特撮@ふたば
[ホーム]

[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
手書きjs
添付File []
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内) フォーム位置切替

画像ファイル名:1650760114816.jpg-(345893 B)
345893 B仮面ライダーリバイス第32話「失った居場所、女王のプライド」感想スレName名無し22/04/24(日)09:28:34 IP:116.67.*(so-net.ne.jp)No.2640668そうだねx1 29日13:49頃消えます
管理は適度に
削除された記事が1件あります.見る
1無題Name名無し 22/04/24(日)09:34:27 IP:126.122.*(bbtec.net)No.2640672そうだねx19
アギレラと玉置の扱いに困ってる感が異常
これでアギレラが退場したら玉置の存在価値が完全に無くなるな
2無題Name名無し 22/04/24(日)09:43:30 IP:60.145.*(bbtec.net)No.2640674そうだねx12
デッドマンズが壊滅してからキャラを持て余しているな
展開が早すぎたんじゃないかな
3無題Name名無し 22/04/24(日)09:44:59 IP:106.132.*(au-net.ne.jp)No.2640676そうだねx8
持てあましてるな。来週決着なら今回丸々いらなかったんじゃね

最後の戦闘場所って、「敗者にふさわしいエンディングを見せてやる」のとこだっけ?
4無題Name名無し 22/04/24(日)09:48:16 IP:1.75.*(spmode.ne.jp)No.2640678そうだねx2
今日で2人に決着つけるんかと思った…大二とか朱美さんの件今日やらなくてもよかっただろ
5無題Name名無し 22/04/24(日)09:50:32 IP:90.149.*(nuro.jp)No.2640679そうだねx12
アギレラの話まだ引っ張るの?
6無題Name名無し 22/04/24(日)09:58:28 IP:126.233.*(openmobile.ne.jp)No.2640680そうだねx7
アギレラ様、2ヶ月前に体調不良で舞台欠席とかあったしそのあたりの都合もあるんじゃない?
舞台があったヒロミさんもそうだけど、持て余すというより別の事情であまり前に出せないパターンな気がする
7無題Name名無し 22/04/24(日)09:59:31 IP:126.76.*(bbtec.net)No.2640681そうだねx6
普段サクサク進めるせいか今日みたいな話だと停滞感が凄いな
たった1話なのに
8無題Name名無し 22/04/24(日)09:59:36 IP:92.202.*(nuro.jp)No.2640682そうだねx9
やっぱデッドマンズ編もっと長くてもよかったって
キャラが渋滞してる
9無題Name名無し 22/04/24(日)09:59:40 IP:60.98.*(bbtec.net)No.2640683そうだねx14
役者のビジュアルもあってアギレラ人気あったのに
持て余して無駄にしたよな
大した見せ場もなくフラフラして退場かよ
玉置もだけどほんと酷い
10無題Name名無し 22/04/24(日)10:00:07 IP:106.129.*(au-net.ne.jp)No.2640684そうだねx1
スレッドを立てた人によって削除されました
アギレラ死ぬなら嬉しい
11無題Name名無し 22/04/24(日)10:04:43 IP:59.138.*(dion.ne.jp)No.2640689そうだねx1
退場云々は少なくともTV本編終了までわからんからなぁ
12無題Name名無し 22/04/24(日)10:12:21 IP:183.74.*(spmode.ne.jp)No.2640696そうだねx9
どうせ崖落ちして記憶喪失からの円盤特典ドラマ堕ちだろ
13無題Name名無し 22/04/24(日)10:15:24 IP:116.67.*(so-net.ne.jp)No.2640702そうだねx6
>どうせ崖落ちして記憶喪失からの円盤特典ドラマ堕ちだろ
流石にそれやったら天丼すぎるでしょ・・・
14無題Name名無し 22/04/24(日)10:15:58 IP:180.221.*(zaq.ne.jp)No.2640704そうだねx3
>アギレラ様、2ヶ月前に体調不良で舞台欠席とかあったし
なんか今日見てて目の下のクマがひどい気がしたけど疲れてるのかな
15無題Name名無し 22/04/24(日)10:35:42 IP:61.215.*(cablenet.ne.jp)No.2640731+
