【ポンドドル攻略】
-
ポンドドルで使うべき移動平均線。短期なら『MTF』がベストの理由
ポンドドルを「短期トレード」をする上で有用な移動平均線について書いてみました。 ポンドドルは荒いというイメージがあるのでトレード根拠となるインジケーターが欲しくなりますよね。 そこでポンドドルに最適な ...
続きを見る
-
ポンドドルで勝てない理由と対策。徹底したら勝てるようになる処方箋
ポンドドルで『勝てない』といった方に送るポンドドルの対策記事です。 勝てない理由としてポンドの特徴である大きな値動きかもしれませんね。 本記事の相関トレードであれば、瞬間的な期待値はかな ...
続きを見る
-
ポンドドルの相関トレード。勝率アップの要はドル円とユーロドル
ポンドドルトレードでお悩みの方に送る『相関トレード』についての記事です。 重要なのは、現在ポンドドルはどの通貨ペアと相関しているのか? ここを理解することによって「ロング」「ショート」「 ...
続きを見る
-
ポンドドルのテクニカル分析解説。6通貨ペア判断でもう騙されない
短時間で大きな値幅を狙えるポンドドルですが、テクニカル分析(ファンダはもちろん)をおろそかにするとド派手に負けてしまう危険性もありますよね。 『扱い』の難しいポンドドルをデイトレードやス ...
続きを見る
-
ポンドドルの特徴【3選】。癖のつよいGBPで爆益を上げる手法
本記事ではポンドドルの特徴を理解し、大きなボラティリティーから確実に値幅をとる方法についてお伝えします。 急に発生する大きな値動きにやられた経験が多い方。 今後はポンドドル ...
続きを見る
【ポンド円攻略】
-
FXでポンド円を攻略するには?5分足ならポンドドルを見るべし
FXでポンド円の攻略に苦戦していませんか? ポンド円って「ボラがある」、「乱高下」、「殺人通貨」とこんなイメージではないでしょうか? そんなFX界の「暴れ馬通貨」を攻略する方法をお伝えし ...
続きを見る
-
ポンド円のテクニカル分析ならMTFと水平線。むしろ大事なのは〇〇
ポンド円のテクニカル分析を考えまくっていた過去の自分に向けて解説。 デイトレやるならポンド円が動く時間帯でテクニカル分析をすることが大事です。 上記を駆使して「勝てるようになる」が目的で ...
続きを見る
-
ポンド円のスキャルピング【時短手法】5分足で15pipsを狙う
ポンド円のスキャルピングが上手くなりたい人に向けて。 5分足で行うスキャルピングについてお伝えしたいと思います。 ポンド円であれば1日100pips以上は上下の値動きがあるわけで、そこから15pips ...
続きを見る
-
ポンド円の癖を極める【勝率アップ】重要なのは2つだけです。
ポンド円の癖が強くて振り回されていませんか? この特徴をコントロールできたらポンド円を強い味方にできます。 本記事ではポンド円の勝率アップに繋げるため、癖を掴む2つの方法についてお伝えしたいと思います ...
続きを見る
-
ポンド円の特徴を理解して勝つ。殺人通貨だってご馳走通貨になる話
ポンド円の特徴というワードを調べると「動きが大きく、初心者には危ない」なんてよく言われますね。 しかし、本当にそうでしょうか? 今回はポンド円の特徴から勝てる場面だけを見切る術についてお ...
続きを見る
【FX初心者】
-
FXの最短勉強方法。【解説】勝てるまでの3ステップとその期間
FXの勉強方法に迷っている方や、これからFXを始めるための勉強方法を探している方向けの記事です。 具体的には『勝てるようになる』までの3つのステップと要する期間について、実体験に基づき具 ...
続きを見る
-
FX初心者が少額でも稼げる2つの理由。【注目】レバレッジと複利
FX初心者の方は、少額スタートして稼げるようになるのか気になりますよね。 答えは「初心者でも稼げる」です。 FXが少額からでも稼げる理由からお伝えすると、『レバレッジ』と『 ...
続きを見る
-
FX初心者の失敗とは?【体験談】私が100万円を失った3つの理由
FX初心者が失敗してしまう事は数多くあります。 しかし、一番マズいのは「資金を失う」という状況ですよね。 FX初心者が避けるべき失敗である「損失リスク」。 今回は私が実際に ...
続きを見る
-
FX初心者「月5万円の稼ぎ方」。再現性のある3ステップを解説
出典:ハーバービジネスオンライン(年収1億以上の職業) sakuma 国税庁の調査では、年間「1億円以上を稼ぐ職業1位」はトレーダーでした。 稼げる人は圧倒的に稼げる ...
続きを見る
-
FXのやり方。【必須】初心者がやるべき最初の3ステップ
FX初心者でやり方が分からない。 最初にやるべきことを簡単に教えてほしい。 そんな方に向けて、FXのやり方。【必須】初心者がやるべき最初の3ステップについて書きました。 この3ステップを ...
続きを見る
-
FX初心者におすすめのブログは?億トレが質問に答えてくれるブログ
FX初心者が本当に勝っているトレーダーと接点を持つにはどうしたらいいか? 私が日本トップクラスのトレーダーだと思っているかたのブログを紹介したいと思います。 FX初心者の方 ...
