レス送信モード |
---|
この漫画ヒグマ強すぎない?このスレは古いので、もうすぐ消えます。
… | 122/04/28(木)23:00:39No.921835262そうだねx93むしろ弱いぐらいだ |
… | 222/04/28(木)23:01:35No.921835652そうだねx10ヒグマが強いのもあるし |
… | 322/04/28(木)23:01:37No.921835684そうだねx13強いのはともかく走ってる列車に飛び乗ってくるのは何なんだよ |
… | 422/04/28(木)23:01:41No.921835703+ヒグマと人間が闘うところ見たことあるのか? |
… | 522/04/28(木)23:03:08No.921836306そうだねx42やっぱ最後にヒグマ出しときたいよねって… |
… | 622/04/28(木)23:03:41No.921836519そうだねx1序盤のモブにやられる程度の雑魚じゃん |
… | 722/04/28(木)23:04:23No.921836803+合計何匹出てきたんだろう |
… | 822/04/28(木)23:04:25No.921836820+何匹出てきたんだろ… |
… | 922/04/28(木)23:05:15No.921837164そうだねx2ヒグマ対毒性能もっと上げたほうがいいよ |
… | 1022/04/28(木)23:05:28No.921837250そうだねx3>強いのはともかく走ってる列車に飛び乗ってくるのは何なんだよ |
… | 1122/04/28(木)23:05:31No.921837282そうだねx16いいよね序盤の強キャラが最後までずっと強いの |
… | 1222/04/28(木)23:06:10No.921837565そうだねx1最後の汽車に轢かれて生きてるヒグマはなんなの… |
… | 1322/04/28(木)23:07:20No.921838017そうだねx15>>強いのはともかく走ってる列車に飛び乗ってくるのは何なんだよ |
… | 1422/04/28(木)23:07:48No.921838219そうだねx21ヒグマは敵キャラってより自然災害みたいなもうどうしようもない感じある |
… | 1522/04/28(木)23:08:25No.921838440そうだねx13ネームドじゃなくてモブが全部この強さなの凄いだろ |
… | 1622/04/28(木)23:09:16No.921838771そうだねx15落ち着けよクマ公出来た兵士は惜しかった |
… | 1722/04/28(木)23:09:27No.921838846+ヒグマって軽トラより強いらしいよ |
… | 1822/04/28(木)23:09:31No.921838874そうだねx4アニメが変なCGじゃなかったら継続して視聴する人居たと思う |
… | 1922/04/28(木)23:09:57No.921839061そうだねx2説明不要の脅威だからそれに対抗できる人間の強さを表せる |
… | 2022/04/28(木)23:10:02No.921839097+赤いヒグマってあれじゃんRPGの隠しボス枠じゃん… |
… | 2122/04/28(木)23:10:43No.921839387+人間は羆に勝てねえ |
… | 2222/04/28(木)23:10:47No.921839417+>ヒグマって軽トラより強いらしいよ |
… | 2322/04/28(木)23:11:02No.921839528そうだねx13話に困ったらこいつ出したら展開回るから便利 |
… | 2422/04/28(木)23:11:59No.921839940そうだねx7この兵士がヒグマにトドメさすのすごいよね第7師団 |
… | 2522/04/28(木)23:12:03No.921839972+こいつらできるんなら生きたまま内臓食べるんだよなぁ |
… | 2622/04/28(木)23:13:05No.921840387そうだねx3列車クマでこの漫画どこへ向かってるんだよ!ってなったけど収容所タイガーとかも大概だった |
… | 2722/04/28(木)23:13:33No.921840567そうだねx2そう言えば白石の頭かじってた子ももう神様のところに送られてそうだな… |
… | 2822/04/28(木)23:13:54No.921840723そうだねx6>この兵士がヒグマにトドメさすのすごいよね第7師団 |
… | 2922/04/28(木)23:14:28No.921840954+ヒグマは北海道の頂点だからな |
… | 3022/04/28(木)23:15:26No.921841338そうだねx25×この漫画ヒグマ強すぎない? |
… | 3122/04/28(木)23:15:28No.921841351そうだねx2怒り鹿ない |
