[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在3345人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は20000件です. 規約
  • 新しい板: ホロライブ

画像ファイル名:1651025051441.jpg-(54396 B)
54396 B22/04/27(水)11:04:11 ID:8eyY1f66No.921297618+ 12:32頃消えます
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が3件あります.見る
122/04/27(水)11:04:39 ID:8eyY1f66No.921297703そうだねx7
削除依頼によって隔離されました
ヒロアカ
222/04/27(水)11:04:44No.921297718そうだねx18
檀黎斗
322/04/27(水)11:05:01No.921297770+
上総介広常
422/04/27(水)11:05:09 ID:8eyY1f66No.921297796そうだねx2
そんなの見たことない
522/04/27(水)11:05:19No.921297817そうだねx40
時々現代社会ベースじゃない漫画でもこれ言うやついるよね
622/04/27(水)11:05:39No.921297877そうだねx12
ネジ外れてるや奴は面白いからな…
722/04/27(水)11:05:59No.921297938そうだねx11
大蛇丸
822/04/27(水)11:06:11No.921297974+
髪は薄いよりマシさ
922/04/27(水)11:06:17No.921297990そうだねx3
論理の破綻は倫理の破綻は不快感招くだけだしね
1022/04/27(水)11:06:40No.921298047+
テンジくん
最後の方は倫理観付いてきたけど
1122/04/27(水)11:08:53No.921298443+
爆豪
ヒロアカ人気投票七回連続一位
1222/04/27(水)11:09:44No.921298607そうだねx11
はーーーーーっ!鬼龍よ死ね!
1322/04/27(水)11:10:21No.921298715そうだねx2
アリナ先輩
1422/04/27(水)11:10:41No.921298767+
首領パッチ
1522/04/27(水)11:11:49No.921298967+
書き込みをした人によって削除されました
1622/04/27(水)11:11:49No.921298968そうだねx8
ゼロワン
1722/04/27(水)11:11:56No.921298989そうだねx26
敵キャラ悪役である事や頭おかしな奴である事と人気キャラである事はそもそも矛盾しないのに
1822/04/27(水)11:12:12No.921299036そうだねx16
女人気の高いキャラに多い
P4の足立とかダンガンロンパの狛枝とか
1922/04/27(水)11:12:13No.921299040そうだねx3
( | )
2022/04/27(水)11:12:26No.921299093そうだねx12
東方の8割
2122/04/27(水)11:13:47No.921299372そうだねx4
破綻してる事も込みで人気ならそんなもんなんじゃない?ってなる
2222/04/27(水)11:14:45No.921299539+
女性人気の高い倫理観の欠けたキャラはちょっとした漫画描きやすいとかそういうのもあるんだろうな
2322/04/27(水)11:16:28No.921299898そうだねx6
別に品行方正謹厳実直だけが人気の要因じゃないしなあ
2422/04/27(水)11:16:30No.921299909+
>女性人気の高い倫理観の欠けたキャラはちょっとした漫画描きやすいとかそういうのもあるんだろうな
キャラクター性があるからストーリーが作りやすいと言いたいんだろうか
2522/04/27(水)11:16:39No.921299938そうだねx4
たまに倫理観ちゃんとしてる人気キャラなのに目立つせいかイメージだけで語られて倫理観0野郎扱いされるパターンも
2622/04/27(水)11:16:42No.921299947そうだねx21
ファンの方もまあキャラとしては好きだけど絶対関わり合いになりたくねえな!で話が盛り上がってるの好き
2722/04/27(水)11:16:48No.921299968+
ジョジョで倫理観持ってるのジョナサンだけ
2822/04/27(水)11:16:50No.921299982+
結局華があるかどうかよ人気なんて
どんだけ良い奴だろうが地味だと人気出ない
2922/04/27(水)11:17:39No.921300140+
人気のある悪役なんて大体クソ野郎だしな…
3022/04/27(水)11:19:04No.921300376そうだねx1
>ファンの方もまあキャラとしては好きだけど絶対関わり合いになりたくねえな!で話が盛り上がってるの好き
エガちゃん的な…
3122/04/27(水)11:19:21No.921300438+
両さん
3222/04/27(水)11:19:41No.921300503+
時代設定や舞台設定にそのキャラの周りの反応次第ではセーフ
3322/04/27(水)11:19:41No.921300504+
ちゃんとしてるやつなんて普通の奴だからな…
3422/04/27(水)11:19:43No.921300514そうだねx8
爆豪だけはわからん…大してかっこいい要素もないと思うんだが
3522/04/27(水)11:19:43No.921300518そうだねx1
「絶対やばいもん抱えてるだろうな…」で始まって「タダのいい人だった…」で終わるタイプの人気キャラも良い
名護さんとか
3622/04/27(水)11:20:04No.921300580そうだねx9
>爆豪
>ヒロアカ人気投票七回連続一位
なそ
にん
3722/04/27(水)11:20:18No.921300625そうだねx1
味方サイドにいる有能マッドサイエンティストいいよね
3822/04/27(水)11:20:44No.921300715+
最近だとスパイファミリーのヨル
3922/04/27(水)11:20:55No.921300749+
>たまに倫理観ちゃんとしてる人気キャラなのに目立つせいかイメージだけで語られて倫理観0野郎扱いされるパターンも
ボ卿……
4022/04/27(水)11:21:08No.921300794+
涼しげでミステリアスでいつもにこやかなイケメン…これは…
ただのめちゃくちゃ良いやつだったわ…
4122/04/27(水)11:21:12No.921300804そうだねx5
かっちゃんはかっこ良さよりは弱さとかかっこ悪い部分が人気なんじゃね
4222/04/27(水)11:21:41No.921300906+
>「絶対やばいもん抱えてるだろうな…」で始まって「タダのいい人だった…」で終わるタイプの人気キャラも良い
>名護さんとか
名護さんはメディアによっては悪だったりするし本編では出逢いに恵まれた
4322/04/27(水)11:21:46No.921300917+
爆豪は今ハマってる若い子達が歳食って読み返したらアレ?ってなるパターンじゃない
4422/04/27(水)11:22:15No.921300991+
クズ
4522/04/27(水)11:22:17No.921300997+
雉野つよし
4622/04/27(水)11:22:34No.921301060+
ボ卿
4722/04/27(水)11:22:43No.921301084+
>爆豪は今ハマってる若い子達が歳食って読み返したらアレ?ってなるパターンじゃない
そのパターン他にも結構いそうだけど具体例が出てこない…
4822/04/27(水)11:22:52No.921301104そうだねx1
「」
って言おうとしたけど人気なかったわ
4922/04/27(水)11:23:05No.921301155+
ロックマン.exe
5022/04/27(水)11:23:18No.921301194+
>>爆豪は今ハマってる若い子達が歳食って読み返したらアレ?ってなるパターンじゃない
>そのパターン他にも結構いそうだけど具体例が出てこない…
飛影とか?
5122/04/27(水)11:23:21No.921301210そうだねx3
ダークシグナーだった頃のお前はもっと輝いていたぞ!
5222/04/27(水)11:23:31No.921301244+
>そのパターン他にも結構いそうだけど具体例が出てこない…
サスケ
5322/04/27(水)11:23:36No.921301258+
現代日本で犯罪まがいのことしてお咎め無しはちょっと
5422/04/27(水)11:23:37No.921301262そうだねx1
>涼しげでミステリアスでいつもにこやかなイケメン…これは…
>ただのめちゃくちゃ良いやつだったわ…
カヲル君がこれだったとはね…
いや人じゃないから倫理観は怪しいもんだが…
5522/04/27(水)11:23:48No.921301296そうだねx5
無惨様みたいに人気だけど扱いは早く死んでくれで一貫してるのもいるし難しい
5622/04/27(水)11:23:52No.921301304そうだねx13
>現代日本で犯罪まがいのことしてお咎め無しはちょっと
漫画読むの向いてねーよお前
5722/04/27(水)11:24:19No.921301387+
ファンキーだけど割ともともな感性もある真島の兄さん…
5822/04/27(水)11:24:32No.921301417+
そりゃまあ人気の悪役とかいくらでもいるしな…
5922/04/27(水)11:24:37No.921301433+
>>たまに倫理観ちゃんとしてる人気キャラなのに目立つせいかイメージだけで語られて倫理観0野郎扱いされるパターンも
>ボ卿……
えっ
6022/04/27(水)11:24:40No.921301443+
一虎とかいうドクズ
6122/04/27(水)11:24:46No.921301463+
>>爆豪は今ハマってる若い子達が歳食って読み返したらアレ?ってなるパターンじゃない
>そのパターン他にも結構いそうだけど具体例が出てこない…
歳とって読み返したら当時より魅力的な事に気がついたり真っ当な事しか言ってないなこの人…おかで株が上がったりするパターンは思い浮かぶな
6222/04/27(水)11:24:58No.921301495+
>現代日本で犯罪まがいのことしてお咎め無しはちょっと
そのおかげで助かってるだろお前
6322/04/27(水)11:25:01No.921301498+
そもそも人間じゃない場合もあるので倫理観の線引きは難しい
6422/04/27(水)11:25:11No.921301518そうだねx2
>無惨様みたいに人気だけど扱いは早く死んでくれで一貫してるのもいるし難しい
難しいも何も人気と倫理観一切関係ないよねで終わりじゃない?
