[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント[トップページへ][DL]
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在2910人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は20000件です. 規約
  • 新しい板: ホロライブ
fu1021385.jpg[見る]


画像ファイル名:1651199119208.jpg-(11491 B)
11491 B22/04/29(金)11:25:19No.921972272そうだねx52 12:50頃消えます
正直言うとこいつ割と好き
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が1件あります.見る
122/04/29(金)11:25:49No.921972376そうだねx5
俺は大好きだけどね
222/04/29(金)11:25:58No.921972411そうだねx11
お前白石だろ!
322/04/29(金)11:27:39No.921972773+
>お前白石だろ!
(例の顔)
422/04/29(金)11:28:07No.921972876そうだねx25
湿っぽい別れはゴメンだぜ
いいよね
522/04/29(金)11:28:41No.921972996そうだねx16
>湿っぽい別れはゴメンだぜ
>いいよね
向かってる先が吉原でダメだった
622/04/29(金)11:29:08No.921973092+
>>湿っぽい別れはゴメンだぜ
>>いいよね
>向かってる先が吉原でダメだった
そこから数年後までの間に本当に何があったの…?
722/04/29(金)11:29:17No.921973117+
港とかに行ったのかと思ったら遊郭でダメだった
822/04/29(金)11:29:35No.921973176そうだねx3
>湿っぽい別れはゴメンだぜ
>いいよね
この漫画の終わり方も湿っぽくなくてこれは…
922/04/29(金)11:29:36No.921973183そうだねx1
作品にも湿っぽいお別れ回避させて終わらせやがった
1022/04/29(金)11:29:56No.921973245そうだねx17
遊郭ですっからかんになって砂金持ち出しを決意したと思う
1122/04/29(金)11:31:09No.921973521そうだねx13
>そこから数年後までの間に本当に何があったの…?
それはまた別のお話
1222/04/29(金)11:31:11No.921973529そうだねx15
全然信用に値しないちょっと義理堅い男
1322/04/29(金)11:32:08No.921973734+
カタ314話読破報酬
1422/04/29(金)11:32:25No.921973801そうだねx9
ちゃんと杉元とアシリパさんのまともな金塊の使い道に対する考察聞いた後だから裏切りでもない
1522/04/29(金)11:32:39No.921973861+
ありきたりなハッピーエンドもいいんだけど
最後の最後にこれ持ってくるのがホントこの作品
1622/04/29(金)11:33:17No.921974010そうだねx16
友人の夢を叶えるエンド本当好き
1722/04/29(金)11:33:19No.921974016そうだねx1
最後水没した杉元引き上げたの多分こいつだよね
1822/04/29(金)11:33:36No.921974091+
多用は許されない
1922/04/29(金)11:33:49No.921974127+
シリアスなところにしょうもないギャグ挟むの徳弘正也っぽい
2022/04/29(金)11:34:01No.921974170+
房太郎の夢を叶えてたんだなアレ
2122/04/29(金)11:34:05No.921974191そうだねx30
呪いのゴールデンカムイは悪いカムイだから固めた後バラバラにしてさらにシライシの顔を刻んでバラまく
そうすると二度と悪さができなくなる
2222/04/29(金)11:34:19No.921974248+
ゴールデンカムイ…いやキング白石由竹一世か…
2322/04/29(金)11:34:40No.921974334+
だから史実で五稜郭に金塊なんて無いという訳なんですね
2422/04/29(金)11:34:49No.921974363+
白石王
2522/04/29(金)11:35:19No.921974492+
こうやって馬鹿馬鹿しく笑って終わりたかったのてのはあるね
2622/04/29(金)11:35:30No.921974537+
>最後水没した杉元引き上げたの多分こいつだよね
服脱ぎはじめててその次では陸から消えてたからな
遂に杉元とキスしたか白石…
2722/04/29(金)11:35:38No.921974571そうだねx6
最後しんみりしないでクスッてなる終わりなのがマジ良いなって
2822/04/29(金)11:35:39No.921974576そうだねx1
ゴールデンカムイ2
白石王国の呪われし黄金
2922/04/29(金)11:37:36No.921975006そうだねx12
>呪いのゴールデンカムイは悪いカムイだから固めた後バラバラにしてさらにシライシの顔を刻んでバラまく
悪いカムイ「コロシテ…」
3022/04/29(金)11:37:37No.921975007+
>ちゃんと杉元とアシリパさんのまともな金塊の使い道に対する考察聞いた後だから裏切りでもない
元々脱獄に成功したら金塊の半分は渡す約束だったし…
3122/04/29(金)11:37:42No.921975035+
>遂に杉元とキスしたか白石…
頬に穴開いてるから人工呼吸出来ないんじゃないかな…
3222/04/29(金)11:37:45No.921975049そうだねx11
>最後しんみりしないでクスッてなる終わりなのがマジ良いなって
台無しとかではなくてちゃんと各々目的を遂げた上で最後にクスッとなるのが本当にいいよね
最近の最終回の中で一番好きな終わり方だった
3322/04/29(金)11:37:51No.921975073そうだねx7
>友人の夢を叶えるエンド本当好き
異民族のことを考えたキロちゃん王様になりたい房太郎いい役目に金塊を使ってあげたい杉リパ
友人全員分まとめてるな…
3422/04/29(金)11:38:03No.921975136そうだねx19
>ゴールデンカムイ2
>白石王国の呪われし黄金
盛大にコケそうなタイトルやめろ
3522/04/29(金)11:38:33No.921975242そうだねx19
>>ゴールデンカムイ2
>>白石王国の呪われし黄金
>盛大にコケそうなタイトルやめろ
後年カルト的な人気を博す
3622/04/29(金)11:38:44No.921975284+
この後南アジアは情勢アレになるけどシライシ金貨にぎってたら苦難から逃げられそう
3722/04/29(金)11:38:48No.921975296+
実写映画もコケたけどカルト的人気出たろ!
