- 前ページ
- 次ページ
しかし、ため池には多面的機能があり、灌漑期の満水時であっても雨水の流出のピークを低減させる機能を有します。また、非灌漑期には多くの雨水を貯留する機能を有します。
①陽性になる前に
交野市管轄の大阪府健康医療部四條畷保健所はパンク状態です。そのため、新型コロナウイルス感染症に陽性になっても、治ったころに電話してきます。39歳以下ならショートメールです。そのころに大阪府健康医療部四條畷保健所が冷凍弁当を送ってきても意味がありません。したがって、陽性になる前に、1週間分の食糧は備蓄しておきましょう。
なお、072-817-8004に電話すれば、別途支援物資を送ってくれます。
②発熱した
交野病院(072-891-0331)では、平日午後1時から午後2時の予約制で、発熱外来を設置しています。交野病院(072-891-0331)では、平日午後1時から午後2時の予約制で、発熱外来を設置しています。画像のQRコードで友達追加して予約できます。
1.はじめに
(2) 新型コロナウイルス感染症と交野市
大阪府は、新型コロナウイルス感染症陽性者のうち、自宅療養者には、初日にレトルトセットを送付し、2日目からは、1食500円の冷凍弁当を1日分3食まとめて送付してます。一方、厚生労働省は、自宅療養者1人あたり1食1500円1日3食4500円を負担します。冷凍弁当のショボさがわかるよう、刑務所の食事を添付しました。
なお、大阪市、東大阪市、高槻市、豊中市、枚方市、八尾市、寝屋川市、吹田市、は独自に保健所を設置してますから、この限りではありません。
初日に届くレトルトセット
1食500円の冷凍弁当(朝・昼)
1食500円の冷凍弁当(夜)
冷凍弁当と一緒に届く冷凍ご飯(1日3食分)
刑務所の食事
令和3年6月4日、黒田実交野市長は、交野第一中学校区における施設一体型小中一貫校の設置の賛否を問う住民投票条例案について、反対する意見をつけて、交野市議会に提出しました。
施設一体型小中一貫校にからみ交野市は公文書改竄か
基本設計を担当した事業者の参加資格が極めて重要ですが、交野市はこれにからみ、森友公文書改竄を彷彿とさせる公文書改竄にまで手を染めました。下の2つの写真を見ると
令和2年10月 参入
が
令和3年3月 排除
に変わったため、正誤表が入っていると思います。なお、参入か排除かで、基本設計受託者の参加資格は真逆の意味になります。
令和2年10月に配布した資料
しかしながら真実は
令和2年10月 参入
令和3年3月 参入
であることを私からの追及で交野市は認めた ました。交野市によると、最近になって書き換え、正誤表を作成したそうです。どう考えても、「基本設計を担当する事業者が参入することを想定していない」という記述では都合が悪いため、交野市議会対策に公文書を改竄したと言わざるを得ません。それに対し、交野市は、反省するどころか、気を利かせて修正したとの持論を展開します。しかし、正誤表は、令和3年3月の裏に日付を書かずに印刷するなど、改竄の手口は極めて悪質です。一般的に正誤表は、正誤表に日付を書きますし、正誤表をつける場合、原本を修正しません。交野市の暴挙に驚きに震えました。
令和4年3月15日、長宝寺小学校の閉校式が行われました。
令和4年3月17日、交野小学校の閉校式が行われました。
長宝寺小学校敷地に交野みらい小学校が開校しました。
令和4年4月6日、長宝寺小学校敷地にて交野みらい小学校の開校式が行われました。
黒田市政は、閉校と倉庫のまちづくりを進めており、交野小学校の取壊を止めることはできませんが、私は、交野小学校敷地に交野小学校を復活させます。
交野のイズミヤの跡、1階にデイリーファッションパレット、2階に100円ショップワッツ、セールスラック、がオープン
コンパクトシティーを標榜する黒田市政であるにもかかわらず、立地適正化計画すら作成せず、足下の交野市駅周辺では、既に
1交野病院が移転
2イズミヤ駐車場が4割減少し、さらに、直営1階、2階衣料品、3階住居関連品の売場閉鎖
3メガバンクが姿を消す
4セブンイレブンが姿を消す
5りそな銀行交野出張所の閉店
に至っております。さらに、黒田市政は、交野小学校・長宝寺小学校の閉校を決め、今後、既に交野第一中学校を売却すると記載した書類を総務省に提出し、交野市役所を移転しようとしましたが、このままでは、交野市の中心である交野市駅周辺に何もなくなってしまうのではないかと心から心配しております。
1.交野病院
移転については別記
今後は不明
2.イズミヤ駐車場が4割減少し、さらに、直営1階、2階衣料品、3階住居関連品の売場閉鎖
令和2年7月、交野のイズミヤが大規模店舗立地法に基づく縦覧を実施しています。気になって見てみると、何と駐車場が約4割も減ります。減った駐車場は、外周道路に面してますから、何らかの土地利用がなされると考えられますが、具体的にどうなるかは不明です。これまで、ニチイ時代から、交野とともにあった店舗の行末が心配です。
