[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント[トップページへ][DL]
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在3587人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は20000件です. 規約
  • 新しい板: ホロライブ
fu1015586.png[見る]


画像ファイル名:1651050196868.jpg-(23934 B)
23934 B22/04/27(水)18:03:16No.921400715そうだねx36 19:04頃消えます
>クソ
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
122/04/27(水)18:04:36No.921401103そうだねx9
鶴見中尉が立てたスレ
礼賛するキロランケ
222/04/27(水)18:04:36No.921401107そうだねx1
チョット!
322/04/27(水)18:04:56No.921401221そうだねx32
クソだめ!
422/04/27(水)18:06:16No.921401630そうだねx21
チョットチョット~
和ヲ持ッテ貴シトナスデショ~?
522/04/27(水)18:06:53No.921401825そうだねx14
チョット!あなたタチ…失礼ネ~
人をウンコ呼ばわりは良くないデショ!
622/04/27(水)18:09:55No.921402717+
大団円デショ!
722/04/27(水)18:09:59No.921402739そうだねx20
汚い言葉ダメ!
822/04/27(水)18:10:27No.921402886+
どうせ嫁さんもお前が殺したんだろう?
アシリパさんの育て方に反対されて
922/04/27(水)18:11:22No.921403157+
こんな澄んだ目をしている少数民族をクソ呼ばわりしちゃダメだよ!
1022/04/27(水)18:12:34No.921403511そうだねx9
鶴見中尉の離間工作で同士討ちしてしまったという形ではあるが
毒矢(ただの事実)は自業自得と言うほかはない
1122/04/27(水)18:12:42No.921403550+
大人になってもオソマ
1222/04/27(水)18:15:30No.921404369そうだねx1
ハセガワサ~ン!
任務お手伝いシトイタヨ~!!
1322/04/27(水)18:16:23No.921404635そうだねx5
>チョットチョット~
>和ヲ持ッテ貴シトナスデショ~?
本当に腹立つ
1422/04/27(水)18:16:52No.921404806そうだねx2
>オソマ
1522/04/27(水)18:17:05No.921404868そうだねx17
偽装家族に入れ込んで感情的になるスパイなんているわけないデショ!
1622/04/27(水)18:17:14No.921404907そうだねx4
>毒矢(ただの事実)は自業自得と言うほかはない
あんなの仮に建国した後とかでもうっかりバレそうだしな
1722/04/27(水)18:18:07No.921405170そうだねx1
>どうせ嫁さんもお前が殺したんだろう?
>アシリパさんの育て方に反対されて
私はリラッテを殺していない。
1822/04/27(水)18:19:00No.921405470+
狼への風評被害春名
1922/04/27(水)18:20:51No.921406012そうだねx17
感情が理解できないとかじゃなくて大いに理解してる上で
全部吹き飛ばした選択とか容易に下せるところが怪物
2022/04/27(水)18:23:12No.921406725そうだねx12
余所者なのにアイヌにあそこまで入れ込むのも数十年抱えた土方歳三の恩返しレベルですごい気がする
2122/04/27(水)18:23:35No.921406843+
>偽装家族に入れ込んで感情的になるスパイなんているわけないデショ!
偽装家族じゃないからな…
2222/04/27(水)18:25:14No.921407358そうだねx1
鶴見が不和の引き金になることを見越して余計なこと言うから
アイヌが争いになって殺しあった
っていう恨みとかもさらさら抱いてなさそう
2322/04/27(水)18:25:49No.921407573そうだねx5
信何
用だ
でコ
きイ
ねツ


2422/04/27(水)18:26:40No.921407838そうだねx11
アチャの怖いところって愛情も人並み以上にはあることだと思う
2522/04/27(水)18:26:47No.921407880+
アシリパさんの思い出の中では優しいアチャになってるけど
アシリパさんがあそこまで狩りとかできるようになるまで
獅子が谷底に子供を落とすレベルで苦業させてますよね?
2622/04/27(水)18:27:46No.921408183そうだねx10
>アチャの怖いところって愛情も人並み以上にはあることだと思う
愛も情も有るんだよ
それら全てより合理性優先して最短距離突っ走れるだけで
2722/04/27(水)18:28:04No.921408272そうだねx5
国とか民族関係なしに常に抑圧からの解放とかを求めるモンスターなんじゃねえかな…
2822/04/27(水)18:28:47No.921408505+
キロランケは狼じゃなくなったからアチャ殺したみたいな独白だったけどそれならクソ親父じゃないのでは?
2922/04/27(水)18:28:52No.921408531+
狼もこんな虫みたいな思考ルーチンしてないよ…
3022/04/27(水)18:28:56No.921408552+
>獅子が谷底に子供を落とすレベルで苦業させてますよね?
