[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File []
削除キー(削除用.英数字で8字以内)

画像ファイル名:1650842472173.jpg-(335975 B)
335975 B無念Nameとしあき22/04/25(月)08:21:12No.962428633そうだねx2 12:39頃消えます
スパロボ30の戦闘アニメって改革したよな
登場演出、ガンダム系の汎用カットイン全廃、エーアイ風パイロットカットイン導入、SD頭身切り捨て
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が16件あります.見る
1無念Nameとしあき22/04/25(月)08:21:49No.962428729そうだねx26
知らんわ
2無念Nameとしあき22/04/25(月)08:21:55No.962428744そうだねx1
これが今後のスタンダードになっていくんだろうな
3無念Nameとしあき22/04/25(月)08:22:01No.962428754そうだねx2
そうだっけ
4無念Nameとしあき22/04/25(月)08:24:34No.962429115そうだねx12
    1650842674786.jpg-(42330 B)
42330 B
SD頭身ってだいぶ前からやめてたと思うが
5年前のVでこれだし
5無念Nameとしあき22/04/25(月)08:24:42No.962429140そうだねx1
シャアはカットインなかったしな
Tまではあったのに
6無念Nameとしあき22/04/25(月)08:25:20No.962429206そうだねx1
>SD頭身ってだいぶ前からやめてたと思うが
>5年前のVでこれだし
コンバトラーやガガガで完全に捨ててきた
7無念Nameとしあき22/04/25(月)08:30:22No.962429920そうだねx16
登場演出は褒めたい
微動だにしない棒立ちで特殊セリフ喋ってるの変だったし
8無念Nameとしあき22/04/25(月)08:32:39No.962430230そうだねx1
ビームの描写なんとかしろ
9無念Nameとしあき22/04/25(月)08:33:05No.962430278そうだねx6
>これが今後のスタンダードになっていくんだろうな
武器2個は酷いな
10無念Nameとしあき22/04/25(月)08:33:09No.962430287そうだねx13
あっさり系なアニメが増えたのは個人的には歓迎
11無念Nameとしあき22/04/25(月)08:33:42No.962430367そうだねx2
スパロボαくらいまでちぢめてもろて
12無念Nameとしあき22/04/25(月)08:34:24No.962430453そうだねx1
SD頭身に戻してほしいというユーザーの声とは反して動かせもしないのにさらに頭身をあげる愚行
13無念Nameとしあき22/04/25(月)08:34:42No.962430501そうだねx3
今回は戦闘アニメよりもセリフのタイミングがおかしいのがすげえ気になった
今までは気にしたことなかったのに
14無念Nameとしあき22/04/25(月)08:35:47No.962430640そうだねx3
>あっさり系なアニメが増えたのは個人的には歓迎
あっさりで武装が増えるならいいけど
武装は減ったまま
多分登場演出のしわよせなんだろなあ
15無念Nameとしあき22/04/25(月)08:36:15No.962430704そうだねx7
>SD頭身に戻してほしいというユーザーの声
多数のユーザー意見を極端に反映する所なんでそんな声そもそも無いのでは?
16無念Nameとしあき22/04/25(月)08:37:20No.962430850+
>あっさりで武装が増えるならいいけど
>武装は減ったまま
>多分登場演出のしわよせなんだろなあ
VXTでも少ない奴は少ないままだったし関係ないと思う
17無念Nameとしあき22/04/25(月)08:37:27No.962430864+
ガンダム系の汎用カットインってどういうのだ?
18無念Nameとしあき22/04/25(月)08:37:55No.962430922+
>SD頭身に戻してほしいというユーザーの声とは反して動かせもしないのにさらに頭身をあげる愚行
ユーザーの声とか巻き込むなや
動くんだったらどんな頭身でも構わんわ
19無念Nameとしあき22/04/25(月)08:38:48No.962431040そうだねx1
>ガンダム系の汎用カットインってどういうのだ?
乗り換えてもカットインでてたやつ
20無念Nameとしあき22/04/25(月)08:39:14No.962431094そうだねx7
>動くんだったらどんな頭身でも構わんわ
動かせないんだよなぁ…
21無念Nameとしあき22/04/25(月)08:40:36No.962431275+
>多数のユーザー意見を極端に反映する所なんでそんな声そもそも無いのでは?
極端に走るから声でかいズレた奴が熱心に意見送ってたら悪影響でそう
22無念Nameとしあき22/04/25(月)08:41:35No.962431417+
>>ガンダム系の汎用カットインってどういうのだ?
>乗り換えてもカットインでてたやつ
それはあったと思うぞ
23無念Nameとしあき22/04/25(月)08:41:56No.962431460そうだねx4
稀にウインキーレベルに戻していいとかゾッとすること言ってるのも見る
24無念Nameとしあき22/04/25(月)08:43:22No.962431683そうだねx2
サルファとかMXくらいまでのアニメ演出が個人的に一番好きだったかな
25無念Nameとしあき22/04/25(月)08:43:34No.962431712+
>それはあったと思うぞ
ないよ
なんかアムロとかカミーユには雑なカットイン(ジージェネみたいなやつ)で誤魔化されてたけど
Tまではちゃんと動くカットインがあった
26無念Nameとしあき22/04/25(月)08:43:57No.962431768+
コンバトラーVはカットイン多すぎて殆ど等身大で戦ってた
27無念Nameとしあき22/04/25(月)08:44:35No.962431866そうだねx3
    1650843875701.jpg-(29636 B)
29636 B
今見るとこんな圧縮されてたっけってなる
28無念Nameとしあき22/04/25(月)08:44:37No.962431872+
>なんかアムロとかカミーユには雑なカットイン(ジージェネみたいなやつ)で誤魔化されてたけど
>Tまではちゃんと動くカットインがあった
クオリティ落ちてるだけであるんじゃねぇか!
29無念Nameとしあき22/04/25(月)08:44:38No.962431875+
カクカク感気になるのはいたけど少し手を入れるだけで直りそう
30無念Nameとしあき22/04/25(月)08:46:05No.962432117+
    1650843965981.jpg-(72123 B)
72123 B
汎用カットインってのはこういうやつね
31無念Nameとしあき22/04/25(月)08:47:49No.962432402+
>クオリティ落ちてるだけであるんじゃねぇか!
Z2までは全キャラに用意されてたのに
30はカテジナとかクロノクルとかシャアにカットインないのよ
32無念Nameとしあき22/04/25(月)08:48:19No.962432468+
FAMk?とかFA百式改は早送りしてちょうど良いぐらい
通常速度だとカクつきが気になるな
33無念Nameとしあき22/04/25(月)08:49:54No.962432701+
>今回は戦闘アニメよりもセリフのタイミングがおかしいのがすげえ気になった
>今までは気にしたことなかったのに
援護防御で敵側のセリフ音声が途中で途切れたりとか変な挙動するよね
34無念Nameとしあき22/04/25(月)08:51:21No.962432908+
無駄に長いって感じるのもあったな
レッドファイブの連続で切るのをさらに複数回やるのとか
35無念Nameとしあき22/04/25(月)08:51:28No.962432939そうだねx1
ガンダム汎用カットインは全廃ではなく激減が正しい
36無念Nameとしあき22/04/25(月)08:51:32No.962432948そうだねx1
全体的に演出が増長してるから早送りを標準にしてセリフ合わせて欲しいな
37無念Nameとしあき22/04/25(月)08:53:49No.962433294+
ニューとか初代ガンダムとかアムロの専用カットインばかりでなぁ
乗り換えたらカットインないんよ
38無念Nameとしあき22/04/25(月)08:55:10No.962433509+
必殺技じゃないやつは短い演出のを複数パターン用意とかしてほしい
いっつもおんなじ斬り方してんなって
39無念Nameとしあき22/04/25(月)08:55:26No.962433549そうだねx3
ビームライフルとか1発でいいんだよ
40無念Nameとしあき22/04/25(月)08:56:58No.962433787そうだねx1
>必殺技じゃないやつは短い演出のを複数パターン用意とかしてほしい
>いっつもおんなじ斬り方してんなって
対空対地アニメで無理して懲りたんじゃないかな
41無念Nameとしあき22/04/25(月)08:57:09No.962433827そうだねx4
どうせ飛ばす演出にそんな手間暇かけんでも・・・
42無念Nameとしあき22/04/25(月)08:57:44No.962433907+
アルトとヴァイスがMDとモーションや構図はだいたい同じでアニメだけ書き直しだから差がわかりやすいけど見比べると30ってFPSが低いんだか中割が少ないんだか動きがカクカクでぎこちないのが気になった
43無念Nameとしあき22/04/25(月)08:58:35No.962434052そうだねx3
>必殺技じゃないやつは短い演出のを複数パターン用意とかしてほしい
>いっつもおんなじ斬り方してんなって
グリグリ動かすとそういう不満が出てくるよね
同じ武器を100回使って100回同じ動きなのはむしろ手抜きなのでは?と
アムロを乗せてもカツを乗せても全く同じ動きをするしね
ウィンキーが言ったという「際限が無くなる」というのはこういうことだったんだなと今ならわかる
44無念Nameとしあき22/04/25(月)08:59:40No.962434231そうだねx1
>どうせ飛ばす演出にそんな手間暇かけんでも・・・
それもあるな
戦闘アニメなんかどうせ飛ばすんだから凝る必要なんか無い
45無念Nameとしあき22/04/25(月)08:59:57No.962434264+
戦闘offとかにしないでいいくらい縮めて良いんだよ
構えて撃つ接近して斬る
こんくらい
46無念Nameとしあき22/04/25(月)09:00:48No.962434380そうだねx1
演出頑張らなくていいと言われるがいざ手抜きされると心象悪いのよね
47無念Nameとしあき22/04/25(月)09:00:51No.962434394そうだねx4
アルトヴァイスは変にOGの動き真似すべきではなかった
他のOG機体みたいにもっと別物で動かせば個性が出てたと思う
48無念Nameとしあき22/04/25(月)09:01:03No.962434420そうだねx2
連続攻撃系がダルい
セリフもだいたい似るし
49無念Nameとしあき22/04/25(月)09:03:16No.962434740+
敵の種類少なすぎてジオン残党はギラドーガ何体持ってんだよって感じだった
もう少しそっちにリソース割けんのかな
50無念Nameとしあき22/04/25(月)09:03:43No.962434807+
>アムロを乗せてもカツを乗せても全く同じ動きをするしね
技量が低すぎるとウインキースパロボな戦闘アニメになるとかそう言うのでいいのか?