… | 3222/04/28(木)23:15:36No.921841406そうだねx5ヒグマは強いんだけど出たら絶対死ぬからなぁ… |
… | 3322/04/28(木)23:15:50No.921841500そうだねx4得手不得手はあっても弱い奴いないからな第7師団 |
… | 3422/04/28(木)23:16:06No.921841622そうだねx2>こいつらできるんなら生きたまま内臓食べるんだよなぁ |
… | 3522/04/28(木)23:16:22No.921841726そうだねx11>ヒグマは強いんだけど出たら絶対死ぬからなぁ… |
… | 3622/04/28(木)23:16:24No.921841739+ヒグマばっかり言われるけどな |
… | 3722/04/28(木)23:16:25No.921841752そうだねx1実写のヒグマどうすんのかな… |
… | 3822/04/28(木)23:16:30No.921841783そうだねx8>ヒグマは強いんだけど出たら絶対死ぬからなぁ… |
… | 3922/04/28(木)23:16:44No.921841892+熊相手は武器がないとどうしようもないのが大前提の世界なのに素手で撃退する牛山だけがおかしい |
… | 4022/04/28(木)23:16:53No.921841962そうだねx3>実写のヒグマどうすんのかな… |
… | 4122/04/28(木)23:17:09No.921842062+モブ相手にはちゃんと無双してるから一部の人間がおかしいくらい強い |
… | 4222/04/28(木)23:17:17No.921842130そうだねx3>>実写のヒグマどうすんのかな… |
… | 4322/04/28(木)23:17:32No.921842224+俺の好きなサプライズ猛獣はヒグマ以外だと |
… | 4422/04/28(木)23:17:36No.921842240そうだねx4スレ画のシーンはヒグマ来るよ!ってちゃんと前置きある上でこれだからな…迫力が違う |
… | 4522/04/28(木)23:17:44No.921842297+>この兵士がヒグマにトドメさすのすごいよね第7師団 |
… | 4622/04/28(木)23:17:45No.921842301そうだねx3武器なしでヒグマに勝てるのなんてチンポ先生かクズリくらいのもんだよ |
… | 4722/04/28(木)23:17:49No.921842330そうだねx3>顔の皮剥がれたまま撃ち殺してこと切れるのモブなのに強すぎる…ってなる |
… | 4822/04/28(木)23:18:14No.921842500+>実写のヒグマどうすんのかな… |
… | 4922/04/28(木)23:18:27No.921842576+>>ヒグマは強いんだけど出たら絶対死ぬからなぁ… |
… | 5022/04/28(木)23:18:27No.921842578+>モブ相手にはちゃんと無双してるから一部の人間がおかしいくらい強い |
… | 5122/04/28(木)23:18:33No.921842619+>話に困ったらこいつ出したら展開回るから便利 |
… | 5222/04/28(木)23:18:42No.921842684+ウチャヌコプロしたい |
… | 5322/04/28(木)23:18:49No.921842732+>そう言えば白石の頭かじってた子ももう神様のところに送られてそうだな… |
… | 5422/04/28(木)23:18:55 アニメ一期のCGベアーNo.921842779+>実写のヒグマどうすんのかな… |
… | 5522/04/28(木)23:19:11No.921842909+ヒグマに襲われても戦意喪失しない人ばかりで怖い |
… | 5622/04/28(木)23:19:34No.921843047+>実写のヒグマどうすんのかな… |
… | 5722/04/28(木)23:19:35No.921843050そうだねx5クズリ強い |
… | 5822/04/28(木)23:19:39No.921843077+まず大型野生動物は大体強い |
… | 5922/04/28(木)23:19:39No.921843081+>>実写のヒグマどうすんのかな… |
… | 6022/04/28(木)23:19:50No.921843161+こんな奴らを200頭も狩った二瓶はなんなん |
… | 6122/04/28(木)23:20:05No.921843250+杉元パンチ効かないのは格の違いを感じる… |
… | 6222/04/28(木)23:20:10No.921843293そうだねx1>特に困ってなくても出しますよね!? |
… | 6322/04/28(木)23:20:27No.921843416+山入った時の熊出るんじゃないかって恐怖は凄かった |