3822/04/29(金)11:38:50No.921975308+
終わり方のせいで爽やか寄りの読後感が50倍くらい増幅されてる
3922/04/29(金)11:38:51No.921975310+
第二部で逆襲のシライシが始まってしまう
4022/04/29(金)11:39:28No.921975462+
>実写映画もコケたけどカルト的人気出たろ!
現実だとどうかなぁ?コケるけどカルト的人気出ちゃうかなぁ!?
4122/04/29(金)11:39:29No.921975463+
ゴールデンカムイの呪いから逃げられるのこいつだけだと思う
4222/04/29(金)11:39:46No.921975528そうだねx9
三年後アシリパさんじゃなくて杉元宛に送ってるの好き
ずっとそこにいるという確信がある
4322/04/29(金)11:39:49No.921975544そうだねx5
やりやがった!で終わるのいい
4422/04/29(金)11:39:59No.921975580+
じゃあ嫌い
4522/04/29(金)11:40:35No.921975720+
>ゴールデンカムイの呪いから逃げられるのこいつだけだと思う
白石は汚いからな…
悪いカムイも逃げる
4622/04/29(金)11:40:38No.921975734+
爽やかだけどあんなに頑張ってくれた白石だけ何も掴まずに終わるのはちょっと寂しいかもなって思ってたら
特大のサプライズ見せてくるんだから大したもんだよ…
4722/04/29(金)11:40:58No.921975815+
>じゃあ嫌い
クゥーン
4822/04/29(金)11:40:58No.921975817+
>じゃあ嫌い
クゥーン…
4922/04/29(金)11:41:30No.921975933そうだねx4
単行本だと最後のアオリ無くなっちゃうの惜しいな
5022/04/29(金)11:41:50No.921975993+
杉元がポケットなら白石はケツの穴だなくらいは思ってたけど
ケツの穴がデカすぎる…
5122/04/29(金)11:42:00No.921976024+
わざわざ杉リパ見届けてから邪魔者は退散で去るの結構な気ぶり勢だよなこいつも…
5222/04/29(金)11:42:04No.921976047そうだねx5
作中で唯一アチャを出し抜いた男
5322/04/29(金)11:42:09No.921976064+
>クゥーン
数年後北海道で素寒貧になっているシライシ一世の姿が
5422/04/29(金)11:42:42No.921976178+
土方のアイヌと和人両方が救われる使い方かはかなり微妙な気がする
5522/04/29(金)11:42:44No.921976181+
鶴見中尉も言ってたけど正しく疫病神だからなゴールデンカムイ
それを討ち果たすとは…
5622/04/29(金)11:43:23No.921976312+
ちゃんと考えて夢を継いだでもいいけど
遊郭でスッて砂金持ち出すか…でも下手な使い方したら殺されるよな…国外に持ち出すか!で何となくああなったでもいい
5722/04/29(金)11:43:39No.921976365+
SBRのポコロコみたいな
5822/04/29(金)11:43:45No.921976388+
>土方のアイヌと和人両方が救われる使い方かはかなり微妙な気がする
呪いをばら撒かず済んだんだからこれ以上ないよ
5922/04/29(金)11:44:15No.921976502+
>土方のアイヌと和人両方が救われる使い方かはかなり微妙な気がする
因縁で呪われてるんなら因縁なんか全く関係ない所で人を救っちまえばいいんだよという結論
6022/04/29(金)11:44:30No.921976565+
白石が王座から転げ落ちるのが確定事項みたいにされてて笑う
6122/04/29(金)11:44:48No.921976640+
>SBRのポコロコみたいな
ポコロコが遺体争奪レースに首突っ込んで生存したエンドと捉えると凄い難易度に思えてくる
6222/04/29(金)11:44:51No.921976649そうだねx4
いいオチだと思うし大満足だけど
それはそれとして白石には杉元たちとずっと一緒に居て欲しかったという思いもある…
6322/04/29(金)11:45:04No.921976692+
>土方のアイヌと和人両方が救われる使い方かはかなり微妙な気がする
絶対バッドエンドにならないルートではある
6422/04/29(金)11:45:11No.921976730+
国内でどうこうしてたら間違いなく負の連鎖止まらなかったから最善手ではある気がする
6522/04/29(金)11:45:20No.921976762そうだねx16
>それはそれとして白石には杉元たちとずっと一緒に居て欲しかったという思いもある…
そのうち没落して戻ってくるんじゃねぇかなぁ…
6622/04/29(金)11:45:33No.921976807+
シライシ1世を処刑せよ!
6722/04/29(金)11:45:43No.921976847+
最終的に残り全部持ってったけど前回までの時点では持ってなかったっぽかったのも無駄に義理堅い…
6822/04/29(金)11:45:52No.921976876+
>いいオチだと思うし大満足だけど
>それはそれとして白石には杉元たちとずっと一緒に居て欲しかったという思いもある…
全部スッたら戻ってくるさ・・・
6922/04/29(金)11:45:52No.921976884+
白石は白石でボウタロウとの約束があったからな…
7022/04/29(金)11:45:54No.921976889そうだねx5
白石が死んだり裏切ったりしてたら俺は寝込んでたよ
7122/04/29(金)11:46:01No.921976915+
>それはそれとして白石には杉元たちとずっと一緒に居て欲しかったという思いもある…
どうせ再開したら身ぐるみ剥がされて泣きついてくるよ
7222/04/29(金)11:46:06No.921976935そうだねx1
>白石が王座から転げ落ちるのが確定事項みたいにされてて笑う
数年後に会いに行ったら絶対無一文で股間に葉っぱ一枚になってるわ
7322/04/29(金)11:46:12No.921976962+
>そのうち没落して戻ってくるんじゃねぇかなぁ…
クゥーン…
7422/04/29(金)11:46:34No.921977022+
まあ正直なところ白石死んだら本気で立ち直れないくらいダメージ受けた読者は多かったと思うよ
7522/04/29(金)11:47:03 白石王国民No.921977139+
イタゾ! シライシ!