逆にちょっと欲しい仕様だ…
51無念Nameとしあき22/04/25(月)09:03:44No.962434809+
攻撃開始前のモーションもセリフが終わるまでやってるせいでシュールになってたりするし
量産型νみたいに違和感あるモーションもあるしでやるならもっと洗練させてからやって欲しい
52無念Nameとしあき22/04/25(月)09:04:20No.962434899+
需要が無いのはわかるけどメタスはいい加減描き直してほしい
53無念Nameとしあき22/04/25(月)09:05:18No.962435058+
>戦闘アニメなんかどうせ飛ばすんだから凝る必要なんか無い
戦闘アニメみる以外にやることないゲー無なんだが
難易度なんて敵ターンに精神使えるようになってからないようなもんだし
54無念Nameとしあき22/04/25(月)09:06:11No.962435177+
俺の興味ある機体は演出凄くしろ俺の興味ない機体は適当でいいという人が出る
55無念Nameとしあき22/04/25(月)09:07:42No.962435397そうだねx1
>難易度なんて敵ターンに精神使えるようになってからないようなもんだし
エキスパートモードはこの仕様無しにして欲しい
56無念Nameとしあき22/04/25(月)09:08:16No.962435479+
>戦闘アニメみる以外にやることないゲー無なんだが
>難易度なんて敵ターンに精神使えるようになってからないようなもんだし
シナリオあるだろ今回は仕様上一話ごとのシナリオが薄いけど
まぁV以降はそれなりに安定してるなとは思う
57無念Nameとしあき22/04/25(月)09:09:26No.962435656+
キャラ毎に親愛度を設定して援護に入る時低い相手だと蹴り飛ばして交代するとかほしいな
58無念Nameとしあき22/04/25(月)09:11:28No.962435938+
書き込みをした人によって削除されました
59無念Nameとしあき22/04/25(月)09:12:03No.962436018+
    1650845523925.jpg-(96461 B)
96461 B
また新SRWみたいにリアル頭身の作品とかも出るのかな
今の技術ならかなり満足出来る仕上がりに出来そう
60無念Nameとしあき22/04/25(月)09:12:47No.962436124+
>シナリオあるだろ今回は仕様上一話ごとのシナリオが薄いけど
>まぁV以降はそれなりに安定してるなとは思う
30のシナリオは1話毎が薄い上にぶつ切りなのがな…ミッション選択方式なのがシナリオ展開の足引っ張りまくってる
61無念Nameとしあき22/04/25(月)09:12:49No.962436128+
コンバトラーみたいにカットインで誤魔化しまくるだけよ
62無念Nameとしあき22/04/25(月)09:14:33No.962436399そうだねx1
>必殺技じゃないやつは短い演出のを複数パターン用意とかしてほしい
>いっつもおんなじ斬り方してんなって
スパロボに限らずほぼ全てのゲームに刺さるぞそれは…
63無念Nameとしあき22/04/25(月)09:14:58No.962436469そうだねx4
コンバトラーひどかったな
64無念Nameとしあき22/04/25(月)09:15:01No.962436475+
としちゃんの中でストーリーで一番盛り上がれた作品はどれ?
65無念Nameとしあき22/04/25(月)09:16:59No.962436777+
しかしよく絵柄を寄せて描けるなぁ…
66無念Nameとしあき22/04/25(月)09:20:29No.962437331そうだねx2
スパロボシリーズ自体が終わる良い頃合いなのかもなぁ
67無念Nameとしあき22/04/25(月)09:20:30No.962437335そうだねx2
>としちゃんの中でストーリーで一番盛り上がれた作品はどれ?
スパロボA!!!!!!!!!
主人公も魅力的だし好きな作品ばかりだった
68無念Nameとしあき22/04/25(月)09:21:00No.962437420+
>としちゃんの中でストーリーで一番盛り上がれた作品はどれ?
α外伝
69無念Nameとしあき22/04/25(月)09:21:37No.962437521+
    1650846097556.png-(18381 B)
18381 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
70無念Nameとしあき22/04/25(月)09:22:01No.962437583+
>スパロボシリーズ自体が終わる良い頃合いなのかもなぁ
正直アニメーションよりボイスがきついキャラがちらほら
71無念Nameとしあき22/04/25(月)09:22:26No.962437646+
ここ10年くらいのスパロボのシナリオって
マップごとのクロスオーバーイベが話題になってるだけで
ストーリーはあまり印象に残ってない
72無念Nameとしあき22/04/25(月)09:22:54No.962437712+
どんな機体でもビームサーベルやビームライフルでかなり差があるのは良いね
バナージのビームサーベルがカッコよすぎる
73無念Nameとしあき22/04/25(月)09:22:59No.962437724+
    1650846179093.jpg-(1055184 B)
1055184 B
気ぶりクロイツ…
74無念Nameとしあき22/04/25(月)09:25:58No.962438192そうだねx3
>エキスパートモードはこの仕様無しにして欲しい
さすがに精神は自分で使わなければいいだけでは?
75無念Nameとしあき22/04/25(月)09:26:33No.962438277+
ジークン初登場時何かしら乗るのかと思った
設定見てボイス無いので察してがっかりした
76無念Nameとしあき22/04/25(月)09:27:59No.962438500そうだねx4
しかしゴルドリーオの戦闘アニメは悲惨だな
77無念Nameとしあき22/04/25(月)09:29:45No.962438759+
アニメーション自体は置いといてもライフルから接近して近接みたいな多段攻撃しかけるのに
最後まで攻撃終わってから一度にダメージ入るの違和感あるからやめてほしい
impactくらいにはもう何か当たる度にちょっとずつ削れていくような演出できてたはずなのになんで先祖返りした…
78無念Nameとしあき22/04/25(月)09:30:31No.962438883そうだねx1
>さすがに精神は自分で使わなければいいだけでは?
そういう問題か?
DQが簡単すぎるならアイテムも呪文も使わずにやれって言うタイプかお前
79無念Nameとしあき22/04/25(月)09:32:29No.962439176+
30で久々に復帰したんだけど早送りしたら会話ウインドウ消えるのが慣れない
前からこうなってるのかな
80無念Nameとしあき22/04/25(月)09:33:07No.962439270そうだねx17
>DQが簡単すぎるならアイテムも呪文も使わずにやれって言うタイプかお前
それはそうしたらいいじゃんとしか思わん
81無念Nameとしあき22/04/25(月)09:34:18No.962439490+
今回敵サイドでのシナリオ描写がめっちゃ少ないせいで流れがよく分からんところが結構あった
連邦軍には問答無用で戦端開いたポセイダル軍がいきなりザンスカールとは手を組んで攻撃してきたりとか
82無念Nameとしあき22/04/25(月)09:34:38No.962439541そうだねx4
>>さすがに精神は自分で使わなければいいだけでは?
>そういう問題か?
>DQが簡単すぎるならアイテムも呪文も使わずにやれって言うタイプかお前
オートで精神が使えるわけじゃないのに何言ってるんだ?
83無念Nameとしあき22/04/25(月)09:34:43No.962439560そうだねx4
>DQが簡単すぎるならアイテムも呪文も使わずにやれって言うタイプかお前
「昔は無かった機能が邪魔なら」って話なんだから
それはちょっと違うんじゃねえかな
ちなみに俺は最近の作品あまりやってないから
敵ターンで使えること自体を良く忘れる
84無念Nameとしあき22/04/25(月)09:35:44No.962439728そうだねx3
>アニメーション自体は置いといてもライフルから接近して近接みたいな多段攻撃しかけるのに
>最後まで攻撃終わってから一度にダメージ入るの違和感あるからやめてほしい
>impactくらいにはもう何か当たる度にちょっとずつ削れていくような演出できてたはずなのになんで先祖返りした…
それやらなくなったのいつからだと思ってんだ
というか目に見えてダメージ数値が上がっていくのインパクトぐらいじゃないのか
85無念Nameとしあき22/04/25(月)09:37:30No.962440032+
どっちが良いという話ではないけどバルバトスは手が長いからSD映えしててGジェネの方も良いなって思った
86無念Nameとしあき22/04/25(月)09:38:14No.962440129そうだねx1
シナリオ序盤でエメロード姫に殺されかけた身としては
今回簡単だったなどとは口が裂けても言えない
87無念Nameとしあき22/04/25(月)09:39:03No.962440271そうだねx2
>そういう問題か?
>DQが簡単すぎるならアイテムも呪文も使わずにやれって言うタイプかお前
敵を強くしたり弱くしたりして難易度変更するのはシステム側でしかできないけど
味方を強くしたり弱くしたりして難易度変更するのはユーザーで出来るから
温い難易度に不満がある&無理なく縛れるなら縛ればとしか言えぬ
88無念Nameとしあき22/04/25(月)09:39:05No.962440276+
ミッションタイプはストーリーが順番によってぶつ切り感出るのがな
次回作は従来どおり話数追って分岐スタイルにした方がスタッフの生命も守られる
89無念Nameとしあき22/04/25(月)09:39:57No.962440432+
>シナリオ序盤でエメロード姫に殺されかけた身としては
>今回簡単だったなどとは口が裂けても言えない
エメロード姫とか多段攻撃しかけてくるやつは敵ターン精神あってよかったよかったってなる
90無念Nameとしあき22/04/25(月)09:40:04No.962440445+
周回プレイ要素は何度も遊ぶ気にさせてくれるからゲームとしてはいいことなのかな
91無念Nameとしあき22/04/25(月)09:40:26No.962440520そうだねx1
そもそも最終的に敵にターン渡さないでクリアできる程度に緩いから敵ターン精神の有無とか些事
92無念Nameとしあき22/04/25(月)09:42:28No.962440853そうだねx4
敵ターン精神禁止プレイをするとうっかり敵ターンでやってきた増援が即落とされてゲームオーバーになったりする
貴様の事だバナナ味
93無念Nameとしあき22/04/25(月)09:43:00No.962440930+
全体通して一番強かったのがエメロードだったぞ
ガチで落ちかけた
94無念Nameとしあき22/04/25(月)09:44:52No.962441237そうだねx1
>貴様の事だバナナ味
バナージとかフェネクスとかお前らさあ…ってなる
95無念Nameとしあき22/04/25(月)09:45:03No.962441270+
縛ってやりくりしてる身だけどユーザー側からあれこれしてあげなきゃ達成感が得られない程度には
提供されてるバランスが大味だわ特に後半が酷い
宇宙から始めると頼りない30とウッソを軸にドラストで少しずつ前に出なきゃいけない前半の歯応えめっちゃ良かったから本当に惜しい
96無念Nameとしあき22/04/25(月)09:45:12No.962441289+
おいおいXΩのキャラ出てるやんけ
ソリスのキャラ全部出たら起こして・・・
97無念Nameとしあき22/04/25(月)09:48:03No.962441769そうだねx6
>縛ってやりくりしてる身だけどユーザー側からあれこれしてあげなきゃ達成感が得られない程度には
>提供されてるバランスが大味だわ特に後半が酷い
スパロボって大体後半大味では?
30は熟練度ないから制限なくて拍車かかってる気はするけど
98無念Nameとしあき22/04/25(月)09:48:30No.962441830+
小規模でいいから今からでも3D路線復活させない?
99無念Nameとしあき22/04/25(月)09:49:25No.962441970+
等身明確に変わったのって第三次Zじゃないのか
100無念Nameとしあき22/04/25(月)09:49:32No.962441988+
通常難易度ならキャラの育成がいくらでもできるから後半の大味化は避けられない
101無念Nameとしあき22/04/25(月)09:49:51No.962442031+
ゼンガーはどこ時空出身なんだあれ?