単独熊狩りさせられた時とかアシㇼパさんちゃんと後で怒ってたし…
3122/04/27(水)18:29:15No.921408656そうだねx2
>鶴見が不和の引き金になることを見越して余計なこと言うから
>アイヌが争いになって殺しあった
>っていう恨みとかもさらさら抱いてなさそう
恨んでもなんにもならないからそもそも恨まないとかそんな感じなのかもしれない
3222/04/27(水)18:29:40No.921408795+
アシリパさんが危なくなったら助けてただろうし…
3322/04/27(水)18:30:06No.921408929そうだねx2
>感情が理解できないとかじゃなくて大いに理解してる上で
>全部吹き飛ばした選択とか容易に下せるところが怪物
ウイルクの動きを真似てるようで情も愛も捨てられなくてどれもこれも中途半端になって何も成せなかった鶴見との対比が色々とえげつない
3422/04/27(水)18:30:10No.921408956+
私はアイヌころしてないよ!
3522/04/27(水)18:30:12No.921408961そうだねx6
単独熊狩りはアチャがいきなり消えるのが怖いよ…
3622/04/27(水)18:30:21No.921409015+
システマチックな考え方は間違ってないかもしれないけど人としては…って感じだよね
3722/04/27(水)18:30:28No.921409053+
そんなウイルクが大好きだったよ…
3822/04/27(水)18:31:27No.921409393+
割と諸悪の根源ですよね?
3922/04/27(水)18:31:32No.921409419+
>国とか民族関係なしに常に抑圧からの解放とかを求めるモンスターなんじゃねえかな…
ゲバラみたいな人なのかな…
4022/04/27(水)18:31:41No.921409463+
娘を案じる知らないシサムの言葉に感化されて歩み寄り言葉をかけようとする父親らしい一面があっただろいい加減にしろ
4122/04/27(水)18:31:43No.921409473+
鶴見の家族殺したのは本当に偶然なんだよ
だから湖で再会したときあんな反応だった
4222/04/27(水)18:32:01No.921409573+
長らく底知れないサイコと思われてたけど根は普通の人の部分を持ってるキャラがいる中でスレ画はモノローグ無しに死んでしまったから底知れないままだ…
4322/04/27(水)18:32:29No.921409739+
息がクサイされてる時のアチャはいい親父っぽいのに…
4422/04/27(水)18:32:36No.921409787+
本人が死んでも策は生き続けるのが一流の策謀家
4522/04/27(水)18:32:41No.921409820そうだねx1
諸悪の根源は少数民族すりつぶす大国だヨ
4622/04/27(水)18:32:42No.921409825そうだねx5
>ウイルクの動きを真似てるようで情も愛も捨てられなくてどれもこれも中途半端になって何も成せなかった鶴見との対比が色々とえげつない
真似てはいないだろう
最初から連帯感のある兵士がどうやってできるかと愛って言ってるから真逆だ
4722/04/27(水)18:33:08No.921409968+
皇帝への爆弾パスは頭おかしいよ
4822/04/27(水)18:33:16No.921410020そうだねx4
>単独熊狩りはアチャがいきなり消えるのが怖いよ…
だがこんなに小さいのにひとりで倒してしまった!
手順も間違えなかった
私の自慢の娘…
4922/04/27(水)18:33:39No.921410154+
オオカミになりたいさん
5022/04/27(水)18:33:44No.921410184+
髭がクサイッ
5122/04/27(水)18:33:45No.921410201そうだねx2
>私の自慢の娘…
このクズ!死ね!
5222/04/27(水)18:33:48No.921410223+
>単独熊狩りはアチャがいきなり消えるのが怖いよ…
狩りの間は姿を消して終わるといきなり現れるのも怖いよ…
5322/04/27(水)18:33:49No.921410226そうだねx3
キロランケが予想する通りにアシリパのお母さんとの出会いで色々あったとは思う
5422/04/27(水)18:34:06No.921410297そうだねx15
>>私の自慢の娘…
>このクズ!死ね!
チョット!もう死んだデショ~
5522/04/27(水)18:34:27No.921410426+
>>毒矢(ただの事実)は自業自得と言うほかはない
>あんなの仮に建国した後とかでもうっかりバレそうだしな
面倒くさがって同士であるアイヌに過去の話を隠してたアチャが悪いよなぁ…
5622/04/27(水)18:34:34No.921410474+
>>単独熊狩りはアチャがいきなり消えるのが怖いよ…
>狩りの間は姿を消して終わるといきなり現れるのも怖いよ…
シーンの緊迫感が格闘漫画とかの最終試練だよこれ!
5722/04/27(水)18:35:12No.921410685そうだねx4
人の心を一ミリも解さないサイコみたいな印象になりつつあったけど一から読み返したらアシリパさんの回想では熊一騎討ち以外はちゃんと父親しててこれは…
5822/04/27(水)18:35:50No.921410897+
>人の心を一ミリも解さないサイコみたいな印象になりつつあったけど一から読み返したらアシリパさんの回想では熊一騎討ち以外はちゃんと父親しててこれは…
マイナスがデカすぎない?
