名前:ねいろ速報
ちゃんと大円団で終わった?
CA5D70EE-B692-42B5-8464-CC3C1ADAC291

【ゴールデンカムイ】野田サトル 集英社
名前:ねいろ速報  1
大団円な


名前:ねいろ速報  2
白石エンド

名前:ねいろ速報  3
Kindleこねえ!


名前:ねいろ速報  4
俺は…大円団のお荷物ですブヒィ!


名前:ねいろ速報  5
ヤングジャンプのアプリ繋がんねえ!


名前:ねいろ速報  6
読めないんですけお


名前:ねいろ速報  7
え?今日は10時じゃないの?


名前:ねいろ速報  14
>>7
雑誌の電子版買え


名前:ねいろ速報  8
つながんねえ!


名前:ねいろ速報  9
重い
重すぎる


名前:ねいろ速報  10
通信環境滅茶苦茶いいわボケが!


名前:ねいろ速報  11
そもそも更新時間違うくない?


名前:ねいろ速報  19
>>11
無料と有料は時間違うから


名前:ねいろ速報  28
>>11
電子書籍で雑誌ごと買うんだよ


名前:ねいろ速報  13
アプリ見れないんですけお!


名前:ねいろ速報  15
コンビニで買ってきた!


名前:ねいろ速報  16
頭巾ちゃん生きてた!


名前:ねいろ速報  357
>>16
(なんか…えらいことになってんな…)
(デッサンしよ)


名前:ねいろ速報  373
>>357
死亡偽装したまではいいけどまさかバトルフィールドが列車になるとは…


名前:ねいろ速報  17
お金払って本誌デジタル版買えば今から見れる!
見れねぇ!サイト重すぎ!


名前:ねいろ速報  18
えっ!?
スピナマラダ再始動!!?


名前:ねいろ速報  20
えっすごい生きてる!


名前:ねいろ速報  21
ヤンジャンアプリ重いって!


名前:ねいろ速報  24
スピナマラダ諦めてねーのかよ!!


名前:ねいろ速報  25
やっぱ最初の連載が一番描きたかったものだったのかな
ネームバリューあって打ち切りされなくなってからまた一から描くのはある意味正解だ


名前:ねいろ速報  27
アプリが重い!!


名前:ねいろ速報  29
めっちゃ大団円だったけどめっちゃ端折ったな!


名前:ねいろ速報  30
白石てめぇ!!!


名前:ねいろ速報  31
マンスールすげぇ


名前:ねいろ速報  33
兼定ちゃんと役に立ったじゃん!刀としてじゃなくて紹介状変わりだけど!


名前:ねいろ速報  34
15人とかお盛んすぎるぞマタギ


名前:ねいろ速報  35
気ぶり太郎大勝利にもほどがある


名前:ねいろ速報  37
> めっちゃ大団円だったけどめっちゃ端折ったな!
そこはまあ単行本で加筆するって作者が言ってるし


名前:ねいろ速報  38
ヤンジャンアプリ読み込めねぇ!


名前:ねいろ速報  40
よかったよかった


名前:ねいろ速報  41
シライシすげえ!


名前:ねいろ速報  42
この回で終わらせるためにほぼほぼ年表エンドみたいにした感じだ


名前:ねいろ速報  44
思ったよりハッピーエンドだな


名前:ねいろ速報  45
はい頭巾ちゃんの勝ちー


名前:ねいろ速報  46
生き残ったのは皆懸命に生きる最終回で良かった…
白石てめぇ!


名前:ねいろ速報  47
ビックリするくらい正統派の大団円でビックリした


名前:ねいろ速報  48
大丈夫?これ大阪房太郎浄化されない?


名前:ねいろ速報  49
なんというか…見たかったもん全部見せてくれたな…
いや全然たんねえわ早く単行本出して


名前:ねいろ速報  50
もすパパ…


名前:ねいろ速報  51
加筆前提と思ってたから思ってたよりちゃんと纏まってて良かったけどなんで杉本生きてるの!?


名前:ねいろ速報  57
>>51
不死身の杉元だぜ?


名前:ねいろ速報  62
>>51
ほらちゃんと傷残ってるでしょう?


名前:ねいろ速報  68
>>51
俺は不死身の杉元だ!


名前:ねいろ速報  69
>>51
俺は不死身の杉本だ!


名前:ねいろ速報  52
マジかよやりやがったあの野郎!!!!
やりやがった!!!
白石すげえ!!!!!!!!


名前:ねいろ速報  53
雌牛がブクブク太ってる…


名前:ねいろ速報  54
加筆前提と言えど駆け足すぎる


名前:ねいろ速報  55
頭巾ちゃん名前出てたんだってなった


名前:ねいろ速報  56
スピナマラダも何で打ち切られたか分かんない位面白かったから楽しみだ


名前:ねいろ速報  58
頭巾ちゃんは生き残って3億の絵を描いたけど…貴様は?


名前:ねいろ速報  59
15人…15人!!??ってなるなった


名前:ねいろ速報  60
頭巾ちゃん尾形の死体スケッチしたの?


名前:ねいろ速報  63
月鯉のお姉さまたちが脳汁出してヘドバンしとりますわこれ


名前:ねいろ速報  77
>>63
俺も嬉しいよ…


名前:ねいろ速報  90
>>63
アルマイトの脳汁止めつけるんだ…


名前:ねいろ速報  64
パパパーってこれまでの登場人物の今後が出されて終わるの
大好きです


名前:ねいろ速報  79
>>64
※たまにそっちの物語見せてくれよ!って後日談かますキャラが居る作品もある


名前:ねいろ速報  65
白石がやけにあっさりアシリパさんの願い聞き入れたなとは思ってたんだ


名前:ねいろ速報  66
白石凄えよマジで…


名前:ねいろ速報  67
単行本楽しみすぎるわ


名前:ねいろ速報  70
アプリ自体重いから他の漫画も読めねぇ!


名前:ねいろ速報  88
>>70
そうなると思ってブックウォーカーの方で買ったぜ


名前:ねいろ速報  71
いいだろ?不死身の杉元だぜ?


名前:ねいろ速報  72
白石キングダムの話は単行本かな!


名前:ねいろ速報  73
打ち切りみたいな終わり方だ…


名前:ねいろ速報  75
単行本は残り二冊?が月ごとにでるんだっけ


名前:ねいろ速報  76
杉元とアシリパさんのその後は加筆分かな…


名前:ねいろ速報  84
>>76
大阪のレス


名前:ねいろ速報  78
まぁ生きてますよねって


名前:ねいろ速報  80
杉リパだし白石は国作るし結果的に房太郎が最大の勝ち組


名前:ねいろ速報  128
>>80
今日めっちゃくちゃあの世からスレが乱立しそう…


名前:ねいろ速報  81
クーデター犯から中将まで行くの?!何?!


名前:ねいろ速報  149
>>81
まっすぐな大器とその右腕が真摯に仕事をした結果か…


名前:ねいろ速報  82
剣ちゃんと役に立ったな…


名前:ねいろ速報  83
鯉登いい面構えになったなぁ…
いけ好かない若造からずいぶん…


名前:ねいろ速報  85
ジョジョ2部を思い出すラストだった


名前:ねいろ速報  86
スピナやりなおすのか!


名前:ねいろ速報  89
そうそうこう言うのでいいんだよ


名前:ねいろ速報  92
ゼブラックいったら普通に見れた…
ヤンジャンアプリでもゼブラックでも今週号買っちゃった


名前:ねいろ速報  93
ゴールデンカムイとしては綺麗に終わったけどスピンオフ死ぬほど作れるなこれ!


名前:ねいろ速報  109
>>93
お嫌いですか?


名前:ねいろ速報  94
兼定ちゃんと役に立ったな


名前:ねいろ速報  95
なんで生きてるのって疑問全部不死身の杉元だぜって言い返せるのほんとこれまで積み上げてきた実績凄いな!


名前:ねいろ速報  130
>>95
マンガのリアリティってこういう事だよねって思う


名前:ねいろ速報  96
生死云々で気をもんでたのが速攻で解消されてて吹いた


名前:ねいろ速報  97
というか実際の歴史と結構変わるなこれ?


名前:ねいろ速報  116
>>97
五稜郭があんななった時点でね


名前:ねいろ速報  132
>>116
序盤でエゾオオカミ生き残ってるしな


名前:ねいろ速報  98
そりゃスピナマラダは辺見先生にとって悔しい思い出があるやつだし…


名前:ねいろ速報  99
アプリで前2話が10時更新だったから諦めてBOOKWALKERでヤンジャン買ったんだけど最終話って何時更新だったの?


名前:ねいろ速報  100
通信環境エラーっておまえのとこがパンクしてるだけなのに通信環境いいとこでやり直せってイラッとくるな


名前:ねいろ速報  101
15人…15人!?!?


名前:ねいろ速報  133
>>101
二瓶と同じぐらい?


名前:ねいろ速報  168
>>133
でも性別は見事に逆転したね…


名前:ねいろ速報  102
干し柿二人でヒンナヒンナしてくれただけでも十分だよ…本当…


名前:ねいろ速報  103
兼定そう使うとは想定外だった
ごめんね敵をロクに倒せもしないお荷物呼ばわりして…


名前:ねいろ速報  104
梅ちゃんが終始えぇ…みたいな反応してるのはちょっと酷い


名前:ねいろ速報  127
>>104
多分死の匂いずっとさせてるみたいだし…


名前:ねいろ速報  107
スピナマラダリブートとなると二瓶が二瓶と二瓶に挟まれることになるな…


名前:ねいろ速報  108
脱獄王はクールに去るぜ


名前:ねいろ速報  110
見たいものは全部見れた
後は単行本待つだけだ


名前:ねいろ速報  112
よし!スピナマラダに子孫とか出せるな!