令和2年7月24日、「「じゃんぼスクエア交野」大規模小売店舗立地法に基づく説明会 開催のご案内」が新聞折込されていました。
令和2年7月31日、「じゃんぼスクエア交野」大規模小売店舗立地法に基づく説明会に行って参りました。新型コロナウイルス感染症や競合店による売上減少を受け、地権者に駐車場部分の土地の多くを返し、地権者が土地利用を図るとのことでした。
令和3年5月18日、「「じゃんぼスクエア交野」の駐車場のうち地権者に返還された航空写真の2-2に京阪互助センターのメイプルホール交野がオープンするというチラシが新聞折込されていました。
令和3年7月、2-3がイズミヤではない駐車場になりました。
2-1と2-4は不明
令和3年8月18日、交野のイズミヤが直営1階、2階衣料品、3階住居関連品の売場を閉鎖するとの手紙を郵送しました。これまで、ニチイ時代から、交野とともにあった店舗の行末を心配してましたが、これでは食品売場だけになってしまいます。今後については、賛栄商事が運営する「じゃんぼスクエア交野」がどう対応するのか決めることになります。
令和3年8月20日、交野のイズミヤが直営1階、2階衣料品、3階住居関連品の売場を閉鎖するとの新聞チラシを折込しました。
令和3年9月21日、交野のイズミヤが3階住居関連品の売場の閉鎖が令和3年10月24日と記載した手紙を郵送しました。
令和3年10月5日、「じゃんぼスクエア交野」の地下でかなりの店舗面積を誇る日本鮮魚店が閉店します。なお、閉店は交野だけで、令和3年11月には大和郡山店を出店し、令和4年秋には松原店を出店するとのことなので、事実上、交野は見捨てられてしまいました。
令和4年2月20日、交野のイズミヤが直営1階、2階の売場を閉鎖します。
さらには、2階にあるセリアも閉店します。「お買い物・商品等のお問い合わせは下記の店舗って、全部枚方やん。また、「交野は枚方のおまけ」ってバカにされます
地下食料品売場は単年度契約のため今後どうなるか心配です。「じゃんぼスクエア交野」は、賛栄商事が運営しておりますが、このままでは存続すら危ぶまれます。
令和4年4月13日、交野のイズミヤが売場を閉鎖した直営1階、2階、3階、の部分のうち、直営1階にデイリーファッションパレット、直営2階に100円ショップワッツ、セールスラック、がオープンしました。
特に衣料品が交野市内で入手できないとの声を聞いていましたので、大変うれしいことです。しかし、「じゃんぼスクエア交野」には、各フロアに空きスペースがあるのが実情です。
私は、まずは交野市役所の耐震工事及び青年の家の改修工事のための代わりのスペースとして有効利用すべきだと考えます。そして、将来的には交野市の市民部やゆうゆうセンターの機能を配置し、利便性が向上を目指します。
存続店舗及びオープン店舗
地下1階
米田水産、MEAT0298、肉の紀之国屋、お茶の石神園、ヤオシュウ、はなはうす弥生、豆腐工房にしむら
1階
スギ薬局、イノヤフレップ、ステラ、かわきた印章堂、La Chou Chou、買取店わかば、シェイプ、ROCK★STAR、理容カットエー、楽煙、デイリーファッションパレット(4月13日オープン)
2階
呉服きもの松葉、文具のコンパス、ホリーズカフェ、100円ショップワッツ(4月13日オープン) 、セールスラック(4月13日オープン)
3階
中村興文堂書店、スマートカラーキレイ、カーブス
3.三菱UFJ銀行交野支店
令和2年11月30日に三菱UFJ銀行交野支店が閉店し、交野市からメガバンクが姿を消しました。
令和2年12月2日、京阪交野市駅の駅ビルにあるフジパンストアーのベルナール交野市駅ビル店が閉店しました。
令和3年3月2日、交野市駅ビル1階にATMコーナーが開設されました。
令和3年5月7日、交野支店のATMが撤去されました。
令和3年6月から令和3年9月にかけて、三菱UFJ銀行交野支店が取り壊されました。
4.セブンイレブン交野市駅前店
令和3年2月22日からセブンイレブン交野市駅前店が閉店セールを開始し、令和3年2月25日に閉店しました。セブンイレブン交野市駅前店は、令和元年2月28日オープンですから、2年も経っていません。
令和3年2月26日に店内の撤去工事がなされ、令和3年2月27日には店内が空になりました。
令和3年5月には店舗の撤去工事がなされ、更地になりました。
令和4年2月1日、7階建の店舗・共同住宅の中高層建築物表示板が設置されていました。
5.りそな銀行交野出張所
令和3年11月8日、りそな銀行交野出張所が閉店します。形式上は、系列の関西みらい銀行交野支店に移転しますが、関西みらい銀行交野支店はそのままですから、事実上りそな銀行側の閉店です。なお、現在のりそな銀行交野出張所はATMだけ残ります。