α時空でもOG時空でもSRXチームは会ってるはずじゃないのか何も反応せんけど
102無念Nameとしあき22/04/25(月)09:50:16No.962442088そうだねx2
>バナージとかフェネクスとかお前らさあ…ってなる
フェネクスとかいう令和のミデア
103無念Nameとしあき22/04/25(月)09:50:24No.962442112+
>等身明確に変わったのって第三次Zじゃないのか
じつはどんどんあがっていってる
104無念Nameとしあき22/04/25(月)09:51:01No.962442216+
とりあえずマルチアクションは廃止すべきじゃないかな
あれあると難易度もクソもなくなるぞ
105無念Nameとしあき22/04/25(月)09:51:08No.962442230+
後半もきついスパロボってあんまないな
後半は敵が多くてめんどくさいはあるけど
きついのってイデオンガン縛ったF完結編とかかな…
106無念Nameとしあき22/04/25(月)09:51:15No.962442260そうだねx3
大味化しないとつまらなくなると思うぞ
F完がそんな感じだしイデオンガンの無いF完とか面倒極まる
107無念Nameとしあき22/04/25(月)09:52:41No.962442493+
インパクトの第3部とか敵のAIが賢くなるわオリ敵がクソ硬いわで凄い大変だった思い出
あとα外伝も難にすると凄い歯応えあった気がする
108無念Nameとしあき22/04/25(月)09:56:19No.962443091そうだねx3
30昨日全部クリアしたけど2周目やることないなって思った
109無念Nameとしあき22/04/25(月)09:56:27No.962443123+
F完はむしろ後半かなり楽だぞ
前半の改造上限解放されてない時が一番歯ごたえあってそれ超えたら後は消化試合みたいなもん
110無念Nameとしあき22/04/25(月)09:57:35No.962443306そうだねx1
コンプリートボックスの第3次の序盤とかオリジナルのSFC版よりむずいよね
111無念Nameとしあき22/04/25(月)09:57:52No.962443343そうだねx1
30だけじゃないけど分離はまだいいけど変形する機体はちゃんと変形させてよ
112無念Nameとしあき22/04/25(月)09:58:21No.962443432+
カクカクアニメーションは前からあったけど一部ユニットの安っぽい3Dモデル感が辛い
113無念Nameとしあき22/04/25(月)09:58:22 ID:GVCWRv6sNo.962443435+
>>バナージとかフェネクスとかお前らさあ…ってなる
>フェネクスとかいう令和のミデア
飛影枠かと思ったのにミデア枠とかさぁ…
114無念Nameとしあき22/04/25(月)09:58:42No.962443501+
>スパロボって大体後半大味では?
>30は熟練度ないから制限なくて拍車かかってる気はするけど
更に戦線行かなくても出てる全ミッションやるだけで簡単に稼げてしまうから尚更こっちが強くなりすぎる
S-EX+でミッション固定化されて必要経験値と必要資金を大幅に跳ね上げても後半緩くなったからこれはもうどうしようもない
115無念Nameとしあき22/04/25(月)09:59:14 ID:GVCWRv6sNo.962443604そうだねx3
>小規模でいいから今からでも3D路線復活させない?
復活してほしいとか今更言うなら当時もっと買ってやれよ
116無念Nameとしあき22/04/25(月)10:00:39No.962443847+
>30昨日全部クリアしたけど2周目やることないなって思った
分岐無いから一周目で全部見れるからな
でもキーミッションだけで進んでいくと一部展開変わるらしいのは気になる
117無念Nameとしあき22/04/25(月)10:01:22No.962443961+
>それやらなくなったのいつからだと思ってんだ
>というか目に見えてダメージ数値が上がっていくのインパクトぐらいじゃないのか
全部のスパロボやってるわけじゃないけどわりと最近のOGMD辺りまでずっとちょっとずつダメージ与えていく形式じゃなかったか?
118無念Nameとしあき22/04/25(月)10:02:33No.962444187そうだねx2
ラビッツフォーメーションプラス最高
119無念Nameとしあき22/04/25(月)10:03:19 ID:GVCWRv6sNo.962444319+
30周年でもFDSなしとか分かってないよ…
120無念Nameとしあき22/04/25(月)10:03:49No.962444413+
>分岐無いから一周目で全部見れるからな
ミッションやる順番で消えるのがあるぞ
アムロ助ける前にカミーユ仲間にするとか
121無念Nameとしあき22/04/25(月)10:07:46No.962445140+
>ミッションやる順番で消えるのがあるぞ
>アムロ助ける前にカミーユ仲間にするとか
それは消えるっていうか攻略順によるミッション変化の部類だな
消えるのは先にアンチくん仲間にすると無くなるノヴァ白兵戦シナリオとか
122無念Nameとしあき22/04/25(月)10:12:01No.962445912+
>30だけじゃないけど分離はまだいいけど変形する機体はちゃんと変形させてよ
エルガイムmk2変形なしとは思わなかった
XやTのビルバインはウイングキャリバーあったから油断してた
123無念Nameとしあき22/04/25(月)10:12:15No.962445963+
>それは消えるっていうか攻略順によるミッション変化の部類だな
シナリオ名自体変わるから消えるって表現したけどまあそうか
とりあえず一回じゃ全部は見れないね
124無念Nameとしあき22/04/25(月)10:14:10No.962446312そうだねx1
レッドファイブプラス変形しないがフォーメーション最高だから許す
125無念Nameとしあき22/04/25(月)10:15:23No.962446532+
真ラスボス前後は歯応えあって良かったわ
126無念Nameとしあき22/04/25(月)10:15:42No.962446597+
いまだPS2時代が戦闘アニメ一番よかったってギャグだよな
今PS5まででてるのに
127無念Nameとしあき22/04/25(月)10:16:38No.962446756+
頭身は今くらいがいいわ
αの潰れた感じには戻って欲しくない
128無念Nameとしあき22/04/25(月)10:16:39No.962446759そうだねx1
>ラビッツフォーメーションプラス最高
アンジュの最後の蹴りがたまらん
129無念Nameとしあき22/04/25(月)10:17:11No.962446862そうだねx1
>いまだPS2時代が戦闘アニメ一番よかったってギャグだよな
>今PS5まででてるのに
思い出補正ってかなり強いからなぁ
130無念Nameとしあき22/04/25(月)10:17:15No.962446873+
>ゼンガーはどこ時空出身なんだあれ?
>α時空でもOG時空でもSRXチームは会ってるはずじゃないのか何も反応せんけど
サルファじゃないの?
131無念Nameとしあき22/04/25(月)10:18:23No.962447080そうだねx2
火乃紀やカレンが揺れないのが悲しい
132無念Nameとしあき22/04/25(月)10:19:06No.962447217+
>いまだPS2時代が戦闘アニメ一番よかったってギャグだよな
>今PS5まででてるのに
個人の好みと思い出補正とハード特性があるからな
例えばWのゴルディオンクラッシャーとか据え置きハードだと解像度の関係でまず無理な演出だし
133無念Nameとしあき22/04/25(月)10:19:16No.962447251そうだねx3
>思い出補正ってかなり強いからなぁ
スパロボに限っては補正ではないんだよなぁ…
見比べようと思えばすぐユーチューブで見比べられるぞ
スパロボZと30の戦闘アニメを比較してみよう
134無念Nameとしあき22/04/25(月)10:19:27No.962447280+
>>ゼンガーはどこ時空出身なんだあれ?
>>α時空でもOG時空でもSRXチームは会ってるはずじゃないのか何も反応せんけど
>サルファじゃないの?
2次αだよ
135無念Nameとしあき22/04/25(月)10:20:01No.962447398そうだねx1
>いまだPS2時代が戦闘アニメ一番よかったってギャグだよな
>今PS5まででてるのに
一番手がかかってそうなのは今でもZが一番だと思う
136無念Nameとしあき22/04/25(月)10:20:28No.962447498+
アウセンザイターいるからサルファだと思ってたわ
137無念Nameとしあき22/04/25(月)10:20:31No.962447507そうだねx2
頭身上がったのに慣れちゃったから昔のは潰れてるみたいで駄目だわ
138無念Nameとしあき22/04/25(月)10:20:40No.962447534そうだねx1
レッドファイブプラスにすれば合体攻撃が強化されるから誰使ってても恩恵あって良いよね
女メインパイロットだけで遊んでるけど武器追加がないケイとタマキも強化されて嬉しい
139無念Nameとしあき22/04/25(月)10:21:08No.962447630そうだねx1
>>ゼンガーはどこ時空出身なんだあれ?
>>α時空でもOG時空でもSRXチームは会ってるはずじゃないのか何も反応せんけど
>サルファじゃないの?


>ダイゼンガーが第2次αからの登場と言ったのは初出がそうだと言う意味で、ゼンガーとレーツェルが第2次α~第3次αのどのタイミングで来たのか、細かく考えるのは止めました。
140無念Nameとしあき22/04/25(月)10:21:11No.962447637+
>一番手がかかってそうなのは今でもZが一番だと思う
地上空中で戦闘アニメ描きわけたりまでしてた
だるかったのかZ3でなかったことになった
141無念Nameとしあき22/04/25(月)10:21:38No.962447734+
>アウセンザイターいるからサルファだと思ってたわ
そっちに関しては厳密に考えないでくれとか言ってた気が
142無念Nameとしあき22/04/25(月)10:22:21No.962447879そうだねx1
>そっちに関しては厳密に考えないでくれとか言ってた気が
あれってレーツェルがライの兄貴だってこと詮索しないてくれって事かと思ってた
143無念Nameとしあき22/04/25(月)10:22:50No.962447957+
>>一番手がかかってそうなのは今でもZが一番だと思う
>地上空中で戦闘アニメ描きわけたりまでしてた
>だるかったのかZ3でなかったことになった
あれ好きだけど続けてるといつかアニメ担当が死ぬよなあと思ってたから無くなってほっとした
144無念Nameとしあき22/04/25(月)10:25:05No.962448410+
Z2までは進化してたなあ
Z3のPVの衝撃はすごかった
デスサイズとかバカにされまくってた
145無念Nameとしあき22/04/25(月)10:25:30No.962448473+
>地上空中で戦闘アニメ描きわけたりまでしてた
>だるかったのかZ3でなかったことになった
一応Z3にもあったよほんの少しの違いだけど
あとOGの換装武器にもある
146無念Nameとしあき22/04/25(月)10:25:38No.962448501+
揺れ減らしたのは最近はあれこれうるさいからか?
とりあえず使い回しのファサリナはそのままで新規はあまり揺れなくしたとか?