名前:ねいろ速報  126
>>112
いも
るう


名前:ねいろ速報  142
>>126
ほんとかー?ほんとに子孫かー?


名前:ねいろ速報  113
せっかく買おうと思ってるのに開けない…いっそ朝まで待つかな…


名前:ねいろ速報  114
白石テメェ!!!


名前:ねいろ速報  115
大団円を信じたものは救われた


名前:ねいろ速報  117
特に触れられない啄木…


名前:ねいろ速報  129
>>117
えっ?バッタに生まれ変わる加筆修正を!?


名前:ねいろ速報  118
やるか…シライシ主人公のトロピコ


名前:ねいろ速報  120
白石大勝利エンドとは…


名前:ねいろ速報  122
でぇじょおぶだ!
単行本加筆でなんとかなる!!


名前:ねいろ速報  123
>谷垣テメェ!!!


名前:ねいろ速報  131
それ違うやつがやりたがってたやつだろ白石!!


名前:ねいろ速報  138
>>131
ちゃんと覚えてたんだなって


名前:ねいろ速報  159
>>138
意思引き継いでて熱い


名前:ねいろ速報  299
>>131
房太郎の意志を継いでるのがいいんだろうが!!!


名前:ねいろ速報  134
白石はずっと頑張ってたからええよって気分だ


名前:ねいろ速報  135
このシライシ金貨のミャンマー語解読したら海賊房太郎のこと書かれたりしてないかな…


名前:ねいろ速報  136
どうやっても尺割けんだろうと思ってた頭巾ちゃんの扱いもそう来たか〜〜〜〜ってなった


名前:ねいろ速報  273
>>136
本人も出てないし1コマなのに入ってる情報量がやばい
生き残って長生きして夢まで叶えて本名まで判明って
すげえよ


名前:ねいろ速報  288
>>273
良いエンドすぎる


名前:ねいろ速報  137
頭巾ちゃん生きてる…


名前:ねいろ速報  139
無料公開はいつ反映されるのかな


名前:ねいろ速報  151
>>139
10時でしょ多分


名前:ねいろ速報  152
>>139
AM10:00だよ


名前:ねいろ速報  141
もう今日は見れないなこれ
寝よ寝よ


名前:ねいろ速報  143
サーバーがパンクしてるのであります


名前:ねいろ速報  145
門倉たち何?!


名前:ねいろ速報  160
>>145
仲良しトリオすぎる…


名前:ねいろ速報  232
>>145
なんか昔みたいにデカいことやりたくなったのかな…
てか10年くらいずっとつるんでたのか…


名前:ねいろ速報  255
>>232
もう60くらいで元気すぎる…


名前:ねいろ速報  256
>>232
共に死線をくぐり抜けた仲間だ
面構えが違う


名前:ねいろ速報  146
長いマンガだけど久しぶりに紙で単行本全巻揃えようと思った


名前:ねいろ速報  147
よかったな海賊!
おい聞いてるのかかいぞ…
し、死んでる…


名前:ねいろ速報  177
>>147
海賊の夢は叶えたけど肝心の名前も顔も語り継がれてないんですけど…


名前:ねいろ速報  209
>>177
白石jrが房太郎って名前かもしれんし…


名前:ねいろ速報  150
案の定新順に亡霊がどんどん来ててダメだった


名前:ねいろ速報  153
梅ちゃんの旦那さんマジで凄い金持ちだったんか


名前:ねいろ速報  154
>よし!スピナマラダに子孫とか出せるしスピナマラダも連載から10年近く経ってるから時代設定現代にしたらそっちも出せるな!


名前:ねいろ速報  155
谷垣色んなところがでかくなってない…?


名前:ねいろ速報  157
本当に美しい最終回だった


名前:ねいろ速報  161
最終ページ見ておれもやりやがった!ってなったよ


名前:ねいろ速報  162
本当に海賊増えててダメだった


名前:ねいろ速報  164
ヤンジャン始めて買うけど奥付で他作者からの辺見先生連載おつかれさまでしたみたいの無くて寂しい


名前:ねいろ速報  165
白石由竹はクールに去るぜ


名前:ねいろ速報  166
頭巾ちゃんやったああああ!!!!


名前:ねいろ速報  167
かぐやはもう手遅れだろ


名前:ねいろ速報  169
ジャンプラなら普通に繋がってヤンジャン最新号買えたよ


名前:ねいろ速報  170
本当に大団円か!!


名前:ねいろ速報  171
白石ズルくない?


名前:ねいろ速報  178
>>171
あいつはずっとずるいよ


名前:ねいろ速報  172
単行本だと名前間違いなくなったし正真正銘房太郎の大勝ちだな…


名前:ねいろ速報  173
最終回でホッとするのって久しぶりだな…追いかけてよかった


名前:ねいろ速報  183
>>173
単行本も楽しみ


名前:ねいろ速報  174
頭巾ちゃんこれめっちゃ長生きしてね??


名前:ねいろ速報  175
帰る場所も無いマンスールはともかくキラゥシそれで良いの!?


名前:ねいろ速報  193
>>175
アイヌ文化をクソ映画を通じて世界へ!


名前:ねいろ速報  176
たった3年でコネないところで建国できてる白石すごくね?


名前:ねいろ速報  179
3年後も二人でリス獲ってアハハウフフしてるの尊い…


名前:ねいろ速報  180
夢叶えたぜ…大阪THE CAN CREW!


名前:ねいろ速報  181
頭巾ちゃん…


名前:ねいろ速報  182
なんの説明も無しに当たり前のように生きてるの最高に不死身の杉本だ


名前:ねいろ速報  195
>>182
でもほっぺの穴は流石に傷になった


名前:ねいろ速報  202
>>182
誰!?ねえ誰なの!?


名前:ねいろ速報  184
フチ終活してたのに元気だな!?


名前:ねいろ速報  185
最終回はやっぱこういうのでいいんだよ


名前:ねいろ速報  187
かぐやはもう死すべき時に死ねなかったって感じだよね


名前:ねいろ速報  188
最大の不満はフチ婆とアシリパさんの再開シーンカットは割とマジで酷いと思う


名前:ねいろ速報  189
今更額当て見つけてどうしようってんだよ…


名前:ねいろ速報  198
>>189
いご草ちゃんは見つけられなかったし…


名前:ねいろ速報  199
>>189
いごちゃんの髪の毛大事にしてた人だし…


名前:ねいろ速報  190
俺頭巾ちゃん生存が一番嬉しいかもしれん


名前:ねいろ速報  191
房太郎大勝利エンドとはな…


名前:ねいろ速報  192
谷垣の子が順調に太くなっててダメだった


名前:ねいろ速報  194
杉元生きてることに何の説明もなくてダメだった


名前:ねいろ速報  203
>>194
そりゃ不死身の杉本発動したからな


名前:ねいろ速報  208
>>194
マジでなんの説明もなさすぎて夢オチかと疑った


名前:ねいろ速報  196
15人の子供かー
ところでこの後に世界大戦が控えているんですが


名前:ねいろ速報  197
こういっちゃなんだけどヤンジャンでここまで奇麗に終わってくれてありがとうだよ本当に


名前:ねいろ速報  200
金塊は白石がゲットか


名前:ねいろ速報  201
なお電子版には特別付録「[ゴールデンカムイ]登場人物通知表」は収録されてません。


名前:ねいろ速報  219
>>201
こんなのあるの?紙も買いに行くか…


名前:ねいろ速報  205
見てるか房太郎 シライシがやってくれたぞ


名前:ねいろ速報  206
ヤンジャンアプリで買うとこ分からなかったからKindleで買った


名前:ねいろ速報  210
正直あんまりにも早い杉元の生きてる描写と大団円描写に
一緒に故郷に帰ろうって言った後で夢なんじゃないかとびくびくしてしまった


名前:ねいろ速報  231
>>210
夢オチ疑ってたよ…


名前:ねいろ速報  211
出会いから逆算すると最後はアシリパさん20前くらいだしそろそろウコチャヌプコロしても問題ないな


名前:ねいろ速報  212
死んだ山猫ダンッ


名前:ねいろ速報  226
>>212
ん猫ちゃん猫ちゃん!!


名前:ねいろ速報  213
これスピナマラダに絶対子孫や生まれ変わりのキャラ出してくるよね…


名前:ねいろ速報  290
>>213
よく知らないおっさん連続出演か…


名前:ねいろ速報  214
不死身でも耳は再生しないんだな


名前:ねいろ速報  215
表紙のぞいたら22ページしか無いのに大団円だな!


名前:ねいろ速報  216
Q:なぜ生きてるのですか?
A:不死身の杉元だから


名前:ねいろ速報  217
見れねえぞおい!


名前:ねいろ速報  218
金塊別に必要無かった…


名前:ねいろ速報  222
>>218
ウェンカムイだからな


名前:ねいろ速報  280
>>218
そんなもん無いと国防できないとか軍人としてあってはいけないからな…


名前:ねいろ速報  383
>>280
先ず方々から集めた砂金を精錬もせずぶち込み非常に質が悪い
金だけ集めるコストの方が高くなる
この当時では換金できない
次にインゴットではなく持ち運びも不便で幾らでも誤魔化せる砂金と言う形状
なので普通に要らない…


名前:ねいろ速報  408
>>383
中尉ってもしかしてその…


名前:ねいろ速報  220
これ亡霊じゃないよね?!大丈夫だよね?!ってビクビクしながら読んじゃった…


名前:ねいろ速報  223
OVA逃したから途中で電子にしちゃったけど買いそろえるか…
話の終わりは文句なしだし


名前:ねいろ速報  224
っていうかロシアの著名な画家って事は
頭巾ちゃん脱走兵扱いにならずに帰れたのね


名前:ねいろ速報  246
>>224
むしろ与えられた任務のため日本まで乗り込んだからな


名前:ねいろ速報  225
3年後のアシリパさんなんか美人になってない?


