[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント[トップページへ][DL]
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在2478人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は20000件です. 規約
  • 新しい板: ホロライブ
fu1017646.jpg[見る]


画像ファイル名:1651108215647.jpg-(24993 B)
24993 B22/04/28(木)10:10:15No.921624502+ 11:59頃消えます
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が2件あります.見る
122/04/28(木)10:10:42No.921624575そうだねx38
生きとったんかワレ!
222/04/28(木)10:11:09No.921624661そうだねx78
絵画描くんぬ
322/04/28(木)10:14:06No.921625235そうだねx45
狙撃手としては負けたので絵描きなった
422/04/28(木)10:14:40No.921625325+
山猫殺すんぬ
522/04/28(木)10:14:46No.921625341+
生きてるだの死んでるだの論争に決着が!
622/04/28(木)10:15:50No.921625523そうだねx16
あの絵って何だろうって思ったらそういうことか!
722/04/28(木)10:16:08No.921625574+
普通に生きてた…
822/04/28(木)10:16:12No.921625589そうだねx67
ぬぁ…もう撃てないんぬ…
あっ山猫死んでるんぬ…
好敵手として弔うんぬ…
922/04/28(木)10:16:33No.921625655そうだねx2
よかったネ
1022/04/28(木)10:17:10No.921625762+
1940作って描き終わるまでにだいぶかかってない?
1122/04/28(木)10:17:14No.921625779+
ヴァシリ・パヴリチェンコちゃん!
1222/04/28(木)10:18:23No.921625956そうだねx16
むっ…この死に様いいねぇ…
3億出そう!
1322/04/28(木)10:19:09No.921626090そうだねx26
そういえば才能あったわ
1422/04/28(木)10:19:52No.921626205そうだねx29
なんか一番最終回で刺さった
生涯手放さなかったとか尾形の自殺体を見て何を思ったのとか…
1522/04/28(木)10:20:13No.921626268そうだねx4
>1940作って描き終わるまでにだいぶかかってない?
腕が撃たれたのならリハビリに時間かかりそうだな…って思った
1622/04/28(木)10:20:56No.921626381+
>そういえば才能あったわ
山猫以外にも刺青の女の絵とかあるのかもしれないな…
1722/04/28(木)10:21:13No.921626424+
これはこれで良い人生だったんだろうな
1822/04/28(木)10:21:41No.921626511+
尾形ってライフル自殺したあと機関車から転げ落ちたよね
よく原型留めてたな
1922/04/28(木)10:21:48No.921626530+
名画
2022/04/28(木)10:22:20No.921626634+
>1940作って描き終わるまでにだいぶかかってない?
描き始めるまで時間かかったのかもしれないぞ
2122/04/28(木)10:22:46No.921626719+
いい塩梅だと思う
2222/04/28(木)10:23:02No.921626773そうだねx26
(高額で取引される変な刺青の入った裸の男の絵)
2322/04/28(木)10:23:07No.921626790+
ガリガリガリガリ
2422/04/28(木)10:24:11No.921626943そうだねx1
>尾形ってライフル自殺したあと機関車から転げ落ちたよね
>よく原型留めてたな
想像図だったのかもしれんぞ
2522/04/28(木)10:24:45No.921627044+
下顎ボロボロなんだっけパブリチェンコちゃん…
2622/04/28(木)10:25:04No.921627106+
芸術家と狙撃手は似てるから向いてるみたいなやつ誰のセリフだっけ
2722/04/28(木)10:25:14No.921627137そうだねx8
>下顎ボロボロなんだっけパブリチェンコちゃん…
カレー食えるくらいには治ってるし…
2822/04/28(木)10:25:21No.921627151+
線路の傍らに横たわる山猫だから自殺体見付けたんだよな
2922/04/28(木)10:25:35No.921627195そうだねx12
>ぬぁ…もう撃てないんぬ…
>あっ山猫死んでるんぬ…
>好敵手として弔うんぬ…
それはそれとしてぬの勝ちで良いんぬよね?
3022/04/28(木)10:25:36No.921627201そうだねx29
死んでも誰にも悲しまれなかった尾形にも救いがあってよかった
3122/04/28(木)10:25:46No.921627234そうだねx1
平太師匠の裸体描いてたのこれの伏線だったのか…
3222/04/28(木)10:26:27No.921627344そうだねx7
頭巾ちゃんの勝ちでいいよこれは
3322/04/28(木)10:26:31No.921627356そうだねx47
>それはそれとしてぬの勝ちで良いんぬよね?
生きてるやつが勝ちや……
3422/04/28(木)10:26:49No.921627400そうだねx20
>>ぬぁ…もう撃てないんぬ…
>>あっ山猫死んでるんぬ…
>>好敵手として弔うんぬ…
>それはそれとしてぬの勝ちで良いんぬよね?
まあ人としては余裕で勝ってる
3522/04/28(木)10:26:54No.921627414そうだねx22
>死んでも誰にも悲しまれなかった尾形にも救いがあってよかった
生涯人から愛されなかった男は死後にやっと好敵手から愛され続けたんだ…
3622/04/28(木)10:27:11No.921627464そうだねx12
尾形とは勝ちを分け合ったって感じで良いと思う
3722/04/28(木)10:28:25No.921627681そうだねx2
これから来る激動の時代に絵描きとして生きられたのなら良かった
3822/04/28(木)10:28:36No.921627723+
IT社長が買い取るまでってオークションに流されるまでタイムラグあったとしても結構長生きしてんな頭巾ちゃん
3922/04/28(木)10:28:45No.921627746そうだねx5
一番見たかったまであるかも知れないコイツの顛末がちゃんとあって良かった
利き腕じゃない方を撃たれたとかそんな感じなんだろうか
狙撃勝負としては個人的にはどっちが勝ちかわからんな…
4022/04/28(木)10:29:01No.921627785+
オークションに掛けられて三億円で買われたネコちゃん
4122/04/28(木)10:30:29No.921628051+
書いた後に生涯譲らなかったって事だから第二次大戦も生き残ってるなこの頭巾
4222/04/28(木)10:30:43No.921628094+
平太師匠のエッチなヌードデッサンも残ってるんかな
4322/04/28(木)10:30:58No.921628137そうだねx12
>書いた後に生涯譲らなかったって事だから第二次大戦も生き残ってるなこの頭巾
もう戦えないしな
4422/04/28(木)10:31:12No.921628184そうだねx7
>オークションに掛けられて三億円で買われたネコちゃん
高い駒…
4522/04/28(木)10:31:51No.921628309そうだねx12
>狙撃勝負としては個人的にはどっちが勝ちかわからんな…
そっちはお互い殺せて無いが負傷の少ない尾形の勝ちで
人生的には頭巾ちゃんでいいと思う
4622/04/28(木)10:32:07No.921628361そうだねx2
頭巾ちゃんは尾形の自分を頭を撃ち抜いた死体を見て何を思ったんだろう
4722/04/28(木)10:33:09No.921628533+
>頭巾ちゃんは尾形の自分を頭を撃ち抜いた死体を見て何を思ったんだろう
フンフンフンフンフスー
4822/04/28(木)10:33:28No.921628589そうだねx25
>頭巾ちゃんは尾形の自分を頭を撃ち抜いた死体を見て何を思ったんだろう
フンフン
(死んでる)
フンフン
4922/04/28(木)10:33:31No.921628599そうだねx5
尾形を埋葬したのかな…
5022/04/28(木)10:33:38No.921628621+
よくロシアに戻れたな…
5122/04/28(木)10:34:01No.921628692+
生きてて良かった…
5222/04/28(木)10:34:20No.921628763+
>そっちはお互い殺せて無いが負傷の少ない尾形の勝ちで
>人生的には頭巾ちゃんでいいと思う
上にある勝ちを譲り合ったっての見てナルホドナーってなったわ
確かにどちらの勝ちでもある
5322/04/28(木)10:34:25No.921628786そうだねx16
頭巾ちゃんの生存と生涯と尾形との因縁の顛末が集約されててすごい一コマだった
5422/04/28(木)10:34:47No.921628849+
尾形のキティちゃんコラボってそういう
5522/04/28(木)10:34:49No.921628855+
うん!仕留めた!