6522/04/27(水)11:25:25No.921301564+
飛影…!昔のお前はもっと人質とか取るゲス野郎だったはず…!
6622/04/27(水)11:25:27No.921301568そうだねx15
倫理観と呼んでいるものが倫理観ではない
6722/04/27(水)11:25:34No.921301587そうだねx1
飛影とかキルアとか倫理観で言うならゴミもいいところだとは思う
6822/04/27(水)11:25:40No.921301604+
バットマンのジョーカーとか?
6922/04/27(水)11:26:08No.921301687+
海馬!万丈目!ジャック!
7022/04/27(水)11:26:15 ID:rhHvRCkQNo.921301709+
悪役の人気とかそうじゃない?
7122/04/27(水)11:26:19No.921301721+
要するに人気や魅力に倫理観なんて大した寄与はしてないってこと?
7222/04/27(水)11:26:22No.921301729+
妖怪アパートの生徒の前で煙草吸ってる奴「」に大人気だったじゃん
7322/04/27(水)11:26:33No.921301757+
怪獣やホラー映画の殺人鬼も
7422/04/27(水)11:26:34No.921301762そうだねx18
まず「」の倫理観がズレている可能性が高い点は指摘していいんだろうか
7522/04/27(水)11:26:51 ID:rhHvRCkQNo.921301819+
悪役としてならともかくファンが実はいい子で悪に走ったのは周囲が悪いみたいな扱いしてるキャラはキツい
7622/04/27(水)11:26:57No.921301837+
現代日本に生きてる現実の人間ですらたまに違うことあるしな…
東リベの一虎だって不良の中じゃよくあることなんだろ?
7722/04/27(水)11:27:02No.921301848そうだねx12
悪役に関しては心底憎たらしいのも魅力の一種ではあるよね
7822/04/27(水)11:27:10No.921301874そうだねx1
海馬社長は本当にすげえよ…
7922/04/27(水)11:27:11No.921301880+
>まず「」の倫理観がズレている可能性が高い点は指摘していいんだろうか
ズレてるのはお前の倫理観だけどな
8022/04/27(水)11:27:24No.921301925そうだねx1
正直言ってマユリ様はあれだけのことしといて読者人気も高いのすごい不思議
石田もあれ以降なあなあになってるし作者のえこ贔屓とか言われてよく叩かれないな
8122/04/27(水)11:27:27No.921301933+
浦原喜助はそこらへんの魅力が詰まってる
8222/04/27(水)11:27:27No.921301934+
不殺主人公の作品だときっちり殺す系のキャラは人気出やすい気がする
8322/04/27(水)11:27:27No.921301935そうだねx11
>飛影とかキルアとか倫理観で言うならゴミもいいところだとは思う
一応人間社会で生きてて作中キャラも引いてるキルアもともかく純正の妖怪の飛影に倫理観云々ってかなり間抜けだよな
8422/04/27(水)11:27:36No.921301961そうだねx2
>要するに人気や魅力に倫理観なんて大した寄与はしてないってこと?
でもアイドルで清純キャラが公式でやると大抵人気ガタ落ちだし…
8522/04/27(水)11:28:10No.921302065そうだねx4
>まず「」の倫理観がズレている可能性が高い点は指摘していいんだろうか
「」に倫理を問わないでくれ
8622/04/27(水)11:28:12No.921302074そうだねx11
>>まず「」の倫理観がズレている可能性が高い点は指摘していいんだろうか
>ズレてるのはお前の倫理観だけどな
いや自分も含めた上での発言よ
8722/04/27(水)11:28:25No.921302112+
>正直言ってマユリ様はあれだけのことしといて読者人気も高いのすごい不思議
>石田もあれ以降なあなあになってるし作者のえこ贔屓とか言われてよく叩かれないな
まあ根絶やしにされても仕方ない一族ではあったからな…
8822/04/27(水)11:28:30No.921302123+
ベジータはなんかもう普通に馴染んでるのすごい
8922/04/27(水)11:28:45No.921302176+
ヒソカとか団長とか……
9022/04/27(水)11:28:47No.921302182そうだねx2
東方キャラ全員これ
9122/04/27(水)11:28:54No.921302207そうだねx3
ルルーシュなんかも作品を支える大人気キャラだけど
倫理観はハッキリ言ってかなり薄いしね
9222/04/27(水)11:29:27No.921302303+
ウマ娘キャラ全員これ
9322/04/27(水)11:29:32No.921302315+
>ルルーシュなんかも作品を支える大人気キャラだけど
>倫理観はハッキリ言ってかなり薄いしね
ガンソードから言われてるけど主人公だけに肩入れしてみるタイプの人ほどうn?ってなるタイプの作品
9422/04/27(水)11:29:39No.921302347そうだねx5
人外キャラに人の現代社会の倫理観求めるのは駄目だと思う
9522/04/27(水)11:29:43No.921302356+
ピカレスク者ってこと?
9622/04/27(水)11:29:57No.921302395そうだねx1
>ベジータはなんかもう普通に馴染んでるのすごい
ベジータより心の動きに尺取って描かれたキャラあんまりいないと思う
9722/04/27(水)11:30:14No.921302445+
倫理観ゼロの悪役女キャラとかシコれるけど人気はたいてい地の底だな……
9822/04/27(水)11:30:19No.921302456+
社長はラスボス兼主人公みたいな大暴れっぷりした挙句に満足しやがったから無敵すぎる
9922/04/27(水)11:30:23 ID:rhHvRCkQNo.921302467そうだねx5
いきなり「」の倫理観とか言い出してる奴は何なの
10022/04/27(水)11:30:23No.921302469そうだねx3
>東方キャラ全員これ
言うてまあ人外に倫理問うのもあれだし人間ならまともなのも多い気がする
10122/04/27(水)11:30:26No.921302478そうだねx3
悪漢が悪漢として描かれてるならそれは作中の倫理観どおりであるといえる
10222/04/27(水)11:31:00No.921302560+
承太郎とか飯が不味かったらレストランに金は払わねぇって言ってるしな
大分丸くなってるけど
10322/04/27(水)11:31:05No.921302571そうだねx9
そもそも漫画のキャラにリアルの倫理観を求めるのが微妙にズレてる感じはある
10422/04/27(水)11:31:27No.921302625+
>倫理観ゼロの悪役女キャラとかシコれるけど人気はたいてい地の底だな……
エロゲーギャルゲーだとこういうタイプは人気高い
10522/04/27(水)11:31:28No.921302629そうだねx1
ルルーシュは目的は大層なことだけど基本私怨だしやり方もかなりえげつないのよな
10622/04/27(水)11:31:32No.921302644そうだねx11
時々作中の倫理観を作者の倫理観だと決めつけて叩いてる奴いるよね
10722/04/27(水)11:31:34No.921302649+
イゼルカント様とか人間の倫理観持ってないけど変な魅力を放ってるしな
10822/04/27(水)11:31:55No.921302715そうだねx8
>ウマ娘キャラ全員これ
ウマ娘挙げたいだけだろ過ぎる…
10922/04/27(水)11:31:59No.921302725+
>悪役に関しては心底憎たらしいのも魅力の一種ではあるよね
それはちゃんとボロカスに倒される結果込みだから言えるけど…
11022/04/27(水)11:32:00No.921302726+
生々しいやつは人気でないと思う
育児放棄とかそういうやつ
11122/04/27(水)11:32:05No.921302741+
デスゲームの主人公大好き倫理観薄めのキャラ人気になりがち
11222/04/27(水)11:32:18No.921302774+
公式で倫理0と言われるデルウハ殿だが多分人気投票やったらぶっちぎりで一位になると思う
11322/04/27(水)11:32:23No.921302795そうだねx1
ルルーシュはあんまり肩入れしないで見てると裏切られるだけのことはしてる
11422/04/27(水)11:32:24No.921302799+
人外キャラに人間のましてや現実の倫理観を押し付ける気はないけど作中の人間サイドには人間の価値観でもって裁いてほしいときはある
ちょっと上手く言えないけど
11522/04/27(水)11:32:45No.921302867+
東方キャラは口が悪いだけでまともなやつは多いよ
11622/04/27(水)11:32:49No.921302886そうだねx1
>イゼルカント様とか人間の倫理観持ってないけど変な魅力を放ってるしな
ここでの印象に引っ張られてない…?