… | 6422/04/28(木)23:20:34No.921843454+二階堂が子供になったのってモルヒネのせいもあるけどクマにぶん殴られたのも原因としてあると思う |
… | 6522/04/28(木)23:20:44No.921843512そうだねx3>杉元パンチ効かないのは格の違いを感じる… |
… | 6622/04/28(木)23:20:57No.921843604そうだねx1ラストバトルにも参戦してくるの唐突だけど好き |
… | 6722/04/28(木)23:21:03No.921843643+>北海道は日本有数のヒグマの生息地だからな… |
… | 6822/04/28(木)23:21:06No.921843662+北海道の観光牧場行った時の熊注意看板でビビり散らしたよ |
… | 6922/04/28(木)23:21:11No.921843693+羆の強さはまぁ現実でもよく聞くから納得だけど |
… | 7022/04/28(木)23:21:15No.921843721+実写しても問題なさそうなエピソードが |
… | 7122/04/28(木)23:21:17No.921843738+岩息とヒグマのマッチも見たかった |
… | 7222/04/28(木)23:21:19No.921843754そうだねx4>>実写のヒグマどうすんのかな… |
… | 7322/04/28(木)23:21:23No.921843786+今ワンピースの話した? |
… | 7422/04/28(木)23:21:30No.921843831+>尾形の狙撃も効かないぞ… |
… | 7522/04/28(木)23:21:30No.921843838+>実写のヒグマどうすんのかな… |
… | 7622/04/28(木)23:21:37No.921843874+ヒグマ強いっちゃ強いけどキルカウントだけでいえば列車ぐらい |
… | 7722/04/28(木)23:21:39No.921843889+>実写しても問題なさそうなエピソードが |
… | 7822/04/28(木)23:21:45No.921843931そうだねx6>北海道は日本有数のヒグマの生息地だからな… |
… | 7922/04/28(木)23:21:55No.921843999そうだねx2>実写しても問題なさそうなエピソードが |
… | 8022/04/28(木)23:22:07No.921844075+>狼の強さも相当だよねこの漫画 |
… | 8122/04/28(木)23:22:14No.921844112そうだねx1>ラストバトルにも参戦してくるの唐突だけど好き |
… | 8222/04/28(木)23:22:15No.921844117+勃起が違う言葉になるの絶対やだな… |
… | 8322/04/28(木)23:22:31No.921844220+>杉元パンチ効かないのは格の違いを感じる… |
… | 8422/04/28(木)23:22:37No.921844254+今猟師とクマがいるなって山に近付いちゃった時の恐怖感半端ない |
… | 8522/04/28(木)23:22:48No.921844327+>羆の強さはまぁ現実でもよく聞くから納得だけど |
… | 8622/04/28(木)23:22:55No.921844394+本州のクマ注意はツキノワグマでこっちもヤバいけど種族が根本から違うしな |
… | 8722/04/28(木)23:23:00No.921844425+腕塞がってるとこにヒグマと出くわすとまた死んだなぁって気持ちになる |
… | 8822/04/28(木)23:23:01No.921844430+弓なり銃なりの遠距離武器無しで安定してヒグマ倒せたのちんぽ先生くらいだと思う |
… | 8922/04/28(木)23:23:05No.921844459+前門の牛山 |
… | 9022/04/28(木)23:23:06No.921844467+撃ち殺すのは可哀想とかクマさんお腹空いてるならどんぐり蒔けばなんとかならないの?とか |
… | 9122/04/28(木)23:23:08No.921844482+ヒグマ強いけど基本臆病だからね…だから7人殺して伝説になる |
… | 9222/04/28(木)23:23:08No.921844484+実写化最大の壁 |
… | 9322/04/28(木)23:23:23No.921844593+>>あいつ熊に2回も撃ってるのに両方殺せてない |
… | 9422/04/28(木)23:23:25No.921844607そうだねx3ヒグマも強いけどアイヌの毒矢も滅茶苦茶強いからイーブンってところかな |
… | 9522/04/28(木)23:23:35No.921844675+最後の列車に乗り込んできたヒグマは生き物っていうより怨念って感じだった |