オマエシライシ!
7622/04/29(金)11:47:07No.921977166そうだねx6
アイヌの昔話にありそうだな
アイヌも和人も呪い殺した黄金のカムイはただのちんけな盗人にバラバラにされて金貨にされちゃいましたとさ
人間の欲求はカムイを殺すって初期にアシリパさんが言ってたし
7722/04/29(金)11:47:14No.921977193+
砂金の量って75㎏だと思われてたけど実際は75㌧だったんだっけ?
7822/04/29(金)11:47:20No.921977211+
>>それはそれとして白石には杉元たちとずっと一緒に居て欲しかったという思いもある…
>そのうち没落して戻ってくるんじゃねぇかなぁ…
革命起きて国追い出されてある日突然杉リパの前にクゥーンしてるのが想像出来すぎる…
7922/04/29(金)11:47:32No.921977253+
>いいオチだと思うし大満足だけど
>それはそれとして白石には杉元たちとずっと一緒に居て欲しかったという思いもある…
さっさと没落して帰ってくるだろという予想が多いのが
なんだかんだ一緒にいる白石も見たかったという読者からの思いの強さを感じる
8022/04/29(金)11:47:38No.921977275+
まぁいつも通り罠見にいったらかかってるだろこいつ
8122/04/29(金)11:48:17No.921977409+
白石は数年後絶対罠にかかってるから大丈夫
8222/04/29(金)11:48:20No.921977420+
成長キャラを殺すのはNGだからな…
8322/04/29(金)11:48:21No.921977425そうだねx6
ラスト直前のアシリパさんから黄金は忘れてくれって頼まれた時に
杉元に「わかった」って言ってやれよとか言いながらコイツ自身は返事してないんだよな…
8422/04/29(金)11:48:28 白石王国民No.921977454+
ヤクニタタネエナシライシ!
8522/04/29(金)11:48:37No.921977488+
自分の国でも脱獄するハメになりそう
8622/04/29(金)11:49:16No.921977626そうだねx5
>自分の国でも脱獄するハメになりそう
これがほんとの脱獄王!
8722/04/29(金)11:49:18No.921977637+
>最終的に残り全部持ってったけど前回までの時点では持ってなかったっぽかったのも無駄に義理堅い…
杉元の取り分を確認したからな
8822/04/29(金)11:49:22No.921977650+
75t…75T!?
75tを無駄じゃないけど無駄にしたのか!?
8922/04/29(金)11:49:30No.921977672+
失脚して投獄されて脱獄して日本に帰ってくるのは想像しやすい
9022/04/29(金)11:49:30No.921977674+
クーデターで投獄されて脱獄王になって帰ってくるよ
9122/04/29(金)11:49:47No.921977744+
最後の列車で相当の死人が出ているしギャグ落ちしなきゃ収まらない気もする
9222/04/29(金)11:49:48No.921977749+
>砂金の量って75?だと思われてたけど実際は75?だったんだっけ?
半分は権利書になったはずだから白石の取り分は4千億円分くらい
9322/04/29(金)11:49:52No.921977757+
白石以外にも金塊持ち出そうとする奴いなかったのかな
9422/04/29(金)11:49:53No.921977760+
>>自分の国でも脱獄するハメになりそう
>これがほんとの脱獄王!
そんなジョン欠地王みたいな…
9522/04/29(金)11:49:55No.921977763そうだねx5
思想を叶えられるレベルの量があったせいで人を狂わせてきたからこうして世界一馬鹿な使い方で散財する
9622/04/29(金)11:50:11No.921977811+
クーデターされて狭い牢獄に入れられるけど脱獄して逃走し
初代国王シライシは蛇の化身だったみたいな伝説だけ残すといい
9722/04/29(金)11:50:20No.921977849+
でも王国の文化の所々にアイヌ文化との相似点が見受けられたりしたらちょっとほっこりする
9822/04/29(金)11:50:21No.921977852そうだねx6
>白石は数年後絶対罠にかかってるから大丈夫
リスいっぱい掛かってるといいねぇアシリパさん
あっシライシだ
9922/04/29(金)11:50:22No.921977853+
加筆分が楽しみすぎる…
10022/04/29(金)11:50:32No.921977891そうだねx1
>白石以外にも金塊持ち出そうとする奴いなかったのかな
井戸の場所知ってる奴だいたい死んだかリタイアしてるから…
10122/04/29(金)11:50:36No.921977907+
アチャ鶴見土方が全てを捧げた野望を別の所で成し遂げたのにあんなにも馬鹿馬鹿しい絵面なのが最高
10222/04/29(金)11:50:46No.921977939+
まあ何かのはずみで建国に至る幸運までは想像できても
そのあと国を統治できるシライシは一切想像できないからな…
10322/04/29(金)11:50:48No.921977947+
白石由竹はクールに去るぜ
賢者タイム
黄金全部もらうかぁ~!
10422/04/29(金)11:51:09No.921978021+
まあ残しといても不安だし白石の顔判してビルマ語圏にばら撒くくらいがちょうどいいよ
10522/04/29(金)11:51:17No.921978046そうだねx3
>アチャ鶴見土方が全てを捧げた野望を別の所で成し遂げたのにあんなにも馬鹿馬鹿しい絵面なのが最高
そういや海外に独立国家作ってんだな…
10622/04/29(金)11:51:36No.921978122そうだねx2
何気に金塊の使い方の最適解だと思う
10722/04/29(金)11:51:37No.921978129+
脱 国王
10822/04/29(金)11:51:39No.921978141+
脱獄王!日本に帰ろう!