11722/04/27(水)11:32:56No.921302898+
ヨルさんは生き死に除けばマジ普通の女
11822/04/27(水)11:32:58No.921302903そうだねx4
気軽に人が死ぬ世界で現代日本と同じ倫理観で生きてるわけないじゃん
11922/04/27(水)11:32:59No.921302905そうだねx1
時が来たわよ~
12022/04/27(水)11:33:05No.921302923そうだねx3
>ルルーシュはあんまり肩入れしないで見てると裏切られるだけのことはしてる
回収のシーンの扇が雑だっただけで黒の騎士団離反フラグは着実に描写してんだよな…
12122/04/27(水)11:33:33No.921302998+
>ルルーシュなんかも作品を支える大人気キャラだけど
>倫理観はハッキリ言ってかなり薄いしね
まずブリタニアとブリタニアの王族が大体アレだから…
12222/04/27(水)11:33:52No.921303060+
二次創作とかで明らかに世界観も時代背景も違う設定なのに現代人感覚で説教するオリ主はくたばれ
12322/04/27(水)11:33:58No.921303078+
>>東方キャラ全員これ
>言うてまあ人外に倫理問うのもあれだし人間ならまともなのも多い気がする
会長論外だし三馬鹿もかなり薄い方だし
露骨に外の人間見下すカルトピーマンが1番マシレベルかなあ
12422/04/27(水)11:34:00No.921303086+
>>倫理観ゼロの悪役女キャラとかシコれるけど人気はたいてい地の底だな……
>エロゲーギャルゲーだとこういうタイプは人気高い
少なくとも元レス書きながら思い浮かべてたあやかしびとでは最下位だった、でも俺はかなりシコれる
12522/04/27(水)11:34:12No.921303123+
ジョジョ5部のアニメ見てるけど観光客からぼったくりしたり窃盗してるジョルノが麻薬は許さんって言ってるのイマイチよくわかんないんだけど
あいつに黄金の精神あるか?
12622/04/27(水)11:34:19No.921303143+
>東方キャラは口が悪いだけでまともなやつは多いよ
でも妹紅が苦しんでる時にイチャついてるし肝は座ってるよね…
12722/04/27(水)11:34:24No.921303158+
むしろ倫理観が薄いからこそ人気あるんだろう
品行方正で生真面目なキャラしか登場しない創作物なんて見たいか?
12822/04/27(水)11:34:25No.921303163+
東方のキャラは妖怪の理屈で動くからな
人間キャラも倫理観薄いのはまぁはい
12922/04/27(水)11:34:37No.921303203そうだねx3
>二次創作とかで明らかに世界観も時代背景も違う設定なのに現代人感覚で説教するオリ主はくたばれ
二次ならどうでもいいじゃん
13022/04/27(水)11:34:42No.921303220そうだねx1
東方キャラはゲームのルールを守る程度の慎ましさはあるよ
それはそれとしてどいつもこいつも好き勝手に生きてる
13122/04/27(水)11:34:43No.921303226そうだねx6
サスケは連載中何いってんだこのタコってずっと思ってたけど歳言って読み返すとまあ仕方ないとこあるよねって…
13222/04/27(水)11:35:46No.921303402+
>時が来たわよ~
これとかパコさんみたいに1話限りの出演でインパクト残していくキャラ好き
13322/04/27(水)11:35:57No.921303449そうだねx4
舞台が現代とそんな変わらないくらいの文明で警察も存在してる作品で倫理観ヤバいのが平然と活動してると誰か逮捕しろよこいつって思うのはあるよ
13422/04/27(水)11:36:01No.921303464+
ブレイキング・バッドのスカイラーって基本的に被害者なのにボロクソに言われるよね
13522/04/27(水)11:36:26No.921303548そうだねx7
フィクションにケチつける時の倫理観って言葉は荒らし
13622/04/27(水)11:36:27No.921303549+
>不殺主人公の作品だときっちり殺す系のキャラは人気出やすい気がする
主人公の主義へのアンチテーゼ的なキャラはおいしいからな…
不殺も不殺でただ汚れ役にしたくないだけの記号でなくて強い意思や背景あれば魅力的だけど
13722/04/27(水)11:36:43No.921303600そうだねx11
・キャラクターが自覚しながらも悪い行いをする悪党
・キャラクターが悪を自覚してないサイコ
・世界観上、勢力(民族)毎に倫理観が対立する
・作品(作者)の倫理観が歪んでる
分けて考えろ
13822/04/27(水)11:36:50No.921303631そうだねx5
悪には悪の倫理というか芯がぶれてないならそりゃ人気にもなる
善人だろうとブレブレなら嫌われるだろうし
13922/04/27(水)11:36:54No.921303645+
>舞台が現代とそんな変わらないくらいの文明で警察も存在してる作品で倫理観ヤバいのが平然と活動してると誰か逮捕しろよこいつって思うのはあるよ
東京卍リベンジャーズは一応現代社会ベースなのに警察が全然仕事しねえ
14022/04/27(水)11:37:01No.921303663そうだねx1
>ジョジョ5部のアニメ見てるけど観光客からぼったくりしたり窃盗してるジョルノが麻薬は許さんって言ってるのイマイチよくわかんないんだけど
>あいつに黄金の精神あるか?
そういうナチュラルに駐車場の車全部カエルにしたりハイジャックしたり命に関わらなければ一般人に迷惑かけるとこまでマフィアらしくていいと思うんだけどな……
14122/04/27(水)11:37:48No.921303813+
ピーマンは幻想郷があくまで逃げ場だということ分かってるのだろうか
14222/04/27(水)11:38:16No.921303892+
偏見だけど作品の評価に倫理観が~って言い出すのは女の方が多い気がする
14322/04/27(水)11:38:37No.921303961そうだねx5
まずケチ付けられてるのって大抵話が面白くなくて細かい粗の方が気にされてる自体になってるのが多い
14422/04/27(水)11:38:39No.921303967そうだねx1
>二次創作とかで明らかに世界観も時代背景も違う設定なのに現代人感覚で説教するオリ主はくたばれ
一次創作で同じことする異世界物のなんと多いことか
14522/04/27(水)11:38:46No.921303981+
>フィクションにケチつける時の倫理観って言葉は荒らし
不快な感覚を説明するときに倫理観を出す感じなのかな
14622/04/27(水)11:38:55No.921304016+
みんな悪の美学が好きなんだよ
ピカレスクだよ
14722/04/27(水)11:39:07No.921304057そうだねx2
>偏見だけど作品の評価に倫理観が~って言い出すのはエアプの方が多い気がする
14822/04/27(水)11:39:07No.921304060+
不良漫画の警察は「サツが来たぞ!」で場を改めることによく使われる
14922/04/27(水)11:39:17No.921304093+
俺屍2を思い出した
15022/04/27(水)11:39:21No.921304105+
>ジョジョ5部のアニメ見てるけど観光客からぼったくりしたり窃盗してるジョルノが麻薬は許さんって言ってるのイマイチよくわかんないんだけど
>あいつに黄金の精神あるか?
レストランで食い逃げする学校で授業ボイコットする普通に喧嘩し放題の承太郎はどう思う?