… | 9622/04/28(木)23:23:44No.921844738そうだねx5自然動物は第四勢力みたいなところあったよね |
… | 9722/04/28(木)23:23:54No.921844815そうだねx5>腕塞がってるとこにヒグマと出くわすとまた死んだなぁって気持ちになる |
… | 9822/04/28(木)23:24:00No.921844861+>ヒグマ強いけど基本臆病だからね…だから7人殺して伝説になる |
… | 9922/04/28(木)23:24:11No.921844925+>撃ち殺すのは可哀想とかクマさんお腹空いてるならどんぐり蒔けばなんとかならないの?とか |
… | 10022/04/28(木)23:24:14No.921844952+>ヒグマも強いけどアイヌの毒矢も滅茶苦茶強いからイーブンってところかな |
… | 10122/04/28(木)23:24:19No.921844992そうだねx2最終戦に殴り込んできたヒグマはわりと何しにきたの感が強かった |
… | 10222/04/28(木)23:24:25No.921845028そうだねx4なんですか |
… | 10322/04/28(木)23:24:34No.921845092そうだねx4よく考えると親分凄くね |
… | 10422/04/28(木)23:24:37No.921845119+ブオオオオオオオオッ! |
… | 10522/04/28(木)23:24:39No.921845137+毒矢強すぎる… |
… | 10622/04/28(木)23:24:44No.921845175+>あんな風に一瞬で動けなくなって死ぬのかな? |
… | 10722/04/28(木)23:24:46No.921845190そうだねx2最終決戦にも登場したし定期的に遭遇してはどの陣営もめちゃくちゃにしていく通り魔みたいだったなこいつ |
… | 10822/04/28(木)23:24:51No.921845222そうだねx1>実写化最大の壁 |
… | 10922/04/28(木)23:24:56No.921845263+アニメ1期今見てるけど後々このヒグマは改善されていくのか |
… | 11022/04/28(木)23:25:04No.921845310+グズリも強いというか厄介過ぎる… |
… | 11122/04/28(木)23:25:17No.921845393+困ったらヒグマ出しとけ漫画 |
… | 11222/04/28(木)23:25:17No.921845394そうだねx6>よく考えると親分凄くね |
… | 11322/04/28(木)23:25:32No.921845500+>よく考えると親分凄くね |
… | 11422/04/28(木)23:25:35No.921845517+>>ヒグマも強いけどアイヌの毒矢も滅茶苦茶強いからイーブンってところかな |
… | 11522/04/28(木)23:25:35No.921845518+グズリは強すぎて存在を消された |
… | 11622/04/28(木)23:25:38No.921845536+>よく考えると親分凄くね |
… | 11722/04/28(木)23:25:47No.921845604+人間キャラだと強いキャラ死んだら2度は出ないけど |
… | 11822/04/28(木)23:25:55No.921845646+>>あんな風に一瞬で動けなくなって死ぬのかな? |
… | 11922/04/28(木)23:25:59No.921845678+>よく考えると姉畑凄くね |
… | 12022/04/28(木)23:26:03No.921845704+>最終戦に殴り込んできたヒグマはわりと何しにきたの感が強かった |
… | 12122/04/28(木)23:26:04No.921845710+ヒグマが弱いんじゃない |
… | 12222/04/28(木)23:26:06No.921845722+山中で大型動物に遭遇したら固まると思うよ |
… | 12322/04/28(木)23:26:07No.921845729+>あんな風に一瞬で動けなくなって死ぬのかな? |
… | 12422/04/28(木)23:26:11No.921845742+>困ったら谷垣のお色気シーン出しとけ漫画 |
… | 12522/04/28(木)23:26:23No.921845820そうだねx3>グズリも強いというか厄介過ぎる… |
… | 12622/04/28(木)23:26:40No.921845927そうだねx9>>実写化最大の壁 |
… | 12722/04/28(木)23:26:54No.921846020+美しい生き物でした |
… | 12822/04/28(木)23:26:59No.921846054+トリカブトは毒が薄い箇所なら加熱すれば毒を殺せるのも強い |
