Category: スキー
2022.4.20 朝活羊蹄山再び
晴れたら朝活。

前回の仕事前羊蹄が消化不良気味だったせいか、中3日で禁断症状が出た。予報は快晴。有無も言わせず2:30am起床で出勤前の出動だ。こんなことやってると中にはオレが羊蹄の麓にでも棲んでいるんだろうと時々誤解されるが、列記とした札幌在住の都会暮らし。よって一番近い喜茂別登山口まででも60km。雪が解けてからは夜明け前に走れば50分で到着。もちろん法を犯しての運転だが。既に感覚が麻痺しているので仕事前に羊蹄のピークを獲ることくらい、出勤途中コンビニに寄ってちょっと買い物をする程度のことだ。さすがに朝イチに間に合うように帰って来れる訳ではないので、その日の仕事のノルマをクリアするには必然的に時間延長で働くことになる。夜2:30に起床して羊蹄やってからの仕事帰宅が21:00。その気になれば1日でこんなにも沢山のことが出来るのかと毎度驚かされてしまう。

これ以上早くからスタートしても結局雪が緩まなくて楽しめないということを前回学んだ。

いよいよ途切れ始めた。

朝陽に染まる。上部にやたらとフレッシュな白が目立つ。いやな予感。

前回の仕事前羊蹄が消化不良気味だったせいか、中3日で禁断症状が出た。予報は快晴。有無も言わせず2:30am起床で出勤前の出動だ。こんなことやってると中にはオレが羊蹄の麓にでも棲んでいるんだろうと時々誤解されるが、列記とした札幌在住の都会暮らし。よって一番近い喜茂別登山口まででも60km。雪が解けてからは夜明け前に走れば50分で到着。もちろん法を犯しての運転だが。既に感覚が麻痺しているので仕事前に羊蹄のピークを獲ることくらい、出勤途中コンビニに寄ってちょっと買い物をする程度のことだ。さすがに朝イチに間に合うように帰って来れる訳ではないので、その日の仕事のノルマをクリアするには必然的に時間延長で働くことになる。夜2:30に起床して羊蹄やってからの仕事帰宅が21:00。その気になれば1日でこんなにも沢山のことが出来るのかと毎度驚かされてしまう。
これ以上早くからスタートしても結局雪が緩まなくて楽しめないということを前回学んだ。
いよいよ途切れ始めた。
朝陽に染まる。上部にやたらとフレッシュな白が目立つ。いやな予感。