[4b-16] 種も仕掛けも無い事を
気鋭の作家パスカル・ハイドリッヒが、シエル=テイラの動乱を題材に著した新作オペラ『怨獄の薔薇姫』。
ジレシュハタール連邦とファライーヤ共和国で同時に封切られ、大きな話題となっている作品だが、その上演までの道のりは決して平坦ではなかった。
なにしろ題材は、国一つ滅ぼしたアンデッドだ。
それを面白がってヒロイックに描くことは、人族にとって絶対の敵である邪神を肯定する行為だとか。被害に遭った人々の痛みを無視する事だとか。
識者や神殿勢力は問題視し、ディレッタ神聖王国の教皇庁さえも遺憾の意を表明した。まあ、こんな題材なのにその程度しか拒絶反応が出なかったから、上演にこぎ着けられたのだとも言えるが……
場所を提供する側も、難しい判断を迫られた。
そんな作品にそもそも客が付くのか。仮に儲けが出たとて劇場の評判に傷が付かないか。
諸々を考慮して、上演を断った劇場は一つではない。ステルウェッド・シティにある、ウィズダム商会がオーナーである劇場・七星座も、その一つだった。
そう……
七星座は、上演を断った劇場のうち、一つでしかないのだ。
ましてオーナーであるウィズダム商会は上演拒否の判断に関わっておらず、雇われ支配人の判断でしかなかった。
しかし、これを批判する血文字の手紙が様々な行政機関や報道機関宛に届いた。
ほとんどの者にとっては意味が分からず、またある者は“怨獄の薔薇姫”の狭量さと幼稚さを笑った。
だが、時を同じくして『クリスタルアイズ』が、ウィズダム商会の隠していたトウカグラの真実を報じて共和国に激震を与えた。
それに付随する出来事として、“怨獄の薔薇姫”からの抗議は、広く知れ渡る事になる。
この時点でシエル=テイラ亡国の狙いを正確に見抜いている者は、まだ居なかった。
* * *
その日、七星座の演目は
魔法支援による曲芸などを行い、幻影や光を用いて演出する『
別に何かの犯行予告がされたわけではないが、よりによって“怨獄の薔薇姫”から名指しで非難されたところだ。七星座は警察や神殿騎士団によって物々しく警備され、怖がって予約をキャンセルした客もあった。
しかし逆に面白がって訪れる者もあり、劇場は今日も賑わっていた。
『紳士淑女の皆々様、今宵も私のステージにようこそいらっしゃいました!
世間は色々と騒がしゅうございますが、どうかご安心を! ここは恐れも悲しみも存在しない夢のステージ。どうか心ゆくまでお楽しみください!』
ステージの上で喝采を受けるのは、キリリとした紳士服でふくよかな肉体を包んだ、ユーモラスな印象の五十代くらいの人間男性。
彼のステージネームは、ギル・ザ・フェニックス。実力と安定感のあるベテラン手品師で、駆け出しの頃は無茶な転移脱出手品で名を売ったが、結局は大仕掛けよりも観客を盛り上げる巧みなステージ演出を十八番とした男だ。
彼は顔の鼻から下を、赤と青に輝く金属製のマスクで覆っていた。
それは手品師のシンボルでもある、魔法詠唱を封じるマスク……『種も仕掛けもあるが、魔法は無い』ことを示すものだ。
本来は虜囚となった術師に用いる拘束具であるが、手品師は術師でなくても、これを身につける。マスクはステージ衣装の一部として美しく装飾されていた。
もっとも、魔法無しとは言え、ギルの声をホール中に届ける
『さあさあ、旦那様。そちらのポケットを確認してもよろしいですかな?』
「おや、何を入れてくださるんです?」
観客の紳士を捕まえたギルは、彼の上着のポケットを指差して言う。
客が話に乗ってくれると、ギルはにやっと笑った。
『そのポケットの中に、無賃入場者がいるようだ』
「えっ?」
ギルは有無を言わせず、紳士のポケットに手を突っ込んだ。
そして引きずり出したのは……鳩だ。真っ白い鳩だ! それは羽ばたき、ホールの高い天井目がけて舞い上がった。
『私の友人に拍手を! ……おい、チケットカウンター! 次からはあいつをタダで通すなよ!』
割れんばかりの拍手が轟いた。
訓練された鳩やウサギは、手品師が好んで用いる道具だ。なにしろ、収納魔法に生き物が入らないことは、世間にもよく知られているから。
『さあ、それでは次はご来場の皆様に、少しゲームをしていただきましょう』
ギルは鋭く大きな音を立てて、手を叩く。