原作で揺れてるキャラはちゃんと揺らして欲しいが
147無念Nameとしあき22/04/25(月)10:26:07No.962448590+
>アウセンザイターいるからサルファだと思ってたわ
第二次アルファからの参戦…だけど竜巻斬艦刀やりたいから矛盾生じるけど馬も出しました
って言ってたな
148無念Nameとしあき22/04/25(月)10:26:11No.962448602+
等身のために動きと武装数が犠牲になるなら前の方がいいなぁ
149無念Nameとしあき22/04/25(月)10:26:25No.962448649そうだねx2
ビッグオーがモビィディックアンカーで敵引き寄せてブン殴るとか原作の要素使った地対空アニメは素敵だったが
まあ作る方が死ぬのはよくわかる
150無念Nameとしあき22/04/25(月)10:26:43No.962448697+
むしろ騎乗してるダイゼンガーはもっと揺らせよと
151無念Nameとしあき22/04/25(月)10:27:32No.962448830+
>等身のために動きと武装数が犠牲になるなら前の方がいいなぁ
人型ロボって見た目が縦長になるはずなのに上から潰したみたいに横長になってたから…ちょっと
152無念Nameとしあき22/04/25(月)10:27:41No.962448870+
>等身のために動きと武装数が犠牲になるなら前の方がいいなぁ
等身以前に単純に制作が追いつかないから…
153無念Nameとしあき22/04/25(月)10:27:43No.962448879+
主役機がデザインはともかくアニメーションが終始微妙だった
記念作品でわざわざ元デザインに対して手を加えずに引っ張ってきたと思えないレベル
154無念Nameとしあき22/04/25(月)10:29:01No.962449116そうだねx2
>頭身は今くらいがいいわ
>αの潰れた感じには戻って欲しくない
αは今のバンナムSD製品から見ても大分低頭身だから理解出来るけど
今のスパロボ頭身も逆に高頭身過ぎてそれ以上に変だと思ってる
第二次ZやOGs位がデフォルメのバランス感覚良かったなと
155無念Nameとしあき22/04/25(月)10:29:08No.962449133+
>主役機がデザインはともかくアニメーションが終始微妙だった
>記念作品でわざわざ元デザインに対して手を加えずに引っ張ってきたと思えないレベル
ロシュセイバーとダブルグラビトンライフルは好きだけどなあ…
156無念Nameとしあき22/04/25(月)10:29:36No.962449214そうだねx2
>人型ロボって見た目が縦長になるはずなのに上から潰したみたいに横長になってたから…ちょっと
Z2の頃はガンダムの頭身あがって半端で気持ち悪いとかいわれてたのに
157無念Nameとしあき22/04/25(月)10:30:05No.962449316そうだねx2
SRXは等身高い方がかっこいいな…と今回思った
158無念Nameとしあき22/04/25(月)10:31:06No.962449507そうだねx3
潰れてる時代でもMXのアニメめっちゃカッコよかったです
159無念Nameとしあき22/04/25(月)10:31:23No.962449556+
3αがなんか一番潰れてた記憶
160無念Nameとしあき22/04/25(月)10:31:34No.962449592+
よく見りゃロボ原画はめちゃくちゃ良い
動かす技術が足りてないだけで
161無念Nameとしあき22/04/25(月)10:33:17No.962449891そうだねx1
>潰れてる時代でもMXのアニメめっちゃカッコよかったです
MXは手足大きく動かす為に頭身引き上げたから
動かす為の頭身としてはアレ位が一番正解だと思ってる
162無念Nameとしあき22/04/25(月)10:33:24No.962449912そうだねx5
>等身のために動きと武装数が犠牲になるなら前の方がいいなぁ
動きのために武器数が犠牲になってるのであって
頭身はあまり関係ないのでは
163無念Nameとしあき22/04/25(月)10:33:41No.962449966+
スコタコ新装備良いね
フォールディングソリッドランチャーの重炸薬が炸裂する感じが良い
164無念Nameとしあき22/04/25(月)10:35:25No.962450288+
シンカリオンみたいなの2Dでやれって言われても無理でしょう
165無念Nameとしあき22/04/25(月)10:35:47No.962450360+
ボトムズは原作見てなくてよく分からないんだけど
30のキリコはTよりも前の時期からの参戦でいいのかな
166無念Nameとしあき22/04/25(月)10:36:08No.962450440そうだねx1
>動きのために武器数が犠牲になってるのであって
>頭身はあまり関係ないのでは
あるやろ
頭身上げたら違和感なく動かすのにセンスいるからな
167無念Nameとしあき22/04/25(月)10:36:33No.962450512+
底力がホント仕事しすぎ
168無念Nameとしあき22/04/25(月)10:37:02No.962450626+
アニメ作業量の増加は等身じゃなくて解像度の方だから…
169無念Nameとしあき22/04/25(月)10:37:19No.962450680そうだねx1
>あるやろ
>頭身上げたら違和感なく動かすのにセンスいるからな
走ったりジャンプしたりのアニメは確かに頭身上がってから違和感があるかも
170無念Nameとしあき22/04/25(月)10:37:54No.962450807+
ロシュセイバーが最強武器になるなんて…
171無念Nameとしあき22/04/25(月)10:38:00No.962450826そうだねx1
>潰れてる時代でもMXのアニメめっちゃカッコよかったです
そろそろ版権作品でのトーセスパロボやりたくてしかたがない
172無念Nameとしあき22/04/25(月)10:38:05No.962450852+
>頭身はあまり関係ないのでは
頭身上げて手足伸ばすとパーツ単位の回転アニメで誤魔化しが効かなくなるから
原画枚数単純に増やさないと動きに大分違和感出るよ
ちゃんと描く分にはいろんな演出出来る様になるけど
173無念Nameとしあき22/04/25(月)10:38:49No.962451018+
>ボトムズは原作見てなくてよく分からないんだけど
>30のキリコはTよりも前の時期からの参戦でいいのかな
たぶん敵のPSとしてフィアナと再開した直後
174無念Nameとしあき22/04/25(月)10:40:20No.962451326+
>原画枚数単純に増やさないと動きに大分違和感出るよ
>ちゃんと描く分にはいろんな演出出来る様になるけど
結局今回のエルガイムみたいに演出で誤魔化したほうが見栄え良くなってるのは痛し痒し
百式とか持て余してた感ある
175無念Nameとしあき22/04/25(月)10:40:34No.962451377+
Zシリーズくらいから凄く進化したなって思えるほど戦闘アニメが変わってないし後はユニットと武器が違うくらいの変化しか起こらなそう
176無念Nameとしあき22/04/25(月)10:40:38No.962451394+
パーツ単位で動かすのは職人芸だから真似できなくて
開き直ってまんまアニメになってるのが結構あった印象
177無念Nameとしあき22/04/25(月)10:40:47 ID:GVCWRv6sNo.962451428+
エヴァの走るアニメは違和感しかなかったな
昔のは感じなかったけど
178無念Nameとしあき22/04/25(月)10:41:40No.962451613+
エヴァのアニメはケーブルが露骨に途中で消えてたり連続攻撃が本当に雑な演出だったりと劣化している
179無念Nameとしあき22/04/25(月)10:41:46No.962451629+
>エヴァの走るアニメは違和感しかなかったな
>昔のは感じなかったけど
え?ホバー移動なの?エヴァって
180無念Nameとしあき22/04/25(月)10:42:25 ID:GVCWRv6sNo.962451741+
>>エヴァの走るアニメは違和感しかなかったな
>>昔のは感じなかったけど
>え?ホバー移動なの?エヴァって
181無念Nameとしあき22/04/25(月)10:42:27No.962451751そうだねx1
エヴァに関してはMXが滑らかで良かった
182無念Nameとしあき22/04/25(月)10:42:31No.962451762そうだねx1
最近の戦闘アニメの担当によるクオリティの差はSDで誤魔化されてた駄目な部分が頭身をあげたせいで露呈したのもでかい
183無念Nameとしあき22/04/25(月)10:42:54No.962451838+
ガンダム系の特殊スキルで攻撃系が鉄血以外無いのがな
(それも格闘+20とかだし)
あんたら本編でビームの威力あげてない?
184無念Nameとしあき22/04/25(月)10:43:16No.962451918そうだねx1
覚醒ブルーワンが今の動かせる長さの限界って感じする
昔だったらもっと長い演出になってたと思う
185無念Nameとしあき22/04/25(月)10:43:52No.962452031そうだねx2
スレッドを立てた人によって削除されました
>No.962451741
https://www.youtube.com/watch?v=Yq4bPqd23jY [link]
?じゃねえよ
186無念Nameとしあき22/04/25(月)10:44:10No.962452094そうだねx1
走る→作るの面倒
ホバー→簡単だけど味気ない
ジャンプして接近→これだ!
187無念Nameとしあき22/04/25(月)10:44:19No.962452130+
>最近の戦闘アニメの担当によるクオリティの差はSDで誤魔化されてた駄目な部分が頭身をあげたせいで露呈したのもでかい
良く解像度が上がったからだと言われてるけど
クオリティの差が酷くなったのは高頭身にしたからだよね
188無念Nameとしあき22/04/25(月)10:44:21No.962452134+
HDになってフラッシュアニメのような感じになった
Gジェネみたいな綺麗なグラフィックにはできないものなのか
189無念Nameとしあき22/04/25(月)10:45:03No.962452280+
>HDになってフラッシュアニメのような感じになった
フラッシュアニメって…
腐すにしても雑すぎ
190無念Nameとしあき22/04/25(月)10:45:03No.962452283+
エヴァのアニメは毎回糞すぎる
FLASHアニメみたいな動きしやがって…
アニメ作る人の才能差ありすぎん?
191無念Nameとしあき22/04/25(月)10:45:33No.962452398+
>気ぶりクロイツ…
最後は三次αのクスハ&ブリット(まどとはいかないけど)並の進展あると思ったけどそんな事無かったな
192無念Nameとしあき22/04/25(月)10:45:43No.962452420+
フルメタもセンス無かったな
193無念Nameとしあき22/04/25(月)10:45:56No.962452469+
フラッシュアニメの人気凄いな
壷の全盛期を支えた荒らしがここにいついてるんだな
194無念Nameとしあき22/04/25(月)10:46:03 ID:GVCWRv6sNo.962452500そうだねx3
書き込みをした人によって削除されました
195無念Nameとしあき22/04/25(月)10:46:12No.962452528+
ガンダム系はGジェネに任せてタイトル通りスーパーロボットに力を入れて欲しい
196無念Nameとしあき22/04/25(月)10:46:31No.962452604+
>ごめんなそこまで大昔の作品じゃなくてMXらへんのことだわ
>今更F持ち出してくるなんて思わなかった
いまさらPS2持ち出してくるのも大概だと思います…
197無念Nameとしあき22/04/25(月)10:46:37No.962452624+
>フルメタもセンス無かったな
動きで露骨に文句出たのってフルメタが初な気が
198無念Nameとしあき22/04/25(月)10:47:10No.962452733+
>ガンダム系はGジェネに任せてタイトル通りスーパーロボットに力を入れて欲しい
もうスーパーロボの基準が曖昧
199無念Nameとしあき22/04/25(月)10:47:11 ID:GVCWRv6sNo.962452735+
書き込みをした人によって削除されました
200無念Nameとしあき22/04/25(月)10:47:36No.962452825そうだねx1
>昔って言ったじゃんだから
>勝手に切れないでよ(全切れ)
201無念Nameとしあき22/04/25(月)10:47:51No.962452880そうだねx1
>Gジェネみたいな綺麗なグラフィックにはできないものなのか
あれは撃つとか斬るとか基本動作が共通だからできる面もあるからな
今は地上でもビュンビュン飛び回ってる
202無念Nameとしあき22/04/25(月)10:47:51No.962452881+
雑魚敵にも凄くコマ数の少ない動きしてるユニットがいるよな
203無念Nameとしあき22/04/25(月)10:48:11 ID:GVCWRv6sNo.962452938そうだねx4
朝からレスバとか頭🦑れてんだろ
204無念Nameとしあき22/04/25(月)10:48:24 ID:GVCWRv6sNo.962452983+
スレッドを立てた人によって削除されました
>No.962452825
205無念Nameとしあき22/04/25(月)10:48:43No.962453046+
>エヴァのアニメは毎回糞すぎる
>FLASHアニメみたいな動きしやがって…
>アニメ作る人の才能差ありすぎん?