>どうせ崖落ちして記憶喪失からの円盤特典ドラマ堕ちだろ
過去作では本編に関係することもある。
16無題Name名無し 22/04/24(日)10:47:15 IP:150.249.*(nuro.jp)No.2640756そうだねx5
親父もベイルに変身して以降は朝ドラの方の仕事を優先されて一ヵ月半ぶりの出番だったから
メインキャラ周りで仕事の掛け持ちしてる人多すぎだろって思う
17無題Name名無し 22/04/24(日)10:54:51 IP:106.132.*(au-net.ne.jp)No.2640773+
>親父もベイルに変身して以降は朝ドラの方の仕事を優先されて一ヵ月半ぶりの出番だったから
偶然だろうけど朝ドラのほうで先週末一旦退場みたいになったとたん今日出てきたのでちょっと笑ってしまった
18無題Name名無し 22/04/24(日)10:57:23 IP:210.224.*(em-net.ne.jp)No.2640774そうだねx6
ホーリーライブがちゃんと活躍してて一安心
19無題Name名無し 22/04/24(日)11:23:03 IP:60.105.*(bbtec.net)No.2640816そうだねx10
先週もだけどラブちゃんのポシェットにバイスタンプ入ってるの好き
20無題Name名無し 22/04/24(日)11:54:54 IP:124.100.*(ocn.ne.jp)No.2640849+
    1650768894089.jpg-(200341 B)
200341 B
終盤になって復活したケースもあるから
ヒロミさんも分からんな
21無題Name名無し 22/04/24(日)12:34:28 IP:61.25.*(zaq.ne.jp)No.2640888そうだねx3
アギレラ視点で観てたからさくらと一輝の行動に腹が立った
そうじゃないだろって
22無題Name名無し 22/04/24(日)12:57:34 IP:119.243.*(mesh.ad.jp)No.2640904そうだねx1
ピカピカの玩具
23無題Name名無し 22/04/24(日)13:56:11 IP:106.128.*(au-net.ne.jp)No.2640933そうだねx2
>親父もベイルに変身して以降は朝ドラの方の仕事を優先されて一ヵ月半ぶりの出番だったから
それは違うと。
朝ドラは去年の10月から撮影中。キャスト紹介にあるってことは序盤のキャラおそらく序盤の撮影は終わってる。撮影時期から考えるとベイル登場前。
多分、パパの出番少ないのは6月から出演する舞台の稽古だと思う
24無題Name名無し 22/04/24(日)13:59:19 IP:106.129.*(au-net.ne.jp)No.2640938そうだねx5
アギレラが死ぬのは当然だから正直泣けなさそう
25無題Name名無し 22/04/24(日)14:25:34 IP:118.109.*(mesh.ad.jp)No.2640955+
>ホーリーライブがちゃんと活躍してて一安心
初登場回の扱いが良くなったのが余計残念よねぇ
それ以降普通に活躍&カッコいいし
26無題Name名無し 22/04/24(日)14:30:21 IP:59.136.*(dion.ne.jp)No.2640961そうだねx4
今更な話なんだけどこの世界の警察機構ってどうなってるんだろう
普通だったらデッドマンズの幹部としてあれだけ犯罪犯してた玉木君って
反省したとしても逮捕拘留されてないか?
執行猶予が付くようにも思えないけど
27無題Name名無し 22/04/24(日)14:36:01 IP:126.140.*(bbtec.net)No.2640965そうだねx1
予告に出てたジャンヌの新武器は今週チラッと映ってた響鬼のペリカン(?)バイスタンプかな
28無題Name名無し 22/04/24(日)14:38:43 IP:59.137.*(dion.ne.jp)No.2640966そうだねx17
この展開やるならデッドマンズ壊滅して玉置が救われたすぐ後くらいならまだノれたかなって感じ
悪の女王の最後のプライドとか安い文句を言ってたけどその立場としてのアギレラはとっくに賞味期限すぎてるでしょ

もっと敵として立派にも、逆に堕ちるとこまで堕ちた女王としてもいくらでも描けたはずなのにこんなどう調理しても美味しそうなキャラを放置した挙句に腐らすとか中々出来る事じゃないよ
29無題Name名無し 22/04/24(日)14:40:44 IP:106.130.*(au-net.ne.jp)No.2640967そうだねx6
>ホーリーライブがちゃんと活躍してて一安心
>初登場回の扱いが良くなったのが余計残念よねぇ
>それ以降普通に活躍&カッコいいし
結構転がってたけど普通にカッコいいって言えるか…?