5622/04/28(木)10:34:57No.921628875そうだねx7
>一番見たかったまであるかも知れないコイツの顛末がちゃんとあって良かった
>利き腕じゃない方を撃たれたとかそんな感じなんだろうか
>狙撃勝負としては個人的にはどっちが勝ちかわからんな…
狙撃手としては尾形に完敗だよ
きっちり負けたからこそ絵描きに転向できたし生涯彼の最期を描いた絵を持ち続けたのかも
5722/04/28(木)10:35:11No.921628911+
>上にある勝ちを譲り合ったっての見てナルホドナーってなったわ
>確かにどちらの勝ちでもある
どちらもその気がないのに結果的にそうなったのは良いと思う!
5822/04/28(木)10:35:21No.921628944+
>よくロシアに戻れたな…
死体確保出来ないだけでアチャもキロもソフィア一派も死んだし…
5922/04/28(木)10:35:35No.921628986+
頭巾ちゃん生きててよかった
6022/04/28(木)10:35:59No.921629053+
尾形の存在を後世に伝えるのがまさか頭巾ちゃんとは…
6122/04/28(木)10:36:01No.921629056+
頭巾ちゃんになってからやけに親しみやすくなったなこの狙撃手
6222/04/28(木)10:36:10No.921629087+
>>よくロシアに戻れたな…
>死体確保出来ないだけでアチャもキロもソフィア一派も死んだし…
じゃあやることやったし帰るか…って今まで来た道一人で帰ったんかな…
6322/04/28(木)10:36:26No.921629122そうだねx32
尾形億之助は笑ってしまった
6422/04/28(木)10:36:57No.921629202そうだねx1
兄様の絵が三億円もするなんて兄様は愛されてますね!
6522/04/28(木)10:37:03No.921629218そうだねx16
尾形を模した山猫の死の絵を
死ぬまで離さなかったってあたりがクソデカ執念過ぎてヤバいね…
6622/04/28(木)10:37:43No.921629340+
頭巾ちゃんのお絵描き上手が伏線だったとは
後付だとしても綺麗すぎる
6722/04/28(木)10:37:49No.921629355+
砂金獲りの素描もどこかコレクターの手元を転々としているんだろうか
6822/04/28(木)10:38:00No.921629383+
イき顔と言っていい尾形の逝き顔が人生における永遠の謎になってそう
6922/04/28(木)10:38:23No.921629443そうだねx7
>死んでも誰にも悲しまれなかった尾形にも救いがあってよかった
アシリパさんは悲しんでなかった?
7022/04/28(木)10:38:34No.921629475+
愛されキャッツ!
7122/04/28(木)10:38:36No.921629481+
あの時は腕か何か撃たれてたのかな
7222/04/28(木)10:38:49No.921629515+
三億円の猫は笑う
7322/04/28(木)10:38:49No.921629517そうだねx8
好敵手が自滅した事もすぐ悟っただろうし
どんな感情浮かんでいたのかと考えてしまう
7422/04/28(木)10:39:03No.921629555そうだねx1
この山猫安らかな顔してるぜ
7522/04/28(木)10:39:35No.921629642そうだねx3
山猫の死でぱっと思い浮かばなかった…お前かワレェ!
7622/04/28(木)10:39:41No.921629659+
>あの時は腕か何か撃たれてたのかな
追いついてスケッチできる位だから利き腕じゃない方撃たれたとかだろうか
なのにあの時の尾形のドヤ顔ったら…フフ…
7722/04/28(木)10:39:55No.921629693そうだねx7
狙撃勝負では負けたけど生きてるから勝ちという絶妙な塩梅
7822/04/28(木)10:40:22No.921629765+
生きて画家になってて欲しいー!!!ってちょこちょこ言われてたけど
本当になってた
7922/04/28(木)10:40:28No.921629778+
アシリパさんには結構な傷にはなってると思う
8022/04/28(木)10:40:49No.921629829そうだねx5
こうなんというか色々と綺麗な大団円だね………
8122/04/28(木)10:40:52No.921629841そうだねx10
生き残った奴が勝ちだからな…
8222/04/28(木)10:40:57No.921629858そうだねx1
>好敵手が自滅した事もすぐ悟っただろうし
>どんな感情浮かんでいたのかと考えてしまう
死体見たら死因も分かるよなあ…
8322/04/28(木)10:40:59No.921629863+
>アシリパさんには結構な傷にはなってると思う
一回ハイライトが消えて道を踏み外しかけた程だ
杉元がすぐ連れ戻してくれた
8422/04/28(木)10:41:11No.921629897+
ぬ同士の戦いだったのかこれ
8522/04/28(木)10:41:12No.921629900+
名画榛名
8622/04/28(木)10:41:15No.921629908+
>アシリパさんには結構な傷にはなってると思う
そうかメンバー全員頭巾ちゃん死んじゃってると思ってんのか…
8722/04/28(木)10:41:30No.921629957そうだねx13
>好敵手が自滅した事もすぐ悟っただろうし
>どんな感情浮かんでいたのかと考えてしまう
憎悪だけじゃ3億円の絵にはならないんだ
妄想が捗るんだ
8822/04/28(木)10:41:31No.921629962+
尾形はきちんと他人から認められていたって証なんだよな
単に本人がひねくれていただけで
8922/04/28(木)10:41:51No.921630017そうだねx11
>>アシリパさんには結構な傷にはなってると思う
>そうかメンバー全員頭巾ちゃん死んじゃってると思ってんのか…
いつの間にかいなくなった扱いでは?
9022/04/28(木)10:41:53No.921630024そうだねx18
尾形の死を悼むただ一人の人間が頭巾ちゃんだということを絵画ひとつで表現するのは漫画がうますぎない?
