児童福祉施設に入所する男子児童を抱きしめるなどの不適切な行為を繰り返したとして、施設で働く36歳の女性職員が免職処分となりました。
画像: 児童福祉施設の県職員を不適切行為で免職処分 別の職員には厳重注意も 静岡県 youtu.be

児童福祉施設の県職員を不適切行為で免職処分 別の職員には厳重注意も 静岡県

youtu.be

 免職処分となったのは、静岡県健康福祉部の出先機関の児童福祉施設で働く主任級の36歳の女性職員です。
 県によりますと、女性職員は去年10月中旬から11月上旬にかけて、施設に入所していた10代の男子児童に対して抱きしめたりキスをしたりする不適切な行為を繰り返したということです。県の聞き取りに女性職員は「児童との距離感が近くなっていくにつれ、恋愛感情を抱くに至った」などと話しているということです。

 また、この施設では別の10代の男子児童に対し別の職員が、注意する際に児童の衣服を掴んで壁に押し付ける身体的な虐待もしていたということです。県はこの職員については厳重注意処分としています。

 県は「二度と起きないように再発防止に努める」としています。

同居する妻の顔面を複数回殴ったとして静岡市の教師が逮捕されました。
画像: 同居する妻の顔を殴打 静岡市の30代男性教師が逮捕 youtu.be

同居する妻の顔を殴打 静岡市の30代男性教師が逮捕

youtu.be

暴行の疑いで逮捕されたのは静岡市に住む30代の男性教師です。
男性教師は27日午後7時ごろ自宅で30代の出版業の妻の顔面を複数回殴る暴行を加えた疑いが持たれています。また、この妻も男性教師に対し胸部を複数回殴る暴行を行ったほか刃物で脅迫した疑いで逮捕されました。警察によりますと暴行を加えた理由はわかっておらず、今後の捜査で明らかにしていくとしています。また、警察は認否を明らかにしていません。

 静岡市の商業施設では県内で最も早くビアガーデンがオープンしました。
画像: 早くもビアガーデンで「乾杯!」 県内で最も早くJR静岡駅の商業施設でオープン youtu.be

早くもビアガーデンで「乾杯!」 県内で最も早くJR静岡駅の商業施設でオープン

youtu.be

「乾杯~」

 JR静岡駅の駅ビルパルシェでは早くもビアガーデンがオープンしました。28日は関係者を招いてのプレオープンですが、参加者はきんきんに冷えたビールでのどを潤していました。
 コロナ禍前は300席だった会場は160席に減らし、テーブルの間隔を保っています。去年は2時間半ごとの入れ替え制でしたが、ことしは1回あたりの時間を1時間延長しました。用意された地元食材のほか、自分たちが食べたい物を持ち込んでのバーベキューを楽しむことができます。

 ゴールデンウィーク中は毎日営業し、8月以外は基本的に週末中心の営業となります。

28日、静岡県内では新たに737人が新型コロナウイルスに感染したと発表されました。5日連続で前の週の同じ曜日を下回っています。
画像: 【新型コロナ / 4月28日】静岡県内737人が感染 2人が死亡 5日連続で前の週の同じ曜日を下回る youtu.be

【新型コロナ / 4月28日】静岡県内737人が感染 2人が死亡 5日連続で前の週の同じ曜日を下回る

youtu.be

 自治体別の新規感染者数です。最も多かったのは浜松市で164人、次いで静岡市で126人、富士市で52人沼津市と富士宮市で35人などとなっています。合わせて737人で5日連続で前の週の同じ曜日を下回っています。死者の報告はなく新たなクラスターも確認されませんでした。病床使用率は県全体で10.9パーセントです。

感染状況によっては中止の可能性もあった浜松まつりについて、鈴木康友市長は予定通り行うと明らかにしました。
画像: 浜松まつりは予定通り開催へ 3年ぶりに有観客でたこ揚げ実施 市長が感染対策徹底を改めて呼びかけ youtu.be

浜松まつりは予定通り開催へ 3年ぶりに有観客でたこ揚げ実施 市長が感染対策徹底を改めて呼びかけ

youtu.be

浜松市
鈴木康友市長:「開催方法は今のところ変更はありませんので、このまま開催に向けて準備を進めていければと思っています」

 浜松市の鈴木市長は午前の定例会見で、来月3日から5日に開催される浜松まつりについて、予定通り実施する方針を示しました。組織委員会は、新型コロナの感染者が急増するなどした場合、中止も検討するとしていましたが、組織委員会委員長も務める鈴木市長が、感染状況は落ち着いていると判断しました。今年は観客の上限を3万人までとしていますが、3年ぶりに有観客でたこ揚げを行うこととしています。市街地での御殿屋台引き回しや練りは中止です。鈴木市長はまつりに参加する人に対し改めて感染対策の徹底を呼びかけました。

鈴木康友市長:「今年は一定程度観客も入れて開催するので、しっかり感染対策は徹底して開催したい。来年以降は正常に戻して、まつりを盛り上げていきたいと思います」

Next

This article is a sponsored article by
''.

No Notification