… | 12922/04/28(木)23:27:00No.921846063+毒矢は毒よりも割と羆の体に簡単に刺さるんだな…ってなる |
… | 13022/04/28(木)23:27:01No.921846066+ヒグマを犯した奴ヤバくね? |
… | 13122/04/28(木)23:27:02No.921846074+爪と牙に超パワーあればだいたい人殺せる |
… | 13222/04/28(木)23:27:15No.921846164+野性動物って猛獣であっても怒り狂ってない限りないは人間にちょっとビビるんだけど |
… | 13322/04/28(木)23:27:25No.921846255+F.O.Eだコレ |
… | 13422/04/28(木)23:27:26No.921846257そうだねx1>>>実写化最大の壁 |
… | 13522/04/28(木)23:27:38No.921846338そうだねx1>ヒグマを犯した奴ヤバくね? |
… | 13622/04/28(木)23:27:43No.921846356+>毒矢は毒よりも割と羆の体に簡単に刺さるんだな…ってなる |
… | 13722/04/28(木)23:27:46No.921846375+>毒矢は毒よりも割と羆の体に簡単に刺さるんだな…ってなる |
… | 13822/04/28(木)23:27:53No.921846430+なにげにアシリパさんがソロで倒してる |
… | 13922/04/28(木)23:28:11No.921846542+車で山道行くと鹿はよく見かけるがお尻と背中が美しいよ |
… | 14022/04/28(木)23:28:21No.921846614+>山中で大型動物に遭遇したら固まると思うよ |
… | 14122/04/28(木)23:28:27No.921846648+動物園のヒグマですら恐怖を感じた |
… | 14222/04/28(木)23:28:29No.921846669そうだねx4人間で倒せてる時点でヒグマとしては弱い |
… | 14322/04/28(木)23:28:36No.921846714+>毒矢は毒よりも割と羆の体に簡単に刺さるんだな…ってなる |
… | 14422/04/28(木)23:28:39No.921846732+杉元が本気で拳打ち込んでもノーダメージなのは今見返すとヤバイな |
… | 14522/04/28(木)23:28:42No.921846761+弓矢刺さらない生き物は少ないと思う |
… | 14622/04/28(木)23:28:56No.921846860+>クマじゃなくても鹿とかカモシカでもヤバいと思う |
… | 14722/04/28(木)23:29:00No.921846878+>車で山道行くと鹿はよく見かけるがお尻と背中が美しいよ |
… | 14822/04/28(木)23:29:03 ID:Faj3lziMNo.921846899+ヒグマ→北鎮部隊→アシリパ→ヒグマ |
… | 14922/04/28(木)23:29:18No.921847000+たぬきにすら負けるのがいるらしいな |
… | 15022/04/28(木)23:29:32No.921847089+シカ殺し棒みたいなの仕事でよく使うけどアレの威力もっとあがんねえかな |
… | 15122/04/28(木)23:29:33No.921847093+>杉元が本気で拳打ち込んでもノーダメージなのは今見返すとヤバイな |
… | 15222/04/28(木)23:29:39No.921847128+イノシシと遭遇するだけでも無茶苦茶怖い |
… | 15322/04/28(木)23:29:43No.921847153+頭蓋骨は人間のでも拳銃弾はじくことがあるくらいだしな |
… | 15422/04/28(木)23:29:46No.921847179+>たぬきにすら負けるのがいるらしいな |
… | 15522/04/28(木)23:30:12No.921847356+ヒグマに頭齧られて無事な白石おかしくない? |
… | 15622/04/28(木)23:30:15No.921847381+ネームドには弱いが第七師団やモブには異様に強いヒグマ |
… | 15722/04/28(木)23:30:20No.921847414+尾形は熊討伐数ゼロなのか… |
… | 15822/04/28(木)23:30:26No.921847473+ヒグマだ! |
… | 15922/04/28(木)23:30:28No.921847484+タヌキでびびってたら家でテレビ見てる途中に天井から落ちてくるイタチとか耐えられなくない? |
… | 16022/04/28(木)23:30:40No.921847593+>頭蓋骨は人間のでも拳銃弾はじくことがあるくらいだしな |