10922/04/29(金)11:52:08No.921978260+
王国の伝統料理としてチタタプを残すんだぞ
11022/04/29(金)11:52:10No.921978265+
白石スタンプを見ると笑顔になるのはゴールデンカムイ読者の条件反射だからな…
11122/04/29(金)11:52:14No.921978283+
>何気に金塊の使い方の最適解だと思う
あんな金貨ほかじゃ使えないからな…
11222/04/29(金)11:52:24No.921978321そうだねx7
最初の杉本と追っかけっこして凍死しそうになりながら火がついた時の二人好きなんだ
11322/04/29(金)11:52:52No.921978438+
王様にはなったけどどう国を統治していくんだろうか想像できねぇ
11422/04/29(金)11:52:56No.921978451そうだねx1
白石コイン受注生産で販売しないかな…
11522/04/29(金)11:53:09No.921978496そうだねx1
金塊欲しい人間と手に入れる権利ある囚人達は丁寧に白石以外全員リタイアか権利放棄したからな
なので正当な分け前をもらって建国に使う
11622/04/29(金)11:53:11No.921978503+
アイヌの怨念がとか言って白石コイン出したらただのギャグだし
呪いの潰し方としては最善手な気がする
11722/04/29(金)11:53:12No.921978504+
>王国の伝統料理としてチタタプを残すんだぞ
メダマハオウガタベテイイゾ
11822/04/29(金)11:53:33No.921978591+
なんやかんや杉元とはずっと友情してた
11922/04/29(金)11:53:35No.921978599+
白石なら良くも悪くも邪念のある邪念のない使い方してるんだろうな程度の予想になるしな…
12022/04/29(金)11:53:58No.921978680+
白石って案外頭回るよね…
12122/04/29(金)11:54:02No.921978696+
黄金のカムイ貼るな
12222/04/29(金)11:54:15No.921978745+
無料延びるなら教えろよこのシライシが
12322/04/29(金)11:55:01No.921978913+
無料の原資は白石が出してくれたよ
12422/04/29(金)11:55:05No.921978926+
白石は東南アジアで寂しくないんかな……
いや単身で行ったかわからんけど
12522/04/29(金)11:55:16No.921978967+
突然途方もない量の金を引っ提げて現れた姿は黄金の神と讃えられたという
12622/04/29(金)11:55:31No.921979039+
>なんやかんや杉元とはずっと友情してた
多少一緒に過ごした人が死んだ時真っ先にリアクションする役目だったし
基本情には厚いタイプだね白石
12722/04/29(金)11:55:57No.921979132+
白石はキロちゃんにも入れ込んでるしよぉ…何なの?
12822/04/29(金)11:56:16No.921979215+
>白石は東南アジアで寂しくないんかな……
>いや単身で行ったかわからんけど
というかあの白石について行きそうなのって誰かいる?
12922/04/29(金)11:56:34No.921979299+
「シライシの」とつくと全体的にIQが30くらい下がるのいいよね
13022/04/29(金)11:56:42No.921979332+
>突然途方もない量の金を引っ提げて現れた姿は黄金の神と讃えられたという
いわば…
13122/04/29(金)11:57:12No.921979462+
白石はコミュ力凄いからわりと誰でも言葉通じない相手であっても上手いことやりきれたんだろうなとは思う
13222/04/29(金)11:57:20No.921979493+
>多少一緒に過ごした人が死んだ時真っ先にリアクションする役目だったし
>基本情には厚いタイプだね白石
いっしょにご飯食べてたやつと平気で殺し合いする方が本当はおかしいんだ…
13322/04/29(金)11:57:31No.921979543そうだねx4
>「シライシの」とつくと全体的にIQが30くらい下がるのいいよね
シライシの五稜郭戦争
13422/04/29(金)11:57:37No.921979559+
しかし金って滅茶苦茶重いだろうに白石単独でどうやって運びきったのか
分前約束して人雇ったのかもしれないけどそれでもよく無事に建国までこぎつけたもんだ
13522/04/29(金)11:58:06No.921979663+
杉リパが遊びに行ったらもう滅んでそう
13622/04/29(金)11:58:10No.921979687そうだねx1
樺太の流氷の上で再会するところもビール工場で助けに来てくれるところも好き
13722/04/29(金)11:58:24No.921979732+
あんなことがあって当分警備が厳しかっただろうにな
13822/04/29(金)11:58:37No.921979779+
あの後のミャンマー地方とかぐちゃぐちゃになるけどシライシ投獄で済むのか
13922/04/29(金)11:58:51No.921979829+
>>「シライシの」とつくと全体的にIQが30くらい下がるのいいよね
>シライシの五稜郭戦争
シライシの黄金
14022/04/29(金)11:58:52No.921979835+
ゴールデンカムイって白石のことだったのか…
14122/04/29(金)11:59:20No.921979954+
>杉リパが遊びに行ったらもう滅んでそう
滅んではいないだろう
シライシ?牢獄の中だよ?