9122/04/28(木)10:42:09No.921630068+
長生き過ぎる
9222/04/28(木)10:42:10No.921630069+
>死体見たら死因も分かるよなあ…
(アッ自分撃って死んでる)フンフン
9322/04/28(木)10:42:12No.921630077+
人間的には尾形より遙かに立派な奴だろうし報われてよかった…
9422/04/28(木)10:42:16No.921630090そうだねx1
というか尾形の奴ここで外すってことは致命傷だな!とか言ってたけどまた的外れだったのか…
9522/04/28(木)10:42:22No.921630109+
最終決戦に参加してることも知らないよねたぶん
9622/04/28(木)10:42:25No.921630121そうだねx9
IT企業社長が転生した優作殿って集団幻覚を皆見てて吹く
9722/04/28(木)10:42:26No.921630127+
このスレ見るまで気付かなかったけど尾形の死を描いてるってことは尾形の死を知ったか死体を見たってことなんだな
あの一コマに色んな意味籠ってるの良いな
9822/04/28(木)10:42:27No.921630131+
>追いついてスケッチできる位だから利き腕じゃない方撃たれたとかだろうか
>なのにあの時の尾形のドヤ顔ったら…フフ…
死の直前の杉元への射撃も外してるしあの時点で罪悪感がもう尾形に追いついてたっぽいからなぁ
9922/04/28(木)10:42:42No.921630163そうだねx13
>このスレ見るまで気付かなかったけど尾形の死を描いてるってことは尾形の死を知ったか死体を見たってことなんだな
>あの一コマに色んな意味籠ってるの良いな
右上に線路がね
10022/04/28(木)10:42:56No.921630208+
出来上がるまでの時間考えると二~三回完成直前まで行ってなんか違うな…ってやってそう
10122/04/28(木)10:43:01No.921630220+
あるクマのストリップショー
10222/04/28(木)10:43:12No.921630252そうだねx22
>IT企業社長が転生した優作殿って集団幻覚を皆見てて吹く
こえーよ!
10322/04/28(木)10:43:25No.921630288そうだねx10
>あるクマのストリップショー
何億の価値がついてしまうんだ…
10422/04/28(木)10:43:29No.921630298+
線路の横で死んでるって事実を知ってるなら
自分の目で見たのは確かだ
10522/04/28(木)10:43:31No.921630304そうだねx4
日本語がわからないのに山猫の姿で描いたのは悪口云々じゃなくて尾形の中に野生の山猫を見たからなんだろうな
10622/04/28(木)10:43:34No.921630311+
尾形は勝利を確信してたし実際狙撃手勝負では完勝だったと言えるけど
この爪の甘さが尾形の仕事って感じだ
10722/04/28(木)10:43:35No.921630314+
狙撃手は生きてれば勝ちだからな…
10822/04/28(木)10:43:40No.921630332そうだねx1
あいつは死んでる
俺は生きてる
ってニヤニヤしながら絵眺めてたんだろうなぁ
10922/04/28(木)10:43:40No.921630335+
義眼だから死後も安らかな顔に見えたんだ
全てはこのときのためだった
11022/04/28(木)10:43:44No.921630347+
>というか尾形の奴ここで外すってことは致命傷だな!とか言ってたけどまた的外れだったのか…
あいつ何見てヨシ!って言ったんだろうな…
11122/04/28(木)10:43:45No.921630349そうだねx6
>右上に線路がね
ウワーッほんとだ!
じゃあ間違いなく死体確認してるってことじゃん!
11222/04/28(木)10:43:52No.921630370+
>出来上がるまでの時間考えると二~三回完成直前まで行ってなんか違うな…ってやってそう
それだけ長い時間経っても尾形の死体は鮮明に覚えてるんだな…
11322/04/28(木)10:43:55No.921630381+
>というか尾形の奴ここで外すってことは致命傷だな!とか言ってたけどまた的外れだったのか…
でも中尉のことは当たってたから
11422/04/28(木)10:43:58No.921630393+
>IT企業社長が転生した優作殿って集団幻覚を皆見てて吹く
だめだった
11522/04/28(木)10:44:02No.921630408そうだねx6
>右上に線路がね
狙撃手としては死んだから特に描写されなかっただけで
追いかけては来てたんだな…
11622/04/28(木)10:44:18No.921630453そうだねx2
>というか尾形の奴ここで外すってことは致命傷だな!とか言ってたけどまた的外れだったのか…
致命傷ではあったんじゃねぇかな
この漫画のキャラは死にさえしなきゃタフなやつばっかりだし
11722/04/28(木)10:44:25No.921630469+
IT企業が出てくるくらい長生きしたのか…?
11822/04/28(木)10:44:31No.921630491そうだねx2
狙撃手は獲物に愛情すら感じると言うけど実際これはもう愛情の形だと思う
11922/04/28(木)10:44:37No.921630509+
あの世界だと日本の美術館で企画展ヴァシリ展とかやってんだろうなあ…
行きたい…
12022/04/28(木)10:44:38No.921630514+
まあ腕一本は持っていかれたかもしれないが
頭巾ちゃんは長生きした
12122/04/28(木)10:44:39No.921630518そうだねx9
>あいつ何見てヨシ!って言ったんだろうな…
あいつならここで外す訳無いって信じてたから
実際は殺し損ねていて狙撃手としての尾形はあの列車に乗った時点でもう終わっていたんだ
12222/04/28(木)10:44:48No.921630542+
結局ロシアに戻れたのか頭巾ちゃん
名前も変えてないし
12322/04/28(木)10:44:54No.921630564+
>>というか尾形の奴ここで外すってことは致命傷だな!とか言ってたけどまた的外れだったのか…
>あいつ何見てヨシ!って言ったんだろうな…
どっちも同じレベルの腕前だからどっちも仕留めた!ヨシ!と思ったら互いに外したと思ってる
12422/04/28(木)10:44:55No.921630567そうだねx4
(スナイパーとしては)致命傷
まあ読み違えといえばそうではある
12522/04/28(木)10:44:55No.921630571+
頭巾ちゃんの生死とかその後を描写しながら尾形の人生の意義を肯定してみせる技に参ったね
12622/04/28(木)10:45:03No.921630591+
頭巾ちゃんからすると勝ち逃げしやがったって感じだよな尾形
12722/04/28(木)10:45:18No.921630634+
数十年かけて相手の死に様から感じた物を絵画にして死ぬまで持ってたはなんか…凄い
12822/04/28(木)10:45:19No.921630635+
人生で一番楽しかっただろうしな尾形との日露戦争延長戦
12922/04/28(木)10:45:25No.921630652+
分からんのだが何で山猫が尾形のモチーフだってなるの?
13022/04/28(木)10:45:28No.921630664+
少なくとも利き腕は生きてた訳だからなヴァシリ
13122/04/28(木)10:45:31No.921630674+
花沢家なんてもう物好きしか覚えてなさそうだけど3億の絵は残ったんだよね
13222/04/28(木)10:45:33No.921630685そうだねx11
>頭巾ちゃんからすると勝ち逃げしやがったって感じだよな尾形
あの一発で勝ったのは間違いなく尾形だもんなあ
13322/04/28(木)10:45:34No.921630687+
元からスケベマタギ相手に舐めプして撃たれる奴だからな…
13422/04/28(木)10:45:46No.921630715+
ロシアの政治がゴタゴタするタイミングで上手く潜り込めたのかも
13522/04/28(木)10:45:56No.921630751そうだねx24
>分からんのだが何で山猫が尾形のモチーフだってなるの?