目玉作品なのにな、アリオスの人担当させてほしい
206無念Nameとしあき22/04/25(月)10:49:00No.962453100+
戦闘アニメが売りなのにGジェネに抜かれてしまったじゃないですか
207無念Nameとしあき22/04/25(月)10:49:12No.962453143+
画像レスで応酬し始めたらもうおしまい
208無念Nameとしあき22/04/25(月)10:49:43 ID:GVCWRv6sNo.962453251+
書き込みをした人によって削除されました
209無念Nameとしあき22/04/25(月)10:49:44No.962453255+
いつもの流れ
叩きスレにしたかった奴らが暴れておしまい
210無念Nameとしあき22/04/25(月)10:49:45No.962453259そうだねx2
シンエヴァも同じような動きになりそうだな
期待しない方が良さそう
211無念Nameとしあき22/04/25(月)10:50:42 ID:GVCWRv6sNo.962453451+
書き込みをした人によって削除されました
212無念Nameとしあき22/04/25(月)10:51:00No.962453507+
>戦闘アニメが売りなのにGジェネに抜かれてしまったじゃないですか
ロボアニメ作品同士の夢の共演というクロスオーバーが元々の売りだろ!
30はそこも薄かったのは認める
213無念Nameとしあき22/04/25(月)10:51:08No.962453537+
DLC組だとダイゼンガーが一番良いように感じられた
何かスタッフに愛されてるな
214無念Nameとしあき22/04/25(月)10:51:17No.962453571そうだねx3
>アニメ作る人の才能差ありすぎん?
今のスパロボデモて元々の本職がドッターだった人らに
普通のアニメ描けと言ってる様なモノだし実力がバラけて当然な気が
215無念Nameとしあき22/04/25(月)10:51:31No.962453611そうだねx2
鉄血はDLCなんだし効果音の再現ちゃんとして欲しかったわなんだあのショボい効果音
216無念Nameとしあき22/04/25(月)10:52:31No.962453813+
DLCは実際に参戦してみるとああこんなもんかってなった
幻想を抱いてる頃が一番面白いのかもしれない
217無念Nameとしあき22/04/25(月)10:52:39No.962453833+
30開発直前にグラフィッカー募集してたくらいだし明らかに人材が育ってない
218無念Nameとしあき22/04/25(月)10:52:39No.962453834+
>こいつが勝手に勘違いしただけやん
>お互いそこまで怒るなよ
勘違いしたのは?とかクソレスつけたバカのほう
219無念Nameとしあき22/04/25(月)10:53:12 ID:GVCWRv6sNo.962453965そうだねx3
書き込みをした人によって削除されました
220無念Nameとしあき22/04/25(月)10:53:16No.962453979+
歴代スパロボのスタッフロールまとめてるとこないかな?
戦闘アニメ作ってる人がどこまでかぶってるのか知りたい
221無念Nameとしあき22/04/25(月)10:53:29No.962454012+
>DLC組だとダイゼンガーが一番良いように感じられた
ムーンデュエラーズと比べると全体的にあっさりしすぎな感じ
222無念Nameとしあき22/04/25(月)10:53:34No.962454020+
>30開発直前にグラフィッカー募集してたくらいだし明らかに人材が育ってない
育てる気が無いとしか思えないくらいゲーム自体も進化していないのが悪い
223無念Nameとしあき22/04/25(月)10:53:49No.962454070そうだねx2
本当に最後レスした方が勝ちみたいになってるのウケる
224無念Nameとしあき22/04/25(月)10:54:10No.962454134+
>おじいちゃんわかったからもう癇癪起こさないで
>ステイステイ
こうやって煽る辺り荒らしたがりなんだな…
225無念Nameとしあき22/04/25(月)10:54:13No.962454145+
ナイツマは流石に優遇され過ぎな感じがな
226無念Nameとしあき22/04/25(月)10:54:20 ID:GVCWRv6sNo.962454175そうだねx1
書き込みをした人によって削除されました
227無念Nameとしあき22/04/25(月)10:54:22No.962454183そうだねx2
月曜朝からよくそんな事で喧嘩できるな…
228無念Nameとしあき22/04/25(月)10:54:45No.962454272そうだねx6
>ナイツマは流石に優遇され過ぎな感じがな
むしろ新規参戦枠として比較すると冷遇じゃね?
229無念Nameとしあき22/04/25(月)10:55:11No.962454363+
>ナイツマは流石に優遇され過ぎな感じがな
ナイツマで優遇されすぎってグリッドマンとかどうなっちゃうんです?
230無念Nameとしあき22/04/25(月)10:55:14No.962454369そうだねx1
>ナイツマは流石に優遇され過ぎな感じがな
主人公の性癖は優遇されてたと思うけど話は全然優遇されてないと思った
231無念Nameとしあき22/04/25(月)10:55:40 ID:GVCWRv6sNo.962454458+
ナイツマで優遇とか感覚おかしいだろ
グリッドマンやクロアンみたいなのが優遇やろ
232無念Nameとしあき22/04/25(月)10:55:47No.962454478+
改革妻ていうのはいい加減2Dやめてフルポリゴンでグリグリ動かすぐらいやってから言ってくれ
233無念Nameとしあき22/04/25(月)10:55:53No.962454495+
>ナイツマは流石に優遇され過ぎな感じがな
高機動攻撃に難癖付ける奴が毎度出没するぞ
234無念Nameとしあき22/04/25(月)10:55:55No.962454505+
30新規の優遇度はマジェプリが一番だったと思う
235無念Nameとしあき22/04/25(月)10:56:08No.962454545+
>改革妻
ルペンかな?
236無念Nameとしあき22/04/25(月)10:56:12 ID:GVCWRv6sNo.962454570+
ナイツマはバディコンよりも冷遇だと思う
237無念Nameとしあき22/04/25(月)10:56:35No.962454643そうだねx1
ナイツマはDLCの予定を急遽本編枠に変えるかてなったんじゃみたいな大人の事情感じた
DBDで来ても自然だし
238無念Nameとしあき22/04/25(月)10:56:35No.962454644+
Gジェネと同じユニットが参戦すると比較されてしまってショボさが目立ってしまうな
239無念Nameとしあき22/04/25(月)10:56:41No.962454666+
>30新規の優遇度はマジェプリが一番だったと思う
新規だけど新規じゃない…
240無念Nameとしあき22/04/25(月)10:57:33No.962454840+
ナイツマは機体参戦のみって言われてもしかたないシナリオ再現度だと思う
241無念Nameとしあき22/04/25(月)10:57:34No.962454843+
性能カスにされると以降の参戦もそれが基準にされがちだから性能盛って貰えたのはよかったね
話は次でやるんじゃね30の形式とは相性悪過ぎだから今回は仕方ない
242無念Nameとしあき22/04/25(月)10:57:37No.962454857そうだねx4
動きがぎこちなくてスマホのキャラゲーに負けそうなくらい
243無念Nameとしあき22/04/25(月)10:58:45No.962455073そうだねx2
>ナイツマはバディコンよりも冷遇だと思う
バディコンはまだビゾン救済とかあるしな
でも中佐だかを仲間にしたかったわ
戦闘アニメそっちのが凝ってるし
244無念Nameとしあき22/04/25(月)10:59:05No.962455158そうだねx1
マジェプリは劇場版再現がズルイわ
優遇だわ
245無念Nameとしあき22/04/25(月)10:59:10No.962455172+
>ナイツマは機体参戦のみって言われてもしかたないシナリオ再現度だと思う
先輩達期待してたんだけどね
246無念Nameとしあき22/04/25(月)10:59:18No.962455210+
>動きがぎこちなくてスマホのキャラゲーに負けそうなくらい
スパロボDDよりは動くぞ!と言うかDDはいい加減背景多重スクロールしてくれ…
247無念Nameとしあき22/04/25(月)10:59:57No.962455354+
>ナイツマはDLCの予定を急遽本編枠に変えるかてなったんじゃみたいな大人の事情感じた
>DBDで来ても自然だし
まああれならDLCでよかったな
かわりにサクラ対戦をいれてもろて
248無念Nameとしあき22/04/25(月)11:00:17No.962455434そうだねx1
ゾルタンのシナンジュはよかったよ
249無念Nameとしあき22/04/25(月)11:00:26No.962455464+
>>動きがぎこちなくてスマホのキャラゲーに負けそうなくらい
>スパロボDDよりは動くぞ!と言うかDDはいい加減背景多重スクロールしてくれ…
DDは最近のアニメ結構いいからよ…
ラムダストライクとか歴代で一番出来がいいまであるぞ
250無念Nameとしあき22/04/25(月)11:00:49No.962455592+
    1650852049497.webm-(3014213 B)
3014213 B
webm
OGは戦闘は安定してたのに打ち切りって…
251無念Nameとしあき22/04/25(月)11:01:05No.962455616+
>>ナイツマは機体参戦のみって言われてもしかたないシナリオ再現度だと思う
>先輩達期待してたんだけどね
シナリオ的に先輩達いた方が他のメンツに絡みやすいよなあ
敵前逃亡した事後悔して成長したディー先輩とか他所のキャラは絡みやすそうなのに
252無念Nameとしあき22/04/25(月)11:01:22No.962455676+
ナイツマの敵にある射撃武器のダメージ軽減とか
そこまでジェガン弱くしたいのか?
253無念Nameとしあき22/04/25(月)11:01:49No.962455766そうだねx4
>OGは戦闘は安定してたのに打ち切りって…
安定(延期しまくり)
254無念Nameとしあき22/04/25(月)11:01:56No.962455803+
>>ナイツマはDLCの予定を急遽本編枠に変えるかてなったんじゃみたいな大人の事情感じた
>>DBDで来ても自然だし
>まああれならDLCでよかったな
>かわりにサクラ対戦をいれてもろて
デヴォゲッターでも良いわ
DLC抜きだとインベーダーと決着つけられないのモヤるし
255無念Nameとしあき22/04/25(月)11:03:40No.962456184+
デヴォゲッターはなんか面白そうだから漫画探してみるか
256無念Nameとしあき22/04/25(月)11:04:11No.962456291+
スレッドを立てた人によって削除されました
(ここは叩きスレです)
257無念Nameとしあき22/04/25(月)11:04:25 ID:GVCWRv6sNo.962456333+
書き込みをした人によって削除されました
258無念Nameとしあき22/04/25(月)11:05:16No.962456508+
戦闘アニメの雰囲気を今作で変えられたから次に期待したいね
259無念Nameとしあき22/04/25(月)11:05:29No.962456554そうだねx3
>webm
>OGは戦闘は安定してたのに打ち切りって…
いくらアニメーションが長いくどいと言われようともラスボス級の最強技は個人的にこれくらいのくどさ大歓迎なんだよなぁ
260無念Nameとしあき22/04/25(月)11:05:58No.962456650そうだねx2
スレッドを立てた人によって削除されました
【!注意!】
このスレへ書き込まれた不満は真偽に関わらずスレあきが半永久的に使い回します
261無念Nameとしあき22/04/25(月)11:07:18No.962456909+
>webm
>OGは戦闘は安定してたのに打ち切りって…
何というか一つのアニメーションで大規模な戦争を表現するって凄いな...