5922/04/27(水)18:36:10No.921411033+
ご…合理的なだけだから…
6022/04/27(水)18:36:25No.921411126+
>手順も間違えなかった
混乱と恐怖で手順を間違えた!とかないから凄いね…
6122/04/27(水)18:36:27No.921411132+
だって…ややこしいから…
6222/04/27(水)18:37:03No.921411366+
長編漫画のラスボスが最期まで執着し続けたただ一人の男であり、金塊争奪戦の始まりの男に相応しい怪物だった
ヒロインの父親やぞ
6322/04/27(水)18:37:05No.921411380+
アシリパさんやその母親にコタンの人達にとってはマジで頼れる優しい人だったんだろう
それはそれとして合理的思考の狼
6422/04/27(水)18:37:10No.921411404+
>人の心を一ミリも解さないサイコみたいな印象になりつつあったけど一から読み返したらアシリパさんの回想では熊一騎討ち以外はちゃんと父親しててこれは…
キロランケの話ではアシリパ産まれてから愛を理解する様になったからな
6522/04/27(水)18:37:24No.921411487+
アチャの中身が明かされていくにつれて鶴見中尉が可哀想になっていった
6622/04/27(水)18:37:25No.921411494+
「アイヌを殺してはない」は(本当に一応)事実ではあったがどういう意図で杉元に伝えたんだ
まさか娘の泣き顔を目にして取り繕いたくなったというわけでもあるまい
6722/04/27(水)18:37:35No.921411548+
>だって…ややこしいから…
誤解も招くかもしれんしややこしいしで…
6822/04/27(水)18:37:35No.921411552+
>キロランケが予想する通りにアシリパのお母さんとの出会いで色々あったとは思う
アシリパさんを生んですぐ亡くなったらしいしそのへんもなんかきっかけになってそうではある
6922/04/27(水)18:37:47No.921411610+
>「アイヌを殺してはない」は(本当に一応)事実ではあったがどういう意図で杉元に伝えたんだ
>まさか娘の泣き顔を目にして取り繕いたくなったというわけでもあるまい
だって殺してないデショ?
7022/04/27(水)18:37:56No.921411655+
虐げられるアイヌなんか描かずに強いアイヌを描いてくれとアイヌに言われたから描いたのがアチャなんだ
具体的にどんな目にあったかは描かなくていいんだ
7122/04/27(水)18:38:03No.921411689+
帝政ロシア倒す為に北海道アイヌの金塊使うね!
はややこしいとかそう言うレベルじゃない気がするんですが...
7222/04/27(水)18:38:25No.921411797そうだねx6
>人の心を一ミリも解さないサイコみたいな印象になりつつあったけど一から読み返したらアシリパさんの回想では熊一騎討ち以外はちゃんと父親しててこれは…
サイコな印象が強いけどアシリパさんにとっては素敵で優しい大好きなお父さんでもあるんだよ
それが余計怖いんだけど
7322/04/27(水)18:38:31No.921411823+
内面描写がなくてキロちゃんと鶴見劇場経由での情報しかないんだよな
本当に北海道に移住して文化を守れば良いとか言ってたらそりゃ殺されるわって感じ
7422/04/27(水)18:38:38No.921411855+
杉元と和解して力をあわせるという
あったかもしれない未来…
7522/04/27(水)18:38:39No.921411869そうだねx1
fu1015586.png[見る]
7622/04/27(水)18:38:44No.921411893+
>帝政ロシア倒す為に北海道アイヌの金塊使うね!
>はややこしいとかそう言うレベルじゃない気がするんですが...
計画変更したヨー
7722/04/27(水)18:38:50No.921411921+
まああの場で鶴見の陰謀だって言うのもそれはそれで違うし…
7822/04/27(水)18:38:59No.921411978+
スレ画は結果的に冷酷だとしても露悪的な人ではないと思うからこそ中尉の妻子殺したのはなんでなのか…
7922/04/27(水)18:39:00No.921411985そうだねx4
鶴見もキロちゃんも悪いところはあるけど
それはそれとしてこの話誰のせいなの?となったら一番最初に名前が出てくる程度には比率が高い
8022/04/27(水)18:39:10No.921412043+
途中で離れたけどギリギリで最後まで追いつけた
…なんなのこの人
8122/04/27(水)18:39:32No.921412170+
>チョット!あなたタチ…失礼ネ~
>人をウンコ呼ばわりは良くないデショ!
でもフチたち大人は私たち子供をオソマと呼んだりするし…
8222/04/27(水)18:39:35No.921412189+
>スレ画は結果的に冷酷だとしても露悪的な人ではないと思うからこそ中尉の妻子殺したのはなんでなのか…
長谷川サンにはお世話になったからネ!