読んでた?
13622/04/28(木)10:46:02No.921630764+
1940年か…
13722/04/28(木)10:46:09No.921630776そうだねx7
>分からんのだが何で山猫が尾形のモチーフだってなるの?
本編にちゃんと描いてあっただろ!読み直してこいよ今なら無料だし
13822/04/28(木)10:46:10No.921630779+
二度と狙撃はできなくなったのかもね
13922/04/28(木)10:46:14No.921630788+
勇作殿に守られなきゃ頭巾ちゃんが勝ってた時もあったからいい勝負だった
14022/04/28(木)10:46:26No.921630820+
1コマも姿見せてないのに尾形との対決から生涯まで描いてるの凄いな
14122/04/28(木)10:46:44No.921630876+
サブキャラのその後を描写してくれるから助かるね…
14222/04/28(木)10:46:46No.921630881そうだねx1
著名な画家になってる時点で成功したんだなってのがうれしい
14322/04/28(木)10:46:59No.921630908+
>二度と狙撃はできなくなったのかもね
名狙撃手として生き続けてれば次の大戦の話が出てもおかしくないしそんな感じする
14422/04/28(木)10:47:04No.921630926+
勇作以外誰にも愛されなかった者を心にどっかり残り続けた男…
14622/04/28(木)10:47:17No.921630959そうだねx4
>二度と狙撃はできなくなったのかもね
銃落としてるから腕行ったんだろうなあれ…
14722/04/28(木)10:47:30No.921630993+
死ぬまであの最期を写した絵画だけは売らなかったのが色んな想いがあったのを感じさせるの上手いよね
14822/04/28(木)10:47:50No.921631055+
>読んでた?
>本編にちゃんと描いてあっただろ!
どの辺か教えてくれない
流石に全部は時間がないわ
14922/04/28(木)10:48:06No.921631102+
元々好きでやってたんじゃなくて食っていくために狙撃手やってたんだっけ?
15022/04/28(木)10:48:26No.921631159+
頭巾ちゃん画家になるとしてもスナフキンみたいに放浪しながら風景描くものだとばかり…画壇で成功しとる!
15122/04/28(木)10:48:32No.921631172そうだねx8
>死ぬまであの最期を写した絵画だけは売らなかったのが色んな想いがあったのを感じさせるの上手いよね
勝ち逃げしやがった生涯の宿敵の死に姿を描いた絵だもんな…
15222/04/28(木)10:48:37No.921631195そうだねx2
狙撃出来なくなったからこそ戦争に行かずに済んで長生きできたのかな…
15322/04/28(木)10:48:59No.921631260+
頭巾ちゃんそういやお絵描き好きだったな…
15422/04/28(木)10:49:15No.921631303そうだねx17
著名な画家の死後に引き出しから平田師匠の裸婦画が出てくる
15522/04/28(木)10:49:36No.921631369+
>狙撃出来なくなったからこそ戦争に行かずに済んで長生きできたのかな…
本編の後にWWIIあるんだよなぁ…ってところをそうやってフォローしたと考えるとちょっと嬉しくなる
15622/04/28(木)10:50:08No.921631452+
>著名な画家の死後に引き出しから平田師匠の裸婦画が出てくる
確かにそうなるからだめだった
15722/04/28(木)10:50:28No.921631505+
>二度と狙撃はできなくなったのかもね
画家に転向して大成している辺り多才だな…
15822/04/28(木)10:50:38No.921631544+
頭巾ちゃんと鯉登月島は面識は一応あるから
後から追いついた時状況説明とかしてもらったんだろうか…
15922/04/28(木)10:50:50No.921631572+
>著名な画家の死後に引き出しから平田師匠の裸婦画が出てくる
なんだこの入れ墨変態は…
16022/04/28(木)10:51:13No.921631628そうだねx15
>著名な画家の死後に引き出しから平田師匠の裸婦画が出てくる
5億は堅い
16122/04/28(木)10:51:16No.921631643そうだねx2
山猫は眠らない
16222/04/28(木)10:51:41No.921631712そうだねx4
周りからすれば生きてりゃ勝ちだけどそんなもん人生すべて賭けて再戦しにいった頭巾ちゃんが欲しかった勝ちじゃないしな
思い通りにならんのどこまでいっても猫だよあいつ
16322/04/28(木)10:52:15No.921631809そうだねx2
>>分からんのだが何で山猫が尾形のモチーフだってなるの?
>読んでた?
そういう煽り方は良くない
メコオヤシのエピソードだしアニメ化もされてる部分
16422/04/28(木)10:52:22No.921631826そうだねx15
>著名な画家の死後に引き出しから平田師匠の裸婦画が出てくる
ヴァシリ・パヴリチェンコ作『ウェンカムイ』
16522/04/28(木)10:52:29No.921631845そうだねx6
>著名な画家の死後に引き出しから平田師匠の裸婦画が出てくる
後世で実はホモだったと語られてしまう…
16622/04/28(木)10:53:01No.921631928+
>>著名な画家の死後に引き出しから平田師匠の裸婦画が出てくる
>ヴァシリ・パヴリチェンコ作『ウェンカムイ』
意味深すぎる…
16722/04/28(木)10:53:03No.921631934そうだねx5
>>著名な画家の死後に引き出しから平田師匠の裸婦画が出てくる
>ヴァシリ・パヴリチェンコ作『ウェンカムイ』
ウェンカムイはそういうんじゃないよ~
16822/04/28(木)10:53:13No.921631970そうだねx7
まず「山猫」は狙撃手を意味する
(映画『山猫は眠らない』の原題『Sniper』)
更には「山猫」は芸者(特に「芸者であるが芸が下手で性を売る女」)を指す言葉でもあり
そして「山猫」には化かすものという意味もある
作中で「山猫の子は山猫」と鯉登が尾形を評したこともあるようにモチーフとして明確に刻まれている
16922/04/28(木)10:53:18No.921631987そうだねx1
第二次大戦があるけれど
全員加齢で徴兵されないし若い鯉登も北海道を守るので参戦はしていないだろうしな
誰も不幸になっていない
ただ谷垣の子どもたちが丁度徴兵される年齢だよな…
17022/04/28(木)10:53:38No.921632051+
>>二度と狙撃はできなくなったのかもね
>画家に転向して大成している辺り多才だな…
元から金がなくて画家になれなかったからそっち行ってたので独学で極めて納得いった完成版尾形キャッツが1940年作なんだろう
お前に三億円の値打ちがついたぞ尾形……
17122/04/28(木)10:54:36No.921632212そうだねx1
山猫の死で有名なロシアの画家の体の小さな和柄の入れ墨を入れた男が躍動的に描かれているスケッチ
画家は青年時代に渡日しており作風に日本文化の影響を受けていたと言われている
17222/04/28(木)10:55:47No.921632417+
>>読んでた?