するとステージの端から、燕尾服にシルクハットを身につけた四人の少女が行進してきた。四人ともお揃いの、仮面舞踏会にでも出るような煌びやかな仮面を着けていた。
彼女らは皆、両手で抱えなければならないほどの大きなカードを……いや、もはやパネルと言うべきだろうか。パネルを一枚ずつ持っている。
『カードをよく見せて。そうそう、皆に見えるように』
四枚のパネルは、大きさ以外はトランプのカードそのものだった。
描かれているのは、翼を広げたドラゴン。ただ、その翼はそれぞれ奇妙な形に広げられていて、ハート・ダイヤ・スペード・クラブのマークのシルエットを模っていた。各マークの、エース札だ。
『どのカードが何処にあるか、覚えましたね? では……シャッフル!』
ギルが号令を出すと、少女たちはパネルを裏返して客から見えないようにして、ステージ上をグルグルと走り回った。
そして、また横並びに整列する。
『さあ皆さん、この四人のうち、誰がダイヤのカードを持っているでしょうか。もし、こんな難しい問題に正解できる方が会場にいらっしゃいましたら、私のポケットマネーから金貨一枚差し上げましょう』
「右だ!」「一番右!!」
ギルの言葉を観客がどれほど本気に受け取ったかは不明だが、即座に声が上がった。
ダイヤのエースのパネルは、一番右の少女が持っているはずだ。
『では左から見ていきましょう! ……クラブ! ハート! スペード!』
少女たちがパネルを裏返していく。
『そして残るは……』
四人目の少女はなかなかパネルを裏返さず、客を
演奏されていた陽気な音楽が止まり、おどろおどろしいドラムロールに変わった。
あのパネルはダイヤ、ではない。
最後の一枚は、彼女らが走り回っている間にジョーカー柄にすり替えられている、という手品だ。
シンバルが鳴って、スポットライトの中、ようやくパネルは裏返った。
そのパネルに描かれていた絵は……
異次元へと通じる大渦から吹き出す大量の書類だった。
『…………え?』
謎の絵を見て、観客だけではなく、ギルまでもが疑問の声を上げた。
奇妙な絵は、即座に現実のものとなった。
巨大なカードから大量の書類が噴き出し、大嵐となってホール中を埋め尽くしたのだ!
「うわああ!?」
「なんだこれは!?」
『皆様、お気を付けてください! これはショーの演出ではなわわわわっ!』
書類の猛吹雪に見舞われた人々は逃げ出そうとして転ぶなり、ぶつかり合って怪我をするなり、パニック状態で逃げ惑った。
だが、これは所詮、紙束を浴びせられているだけだ。落ち着いていれば怪我などしない。少し冷静だったり余裕がある者は、身を守りつつも、乱舞する書類を拾い上げて観察していた。
それは魔法によって複製印刷された、何らかの帳簿だった。『最高機密』の判子が押されているのは見間違いではなかろう。
ぶちまけられた書類が、ウィズダム商会が脱税をしている証拠の裏帳簿だったり、懇意の国会議員を接待したり違法に献金した記録だとその場で読み解けた者は流石に少なかったが、これだけ大量にばらまかれては回収など追いつかず、最終的に衆目に晒されるのは確定的だった。
いつの間にか、書類吹雪を巻き起こした少女の姿は消えていた。
ダイヤのカードを持つ筈だった本物のアシスタントは、服を奪われて縛られ、地下の掃除用具入れで気絶しているところを一時間後に発見された。
リアム・セラ・バンフィールドは転生者だ。 剣と魔法のファンタジー世界に転生したのだが、その世界は宇宙進出を果たしていた。 星間国家が存在し、人型兵器や宇宙戦艦が//
辺境で万年銅級冒険者をしていた主人公、レント。彼は運悪く、迷宮の奥で強大な魔物に出会い、敗北し、そして気づくと骨人《スケルトン》になっていた。このままで街にすら//
2020.3.8 web版完結しました! ◆カドカワBOOKSより、書籍版24巻+EX2巻+特装巻、コミカライズ版13巻+EX巻+アンソロジー発売中! アニメB//
気付いたら異世界でした。そして剣になっていました……って、なんでだよ! 目覚めた場所は、魔獣ひしめく大平原。装備してくれる相手(できれば女性。イケメン勇者はお断//
時はミズガルズ暦2800年。かつて覇を唱え、世界を征服する寸前まで至った覇王がいた。 名をルファス・マファール。黒翼の覇王と恐れられる女傑である。 彼女はあまり//
空気モブとして生きてきた高校生――三森灯河。 修学旅行中に灯河はクラスメイトたちと異世界へ召喚されてしまう。 召喚した女神によると最高ランクのS級や//