14222/04/29(金)12:00:03No.921980110+
まあ第二次世界大戦で色々うやむやになるでしょビルマ関連は…
14322/04/29(金)12:00:08No.921980136+
>あの後のミャンマー地方とかぐちゃぐちゃになるけどシライシ投獄で済むのか
檻じゃなくてもどんな状況からでも逃げてみせる奴だろうよ
14422/04/29(金)12:00:30No.921980216+
>「シライシの」とつくと全体的にIQが30くらい下がるのいいよね
シライシのチタタプ
14522/04/29(金)12:00:39No.921980257+
>>>「シライシの」とつくと全体的にIQが30くらい下がるのいいよね
>>シライシの五稜郭戦争
>シライシの黄金
シライシの野グソ
14622/04/29(金)12:00:48No.921980291そうだねx5
※白石の濫用は許されてはいない
14722/04/29(金)12:01:53No.921980561+
土方もアチャも黄金あんな使われ方されて笑ってそう
14822/04/29(金)12:01:57No.921980579+
岩息外伝も見たいけどこっちも見たい
14922/04/29(金)12:02:10No.921980633+
呪われた黄金のせいで登場人物大体死ぬってホラーとかミステリーの文脈だと思うんだけどそんな感じ全然しなかったな
15022/04/29(金)12:03:23No.921980917+
関わったやつは皆滅びますぞー!とか言ってたのやることなすこと失敗続きの中尉だけで
結局そこそこ生き残ったし…
15122/04/29(金)12:04:27No.921981167+
シライシ王国名物とかやっぱりあるんだろうな…
15222/04/29(金)12:05:21No.921981378+
囚人で生き残ったの岩息と白石だけ?
15322/04/29(金)12:07:18No.921981809そうだねx1
>呪われた黄金のせいで登場人物大体死ぬってホラーとかミステリーの文脈だと思うんだけどそんな感じ全然しなかったな
あんま暗い展開無いからな
死人だけだと冷静にとんでもない数出てんだけど
15422/04/29(金)12:08:03No.921981987+
本筋だけなら暗くて重い話だと思うよ
なんか全力で撹乱してくる無駄な話がめちゃくちゃ多いだけで
15522/04/29(金)12:08:23No.921982057そうだねx2
まあ実際には黄金のカムイのせいで滅んだっていうか
色々と自業自得で破滅していった連中が何かしら黄金のカムイに関わってただけの話だからね…
15622/04/29(金)12:08:31No.921982090+
>死人だけだと冷静にとんでもない数出てんだけど
まず津山で3億人殺されてるだろ…
15722/04/29(金)12:08:58No.921982201+
白石どうやってあの金塊運んだの!?
15822/04/29(金)12:09:07No.921982243+
でもやっぱり3割くらいはアチャが原因じゃない?
15922/04/29(金)12:09:15No.921982274+
>>死人だけだと冷静にとんでもない数出てんだけど
>まず津山で3億人殺されてるだろ…
大都会岡山きたな…
16022/04/29(金)12:09:22No.921982300+
>向かってる先が吉原でダメだった
この時点で砂金も絶対ちょっと着服してたんじゃねえかなと思う
16122/04/29(金)12:09:26No.921982321+
湿っぽい別れは嫌いといって
分かれて股間を濡らしに行った男
16222/04/29(金)12:09:39No.921982375+
>白石どうやってあの金塊運んだの!?
それはまた別の話…
16322/04/29(金)12:10:28No.921982550そうだねx5
杉元でさえ両ポケットに詰め込んだのにこいつが穴という穴に入れてないわけもなく
16422/04/29(金)12:10:32No.921982570+
子供達に反乱起こされて無一文で追放されててほしいという気持ちがある
16522/04/29(金)12:11:03No.921982700+
>>向かってる先が吉原でダメだった
>この時点で砂金も絶対ちょっと着服してたんじゃねえかなと思う
一袋破れたときにある程度は持ってたと思う
16622/04/29(金)12:11:04No.921982705+
黄金のカムイを消滅させた男
16722/04/29(金)12:11:12No.921982735そうだねx3
>でもやっぱり3割くらいはアチャが原因じゃない?
原因はアチャ含むアイヌかもしれないけどそれで引っ掻き回したのは鶴見だから
16822/04/29(金)12:11:29No.921982791+
でもやっぱ今住んでる国をどうにかするんじゃなくて新しく自分の国を作るってでっかいことしたな…
16922/04/29(金)12:11:36No.921982818+
白石は遊郭ないと死ぬから
あんなど田舎におさまる男ではないとは思う
17022/04/29(金)12:11:59No.921982906+
こんな裏切って美味しそうな男が全然裏切らないし義理堅い
17122/04/29(金)12:12:26No.921983032+
アチャと海賊の遺志を果たした男
17222/04/29(金)12:12:26No.921983033+
>本筋だけなら暗くて重い話だと思うよ
>なんか全力で撹乱してくる無駄な話がめちゃくちゃ多いだけで
いや漫画の作り的に本筋もそもそも暗く描く気が無いと思う
別に脇道逸れなけりゃ暗いかっていうとそんな事ないしな
17322/04/29(金)12:12:34No.921983060+
デカすぎる欲望の塊は雑に使って幸せになればいいというかんぺきな理論
17422/04/29(金)12:13:13No.921983233+
シスターの話みたいに落書きに一目惚れして国外冒険してる最中に王が変わってたくらいしょうもなくてもいい
17522/04/29(金)12:13:22No.921983272+
杉元たちはなんか普通に五稜郭に立ち入って穴掘ったり銃撃戦したりやりたい放題だったけど
無数の死体や戦いの痕が残る五稜郭はちょっともう普通に入れる場所じゃなくなってるよな多分
17622/04/29(金)12:13:24No.921983278+
>杉元でさえ両ポケットに詰め込んだのにこいつが穴という穴に入れてないわけもなく
ケツの穴から黄金をひりだすカムイか…
17722/04/29(金)12:13:31No.921983292+
ビルマネタで締める為に前半でお前白石だろをやってたんならすげえな
17822/04/29(金)12:13:38No.921983333+
白石なら死なない限りはしっぺ返しに何が起きてもコメディの範疇だ
17922/04/29(金)12:13:48No.921983381+
あのコインそのうちグッズ化されそう
18022/04/29(金)12:14:12No.921983479そうだねx2
白石との契約は杉元と黄金折半
杉元が答えただけで黄金を諦める約束はしてない
なので裏切ってないのがすごい
18122/04/29(金)12:14:16No.921983496+
あぶく銭みたいな使い方してんだろうな…
18222/04/29(金)12:14:20No.921983512そうだねx3
>あのコインそのうちグッズ化されそう
(純金製)
18322/04/29(金)12:14:46No.921983604+
>あぶく銭みたいな使い方してんだろうな…
国作るまでの間に何回も遊郭行ってそう
18422/04/29(金)12:15:09No.921983687+
元手があるとはいえ1から王国作れる才もとんでもなくない!?