名前:ねいろ速報  230
>>225
たまにお猿さんになったりするだけで元々美人だろ!


名前:ねいろ速報  227
梅ちゃんどうやって医療費出したんだと思ったけど
シンプルにフィアンセが東京で花屋経営しまくるぼっちゃんなのかな


名前:ねいろ速報  228
房太郎はよかったね


名前:ねいろ速報  229
ぬのグロ絵画が後世で高値で取引されてるんぬううう


名前:ねいろ速報  233
もうヤンジャンアプリは使わなねえ!
これからはキンドルの時代だ!


名前:ねいろ速報  237
杉本本屋になった?


名前:ねいろ速報  238
三年後もフチが元気でとても嬉しい
これからも家族水入らずで幸せにやって欲しい


名前:ねいろ速報  240
>房太郎はよかったね
>海賊の夢は叶えたけど肝心の名前も顔も語り継がれてないんですけど…


名前:ねいろ速報  243
第7師団解体されとる
一中尉が好き勝手しただけなのに


名前:ねいろ速報  250
>>243
当然すぎる…


名前:ねいろ速報  286
>>243
史実通り1945年の終戦まで存続してた線は無い?


名前:ねいろ速報  307
>>243
確か史実の鯉登姓の師団長はWW2末期のやつなんで
単純に軍部解体かなんかじゃないかな…


名前:ねいろ速報  317
>>243
あの描写から右腕を務めあげたってあるから普通に史実通り戦後の解体まで長く務めてたのでは


名前:ねいろ速報  323
>>243
だけ…?


名前:ねいろ速報  244
多分どっちかが明確に告白してたら少しだけ違ク!!ってなってた気がするからお互いの感情は明言しないけど3年経っても一緒にいるよって感じで終わってくれてよかった…


名前:ねいろ速報  253
梅ちゃん良かったけど本当に旅の動機以上の意味なかったな!


名前:ねいろ速報  266
>>253
梅ちゃんをこんな血みどろの争いに巻き込まなくて良かったんだよ!


名前:ねいろ速報  254
白石アイツやりやがった!


名前:ねいろ速報  257
増殖してんじゃねぇぞ海賊!


名前:ねいろ速報  258
安心して一気に眠くなってきたわ…


名前:ねいろ速報  269
>>258
完全無欠のハッピーエンドだしな


名前:ねいろ速報  261
頭巾ちゃん生きとったんかワレ


名前:ねいろ速報  262
もともと美人のアシリパさんが成長したら無敵ってことじゃん!


名前:ねいろ速報  263
門倉はビール工場の一部始終を映画化すれば大ウケだよ


名前:ねいろ速報  264
マンスールは何!?何なの!?怖いよお!!!


名前:ねいろ速報  284
>>264
旧式大砲で駆逐艦撃墜を映画化すれば…


名前:ねいろ速報  437
>>264
お爺ちゃんだし恐らくクリミア戦争の経験者


名前:ねいろ速報  265
落ちずるいわ…


名前:ねいろ速報  267
門倉土方さんの真似ですよねこれ


名前:ねいろ速報  268
中尉生きてるよねこれ


名前:ねいろ速報  276
>>268
加筆を待て!


名前:ねいろ速報  294
>>276
山猫の絵ってそういうことでしょ!!


名前:ねいろ速報  570
>>294
中尉と尾形の区別が付いていない...!?


名前:ねいろ速報  580
>>570
いかん新しいタイプの囚人だ


名前:ねいろ速報  270
ヤンジャン以外の電子ストアは別に普通だから適当な雑誌取扱店で買って読め


名前:ねいろ速報  271
出稼ぎに出たと思ったらなんかアメリカ行ったキラウシをコタンの人はどう思うのか


名前:ねいろ速報  393
>>271
十年後だから…
でもどうかしてるな


名前:ねいろ速報  272
まさかピンピンして飯食ってるとはな…


名前:ねいろ速報  281
>>272
特に説明もなく不死身でダメだった


名前:ねいろ速報  274
クソ映画組も絶妙に意味わからねえ


名前:ねいろ速報  275
そうそうこういうのでいいんだよこういうので…


名前:ねいろ速報  277
誰からも見向きもされず見てくれた人は殺してきた山猫が
絵画という芸術になって皆に見られるようになるのって美しいよね


名前:ねいろ速報  282
杉元が今の自分を肯定できてたのが一番嬉しかったかもしれん


名前:ねいろ速報  285
15人も産めるもんなの…


名前:ねいろ速報  301
>>285
谷垣はマタギだからな


名前:ねいろ速報  306
>>285
世界記録だともっと多い人がいた気がする


名前:ねいろ速報  287
三年後でも普通にフチがピンピンしててダメだった


名前:ねいろ速報  289
かなりサクっと終わったな


名前:ねいろ速報  291
🐈<ぬああぁ…


名前:ねいろ速報  293
1ページ目の干し柿見てるアシ?パさん見た時は駄目かと


名前:ねいろ速報  295
ヤンジャンアプリで買ったけど重くて読めなくて
ジャンププラスで買い直した
400コイン返せ白石!


名前:ねいろ速報  296
我慢できないから本誌買ってきた
雑誌の紙質はクソ!!!!!!!!


名前:ねいろ速報  297
芸術品にされた尾形


名前:ねいろ速報  315
>>297
まあ確かに芸術だったが…


名前:ねいろ速報  300
生き残ってる奴で金塊みんな欲しいいいなんてやついなかったしな…


名前:ねいろ速報  302
役に立った!


名前:ねいろ速報  308
>>302
いつか役に立つ!


名前:ねいろ速報  325
>>302
刀としての役割どこ…


名前:ねいろ速報  332
>>325
杉元の手に渡ってから誰一人殺せなかったな…


名前:ねいろ速報  333
>>325
土方歳三の刀なんて魂みたいなもんだろ
他の何物でも代わりにならない役割だよ


名前:ねいろ速報  341
>>325
元々銀行で宝物扱いとして保管されてた刀だから幕末経てなお人斬り包丁にしてる方がおかしいんだ


名前:ねいろ速報  353
>>341
失礼な
ちゃんとチタタプ包丁にもしたぞ


名前:ねいろ速報  304
定期購読は普通に読めるのに


名前:ねいろ速報  309
アイヌの金塊が部分的に国立公園の敷地になったとか史実ルートなのかよくわからんことに


名前:ねいろ速報  314
杉元好きだから「ゴールデンカムイは杉元佐一の物語です」って言ってくれたのありがたい…


名前:ねいろ速報  316
お兄様の愛されフェイスが頭巾ちゃんにまでしっかり確認されて後世まで愛され顔が伝わって鼻が高いです…


名前:ねいろ速報  324
>>316
ぬあああああ…


名前:ねいろ速報  318
雑誌の電子版初めて買った


名前:ねいろ速報  319
杉リパがさらっとアハハウフフエンドになっていて俺も鼻が高いよ


名前:ねいろ速報  320
私どんなにベタと言われようとみんなの幸せなその後がわかるラスト好き!


名前:ねいろ速報  327
オソマおっきくなってるしフチのとこに届けられた赤ん坊ちゃんと育ってる…


名前:ねいろ速報  329
本人登場してないのがそれっぽくていいな頭巾ちゃん


名前:ねいろ速報  330
まだ見てないけど頭巾ちゃんどんな気持ちで尾形描いたんだろ
結局勝ち逃げされてるじゃん


名前:ねいろ速報  338
>>330
フンフン
オガタ
フンフン


名前:ねいろ速報  346
>>330
でも生きてるから私の勝ちだフンフン


名前:ねいろ速報  358
>>330
腕か肩撃ち抜かれて脚撃ち返してるから相打ちじゃない?


名前:ねいろ速報  382
>>358
確かに…
死んだと思い込んでた尾形目線で見てたから負けだと思ったけど最後は引き分けだな


名前:ねいろ速報  384
>>330
でもまぁ間違いなくクソ悔しそうな顔で死んでるだろうし…


名前:ねいろ速報  430
>>384
笑顔だよ


名前:ねいろ速報  495
>>384
夢だった絵描きとして成功してるからあの時楽しかったなって感情じゃね?
湿っぽい性格じゃないし


名前:ねいろ速報  335
やりやがった白石!


名前:ねいろ速報  339
ねぇ…エピローグのどこにもチカパシのその後がない気がするんだけど…


名前:ねいろ速報  349
>>339
買おう!単行本!


名前:ねいろ速報  351
>>339
漢同士別れた
それでいいんじゃないか


名前:ねいろ速報  360
>>339
チカパシはあのあと谷垣とは再会せずに時代の波に揉まれながらも強く生きるってファンブックでもう出てる


名前:ねいろ速報  340
刀最後に役に立ってよかったよ


名前:ねいろ速報  342
良かったな海賊
安心して成仏しろ


名前:ねいろ速報  343
白石落ちがずるい


名前:ねいろ速報  344
谷垣ニシパもアレだがそんだけ産んだインカラマッもすげぇな…


名前:ねいろ速報  345
月島は海に沈んだものに後ろ髪惹かれすぎだろ


名前:ねいろ速報  370
>>345
月島ぁんは重い男だよ


名前:ねいろ速報  350
ページめくる度にこの杉元はアシリパさんにしか見えてなくて
本当はあのときもう既に…ってなってないかハラハラしながら読んでた


名前:ねいろ速報  352
鯉登が師団長で中将なってるから即解体じゃねぇよ!


名前:ねいろ速報  354
ヤンジャンアプリ死んでるのこれのせいか?