30無題Name名無し 22/04/24(日)15:02:50 IP:60.105.*(bbtec.net)No.2640970そうだねx19
年明けくらいまでは本当に毎週楽しみで仕方なかったんだけどなリバイス
いや今も楽しみではあるんだけど、カゲロウ然り美味しそうな要素が思った以上に小さくまとまって終わるからどうしても失望感のほうが先に出ちゃって…
バイスも完全に邪悪な要素ゼロになって、これなら悪魔でも天使でも変わらないだろってな存在になっちゃってるし
31無題Name名無し 22/04/24(日)15:16:19 IP:1.75.*(spmode.ne.jp)No.2640978そうだねx17
一応本筋進んではいるけどさくらとアギレラに関しては無駄に引き延ばしとしか思えん展開で、こっちがメインで書かれてるから大分しんどかった
脚本が力尽きたのか順調につまらなくなってきてる感じがするな
32無題Name名無し 22/04/24(日)15:29:37 IP:36.11.*(au-net.ne.jp)No.2640984そうだねx10
ウィークエンドも思った以上に真っ当に正義の組織だし赤石長官はあからさまに悪者だしもうたいしてドラマ生まれる余地ないけどこの先どうすんのかな
ビルドみたいに延々ベイルに苦戦するような展開にはなってほしくないが
33無題Name名無し 22/04/24(日)16:40:15 IP:49.96.*(spmode.ne.jp)No.2641009そうだねx14
奇しくもドンブラでも主人公の必殺技を味方が途中で止める展開があったけど、今回で決着しても良かったのにそうせずただ引き延ばしたようにしか見えないリバイスと雉野さんの闇を描写してこの先が気になるように仕掛けたドンブラでは当たり前だけど脚本家の実力差が明確に出てたな
34無題Name名無し 22/04/24(日)16:45:51 IP:106.130.*(au-net.ne.jp)No.2641011そうだねx9
妹の話に傾倒していくのもすげーR/Bだ
ただR/Bと違って主役が普通すぎる
35無題Name名無し 22/04/24(日)16:55:04 IP:153.217.*(ocn.ne.jp)No.2641014+
ジャンヌは新武器だけで強化形態なしなのかな
36無題Name名無し 22/04/24(日)17:02:37 IP:60.105.*(bbtec.net)No.2641017そうだねx4
>今回で決着しても良かったのにそうせずただ引き延ばしたようにしか見えない

さすがに本気で言ってるなら話の流れ理解してなさすぎる
というか必殺技を止めるって行動以外の背景から何から違うのに比較する意味もわからんけど
37無題Name名無し 22/04/24(日)17:04:20 IP:106.131.*(au-net.ne.jp)No.2641019そうだねx5
シリーズでも屈指の無味無臭な主人公だよな一輝
その辺にいそうな兄ちゃんから脱せてない
38無題Name名無し 22/04/24(日)17:05:18 IP:133.247.*(scn-net.ne.jp)No.2641020そうだねx2
ぶーさんってきっとあの人なんだろうな.....
