カエルchan@moderchan·2018年4月5日[KoikatsuMod情報 改造-5-1] 今日からテクスチャに関する情報です まだ勉強中なので間違った情報もあるかもしれません… まずはメインテクスチャから、正式名称はディフューズマップと言います ファイル名にtが入っているので、ボクはt_texと呼んでいます(ややこしい 画像はTシャツのt_texです1110このスレッドを表示
カエルchan@moderchan·2018年4月5日[KoikatsuMod情報 改造-5-2] ご覧の通り、t_texの模様がそのままメッシュに反映されます メインなはずのt_texですが、今作ではほとんど使われていません 地味な主人公と言ったところでしょうか5このスレッドを表示
カエルchan@moderchan·2018年4月5日[KoikatsuMod情報 改造-6-1] 続いて灰色のこいつはノーマルマップ。バンプマップとも言います 法線をコントロールするマップテクスチャです ファイル名にnが付いているのでn_texと呼んでいます1121このスレッドを表示
カエルchan@moderchan·2018年4月5日[KoikatsuMod情報 改造-6-2] 特徴はメッシュの形に関係なく凹凸を表せることです 影や光を当てると分かりやすいですね 自分で作る場合はph版に作成手順を書いて下さった方がいるので参考にしてみてください7このスレッドを表示
カエルchan@moderchan·2018年4月6日[KoikatsuMod情報 改造-7-1] テクスチャ紹介の続きです これはカラーマスク。このテクスチャのおかげで色が変わります 赤がカラー1、黄色がカラー2、ピンクがカラー3に対応しています 赤いので編集していると目が痛くなります… ファイル名にmcが付いているのでmc_texと呼んでいます16
カエルchan@moderchan·2018年4月6日[KoikatsuMod情報 改造-8-1] これはディテールマスク。疑似的に影を付けたりするテクスチャです 今作はライティングな所為か、影が付きにくいので、このようなテクスチャを使っているようです 緑色の部分が影になります ファイル名にmdが付いているのでmd_texと呼んでいます16このスレッドを表示
カエルchan@moderchan·2018年4月6日[KoikatsuMod情報 改造-8-2] 左がmd_texなし、右がありです 画像は見て頂ければ分かるとおり効果は抜群で このテクスチャをいかに上手く作れるかがMODの質を左右すると言っても過言ではないでしょう まさに影の主役(だれうま コンフィグの影の濃さにも対応しています17このスレッドを表示
カエルchan@moderchan·2018年4月9日[KoikatsuMod情報 改造-9-1] テクスチャ紹介はまだまだ続きます こちらはラインマスク。役割としてはmd_texに似ています あちらが影ならこちらはアウトラインを疑似的に付けることができます コンフィグのアウトラインに対応し、強弱を調整することができます 緑の部分が濃くなります13このスレッドを表示
カエルchan@moderchan·2018年4月9日[KoikatsuMod情報 改造-9-2] もう一つ効果がありまして、テクスチャの赤い部分がツヤになります 画像だと金具の部分ですね どのようなツヤになるかは後述のランプマスクによって変わります5このスレッドを表示
カエルchan@moderchan·2018年4月9日[KoikatsuMod情報 改造-10-1] この細長いのがランプマスク。コンフィグ影の種類でも使われているテクスチャです マテリアルによって単体で効果がある場合と、先ほどのラインマスクと組み合わせて使う場合があります13このスレッドを表示
カエルchan@moderchan·2018年4月9日[KoikatsuMod情報 改造-10-2] 画像だと分かりにくいですが、金属部分に使ってあげるとテカテカになります ツヤと言えばお馴染みのスペキュラマップがないので、こういったテクスチャを使います6このスレッドを表示
カエルchan@moderchan·2018年4月10日[KoikatsuMod情報 改造-11-1] テクスチャ界の隠れキャラ、オーバーマスクです なぜ隠れキャラかと言うとこのテクスチャだけ別ファイルに格納されているからです すごく面白い効果を発揮するテクスチャです なんとメッシュを隠すことが出来ます ファイル名にmabが付いているのでmab_texと呼んでいます117このスレッドを表示
カエルchan@moderchan·2018年4月10日[KoikatsuMod情報 改造-11-3] ボロンッ 胸が露わになってしまいました いままではこのテクスチャで非表示にされていたんですね13このスレッドを表示