会社概要
鋳物を通じて広く社会に貢献する
1953年の創業以来、銑鉄鋳物の分野において、熟練の職人技と最先端の機械加工技術の融合を図りつつ、常に、私たちならではの高品質高精度を追求。お客様のニーズに適ったサポーティング・インダストリーとして「他に負けない、他にない鋳物づくり」を求め、ひたすらチャレンジを続けてきました。
そして今、より幅広く難易度の高いニーズにお応えすべく独自の技術ノウハウで徹底した品質管理を目指し、新たな試みにも挑みながら可能性の拡大に情熱を注いでいます。
求められるものがあればあるほど私たちの協和製作所の「心と技」は、いきいきと息吹き燃え上がります。
変化を超えてしなやかに時代にふさわしい価値創造へ一歩づつ。
協和製作所では、球状黒鉛鋳鉄品(ダクタイル鋳鉄)、ねずみ鋳鉄品を軸とした強靱鋳鉄を生産しております。
2000年にはISO9001認証を取得し、最近では機械加工性が容易で強靱性を高めた材質の研究開発に取り組み、高強度であっても快切削性を維持した製品で高い評価をいただいています。
ISOの思想に基づき顧客満足向上に向け継続的に改善を進めており、若い技術者たちを育てて、お客様に末永く鋳造品を提供し続けれる企業作りを今後もめざしていきます。
代表取締役 早川 勇
概 要
会 社 名 | 株式会社 協和製作所 |
---|---|
所 在 地 | 株式会社 協和製作所本社(四日市工場) 長慶寺出荷センター 精機工場 |
創 立 | 昭和28年3月1日 |
資 本 金 | 1億円 |
事 業 目 的 | 1.銑鉄・合金鉄・可鍛鋳鉄製品の鋳造及び加工・販売並びに輸出入業務 |
従 業 員 数 | 104名(令和2年3月1日現在) |
関 連 会 社 | 協和サポート株式会社(高岡市) |
アクセスマップ
協和製作所本社
〒933-0351 富山県高岡市四日市133-12
TEL (0766) 31-6001(代表)/ FAX (0766) 31-6111
長慶寺工場(協和サポート株式会社)
〒933-0951 富山県高岡市長慶寺777-1
TEL (0766) 22-5000(代表)/ FAX (0766) 22-6330
精機工場
〒933-0351 富山県高岡市四日市109-19
TEL (0766) 31-6090(代表)/ FAX (0766) 31-6091