ラフトクランズの大部隊恐ろしい
262無念Nameとしあき22/04/25(月)11:07:42No.962456993+
次作やるなら声優を考慮した上で作品を選んで欲しい
苦しそうな新録は勘弁
263無念Nameとしあき22/04/25(月)11:08:11No.962457088そうだねx3
アンチも信者も怖いっすね
264無念Nameとしあき22/04/25(月)11:08:47No.962457218+
>DDは最近のアニメ結構いいからよ…
>ラムダストライクとか歴代で一番出来がいいまであるぞ
ラムダストライクはDSのWが一番良かったとか言われてた時点でハードルめっちゃ低い気が…
265無念Nameとしあき22/04/25(月)11:08:48No.962457222+
ナイツマはいるだけに近かったがキャラ立ちしてるし要所で絡むからそこまで空気感はなかった
もうちょっとドラゴン飛空艇の脅威を描写してほしかったのと
ゴルドリーオさんとかはファン以外使わねえだろうなあって感じではあったが
266無念Nameとしあき22/04/25(月)11:10:02No.962457486+
>次作やるなら声優を考慮した上で作品を選んで欲しい
>苦しそうな新録は勘弁
前作の時点でドモンが相当アレだったしもう避けようが無いな...
逆に古谷さんとか古参作品キャラで当時とあまり変わらない人凄すぎる
267無念Nameとしあき22/04/25(月)11:10:04No.962457492+
スレッドを立てた人によって削除されました
困ったときのフルメタ貶し
これさえ叩いておけば君もスパロボ玄人だ!
268無念Nameとしあき22/04/25(月)11:11:24No.962457753+
    1650852684473.jpg-(47303 B)
47303 B
OK忍
269無念Nameとしあき22/04/25(月)11:11:39No.962457799そうだねx2
スパロボやった後に原作アニメを観ると声若!ってなる
270無念Nameとしあき22/04/25(月)11:11:42No.962457811そうだねx1
エルくんは終始楽しそうであった
271無念Nameとしあき22/04/25(月)11:12:22No.962457954+
>ゴルドリーオさんとかはファン以外使わねえだろうなあって感じではあったが
ナイツマで数少ない技を叫んでくれるキャラだったから結構印象に残りそうなんだけどね王子
声も良いし
272無念Nameとしあき22/04/25(月)11:12:54No.962458047+
途中で台詞窓消える演出とかは良いと思うんだけどせっかくならパイロット表示も一緒にオフにして欲しい
割とオプションでインタフェース消したほうが良いような演出も増えてきたしそのへん突き詰めて欲しい
273無念Nameとしあき22/04/25(月)11:12:54No.962458049そうだねx1
アプリゲー組は後継機普通に登場してるんだからそれ出せばいいのにな
今更初期機体で出てきてもなんかなぁ
274無念Nameとしあき22/04/25(月)11:13:24No.962458148+
アムロも昔はもっと若い声だったよ
今度の新作映画でまた同じ声を出すことになるとはね
275無念Nameとしあき22/04/25(月)11:13:54No.962458255そうだねx4
>ナイツマで数少ない技を叫んでくれるキャラだったから結構印象に残りそうなんだけどね王子
>声も良いし
原作知らないけど戦闘アニメがね…
276無念Nameとしあき22/04/25(月)11:14:29No.962458376+
歳をとるとプロでも滑舌が悪くなるもんだな
277無念Nameとしあき22/04/25(月)11:15:03No.962458492そうだねx1
原作再現ないから冷遇かって言われるとあんまそんな感じはしなかったな
要所でかなりエルくん喋ったりハンガーで色々やったりアカネくんとクロスしたり丁寧に出番作って貰えてたし
加えてイカルガはご祝儀性能でフェネクス君が可哀想になってくるぜ
278無念Nameとしあき22/04/25(月)11:15:16No.962458542+
神谷さんの冴羽の声もキツそう
279無念Nameとしあき22/04/25(月)11:15:46No.962458648+
>加えてイカルガはご祝儀性能でフェネクス君が可哀想になってくるぜ
エル君自体もスキル盛り盛りだしね
280無念Nameとしあき22/04/25(月)11:15:50No.962458659+
>アプリゲー組は後継機普通に登場してるんだからそれ出せばいいのにな
>今更初期機体で出てきてもなんかなぁ
どっちも先に最終機体出したら今後OGでも無いと初期機体は出ないと思うとまあ当然の判断でしょ
ヴァンアインなんて何機飛ばす事になるやら
281無念Nameとしあき22/04/25(月)11:17:32No.962458988+
>>ナイツマで数少ない技を叫んでくれるキャラだったから結構印象に残りそうなんだけどね王子
>>声も良いし
>原作知らないけど戦闘アニメがね…
アルトもヴァイスもだったからコレばっかりはなぁ...辛い
282無念Nameとしあき22/04/25(月)11:18:42No.962459216+
今回のラスボスは声優的な意味でもラスボスだった
283無念Nameとしあき22/04/25(月)11:19:01No.962459278そうだねx1
>原作再現ないから冷遇かって言われるとあんまそんな感じはしなかったな
>要所でかなりエルくん喋ったりハンガーで色々やったりアカネくんとクロスしたり丁寧に出番作って貰えてたし
>加えてイカルガはご祝儀性能でフェネクス君が可哀想になってくるぜ
どこを重視するかが人によっていろいろなのが面倒だな
284無念Nameとしあき22/04/25(月)11:19:08No.962459304+
>原作再現ないから冷遇かって言われるとあんまそんな感じはしなかったな
>要所でかなりエルくん喋ったりハンガーで色々やったりアカネくんとクロスしたり丁寧に出番作って貰えてたし
>加えてイカルガはご祝儀性能でフェネクス君が可哀想になってくるぜ
良いよね蛍ちゃん時々アムロとオタク談義シナリオ
285無念Nameとしあき22/04/25(月)11:19:18No.962459329+
>神谷さんの冴羽の声もキツそう
ラスボスの声優期待してました
まぁ別の大御所来たけど
286無念Nameとしあき22/04/25(月)11:19:20No.962459336そうだねx1
OG勢はOGの真似しなけりゃ良かったんだよ
30のオリジナルでやって欲しかった
287無念Nameとしあき22/04/25(月)11:19:21No.962459343+
>今回のラスボスは声優的な意味でもラスボスだった
次は主人公やってほしいね…
288無念Nameとしあき22/04/25(月)11:19:53No.962459441+
作品中の絵の統一感もうちょっとなんとかして欲しいなぁ
289無念Nameとしあき22/04/25(月)11:19:53No.962459443そうだねx1
性能は数値弄るだけだけど戦闘アニメはよほど人気機体じゃないと手直しして貰えないよね
次出てもゴルドリーオは多分あのまんまだ…
290無念Nameとしあき22/04/25(月)11:19:59No.962459459+
次こそはVガンのパーツアタックを…
291無念Nameとしあき22/04/25(月)11:20:21 ID:GVCWRv6sNo.962459544そうだねx1
主役がしゃべるのは普通だろっていうか…
292無念Nameとしあき22/04/25(月)11:20:49No.962459646+
エルとアディ2人乗りするだけでヤバそうだなあて思うし
イカルガどうにかしてマガツにできんかなあ…
293無念Nameとしあき22/04/25(月)11:20:54No.962459659+
神谷かと思ったら野沢という思わぬサプライズ
良いんだけど神谷期待しちゃったよ
294無念Nameとしあき22/04/25(月)11:20:59No.962459684+
>次こそはVガンのパーツアタックを…
Bセーブつけて何度も下半身飛ばすね…
295無念Nameとしあき22/04/25(月)11:21:11 ID:GVCWRv6sNo.962459733+
書き込みをした人によって削除されました
296無念Nameとしあき22/04/25(月)11:22:20No.962459956+
ランページゴーストは新しい動きでやって欲しかったな
297無念Nameとしあき22/04/25(月)11:22:27No.962459979そうだねx1
キャラゲーなんだから戦闘アニメよりもキャラや機体の充実や分離合体の方に力を入れて欲しい
298無念Nameとしあき22/04/25(月)11:22:37No.962460016+
今回のパーツアタック不採用は機体差分増えるせいだろうか
αだとブーツ射出後ってトップファイターになってたっけ?弾数減るだけ?
299無念Nameとしあき22/04/25(月)11:22:54No.962460079+
>ツェンドルグもずっと同じ速度で走るから正直ダサい…
四足アニメはまあ難しいわな
って思ってたけどダイゼンガーは違和感そこまで無かった
300無念Nameとしあき22/04/25(月)11:23:21No.962460176そうだねx2
キッドは諦めても良いからアディ救済の為にマガツイカルガ出して…
301無念Nameとしあき22/04/25(月)11:24:26No.962460398そうだねx5
ぶっちゃけると先輩組とマガツイカルガ出たら原作再現が半端でも別にいいやって思うところはあります
302無念Nameとしあき22/04/25(月)11:24:36No.962460432そうだねx5
>ランページゴーストは新しい動きでやって欲しかったな
あのキャッチボールパターン正直おふざけっぽくて好きじゃない
303無念Nameとしあき22/04/25(月)11:25:11No.962460572+
マジンカイザーは悪くはないんだけどせっかくならinfinityに合わせてCGアニメ感ある絵柄とかにしてこれまでと違う感じ出して欲しかったなぁ
304無念Nameとしあき22/04/25(月)11:26:08No.962460771+
>αだとブーツ射出後ってトップファイターになってたっけ?弾数減るだけ?
ヘキサ、ダッシュと全部分離や撃墜でもトップファイターに出来る贅沢な仕様だった
305無念Nameとしあき22/04/25(月)11:26:38No.962460882+
>>OGは戦闘は安定してたのに打ち切りって…
>何というか一つのアニメーションで大規模な戦争を表現するって凄いな...