>>本編にちゃんと描いてあっただろ!
>どの辺か教えてくれない
>流石に全部は時間がないわ
一番分かりやすいのは169話
それ以外にも煽り文や猫ムーブが散りばめられてる
17322/04/28(木)10:55:51No.921632428+
このオチから逆算してヴァシリ作ったって言われても納得出来る
17422/04/28(木)10:56:04No.921632466そうだねx7
姿としては全く出てこないのが狙撃手としては死にましたって感じでいいね
17522/04/28(木)10:56:18No.921632509そうだねx2
日本の入れ墨を戯画的に描く為に珍妙な漢字なども描き込まれておりユーモアを感じさせる一作
17722/04/28(木)10:56:40No.921632571+
つっても直後に移動してデッサンできるくらいの状態であったわけだからなあ
17822/04/28(木)10:57:19No.921632682そうだねx1
>山猫の死で有名なロシアの画家の体の小さな和柄の入れ墨を入れた男が躍動的に描かれているスケッチ
>画家は青年時代に渡日しており作風に日本文化の影響を受けていたと言われている
どこか女性的な仕草を見出すことが出来る
17922/04/28(木)10:57:24No.921632694+
実際にこんな姿で倒れてたんだな…
18022/04/28(木)10:57:40No.921632743+
>まず「山猫」は狙撃手を意味する
これは目が良い人=山猫から来てるのかな?
やまねこ座も山猫のように目が良い人しか見えない星座だし
まあ実際の山猫は目が悪いんだけど
18122/04/28(木)10:57:55No.921632790そうだねx7
兄様はネコです
18222/04/28(木)10:58:15No.921632846+
あれだけ強かった男がぬには負け猫にみえるんぬなー
18322/04/28(木)10:58:18No.921632852+
祖国に帰ったのかな頭巾ちゃん
歴史的には革命前夜だが…
18422/04/28(木)10:58:25No.921632867+
>>著名な画家の死後に引き出しから平田師匠の裸婦画が出てくる
>後世で実はホモだったと語られてしまう…
平太師匠は裁判記録とか残ってるから確認取れればめちゃくちゃ貴重な資料になりそう
18522/04/28(木)10:59:02No.921632961そうだねx5
>つっても直後に移動してデッサンできるくらいの状態であったわけだからなあ
人物画ではないから目撃して脳に焼き付いてるものから描いてる可能性も大いに有り得る
18622/04/28(木)10:59:28No.921633050+
fu1017646.jpg[見る]
18722/04/28(木)10:59:31No.921633062+
>>著名な画家の死後に引き出しから平田師匠の裸婦画が出てくる
>後世で実はホモだったと語られてしまう…
狭いテントの中酒瓶だけで局所を隠す男性の全裸画が出てくるとかこれもう…
18822/04/28(木)10:59:32No.921633065そうだねx2
無断で国外に行って自分が結局手を下してないとはいえ結果的に国王殺しのテロリスト主犯三人死んだからチャラになるくらいの英雄だよもう頭巾ちゃん
18922/04/28(木)10:59:54No.921633122+
芸術作品なら運よく渡り歩けば現代に相当する時代でも残ってるからいいよなぁ
19022/04/28(木)11:00:12No.921633179そうだねx4
あれで死んでもワビサビ!って感じで好きだったけど1コマでこっちの方が良いね!ってなったから凄い
19122/04/28(木)11:00:34No.921633236+
少なくともあのあと馬なり調達して線路脇でぐえー!してる尾形を見に行ったわけか
タフすぎないかこの漫画の登場人物
19222/04/28(木)11:00:41No.921633260+
こいつが無事だったなら足で済んだ訳がない…
19322/04/28(木)11:00:45No.921633270+
あの世界の研究家は画家ヴァシリの平太師匠見て
何故この画家が平太師匠を?!ってなるのか…難題だな…
19422/04/28(木)11:00:46No.921633275+
死体発見出来る程度には歩けたってだけで絵自体は完全に後から描いたものかもしれんし
19522/04/28(木)11:00:57No.921633300そうだねx2
頭巾ちゃんが長生きしたってだけでも俺は嬉しいよ…
19622/04/28(木)11:01:06No.921633326+
>少なくともあのあと馬なり調達して線路脇でぐえー!してる尾形を見に行ったわけか
>タフすぎないかこの漫画の登場人物
主人公が不死身の作品だし
19722/04/28(木)11:01:21No.921633364そうだねx6
>下顎ボロボロなんだっけパブリチェンコちゃん…
いまさらだけどこれってシモ・ヘイヘからの要素なんだろうか?
19822/04/28(木)11:03:19No.921633683そうだねx2
>好敵手が自滅した事もすぐ悟っただろうし
>どんな感情浮かんでいたのかと考えてしまう
ずっと分からなかったから描き始めるまでに時間が掛かったのかもしれないし
描いてみて答えを探しにいったのかもしれない
19922/04/28(木)11:03:58No.921633793+
1940年時点で既にアラ還だけど
IT企業って書くことで戦後も長生きしたのが伝わるから上手いな…
20022/04/28(木)11:04:30No.921633898+
平田師匠のデッサンは股間をあの煙草入れで隠してて本当にナニコレすぎる
20122/04/28(木)11:05:01No.921633978+
>>下顎ボロボロなんだっけパブリチェンコちゃん…
>いまさらだけどこれってシモ・ヘイヘからの要素なんだろうか?
尾形がハスコックだからね
20222/04/28(木)11:05:58No.921634143そうだねx4
アシリパさんだって他の死者と同じように尾形の死を見て応えていたし
頭巾ちゃんの心に一生残る存在になったし方向性こそ違えどお前ちゃんと思われてたんだぞ尾形
20322/04/28(木)11:08:06No.921634530+
高額取引でたくさんの人に祝福されて愛されてるぞ
よかったな尾形
20422/04/28(木)11:08:27No.921634586+
>アシリパさんだって他の死者と同じように尾形の死を見て応えていたし
>頭巾ちゃんの心に一生残る存在になったし方向性こそ違えどお前ちゃんと思われてたんだぞ尾形
勇作殿のレス
20522/04/28(木)11:09:05No.921634703+
>>>著名な画家の死後に引き出しから平田師匠の裸婦画が出てくる
>>後世で実はホモだったと語られてしまう…
>平太師匠は裁判記録とか残ってるから確認取れればめちゃくちゃ貴重な資料になりそう
頭巾ちゃんの絵で一番インターネット上に掲載される絵になりそう
20622/04/28(木)11:09:39No.921634791+
そういや絵上手い設定だったんだっけ頭巾ちゃん
20722/04/28(木)11:09:52No.921634830+
母国に帰って真っ当に画家として活動できるようになるまでに相当時間かかりそうだなぁ
20822/04/28(木)11:10:12No.921634905+
まさか死んでるとは思わなかった
20922/04/28(木)11:10:21No.921634929+
マンスールそっちの道行くの!?