8322/04/27(水)18:39:37No.921412195そうだねx1
>スレ画は結果的に冷酷だとしても露悪的な人ではないと思うからこそ中尉の妻子殺したのはなんでなのか…
流れ弾かもしれないし邪魔かなって思ったのかもしれない
8422/04/27(水)18:39:57No.921412290+
これでキロちゃんを普通にボコボコに出来るぐらい腕っぷしも強い
8522/04/27(水)18:40:02No.921412314+
>鶴見もキロちゃんも悪いところはあるけど
>それはそれとしてこの話誰のせいなの?となったら一番最初に名前が出てくる程度には比率が高い
あまりにも巻き込んだ重要人物が多すぎる
8622/04/27(水)18:40:06No.921412322+
>内面描写がなくてキロちゃんと鶴見劇場経由での情報しかないんだよな
>本当に北海道に移住して文化を守れば良いとか言ってたらそりゃ殺されるわって感じ
ロシアアイヌも共和国に入れるキロの案は危険過ぎると鶴見だか土方も言ってるし
8722/04/27(水)18:40:10No.921412352そうだねx1
>スレ画は結果的に冷酷だとしても露悪的な人ではないと思うからこそ中尉の妻子殺したのはなんでなのか…
事故だった可能性もあるからなこれ…
再開時の長谷川さん…のコマで表情ないから心情を読み取れないのも狙った構造なんだろうなこの漫画
8822/04/27(水)18:40:22No.921412418+
アシリパさんを先導させるのは鯉登父の話でなんとなく分かりはする
個人的に一番怖いのは自分で自分の皮剥いだとこかもしれん…
8922/04/27(水)18:40:40No.921412509+
>fu1015586.png[見る]
左も頭おかしいけど右には負けるな…くらい強いよこの青い目をした人…
9022/04/27(水)18:40:57No.921412603+
>スレ画は結果的に冷酷だとしても露悪的な人ではないと思うからこそ中尉の妻子殺したのはなんでなのか…
分からない
あらゆる意味でそれがその場での最適解だったのかもしれないしただの偶然かもしれない
9122/04/27(水)18:41:14No.921412689+
>>スレ画は結果的に冷酷だとしても露悪的な人ではないと思うからこそ中尉の妻子殺したのはなんでなのか…
>流れ弾かもしれないし邪魔かなって思ったのかもしれない
個人的に誤射だけど鶴見中尉が責任転嫁ぎみに全部ウイルクのせい!!ってなってる感じかなぁ
9222/04/27(水)18:41:32No.921412793+
>鶴見もキロちゃんも悪いところはあるけど
>それはそれとしてこの話誰のせいなの?となったら一番最初に名前が出てくる程度には比率が高い
悪いのは誰かと言ったら函館戦争で五稜郭に金塊隠して借用書作った連中と言えるし
9322/04/27(水)18:41:41No.921412842+
色々と分かった中尉に対してスレ画は最後まで何も判らずじまいの方がいいのかもしれない…
9422/04/27(水)18:41:46No.921412884そうだねx3
今より若いキロちゃんが刃物持ち出して来ても素手で無力化してる辺り戦闘力も相当上澄みなんじゃなかろうか
9522/04/27(水)18:41:50No.921412908+
>国とか民族関係なしに常に抑圧からの解放とかを求めるモンスターなんじゃねえかな…
進撃の巨人かな?
9622/04/27(水)18:41:51No.921412914+
>左も頭おかしいけど右には負けるな…くらい強いよこの青い目をした人…
アースマザーは苦悩した上で実行してるからな…
9722/04/27(水)18:42:04No.921412987そうだねx6
流れ弾の事故かもしれないし死に際の介錯かもしれないしただの口封じかもしれないが
どれであったとしても鶴見中尉にとってはどうでもいいことなんだ
9822/04/27(水)18:42:14No.921413048+
>個人的に誤射だけど鶴見中尉が責任転嫁ぎみに全部ウイルクのせい!!ってなってる感じかなぁ
チョット!誤射すると思われてるとか心外デショ!
9922/04/27(水)18:42:44No.921413223+
何気にスレ画も多分熊に勝てる男でもあるんだよね…
10022/04/27(水)18:42:56No.921413284そうだねx3
ウイルクの使ってた弾が出てきた
わかってる事実これだけだからな…
10122/04/27(水)18:43:10No.921413360+
消え行く文化を守るってのが目的だから北海道拠点にするのも別におかしくないヨ
10222/04/27(水)18:43:29No.921413476そうだねx5
>今より若いキロちゃんが刃物持ち出して来ても素手で無力化してる辺り戦闘力も相当上澄みなんじゃなかろうか
分かる限りでもヒグマスレイヤーな時点で相当強いと思われる
10322/04/27(水)18:44:05No.921413672+
>ウイルクの使ってた弾が出てきた
>わかってる事実これだけだからな…
描かれたサイコ的な振る舞いから見るとアチャが誤射するより
意図持ってやってた方が納得感があるだけで事実は藪の中だもんな…
10422/04/27(水)18:44:15No.921413726+
子供の頭から出てきた弾丸って本当かなと思ってたけど
特に言及されること無く最後まで来てしまった
10522/04/27(水)18:44:27No.921413782そうだねx1
>虐げられるアイヌなんか描かずに強いアイヌを描いてくれとアイヌに言われたから描いたのがアチャなんだ
>具体的にどんな目にあったかは描かなくていいんだ
アイヌがロシアにどう虐げられてアチャがどういう人生歩んだかでだいぶ意味が変わってきそうだけど書かないから畜生!