>ラフトクランズの大部隊恐ろしい
滅茶苦茶シュールで笑うわ
306無念Nameとしあき22/04/25(月)11:26:44No.962460901+
スパロボ30のランページゴーストが見たかったよな
第2次OGのランページゴースト再現したら比べられるの決まってたんだし
307無念Nameとしあき22/04/25(月)11:26:58No.962460963+
>マジンカイザーは悪くはないんだけどせっかくならinfinityに合わせてCGアニメ感ある絵柄とかにしてこれまでと違う感じ出して欲しかったなぁ
Xが良かったから期待し過ぎてた
カイザーブレードのカットインなんかインフィニティ版なのにまんまOVAになってるし
308無念Nameとしあき22/04/25(月)11:27:10No.962461004+
αはガンバスターまで分離できるしバルキリーはガウォークになれるしで色々と力が入っていた
309無念Nameとしあき22/04/25(月)11:27:42No.962461120+
新規アニメ作ってまで機動戦士ガンダム出したのって
「記念だから」って事なんだろうな
310無念Nameとしあき22/04/25(月)11:28:32No.962461290+
    1650853712672.png-(852550 B)
852550 B
にこっ
311無念Nameとしあき22/04/25(月)11:29:17No.962461428+
>スパロボ30のランページゴーストが見たかったよな
>第2次OGのランページゴースト再現したら比べられるの決まってたんだし
構図同じだからマシにみえるんであって
オリジナルであの担当にやらせたらゴルドリーオ並みに悲惨なことになる
312無念Nameとしあき22/04/25(月)11:30:15No.962461635+
せっかく作品が参戦しても特定のユニットやキャラしかいないのは寂しいよな
機体数に限りがあったACEシリーズを思い出す
313無念Nameとしあき22/04/25(月)11:31:03No.962461795+
タイラントオーバーブレイクは初代αのやつが一番好き
問答無用の連続攻撃って感じ
314無念Nameとしあき22/04/25(月)11:31:39No.962461913+
アルトヴァイスの人って第三次αでマクロスプラスやってた人だったけどα外伝から劣化してない?って印象感じた
ピンポイントバリアパンチがの演出が気持ち良くないんだよなぁ
315無念Nameとしあき22/04/25(月)11:32:02No.962461995そうだねx2
>良いよね蛍ちゃん時々アムロとオタク談義シナリオ
深刻なオタク二人に普通に食いついてくるアムロと甲児が面白すぎた
316無念Nameとしあき22/04/25(月)11:32:10No.962462015+
逆に考えるんだ
OGシリーズならもっと高クオリティのアニメが見れるという宣伝だったと
317無念Nameとしあき22/04/25(月)11:32:12No.962462022+
>スパロボ30のランページゴーストが見たかったよな
>第2次OGのランページゴースト再現したら比べられるの決まってたんだし
水谷さんが存命であればパターン変えもあったかもな……
318無念Nameとしあき22/04/25(月)11:32:59No.962462173+
>逆に考えるんだ
>OGシリーズならもっと高クオリティのアニメが見れるという宣伝だったと
つまり次はOG完結編か…
319無念Nameとしあき22/04/25(月)11:33:19No.962462233+
>タイラントオーバーブレイクは初代αのやつが一番好き
>問答無用の連続攻撃って感じ
音やリズム感が気持ちいいってのはわかる
320無念Nameとしあき22/04/25(月)11:33:20No.962462240+
アムロは元々そういうやつだったような
321無念Nameとしあき22/04/25(月)11:35:05 ID:GVCWRv6sNo.962462582+
書き込みをした人によって削除されました
322無念Nameとしあき22/04/25(月)11:35:07No.962462592+
ダイゼンガーもなんか微妙だったなぁ
肝心の馬に乗ったアクションがもうダサいっていう
323無念Nameとしあき22/04/25(月)11:35:45No.962462746+
>アムロは元々そういうやつだったような
元々そういう奴だけど何分白い悪魔だの最強ニュータイプだの神格化されて初見に近寄りがたい雰囲気感じられちゃって素の自分を若い者に見せられる数少ない場面なんだよねオタク談義
324無念Nameとしあき22/04/25(月)11:35:53No.962462766そうだねx4
予算も人材も枯渇しているのが目に見えてわかるのが辛い
325無念Nameとしあき22/04/25(月)11:36:01No.962462791そうだねx3
>アムロは元々そういうやつだったような
逆シャアアムロは頼れる部隊のリーダーって面が押し出されやすいから
そういう所ピックアップされて楽しいって話じゃろ
326無念Nameとしあき22/04/25(月)11:36:28No.962462883+
何を根拠に過去に◯◯作ってる人とか言ってんの?
327無念Nameとしあき22/04/25(月)11:37:16No.962463050+
>何を根拠に過去に◯◯作ってる人とか言ってんの?
妄想に決まってんじゃん!
328無念Nameとしあき22/04/25(月)11:38:08No.962463241+
>アムロは元々そういうやつだったような
友達甲斐のない甲児と竜馬いいよね
329無念Nameとしあき22/04/25(月)11:38:11 ID:GVCWRv6sNo.962463250+
書き込みをした人によって削除されました
330無念Nameとしあき22/04/25(月)11:38:12No.962463251+
>何を根拠に過去に◯◯作ってる人とか言ってんの?
妄想だよ
個人名が公表されてるわけでもないのに〇〇の人とか言ってんの
331無念Nameとしあき22/04/25(月)11:38:19No.962463278+
DLCとかでファンから貢いでもらうのは良策だとは思うが逆に新規が入りにくくなるジレンマが
332無念Nameとしあき22/04/25(月)11:40:59No.962463837+
ソシャゲの方は版権が緩そうで羨ましい
色々とクロスオーバーしてるし
333無念Nameとしあき22/04/25(月)11:41:40No.962463973+
気合で発動系の特殊能力演出
あれカットインでやる必要ある?
334無念Nameとしあき22/04/25(月)11:43:29No.962464352そうだねx1
>気合で発動系の特殊能力演出
>あれカットインでやる必要ある?
無いけど今更消すようなものでもない、って感じかな…
335無念Nameとしあき22/04/25(月)11:44:11No.962464500+
    1650854651137.jpg-(415047 B)
415047 B
寺田とあとなんかまったく印象にないプロデューサーの直筆サイン入り!
336無念Nameとしあき22/04/25(月)11:45:10No.962464701+
>寺田とあとなんかまったく印象にないプロデューサーの直筆サイン入り!
いや放送で散々出てきてるだろ
そいついなくなったらシリーズ終わるぞ
337無念Nameとしあき22/04/25(月)11:45:32No.962464782+
>気合で発動系の特殊能力演出
>あれカットインでやる必要ある?
グレンラガンの螺旋力発動の演出が無いってZ2の時に文句言ってる人も居たし一応欲しい人も居るんじゃない?
338無念Nameとしあき22/04/25(月)11:45:39No.962464802+
>ソシャゲの方は版権が緩そうで羨ましい
>色々とクロスオーバーしてるし
スパクロはともかくDDのクロパイはむしろゲームやる上で足引っ張りすぎてて辛い…
339無念Nameとしあき22/04/25(月)11:45:46No.962464835+
キービジュアル描いてる人がご存命だったらULTRAMANとか鉄血も混ぜてもらえたんだろうか
340無念Nameとしあき22/04/25(月)11:45:54No.962464855+
>ソシャゲの方は版権が緩そうで羨ましい
>色々とクロスオーバーしてるし
緩いんじゃなくて取ろうと思えばどこでも取れるよ
問題は据え置きの方は戦闘アニメインフレしてるから
当時の最新作取り込んだとしてもお披露目は2~3年後になりがちでな
直近でいえばマジンガーinfinityぐらいだったんじゃないかな参戦早かったの
341無念Nameとしあき22/04/25(月)11:46:34No.962465021+
>キービジュアル描いてる人がご存命だったらULTRAMANとか鉄血も混ぜてもらえたんだろうか
そういえば次回作からキービジュアルが変わるのか
342無念Nameとしあき22/04/25(月)11:46:58No.962465091+
>無いけど今更消すようなものでもない、って感じかな…
正直何人も連発で発動すると鬱陶しいというか…
343無念Nameとしあき22/04/25(月)11:47:40No.962465265+
>スパクロはともかくDDのクロパイはむしろゲームやる上で足引っ張りすぎてて辛い…
クロスオーバーとしては好きなんだけどね…
寺田の僕ならやらないが素人目で見てもよく分かる
344無念Nameとしあき22/04/25(月)11:48:12No.962465369そうだねx3
>>無いけど今更消すようなものでもない、って感じかな…
>正直何人も連発で発動すると鬱陶しいというか…
オプションでマップカットインON\OFF機能くらいはあってもいいかもね
345無念Nameとしあき22/04/25(月)11:48:16No.962465383+
>グレンラガンの螺旋力発動の演出が無いってZ2の時に文句言ってる人も居たし一応欲しい人も居るんじゃない?
俺も欲しい派だけどいらない派を否定するつもりもないから
オプションでオンオフ機能は欲しいわな
346無念Nameとしあき22/04/25(月)11:48:55No.962465527+
フルパワーグリッドマンが技じゃないのが逆に驚いた
347無念Nameとしあき22/04/25(月)11:50:12No.962465810+
もう現行機がPS5になってて古くてもPS4なんだからそろそろグラフィックを一新して欲しいんだけどな
今思えばPS2時代は恵まれてたな
348無念Nameとしあき22/04/25(月)11:50:49No.962465959+
>フルパワーグリッドマンが技じゃないのが逆に驚いた
あれくらいなら無理に別ユニットにしなくても良かったな
349無念Nameとしあき22/04/25(月)11:51:41No.962466156+
>もう現行機がPS5になってて古くてもPS4なんだからそろそろグラフィックを一新して欲しいんだけどな
>今思えばPS2時代は恵まれてたな
まぁもう少しPS4で粘るんじゃないかな…
350無念Nameとしあき22/04/25(月)11:52:09No.962466245そうだねx5
>無念 としあき 22/04/25(月)10:48:11 ID:GVCWRv6s No.962452938 そうだねx4
>朝からレスバとか頭🦑れてんだろ
朝からidボーイとか頭🦑
351無念Nameとしあき22/04/25(月)11:52:10No.962466252そうだねx3
>ID:GVCWRv6s
死ねや
352無念Nameとしあき22/04/25(月)11:52:35No.962466339+
丁度30で区切りがついたんだし新しくするなら次作が絶好のタイミングだろ
353無念Nameとしあき22/04/25(月)11:52:47No.962466386そうだねx2
>無念 としあき 22/04/25(月)10:49:43 ID:GVCWRv6s No.962453251
>最後に捨て台詞吐いたほうの勝ちルール?
プッ
354無念Nameとしあき22/04/25(月)11:54:35No.962466764+
次作は4年後位かね
355無念Nameとしあき22/04/25(月)11:54:52No.962466834+
>丁度30で区切りがついたんだし新しくするなら次作が絶好のタイミングだろ
サルファやZ3で区切り付いて次回新ハードとかなりましたか…?
356無念Nameとしあき22/04/25(月)11:54:57No.962466848+
あっそう言えばマップ上でBGM切り替えオンオフつけてってアンケ書くの忘れてた
357無念Nameとしあき22/04/25(月)11:55:17No.962466913+
PS5は正直ハードに見合うもの作れるかな…?って不安が
358無念Nameとしあき22/04/25(月)11:55:19No.962466916+
DLC大盤振る舞いだったけど次の作品どうするんだろ
サクラとシンカリオン本格参戦してくれ!
359無念Nameとしあき22/04/25(月)11:56:28No.962467168+
DLC組分のPPが足りねえもう一週しようかしら
360無念Nameとしあき22/04/25(月)11:57:03No.962467288+
シンカリオンは本格参戦して欲しいけど小学生だし、やるならまたNEOみたいに敵に軍人さんいないような面子で固めてやって欲しい
361無念Nameとしあき22/04/25(月)11:58:55No.962467667+
>PS5は正直ハードに見合うもの作れるかな…?って不安が
専売契約は無いからこだわる必要もないと思う
今となってはsteamあるし
362無念Nameとしあき22/04/25(月)11:59:08No.962467708そうだねx6
>PS5は正直ハードに見合うもの作れるかな…?って不安が
PS3あたりからもうハード性能に見合うものは作れてなかったよ
363無念Nameとしあき22/04/25(月)11:59:29No.962467793+
>DLC大盤振る舞いだったけど次の作品どうするんだろ
>サクラとシンカリオン本格参戦してくれ!