続きを見る
【FX手法】
-
FX手法のシンプル化。【撲滅】利確ルールに縛られ損切ビンボー
FXで「手法」通りやっても勝ちきれない。 エントリーはうまくいったのに、「利確ルール」に達しないばかりにレートが戻ってしまった。 そんな時はFX手法をシンプル化してみる時かもしれません。 ...
続きを見る
-
FX手法のオレ的「鉄板」パターン。通貨ペアのシンクロが鍵
FX手法の「鉄板パターン」を探している。 FXでなかなか手法が定まらない。 そんなアナタに向けて今回は、「オレ的・鉄板パターン」についてお伝えしたいと思います。 この方法は監視時間も限定 ...
続きを見る
-
【公開】FXスキャルピング手法。「20万から資金2倍までの実績」
FXのスキャルピング手法についてお伝えします。 「6日目」で開始20万円から40万円へ、資金2倍を達成しました。 私のFX手法は、スキャルピングです。 1日ごとの実績も合わせて公開します ...
続きを見る
-
FXの監視通貨ペアはこの2つだけ!ポンド円とポンドドルの見方
FXの監視通貨についての悩みってありますよね。 人によっては1つに絞れとか、多通貨見た方がいいとか違うことを言いますね。 ちなみに僕は6種類の通貨を見ています。 とはいえ、初心者の頃ならFXの監視通貨 ...
続きを見る
-
FXで分割エントリーするメリット。引き分けで資金を守る概念とは
FXトレーダーの多くが使う分割エントリー手法。 実際、メリットはあるのでしょうか? その答えは「引き分けに持ち込み資金を守りやすい」というところが大きいと感じます。 FXトレードで有効な ...
続きを見る
【FX有益情報】
-
FXキャッシュバックの仕組み。【注意】誰かに還元されてるかも
海外FXでありがちな広いスプレッド。 そんな問題を解決してくれるのがキャッシュバックという仕組みです。 では、どうやって個人投資家に還元しているのでしょうか? この記事では、海外FX業者とキャッシュバ ...
続きを見る
-
FXデイトレ大百科は勝てる教材? 私の実践レビューを公開します。
FXデイトレ大百科を買おうか迷ってる人に向けて私のトレード実践とレビューをお伝えします。 そもそも勝てる教材なのかと言った部分から、この手法との付き合いかたまで参考になれば幸いです。 デ ...
続きを見る
-
FX海外口座のデメリットは3つ【解決】それでも海外1択なワケ
FXを始めたいけど資金が少ないのでハイレバ海外口座にしようか迷っている。 しかし、国内口座じゃないと怖いし、デメリットはないのか考えておきたい。 そんな、「FXの海外口座」 ...
続きを見る
-
『FXトレードの本』でおすすめは?収支に1番直結した1冊を紹介
FXトレードを学ぶにあたって思いつく教材は『本』ですよね。 実用的なトレード本で『おすすめ』を知りたい。 なぜなら、1冊1000円以上しますし、読むには時間もかかりますよね。 そこで、F ...
続きを見る
-
FXを独学する本【2選】爆速で相場の本質を教えてくれる2冊
『FXを独学で学びたい』 学習方法で真っ先に思いつくのが、「本」ですよね。 実際に「本」だけで、FXを学ぶことは可能です。 事実、「億を稼ぐトレーダー」の多くが、独学で勝ち ...
続きを見る
【仮想通貨・NFT】
-
NFTの作り方を実践。【完全版】制作からopensea出品まで
本記事ではNFTの作り方を実践内容をもとにお伝えします。 私の場合、NFTコンテンツを外注したため費用がかかっていますが自作コンテンツなど、作り方によっては「無料」でオープンシーまで登録 ...
続きを見る
-
OpenSeaに必要。【完全解説】MetaMaskの安全取得方法
NFTの売買を始める方へ向けて、「OpenSea」で必要となる「MetaMask」という仮想通貨ウォレットの取得方法を解説します。 OpenSeaはともかく、MetaMaskは検索エンジ ...
続きを見る
-
ビットコインの稼ぎ方。【2021決定版】超簡単3ステップ。
ビットコインをはじめとした仮想通貨での稼ぎ方の定番ともいえる方法を紹介します。 2021年1月現在は、まだ可能な方法です。 「USDT」というステーブルコインを使った方法です。 ビットコ ...
続きを見る
-
最も簡単なNFTの始め方。3ステップで完了したので公開します。
私が実践した、NFT販売の最も簡単な「始め方」についてお伝えします。 Twitterの投稿をNFT化して販売するというものです。 私のアカウントを使い、「始め方」について順を追って画像付きで解説します ...
続きを見る
-
仮想通貨でおすすめの草コインは?【結論】ステーキングできるアレ
まさにバブルな仮想通貨市場。 高騰しているのはBTCだけではありません。 現在もっともホットなおすすめ草コインとはなんだと思いますか? 本記事では仮想通貨で最もオススメな草 ...
続きを見る
-
ビットコイン(BTC)は今後、暴落しない!?底値が固まった理由
2020年12月、最高値を更新したビットコイン(BTC)。 そんなビットコイン(BTC)が「今後の暴落は無い」と言われています。 キーワードは「底値」です。 それにより今後は暴落はないと ...
続きを見る