毎日新聞@mainichi知床観光船、衛星電話故障、船長の携帯は圏外 通報は客の携帯から https://mainichi.jp/articles/20220430/k00/00m/040/169000c… 知床半島沖で観光船「KAZU Ⅰ」が沈没した事故で、事故3日前に船舶検査を受けた際、船長から通信手段として衛星電話から携帯電話に変更したいとの申し出があったことが、国交省への取材で判明しました。mainichi.jp知床観光船、衛星電話故障、船側の携帯は圏外 通報は客の携帯から 北海道・知床半島沖で観光船「KAZU Ⅰ(カズワン)」が沈没した事故で、カズワンが事故3日前の4月20日に船舶検査を受けた際、船長から通信手段として衛星電話から携帯電話に変更したいとの申し出があったことが、国土交通省への取材で判明した。ただしカズワンの航路の大半では船側の携帯電話は通信圏外となり、午前10:27 · 2022年4月30日·TweetDeck62 件のリツイート9 件の引用ツイート58 件のいいね
ミスト@幻影戦争@bNIjdDFqomo9lMw·21時間返信先: @mainichiさん中間検査は10回くらい受けたことあるけど1時間もかからないくらいの検査です。 10年以上前だが小型1級とって私も観光船の船長としてバイトしてたが今考えると恐ろしいな