名前:ねいろ速報  355
稲妻夫婦の子供もでかくなったな…


名前:ねいろ速報  356
房太郎よかったね…


名前:ねいろ速報  361
最後フチと一緒に居たのは二人の子供かと思ったけど稲妻強盗の子供だったわ…


名前:ねいろ速報  385
>>361
オソマちゃんだろ?!って思ったけど奥に幼児いるな


名前:ねいろ速報  362
>ねぇ…エピローグのどこにもガンソクのその後がない気がするんだけど…


名前:ねいろ速報  371
>>362
また別のお話だから…


名前:ねいろ速報  376
>>362
また別のお話って言ってんだろ!


名前:ねいろ速報  380
>>362
それはまた別の話


名前:ねいろ速報  363
初代国王白石を助けた男海賊房太郎が永遠語り継がれるのさ


名前:ねいろ速報  364
即新連載はヤンジャンに人を繋ぎ止めよう感すごい
いや今層厚いと思うけど個人的には


名前:ねいろ速報  365
少なくとも次回作で谷垣の子孫は出てきそう


名前:ねいろ速報  372
>>365
谷垣家だけでチーム作れる!


名前:ねいろ速報  366
白石の別れ方マジ好き


名前:ねいろ速報  374
ボンボンが…


名前:ねいろ速報  375
国王の友人は誰ですか?
はい!大阪房太郎です!


名前:ねいろ速報  386
>>375
シライシーッ


名前:ねいろ速報  377
まさか榎本武揚出てくるとは思わなかった


名前:ねいろ速報  411
>>377
まあ土方さんが当てにする政府の人物といえばねえ


名前:ねいろ速報  381
頭巾ちゃんは加筆待ちだわ
絶対加筆あるだろ


名前:ねいろ速報  387
キラウシが元気そうで嬉しいよ


名前:ねいろ速報  388
啄木は?ねぇ啄木は!?


名前:ねいろ速報  436
>>388
五年後くらいに死にます…


名前:ねいろ速報  389
白石はかっけーよ


名前:ねいろ速報  390
最後の最後でアイヌめしに戻ったの初期を読んでた頃思い出してウルっと来ちゃうな


名前:ねいろ速報  391
狙撃手としての勝負は負けたかもしれないけど生きるか死ぬかって所だと勝っただけでいいよ


名前:ねいろ速報  392
紅子先輩と勇作殿の見合い相手とガンソクがそれはまた別の話ってナレーション入ってたな
やるかな


名前:ねいろ速報  394
最後の勝利者白石


名前:ねいろ速報  395
単行本で色々追加されるだろうし気になる奴はそれ待ち


名前:ねいろ速報  396
むしろ綺麗に終わりすぎてて単行本で100p近い加筆ここからどこにするんだろうって気になってきた


名前:ねいろ速報  410
>>396
なそ
にん


名前:ねいろ速報  414
>>396
海に落ちた後から最終回までのエピソード追加するんじゃないかな


名前:ねいろ速報  397
一つだけ言わせてくれ白石アイツやりやがった!!


名前:ねいろ速報  398
キラウシ付き合い良すぎる
出稼ぎでここまでくるとは


名前:ねいろ速報  399
>最後の勝利者白石の友 大阪房太郎


名前:ねいろ速報  400
最後のアシリパさんもう成人してるよね?
オチウしちゃっていいよね?


名前:ねいろ速報  401
>啄木は?ねぇ啄木は!?
死んでバッタに生まれ変わればいいのに


名前:ねいろ速報  402
はっ白鳥の…クチバシ?


名前:ねいろ速報  403
地味に白石がこれで金塊で起きるいざこざ消滅させてんだよね


名前:ねいろ速報  404
ざっと8年ぐらいやってたのか


名前:ねいろ速報  405
ニシン蕎麦食ってる杉元のダイマ受けて以来追い続けたが
いやぁ良いもん見れた


名前:ねいろ速報  406
やっぱ白石だね
大坂太郎も良かったな


名前:ねいろ速報  407
ミャンマー語って解読された?


名前:ねいろ速報  409
まるで尾形が幾らでもやり直せる機会あったのに自分でドブに捨てた負け猫みたいじゃん


名前:ねいろ速報  415
>>409
それはそう


名前:ねいろ速報  427
>>415
もういい!!
考えるなッ
負ける!!


名前:ねいろ速報  420
>>409
ぬあああああ!!


名前:ねいろ速報  422
>>409
大団円見る限り生き残ってたら幸せになれたので左様…


名前:ねいろ速報  413
色々とホッとしたわ…


名前:ねいろ速報  416
アシリパさん成長期終わってそうなのに全然変化がない…


名前:ねいろ速報  432
>>416
成長期終わってたら変化ねえだろ!?


名前:ねいろ速報  451
>>416
身長伸びてない?


名前:ねいろ速報  557
>>451
よく見たらめっちゃ伸びてる…
というか元が異様に小さすぎる…


名前:ねいろ速報  569
>>557
お似合いになったな…


名前:ねいろ速報  591
>>557
1話の頃はそれなりに背あったよ
話進むにつれて縮んでいった


名前:ねいろ速報  417
アシリパさんと杉元の関係はこのまま明言しないで欲しい気持ちと2人の子孫が見たい気持ち
心が二つある〜


名前:ねいろ速報  418
白房キテル…


名前:ねいろ速報  434
>>418
マジきてる
白石未亡人


名前:ねいろ速報  419
白石は地味に房太郎の夢を受け継いでるのか


名前:ねいろ速報  421
加筆で最終巻①と最終巻②になりそう


名前:ねいろ速報  428
>>421
ぜひそうしてほしい…


名前:ねいろ速報  443
>>421
杉本31ち巻って話したろ!
凄い分厚くなりそうだな


名前:ねいろ速報  424
割と真面目に海賊エンドなのでは?


名前:ねいろ速報  425
白石が海賊との約束守ると思わなかった


名前:ねいろ速報  439
>>425
でも白石はそういう奴だよ


名前:ねいろ速報  465
>>439
そういう奴だけど名前間違えてギャグっぽく別れてたし…


名前:ねいろ速報  474
>>465
なのでこうして単行本で修正する


名前:ねいろ速報  486
>>465
単行本で消えたし…


名前:ねいろ速報  426
白石オチがいい感じに最終回の寂しさを吹き飛ばしてくれてカラッとした感じで読み終えられて良かった


名前:ねいろ速報  429
鯉登は元ネタと一緒になったな…つまり第二次とかでも一応生き延びて静かな余生を過ごせる


名前:ねいろ速報  431
IT企業と呼ばれるものが出てくる1990年代まで生きてたとしたら頭巾ちゃん100歳超えの大往生じゃない?
死後どれくらいでオークションに出るのか知らないけど


名前:ねいろ速報  452
>>431
手放した後数奇な運命を辿ったんじゃない?
尾形みたいにさ


名前:ねいろ速報  461
>>431
1940年作って書いてある


名前:ねいろ速報  435
白石の野郎やりやがった!


名前:ねいろ速報  438
意外と白石律儀だな


名前:ねいろ速報  471
>>438
アシリパさんが死蔵する事を選んだ金塊を丸ごとガメた白石が律儀…?


名前:ねいろ速報  494
>>471
死蔵させたいんじゃなくて使いたくないんだ
でも存在してたら争いの元になるかも知れない
白石!!!!!!!!11!!!


名前:ねいろ速報  440
白石が色街行くところで自首するのかと思った


名前:ねいろ速報  441
ギリギリで生き残らせた割には有古イポプテのその後がどうなったかわかってなくない?


名前:ねいろ速報  467
>>441
マキリが現代のアイヌ資料館に収蔵されているってだけで十分じゃないか


名前:ねいろ速報  442
0時過ぎてから海賊がどんどん良い顔で浮上してくるぞ!


名前:ねいろ速報  454
>>442
まさに成仏…


名前:ねいろ速報  444
月島が救われておれも嬉しいよ…


名前:ねいろ速報  456
>>444
鯉登少尉が救ったからな・


名前:ねいろ速報  445
月島がまた海で捜索してたけど何かしらモチーフあるのかな


名前:ねいろ速報  480
>>445
いご草ちゃんの髪を捨てた海で鶴見の残滓を拾った


名前:ねいろ速報  446
生き残ってこそなんだなって


名前:ねいろ速報  447
湿っぽいサヨナラは苦手だぜって白石らしいな


名前:ねいろ速報  449
あの絵を最後まで手放さなかったのは頭巾ちゃん的にもモヤモヤした気持ちが残ってたんだろうな


名前:ねいろ速報  450
ビルマ語監修がインパールで鯉登死亡とかじゃなくて本当に良かった…


名前:ねいろ速報  453
鯉かっこよくなりすぎだろ


名前:ねいろ速報  455
アオリも最後までキレキレだった…


名前:ねいろ速報  457
いご草ちゃんと道端ですれ違うけど優しい顔して知らんふりする月島とか出た?


名前:ねいろ速報  468
>>457
加筆を信じろ


名前:ねいろ速報  458
ホントに?ホントに31巻で終わる?


名前:ねいろ速報  496
>>458
しゃあっ単行本一冊分加筆!


名前:ねいろ速報  459
Googleレンズでうまく訳せなかったけど白石金貨のビルマ語部分は英字とほぼ同じで「石油王白石」的な真っ当なことが書かれているのはわかった
てっきりビルマ語でギャグ仕組まれてると思ってた


名前:ねいろ速報  460
やっと読めた!どんなオチだよ!


名前:ねいろ速報  483
>>460
おい白石だろッ


名前:ねいろ速報  463
本当に大団円で終わった…


名前:ねいろ速報  464
黄金の神はシライシだったのか…


名前:ねいろ速報  466
加筆ってどこ描くんだろ
生存キャラのその後だとチカパシと岩息辺り以外は大体描いたし
杉本達のまたその後か白石王国が来るのか…?


