小さい子供になってしまった山姥切長義さんが”本丸”で健やかに生活しているお話です。ひとさまの世にも愛くるしいツイートに触発され、フリー素材とのお言葉に甘え書いてしまいました。ありんこさん https://mobile.twitter.com/arinkotakuaka 、親切にご快諾くださり、ありがとうございます。どうしても完全に可愛いお話にならなかったのは、わたくしの不徳の致すところです。おやつの種類にものすごく悩んでしまい、二転三転いたしました。書いては消し浮かんでは変えの他候補は、フィナンシェ、タルトオシトロン、ガレットブルトンヌ、クィニーアマン……、尚、引用した早雲寺殿廿一箇条は、ご承知のことと思いますが伊勢盛時の書いたものではないという説が有力です。戦国時代における関東の食糧と戦争の事情につきましては、黒田基樹さんの「百姓から見た戦国大名」の割と最初のほうに興味深いお話がいろいろと。四頁目まででお話は完結していますので、五頁目はお読みにならずとも問題ありません。ご感想などもしありましたらコメント欄か https://marshmallow-qa.com/silokane7?utm_medium=url_text&utm_source=promotion ←マシュマロへこれまで頂戴いたしましたメッセージのお返事一覧です→ https://privatter.net/p/8760228