18522/04/29(金)12:15:17No.921983721+
ゴールデンカムイの呪いを解いた男
18622/04/29(金)12:15:21No.921983739+
ゴールデンカムイの両さん
18722/04/29(金)12:15:46No.921983838そうだねx3
杉元からびびって逃げるあたり人間性は本当に常人なんだよな
でもそんな奴が最後の戦いで追いつけるもわからないのに列車から走り出すのがいいんですよ
18822/04/29(金)12:15:51No.921983852+
白石のバカはどこにいった!!
18922/04/29(金)12:16:03No.921983904+
>最後しんみりしないでクスッてなる終わりなのがマジ良いなって
最後に残った最大の厄介事の火種があっさりギャグで消費された…
19022/04/29(金)12:16:27No.921983996+
まず鶴見はこいつを抑えるべきだったのでは
19122/04/29(金)12:16:45No.921984072+
シライシは約束果たしたのに杉元はいつまで海賊を待たせる気なの?
19222/04/29(金)12:16:57No.921984113+
>最後に残った最大の厄介事の火種があっさりギャグで消費された…
モノローグで伝説みたいに処理されて終わるのかなって思ってたよ
きっちり使った上に呪いまで解除していきやがった…
19322/04/29(金)12:17:24No.921984224+
>まず鶴見はこいつを抑えるべきだったのでは
コイツ絶対軍隊とか合わないし…
19422/04/29(金)12:18:22No.921984435そうだねx1
>白石との契約は杉元と黄金折半
>杉元が答えただけで黄金を諦める約束はしてない
>なので裏切ってないのがすごい
あのシーンはアシリパさんに応えてやれ、ってとこなのに
内心これでワンチャン黄金ほぼゲットだー!って思ってたら小物中の大物だよ
19522/04/29(金)12:18:22No.921984438+
>まず鶴見はこいつを抑えるべきだったのでは
抑えても途中で逃げるだろうな…
19622/04/29(金)12:19:44No.921984766+
最後に一攫千金するのがこいつなのは読者も許しちゃうからずるいよ…
19722/04/29(金)12:20:09No.921984881+
白石由竹が王。になって完!
19822/04/29(金)12:20:26No.921984945+
シライシ一人じゃ逃げるだけの役立たずなんだけど気に入った仲間がいるとそいつらのために動くから厄介すぎる
19922/04/29(金)12:20:30No.921984965そうだねx4
アイヌの金塊を一人の男がブン取った
その名をシライシ
20022/04/29(金)12:20:49No.921985050+
>最後に一攫千金するのがこいつなのは読者も許しちゃうからずるいよ…
そもそも最初の約束が杉元とアシリパちゃんが必要ない分の金は貰うって内容だからな
正しい所持者に行っただけだ
20122/04/29(金)12:21:08No.921985123+
全部持ち出してるのがさすがすぎる…
慎みってものがねえのか
20222/04/29(金)12:21:27No.921985197そうだねx6
>全部持ち出してるのがさすがすぎる…
>慎みってものがねえのか
極悪囚人だぜ?
20322/04/29(金)12:21:47No.921985269そうだねx1
>内心これでワンチャン黄金ほぼゲットだー!って思ってたら小物中の大物だよ
あの瞬間はそう思ってなくても言った直後にあれ?もしかして?とはなっててもおかしくない
20422/04/29(金)12:21:50No.921985281+
黄金カムイの呪いからも脱獄しやがって…
20522/04/29(金)12:21:57No.921985303そうだねx2
>全部持ち出してるのがさすがすぎる…
>慎みってものがねえのか
少しでも残ってる限り呪いは続くから全部無くなったほうが良いんだ
20622/04/29(金)12:22:08No.921985356+
関わったアイヌや和人の運命を狂わせ続けた悪神ゴールデンカムイを浄化させた逸話を持つ男
20722/04/29(金)12:22:14No.921985385+
国内にいても使い切れないし目は付けられるしでどうせ破滅するから海外に出るのは大正解だよね
20822/04/29(金)12:22:32No.921985463+
黄金はアイヌにとって呪いだからシライシに使わせる
20922/04/29(金)12:22:34No.921985476そうだねx1
ちゃんとお手紙送ってくるあたりは白石だな…
遊びにいったらものすごいムカつく態度で接待されそう
21022/04/29(金)12:22:44No.921985516+
白石が真のゴールデンカムイだった…?
21122/04/29(金)12:22:56No.921985564+
>ちゃんとお手紙送ってくるあたりは白石だな…
>遊びにいったらものすごいムカつく態度で接待されそう
遊びに行ったら簀巻きになって捨てられてそう
21222/04/29(金)12:23:06No.921985608+
>黄金はアイヌにとって呪いだからシライシに使わせる
白石は臭いから捨てる
21322/04/29(金)12:23:11No.921985630+
杉元はスッキリしたけど梅ちゃんに渡した金が呪いになってそうな気もする
21422/04/29(金)12:23:27No.921985685+
権利書はあるしな
21522/04/29(金)12:23:31No.921985700+
>アイヌの金塊を一人の男がブン取った
>その名をシライシ
ゴールデンオソマ
21622/04/29(金)12:23:34No.921985712そうだねx4
最初に分け前貰う約束した囚人も他全員死んだし第七師団も金塊どころじゃねぇから
本当に正当な権利を行使しただけっていう
21722/04/29(金)12:23:38No.921985723+
今まで散々杉元の金玉を隠してきた白石だしな
最後にドでかい金玉を消してもらおう
21822/04/29(金)12:23:50No.921985768+
>アイヌの金塊を一人の男がブン取った
>その名をシライシ
いや…ゴールデンカムイか!