10622/04/27(水)18:44:30No.921413797+
>>鶴見もキロちゃんも悪いところはあるけど
>>それはそれとしてこの話誰のせいなの?となったら一番最初に名前が出てくる程度には比率が高い
>悪いのは誰かと言ったら函館戦争で五稜郭に金塊隠して借用書作った連中と言えるし
それをとびきりややこしくして余計な死人出しまくってるのは完全にウイルクのせいだよ…
10722/04/27(水)18:45:09No.921414008+
>個人的に誤射だけど鶴見中尉が責任転嫁ぎみに全部ウイルクのせい!!ってなってる感じかなぁ
身分偽って結婚して子供作ってる時点でまっとうな幸せにはなりえないという前提無視してっからな
まあ被害に遭ったのはその通りだし人間そういうもんだが
10822/04/27(水)18:45:21No.921414086そうだねx4
スレ画は感情無いわけじゃないだろうけど悲しんだらはい終わりで
切り替えてかけらも引きずらなそうなのが怖い…
10922/04/27(水)18:45:30No.921414127+
>それをとびきりややこしくして余計な死人出しまくってるのは完全にウイルクのせいだよ…
ただ刺青彫ったり自分の死を偽装しただけでショ!
11022/04/27(水)18:45:38No.921414184+
>個人的に誤射だけど鶴見中尉が責任転嫁ぎみに全部ウイルクのせい!!ってなってる感じかなぁ
全部というか嫁と娘が殺した相手はウイルクの弾で嫁が戻ってきた理由は手配書を見てだから
ウイルク恨んでるのはそりゃそうですねって話だ
11122/04/27(水)18:45:55No.921414278+
狼とかクソってよりも合理的思考過ぎて虫に近い
11222/04/27(水)18:46:02No.921414319+
漫画全話無料間に合わなそうだ、今日の0時になったら何話以降はまだ無料で見れる?
そこまでは少なくとも急いで読む
11322/04/27(水)18:46:09No.921414368+
>子供の頭から出てきた弾丸って本当かなと思ってたけど
加筆で取り出すシーン入れてるのでそこは嘘ではないはず
11422/04/27(水)18:46:23No.921414438+
中尉がアチャ恨むのはまあ妥当だよ…
逆恨みですらない順当な怒りだ
11522/04/27(水)18:46:31No.921414483そうだねx4
>個人的に誤射だけど鶴見中尉が責任転嫁ぎみに全部ウイルクのせい!!ってなってる感じかなぁ
鶴見が現状信用出来ない発言者だからな
ぶっちゃけ最後まで真実全て分かるとは思わんけど
11622/04/27(水)18:46:35No.921414503+
>虐げられるアイヌなんか描かずに強いアイヌを描いてくれとアイヌに言われたから描いたのがアチャなんだ
アイヌにとっての強者像がアチャでいいのか…?
11722/04/27(水)18:46:37No.921414522+
>だって…ややこしいから…
みんな誰もついていけなくて合理性追い求めすぎて
説明すら省くのがね…
11822/04/27(水)18:46:51No.921414595+
感情の動きって意味では鶴見の方が圧倒的に理解しやすい
11922/04/27(水)18:47:08No.921414686そうだねx4
熊の巣穴突っ込んで直接毒矢打ち込んだり毛皮泥棒見た瞬間印つけたり初期から行動力の化け物
12022/04/27(水)18:47:13No.921414716+
>加筆で取り出すシーン入れてるのでそこは嘘ではないはず
そんな加筆あったのか
買うか単行本…
12122/04/27(水)18:47:56No.921414939そうだねx1
誰のせいって言ったらゲロった日本人スパイが駄目ネ
12222/04/27(水)18:48:07No.921414992+
>アイヌにとっての強者像がアチャでいいのか…?
むしろ道中のアイヌ描写みてたら愛憎をスパッと区切って切り捨てられるところはアイヌらしいじゃないかイオマンテとか
そもそも文化が違うんだよ
12322/04/27(水)18:48:08No.921415002そうだねx2
>感情の動きって意味では鶴見の方が圧倒的に理解しやすい
当初は不気味な存在だったのが話進めていく内に
一転して理解できるキャラになっていったな…
12422/04/27(水)18:48:36No.921415169+
アニメの回想で襲撃者をバンバン撃ち殺すところナチュラルクレイジーすぎた
12522/04/27(水)18:48:37No.921415176そうだねx1
>感情の動きって意味では鶴見の方が圧倒的に理解しやすい
アチャがこんなに悲しい人にしたのか…っていうのがかなり真実っぽいしな…
アチャは最初から狼になる気満々すぎる
12622/04/27(水)18:48:42No.921415206+
>そんな加筆あったのか
>買うか単行本…
加筆でエロマタギが初期からムッチムチになっている単行本をよろしく!
12722/04/27(水)18:48:56No.921415307+
アチャが妻子殺す理由がよくわからんなと思ったけど足手纏いはさっくり殺す狼に憧れる人間だからアチャ的にはいくらでも殺す理由がありそうで…
12822/04/27(水)18:48:57No.921415317+
アチャは多分ハセガワさんが悪いとは思ってないと思う
12922/04/27(水)18:49:07No.921415360そうだねx4
鶴見は鶴見で情深すぎる気もする
13022/04/27(水)18:49:19No.921415415+
まあスパイバレはしてたからある意味時間の問題ではあっただろうが
鶴見にとってはそこは問題じゃないよな
13122/04/27(水)18:49:26No.921415452+
鶴見は情が深すぎるせいで逆に犠牲増えてるところあるからな
13222/04/27(水)18:50:09No.921415706+
最終回まで一切株の上がらなかった唯一の男
13322/04/27(水)18:50:10No.921415711+
鶴見ってこいつ殺したかったの?