15122/04/27(水)11:39:26No.921304121+
海外の刑事ドラマパロディの冷蔵庫漁りやったら倫理観ないとか言われたのでやめた某漫画
15222/04/27(水)11:39:33 三日月オーガスNo.921304142+
>>不殺主人公の作品だときっちり殺す系のキャラは人気出やすい気がする
>主人公の主義へのアンチテーゼ的なキャラはおいしいからな…
>不殺も不殺でただ汚れ役にしたくないだけの記号でなくて強い意思や背景あれば魅力的だけど
そうだな
15322/04/27(水)11:39:51No.921304186+
>時が来たわよ~
気軽にSSR出すな
15422/04/27(水)11:39:54No.921304197+
東方の妖怪は基本的にイキって人間怖がらせるのが生きるための手段だから
それと戦う人間だって相応のメンタルが求められるはずさ
15522/04/27(水)11:40:00No.921304215そうだねx2
>時が来たわよ~
月ノ宮は児相仕事しろ
15622/04/27(水)11:40:06No.921304243そうだねx1
>不快な感覚を説明するときに倫理観を出す感じなのかな
倫理観倫理観つってるけどよく見ると倫理観と関係ない所嫌ってるなコイツってのは結構見る
15722/04/27(水)11:40:16No.921304271+
>えっ
おやおやおや
15822/04/27(水)11:40:53No.921304386そうだねx1
>レストランで食い逃げする学校で授業ボイコットする普通に喧嘩し放題の承太郎はどう思う?
あいつは別に綺麗事言ってないしかーちゃんを助けたいが第一で動いてるから好きだよ
15922/04/27(水)11:40:56No.921304392+
善悪問わず一貫性がなくて軸がブレるキャラこそ人気が難しいと思う
それを狙って魅力に描くのは神業だと思う
16022/04/27(水)11:41:12No.921304452そうだねx1
ボ卿の倫理観どこだよ
16122/04/27(水)11:41:18No.921304466そうだねx1
>>不快な感覚を説明するときに倫理観を出す感じなのかな
>倫理観倫理観つってるけどよく見ると倫理観と関係ない所嫌ってるなコイツってのは結構見る
現代倫理観では正論だけど殺し合いとかの世界では異常者ってパターンも良く見る
16222/04/27(水)11:41:25No.921304495+
>そうだな
嫌いじゃないけどミカはせめて過去に何があったのかくらいはやってくれ
16322/04/27(水)11:41:40No.921304546+
>善悪問わず一貫性がなくて軸がブレるキャラこそ人気が難しいと思う
>それを狙って魅力に描くのは神業だと思う
悪堕ちするキャラとかそんな感じかも
16422/04/27(水)11:41:45No.921304562+
倫理観がおかしい奴ってその世界でもちゃんと他のキャラに指摘されてるなら別に気にならない
16522/04/27(水)11:41:46No.921304566+
>善悪問わず一貫性がなくて軸がブレるキャラこそ人気が難しいと思う
>それを狙って魅力に描くのは神業だと思う
万丈目サンダー!
16622/04/27(水)11:41:55No.921304597そうだねx6
>ID:8eyY1f66
うっわ…
16722/04/27(水)11:41:57No.921304604+
バビル2世
16822/04/27(水)11:42:16No.921304670そうだねx5
よく罪を犯したキャラに作中の奴らが許したんだから叩くのおかしいだろって奴がいるけど作中のキャラが許したこととファンが許さないことは全く別の話だよ
16922/04/27(水)11:42:20No.921304678そうだねx1
黄金の精神は社会順守主義の事では無いんだ
17022/04/27(水)11:42:20No.921304682+
>倫理観倫理観つってるけどよく見ると倫理観と関係ない所嫌ってるなコイツってのは結構見る
不快キャラの倫理観より作者の倫理観?批判があるのはそこそこ見かける
17122/04/27(水)11:42:28No.921304717+
>>レストランで食い逃げする学校で授業ボイコットする普通に喧嘩し放題の承太郎はどう思う?
>あいつは別に綺麗事言ってないしかーちゃんを助けたいが第一で動いてるから好きだよ
ジョルノも別に綺麗事言ってなくないか?
17222/04/27(水)11:42:29No.921304722+
不良ものはなんだかんだサツを恐れるのがほどよい可愛げだと思う
そしてサツを恐れないキャラが本当にヤベーやつと際立つ
17322/04/27(水)11:42:50No.921304787そうだねx2
>よく罪を犯したキャラに作中の奴らが許したんだから叩くのおかしいだろって奴がいるけど作中のキャラが許したこととファンが許さないことは全く別の話だよ
まず漫画叩くのがおかしいだろで終わる話だよな…
17422/04/27(水)11:42:50No.921304790+
万丈目はデッキ海に捨てたり適当な理由で幻魔復活させたの一切謝ってないのにまあサンダーだしで済むのすげえや
17522/04/27(水)11:42:51No.921304795そうだねx10
作者の倫理が~とかいうのは作品アンチでしかない
17622/04/27(水)11:43:11No.921304872+
ミカは生まれ育ちなりのキャラだと思うけど悪態のつき方がゲームで負けて苛ついてる中学生みたいなのがイヤ
17722/04/27(水)11:43:34No.921304958+
>ボ卿の倫理観どこだよ
倫理観はあると思う
ある上でぶっちぎってるだけでないタイプとは違う気がする
17822/04/27(水)11:43:43No.921304988+
>万丈目はデッキ海に捨てたり適当な理由で幻魔復活させたの一切謝ってないのにまあサンダーだしで済むのすげえや
遊戯王そんなキャラばっかりだろ
17922/04/27(水)11:43:52No.921305015+
>よく罪を犯したキャラに作中の奴らが許したんだから叩くのおかしいだろって奴がいるけど作中のキャラが許したこととファンが許さないことは全く別の話だよ
味方キャラを殺害したり強盗してるようなものならもう大分マイナスに見られるからな
18022/04/27(水)11:43:52No.921305016そうだねx3
>偏見だけど作品の評価に倫理観が~って言い出すのは女の方が多い気がする
乱暴な不良キャラって女性人気凄いから全く逆なイメージだわ
18122/04/27(水)11:43:56No.921305031+
>>時が来たわよ~
>これとかパコさんみたいに1話限りの出演でインパクト残していくキャラ好き
クソ強い悪のモブキャラいいよね
18222/04/27(水)11:43:57No.921305036+
そもそもライバルキャラが女の子に告白したいからボスキャラ復活のアイテム奪って結果的に復活させちゃいました!は普通の作品ではおきねえよ!
18322/04/27(水)11:44:12No.921305090そうだねx6
その点荒木には法が許してないから轢き逃げをしない高度な倫理観があるぜ
18422/04/27(水)11:44:27No.921305136+
>ジャックはラリー海に捨てたりバイク窃盗したの一切謝ってないのにまあキングだしで済むのすげえや
18522/04/27(水)11:44:33No.921305162+
>よく罪を犯したキャラに作中の奴らが許したんだから叩くのおかしいだろって奴がいるけど作中のキャラが許したこととファンが許さないことは全く別の話だよ
ファンというか読者個人の個人の話ですけどね
18622/04/27(水)11:45:23No.921305365+
つまりファンって事じゃん!
18722/04/27(水)11:45:24No.921305369+
>>よく罪を犯したキャラに作中の奴らが許したんだから叩くのおかしいだろって奴がいるけど作中のキャラが許したこととファンが許さないことは全く別の話だよ
>味方キャラを殺害したり強盗してるようなものならもう大分マイナスに見られるからな
可愛い女キャラを殺したりするのは減点だよなぁ
18822/04/27(水)11:45:40No.921305435+
じゃあ聞くけど倫理観あるキャラで人気なのって誰なの?
18922/04/27(水)11:45:43No.921305443+
>ジャックはラリー海に捨てたりバイク窃盗したの一切謝ってないのにまあキングだしで済むのすげえや
パラレルバージョン2キャラでたのに一番最初のジャックが一番ひどいってのが定説なの笑う
19022/04/27(水)11:46:00No.921305504+
>じゃあ聞くけど倫理観あるキャラで人気なのって誰なの?
トキ?
19122/04/27(水)11:46:04No.921305511+
大人になっても相変わらず法律は無視するぜ承太郎
19222/04/27(水)11:46:07No.921305523+
シャアが人気者なのって敵キャラでありつつ主要な味方キャラ全然殺してないのも大きいよね
19322/04/27(水)11:46:17No.921305566+
>ジョルノも別に綺麗事言ってなくないか?
俺の中では麻薬で汚染された街を変えたいって言ってるやつが窃盗で生計立ててるのはひっかかるかな……
19422/04/27(水)11:46:34No.921305628+
書き込みをした人によって削除されました
19522/04/27(水)11:46:35No.921305637そうだねx1
>その点荒木には法が許してないから轢き逃げをしない高度な倫理観があるぜ
作中で満ち溢れるモブの暴言の1つに過ぎないんだけど発想が生々しすぎるんよ…
19622/04/27(水)11:46:43No.921305660+
不殺キャラはヴァッシュが好き
終盤殺しちゃうところも含めて
19722/04/27(水)11:46:47No.921305668+
やってたソシャゲでイケメン無罪やってて萎えたな
19822/04/27(水)11:46:57No.921305707+
>>じゃあ聞くけど倫理観あるキャラで人気なのって誰なの?
