄い才能だと思う
    クソだけど

  • 39二次元好きの匿名さん22/05/02(月) 13:34:54

    >>4

    とっくに真相が明らかになってた実写版進撃に対してクッソ的外れな批判してたの草生える

  • 40二次元好きの匿名さん22/05/02(月) 13:36:33

    結局痛々しいの一言に尽きる

  • 41二次元好きの匿名さん22/05/02(月) 13:39:06

    岡田斗司夫の人格と話そのものを切り離せば割と面白いし為になる部分はある

  • 42二次元好きの匿名さん22/05/02(月) 13:40:39

    結局は「俺ってすごいやろ?」に行き着くおじさん
    まあ与太話として適当に消費するくらいがちょうどいいんだが、
    おすすめに出てきたり変に入れ込む人がいるのはね…

  • 43二次元好きの匿名さん22/05/02(月) 13:44:01

    YouTubeのサムネに湧いて出るから嫌い

  • 44二次元好きの匿名さん22/05/02(月) 13:57:01

    >>17

    声優食いまくる奴は若手来なくなるからお断りだよ

  • 45二次元好きの匿名さん22/05/02(月) 14:01:41

    初めて見た時たれぞうかと思った。

  • 46二次元好きの匿名さん22/05/02(月) 14:02:14

    >>41

    無理で草

  • 47二次元好きの匿名さん22/05/02(月) 14:03:20

    考察云々よりもサイコパスを自称しちゃうのが正直痛々しい

  • 48二次元好きの匿名さん22/05/02(月) 14:03:36

    >>17

    言うほどオタクの夢か?

    食うなら普通にもっと美人を食いたいやろ

スレッドは5/3 02:03頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.名前欄に#(任意の文字列)でトリップが付けられます。
3.本文に「dice(数字・1~10)d(数字・1~9999)=」で
 ダイスを振れます。 ※例:dice3d6=6 6 6(18)
4.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。
 削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
5.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
6.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。