21922/04/29(金)12:24:55No.921986045+
SHIRAISHI YOSHITAKE 1 KINGの最高にバカみたいな字面好き
22022/04/29(金)12:25:13No.921986112+
金の使い道あの三人だけで完結してるのは好き
22122/04/29(金)12:25:57No.921986297そうだねx1
最初に約束した三人で金塊と権利折半しきってるのいいよね…
22222/04/29(金)12:26:03No.921986315そうだねx1
>SHIRAISHI YOSHITAKE 1 KINGの最高にバカみたいな字面好き
これをビルマ語に翻訳するためだけに呼ばれた監修の先生お疲れ様すぎる…
22322/04/29(金)12:26:43No.921986474+
ゴールデンカムイは白石由竹一世が王になるまでを描いた英雄譚です
22422/04/29(金)12:26:59No.921986550そうだねx1
>遊びに行ったら簀巻きになって捨てられてそう
クゥーン…
22522/04/29(金)12:27:29No.921986696+
>>アイヌの金塊を一人の男がブン取った
>>その名をシライシ
>いや…ゴールデンカムイか!
白石じゃなけりゃこれだけでまたデカい話ができそうだけど白石だもんなぁ
実は生きてた鶴見が持ち出して…とかなら一大スペクタクルなのに
22622/04/29(金)12:27:47No.921986766+
アチャ「金塊半分やる」
アシリパさん「金塊は諦めてくれ…」
杉元「分かった」
白石「見つけたら山分けだぜ」
誰も裏切ってない!
22722/04/29(金)12:28:19No.921986907+
>土方もアチャも黄金あんな使われ方されて笑ってそう
アチャとしてもアシリパが権利書有効活用したって時点で既に大勝利みたいなもんだからな…
長谷川サーンヤリマシタヨー
22822/04/29(金)12:28:36No.921986976+
>>遊びに行ったら簀巻きになって捨てられてそう
>クゥーン…
単行本加筆でやりやがった!の次のページで
クウーン…されててもおかしくない
22922/04/29(金)12:29:13No.921987145+
>半分は権利書になったはずだから白石の取り分は4千億円分くらい
滅茶苦茶多い!
23022/04/29(金)12:29:19No.921987174+
>>>シライシ王国はこの先やってくる激動の時代を生き残れるのか
>>超どうでもいいけど
>>パラオが日本の信託統治になってから
>>かつてあった封建王家を統治状必要なんでいくつか復活させるんだけど
>>今のアウンガル州に当たる地域の封建領主がシラィシ家で「日本人みたいな名前だなぁ」って和地良作が日記残してるのでその辺のネタかなと
この「」の書き込みのソースが読みたい!探しても見つからない!
和地良作が実在の人物とまではわかった
23122/04/29(金)12:29:30No.921987212+
>白石じゃなけりゃこれだけでまたデカい話ができそうだけど白石だもんなぁ
>実は生きてた鶴見が持ち出して…とかなら一大スペクタクルなのに
でも記憶喪失になった鶴見が白石王国の摂政やってる説はちょっと好き
23222/04/29(金)12:29:55No.921987322+
このシライシヨシタケ王を神話に加えなよ
100年後のアイヌにだって大ウケするぜ
23322/04/29(金)12:30:12No.921987383そうだねx4
>でも記憶喪失になった鶴見が白石王国の摂政やってる説はちょっと好き
これ以上月島の脳を破壊するのはやめろ
23422/04/29(金)12:30:21No.921987423+
側近達からは愛されるけど国民からは凄い嫌われてそうな白石
23522/04/29(金)12:30:26No.921987446そうだねx3
>このシライシヨシタケ王を神話に加えなよ
>100年後のアイヌにだって大ウケするぜ
シライシはつまらない死に方をした
23622/04/29(金)12:30:50No.921987533そうだねx1
>長谷川サーンヤリマシタヨー
形見をなくして権利書までとられた最後の最後でようやく本音を出せたハセガワサン可哀想…
23722/04/29(金)12:30:58No.921987566+
>このシライシヨシタケ王を神話に加えなよ
>100年後のアイヌにだって大ウケするぜ
「」特攻すぎる…
23822/04/29(金)12:32:13No.921987887+
>>でも記憶喪失になった鶴見が白石王国の摂政やってる説はちょっと好き
>これ以上月島の脳を破壊するのはやめろ
もう鯉登さんの右腕を全うした、つまりWW2終わるくらいまで生存してるっぽいから
それまでの時系列なら何やっても生きてるしセーフなんだ
23922/04/29(金)12:32:41No.921987990+
>長谷川サーンヤリマシタヨー
fu1021385.jpg[見る]
24022/04/29(金)12:33:07No.921988105+
>これ以上月島の脳を破壊するのはやめろ
月島は鶴見さんが大物になってくれてたら満足すると思う
海の藻屑になってる方が辛い
24122/04/29(金)12:33:09No.921988112+
>>長谷川サーンヤリマシタヨー
>形見をなくして権利書までとられた最後の最後でようやく本音を出せたハセガワサン可哀想…
その本音ぶつける相手はとうの昔にあの世に行ってるという
24222/04/29(金)12:33:12No.921988126+
でも俺はどこかの砂浜で海から歩いて上がってきた軍服の男(顔は映らない)が足元に流れ着いた額カバーに気付いて拾い上げてまた歩き出すシーンが追加されると信じてるよ
24322/04/29(金)12:33:48No.921988268+
>その本音ぶつける相手はとうの昔にあの世に行ってるという
いろいろ野心的な考えはあるけど自分自身の野望ではないという…
24422/04/29(金)12:33:48No.921988270+