名前:ねいろ速報  469
付録の谷垣へのコメントが酷すぎる...


名前:ねいろ速報  470
ああは言ったけど1回くらいは杉リパでエビフライ食べてみてほしいよ
帝国ホテルみたいなめちゃくちゃにいいやつじゃなくていいからさ…


名前:ねいろ速報  509
>>470
そういえばエビやカニの類って一回も食わなかったなまさしく北海道ってイメージの食材なのに


名前:ねいろ速報  472
白石が最後に勝ち組すぎる


名前:ねいろ速報  473
いわばゴールデン白石王国・・・か


名前:ねいろ速報  475
後書きを原稿用紙に書いてるのもいいなあ…


名前:ねいろ速報  476
加筆はもちろん杉元とアシリパちゃんの事だろうねぇ


名前:ねいろ速報  477
ある意味頭巾ちゃんが尾形の人生の終着点になったのいいな…


名前:ねいろ速報  478
ようやく部下から右腕になった


名前:ねいろ速報  481
マンスールがなんか主要キャラ扱いされてるのはなんなの!?


名前:ねいろ速報  491
>>481
駆逐艦四隻沈めた主要キャラだし…


名前:ねいろ速報  484
地味にフチも元気そうでよかったけど
その子供は…?


名前:ねいろ速報  493
>>484
中尉に預けられた稲妻強盗の子供


名前:ねいろ速報  501
>>484
稲妻強盗の子供だよ!


名前:ねいろ速報  504
>>484
鶴見中尉達に預けられた稲妻強盗の子供


名前:ねいろ速報  488
白石がかっこよく去っていくシーンの門に書いてる文字なんだっけと思ったらこれ吉原の門じゃねーか!!


名前:ねいろ速報  497
>>488
ほんとに最後まで白石っぽくて良かった


名前:ねいろ速報  498
>>488
だって白石だぜ?


名前:ねいろ速報  503
>>488
あの野郎!!


名前:ねいろ速報  511
>>488
白石は
そういうこと
する


名前:ねいろ速報  490
そういえば頭巾ちゃん絵描くのめちゃくちゃ上手かったな…


名前:ねいろ速報  550
>>490
ていうか元々絵描きになるのが夢だったってファンブックで


名前:ねいろ速報  492
ヤンジャン買ったのに読めないんですけおおおおお!!!!


名前:ねいろ速報  499
おい!白石!


名前:ねいろ速報  500
白石は最後なんかやってくれると思ってた
…いやなんかやりすぎじゃねえ!?


名前:ねいろ速報  505
杉本の生死引っ張るかと思ったら当たり前のように生還してて何か笑っちゃった


名前:ねいろ速報  513
>>505
いいだろ…?不死身の杉元だぜ…?


名前:ねいろ速報  519
>>505
これぐらいがこの漫画らしくていいと思う


名前:ねいろ速報  521
>>505
いいだろ?
不死身だぜ?


名前:ねいろ速報  532
>>505
ヘッドショットされた主人公が翌週普通に飯食ってる漫画だからな…


名前:ねいろ速報  538
>>505
助ける場面すらないの笑う


名前:ねいろ速報  506
アシリパさんのおかげでアイヌ文化が残せたのか
勉強になったわ


名前:ねいろ速報  508
白石樺太編辺りから義理で着いてきてたから見直してたのに…


名前:ねいろ速報  510
ああ山猫の死って
なんとか尾形死んだのはわかったのか


名前:ねいろ速報  526
>>510
死んだのがわかったというか多分死体見つけてそれを猫に見立てたんじゃ


名前:ねいろ速報  547
>>510
というか多分後ろに線路があるあたりあれまさに尾形の死体そのものを描きうつしてる


名前:ねいろ速報  512
重すぎんだろ…他の漫画も読めねえよ


名前:ねいろ速報  515
kindleだと通信簿ついてないじゃん!!!!!!!!!!!!!!!!1!!11!!!!!!111


名前:ねいろ速報  525
>>515
買いに行こう!!


名前:ねいろ速報  528
>>515
え?通信簿って何!?俺もkindleで買ったんだけど!?


名前:ねいろ速報  539
>>528
紙に付録ついてるよ!


名前:ねいろ速報  575
>>515
ヤンジャンアプリだとついてるの!!!!!!!!???????????


名前:ねいろ速報  606
>>575
わかんない!!!!!!!!!111!!!111!!!
重くて開けない!111!!!11!!!!!!1!11111!!!!!11!!!!!!!
ウキー!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!


名前:ねいろ速報  516
梅ちゃん特に金塊とか無くても手術できたのか


名前:ねいろ速報  535
>>516
まあダンナさん財閥の人だし…


名前:ねいろ速報  520
何気に月島がまた光を見出せたのが心に来た


名前:ねいろ速報  522
実際日本に影響ない国力の海外にシューッするのが最適解だよな金塊


名前:ねいろ速報  523
故郷に帰る理由が食べるためっていうのもこの漫画らしくていい


名前:ねいろ速報  530
マッちゃん歳上なのに耐えられんのか


名前:ねいろ速報  531
明日の展覧会クソ混んでそうだな


名前:ねいろ速報  534
尾形愛されてるじゃん
よかったな


名前:ねいろ速報  546
>>534
ぬああああ…ぬああああああ…


名前:ねいろ速報  540
尾形の死体って駅に突っ込んだっけ?


名前:ねいろ速報  549
>>540
列車から落ちたよ


名前:ねいろ速報  559
>>540
走行中の列車から落ちて多分森かどっかに落っこちた


名前:ねいろ速報  541
俺は不死身の杉元だぞ
不死身でした


名前:ねいろ速報  542
あっオガタ頭撃って死んでるわ
山猫にして絵にしてやろ


名前:ねいろ速報  544
ちなみに次号は通信簿に貼って遊べるシールが付録についてくるぞ


名前:ねいろ速報  545
尾形は自分の本心に気付けた後に自分の事思ってくれる人見つかって良かったね


名前:ねいろ速報  548
月島が無事に生き残るとは思わなんだ


名前:ねいろ速報  567
>>548
中盤で一気に可哀想ポイント貯めたから…
あとやっぱ根がいい人なのが良かった


名前:ねいろ速報  551
キラウシ10年後とはいえよく門倉に着いていったな...


名前:ねいろ速報  554
アシリパさんが美少女に戻ってた


名前:ねいろ速報  555
首も頭も心臓も貫かれたのに死なない
不死身の杉元とは言え加減しろすぎる


名前:ねいろ速報  556
兄様は祝福されて描かれた絵画です


名前:ねいろ速報  560
なんというか頭巾ちゃんずっと尾形描いてたし重たいよね…?


名前:ねいろ速報  562
>兄様愛されてますね
>よかったです


名前:ねいろ速報  566
谷垣ニシパも故郷に帰れたんだね…


名前:ねいろ速報  568
心なしか山猫が何やら満足して死んでそうで
ちょっと泣く


名前:ねいろ速報  572
ラストは白石で〆るんだろうなと思ってたけどこのオチは想像してなかった


名前:ねいろ速報  573
もうちょっと湿っぽい感じの終わり方だと思った
めっっっちゃ爽やかな終わり方だった


名前:ねいろ速報  574
清々しい終わりだった
もうちょい詳しく描いて欲しいところもあるけどまあそれは単行本化で加筆してくれるだろうし…


名前:ねいろ速報  576
干し柿食べてニコニコしてる杉元いい…


名前:ねいろ速報  583
>>576
これが見たかったんだよ…


名前:ねいろ速報  577
散り際が美しかったキャラの作者コメントガンダムキャラ多いなぁって見てたらフォビドゥンの由比ヶ浜結衣でダメだった


名前:ねいろ速報  578
おっと一筆一筆から愛が伝わる名画発見伝
これ大英博物館収蔵決定だろ…


名前:ねいろ速報  581
鯉登中将で最後の師団長って太平洋戦争従軍したのかね


名前:ねいろ速報  619
>>581
史実の鯉登行一と同じなら北海道に駐屯したまま終戦を迎える


名前:ねいろ速報  628
>>581
史実通りだと太平洋戦争で第七師団は他戦線に転属させられた部隊以外戦闘参加してない


名前:ねいろ速報  582
>あんこう鍋食べてニコニコしてる杉元いい…


名前:ねいろ速報  593
>>582
おっ3億円か?


名前:ねいろ速報  584
見ようによっちゃ山猫わりと幸せそうに死んでるじゃねぇか…


名前:ねいろ速報  597
>>584
自分は祝福されていた事を知ったし欠けた人間なんかじゃないって分かったし
勇作殿がついてきてくれたからな…


名前:ねいろ速報  599
>>584
絵になってようやく素直な愛され猫ちゃんになれたんやな


名前:ねいろ速報  615
>>584
負けを認めるくらいなら先に死んでやるぜざまーみろって自決したので客観的にどうあれ本人は間違いなく満足して死んでると思う


名前:ねいろ速報  585
中尉は生きてると思う


名前:ねいろ速報  586
ヤンジャンアプリせっかくゴールドで本誌買ったのにいつまで経っても読めないから結局Kindleでも買っちゃったよ…


名前:ねいろ速報  587
良いエンドすぎてぐっすり寝れるわ


名前:ねいろ速報  588
やり直せそうな人以外はみんな死んでるよね
生きてても地獄だっただろうけど


名前:ねいろ速報  592
ゴールデンカムイにみんな殺されるっていう呪いを覆すのが
不死身の杉元だっていうのが全てなんだよー!


