緊急情報
4
30
12:50想定
SAT
本日の電力使用の見通し
需要ピーク時
-
19:00 - 19:30
83%
-
19:30 - 20:00
82%
使用率ピーク時
-
19:00 - 19:30
83%
-
19:30 - 20:00
82%
-
安定的
92%未満
-
厳しい
92%以上97%未満
-
非常に厳しい
97%以上
本日の電力使用状況
実績13:10更新・速報
-
11:00 - 11:30
71%
-
11:30 - 12:00
73%
-
12:00 - 12:30
73%
-
12:30 - 13:00
73%
-
安定的
92%未満
-
厳しい
92%以上97%未満
-
非常に厳しい
97%以上
※広域ブロックは、需給ひっ迫度に応じた表示(色表示)を、使用率にもとづき掲載しています。
4
30
12:50想定
SAT
本日の電力使用の見通し
需要ピーク時
-
12:00 - 13:00
72%
-
予想最大電力
2,830万kW
供給力
3,884万kW
使用率ピーク時
-
19:00 - 20:00
81%
-
予想電力
2,805万kW
供給力
3,433万kW
本日の電力使用状況
実績
-
11:00 - 12:00
70%
-
使用電力
2,737万kW
供給力
3,860万kW
-
12:00 - 13:00
69%
-
使用電力
2,704万kW
供給力
3,884万kW
予測
1時間毎の予測値の掲載はしておりません。
※政府の節電要請時に掲載いたします。
-
13:00 - 14:00
69%
-
予想電力
2,665万kW
供給力
3,830万kW
13:10更新・速報
万kW
-
現在の実績値
(13:10更新・速報)2,678万kW
-
太陽光発電
太陽光発電量1,437万kW 使用量に関する割合53%
- ※東京エリアとは東京電力パワーグリッドがサービスを行う関東圏<東京都、神奈川県、埼玉県、千葉県、栃木県、群馬県、茨城県、山梨県、静岡県(富士川以東)>を指します。
- ※<使用率の算出方法> 使用率は、電気の使用量(総需要)を電気の使用可能量(総供給力)で割って算出しています。
(算出式はこちら)
データのダウンロード
インバランス料金に関する情報公表
お知らせ 2022/3/23
- 2022/3/18 3月19日~21日10時~17時の間、でんき予報のシステムメンテナンスを実施するため、情報更新が遅れる可能性がございます。あらかじめご了承ください。
- 2021/11/8 でんき予報のシステムメンテナンスに伴い、11月9日(火)11時00分~12時00分の間で「電力の使用状況データ」の当日実績(5分間隔値)の更新が一部で10分間隔となります。あらかじめご了承ください。
- 2021/10/27 「取り扱い・免責事項について」の「取り扱い」を更新しました。
- 2021/1/29 電力広域的運営推進機関の指示による融通電力を反映し、1月8日(金)、9日(土)、10日(日)、12日(火)、16日(土)の最大電力実績を見直しています。
- 2019/3/28 2019年3月28日より、太陽光発電実績および予想最高気温の表示を開始しました。
- 2018/12/1 2018年12月1日より、使用率ピーク時間帯の電力使用見通しの表示を開始しました。※使用率ピーク時間帯とは、1日の中で予想される使用率が最大となる時間帯。(需給状況が最も厳しい時間帯)。
- 2016/4/1 2016年4月の電力小売全面自由化開始に伴い、当社でんき予報には東京電力グループだけでなく、当社サービスエリア内全ての電力需要ならびに電力供給力の合計値を掲載しております。