社会学者・宮台真司氏が公共の電波で語る「性教育」にまっとうな返し 「昔話はほどほどに」

おんなの話はありがたい

フェミニスト

2022/04/27 16:00

 いやー、TBSラジオ、すごいです。ここまで偏った考えや、確かかどうかわからない情報を言い切って放送する自由な空気、すごい。出演者に合わせて、公園でみんながセックスしていていろいろなんでもありだった80年代バージョンに合わせたのでしょうか。

 ちなみに宮台氏が言うには、日本の性愛がダメになったのは、セックスに不安を与え脅す保守派と、セックスを被害と加害の図式で捉える#MeTooのせいだそうです。その結果、性愛を知らずに年をとり「30代後半になって市場での賞味期限が来た」(宮台氏の言葉です)女性たちが、「女性用風俗に殺到するという現象がコロナ禍以降起きている」のだそうです。研究者が根拠も示さず言いきるレベルを超えてます。ここまでくると私はかなり笑いました。というか、宮台氏の話をまともに受ければ、日本の若者がセックスしなくなったのは私のせい……です。女性用バイブを売り、#MeToo運動に関わってきた私が……日本の性愛を後退させてしまって、ほんとにゴメンナサイね。

 それにしても改めて思うのは、今やセックスを過剰に語るのは、若者ではなく老人たちだということだ。確かに80年代くらいまで、「初体験」年齢が低ければ低いほど自慢になるような空気が確実にあった。テレビをつければ、女性がおっぱいを出してるような映像はいくらでもあって、セックスシーンも今よりもずっと濃厚に描かれていて、男が女好きで“スケベ”なのが「一般常識」で、人間の生きる最重要課題がセックスだ、というような空気があった。セクハラは「コミュニケーション」とされ、痴漢は犯罪ではなく「男性のいたずら」であった。

 で、そういう一つ一つを、「それ、違いますけど」とフェミニストたちがアップデートしていく作業がここ数十年間で行われてきたのだと思う。セックスは、言葉で同意を確認しながら、権力の乱用が起こりえない安全な状況で、安心した気持ちで、本当に自分がしたいと思えることを、お互いの意思を確認しながらするとすごく気持ちいいのではないでしょうか……というところに、行こうとしている……はずだ。それは「僕が性愛を定義する」という昔ながらのセックスよりも、ずっとマシなはずだけどね。

 教訓。昔話はほどほどに、だ。

北原みのり

北原みのり

北原みのり(きたはら・みのり)/1970年生まれ。女性のためのセクシュアルグッズショップ「ラブピースクラブ」、シスターフッド出版社「アジュマブックス」の代表

このコラムニストの記事をすべて見る
1 2 3 4

あわせて読みたい

  • 「女性が仕事しすぎると“オス化”する説」は、本当か?

    「女性が仕事しすぎると“オス化”する説」は、本当か?

    ダイヤモンド・オンライン

    9/18

    20代前半女子“9割が好き” AERAセックス特集「500人調査」で分かった意外な実態

    20代前半女子“9割が好き” AERAセックス特集「500人調査」で分かった意外な実態

    AERA

    10/17

  • モテたい女性必見! 最強“モテ髪師”大悟に学ぶ「男性に喜ばれる愛され術」

    モテたい女性必見! 最強“モテ髪師”大悟に学ぶ「男性に喜ばれる愛され術」

    dot.

    10/20

    マキタスポーツ「長女に避妊具を持たせるか否か考えてみた」
    筆者の顔写真

    マキタスポーツ

    マキタスポーツ「長女に避妊具を持たせるか否か考えてみた」

    AERA

    11/6

  • アラフィフ突入。締め付け下着、やめてみました

    アラフィフ突入。締め付け下着、やめてみました

    dot.

    1/3

別の視点で考える

特集をすべて見る

この人と一緒に考える

コラムをすべて見る

カテゴリから探す