固定されたツイート古川陽明@furunomitama·3月10日告知 毎日の祈祷や修法に加えて、年末年始の激務と復興神社の神事の準備等でかなりハードな日々を過ごし、身体を養生するのを後回しにした結果 昨年寛解した持病が再発し、日常生活に支障はないものの身体の倦怠感や体調の不調が慢性的に続いておりますので全てにおいて無理はしないようにしております205293
古川陽明さんがリツイート伊勢神宮125社@isejingu125·1時間伊勢神宮内宮の御手洗場(みたらし)で撮影した五十鈴川です。 #伊勢神宮 #伊勢御師メディアを再生できません。再読み込み投稿者: 伊勢神宮125社628
古川陽明さんがリツイート無常くん(副書記)@mujo_kun·1時間なんというか、どっちの気持ちもわかった。おれもけっこう「楽しむのが一番重要」みたいなこと言いたがる奴なんだけど、一方で「そういうの中国の商売人に言っても伝わるわけないじゃん!」という感覚もなんとなく持ち合わせているから。1226このスレッドを表示
古川陽明さんがリツイート無常くん(副書記)@mujo_kun·1時間そういえば昨日のバイトで、日本人のコンサルのおじさんが「やっぱ興味のないものを売るのって難しいんですね、好きにならなきゃ」みたいなこと言ったときの、中国人社長の(うるせえな、そんな生っちょろい精神論聞きたくねえんだよ)みたいな表情がすごく印象に残っている。1664このスレッドを表示
古川陽明さんがリツイート筥崎宮@公式@hakozakigu_offi·14時間【昭和祭 斎行】 本日は #昭和節 (#昭和の日)です 当宮では10時より、「昭和祭」を斎行致しました。 #筥崎宮32101
古川陽明@furunomitama·54分今日高幡不動に行ったのは、前からある気になっていることがあってそれがあるか行ったのですけど、残念ながら探しているものはなかったけど、お護摩もお寺も良いところだった 五部権現と荼吉尼天(稲荷社)と聖天さんがまた良かった2
古川陽明さんがリツイートAngeliqua@nap master@Ripple1975·3時間何か霊的なものが見えて、聞こえたとしてもわたしはそれを疑います。本当に見た通りのものなのか疑うの。そしてその現象に適切と思われる名前をつけた上で仮説を立てた上で対処方法を考えて実際にやってみる。勿論、物理的要因を最初に疑うのは当然です。46
古川陽明@furunomitama·1時間ガチの呪詛って名前も顔も住所もわからなくても、ネットの垢名だけでもできるし、暗示ではないので相手に伝える必要もないし(むしろ知られてはいけない) まあ肉体や気の強い人なら多少の呪詛は跳ね返すけど7
古川陽明@furunomitama·1時間いくら縁切りを祈願して叶ったとしても 願った人の縁を切りたくなるようなトラブルになる因縁自体は切れてないので また同じような、そしてさらに被害の大きいトラブルになることが多い だから安易な縁切りはしない方がいいし うまく悪縁を切るにはそれなりの人間としての努力が必要628
古川陽明@furunomitama·1時間返信先: @sake_bonelaurenさんお墓行けなくても、お墓を思ってご先祖を思って、手を合わせればそれで供養になります それにプラスしてお経でも真言でも祝詞でも唱えたらより御喜びになりますね14
古川陽明@furunomitama·1時間今日もご奉納のお線香が届きました その中でも「堀川80本入り」を匿名でご奉納くださった方、ありがとうございました お名前も分かりませんが、この場で御礼申し上げます 匿名でご奉納の、と御神前で奏上し、除災招福を祈ります9
古川陽明さんがリツイート九鬼匡規@画集発売中@masachika_kuki·2020年12月4日・「骨女」M4 ・「清姫」M4 この度、画集「あやしの繪姿」を出版する運びとなりました。 つきましては出版記念を兼ねて、かわうそ画廊にて個展を行ないます。会場では画集を先行販売。(一般販売は12月21日)。よろしくお願い致します。 個展/12/12~16日 かわうそ画廊 https://kawausogarou.com/ex/201212ex.html…49138
古川陽明@furunomitama·4月28日九鬼匡規さんの画集『あやしの繪姿』が届いた とても良い 特にこの表紙になっている清姫は良い デジタル版画を販売していたみたいだけど今は販売終了だとか、欲しかったな327
古川陽明さんがリツイート南山悪僧 臥寅(なんざんあくそう がいん)@Quel1721·4月28日返信先: @furunomitamaさん本質を捉えれない有識者や専門家の意見ほど、百害あって一利ないですからねぇ。12
古川陽明@furunomitama·4月28日正直、よさこいも阿波踊りにもそんなに興味なくて、ただその二つは意図的に全国に侵攻しようとしているのが明白なので、昭和の時代の色んな場面とよく似てるなと思う1445
古川陽明さんがリツイートHBQ(河北拳舎)河北派形意拳@HebeiXingyiquan·4月28日形意拳術の始まりは、天地創造の原理に基づいています。 一つは静、もう一つは動と言われています。 体を意図的に使って形を整え、静は陰、動は陽、動と静を使い分けて陰陽の機能を得て、真の自分の気が生まれる、孔子は "冬至は陽を養い、夏至は陰を養う、私は毫の気を養うのが得意だ "と言っている。1232このスレッドを表示
古川陽明@furunomitama·4月28日パッと思ったよさこいや阿波踊りへの違和感とか縁切り神社のツイートがちびちびと受け入れられて 通知は常に切ってるので問題はないけど いいねとかの通知でリプとか浮かび上がって来なくなるのが面倒11