39無題Name名無し 22/04/24(日)17:11:51 IP:90.149.*(nuro.jp)No.2641025そうだねx5
ビジュアルも性格も悪くないのに人気無いよな一輝って
40無題Name名無し 22/04/24(日)17:19:12 IP:59.168.*(home.ne.jp)No.2641028そうだねx4
脚本家の人が本当はさくら主役にしたかったらしくて
その辺が最近の展開や脚本的に一輝や大二にそんな力入れてる感じしないのが出てんのかなあって
41無題Name名無し 22/04/24(日)17:22:40 IP:106.146.*(au-net.ne.jp)No.2641030そうだねx9
>妹の話に傾倒していくのもすげーR/Bだ
>ただR/Bと違って主役が普通すぎる
今思うとカツミとイサミて普通の兄ちゃんらなんだけどなんかキャラは濃かったよね
42無題Name名無し 22/04/24(日)17:23:40 IP:133.106.*(ipv4)No.2641031+
朝ドラのクランクインは10月ですしねー。
そういえば、今の朝ドラ、ライダーのおやっさん的ポジションに近かった(近い)人が三人の他に、ミータン、ポッピーも出ますね。
ポッピーの人は沖縄出身だし主役オーディションいいとこまでは行ってたんだったりしそう。
43無題Name名無し 22/04/24(日)17:25:37 IP:221.248.*(ucom.ne.jp)No.2641032そうだねx16
脚本の人がTwitterで最新話を熱いですなんて言ってるのを見て視聴者との温度差を感じた
さくらとアギレラの謎のライバル的な関係に乗れてないの俺だけじゃないだろ
しかも謎のテンションで介錯しそうなノリになってるし
44無題Name名無し 22/04/24(日)17:28:53 IP:133.202.*(mesh.ad.jp)No.2641033そうだねx2
>>アギレラ様、2ヶ月前に体調不良で舞台欠席とかあったし
>なんか今日見てて目の下のクマがひどい気がしたけど疲れてるのかな
あんま体が丈夫じゃないのかもね
ナナニジで活動していた時もアニメ放送の直前に体調不良で脱退→キャスト交代しちゃってたし
45無題Name名無し 22/04/24(日)17:48:04 IP:217.178.*(transix.jp)No.2641040そうだねx3
    1650790084684.jpg-(102385 B)
102385 B
クイーンビーとジャンヌって対になる色合いよね
白and赤と黒and青で差し色がオレンジみたいな色合いで
46無題Name名無し 22/04/24(日)17:53:26 IP:27.85.*(au-net.ne.jp)No.2641041そうだねx14
>脚本の人がTwitterで最新話を熱いですなんて言ってるのを見て視聴者との温度差を感じた

なんか毎年毎年こういうこと言う奴いるけど、なんというかピュアというか…
「今週はあまりうまく書けませんでしたけど、まぁとりあえず見てください」とかって公式が発信すると思うのかな
47無題Name名無し 22/04/24(日)17:55:18 IP:106.146.*(au-net.ne.jp)No.2641042そうだねx16
>なんか毎年毎年こういうこと言う奴いるけど、なんというかピュアというか…
>「今週はあまりうまく書けませんでしたけど、まぁとりあえず見てください」とかって公式が発信すると思うのかな
脚本の人のTwitter見てきてみ?
なかなかキツいぞ
48無題Name名無し 22/04/24(日)17:58:38 IP:126.233.*(openmobile.ne.jp)No.2641045そうだねx11
今年はナゾの脚本家粘着が湧いてるね
そいつより自分達が痛いって自覚した方がいいよ
49無題Name名無し 22/04/24(日)18:06:49 IP:60.105.*(bbtec.net)No.2641047そうだねx11
一輝のキャラ立たせるうえで重要な「心の奥に潜んだ闇を悪魔を通して描く」とか「制御不能の悪魔を唯一飼いならせる」とかの要素が
「実はバイスは家族をずっと守ってきた良い悪魔でした!」ってしちゃったことで全部台無しになったのが痛すぎるね
しかもこのせいで中盤から一輝がバイスを「ずっとそばにいてくれた、良い奴だ」って持ち上げる展開ばかり目立つし…普通そこは逆だろと
50無題Name名無し 22/04/24(日)18:06:53 IP:126.76.*(bbtec.net)No.2641048そうだねx7
さくらとアギレラのライバル関係そのものはいいんだけど
察してよ合戦なのがね…そこは別に女性的じゃなくていいのに
51無題Name名無し 22/04/24(日)18:08:20 IP:1.75.*(spmode.ne.jp)No.2641049そうだねx9
Twitterでの主張がここまで強いタイプも珍しいとは思う
52無題Name名無し 22/04/24(日)18:13:35 IP:27.85.*(au-net.ne.jp)No.2641050そうだねx7
>脚本の人のTwitter見てきてみ?
>なかなかキツいぞ

見なければ済む話ですよね?