21022/04/28(木)11:11:08No.921635077そうだねx5
IT社長転生勇作殿見てからもうこびりついて離れない!
考えるな!負ける!
21122/04/28(木)11:11:14No.921635103+
>母国に帰って真っ当に画家として活動できるようになるまでに相当時間かかりそうだなぁ
そもそも真面目に軍務して唐突に尾形ストーキングしだしたのをどう説明したんだ…
まあ鯉登が中将になるよりは楽な道か…
21222/04/28(木)11:12:40No.921635387+
>マンスールそっちの道行くの!?
そもそも言葉通じるの!?って思ってたけどカタコトとはいえキラウシに指示できてたなマンスール
21322/04/28(木)11:13:12No.921635485+
マンスールロシアに帰っても一人ぼっちだし
そりゃついていくよね…
21422/04/28(木)11:13:23No.921635532+
>そもそも真面目に軍務して唐突に尾形ストーキングしだしたのをどう説明したんだ…
>まあ鯉登が中将になるよりは楽な道か…
尾形じゃなくてキロランケ追ってましたで行ける
しかもキロランケ殺したって言えば英雄だよ
21522/04/28(木)11:14:04No.921635638+
>>>>著名な画家の死後に引き出しから平田師匠の裸婦画が出てくる
>>>後世で実はホモだったと語られてしまう…
>>平太師匠は裁判記録とか残ってるから確認取れればめちゃくちゃ貴重な資料になりそう
>頭巾ちゃんの絵で一番インターネット上に掲載される絵になりそう
網走刑務所で起きた脱獄犯の裸身画
意思疎通で使われた大量の絵
どれも貴重な資料ですね
21622/04/28(木)11:14:42No.921635768+
>IT社長転生勇作殿見てからもうこびりついて離れない!
>考えるな!負ける!
なにそれ!?教えて?
21722/04/28(木)11:15:05No.921635837そうだねx7
>IT社長転生勇作殿見てからもうこびりついて離れない!
>考えるな!負ける!
兄様は祝福されて落札された名画です
21822/04/28(木)11:16:11No.921636040+
ヒで調べたらわかったわ
ファンの妄想こわい…
21922/04/28(木)11:16:16No.921636063+
尾形自殺しててウケるとかカンバスの裏に書いてあって後世で解読されたらどうしよう
22022/04/28(木)11:17:30No.921636298そうだねx2
スピナマラダで勇作似のIT社長が出てきたら怖いからやめて
22122/04/28(木)11:17:33No.921636308+
でもこいつの声ゴブスレさんなんだよな…
22222/04/28(木)11:18:13No.921636444+
>なにそれ!?教えて?
いやこのスレで見かけた根も葉もない話なんだけどね
22322/04/28(木)11:18:19No.921636460そうだねx4
>尾形自殺しててウケるとかカンバスの裏に書いてあって後世で解読されたらどうしよう
獲物を仕留めることに誰より執着した狙撃兵はそんなこと言わない
解釈違いだな
22422/04/28(木)11:18:53No.921636573+
>スピナマラダで勇作似のIT社長が出てきたら怖いからやめて
兄様は三億の価値があるのですよ
22522/04/28(木)11:19:21No.921636672+
>尾形自殺しててウケるとかカンバスの裏に書いてあって後世で解読されたらどうしよう
そもそも尾形が誰なのかすらわからんだろ
22622/04/28(木)11:19:45No.921636743そうだねx1
>スピナマラダで勇作似のIT社長が出てきたら怖いからやめて
この作者ならありそうで怖いな
22722/04/28(木)11:20:22No.921636873+
> 山猫、 尾形百之助を3億円でIT社長が買った。と書くといにしえのBLかと思われそうだけどこれ「原作」なんですよね。野田先生、「尾形はヴァシリ画伯に助けられて生きていたかも」という目や頭から流血していない山猫の絵でありがとう。IT社長は現パロ勇作さんですよね?
直接晒すのはアレだからヒの検索で一番上置くけど逞しいな…ってなった
22822/04/28(木)11:20:30No.921636899+
ああそっか…繋げようと思ったら繋げられるんだなつぎの新連載に
22922/04/28(木)11:20:37No.921636918+
頭巾ちゃん喋らなかったのは顎損傷した以外に杉元たちロシア語わからなかったのもあるか
母国に戻ったら会話してるかもしれん
23022/04/28(木)11:21:25 ID:oX/WOIMgNo.921637062+
Name
23122/04/28(木)11:21:32No.921637087+
>頭巾ちゃん喋らなかったのは顎損傷した以外に杉元たちロシア語わからなかったのもあるか
>母国に戻ったら会話してるかもしれん
月島ァ!お前が居てくれればな…
23222/04/28(木)11:21:33No.921637090+
作品またがって悪霊に取りつかれる尾形おもしろ…かわいそうだろ
23322/04/28(木)11:23:10No.921637400そうだねx3
キラキラした目で山猫の絵の素晴らしさといかに愛されてるかについて語る勇作似の社長が出てきたら笑いを堪えられる自信がない
23422/04/28(木)11:23:45No.921637513そうだねx2
兄様の絵を持って月に行くゆうさくどの
23522/04/28(木)11:23:55No.921637539+
愛してくれた奴も居たって事だぞ尾形
安らかに眠れ
23622/04/28(木)11:24:01No.921637562+
>作品またがって悪霊に取りつかれる尾形おもしろ…かわいそうだろ
当然の末路すぎる…
23722/04/28(木)11:24:18No.921637604+
繋げられるというか繋がってるんじゃないかスピナマラダ
23822/04/28(木)11:24:45No.921637690+
>繋げられるというか繋がってるんじゃないかスピナマラダ
元から二瓶はいたしな
23922/04/28(木)11:24:55No.921637728そうだねx3
頭巾ちゃんは別に憎しみで追ってたわけじゃないからざまぁ見ろ的なことは一切思ってないと思う
24022/04/28(木)11:25:00No.921637742+
>愛してくれた奴も居たって事だぞ尾形
>安らかに眠れ
試させて欲しいんぬうううう!!!!
24122/04/28(木)11:25:27No.921637831+
死後お前は絵画になって勇作殿似の者に3億円で落札されるのです
24222/04/28(木)11:25:52No.921637899+
よくお金配ってる優作殿…
24322/04/28(木)11:26:13No.921637958そうだねx7
>よくお金配ってる優作殿…
いわば…ゴールデンカムイか
24422/04/28(木)11:26:55No.921638079+
北海道に一時期いたから日本での知名度高そうな頭巾ちゃん
24522/04/28(木)11:27:53No.921638246+
口のケガとかもしかして頭巾ちゃんってヘイヘモチーフでもある?
24622/04/28(木)11:32:00No.921639009+
>口のケガとかもしかして頭巾ちゃんってヘイヘモチーフでもある?
ヴァシリって狙撃手も二次大戦でいたから複数モチーフなんだろう
24722/04/28(木)11:36:09No.921639787+
描いたの自体は晩年というか画家として大成してからかね
重いな!