… | 16122/04/28(木)23:30:42No.921847605そうだねx2>>グズリも強いというか厄介過ぎる… |
… | 16222/04/28(木)23:30:50No.921847645+北海道土産の定番『熊出没注意』Tシャツ、英文が"Higuma is the most fierce wild animal in Hokkaido"となっているけど、fierceは普通にestがくっついてfiercestになるのです |
… | 16322/04/28(木)23:30:58No.921847691そうだねx5>ネームドには弱いが第七師団やモブには異様に強いヒグマ |
… | 16422/04/28(木)23:31:05No.921847729+>人間で倒せてる時点でヒグマとしては弱い |
… | 16522/04/28(木)23:31:12No.921847759+>>グズリも強いというか厄介過ぎる… |
… | 16622/04/28(木)23:31:12No.921847760+この流れで聞くものじゃないかもしれんが |
… | 16722/04/28(木)23:31:15No.921847775+白石ちょっと噛じってから出ていった奴はなんなんだよ! |
… | 16822/04/28(木)23:31:23No.921847816+>タヌキでびびってたら家でテレビ見てる途中に天井から落ちてくるイタチとか耐えられなくない? |
… | 16922/04/28(木)23:31:24No.921847822そうだねx3>ヒグマだ! |
… | 17022/04/28(木)23:31:28No.921847845+>ネームドには弱いが第七師団やモブには異様に強いヒグマ |
… | 17122/04/28(木)23:31:30No.921847861+ヒグマ含めて序盤からのあれこれ最終回でまとめてたけど |
… | 17222/04/28(木)23:31:33No.921847885そうだねx1>>頭蓋骨は人間のでも拳銃弾はじくことがあるくらいだしな |
… | 17322/04/28(木)23:31:40No.921847925そうだねx2>頭蓋骨は人間のでも拳銃弾はじくことがあるくらいだしな |
… | 17422/04/28(木)23:31:46No.921847952+だいたい兵太師匠 |
… | 17522/04/28(木)23:32:01No.921848050+クズリって毒蛇に噛まれても数時間すれば普通に起き上がるんだっけ |
… | 17622/04/28(木)23:32:16No.921848146+ラーテルの方は知ってたからロシアにもあんな奴いるんだなってなったグズリ |
… | 17722/04/28(木)23:32:26No.921848210そうだねx2>>タヌキでびびってたら家でテレビ見てる途中に天井から落ちてくるイタチとか耐えられなくない? |
… | 17822/04/28(木)23:32:34No.921848245+スレ画って二階堂だっけ? |
… | 17922/04/28(木)23:32:35No.921848251+尾形割とフィジカルはアレだし弾頭も短小だし |
… | 18022/04/28(木)23:32:40No.921848280+>いきなり理解できない現象を持ち出すな |
… | 18122/04/28(木)23:32:42No.921848289+>なんならタヌキでもビビる |
… | 18222/04/28(木)23:32:45No.921848316+初期の感じだとレタラはメインキャストの一人だと思ってた |
… | 18322/04/28(木)23:33:07No.921848472そうだねx1「」の家はクレーンゲームか何かか…? |
… | 18422/04/28(木)23:33:16No.921848532+グズリはウルヴァリンというアメコミ主人公になるぐらいだし |
… | 18522/04/28(木)23:33:20No.921848557+なんでラストステージにも出てくるんだよこのお邪魔キャラ |
… | 18622/04/28(木)23:33:26No.921848598+キャットタワーに飛び乗り損ねたぬが落ちてくることは時々あるな |
… | 18722/04/28(木)23:33:27No.921848607+>ふつうに現代でもちょっと田舎の家だと家の中にイタチのフン落ちててああいるな…と思ってたらたまに本体落ちてきたりみたいなことあるじゃん |
… | 18822/04/28(木)23:33:29No.921848615+アシリパさんの弓が毒補正もあるけど |
… | 18922/04/28(木)23:33:35No.921848653+>人の通り道の脇でぼけーっと日向ぼっこしてて、人間が無視して傍らを通り過ぎたら「えっ?タヌキなんですけど?もっとびっくりとかしません?」って顔する生き物なのに… |