>トキ?
あいつ人殺しじゃん!
19922/04/27(水)11:47:15No.921305790+
たこピー…は仕方ねぇな
20022/04/27(水)11:47:33No.921305860+
>>>じゃあ聞くけど倫理観あるキャラで人気なのって誰なの?
>>トキ?
>あいつ人殺しじゃん!
殺しにかかってくる相手殺すのは正当防衛じゃねえかな
20122/04/27(水)11:47:34No.921305867+
>>ジョルノも別に綺麗事言ってなくないか?
>俺の中では麻薬で汚染された街を変えたいって言ってるやつが窃盗で生計立ててるのはひっかかるかな……
街を変えるには金を稼がないといけないだろ
20222/04/27(水)11:47:40No.921305887+
撃つなラリーは倫理的に正しい行動だった…?
20322/04/27(水)11:47:58No.921305960+
>じゃあ聞くけど倫理観あるキャラで人気なのって誰なの?
アンパンマン
20422/04/27(水)11:48:09No.921306003+
>たこピー…は仕方ねぇな
価値観が致命的にずれてるのがシナリオ中の重要要素だしね
20522/04/27(水)11:48:14No.921306016+
>不殺キャラはヴァッシュが好き
>終盤殺しちゃうところも含めて
キラの不殺主義まではいかない出来るなら人殺しなんてしたくない感好き
20622/04/27(水)11:48:21No.921306040そうだねx1
>じゃあ聞くけど倫理観あるキャラで人気なのって誰なの?
タンジェロ
20722/04/27(水)11:48:21No.921306042+
紆余曲折あるけど闇落ちを救うのは性欲なんだなって
20822/04/27(水)11:48:29No.921306065そうだねx1
倫理観がない人気者…鬼龍
倫理観がある人気者…おとん
20922/04/27(水)11:48:33No.921306085+
>あいつ人殺しじゃん!
世紀末世界で法律がないのに殺しにかからなかったら殺さないって大分聖人よりでは
21022/04/27(水)11:48:39No.921306102そうだねx3
殺したキャラに怒りを覚えるほど味方キャラに愛着湧かない時もあるからこの敵キャラなんでそこまで嫌われてんのってなる時もある
21122/04/27(水)11:48:40No.921306116そうだねx4
あいつ人殺しでるじゃん!とか言われてもいや敵が向かってきたんだから仕方なくない?って思っちゃうのよね
21222/04/27(水)11:48:59No.921306183+
>>じゃあ聞くけど倫理観あるキャラで人気なのって誰なの?
>アンパンマン
バイキンマンいじめてるじゃんあいつ
21322/04/27(水)11:49:54No.921306378+
殺しがいけないことなの現代日本の価値観だしな
21422/04/27(水)11:50:00No.921306395そうだねx1
>>じゃあ聞くけど倫理観あるキャラで人気なのって誰なの?
>タンジェロ
タンジロウは妹が人を食う鬼になったのに殺さなかった時点で…
21522/04/27(水)11:50:04No.921306410+
凶悪犯を撃ち殺した警察官は倫理観が無いとでも?
21622/04/27(水)11:50:13No.921306448+
>殺したキャラに怒りを覚えるほど味方キャラに愛着湧かない時もあるからこの敵キャラなんでそこまで嫌われてんのってなる時もある
よっぽど味方キャラがいい人面して悪人染みた事やってたりおかしな事態になってそうだな…
21722/04/27(水)11:50:16No.921306467+
ちゃんと報いを受けたほうが面白いよね
るろうに剣心の星霜編とか
21822/04/27(水)11:50:44No.921306580+
感情がないキャラのがまともな倫理観ある
21922/04/27(水)11:50:51No.921306604+
>殺したキャラに怒りを覚えるほど味方キャラに愛着湧かない時もあるからこの敵キャラなんでそこまで嫌われてんのってなる時もある
これはよくあるけど嫌うのがおかしい!までいくと読解力が不足してると思う
22022/04/27(水)11:50:54No.921306617+
クソ外道が改心して自分の所業に苦しめられるの好き
22122/04/27(水)11:50:56No.921306627+
キャラの思想と作者の思想の切り分けは大事だけど
荒木キャラは妙な生々しさがとんでもない
22222/04/27(水)11:51:00No.921306641+
>>>じゃあ聞くけど倫理観あるキャラで人気なのって誰なの?
>>タンジェロ
>タンジロウは妹が人を食う鬼になったのに殺さなかった時点で…
じゃあ殺せば倫理あるかっていうとそうとも言えんのが面白いね
22322/04/27(水)11:51:05No.921306652+
あいつ人殺しじゃん!ってのはようは飛影とかベジータみたいな悪いことやってたくせに何味方つらしてんの?ってツッコミたくなるからだよ
せめて更生してから仲間になれる
22422/04/27(水)11:51:25No.921306720そうだねx1
>>>じゃあ聞くけど倫理観あるキャラで人気なのって誰なの?
>>アンパンマン
>バイキンマンいじめてるじゃんあいつ
いつまでも先行取らせてる時点で聖人だよアイツ
22522/04/27(水)11:51:27No.921306730そうだねx6
舞台が現代日本ならまだしも完全に文明崩壊した世界とかハイファンタジーで現代的倫理が守られてないから作者の倫理観がおかしいとか喚いてるファンをたまに見かけて作者も大変だなと思うときはある
22622/04/27(水)11:51:46No.921306791+
>>>>じゃあ聞くけど倫理観あるキャラで人気なのって誰なの?
>>>アンパンマン
>>バイキンマンいじめてるじゃんあいつ
>いつまでも先行取らせてる時点で聖人だよアイツ
説得もしないで暴力なのは
22722/04/27(水)11:51:55No.921306827+
デレマスの一ノ瀬志希とか倫理観薄い上特に罰も受けないのに人気だよね
>女人気の高いキャラに多い
なるほど…
22822/04/27(水)11:52:01No.921306847そうだねx4
>>>>>じゃあ聞くけど倫理観あるキャラで人気なのって誰なの?
>>>>アンパンマン
>>>バイキンマンいじめてるじゃんあいつ
>>いつまでも先行取らせてる時点で聖人だよアイツ
>説得もしないで暴力なのは
やめるんだ!って毎回言ってるじゃん!
22922/04/27(水)11:52:05No.921306860+
>タンジロウは妹が人を食う鬼になったのに殺さなかった時点で…
唯一の肉親を殺したくないというのは立派な倫理観を持ってると思うぜ
人を殺すかもしれないから殺すってどっちかというと社会的合理性を重視してるとさえ言える
23022/04/27(水)11:52:14No.921306892+
>説得もしないで暴力なのは
やめるんだバイキンマン!って毎回言ってるよ
23122/04/27(水)11:52:29No.921306950+
折原イザヤ?
23222/04/27(水)11:52:33No.921306969+
>>>>>>じゃあ聞くけど倫理観あるキャラで人気なのって誰なの?
>>>>>アンパンマン
>>>>バイキンマンいじめてるじゃんあいつ
>>>いつまでも先行取らせてる時点で聖人だよアイツ
>>説得もしないで暴力なのは
>やめるんだ!って毎回言ってるじゃん!
それしか言わねえじゃん!もっとちゃんと説得しようよ!
23322/04/27(水)11:52:41No.921306989+
銭ゲバとかいう不屈の名作
23422/04/27(水)11:52:48No.921307010+
バトル物の時点で品行方正貫くのは難易度高すぎる…
それこそヴァッシュみたいになるしか
23522/04/27(水)11:52:51No.921307017+
>あいつ人殺しじゃん!ってのはようは飛影とかベジータみたいな悪いことやってたくせに何味方つらしてんの?ってツッコミたくなるからだよ
>せめて更生してから仲間になれる
それやったらキャラのうまみが無くなるからな
ダーティヒーローいいよね
23622/04/27(水)11:53:25No.921307132+
一回死んだらとりあえずセーフな気はするというかこれ以上現実的な罰がねえ
23722/04/27(水)11:53:45No.921307191+
>バトル物の時点で品行方正貫くのは難易度高すぎる…
>それこそヴァッシュみたいになるしか
ヴァッシュもなんかなあ…敵とか普通にやばいことしてるのに殺さないのは…
23822/04/27(水)11:53:56No.921307237+
獣はころす←わかる
獣もしゃべる←!?