尾形に殺されたけど
13422/04/27(水)18:50:17No.921415745そうだねx2
こいつの目指した美しい狼の生き方とは似て非なる邪悪な火種モンスターだと思う
13522/04/27(水)18:50:28No.921415813+
>>個人的に誤射だけど鶴見中尉が責任転嫁ぎみに全部ウイルクのせい!!ってなってる感じかなぁ
>鶴見が現状信用出来ない発言者だからな
>ぶっちゃけ最後まで真実全て分かるとは思わんけど
むしろそんな嘘は言ってなかったのが前回わかったから信用はしていいと思う
13622/04/27(水)18:50:31No.921415826+
株は上がった
徳は駄々下がり
13722/04/27(水)18:50:42No.921415897そうだねx2
>最終回まで一切株の上がらなかった唯一の男
失礼な
どんどん下がっていっただけだぞ
13822/04/27(水)18:50:49No.921415939そうだねx3
とりあえずアシリパさんを育てた辺りまではいい父親ではあるんだよ
あそこで死んだって事にしといておけばいい父親のままでいられた
13922/04/27(水)18:51:14No.921416089そうだねx2
>鶴見は鶴見で情深すぎる気もする
あんたがキョロキョロ余所見ばかりするからでしょうが!!!!!!
14022/04/27(水)18:51:26No.921416159+
>最終回まで一切株の上がらなかった唯一の男
石川啄木もなかなかだったけどスレ画がぶっちぎりすぎた
14122/04/27(水)18:51:31No.921416190そうだねx1
>鶴見は情が深すぎるせいで逆に犠牲増えてるところあるからな
最後も権利書の方を掴んだのに落ちた骨見ちゃってる間に奪い返されてたりで
本当に手では理を選んでるのに情への余所見が多くてトチるのがやるせねえ
14222/04/27(水)18:51:33No.921416203そうだねx4
アチャもわからんことが多くて不気味って面が先に来るが
少なくともアチャの危惧してたアイヌの滅亡は現実だと秒読みではある
14322/04/27(水)18:51:33No.921416205+
長谷川サンの妻子の件は擁護できない…
14422/04/27(水)18:51:34No.921416217そうだねx2
仮に誤射だとしても黙って去ってるのはどうなんだよ
14522/04/27(水)18:51:46No.921416284+
>アチャが妻子殺す理由がよくわからんなと思ったけど足手纏いはさっくり殺す狼に憧れる人間だからアチャ的にはいくらでも殺す理由がありそうで…
別にアチャの足手纏いにはなってないから殺すことに合理性ないデショ
14622/04/27(水)18:51:48No.921416292そうだねx2
本物の狼はお前の娘が助けを求めた時馳せ参じたぞ
14722/04/27(水)18:51:53No.921416325+
だってややこしいじゃん
14822/04/27(水)18:52:05No.921416393+
>仮に誤射だとしても黙って去ってるのはどうなんだよ
謝っても生き返るわけじゃないデショ?
14922/04/27(水)18:52:07No.921416408+
>仮に誤射だとしても黙って去ってるのはどうなんだよ
だってややこしいから…
15022/04/27(水)18:52:08No.921416411+
>鶴見ってこいつ殺したかったの?
>尾形に殺されたけど
コイツが死んだせいで鶴見のターゲットがアシリパさんになったのに
15122/04/27(水)18:52:17No.921416470+
愛です!とか言ってた本人が愛が深い男なんだよな…
15222/04/27(水)18:52:17No.921416471そうだねx6
株は別に下がってないな…思ったよりはるかにやばくて怖いだけ
15322/04/27(水)18:52:27No.921416525+
>本物の狼はお前の娘が助けを求めた時馳せ参じたぞ
アチャも助けられる状況なら助けると思うよ
15422/04/27(水)18:52:30No.921416543+
>鶴見は情が深すぎるせいで逆に犠牲増えてるところあるからな
繋がり増えたらその人に起こったことを受け止めないといけないからな…
15522/04/27(水)18:52:31No.921416548+
>>仮に誤射だとしても黙って去ってるのはどうなんだよ
>謝っても生き返るわけじゃないデショ?
>だってややこしいから…
そういう所だぞ
15622/04/27(水)18:52:51No.921416642+
>>仮に誤射だとしても黙って去ってるのはどうなんだよ
>だってややこしいから…
なんだコイツ
信用できねえ!