「働きたくない」 異世界召喚される中、神様が一つだけ条件を聞いてくれるということで、増田桂馬はそう答えた。 ……だが、さすがにそううまい話はないらしい。呆れ//
クラスごと異世界に召喚され、他のクラスメイトがチートなスペックと“天職”を有する中、一人平凡を地で行く主人公南雲ハジメ。彼の“天職”は“錬成師”、言い換えればた//
勇者と魔王が争い続ける世界。勇者と魔王の壮絶な魔法は、世界を超えてとある高校の教室で爆発してしまう。その爆発で死んでしまった生徒たちは、異世界で転生することにな//
本条楓は、友人である白峯理沙に誘われてVRMMOをプレイすることになる。 ゲームは嫌いでは無いけれど痛いのはちょっと…いや、かなり、かなーり大嫌い。 えっ…防御//
34歳職歴無し住所不定無職童貞のニートは、ある日家を追い出され、人生を後悔している間にトラックに轢かれて死んでしまう。目覚めた時、彼は赤ん坊になっていた。どうや//
山田健一は35歳のサラリーマンだ。やり込み好きで普段からゲームに熱中していたが、昨今のヌルゲー仕様の時代の流れに嘆いた。 そんな中、『やり込み好きのあなたへ』と//
突然路上で通り魔に刺されて死んでしまった、37歳のナイスガイ。意識が戻って自分の身体を確かめたら、スライムになっていた! え?…え?何でスライムなんだよ!!!な//
公爵令嬢に転生したものの、記憶を取り戻した時には既にエンディングを迎えてしまっていた…。私は婚約を破棄され、設定通りであれば教会に幽閉コース。私の明るい未来はど//
事故で前世のおっさんの記憶を思い出した少女が特に目的も無くふらふらする話。 【講談社 Kラノベブックスより書籍1~4巻・シリウスKCよりコミカライズ1~10//
仮想空間に構築された世界の一つ。鑑(かがみ)は、その世界で九賢者という術士の最高位に座していた。 ある日、徹夜の疲れから仮想空間の中で眠ってしまう。そして目を覚//
放課後の学校に残っていた人がまとめて異世界に転移することになった。 呼び出されたのは王宮で、魔王を倒してほしいと言われる。転移の際に1人1つギフトを貰い勇者//
【web版と書籍版は途中から大幅に内容が異なります】 どこにでもいる普通の少年シド。 しかし彼は転生者であり、世界最高峰の実力を隠し持っていた。 平//
略してセカサブ。 ――世界1位は、彼の「人生」だった。 中学も高校もろくに通わず、成人しても働かず、朝昼晩とネットゲーム。たかがネトゲに青春の全てを//
VRRPG『ソード・アンド・ソーサリス』をプレイしていた大迫聡は、そのゲーム内に封印されていた邪神を倒してしまい、呪詛を受けて死亡する。 そんな彼が目覚めた//
【十三巻からはSQEXノベル様より刊行していただいております。】 目が覚めたとき、そこは見知らぬ森だった。 どうやらここは異形の魔獣が蔓延るファンタジー世界//
平凡な若手商社員である一宮信吾二十五歳は、明日も仕事だと思いながらベッドに入る。だが、目が覚めるとそこは自宅マンションの寝室ではなくて……。僻地に領地を持つ貧乏//
アスカム子爵家長女、アデル・フォン・アスカムは、10歳になったある日、強烈な頭痛と共に全てを思い出した。 自分が以前、栗原海里(くりはらみさと)という名の18//
❖❖❖オーバーラップノベルス様より書籍11巻まで発売中! 本編コミックは8巻まで、外伝コミック「スイの大冒険」は6巻まで発売中です!❖❖❖ 異世界召喚に巻き込ま//
【書籍版 マジエク6巻2/1発売です】 日本の紳士の間で一世風靡した伝説の美少女ゲームがある。 それは『マジカル★エクスプローラー』通称マジエク、マジエロだ。 //
男が主役の悪役令嬢物!? 異世界に転生した「リオン」は、貧乏男爵家の三男坊として前世でプレイさせられた「あの乙女ゲーの世界」で生きることに。 そこは大地が浮か//
アニメ2期化決定しました。放映日未定。 クマの着ぐるみを着た女の子が異世界を冒険するお話です。 小説17巻、コミック7巻まで発売中。 学校に行くこともなく、//
●KADOKAWA/エンターブレイン様より書籍化されました。 【書籍十二巻 2022/03/31 発売中!】 ●コミックウォーカー様、ドラゴンエイジ様でコミカ//