名前:ねいろ速報  594
あれだけボリボリ齧ったのに蝋燭の火消せなかったの!?


名前:ねいろ速報  677
>>594
蝋燭じゃなくてガスコンロだったんだ


名前:ねいろ速報  595
鯉登は一応反乱分子の中の生き残りとしては先任士官として全責任おっかぶせられそうなもんだけど中将まで昇進してるんだ…


名前:ねいろ速報  596
加筆で故郷戻った後の杉元アシリパさんの加筆を期待しているよ


名前:ねいろ速報  598
ゴールデンカムイ展のアンバサダー錦鯉なんだ…


名前:ねいろ速報  600
通信じゃなくててめえのアプリの問題のくせに通信環境がいいとこでリトライしなさいという責任転嫁イラッとしますね


名前:ねいろ速報  601
>ゴールデンカムイは杉元佐一の物語なので
>31巻くらいが「佐一」でちょうどいいなと。
>終わるべくして終わったのです。
かっこいいなあ…


名前:ねいろ速報  602
スピナマラダは打ち切られた後の続きから始まるのかね


名前:ねいろ速報  603
3億円の死んだ猫


名前:ねいろ速報  604
そういえば月島はいご草ちゃんの生死知らないまんまなんだよな
せめて生きてること知って欲しいな


名前:ねいろ速報  651
>>604
加筆でやってくれると思う


名前:ねいろ速報  607
杉元が前向きになれて良かった…


名前:ねいろ速報  608
おいシライシまで増え出してるぞ


名前:ねいろ速報  609
フチにようやく元気な顔を見せられたシーンが見たかったけど単行本を待つか


名前:ねいろ速報  610
猫ちゃん3億円で良かったね


名前:ねいろ速報  611
仲良しトリオになってるマンスールはなんなの…


名前:ねいろ速報  612
ん三億円三億円!


名前:ねいろ速報  613
尾形は最初から最後まで色んな人から想われてるね
捻くれなきゃ幸せだったのでは


名前:ねいろ速報  614
ヤンジャン買っちゃった…
1ページ目で杉元…ってなった


名前:ねいろ速報  616
杉元が死に場所じゃなくて帰る場所を見つけられたのがね…


名前:ねいろ速報  618
頭巾ちゃん最後に大勝利すぎる


名前:ねいろ速報  621
んん!猫ちゃん猫ちゃん!!


名前:ねいろ速報  622
頭巾ちゃんは結局あそこで撃たれてはいたのかな


名前:ねいろ速報  627
>>622
加筆待ち


名前:ねいろ速報  706
>>622
撃たれて狙撃はできなくなったと思う
だから後の戦争で兵隊にならずに済んだのかも


名前:ねいろ速報  623
※締切厳守を心がけよう!!


名前:ねいろ速報  624
白石由竹はクールに去るぜ


名前:ねいろ速報  625
待って!!
ヤンジャンアプリで買って重過ぎて見られないからKindleでも買ったのに付録あるなら実本でも買わないといけないじゃん!!!


名前:ねいろ速報  640
>>625
まあ最終回だから許すが…


名前:ねいろ速報  647
>>625
そうだが?


名前:ねいろ速報  657
>>647
ウキーーーーー!!!


名前:ねいろ速報  626
通信簿は物理付録だから電子版にはついてない


名前:ねいろ速報  635
>>626
ウキーーーーー!!!!!


名前:ねいろ速報  639
>>626
最低だな白石…


名前:ねいろ速報  641
>>626
ウキーーーーーー!1!!!!!!!!!


名前:ねいろ速報  629
杉元は元ネタ通りに死ななかったな


名前:ねいろ速報  630
つまり前回の明日のために生きた未来のために生きたって煽り文はそういう事ね…


名前:ねいろ速報  631
>ヤンジャン買っちゃった…
>4ページ目で杉元!?ってなった


名前:ねいろ速報  632
湿っぽいお別れは嫌だぜのところ良い感じなのに吉原の門通ってる!


名前:ねいろ速報  634
頭巾ちゃん何で尾形?の死体描いた絵を手放さないの…怖いよ…


名前:ねいろ速報  636
上手くいえないけど作者じゃないと現実逃避じゃないハッピーエンドって書けないんだよなって思う
いい最終回だ


名前:ねいろ速報  637
不死身すぎるけどまぁコブラみたいなもんだろう


名前:ねいろ速報  638
最終回はいくらでも買ってもよい


名前:ねいろ速報  642
>ゴールデンカムイをこれ以上の質で描ける作家は、野田サトル以外いるわけがないので諦めます。
その通り過ぎるんだけどカッコ良すぎる


名前:ねいろ速報  643
頭巾ちゃんにとって尾形がちゃんと山猫だったのが熱い


名前:ねいろ速報  644
アニメも四期で全部描き切るのかな


名前:ねいろ速報  646
実本におまけあるなら今からコンビニ行ってくる!


名前:ねいろ速報  648
北海道のやたら広い国定公園はアシリパさんのおかげだったか…


名前:ねいろ速報  649
よく見たら長女以外全員谷垣の顔だ


名前:ねいろ速報  666
>>649
いや…長女もだいぶ…


名前:ねいろ速報  696
>>666
しばらくどこに長女がいるのか探しちゃったよ…


名前:ねいろ速報  650
杉元がこんなに自己肯定なこと言えるようになったのは岩息セラピーの効果


名前:ねいろ速報  652
今更だけどボンボンって第七師団側の主人公だったんだな


名前:ねいろ速報  653
0時に読むために電子版買って!
付録版読むために物理書籍も買う!


名前:ねいろ速報  654
やっぱりカムイ展行きたいなぁ…
具体的には図録が欲しい


名前:ねいろ速報  661
>>654
他の地域でもやってくだち!!!!!!!


名前:ねいろ速報  672
>>661
するって描いてたよ


名前:ねいろ速報  690
>>672
よかった…谷垣ブロマイドと袋とじ欲しかったから本当によかった…


名前:ねいろ速報  655
田コピーの時も落ちてたけど集英社金あるんだからもっと鯖強くしよ?


名前:ねいろ速報  679
>>655
普段使い考えたら鯖強化なんてそうそう無いんだ


名前:ねいろ速報  708
>>655
一時的なアクセス集中に鯖を強化するのは盆と正月に来る客のためだけに家を増築するようなもんなんだ


名前:ねいろ速報  656
梅ちゃんとトラジの子孫がお金もちキャラとしてスピナマラダ続編に出るかもしれない


名前:ねいろ速報  659
今日急いで読み始めて半分いったけど間に合いそうにないよぉ
早く読んどけばよかった


名前:ねいろ速報  660
アシリパちゃんおすぎ!


名前:ねいろ速報  662
電子版かっちまった!クソァ!お幸せに!


名前:ねいろ速報  663
電子版には通知表付かないって前もって説明されてたよ!


名前:ねいろ速報  664
付録の成績表のゲンジロちゃんに対するコメントが長文怪文書すぎる…


名前:ねいろ速報  667
早く買いに行かないと紙無くなりそうじゃんこれ
うちの近所何時に並ぶのかわかんない…


名前:ねいろ速報  668
今bookwalkerで読み終わった
白石てめえええ!!!!!


名前:ねいろ速報  669
日本刀が役に立って良かった
呪いのアイテムかと思ってた


名前:ねいろ速報  670
近くのコンビニ0時に本置いてくれないから電子買ったのに付録ないとは聞いてないんですけお!


名前:ねいろ速報  671
そういえばアシリパさんって何歳だったっけ…
3年後なら少なくとも10代半ばくらいですよね?
杉元は責任取らないとダメだろ


名前:ねいろ速報  680
>>671
作中の時点で12とか少なくともそのくらいはあったはず


名前:ねいろ速報  673
ここんとこ成長著しくて立派になった鯉登が最後の最後で月島ぁ早く来い!!ってワガママ言っててちょっとほっとした


名前:ねいろ速報  701
>>673
良いよね…


名前:ねいろ速報  722
>>673
カッコ良くはなったけどそれはそれとして今後もまた歩きたくないソリで行きたいとかごねるし小さいトナカイの報告はしつこくしてくると思う


名前:ねいろ速報  674
>尾形は仲のいい友達、部下思いな上司、仲のいい兄、子供思いな両親、死後も思ってくれる知り合いがいてなんでこうなったんだろな
兄様の兄様!?


名前:ねいろ速報  675
明日コンビニ行ってくるかな…


名前:ねいろ速報  681
白石が大阪房太郎の夢を叶えたってことか…


名前:ねいろ速報  682
あの引きでなんの説明もなく普通にアシリパさんと観光してるのはさすが杉元


名前:ねいろ速報  683
まさかビルマ語監修が白石コインだけで終わるとはね


名前:ねいろ速報  700
>>683
あれだけのために監修つけるとは思えない…おそらく加筆部分で…


名前:ねいろ速報  684
まあ金払うつもりでもヤンジャンアプリがまだ激重なんだけどな!


名前:ねいろ速報  685
これからはペースを落としてってのがちょっと心配になる


名前:ねいろ速報  688
マタギの遺伝子が強すぎる


名前:ねいろ速報  689
あの引きで本当に何事もなく生きてる杉元ひどすぎるだろ!!
不死身かよ


名前:ねいろ速報  699
>>689
俺は!!!不死身の!!杉元だ!!!!


名前:ねいろ速報  723
>>689
モデルの作者の曾祖父が不死身だったから原作再現だし…


名前:ねいろ速報  691
梅ちゃんめっちゃ困惑してる!


名前:ねいろ速報  692
差別化のためにヤンジャンアプリなら通信簿ついている可能性があったりしないか?だめか?か確認できないか?


