買い物も体験も楽しめる「時間消費型」施設 「ジ アウトレット北九州」内覧会
2022/04/22 (金) 16:24
北九州市八幡東区のスペースワールド跡地に、今月28日にオープンする大型複合施設「ジ アウトレット北九州」の内覧会が22日開かれました。運営するイオンモールは「モノを売る」物販に加え、体験を重視した「時間消費型施設」を目指します。北九州市八幡東区のスペースワールド跡地に今月28日にオープンする「ジ アウトレット北九州」。中核施設となる九州最大級のアウトレットモールには、国内外のブランド、約140店舗が並びます。フードコートには「焼きカレー」といった地元になじみ深いグルメなど、25の店舗が揃いました。
記者:
「ジ アウトレット北九州」は学び、体験が大きな特徴となっています。こちらは北九州市の科学館スペースLABO。プラネタリウムが目玉です。こちらがプラネタリウムの入り口です。中に入ってみるとこの広さ。国内最大級だそうです。
科学館には巨大な竜巻を発生させる装置もあります。また「KITAKYUSHU GLOBAL GATEWAY」では、子どもたちが楽しんで英語を学べます。「モノ」を売るだけではなく、「事(こと)」、 つまり学びや体験も楽しんでもらう。こうした「時間消費」の仕掛けで、「ジ アウトレット北九州」は30代から40代のファミリー層を中心に、年間800万人の来場を目指しています。オープンは今月28日です。
最新のニュース
-
福岡国際空港 民営化から3期連続で最終赤字
2022/04/26 (火) 16:24
-
花自動車が点灯式、どんたくに向け3年ぶり 2台に縮小
2022/04/26 (火) 16:24
-
旦過市場「1日も早い事業再開を」福岡県 北九州市などと連携して対応
2022/04/26 (火) 16:24
-
PCR検査車を試験運用 ホークス選手も利用
2022/04/26 (火) 15:00
-
【特捜Q・後編】夏よりもGWにアツいものがある?
2022/04/25 (月) 16:24
-
【特捜Q・前編】夏よりもGWにアツいものがある?
2022/04/25 (月) 16:24
-
知床観光船事故 福岡の観光遊覧船事業者「身につまされる」
2022/04/25 (月) 16:24
-
119歳 5つの時代を生きた田中カ子さん死去
2022/04/25 (月) 16:24
-
避難のウクライナ女性 イチゴ栽培の仕事に 福岡・田川市
2022/04/25 (月) 16:24
-
グランドオープン「ららぽーと福岡」 大充実!ショッピング・エンタメ・食・体験
2022/04/25 (月) 14:00
-
仮面ライダー50周年 歴代が勢揃い
2022/04/24 (日) 16:24
-
ウクライナに平和を 福岡市でチャリティーイベント
2022/04/24 (日) 16:24
-
人気デザイナーの展覧会 「ミナ ペルホネン/皆川明 つづく」が福岡市美術館で開幕
2022/04/23 (土) 17:25[2022/04/23 (土) 18:01 更新]
-
老朽化マンションの管理問題などに対応 福岡市でマンション管理のセミナー
2022/04/23 (土) 17:25[2022/04/23 (土) 18:00 更新]
-
旦過市場火災 被害を免れた店舗が営業再開 買い物客で賑わう
2022/04/22 (金) 16:24
-
【特捜Q・前編】開園から20周年 到津の森公園の元園長の思いとは
2022/04/22 (金) 16:24
-
買い物も体験も楽しめる「時間消費型」施設 「ジ アウトレット北九州」内覧会
2022/04/22 (金) 16:24
-
【特捜Q・後編】到津の森公園開園20周年 岩野さんの思い
2022/04/22 (金) 16:24[2022/04/22 (金) 18:06 更新]
-
【特捜Q・後編】ポストって誰でも設置できるの?知られざるポストの世界
2022/04/21 (木) 16:24
-
旦過市場の大規模火災を受け 柳橋連合市場で防火呼びかけ
2022/04/21 (木) 16:24
-
「福岡大名ガーデンシティ」 大名小跡の再開発、来年4月メドに開業
2022/04/21 (木) 16:24
-
【特捜Q・前編】ポストって誰でも設置できるの?知られざるポストの世界
2022/04/21 (木) 16:24[2022/04/21 (木) 20:28 更新]
-
「北九州の台所」旦過市場の大規模火災から3日 商店街が求めることは
2022/04/21 (木) 16:24
-
小麦高騰 食生活に大きな影響 いま注目!「米粉」の出番です!!