23922/04/27(水)11:54:06No.921307266+
>一回死んだらとりあえずセーフな気はするというかこれ以上現実的な罰がねえ
ベジータは一回死んだからいいってのかよ
24022/04/27(水)11:54:25No.921307337+
>じゃあ聞くけど倫理観あるキャラで人気なのって誰なの?
血界戦線の旦那
24122/04/27(水)11:54:28No.921307358そうだねx3
そもそも作者の倫理観がキャラに反映されてたら全キャラの倫理観が混ざった頭おかしいやってことになるだろう
特定のキャラだけ反映されてるって言うならその証拠だせって言うんだ
24222/04/27(水)11:54:31No.921307367そうだねx3
>それしか言わねえじゃん!もっとちゃんと説得しようよ!
言ったら即攻撃なんだからどうにもならねぇよ!大抵人間大のハンマー振り回すんだぞ
24322/04/27(水)11:55:10No.921307515+
作者の倫理観とキャラクターの倫理観はもちろんは分けて考えるべきだが
それはそれとして血肉の通った魅力的な悪役を描かれるとこの作者やっぱりそういう…と思わざるを得ない
24422/04/27(水)11:55:42No.921307627+
デスドレイン=サン
24522/04/27(水)11:55:48No.921307647+
男のストーカーキャラは醜悪に描かれ酷い目に遭うのに女のストーカーキャラはヒロイン枠に入ってお咎め無しとかだとちょっと思うところがある
24622/04/27(水)11:56:08No.921307715+
テロリストには交渉しない
これは国際正義だ
24722/04/27(水)11:56:33No.921307797+
>作者の倫理観とキャラクターの倫理観はもちろんは分けて考えるべきだが
>それはそれとして血肉の通った魅力的な悪役を描かれるとこの作者やっぱりそういう…と思わざるを得ない
全部とは言わんけど自分の中にあるものを誇張して作るのは割とありがちだろうしね
それをエスパーしだすのがアレ
24822/04/27(水)11:56:39No.921307812+
飛影なんてあんなゲスいのになんで赦されてんだってなる
24922/04/27(水)11:56:45No.921307828そうだねx2
>男のストーカーキャラは醜悪に描かれ酷い目に遭うのに女のストーカーキャラはヒロイン枠に入ってお咎め無しとかだとちょっと思うところがある
女性向け漫画でイケメンなら男でも許されるよ
25022/04/27(水)11:56:58No.921307887+
>ベジータは一回死んだからいいってのかよ
逆にベジータが仲間なのに今更文句言うやついるの?
25122/04/27(水)11:57:05No.921307921+
>作者の倫理観とキャラクターの倫理観はもちろんは分けて考えるべきだが
>それはそれとして血肉の通った魅力的な悪役を描かれるとこの作者やっぱりそういう…と思わざるを得ない
フリーザは作者の分身だった…?
25222/04/27(水)11:57:22No.921308002+
>>ベジータは一回死んだからいいってのかよ
>逆にベジータが仲間なのに今更文句言うやついるの?
あいつ仲間殺してるじゃん…
25322/04/27(水)11:57:33No.921308047+
>飛影なんてあんなゲスいのになんで赦されてんだってなる
かっこいい
25422/04/27(水)11:57:36No.921308063そうだねx4
ギャグ描写の些細なボケやツッコミが問題視されてるの見ると描く方は大変だなと
25522/04/27(水)11:57:38No.921308071+
>デレマスの一ノ瀬志希とか倫理観薄い上特に罰も受けないのに人気だよね
同人の話真に受けてるのかマジでそういう描写が原作であったのか?
25622/04/27(水)11:57:57No.921308135そうだねx1
>飛影なんてあんなゲスいのになんで赦されてんだってなる
幽助に協力したことで免罪って作中にあったし
25722/04/27(水)11:58:10No.921308187+
敵が味方になるパターンはヒュンケルくらいの倫理観がちょうどいい
25822/04/27(水)11:58:14No.921308200+
作者がおかしいと思われるのはキャラクター全員で変な方向に向かっている場合だろう
まあそんなことめったにないだろうけど
25922/04/27(水)11:58:18No.921308217+
>男のストーカーキャラは醜悪に描かれ酷い目に遭うのに女のストーカーキャラはヒロイン枠に入ってお咎め無しとかだとちょっと思うところがある
野郎が偏執的な愛情で主人公を籠絡する展開は女性向けでも存在するのだ
26022/04/27(水)11:58:22No.921308232+
>ギャグ描写の些細なボケやツッコミが問題視されてるの見ると描く方は大変だなと
ギャグ描写なのにそのあと半端に生々しいダメージが残ったりするの俺苦手…
26122/04/27(水)11:58:23No.921308239+
>フリーザは作者の分身だった…?
フリーザはそもそもモデルにしたのがいるんじゃなかったっけ?
26222/04/27(水)11:58:25No.921308253+
>>飛影なんてあんなゲスいのになんで赦されてんだってなる
>幽助に協力したことで免罪って作中にあったし
甘い…
26322/04/27(水)11:58:41No.921308325そうだねx2
おっぱいでかいだけで倫理観疑われる…
26422/04/27(水)11:59:00No.921308409そうだねx1
>ギャグ描写の些細なボケやツッコミが問題視されてるの見ると描く方は大変だなと
ギャグで済まない事してるとね…
26522/04/27(水)11:59:16No.921308473そうだねx5
>作者の倫理観とキャラクターの倫理観はもちろんは分けて考えるべきだが
>それはそれとして血肉の通った魅力的な悪役を描かれるとこの作者やっぱりそういう…と思わざるを得ない
作者の倫理観がどうこうって言われるのは善人扱いされてるキャラがさらっと悪いことしてるのに
それについて何も触れられないときでは
26622/04/27(水)11:59:39No.921308567+
ヤクザ物映画が昔から沢山作られてるのと一緒結局そういうことなんだよ
26722/04/27(水)12:00:20No.921308752そうだねx2
>>ギャグ描写の些細なボケやツッコミが問題視されてるの見ると描く方は大変だなと
>ギャグで済まない事してるとね…
その後の展開を左右しないなら全部ギャグの範疇でいいと思うんだけどたまにすごいどうでもいいことでこれ言い出す人いる
26822/04/27(水)12:00:24No.921308766+
ギャグ描写といえ他人の財産破壊してお咎め無しはちょっと…
26922/04/27(水)12:00:40No.921308831+
もっとちゃんとシンイチとミギーみたいに描け
27022/04/27(水)12:00:43No.921308838+
>殺したキャラに怒りを覚えるほど味方キャラに愛着湧かない時もあるからこの敵キャラなんでそこまで嫌われてんのってなる時もある
そこまでショッキングなイベントとして描くならもっと他に犠牲になると辛いキャラいただろ…って思う作品はたまにある
27122/04/27(水)12:01:14No.921308975+
鳥山明の悪者観は割と一貫してる気がする大物ぶってるけど追い詰められると野卑な地の人格が出てくる感じ
27222/04/27(水)12:01:22No.921309006そうだねx1
>ギャグで済まない事してるとね…
こち亀読めないな
27322/04/27(水)12:01:24No.921309011+
>男のストーカーキャラは醜悪に描かれ酷い目に遭うのに女のストーカーキャラはヒロイン枠に入ってお咎め無しとかだとちょっと思うところがある
極論言うとどっちがウケるかよ
ストーカーしてた女に酷い制裁与えたとして読者に好感得られるかっていう
27422/04/27(水)12:01:50No.921309102+
>>男のストーカーキャラは醜悪に描かれ酷い目に遭うのに女のストーカーキャラはヒロイン枠に入ってお咎め無しとかだとちょっと思うところがある
>極論言うとどっちがウケるかよ
>ストーカーしてた女に酷い制裁与えたとして読者に好感得られるかっていう
ミザリー!