… | 19022/04/28(木)23:33:51No.921848731+>ふつうに現代でもちょっと田舎の家だと家の中にイタチのフン落ちててああいるな…と思ってたらたまに本体落ちてきたりみたいなことあるじゃん |
… | 19122/04/28(木)23:34:10No.921848839そうだねx5>どっちかというと追いかけたら程よく逃げてくれるから暇な時に棒持って追いかけ回す動物だなアナグマとタヌキは |
… | 19222/04/28(木)23:34:21No.921848895そうだねx2レタラは索敵能力高すぎるのとアシリパさん絶対守るマンだから漫画的に邪魔になるんだ |
… | 19322/04/28(木)23:35:09No.921849173+誰かに作中のクマTierを作ってほしい… |
… | 19422/04/28(木)23:35:15No.921849200そうだねx1ヒマだからタヌキ追いかけ回すってどんな日常だよ |
… | 19522/04/28(木)23:35:24No.921849256そうだねx1>ネームドじゃなくてモブが全部この強さなの凄いだろ |
… | 19622/04/28(木)23:35:50No.921849400+クマはタフっちゃタフだけど毒耐性そんなでもないし臆病だからね |
… | 19722/04/28(木)23:36:08No.921849512+ヒグマなんて鯖包丁で倒せるぞ |
… | 19822/04/28(木)23:36:11No.921849546そうだねx3>アシリパさんの弓が毒補正もあるけど |
… | 19922/04/28(木)23:36:25No.921849624+>レタラは索敵能力高すぎるのとアシリパさん絶対守るマンだから漫画的に邪魔になるんだ |
… | 20022/04/28(木)23:37:00No.921849830+地方に行けば割と野生動物や昆虫小動物は自宅内に侵入してくるよね… |
… | 20122/04/28(木)23:37:30No.921850019+佐賀のクソド田舎に住んでる某Vは配信中に部屋に野良の仔猫が入ってきたって大騒ぎしてたな… |
… | 20222/04/28(木)23:37:30No.921850021そうだねx2序盤からあったグルメやヒグマとか諸々の要素が |
… | 20322/04/28(木)23:40:20No.921851049+>>ネームドじゃなくてモブが全部この強さなの凄いだろ |
… | 20422/04/28(木)23:40:32No.921851125+ぶふぅ~ |
… | 20522/04/28(木)23:40:40No.921851176+>>>頭蓋骨は人間のでも拳銃弾はじくことがあるくらいだしな |
… | 20622/04/28(木)23:40:51No.921851234+北海道住んでた時たまにツーリング中に遭遇したけど路上だと向こうもこっちもウワッなんかきた!てなって解散するから割と臆病なのかなって思った |
… | 20722/04/28(木)23:41:00No.921851289+この漫画序盤の強敵というか序盤からずっといるキャラしか生き残ってない…? |
… | 20822/04/28(木)23:41:21No.921851396+杉元がガンダムとすると第七師団はジムくらいの性能差だからな |
… | 20922/04/28(木)23:41:33No.921851465そうだねx3最終回と聞いてたまらず駆けつけたヒグマ |
… | 21022/04/28(木)23:42:02No.921851630+序盤読み返すと尾形がちょっと感情豊かで新鮮 |
… | 21122/04/28(木)23:42:17No.921851724そうだねx2>この漫画序盤の強敵というか序盤からずっといるキャラしか生き残ってない…? |
… | 21222/04/28(木)23:42:32No.921851818+>序盤読み返すと尾形がちょっと感情豊かで新鮮 |
… | 21322/04/28(木)23:42:52No.921851922+>>世界の終わり! |
… | 21422/04/28(木)23:42:54No.921851939+>杉元がガンダムとすると第七師団はジムくらいの性能差だからな |
… | 21522/04/28(木)23:43:34No.921852156そうだねx2>北海道住んでた時たまにツーリング中に遭遇したけど路上だと向こうもこっちもウワッなんかきた!てなって解散するから割と臆病なのかなって思った |
… | 21622/04/28(木)23:44:38No.921852512+>実は人間は弱いと学習していくと大変なことになるが |
… | 21722/04/28(木)23:45:08No.921852670+ある程度史実に合わせてるから |