2022/04/21 (木) 14:00
-
北九州の台所 旦過市場 被災店舗を支援
2022/04/20 (水) 16:24
-
博多祇園山笠見物の特等席も復活!?飲食店も再開を心待ちに
2022/04/20 (水) 16:24
-
地方議員の高齢化と存在感 小郡市議会選挙
2022/04/20 (水) 16:24
-
博多祇園山笠 3年ぶり舁き山再開を決定
2022/04/20 (水) 16:24
-
再開!舁き山 3年ぶり 地元でも高まる期待
2022/04/20 (水) 16:24
-
【LBS】“リユース王国”名古屋から広げる“お直し”文化
2022/04/20 (水) 12:00
-
「戦争の悲惨さ 平和の大切さ」を後世に 平和のまちミュージアム 開館
2022/04/19 (火) 17:20
-
旦過市場で大規模火災 市場に関係する人たちの思いは・・
2022/04/19 (火) 16:24
-
旦過市場、再開発計画目前で再び火災
2022/04/19 (火) 16:24
-
ママも赤ちゃんも一緒に 大野城市でハイハイレース開催
2022/04/19 (火) 16:24
-
福岡市 高島市長会見 G7サミット広島が有力?給付金遅れへの受け止め
2022/04/19 (火) 16:24
-
全国学力テスト 福岡県の公立の小・中学生約9万1000人が参加
2022/04/19 (火) 16:24
-
北九州市の台所「旦過市場」で大規模火災
2022/04/19 (火) 16:24
-
筑後市で自転車と軽自動車が衝突 九州道・基山PAではトラック火災
2022/04/19 (火) 16:24[2022/04/19 (火) 20:08 更新]
-
【特捜Q】ららぽーと福岡 「時間消費型」商業施設の全容とは
2022/04/18 (月) 17:20
-
ららぽーと福岡をリポート 他の商業施設との違いは?
2022/04/18 (月) 16:24
-
蛇行運転や信号無視など暴走行為の疑い 16歳の2少年を逮捕
2022/04/18 (月) 16:24
-
【特捜Q】ららぽーと福岡 お客ファースト+従業員ファーストの仕掛けとは
2022/04/18 (月) 16:24
-
ららぽーと開業 迎え撃つ商業施設の戦略は?
2022/04/18 (月) 16:24
-
一人一花「花壇コンテスト」優秀作品を表彰
2022/04/17 (日) 17:25
-
「大人も子どもも」楽しめるマルシェ 筥崎宮で開催
2022/04/17 (日) 17:25
-
九州国立博物館にぎわう 特別展「北斎」開幕
2022/04/16 (土) 17:25
-
福岡県内で酒気帯び運転相次ぐ
2022/04/16 (土) 17:25[2022/04/16 (土) 17:57 更新]
-
【特捜Q】4月25日開業ららぽーと「地域密着」の新しいカタチ
2022/04/15 (金) 16:24
-
閉園した「かしいかえん」跡地にキャンプ場オープン
2022/04/15 (金) 16:24
-
ハワイツアーが再開 GW海外旅行 どこが人気?
2022/04/15 (金) 16:24
-
ハワイツアー2年ぶりの再開! 旅行会社の“期待”と“不安”
2022/04/15 (金) 16:24
-
北斎ファン必見 あすから九州国立博物館で特別展「北斎」
2022/04/15 (金) 14:00
-
福岡市 フレイル予防プロジェクト 連携の輪に「地域」を
2022/04/14 (木) 16:24[2022/04/14 (木) 19:24 更新]
-
福岡市 フレイル予防プロジェクト 連携の輪に「地域」を
2022/04/14 (木) 16:24
-
【特捜Q】周辺の商店街は戦々恐々?!ららぽーとのオープンは地域活性化につながる?
2022/04/14 (木) 16:24[2022/04/15 (金) 18:56 更新]
-
「4000匹のネコを救え」無料不妊手術病院がみやま市に誕生
2022/04/14 (木) 16:24
-
ウクライナから福岡への避難民 受け入れ態勢と今後の課題
2022/04/14 (木) 16:24
-
かしいかえん跡地 再開発までの期間限定でアウトドア施設に
2022/03/24 (木) 16:24
-
アメリカの電気自動車メーカー「テスラ」 九州初出店 気になる乗り心地は?
2022/02/15 (火) 16:24
-
【特捜Q×あな特】「危険な通学路」違反車両の運転手 驚きの言い逃れ
2022/02/10 (木) 16:24[2022/02/14 (月) 09:14 更新]
-
カビで占う?毎年の恒例行事「かゆ開き」
2022/02/01 (火) 16:24
-
博多港貨物船乗り上げ事故 “灯台を見間違えた”元船長を書類送検
2022/01/19 (水) 16:24
-
感染不安の県民が対象 薬局で無料検査 問い合わせ相次ぐ
2022/01/18 (火) 16:24