24822/04/28(木)11:36:21No.921639832+
山猫の死 3億円
タクヤの射精 3000円
24922/04/28(木)11:36:50No.921639930+
勝手に第七師団の列車に乗り込んだのは覚えてるけどこいつどのタイミングで皆から離れたんだっけ…
25022/04/28(木)11:37:54No.921640128+
ちょっとヤンデレ入ってない…?
25122/04/28(木)11:37:59No.921640146+
>勝手に第七師団の列車に乗り込んだのは覚えてるけどこいつどのタイミングで皆から離れたんだっけ…
五稜郭決戦の布陣時に対尾形する為に離れたんじゃないの
25222/04/28(木)11:38:29No.921640243+
>試させて欲しいんぬうううう!!!!
それやってるの作者曰く鶴見さんらしいよ
25322/04/28(木)11:38:49No.921640306+
トレンド入りしとる…
25422/04/28(木)11:38:57No.921640330+
>1940作って描き終わるまでにだいぶかかってない?
生涯を賭した宿敵の最期を描くに当たって相当な葛藤や想いがあったともとれるし、単に真面目な頭巾ちゃん改めヴァシリ画伯が何度も描き直したともとれる
25522/04/28(木)11:39:39No.921640474+
前半生に謎が多く本人も多く語らなかったヴァシリ画伯
25622/04/28(木)11:41:03No.921640720+
こいつ尾形の死に様見てないはずなんだが
仏さん見ずに描いたのかヨチヨチ追いかけたら遺体があったのか…
25722/04/28(木)11:42:00No.921640901+
>前半生に謎が多く本人も多く語らなかったヴァシリ画伯
語れないだけでは…
25822/04/28(木)11:42:04 後の評論家No.921640909+
きっとこの名もなき山猫の死がこの画家にとって凄まじい衝撃を与えたんだろう
悲しかったのかもしれないし哀れんだのかもしれない
25922/04/28(木)11:42:19No.921640962+
>前半生に謎が多く本人も多く語らなかったヴァシリ画伯
負傷してうまく喋れないんだって!!!
26022/04/28(木)11:42:24No.921640973+
死体に3億円も出すなんて最低だなサイゲームス…!
26122/04/28(木)11:42:24No.921640974そうだねx2
>こいつ尾形の死に様見てないはずなんだが
>仏さん見ずに描いたのかヨチヨチ追いかけたら遺体があったのか…
後ろに線路描かれてるから死体は確認しているはず
26222/04/28(木)11:42:28No.921640989+
山猫は眠らない
26322/04/28(木)11:42:34No.921641006+
IT企業って単語見てからボールペン拾ってるOL現パロ尾形が頭から離れてくれない…
26422/04/28(木)11:42:39No.921641026そうだねx1
>>前半生に謎が多く本人も多く語らなかったヴァシリ画伯
>負傷してうまく喋れないんだって!!!
フンフン
26522/04/28(木)11:42:42No.921641034+
>こいつ尾形の死に様見てないはずなんだが
>仏さん見ずに描いたのかヨチヨチ追いかけたら遺体があったのか…
上にも描いてあるけど猫の絵の右上に線路がある
出血しながら追ったらあったんだろう
26622/04/28(木)11:43:05No.921641115+
>IT企業って単語見てからボールペン拾ってるOL現パロ尾形が頭から離れてくれない…
ゆうさく社長と出来てるらしいなあのメス猫
26722/04/28(木)11:43:10No.921641138+
尾形の散り際は完璧だったけど尾形の気持ちについて色々考えると気持ちがぐるぐるして可哀想だったから救いできてほっとした
26822/04/28(木)11:43:15No.921641154+
>死体に3億円も出すなんて最低だなサイゲームス…!
別のスレで前澤友作説みてちょっとゾッとした
26922/04/28(木)11:43:34No.921641215+
死ぬまで手放さなかったってことは
1940年に亡くなったってことだったりする?
27022/04/28(木)11:43:50No.921641279+
>別のスレで前澤友作説みてちょっとゾッとした
前澤です!開けてください!
27122/04/28(木)11:44:01No.921641309+
>死ぬまで手放さなかったってことは
>1940年に亡くなったってことだったりする?
書いたのが1940年だからもっと長生きしてる
27222/04/28(木)11:44:19No.921641355+
>>別のスレで前澤友作説みてちょっとゾッとした
>前澤です!開けてください!
ドォーン
ドォーン
27322/04/28(木)11:44:21No.921641364そうだねx2
>IT企業って単語見てからボールペン拾ってるOL現パロ尾形が頭から離れてくれない…
やめろ呪いを広げるな
27422/04/28(木)11:44:21No.921641366+
>描いたの自体は晩年というか画家として大成してからかね
>重いな!
自分の死が近づいた時にあの時見た山猫の姿を思い出したのだ
27522/04/28(木)11:45:01No.921641497+
30ページでめちゃくちゃ綺麗にまとめた…
27622/04/28(木)11:45:20No.921641560+
尾形の概念じゃろ
27722/04/28(木)11:45:22No.921641567+
OL尾形の世界だったら勇作殿は会社きってのホープとかかな
役者は石黒賢で
27822/04/28(木)11:45:34No.921641609+
>>描いたの自体は晩年というか画家として大成してからかね
>>重いな!
>自分の死が近づいた時にあの時見た山猫の姿を思い出したのだ
スケッチブックには同じ構図の男が…とか後の評論家が喜びそうなネタありそう
27922/04/28(木)11:45:50No.921641662+
啄木は!?啄木はどうなったの!?
28022/04/28(木)11:45:58No.921641689+
あんだけいろんな感情ゴチャマゼになったまま死んだらそりゃ死に顔は絵画に残したいほどのインスピレーションになるわな
28122/04/28(木)11:46:04No.921641706そうだねx4
頭巾ちゃんも尾形も一コマも描かれてはいないのに登場人物達のその後として完璧な一コマだよな…
28222/04/28(木)11:46:24No.921641763そうだねx1
1コマでヴァシリの生存その後と尾形の死と二人の関係性その他を表した名画
28322/04/28(木)11:46:43No.921641822+
これじゃあまるで尾形がなんも成し遂げられず死んだバカみたいじゃないですか
28422/04/28(木)11:46:51No.921641850そうだねx1
アッ死んでる
しに行ける程度の傷でよかった
28522/04/28(木)11:47:12No.921641923そうだねx2
>これじゃあまるで尾形がなんも成し遂げられず死んだバカみたいじゃないですか
アチャを殺した実績を忘れるな
28622/04/28(木)11:47:14No.921641928+
人生放ってまで追いかけたスナイパーが向こうの勝ち逃げと思ったら
恐らく笑顔で自殺した死体が転がってたんだぞ
ずっと囚われるよ
28722/04/28(木)11:47:25No.921641970+
>啄木は!?啄木はどうなったの!?