… | 21822/04/28(木)23:45:34No.921852807+最終的に何回うんこっていったんだろう… |
… | 21922/04/28(木)23:45:51No.921852887+>北海道住んでた時たまにツーリング中に遭遇したけど路上だと向こうもこっちもウワッなんかきた!てなって解散するから割と臆病なのかなって思った |
… | 22022/04/28(木)23:46:48No.921853218+>赤いヒグマってあれじゃんRPGの隠しボス枠じゃん… |
… | 22122/04/28(木)23:47:03No.921853298そうだねx2>基本的にクマは臆病な生き物だよ |
… | 22222/04/28(木)23:47:26No.921853424+レタラはチンポ先生超えて間違いなくこの漫画最強だろうからな |
… | 22322/04/28(木)23:48:06No.921853624+>最終的に何回うんこっていったんだろう… |
… | 22422/04/28(木)23:48:21No.921853722+三毛別かこの漫画で大体のオタクは羆のヤバさを知るという |
… | 22522/04/28(木)23:48:36No.921853821+基本的に動物は自分が生き残ること優先だから人間と出会ったらまず逃げを選ぶ |
… | 22622/04/28(木)23:49:10No.921854012+走る登る泳ぐすべてが人間を上回る性能だから本能的に恐れるのは当然なんだよな |
… | 22722/04/28(木)23:49:18No.921854050+>三毛別かこの漫画で大体のオタクは羆のヤバさを知るという |
… | 22822/04/28(木)23:49:26No.921854095+>>北海道住んでた時たまにツーリング中に遭遇したけど路上だと向こうもこっちもウワッなんかきた!てなって解散するから割と臆病なのかなって思った |
… | 22922/04/28(木)23:49:29No.921854106そうだねx1サプライズヒグマ理論 |
… | 23022/04/28(木)23:49:53No.921854270そうだねx1変態はどんどんインフレしていくけど |
… | 23122/04/28(木)23:49:58No.921854297+列車に乗りこんできたヒグマを見た尾形のあまりに素朴な疑問好き |
… | 23222/04/28(木)23:49:59No.921854307+>三毛別かこの漫画で大体のオタクは羆のヤバさを知るという |
… | 23322/04/28(木)23:50:21No.921854415+>なんか他にもやたらクマが強い漫画があったような気がする |
… | 23422/04/28(木)23:51:43No.921854905+>>三毛別かこの漫画で大体のオタクは羆のヤバさを知るという |
… | 23522/04/28(木)23:51:59No.921854982+意味もなくヒグマが出てくるのが北海道という地なのだろう |
… | 23622/04/28(木)23:52:41No.921855197+ヒグマドンはあれはもうゴジラかなんかの亞種だから除外 |
… | 23722/04/28(木)23:52:41No.921855200+実際狼って生き残ってねえかなあ |
… | 23822/04/28(木)23:52:59No.921855315+赤カブト! |
… | 23922/04/28(木)23:52:59No.921855316+あの最終決戦にヒグマ出さないのはそっちの方が嘘だろってなるからな |
… | 24022/04/28(木)23:54:23No.921855789+オレ道民だけど野生のヒグマ見たことないよ |
… | 24122/04/28(木)23:54:28No.921855816そうだねx2>サプライズヒグマ理論 |
… | 24222/04/28(木)23:54:56No.921855989+俺は野生のヒグマとランニングしたことあるよ |
… | 24322/04/28(木)23:55:54No.921856302+フィジカル最強のチンポ先生 |
… | 24422/04/28(木)23:56:48No.921856585+>実際狼って生き残ってねえかなあ |
… | 24522/04/28(木)23:58:06No.921857032そうだねx1慌てて読んだからシスターのところまでしか読めてない |
… | 24622/04/28(木)23:58:11No.921857068+ブタの先祖返りみたいに柴犬を野に帰したらわりと簡単に復活するかも |
… | 24722/04/28(木)23:58:32No.921857177+ちょっとレタラは盛りすぎた |
… | 24822/04/28(木)23:59:22No.921857432+優秀なステージギミックだった |