いろいろ乗り越えた月島が記憶喪失の鶴見相手に薄く笑っていえ知らない人ですするエンドはちょっと見たいわ
24522/04/29(金)12:34:15No.921988356+
全部持って行ったとか失礼な事言ってる「」多いけど
ちゃんと杉元と分け合ってるから全部じゃないよ
24622/04/29(金)12:34:25No.921988395+
>いろいろ乗り越えた月島が記憶喪失の鶴見相手に薄く笑っていえ知らない人ですするエンドはちょっと見たいわ
鶴見さんに例の顔されたら読者の脳が壊れる
24722/04/29(金)12:34:48No.921988504そうだねx1
朝のスレに書かれてたこれすき

人に災いと呪いを為す黄金の魔神はピリカメノコと不死の英雄の活躍に敗れ落ち延びたところをその日暮らしのダメ人間にパーッと使われて消えてしまいましたとさ
めでたしめでたし
ちょっとした寓話だな
24822/04/29(金)12:35:00No.921988541+
>いろいろ乗り越えた月島が記憶喪失の鶴見相手に薄く笑っていえ知らない人ですするエンドはちょっと見たいわ
鯉登が「キエエエエエエエエッ(驚愕)」するのは理解った
24922/04/29(金)12:35:35No.921988687+
まあこの後アジア圏の島々はきちぃことになるんだが…
25022/04/29(金)12:35:41No.921988712+
>でも俺はどこかの砂浜で海から歩いて上がってきた軍服の男(顔は映らない)が足元に流れ着いた額カバーに気付いて拾い上げてまた歩き出すシーンが追加されると信じてるよ
額カバーは線路の周辺にあるよ
25122/04/29(金)12:35:45No.921988729+
鯉登に解放してあげて!って言われたらあっさり解放してあげてるからね…
顔が見えねえ…
25222/04/29(金)12:36:21No.921988903そうだねx4
>額カバーは線路の周辺にあるよ
そっか月島は切られて外れたの知らないのか
25322/04/29(金)12:37:35No.921989197+
尋ねに行ったら元国王の指名手配書貼ってありそう
25422/04/29(金)12:37:39No.921989202そうだねx4
投獄された初代王がある日忽然と牢から消えてるシーンまで容易に想像できるの本当にずるい
25522/04/29(金)12:38:32No.921989422+
満足のいくスナイパー勝負して理解者が本当に理解者だったことを確かめられて自分の罪と向き合って三億円カムイになったヤマネコも本人の人生としては勝ち組だと思う…
25622/04/29(金)12:38:50No.921989490+
まぁ無一文で会いにきたらストゥでお仕置きされて許されるぐらいか
25722/04/29(金)12:39:24No.921989641+
>この「」の書き込みのソースが読みたい!探しても見つからない!
>和地良作が実在の人物とまではわかった
アンガウルな
公用語に日本語がある
25822/04/29(金)12:40:17No.921989849+
白石の特徴を列挙すると神話の人物にしかならないの好き
25922/04/29(金)12:41:02No.921990054+
>>杉リパが遊びに行ったらもう滅んでそう
>滅んではいないだろう
>シライシ?牢獄の中だよ?
あっいない!
シライシ逃亡!シライシ逃亡!追え!
26022/04/29(金)12:41:09No.921990086+
鶴見殿は俺のことをちゃんと見ててくれた!嬉しい!!!!
26122/04/29(金)12:41:30No.921990175そうだねx2
>全部持って行ったとか失礼な事言ってる「」多いけど
>ちゃんと杉元と分け合ってるから全部じゃないよ
杉本自身本心から要らないって言ったし
最初に脱獄したら山分けって言ったし
伏線回収だよね…
26222/04/29(金)12:41:36No.921990202+
皆の回想のシライシがことごとくムカつく顔なの笑う
26322/04/29(金)12:41:37No.921990207そうだねx4
キロランケ、房太郎…終わったよ…
26422/04/29(金)12:43:03No.921990569+
>あっいない!
>シライシ逃亡!シライシ逃亡!追え!
狐のワナにかかってるシライシ
26522/04/29(金)12:43:45No.921990731+
>投獄された初代王がある日忽然と牢から消えてるシーンまで容易に想像できるの本当にずるい
自分で作らせた脱出不可能の牢屋に投獄されてたのに逃げてるんだろう?
26622/04/29(金)12:43:55No.921990782+
土方に脅されてた時もし自分の保身とかで杉元を裏切ってたらこんなに気持ちのいい最後にはならなかったんだろうな
26822/04/29(金)12:45:12No.921991088+
>満足のいくスナイパー勝負して理解者が本当に理解者だったことを確かめられて自分の罪と向き合って三億円カムイになったヤマネコも本人の人生としては勝ち組だと思う…
何なら死後にその絵姿を見て感銘を受けて画家を志す人が現れたりする訳だからな尾形時価三億之助…
26922/04/29(金)12:45:50No.921991232+
これ本当にちゃんと終わるの!?大丈夫!?
って不安視されてたのにちゃんとすっきり終わったの本当にすげえよ…
27022/04/29(金)12:46:58No.921991479+
こいつクズだけど憎めないよね
英雄色を好むって言うしいいんじゃないかな
27122/04/29(金)12:47:58No.921991752+
なんだかんだ最後まで仲間でいてくれて助かったよ…
27222/04/29(金)12:48:53No.921991960+
俺は信じてたぜやらかしてくれるってよォ!って気持ちとシライシーッ!って気持ちが同居する不思議な気分
27322/04/29(金)12:49:28No.921992089+
鶴見の捨て台詞に対する痛烈なカウンター

[トップページへ] [DL]