5年後に死にます
28822/04/28(木)11:47:32No.921641987そうだねx2
>頭巾ちゃんも尾形も一コマも描かれてはいないのに登場人物達のその後として完璧な一コマだよな…
今回そんなコマだらけで参るね…
28922/04/28(木)11:48:31No.921642180そうだねx2
>これじゃあまるで尾形がなんも成し遂げられず死んだバカみたいじゃないですか
だがその死は絵として描かれ美大生とか絵描きを志す人達のきっかけになったり3億円で取引されたりするのだ
29022/04/28(木)11:48:39No.921642202+
頭巾ちゃんなら眼孔の周りが焼け焦げてる痕とかで自殺したの気付く可能性あるし
まあ別に気付いてなくても二人の戦いの終わりから何か感じ取りそうだよな
29122/04/28(木)11:49:09No.921642313+
>>>描いたの自体は晩年というか画家として大成してからかね
>>>重いな!
>>自分の死が近づいた時にあの時見た山猫の姿を思い出したのだ
>スケッチブックには同じ構図の男が…とか後の評論家が喜びそうなネタありそう
遺品の中には猫のような目の男が描かれた紙片が何枚もあるとか歴史ロマンになるやつじゃん
29222/04/28(木)11:49:13No.921642329+
前澤友作勇作殿生まれ変わり説やめろ
29322/04/28(木)11:49:29No.921642385+
あのあと死体確認くらいはできたのかな
29422/04/28(木)11:49:59No.921642478そうだねx6
頭巾ちゃんのその後顔も名前もないのに分かるなんてスマートだなって思ったけど額縁に名前書いてあったぜ!
29522/04/28(木)11:50:02No.921642486+
>あのあと死体確認くらいはできたのかな
線路が描かれてるからな…
29622/04/28(木)11:50:23No.921642554そうだねx3
ちょいちょいプラスにしろマイナスにしろ個人的なキャラへの思い入れで勝ち負けだの涙目だの色々言ってる人は
おそらく大団円の意味を理解していらっしゃらないと思われる
29722/04/28(木)11:51:03No.921642675+
弟に祝福されて共に宇宙旅行するために三億の芸術にされた兄…
29822/04/28(木)11:51:07No.921642692+
>>あのあと死体確認くらいはできたのかな
>線路が描かれてるからな…
これ「」に言われるまで俺も気付かなかったわ
たったこれだけで死体確認してたことが分かるのすごいな
29922/04/28(木)11:51:15No.921642724そうだねx1
余裕がなかったのでヴァシリの死を確認できなかった尾形の死をちゃんと確認したヴァシリ
30022/04/28(木)11:52:05No.921642884そうだねx1
>>これじゃあまるで尾形がなんも成し遂げられず死んだバカみたいじゃないですか
>アチャを殺した実績を忘れるな
ヒロインの父親殺したことがまるで成果みたいに言われるのおかしくない!?
30122/04/28(木)11:52:29No.921642962+
なんかニコニコで死んでるんぬ…コワイから絵にするんぬ…
30222/04/28(木)11:52:39No.921643002+
なんか面白い立ち位置だったな頭巾ちゃん
30322/04/28(木)11:52:58No.921643076そうだねx1
>ヒロインの父親殺したことがまるで成果みたいに言われるのおかしくない!?
del項目そのものだからな…
30422/04/28(木)11:53:03No.921643094+
頭巾ちゃん生存は朗報
30522/04/28(木)11:53:10No.921643116そうだねx3
頭巾ちゃん改めヴァシリ画伯が何を考え想いこの絵を描いたのかは作中世界の後世の人達も神の視点を持つ読者も伺い知れず、ただ絵が1枚あるのみ…ただただ美しい…
30622/04/28(木)11:53:10No.921643117+
>ヒロインの父親殺したことがまるで成果みたいに言われるのおかしくない!?
しょうがねえじゃねえか呪われた争いの中核を担ってたのは事実なんだから
30722/04/28(木)11:53:44No.921643236そうだねx1
>ヒロインの父親殺したことがまるで成果みたいに言われるのおかしくない!?
成果だろ…
30822/04/28(木)11:53:51No.921643262そうだねx2
偶然か意図的かはわからないけど絵の山ぬの態勢が人間だと銃抱えてるようなポーズなのがまたいいよね
30922/04/28(木)11:54:51No.921643493+
一度も姿を見せずにただ生き残った事が分かるの狙撃手として完成してる
銃は捨てたけど
31022/04/28(木)11:55:47No.921643680+
>>>あのあと死体確認くらいはできたのかな
>>線路が描かれてるからな…
>これ「」に言われるまで俺も気付かなかったわ
>たったこれだけで死体確認してたことが分かるのすごいな
3億の価値がある
31122/04/28(木)11:56:21No.921643801+
>一度も姿を見せずにただ生き残った事が分かるの狙撃手として完成してる
>銃は捨てたけど
一瞬を切り取り相手を撃ち抜くスナイパーと一瞬を切り取り絵にする画家は似てはいないだろうかとか思ったりもする
31222/04/28(木)11:56:45No.921643873そうだねx2
たまに尾形を何とかして茶化そうとする「」がいるけど
それは尾形に執着した頭巾ちゃんの人生観ごと茶化すことになるので正直面白くはないぞ
31322/04/28(木)11:57:17No.921643995+
>>母国に帰って真っ当に画家として活動できるようになるまでに相当時間かかりそうだなぁ
>そもそも真面目に軍務して唐突に尾形ストーキングしだしたのをどう説明したんだ…
>まあ鯉登が中将になるよりは楽な道か…
革命でグッチャグチャになってから帰国して
国境警備隊全滅させて逃げた凶悪犯を追っていたみたいな感じで
31422/04/28(木)11:57:29No.921644034+
ロシア的にはフンフンが逃げたと思ったら皇帝暗殺犯が全滅してレジスタンスが壊滅なんだから英雄だよ
31522/04/28(木)11:58:03No.921644147+
>ロシア的にはフンフンが逃げたと思ったら皇帝暗殺犯が全滅してレジスタンスが壊滅なんだから英雄だよ
この頃って革命前夜くらいじゃなかったかロシア
31622/04/28(木)11:58:03No.921644149そうだねx2
なんだかんだで頭巾ちゃんから見ても
安らかそうな死に顔に見えたってのは良かったよ
31722/04/28(木)11:58:14No.921644188+
>ロシア的にはフンフンが逃げたと思ったら皇帝暗殺犯が全滅してレジスタンスが壊滅なんだから英雄だよ
なんもしてない…
日本軍に撃たれた…
31822/04/28(木)11:59:06No.921644362+
初期ヴァシリ画伯が描いた謎の刺青男のスケッチには3億を超える値が付くと言われている
31922/04/28(木)11:59:21No.921644418+
>たまに尾形を何とかして茶化そうとする「」がいるけど
>それは尾形に執着した頭巾ちゃんの人生観ごと茶化すことになるので正直面白くはないぞ
猫ちゃん扱いは普通のジョークだけど尊厳破壊とか言ってるのは流石に何読んでんだオメエってなる

[トップページへ] [DL]