名前:ねいろ速報  694
真っ直ぐな人だなってのは
鶴見中尉みたいに変な小細工せずに力になってくれ!ってストレートさのことか…


名前:ねいろ速報  698
いまどきクラウドだろうし今日くらいはリソース注ぎ込めばいいのに


名前:ねいろ速報  702
地味だけど谷垣が故郷に戻れたのがこう…良いね
兄や父と仲直り出来たかな


名前:ねいろ速報  709
>>702
ちゃんとお母さんの墓にも真実を伝えてあげたいね…


名前:ねいろ速報  703
最後らへんはマジで駆け抜けたな
加筆100Pで足りるのかよ


名前:ねいろ速報  707
なんつーか月島は鯉登に会えて本当に良かったな…


名前:ねいろ速報  726
>>707
多分鯉登がいなければまたいごちゃんの時みたいにずっと鶴見を探してるよね


名前:ねいろ速報  732
>>707
出会いが誘拐なのも凄いしそこには拘泥してない鯉登も凄い


名前:ねいろ速報  763
>>732
本当ずっと前だけ見てるこいつ…


名前:ねいろ速報  711
オソマ日本語上達してる…
名前ももうオソマじゃないのかな


名前:ねいろ速報  712
頭巾ちゃんは狙撃手としては死んだけど画家として生きたんだね


名前:ねいろ速報  713
スピナマラダへの未練がちょくちょく見えると思ったらまさかリメイクするくらいだったとは…
とりあえずヒロインは小さくしよう


名前:ねいろ速報  714
レタラ……


名前:ねいろ速報  716
8年連載してても変な回はとにかく多かったが無駄な回が一切無いのすごいね…


名前:ねいろ速報  720
>>716
いや結構無駄だったな


名前:ねいろ速報  729
>>716
いや…結構無駄なことしたな…


名前:ねいろ速報  730
>>716
いや…結構無駄な事してた…


名前:ねいろ速報  717
読めない!!!


名前:ねいろ速報  718
スピナもし1から描き直すならキャラの系譜正式にゴールデンカムイから繋げるかもしれないな…


名前:ねいろ速報  719
なんだかんだで味方のレギュラーは全員生存か


名前:ねいろ速報  721
>なんつーか鯉登は月島に会えて本当に良かったな…


名前:ねいろ速報  725
アシリパさんと杉元って年齢差ありすぎない?


名前:ねいろ速報  737
>>725
杉元何歳だっけ


名前:ねいろ速報  742
>>737
20代前半
アシリパちゃんが確か12とか13


名前:ねいろ速報  755
>>742
10歳差くらいなら時代的にも普通普通


名前:ねいろ速報  769
>>742
俺杉元より歳とっちゃった!


名前:ねいろ速報  746
>>725
全然問題ない
海賊もそう言ってる


名前:ねいろ速報  728
鶴見に辛辣だな作者


名前:ねいろ速報  752
>>728
まあやってきたことがことだからあれだけど割と愛されてない?


名前:ねいろ速報  731
刀役に立ってんじゃん!


名前:ねいろ速報  738
海賊みたいに穏やかな笑顔じゃなくて岩息のはぁ!みたいな顔してる


名前:ねいろ速報  740
いご草ちゃんってマジで亡くなったのかな
杉元のお見合いの時にそれっぽい娘いたよね?


名前:ねいろ速報  748
>>740
ちゃんと読め
生きてる


名前:ねいろ速報  759
>>740
杉元(勇作)のお見合い相手のお嬢さんの兄がもらってきた嫁がいご草ちゃんかもしれないという話はあった


名前:ねいろ速報  741
良かった…この旅は無駄ではなかった…


名前:ねいろ速報  743
作者の最後のコメントもよかったな
いい作品を作った自信にあふれてる


名前:ねいろ速報  744
ある意味ファイナルファンタジーか


名前:ねいろ速報  760
>>744
いや…ゴールデンカムイか


名前:ねいろ速報  745
増強はともかく通信環境のせいにしない誠実さは欲しいですね


名前:ねいろ速報  749
クソッネットでもうヤンジャン実本買えない!朝一で本屋行かなきゃ…


名前:ねいろ速報  754
10歳程度の年齢差なんて成長したら誤差みたいなもんだ


名前:ねいろ速報  756
スピナマダラで白石国からの王位継承者留学生展開あるぞこれ


名前:ねいろ速報  758
会計場面まで行けるからうっかりゴールド買わせちゃうのまじで最悪だと思う


名前:ねいろ速報  762
杉本の息子をルイペにすれば丁度良い大きさになるな


名前:ねいろ速報  765
💀=3🍾


名前:ねいろ速報  767
連載版のバス江初めて読んだけど単行本と絵違くない?


名前:ねいろ速報  768
死んだ山猫が笑ってるから尾形も安らかに死んだって事でいいんだよね?
ヴァシリあの後から追っかけてたんだな


名前:ねいろ速報  773
>>768
ああーそういう意味か!


名前:ねいろ速報  783
>>768
列車から落ちる段階で笑ってたからなあいつ


名前:ねいろ速報  770
まあ10歳くらいならそんな差でもないんじゃない


名前:ねいろ速報  771
関谷の話好きなんだよな関谷渋くて


名前:ねいろ速報  795
>>771
作中でも結構トップクラスに入る可哀想な過去ではあるよね


名前:ねいろ速報  772
梅ちゃんは金塊がなくても手術できたんだな…


名前:ねいろ速報  793
>>772
金持ちの男が縁談持ってきてたからね


名前:ねいろ速報  776
付録ってどんなの書いてるの??ほんのりと教えて!!!ほんのりと!!!


名前:ねいろ速報  792
>>776
作者からキャラへの思いが読めるぞ


名前:ねいろ速報  808
>>792
そして次のページで重大発表だ


名前:ねいろ速報  778
しつこい割にさっぱり終わらせたヴァシリ


名前:ねいろ速報  784
>>778
まあ山猫が死んじゃったからな…


名前:ねいろ速報  779
なんで心臓貫かれて生きてんだよ!!!!11


名前:ねいろ速報  781
>>779
俺は不死身だぜ?


名前:ねいろ速報  782
>>779
俺は


名前:ねいろ速報  785
>>779
俺は!


名前:ねいろ速報  802
>>779
しゃあっ!刀すべり!


名前:ねいろ速報  809
>>779
逆になんで死ぬと思ってたの?


名前:ねいろ速報  786
月島と鯉登の扱いが良すぎる…
もう一組の主人公コンビか…?


名前:ねいろ速報  787
ロシア狙撃手のその後は書き下ろしでかなあ


名前:ねいろ速報  791
兼定が最後に榎本武揚へのルート開けてくれるのいいな


名前:ねいろ速報  794
梅ちゃん臭いみたいなエフェクトで杉元確認してたけどもしかして見えてない?


名前:ねいろ速報  801
>>794
目が見えてない時に匂いで杉元と気付かなかったからそれとの対比じゃない?


名前:ねいろ速報  825
>>801
匂いだけだと気づけなかったけど目が見えてたから今回は気づけた


名前:ねいろ速報  814
>>794
見えてんじゃね?
匂いが日露戦争直後と変わって元の杉元になってるってことじゃないの?


名前:ねいろ速報  916
>>794
出兵前に比べて顔ズタズタだしすぐはわからんだろう見えてても


名前:ねいろ速報  932
>>794
見えてるよ
女の人に「そんな青い顔して」って言ってるじゃん


名前:ねいろ速報  798
というか梅ちゃん逞しいな
菊田さんの言ってた通りだった


名前:ねいろ速報  803
>>798
梅ちゃん舐めんな!


名前:ねいろ速報  799
なんかヒ見てたら絵の描いた時期が尾形の死んだ時期よりだいぶ後だから生きてたとか言ってて…そんな馬鹿な…


名前:ねいろ速報  811
>>799
額装してるんだから現場ではスケッチだけで
ロシアに帰ってから描いたんじゃ?


名前:ねいろ速報  818
>>799
ああいう絵画ってスケッチの習作を何枚も重ねてから油彩画を描くものだから時期が後なのは普通だと思う


名前:ねいろ速報  826
>>799
作中で描写されたのって頭巾ちゃんがおそらく死んだあとの現代で高値がついてたってだけじゃなかった?


名前:ねいろ速報  832
>>826
1940作ってとこでしょ


名前:ねいろ速報  834
>>826
キャプションに「山猫の死 1940作」ってあるからそれじゃない?


名前:ねいろ速報  805
ねえねえ通知表ってのは電子のヤンジャンにないわけ?


名前:ねいろ速報  865
>>805
購入ページの詳細に書いてあるでしょ!
【本号のデジタル版には特別付録「[ゴールデンカムイ]登場陣津通知表」は収録されておりません。あらかじめご了承下さい】って!


名前:ねいろ速報  806
キラウシたちのクソ映画って(当然だけど)やけにアイヌ描写しっかりしてて後世地味に資料的価値出たりするのかな…


名前:ねいろ速報  816
>>806
多分いきなり列車に羆が乗ってきたりして
「なんだよこのクソ映画!」って言われてる


名前:ねいろ速報  807
弾丸すべりならぬ兼定すべりを体得していたと考えられる


名前:ねいろ速報  812
来週号にもゴールデンカムイの付録ついてる!?


名前:ねいろ速報  819
>>812
2号連続って書いてあるからな
来週も買わないと


名前:ねいろ速報  815
ラッコ鍋のときにやることやってるからな…谷垣ニシパ


名前:ねいろ速報  817
頭巾ちゃん怪我しながら尾形追っかけて線路脇に死んで転がってる尾形スケッチして去ったんだろうな…


名前:ねいろ速報  820
ゲンジロちゃんの子供の名前知りたかった


名前:ねいろ速報  822
ヴァシリが尾形保護して看取る訳ないだろ!!!!