27522/04/27(水)12:01:57No.921309133+
>バビル2世
ここの連中はなぜ昔からヨミに肩入れしたがるのか
27622/04/27(水)12:02:02No.921309153+
>もっとちゃんとシンイチとミギーみたいに描け
シンイチは死んだ犬の死体をただの肉とか言ってたから倫理観ないでしょ
27722/04/27(水)12:02:42No.921309289そうだねx1
>シンイチは死んだ犬の死体をただの肉とか言ってたから倫理観ないでしょ
経験した事柄で麻痺しきっておかしくなっちゃった描写だけ取り出してもなあ
27822/04/27(水)12:02:58No.921309363+
火ノ丸相撲の土俵クラッシャーとか深く後悔し続けてたのは好きだったが序盤の悪役がああいうキャラだらけになられてもつまんねーわな
27922/04/27(水)12:03:06No.921309388そうだねx2
>>もっとちゃんとシンイチとミギーみたいに描け
>シンイチは死んだ犬の死体をただの肉とか言ってたから倫理観ないでしょ
お前倫理観無さそう
28022/04/27(水)12:03:09No.921309406+
寄生獣の倫理観ってなんだよ
28122/04/27(水)12:03:19No.921309460そうだねx3
>>もっとちゃんとシンイチとミギーみたいに描け
>シンイチは死んだ犬の死体をただの肉とか言ってたから倫理観ないでしょ
もともと備わっている倫理観を失った狂気として描いてるから
ちゃんと描かれてるでしょ
28222/04/27(水)12:03:34No.921309527+
今見てるアニメで出てくるヤクザキャラが暴力振るいまくりで悪どい事もやってるのにクスリだけは許さねえ!ってスタンスで作中のロリキャラや妹キャラにやたら好かれてる
クスリだけは許さねえシーン以外の悪行シーンが洒落になってなくて作中の扱いに同調できない…!
28322/04/27(水)12:03:50No.921309600+
>寄生獣の倫理観ってなんだよ
乳は盛ってもいいがメガネは付けるな
28422/04/27(水)12:03:52No.921309604+
>寄生獣の倫理観ってなんだよ
あの漫画のテーマだと思う
28522/04/27(水)12:03:55No.921309620+
ホラー読めないレベルの知能で倫理とか言わないでくれない?
邪魔だから
28622/04/27(水)12:04:16No.921309701+
>こち亀読めないな
だから終わった…
28722/04/27(水)12:04:17No.921309705+
>今見てるアニメで出てくるヤクザキャラが暴力振るいまくりで悪どい事もやってるのにクスリだけは許さねえ!ってスタンスで作中のロリキャラや妹キャラにやたら好かれてる
>クスリだけは許さねえシーン以外の悪行シーンが洒落になってなくて作中の扱いに同調できない…!
そのロリキャラや妹もオレオレ詐欺とかやってる反社なんだろ
28822/04/27(水)12:05:04No.921309858+
>>寄生獣の倫理観ってなんだよ
>あの漫画のテーマだと思う
そうなるとミギーは寄生獣の倫理観から外れてるな…
28922/04/27(水)12:05:15No.921309893+
>今見てるアニメで出てくるヤクザキャラが暴力振るいまくりで悪どい事もやってるのにクスリだけは許さねえ!ってスタンスで作中のロリキャラや妹キャラにやたら好かれてる
>クスリだけは許さねえシーン以外の悪行シーンが洒落になってなくて作中の扱いに同調できない…!
あくどいって善良な市民からショバ代せびったり悪徳警官とつるんで逃げ道塞いだりのレベル?
29022/04/27(水)12:05:16No.921309897そうだねx7
エンタメなんて倫理イカれた奴いないと成立しねえ
29122/04/27(水)12:05:40No.921309994+
女性向けならイケメンに付き纏って酷い目に会う敵役の女もいるだろうし
29222/04/27(水)12:05:42No.921310008+
倫理観まともな奴見てても何も面白くないぞ
29322/04/27(水)12:06:25No.921310195+
人類救いたい系のラスボスはなんで全人類巻き込もうとするんだろうな…賛同者だけでやってればそれは潰す方がただただ悪なのに
29422/04/27(水)12:06:30No.921310216+
制限速度守ったカーチェイスとか面白くないどころかシュールですかあるな
29522/04/27(水)12:06:42No.921310254+
>No.921309527
なんのアニメなの?気になったから見てみたい
29622/04/27(水)12:06:45No.921310274そうだねx4
それはそれとして鎌倉殿の時代は倫理観おかしい
29722/04/27(水)12:06:59No.921310329+
それは倫理観ある奴が作中にいてこそのトリックスターであって
全員が破綻してたらそれはもうなんか異質な世界なんよ
29822/04/27(水)12:07:20No.921310394+
>エンタメなんて倫理イカれた奴いないと成立しねえ
全部忍者が悪い
29922/04/27(水)12:07:22No.921310399+
>エンタメなんて倫理イカれた奴いないと成立しねえ
チャージマンはエンタメしすぎだぜ
30022/04/27(水)12:07:26No.921310415そうだねx1
>それはそれとして鎌倉殿の時代は倫理観おかしい
みんながおかしいならそれはおかしくないのだ
30122/04/27(水)12:07:49No.921310527+
>人類救いたい系のラスボスはなんで全人類巻き込もうとするんだろうな…賛同者だけでやってればそれは潰す方がただただ悪なのに
デメリット0だからやるね…ってパターンもあるにはある
本当にデメリット0?ってところから始まるけど
30222/04/27(水)12:08:29No.921310718+
>制限速度守ったカーチェイスとか面白くないどころかシュールですかあるな
何かのアニメか漫画で見た記憶あるな…
30322/04/27(水)12:08:40No.921310760+
>人類救いたい系のラスボスはなんで全人類巻き込もうとするんだろうな…賛同者だけでやってればそれは潰す方がただただ悪なのに
オウムだって賛同者だけでやってたけど親族が反発しまくったぞ
30422/04/27(水)12:09:05No.921310849+
>今見てるアニメで出てくるヤクザキャラが暴力振るいまくりで悪どい事もやってるのにクスリだけは許さねえ!ってスタンスで作中のロリキャラや妹キャラにやたら好かれてる
>クスリだけは許さねえシーン以外の悪行シーンが洒落になってなくて作中の扱いに同調できない…!
女って暴力男好きだし
レイプとかやってなきゃセーフみたいなとこあるんじゃね
30522/04/27(水)12:09:19No.921310907+
>制限速度守ったカーチェイスとか面白くないどころかシュールですかあるな
許可されたレース場でやれ
公道でするな
30622/04/27(水)12:09:36No.921310978そうだねx2
そもそも賛同者だけになることがありえない状況というかその時は他の人類滅んでる
30722/04/27(水)12:09:59No.921311084+
>倫理観まともな奴見てても何も面白くないぞ
仲間が最強とかじゃないと見てるだけでつらいやつ
30822/04/27(水)12:10:05No.921311111+
>レイプとかやってなきゃセーフみたいなとこあるんじゃね
やってても人気ある奴いたりするからなぁ
30922/04/27(水)12:10:26No.921311227そうだねx3
倫理観が狂ってるのは全然いいけど作中で善人とか正しいみたいな扱いだと首を傾げる
31022/04/27(水)12:10:58No.921311382+
あたしがやってるのは正しい暗殺だから
31122/04/27(水)12:11:38No.921311564+
面白かったのはダンジョン飯のオマケ漫画で
トーデン兄妹が蛮族を人間扱いしてなくて
リアルな中世ファンタジー倫理が描かれてた
31222/04/27(水)12:11:53No.921311647+
鉄の棒で思いっきり殴打しといて不殺とか馬鹿じゃねーの的な
31322/04/27(水)12:11:55No.921311651+
レイプも殺しもやればやるほど人気者になるクラウザーさん
31422/04/27(水)12:11:58No.921311656+
倫理観が狂ってることを作者が自覚できてないんじゃないか?みたいなキャラが怖いんだよ
31522/04/27(水)12:12:14No.921311737+
一線を越えないレベルのワルはむしろアピールポイント
理解した上で踏み越えるのもアピールポイント
さじ加減間違えてうっかり越えるのは減点
31622/04/27(水)12:12:21No.921311766+
復讐理論はエルメェスくらいでいい
31722/04/27(水)12:12:53No.921311912そうだねx1
>女人気の高いキャラに多い
>P4の足立とかダンガンロンパの狛枝とか
足立はともかく狛枝は魅力的過ぎるよアレ!