15722/04/27(水)18:52:56No.921416668そうだねx6
>株は別に下がってないな…思ったよりはるかにやばくて怖いだけ
株上がるとか下がるとかじゃないよね
なんか人間の規格にいない
怖い
15822/04/27(水)18:52:57No.921416676そうだねx1
何か勝手に気に病んでるソフィアが可哀想じゃないですか
15922/04/27(水)18:53:07No.921416734+
自分が撃ち殺したと思ってるソフィアが中々おつらい
情が深いと言われてるから尚のこと
16022/04/27(水)18:53:14No.921416789+
少なくともアチャのように行動起こさないとアイヌが滅びるのは確かだ
16122/04/27(水)18:53:17No.921416814そうだねx1
>鶴見は鶴見で情深すぎる気もする
先週のあの表情大好き
芝居がかってたけど全部本音だったかってなった
16222/04/27(水)18:53:19No.921416834そうだねx3
>何か勝手に気に病んでるソフィアが可哀想じゃないですか
それは
そう
16322/04/27(水)18:53:20No.921416839+
ソフィアもこれくらいメンタル強かったら…
16422/04/27(水)18:53:31No.921416913+
つか二階堂がいつの間にか鶴見の味方から外されてるのが笑う
16522/04/27(水)18:53:42No.921416986+
尾形もこれくらいメンタル強かったら…
16622/04/27(水)18:53:48No.921417024+
維新の三傑の話がそれぞれのキャラ付けそのままだったなって…
16722/04/27(水)18:54:00No.921417079+
アシリパさんが女の仕事覚えず狩りの知識ばっかり父から教わったの微笑ましいと思ってたのに…
16822/04/27(水)18:54:02No.921417090そうだねx4
ソフィア表面上ガハハってやってるだけで育ちのいい繊細なお嬢様だから…
16922/04/27(水)18:54:06No.921417103そうだねx1
まぁ革命家とかリーダーとしてはまさに最適な人材なんだよな
今の時代だったら大企業のトップやってそう
17022/04/27(水)18:54:11No.921417149+
多分黒塗りの時の鶴見毎回あの表情なんだろうけど
宇佐美は気に病まなくていいよ…
17122/04/27(水)18:54:14No.921417167+
ソフィアはメンタル弱いというよりスレ画と対照的に情が深い人なんだなと思う
17222/04/27(水)18:54:15No.921417169+
>つか二階堂がいつの間にか鶴見の味方から外されてるのが笑う
スギモトォ!!!!だから…
17322/04/27(水)18:54:18No.921417193そうだねx5
>ソフィアもこれくらいメンタル強かったら…
>尾形もこれくらいメンタル強かったら…
こんなのがそう何人もいてたまるか!
17422/04/27(水)18:54:41No.921417345+
>株は別に下がってないな…思ったよりはるかにやばくて怖いだけ
いやアシリパさんが慕ってたからどんな親父かと思ってたら
悪影響だからもうアシリパさんの人生に関与しないでくれ
となるくらいには評価下がったわ
17522/04/27(水)18:54:43No.921417358+
>つか二階堂がいつの間にか鶴見の味方から外されてるのが笑う
まるで大久保利通が狼メンタルみたいじゃないですか
17622/04/27(水)18:54:49No.921417397そうだねx4
ノータイムで自分の顔剥ぐか?普通…
17722/04/27(水)18:54:57No.921417436+
合理的なだけなのに…
17822/04/27(水)18:55:10No.921417494+
>何か勝手に気に病んでるソフィアが可哀想じゃないですか
勝手にというか状況からしたら気に病むよ!!責任転嫁できる人間でもなければ!!
17922/04/27(水)18:55:11No.921417503+
あの宇佐美でもアチャレベルのdel項目網羅は無理だからな
18022/04/27(水)18:55:20No.921417558+
どうやって瞬きするんだろう
18122/04/27(水)18:55:22No.921417582+
自分の皮剥がシンプルに一番理解できない…いや目的は分かるけど…
18222/04/27(水)18:55:23No.921417585+
>ノータイムで自分の顔剥ぐか?普通…
普通なら無理
だがアチャならどうかな?
18322/04/27(水)18:55:25No.921417607+
>まぁ革命家とかリーダーとしてはまさに最適な人材なんだよな
>今の時代だったら大企業のトップやってそう
むしろリーダーとして手を汚すのを他人に押し付けないで自分でヘイト全部背負うからそこが謎
本当にすべて計算尽くの合理性なら自分の評判含めて判断する気がするし
18422/04/27(水)18:55:42No.921417713そうだねx1
>いやアシリパさんが慕ってたからどんな親父かと思ってたら
>悪影響だからもうアシリパさんの人生に関与しないでくれ
>となるくらいには評価下がったわ
けどアシリパさんがああ育ったのはアチャのおかげだし
アシリパさんが戦わないとこのままアイヌすり潰されるよ?
18522/04/27(水)18:55:48No.921417741そうだねx1
正直あの性格で社会に溶け込めてるのは見習いたい
18622/04/27(水)18:55:48No.921417742+
迷いがないだけ
18722/04/27(水)18:55:51No.921417766そうだねx1
>あの宇佐美でもアチャレベルのdel項目網羅は無理だからな
荒らし・嫌がらせ・混乱の元
宗教・政治・民族
18822/04/27(水)18:55:53No.921417773+
アシリパにとってはいいお父さんだったし…
18922/04/27(水)18:56:21No.921417919そうだねx1
人当たりはいいし基本的には和ヲ持ッテ貴シトナスの人だからな…
19022/04/27(水)18:56:47No.921418085そうだねx4
>迷いがないだけ
なさすぎる!