名前:ねいろ速報  836
>>822
死にかけてたらちゃんと殺すタイプだよね


名前:ねいろ速報  823
コンビニ行くか…


名前:ねいろ速報  827
純金白石コイン読者プレゼントやりそう


名前:ねいろ速報  828
オチウしたんだ…


名前:ねいろ速報  829
尾形が生きてたら絶対殺すだろ頭巾…


名前:ねいろ速報  831
物理も買うか…


名前:ねいろ速報  833
頭巾ちゃんロシア帰って油彩画完成させられるくらい長生きしたの分かってよかったよ


名前:ねいろ速報  835
土方さん生存説


名前:ねいろ速報  837
清々しいくらいきれいに終わった
ハガレン並だ


名前:ねいろ速報  852
>>837
つまり次号でもう一度最終回を掲載…?


名前:ねいろ速報  840
ヤンジャン落ちてるからせめてスレ見ようと思ったらネタバレ見ちゃった最悪


名前:ねいろ速報  844
>>840
何しにきたんだすぎる…


名前:ねいろ速報  846
>>840
馬鹿だなぁ


名前:ねいろ速報  847
>>840
最終回見る前にここ来ちゃ駄目だよ!?


名前:ねいろ速報  850
>>840
なぜ
見た


名前:ねいろ速報  853
>>840
わかっていただろうにのう海賊


名前:ねいろ速報  841
最初尾形の死亡確認と報告のためにもデッサンしておいて後から山猫の絵として作品にしたんじゃないか


名前:ねいろ速報  842
地獄にいる尾形に山猫の死を見せてあげたい


名前:ねいろ速報  851
>>842
これで愛され猫ちゃんですよ兄さま


名前:ねいろ速報  864
>>851
ぬあああああ!!!!!!!!!!!!11!!!!


名前:ねいろ速報  843
何かこう現実に沿いつつもしっかりハッピーエンドってのがいい


名前:ねいろ速報  848
鯉登は仲間を守るために戦うと言ってるけど
もうそんなに残ってなさそう


名前:ねいろ速報  860
>>848
それでも戦ったから中将にまでなった


名前:ねいろ速報  884
>>848
鯉登のことだから愛を担保にしなくてもこれから仲間は増やせるだろうし…


名前:ねいろ速報  896
>>884
補佐も経験豊富で真面目な月島が入るだろうしな


名前:ねいろ速報  849
月島生き残るのは予想外だった


名前:ねいろ速報  854
素直にKindleで買っときゃよかった


名前:ねいろ速報  855
土方さんの刀役に立ってよかったな…


名前:ねいろ速報  893
>>855
武器と言うかハッピーエンド見るためのキーアイテムだったね


名前:ねいろ速報  856
あのあと実は尾形が生きてて頭巾ちゃんが匿い続けてジジイになって死んだあたりで描いた絵画…というのはちょっと無理があるのではないか


名前:ねいろ速報  867
>>856
頭巾ちゃんがそこまで執着する理由ある!?


名前:ねいろ速報  872
>>867
尾形の絵めちゃくちゃ描いてたじゃん


名前:ねいろ速報  868
>>856
腐女子の限界書き込みすぎる…


名前:ねいろ速報  870
>>856
流石に一緒にロシアに行ってくれないだろあの猫…


名前:ねいろ速報  858
ヤンジャン買ったのに読めないからわざわざKindleで買ったよ
最初っからKindleで買っておけばよかった


名前:ねいろ速報  859
40年に油絵書いてるロシア人って…
それとも第二次大戦で死んだってことか


名前:ねいろ速報  890
>>859
60越えて戦死とかなにもんだよ…って思ったけど戦火に巻き込まれたりヒゲに粛清されたりって可能性もあるか


名前:ねいろ速報  861
著名な画家のノートには師匠の謎スケッチ残ってるのかな…やだな…


名前:ねいろ速報  866
>>861
高値で売れる


名前:ねいろ速報  862
俺たちの今までの旅路がゴールデンカムイだったんだ!


名前:ねいろ速報  871
300000000円の男兄様


名前:ねいろ速報  873
あんこう鍋食べてトメちゃん元気になって良かったな


名前:ねいろ速報  885
>>873
記憶適当すぎる


名前:ねいろ速報  889
>>873
フンフン(カリカリ


名前:ねいろ速報  876
船沈めてよく大丈夫だったな


名前:ねいろ速報  892
>>876
血縁があるとはいえ海軍の父親がやった事を陸軍の息子が責任取る必要は無いかもしれない


名前:ねいろ速報  877
ある意味ではヴァシリも敵という形で尾形の存在を肯定した数少ない人間の一人だったんだろうな


名前:ねいろ速報  878
結局鶴見は愛の人だったんだな…


名前:ねいろ速報  891
>>878
狙撃手という立場なら尾形の最大の理解者だったからな


名前:ねいろ速報  880
まあゴールデンカムイは否定して土地権利証だけでなんとかしたんだが


名前:ねいろ速報  887
絵に線路が描かれてる時点で尾形の死体スケッチが存在するのは明白だからな…


名前:ねいろ速報  888
ふーじゃああとはオレがゴールデンカムイ2を書くだけか


名前:ねいろ速報  900
>>888
誰!?誰なのっ!?


名前:ねいろ速報  895
WW2は30年ぐらい後か…


名前:ねいろ速報  897
権利書活用したって事は多分この世界ではアイヌが現実より存続出来てそう


名前:ねいろ速報  899
後世で評価されてるやつ多いな…


名前:ねいろ速報  901
そもそもIT企業って何者


名前:ねいろ速報  915
>>901
その辺は今もバンクシーみたいに金持ちがアート高値で売り買いするのはよくある話だし…


名前:ねいろ速報  902
結構無駄だったなこの旅…


名前:ねいろ速報  903
第7師団もまともな人達が生き残って良かった


名前:ねいろ速報  910
>>903
まあでも最期はわりと無惨だろうな…


名前:ねいろ速報  904
鯉登はこれから部下にも慕われるらしいから
ずっとあんな調子で真っ直ぐ励まし口説いていくんだろ


名前:ねいろ速報  907
旦那さまがいるあたり梅ちゃんはしっかり自分の人生をやってるんだな
菊田さんは凄いな…


名前:ねいろ速報  911
シングレ読みたくてアプリ開いたのに迷惑すぎる


名前:ねいろ速報  912
何故シライシが金塊を運び出せたのか何故東南アジアで王様になったのかもうお分かりですね
大阪房太郎は生きていた!


名前:ねいろ速報  913
Kindleで読んだけど紙の本ほしくてコンビニに来たんだけど置いてない
朝まで置いてなかったりする?


名前:ねいろ速報  918
>>913
まだ入荷してないんじゃないかな…


名前:ねいろ速報  919
>>913
やかましい
コンビニはしごするか店員に聞け


名前:ねいろ速報  921
>>913
コンビニ次第だねそういうのは
言えば奥から出てくるかもしれない嫌な顔されながら


名前:ねいろ速報  922
>>913
近所のコンビニだと午後まで漫画誌が入荷しないこともあるから
店によりけり


名前:ねいろ速報  923
>>913
はい
店にもよるけど早くて4時頃かな…


名前:ねいろ速報  930
>>913
割とコンビニ次第
朝にならないと出さないってところもあれば前日の夜位から出すゆるいところもある


名前:ねいろ速報  914
地獄はしばらくキャパオーバーだよ


名前:ねいろ速報  917
アチャ天国総ツッコミで駄目だった


名前:ねいろ速報  924
自分への愛を試す鶴見から自分の愛を直撃させる鯉登が育ったから鶴見中尉も無駄じゃなかった


名前:ねいろ速報  925
どうやって金塊引き上げたんだ


名前:ねいろ速報  929
>>925
脱獄王だぞ?


名前:ねいろ速報  926
>俺たちの今までの旅路がゴールデンカムイだったんだ!
この終わり方でもいい位
>Kindleで読んだけど紙の本ほしくてコンビニに来たんだけど置いてない
>朝まで置いてなかったりする?
近所は0時前に入荷してそのまま並んでた


名前:ねいろ速報  927
チョット!あなたタチ落ち着きましょうネ〜
「事前に買えるコンビニ調べて0時突撃」デショ!


名前:ねいろ速報  939
最寄りのコンビニは24時で閉まりやがる畜生…


名前:ねいろ速報  943
>>939
田舎民がよ…


名前:ねいろ速報  945
>>939
セイコーマートかよ…


名前:ねいろ速報  940
贅沢言うと1コマだけでもいいから樺太で成長して村田銃構えたチカパシも見たかった


名前:ねいろ速報  947
チカパシとエノノカのその後もチラッと見たかった


名前:ねいろ速報  949
>>947
その辺も加筆待ちかねえ


名前:ねいろ速報  948
杉元とアシリパさんがだいたいひと回り差だったよね
杉元32でアシリパさん20なら全然アリな気がしてきた


名前:ねいろ速報  953
>>948
海賊!!


名前:ねいろ速報  956
>>948
割と普通にこのくらいの年の差結婚あるわ


名前:ねいろ速報  950
どうでもいいけどあの後白石が潜った後普通に上がってきたかと思うと笑う


名前:ねいろ速報  952
あぶねえ〜
紙のヤンジャンあと一冊だった


名前:ねいろ速報  954
今の頑張った自分が好きなんだよって杉元が言えてよかったよ…


名前:ねいろ速報  957
きっと大人のオチウが怖すぎて記憶から消してたんだな…


名前:ねいろ速報  962
>>957
怖かったもんな稲妻夫婦


名前:ねいろ速報  958
ばすえに白石客でくるコラボ描かないかな


名前:ねいろ速報  963
割と怖いからな…オチウ…