次回作はOG除くDLC組の本格参戦と新規でマクロス⊿シンエヴァゲッターロボアークダイナゼノンじゃないかね?
364無念Nameとしあき22/04/25(月)11:59:43No.962467835+
>今となってはsteamあるし
完全にマルチプラットフォームに舵切ったから一番スペック低いのに合わせればいいわけだしね
365無念Nameとしあき22/04/25(月)12:01:54No.962468316+
OG作ってたトーセはどこいった
366無念Nameとしあき22/04/25(月)12:02:41No.962468472+
>>今となってはsteamあるし
>完全にマルチプラットフォームに舵切ったから一番スペック低いのに合わせればいいわけだしね
凄く正しいことを言っているのに字面だけ見ると滅茶苦茶消極的で笑ってしまう
367無念Nameとしあき22/04/25(月)12:04:35No.962468922+
別ユニットにするのはいいけどインターミッションのパイロット一覧に通常とフルパワー両方出てくるのは邪魔
368無念Nameとしあき22/04/25(月)12:04:58No.962469010そうだねx1
>OGは戦闘は安定してたのに打ち切りって…
長すぎる
加えて単機に向けるような技じゃない
これだけやって軽微しか与えられないなら攻撃してるほうが絶望感やろ
369無念Nameとしあき22/04/25(月)12:05:38No.962469166+
>OG作ってたトーセはどこいった
そもそもトーセはゲーム業界の下請け大手でOGだけ作ってるって訳ではない
370無念Nameとしあき22/04/25(月)12:05:56No.962469229+
>OG作ってたトーセはどこいった
開発会社としては参加してないけどEDには載ってるよ
371無念Nameとしあき22/04/25(月)12:06:07No.962469279そうだねx1
アルティメットダンクーガも次はアルティメットになる経緯をやってくれ
あとどうせファイナルアルティメットダンクーガも用意してるやろ出し惜しみせず出すんだ!
372無念Nameとしあき22/04/25(月)12:07:26No.962469575+
スパロボって昔からやけにダンクーガ推しだが弱みでも握られているのか
373無念Nameとしあき22/04/25(月)12:08:31No.962469850+
アルティメットなぁ…あんまカッコよくないから換装で普通のに戻せるようにして欲しいかな…
374無念Nameとしあき22/04/25(月)12:09:07No.962470028+
推し(二者択一)
まあバリがノリノリで描き下ろしてくれるから…
375無念Nameとしあき22/04/25(月)12:09:38No.962470184+
急に声が若返ったりして違和感が凄かった
376無念Nameとしあき22/04/25(月)12:09:54No.962470250+
反面Gガンダムは嫌われてるなBBに
377無念Nameとしあき22/04/25(月)12:10:56No.962470508+
>スパロボって昔からやけにダンクーガ推しだが弱みでも握られているのか
の割りにはOEから10年ぶりぐらいじゃねーかコンシューマに
378無念Nameとしあき22/04/25(月)12:11:23No.962470605そうだねx1
>>スパロボって昔からやけにダンクーガ推しだが弱みでも握られているのか
>の割りにはOEから10年ぶりぐらいじゃねーかコンシューマに
Zシリーズにも出てるだろ
379無念Nameとしあき22/04/25(月)12:11:58No.962470766+
断空真剣がちょっと地味
380無念Nameとしあき22/04/25(月)12:12:06No.962470798+
>PS3あたりからもうハード性能に見合うものは作れてなかったよ
2Dゲーに必要な性能はPS3辺りで完全に飽和したよね
後はもう作る側がどう絵を描くか位の話で
381無念Nameとしあき22/04/25(月)12:12:14No.962470838+
大して売れなかったノヴァまで参戦を果たしてるからな
382無念Nameとしあき22/04/25(月)12:13:11No.962471095そうだねx1
>Zシリーズにも出てるだろ
OEの方が後だぞ
Z3はノヴァだけ残して消えた
383無念Nameとしあき22/04/25(月)12:13:58No.962471309+
Z3は断空剣だけ飛んできて終わりだからなダンクーガ
なんで続投しなかった…
384無念Nameとしあき22/04/25(月)12:14:01No.962471320+
>大して売れなかったノヴァまで参戦を果たしてるからな
バリと清水下口は寺田の推しだろうしな
385無念Nameとしあき22/04/25(月)12:14:27No.962471420+
>Zシリーズにも出てるだろ
出てたZ2のがOEよか古いぞ
386無念Nameとしあき22/04/25(月)12:14:41No.962471491+
>Z3は断空剣だけ飛んできて終わりだからなダンクーガ
>なんで続投しなかった…
そんな設定だったのか
クリアしたのにもう全然覚えてねえ
387無念Nameとしあき22/04/25(月)12:15:06No.962471596+
時獄篇発表時のセールスポイントで機体グラの解像度が上がった話をしてて
正直フーンって感じだったけど作る方は大変なんだろな…って思った
388無念Nameとしあき22/04/25(月)12:15:58No.962471817+
Z2→Z3はリストラ組が本当に勿体なかった
特にZ1からのメンツのリストラっぷりが酷いよグラヴィオンとか姉ちゃんの伏線解決しないままだよ
389無念Nameとしあき22/04/25(月)12:16:34No.962471993そうだねx1
ダンクーガの葦プロって一昨年ぐらいにダイナミックと業務提携したんでむしろもっと登場頻度上がるかと思ってたんだけどな
390無念Nameとしあき22/04/25(月)12:17:15No.962472198そうだねx1
>Z2→Z3はリストラ組が本当に勿体なかった
>特にZ1からのメンツのリストラっぷりが酷いよグラヴィオンとか姉ちゃんの伏線解決しないままだよ
未消化ネタはスペシャルディスクでやれば良かったのにね
391無念Nameとしあき22/04/25(月)12:18:07No.962472443そうだねx1
アクエリオンもZ3登場予定なかったの急遽出したしな
そのせいでソーラー形態だけっていう
392無念Nameとしあき22/04/25(月)12:21:04No.962473338+
Z3で変形できないダイターン3みて時間なかったんだなって思ったけど
VXでも変形追加されなかったのは解せなかった
せめてグルンガストみたいな変形技でも追加してくれれば…
393無念Nameとしあき22/04/25(月)12:21:13No.962473384そうだねx3
ダンクーガノヴァと合体とかそういうネタでもないしアルティメットはよくわからんわ
394無念Nameとしあき22/04/25(月)12:21:41No.962473518そうだねx1
>葦プロ
主なロボットアニメ作品
ダンクーガ
ダンクーガノヴァ
マシンロボ クロノスの大逆襲
マシンロボ ぶっちぎりバトルハッカーズ
ゴーショーグン
ラムネ&40
ラムネ&40炎
アニメ版サイバスター
395無念Nameとしあき22/04/25(月)12:23:39No.962474079+
>No.962473518
バルディオスも
396無念Nameとしあき22/04/25(月)12:24:32No.962474345そうだねx1
>ダンクーガノヴァと合体とかそういうネタでもないしアルティメットはよくわからんわ
マジンカイザーみたいなもんでしょ?
397無念Nameとしあき22/04/25(月)12:25:11No.962474553そうだねx1
>ダンクーガノヴァと合体とかそういうネタでもないしアルティメットはよくわからんわ
パワーアップイベントがあってアルティメットになるのかと思ってたら最初からアルティメットで出てくるって言うね
398無念Nameとしあき22/04/25(月)12:25:40No.962474705+
>>No.962473518
>バルディオスも
バルディオスは国際映画社との共同作品だから省いたんよ
399無念Nameとしあき22/04/25(月)12:26:27No.962474961そうだねx2
追加ユニットでどういうものと合体してるのか良く解らんしなUダンクーガ
400無念Nameとしあき22/04/25(月)12:27:24No.962475246+
次はダンガイオーをアルティメット化しよう
401無念Nameとしあき22/04/25(月)12:28:20No.962475538+
ガンダムはその辺厳しいからオリジナルガンダムは難しそうだな
福岡ガンダムなら参戦できるかも
402無念Nameとしあき22/04/25(月)12:28:57No.962475713そうだねx1
>時獄篇発表時のセールスポイントで機体グラの解像度が上がった話をしてて
>正直フーンって感じだったけど作る方は大変なんだろな…って思った
解像度上げた2D格闘ゲームが3D化したり
インディーで低解像度のピクセルアートをアピールポイントにした2Dゲーが色々出たり
HD-2Dみたいなドット絵+ポストプロセスエフェクト満載のスタイルが出てきたりと
高解像度な2D絵を使うゲームは減少傾向な感はある
403無念Nameとしあき22/04/25(月)12:29:08No.962475775+
>ガンダムはその辺厳しいからオリジナルガンダムは難しそうだな
>福岡ガンダムなら参戦できるかも
Gジェネオリジナル機持ってくるぐらいだろうかね出来て
404無念Nameとしあき22/04/25(月)12:29:35No.962475925+
>次はダンガイオーをアルティメット化しよう
まずGダンガイオー出して完結させよう
405無念Nameとしあき22/04/25(月)12:29:39No.962475943+
>マシンロボ クロノスの大逆襲
>マシンロボ ぶっちぎりバトルハッカーズ
>ゴーショーグン
>ラムネ&40
>ラムネ&40炎
この辺全然出ないやん…
406無念Nameとしあき22/04/25(月)12:29:53No.962476035+
>マジンカイザーみたいなもんでしょ?
カイザーはゲッター線浴びた初期以外別機体じゃねーか
407無念Nameとしあき22/04/25(月)12:31:17No.962476498+
>この辺全然出ないやん…
一応全部参戦済みではある
408無念Nameとしあき22/04/25(月)12:31:30No.962476568+
>ガンダムはその辺厳しいからオリジナルガンダムは難しそうだな
>福岡ガンダムなら参戦できるかも
νガンダムにフルウェポン系じゃない待望の新規武装だ
参戦楽しみだよ
409無念Nameとしあき22/04/25(月)12:32:02No.962476732そうだねx1
バトルハッカーズはスパクロ案件なのでちゃんと出してほしい
410無念Nameとしあき22/04/25(月)12:32:54No.962477003+
福岡が参戦するなら先に横浜ガンダムを参戦させないと
武器はアイアンクローで
411無念Nameとしあき22/04/25(月)12:33:01No.962477039+
>バトルハッカーズはスパクロ案件なのでちゃんと出してほしい
恒常参戦だったけど全然出番無かったな
412無念Nameとしあき22/04/25(月)12:33:13No.962477092+
今回のゲームオリジナル機体は何て言うかサンライズ英雄譚のノリ思い出すなって
413無念Nameとしあき22/04/25(月)12:34:51No.962477588+
>バトルハッカーズはスパクロ案件なのでちゃんと出してほしい
ラムネの炎もスパクロだけなんでちゃんと参戦してほしいね
414無念Nameとしあき22/04/25(月)12:35:52No.962477931+
新しいヤマトを参戦させても良いんだぞ

- GazouBBS + futaba-