31822/04/27(水)12:13:31No.921312116+
>面白かったのはダンジョン飯のオマケ漫画で
>トーデン兄妹が蛮族を人間扱いしてなくて
>リアルな中世ファンタジー倫理が描かれてた
ダンジョン内で会ったオークとかとは交流するのに地元の山の民は普通に殺す世界観こえーってなった
31922/04/27(水)12:14:00No.921312235+
>倫理観まともな奴見てても何も面白くないぞ
大半まともじゃない奴らの中に混ざってると逆に面白かったりするかもしれない
32022/04/27(水)12:14:27No.921312344+
>大半まともじゃない奴らの中に混ざってると逆に面白かったりするかもしれない
サタノファニみたいな感じか
32122/04/27(水)12:14:50No.921312451+
まともな奴いたかなサタノファニ…
32222/04/27(水)12:15:19No.921312602+
>ブレイキング・バッドのスカイラーって基本的に被害者なのにボロクソに言われるよね
序盤の悪妻ムーブどこ行ったってくらい被害者の印象が強い
ウォルターの稼ぎを浮気相手に注入までしたのに
32322/04/27(水)12:15:28No.921312646+
>まともな奴いたかなサタノファニ…
トロワ
32422/04/27(水)12:15:49No.921312740+
クロ高みたいな感じか
32522/04/27(水)12:16:00No.921312786+
漫画とか映画とか見る時味方側のキャラのやる事に倫理観というか品行方正を求めてしまう
特に警察官キャラが組織犯罪の撲滅のためとはいえ繋がりのある一般人を脅したり大物が死んだ事に対してざまあみろって感じに嬉しがったりとかすごい不快に感じる
32622/04/27(水)12:16:15No.921312878そうだねx3
>倫理観まともな奴見てても何も面白くないぞ
倫理観がまともだから面白くないんじゃなくて
言動が面白くないから面白くないんだよ
32722/04/27(水)12:16:20No.921312904+
世界一の大泥棒や殺し屋が大人気じゃん
32822/04/27(水)12:16:33No.921312967+
主人公は自覚してるから悪いことやっても特に痛い目は見ない
でも悪党は自覚してようが悲しき過去があろうが反省してようが死ねって扱いは嫌
32922/04/27(水)12:16:41No.921312997+
規制すべきだ
33022/04/27(水)12:16:44No.921313018+
相棒見れないじゃん
33122/04/27(水)12:16:52No.921313055+
神って倫理観ねえよな
33222/04/27(水)12:16:59No.921313095+
最低だよ海馬
33322/04/27(水)12:17:09No.921313144+
>倫理観が狂ってることを作者が自覚できてないんじゃないか?みたいなキャラが怖いんだよ
コンテンツの内容と違う方向でスリル出るよね...
33422/04/27(水)12:17:16No.921313171+
>倫理観がまともだから面白くないんじゃなくて
>言動が面白くないから面白くないんだよ
狂ってたら面白いってわけではないしな…
imgでアレなやつ見ても面白いってならんし
33522/04/27(水)12:17:30No.921313227+
ゴールデンカムイ倫理はギリギリセーフ
作者はわかって悪ふざけしてる
33622/04/27(水)12:17:50No.921313306+
スカイラーの悪さをぶっちぎる勢いで
>神って倫理観ねえよな
神がいたとして人間ごときの卑小な感覚を斟酌するわけないだろ
33722/04/27(水)12:18:04No.921313372+
外道悪役で人気キャラは珍しくないし魅力の問題が
33822/04/27(水)12:18:44No.921313579そうだねx1
そもそも自分の倫理観が完全に正しいなんてよく思えるものだ
いやむしろそれが正しいのか…?
33922/04/27(水)12:18:53No.921313624+
>>倫理観まともな奴見てても何も面白くないぞ
>大半まともじゃない奴らの中に混ざってると逆に面白かったりするかもしれない
いじヤバの田中とか…
34022/04/27(水)12:18:54No.921313629+
遊戯王の世界観のどうしようもなさに気付かされた
34122/04/27(水)12:18:57No.921313649+
狂ってるやつどうしで殺し合いしてるのは楽しいけどそこで片方が正義を振りかざすと萎える
正義語れるようなことやってねぇじゃんって感じ
34222/04/27(水)12:19:23No.921313782+
>倫理観が狂ってることを作者が自覚できてないんじゃないか?みたいなキャラが怖いんだよ
少年少女向けの漫画でわりと見るやつ…
34322/04/27(水)12:19:56No.921313959+
>ゴールデンカムイ倫理はギリギリセーフ
>作者はわかって悪ふざけしてる
鶴見はわかっててやってるし変態どもは性癖だからってのがわかるが
アチャだけはこいつヤバいよってなったわ
34422/04/27(水)12:20:25No.921314109+
>狂ってるやつどうしで殺し合いしてるのは楽しいけどそこで片方が正義を振りかざすと萎える
>正義語れるようなことやってねぇじゃんって感じ
狂ってるんだから自分の正義を語る狂人でしかないんだからいいだろ
34522/04/27(水)12:20:58No.921314289+
そいつにとっての正義がそれなだけと思うのだが
34622/04/27(水)12:21:05No.921314330+
プラスチック姉さんの国木は解ってやってる悪党だから好感もてるはず
34722/04/27(水)12:21:25No.921314430+
ブーメランが許せないだけじゃ?
いや許せないわな
34822/04/27(水)12:21:33No.921314474+
開き直ってしまえばいい
34922/04/27(水)12:22:54No.921314951+
平和より自由より正しさより
35022/04/27(水)12:22:59No.921314982+
>「絶対やばいもん抱えてるだろうな…」で始まって「タダのいい人だった…」で終わるタイプの人気キャラも良い
>名護さんとか
名護さんは遊び心を覚えたからいい人になっただけで元々は明らかにヤバい人だと思うよ…
35122/04/27(水)12:23:03No.921314999そうだねx1
倫理観なんて経験や教育によって変わるんだからこれほど頼りないものもない
35222/04/27(水)12:23:07No.921315030+
別に悪い奴にお仕置きがなくてもいいけど
作者の人がクズキャラをクズキャラと認識してないのはこわい
35322/04/27(水)12:24:16No.921315416そうだねx1
クズは因果応報を受けなければいけないってのも勝手な意見だとは思う
スカッとしないのもわかるが
35422/04/27(水)12:27:11No.921316264+
忍者と極道の極道側の
仲間に対してはめちゃくちゃ優しいし一瞬応援したくなりもするが
それはそれとして極悪人なので死んでしまえと思えるバランス感覚はすごいと思う
35522/04/27(水)12:27:19No.921316290+
>遊戯王の世界観のどうしようもなさに気付かされた
デュエリストにあらずんば市民にあらずはあの世界観においても海馬のやりかたがおかしいのを突っ込まれてるから…
35622/04/27(水)12:27:39No.921316395+
ゴールデンカムイの尾形とか鶴見とか
35722/04/27(水)12:28:01No.921316512+
ジャンプの現代舞台のアクション系主人公って大体不良ないしアウトロー属性標準装備なのね
35822/04/27(水)12:28:14No.921316571+
作中で周りに変人だと思われてるとかウザがられてるみたいな描写しておいてそいつの主義主張がまるで正しいものみたいに扱われてるのは単に予防線張っただけにしか見えなくてもやもやする
35922/04/27(水)12:28:28No.921316622+
>それはそれとして鎌倉殿の時代は倫理観おかしい
時代と環境が違うだけであの世界の倫理観としては何もおかしくないよ
倫理観なんて相対的なものでしかない
36022/04/27(水)12:28:28No.921316625+
マイキーが人気だからなあ
36122/04/27(水)12:28:37No.921316671+
>作中で周りに変人だと思われてるとかウザがられてるみたいな描写しておいてそいつの主義主張がまるで正しいものみたいに扱われてるのは単に予防線張っただけにしか見えなくてもやもやする
ジョジョとか?
36222/04/27(水)12:28:54No.921316768+
>忍者と極道の極道側の
>仲間に対してはめちゃくちゃ優しいし一瞬応援したくなりもするが
>それはそれとして極悪人なので死んでしまえと思えるバランス感覚はすごいと思う
それこそ長の「同情はする。だが容赦はせん。」って心境になるよね
36322/04/27(水)12:29:14No.921316868+
アポクリファは主人公の主張が謎すぎて共感出来ずに終わったなぁ
36422/04/27(水)12:29:41No.921317015+
>ジョジョとか?
36522/04/27(水)12:30:01No.921317111+
ネウロミギーみたいな倫理観無いのが大前提でそこから人の理解を深めていくようなのいいよね
36622/04/27(水)12:30:51No.921317372+
>倫理観が狂ってることを作者が自覚できてないんじゃないか?みたいなキャラが怖いんだよ
そういうのなろう作品で時々見る
素人が編集なしで書いてるから仕方ないね

- GazouBBS + futaba-