19122/04/27(水)18:56:59No.921418138+
>>鶴見は鶴見で情深すぎる気もする
>先週のあの表情大好き
ノータイムで矢筒を取りに行ってたのは盗み聞きしてた鯉登と月島に嘘は言ってなかったんだなって…
19222/04/27(水)18:57:14No.921418226+
>自分の皮剥がシンプルに一番理解できない…いや目的は分かるけど…
結局即見つかっちゃったしその時間使って逃げた方が良かったのでは…
19322/04/27(水)18:57:33No.921418349+
>むしろリーダーとして手を汚すのを他人に押し付けないで自分でヘイト全部背負うからそこが謎
これは確かにずっと気になってるんだけどもう1話しか残ってねえ!
19422/04/27(水)18:57:45No.921418411+
>正直あの性格で社会に溶け込めてるのは見習いたい
どのグループでもサークラになってdelされてない…?
19522/04/27(水)18:57:49No.921418435+
(アイヌは)俺が殺した(様なものだ)みたいに言うより全然合理的デショ~?
19622/04/27(水)18:57:54No.921418453そうだねx1
鶴見とアチャは人の情的な意味では初期と印象が逆になったかもしれない
19722/04/27(水)18:58:24No.921418620そうだねx1
>結局即見つかっちゃったしその時間使って逃げた方が良かったのでは…
ハセガワさんがいたのが計算外すぎる
19822/04/27(水)18:59:43No.921419099そうだねx1
>ノータイムで矢筒を取りに行ってたのは盗み聞きしてた鯉登と月島に嘘は言ってなかったんだなって…
読者視点だと怒涛の勢いで月島救済ポイントが増えてるんだけど
今のところ月島は知る由もないのが悲しい
19922/04/27(水)18:59:48No.921419126+
普通ならアイヌで殺し合いもなかったし殺し合い起きても逃げ切れただろうな
20022/04/27(水)19:00:08No.921419250+
鶴見は一番大義の邪魔してるのは自分の妻子への愛と気が付いてないよね
自分のクソデカ感情を過小評価しすぎ
20122/04/27(水)19:00:15No.921419289+
ソフィア置いていきたいし黙ってた説がこいつならありえる…って思えてしまうのがもうダメだよアチャ
ヒロインの父親じゃねえ
20222/04/27(水)19:00:18No.921419315+
>むしろリーダーとして手を汚すのを他人に押し付けないで自分でヘイト全部背負うからそこが謎
リーダーやってるときに手を汚してたのってあんまりなくない?
20322/04/27(水)19:00:29No.921419386+
>今のところ月島は知る由もないのが悲しい
それどころか北海道で盛大にやらかした鶴見中尉の後始末が待ってるぞ少尉だから
20422/04/27(水)19:00:47No.921419504+
>>むしろリーダーとして手を汚すのを他人に押し付けないで自分でヘイト全部背負うからそこが謎
>リーダーやってるときに手を汚してたのってあんまりなくない?
自ら足でまといを始末したりしてる
怖い
20522/04/27(水)19:00:56No.921419574+
>>鶴見は情が深すぎるせいで逆に犠牲増えてるところあるからな
>最後も権利書の方を掴んだのに落ちた骨見ちゃってる間に奪い返されてたりで
>本当に手では理を選んでるのに情への余所見が多くてトチるのがやるせねえ
「二兎を追う者は一兎をも得ず」デショ?
20622/04/27(水)19:01:05No.921419632+
顔の傷の交点からペリペリっと剥がすのを想像してしまう
20722/04/27(水)19:01:14No.921419705+
>鶴見は一番大義の邪魔してるのは自分の妻子への愛と気が付いてないよね
アシㇼパに優しい嘘をつけなかったことぐらいだし…
毒の矢はまあありだし…
20822/04/27(水)19:01:19No.921419742そうだねx2
>中尉がアチャ恨むのはまあ妥当だよ…
>逆恨みですらない順当な怒りだ
逆恨みでは有るよ
そもそもあのドンパチ起きた原因鶴見さんがスパイやってたからだし
20922/04/27(水)19:01:32No.921419825+
ウイルクは孤高の存在過ぎてだれも追いかけて来られてないけど
ひたすらに目的の達成に尽力して孤独を感じることは無さそう

方や、嘘をついて仲間を増やすのに
愛が深く失うごとに悲しみを抱く鶴見とは対称的だ
21022/04/27(水)19:01:33No.921419832+
>自ら足でまといを始末したりしてる
>怖い
あの時って別にリーダーではないような
21122/04/27(水)19:01:49No.921419939そうだねx1
いや娘と嫁を勝手に始末したのは擁護出来ねぇよ!
21222/04/27(水)19:02:20No.921420169そうだねx1
>逆恨みでは有るよ
>そもそもあのドンパチ起きた原因鶴見さんがスパイやってたからだし
だから妻と子供を街に送ったんですけどー!
21322/04/27(水)19:02:41No.921420301そうだねx1
鶴見中尉は本質的には情に厚い人間なのに冷酷に他人を利用して頑張った時点で負けてたのかもしれない
あとマンスール
21422/04/27(水)19:02:41No.921420302+
そもそもあの銃弾の真実は結局わからずじまいなまま物語が終わるし…

[トップページへ] [DL]