古川陽明

4.2万 件のツイート
プロフィール画像を開きます
フォロー
古川陽明
@furunomitama
艮金光明神社宮司・八幡神社権禰宜・教導職・御影舎主・天照御影講社斎主・御影講講元・『古神道祝詞CDブック』第七刷発売中。斎主・顧問神主として毎日祈祷中。
宗教指導者御影舎・天照御影講社・御影講note.mu/koshintonorito2017年11月からTwitterを利用しています

古川陽明さんのツイート

固定されたツイート
告知 毎日の祈祷や修法に加えて、年末年始の激務と復興神社の神事の準備等でかなりハードな日々を過ごし、身体を養生するのを後回しにした結果 昨年寛解した持病が再発し、日常生活に支障はないものの身体の倦怠感や体調の不調が慢性的に続いておりますので全てにおいて無理はしないようにしております
20
5
292
正直、よさこいも阿波踊りにもそんなに興味なくて、ただその二つは意図的に全国に侵攻しようとしているのが明白なので、昭和の時代の色んな場面とよく似てるなと思う
1
4
33
形意拳術の始まりは、天地創造の原理に基づいています。 一つは静、もう一つは動と言われています。 体を意図的に使って形を整え、静は陰、動は陽、動と静を使い分けて陰陽の機能を得て、真の自分の気が生まれる、孔子は "冬至は陽を養い、夏至は陰を養う、私は毫の気を養うのが得意だ "と言っている。
1
2
15
このスレッドを表示

おすすめトピック

登録すると、フォローしているトピックについてのツイートがホームタイムラインに表示されます。

Carousel

パッと思ったよさこいや阿波踊りへの違和感とか縁切り神社のツイートがちびちびと受け入れられて 通知は常に切ってるので問題はないけど いいねとかの通知でリプとか浮かび上がって来なくなるのが面倒
11
#吉川みな初個展 「楚々」 場所: 銀座大黒屋ギャラリー    〒104-0061 東京都中央区銀座五丁目七番六号 銀座大黒屋ビル七階 期間: 4月26日(火)〜5月1日(日) 時間: 11時から19時(最終日は16時迄) () 会場では、書道の師範である吉川さん ご本人が直筆で書をしたためております。
メディアを再生できません。
再読み込み
20
60
返信先: さん
私も御神前でも時々焚きますが 高級な線香と違い化学物質的なものが入っている感じがたまにします 京都のホテルとか旅館とか料亭みたいなところの玄関で焚いていることが多いような記憶があります
3
The Golden Dawn、日本語でいうと「黄金の夜明け」夜明けの太陽は赤方偏移。お日様の光は朝、昼、夕で色が変わります。大気圏を通過するときの角度で光の減衰する光の波長が変わるからです。日拝をしなさいと言われるのはそのことを心に刻み付けるためです。
4
13
魔法で習うセフィロトとその魔術カバラーは紛れも無く幾何学ですから。数字、形(角度)、、光(色彩)そして音によって様々なアプローチでその理解にたどり着くもの。左右の柱として知られてるものは90度の位相であると気付いてしまえばあとは早い。音と光の共通点は? 波だから。
3
15
ご奉納のお線香が届きました ありがとうございます お名前を御神前に報告し、除災招福をお祈り致します メルアドなどわかる方はお礼のメッセージなどを送りましたがわからない方にはこちらで御礼申し上げます 養老郡のKさま ありがとうございました
画像
1
3
44
神道の話をあまりしないのは、それがメインでずっとやってるので特にいうことがないからです 密教系はちょこちょこやってるだけですけど
1
19
日本サブカルの公式では「娼婦」が決定的に欠落しており「聖女」と「太母」しか見当たらないような気がするのだが、愛好者が二次創作において「聖女」と「太母」に「娼婦」性を与えているという複雑な構図がありそう。
引用ツイート
大野左紀子
@anatatachi_ohno
·
つまり男性向けのヒロインはほぼ「娼婦」「聖女」「太母」の重力圏内に位置付けられるということ(それぞれ組み合わせ、成分の濃淡もある)。所有概念を使うとそれぞれ「所有したい」「所有してはいけない」「所有されたい」。ナウシカなどはさしずめ「聖女」で「太母」。
このスレッドを表示
1
36
150
このスレッドを表示
返信先: さん
四柱推命の年柱、月柱、日柱の解釈らしきことを言っているのでしょうけど、本人もよくわかってないんじゃないかなw
1
京都の某有名な縁切り神社に関するツイートが流れて来たけど、縁切りをお願いすることって呪詛なんだよ。できることなら日常生活において呪詛は使わない方が良い。付き合う人や遊びに行く場所など、きちんと選別していれば縁切りなどお願いする必要がない。
58
293
よさこいも阿波踊りも否定しておりませんが 外来種だよねというのは私の感想で 肯定も否定もしていないです 靖国神社での阿波踊りは、靖国で祀られている徳島出身の英霊たちへの慰霊鎮魂で行っているのだと思っておりますので、これは絶対に否定しません 神事ではないけれど、英霊のみたまなごめです
2
29
155
このスレッドを表示

Twitterを使ってみよう

今すぐ登録して、タイムラインをカスタマイズしましょう。
By signing up, you agree to the Terms of Service and Privacy Policy, including Cookie Use.
画像
画像
画像
画像
画像
画像

トレンド

いまどうしてる?

エンターテインメント
1 時間前
木村拓哉さん主演ドラマ『未来への10カウント』第3話
日本のトレンド
ライオラ
6,394件のツイート
DELISH KITCHEN - デリッシュキッチン
今日
【GWに生乳が大量廃棄の懸念】牛乳を美味しく味わえる人気スイーツレシピ8選【簡単&手間いらず】
ランドリーボックス🌙@生理やカラダに向き合うメディアコマース
今日の午後
GWのドライブ。渋滞中のトイレ対策は?
日本のトレンド
滝沢歌舞伎の給食当番
トレンドトピック: #素のまんま