嫌でもTLとかに流れてくるような超有名脚本家ってわけでもないし
どうせ番組も叩くとこ探すために見てんでしょあんた
53無題Name名無し 22/04/24(日)18:16:59 IP:60.105.*(bbtec.net)No.2641052そうだねx2
明らかに1クールの頃想定してた話の方向性と違ってきてる感じはするんで、そこは脚本家気の毒だとは思うよ
まぁ単に力尽きただけなのかもしれんけど
54無題Name名無し 22/04/24(日)18:21:33 IP:106.129.*(au-net.ne.jp)No.2641054そうだねx10
放送前日に脚本担当しましたってツイートすると主張が強い事になるのか
55無題Name名無し 22/04/24(日)18:21:58 IP:49.98.*(spmode.ne.jp)No.2641055+
    1650792118407.jpg-(81902 B)
81902 B
>ぶーさんってきっとあの人なんだろうな.....
ま、まさか…
56無題Name名無し 22/04/24(日)18:57:03 IP:110.135.*(home.ne.jp)No.2641065+
>>ぶーさんってきっとあの人なんだろうな.....
>ま、まさか…
一番後ろの人というオチ?
57無題Name名無し 22/04/24(日)20:12:02 IP:113.156.*(dion.ne.jp)No.2641090そうだねx14
脚本家の脳内で繰り広げられてる物語と実際に出てくる脚本の差がどんどん広がってる感じ
58無題Name名無し 22/04/24(日)20:36:03 IP:126.233.*(openmobile.ne.jp)No.2641100そうだねx6
毛利叩きでアンチが炎上騒ぎ起こしてたオーズ完結編が記憶に新しいけど
脚本家に何もかも背負わせて叩くのは無理あるよなあ
59無題Name名無し 22/04/24(日)20:36:59 IP:106.146.*(au-net.ne.jp)No.2641101そうだねx8
バイス曰くバラバラになっちゃったらしいけど、その後すぐにさくら戻ってきてたしバラバラ感ないよなぁ。実際に決別したわけじゃないし

方向性の違いといえば、狩崎の目標「最高の仮面ライダーを作る」っての完全になかったことになってない?
60無題Name名無し 22/04/24(日)20:46:37 IP:180.221.*(zaq.ne.jp)No.2641113そうだねx3
>脚本家の人が本当はさくら主役にしたかったらしくて
えらいチャレンジ精神旺盛だな!
アメリカならともかく日本、それも仮面ライダーじゃ女性主人公なんて絶対無理でしょ。
61無題Name名無し 22/04/24(日)20:49:09 IP:27.133.*(yournet.ne.jp)No.2641116そうだねx7
>>脚本家の人が本当はさくら主役にしたかったらしくて
>えらいチャレンジ精神旺盛だな!
>アメリカならともかく日本、それも仮面ライダーじゃ女性主人公なんて絶対無理でしょ。
需要がないしな
62無題Name名無し 22/04/24(日)21:05:41 IP:218.110.*(so-net.ne.jp)No.2641126そうだねx5
>毛利叩きでアンチが炎上騒ぎ起こしてたオーズ完結編が記憶に新しいけど
>脚本家に何もかも背負わせて叩くのは無理あるよなあ
まああれは毛利が煽るような事言うのも悪いし、田崎と一緒に私物化してる感じが見てて痛々しいというか。
63無題Name名無し 22/04/24(日)21:08:58 IP:106.129.*(au-net.ne.jp)No.2641129そうだねx12
段々令和ライダークオリティになってきた気が…
64無題Name名無し 22/04/24(日)21:14:22 IP:126.233.*(openmobile.ne.jp)No.2641131そうだねx8
    1650802462239.jpg-(322267 B)
322267 B
>まああれは毛利が煽るような事言うのも悪いし、田崎と一緒に私物化してる感じが見てて痛々しいというか。
これが炎上騒ぎを起こしていいという免罪符を得た気になれるほどの煽りかね
65無題Name名無し 22/04/24(日)21:18:51 IP:1.75.*(spmode.ne.jp)No.2641132そうだねx11
>段々令和ライダークオリティになってきた気が…
もうすでに...
66無題Name名無し 22/04/24(日)21:22:00 IP:126.234.*(panda-world.ne.jp)No.2641136そうだねx1
>というか必殺技を止めるって行動以外の背景から何から違うのに比較する意味もわからんけど
比較アレルギーのゆとりは首突っ込まない方がいい
67無題Name名無し 22/04/24(日)21:48:50 IP:106.130.*(au-net.ne.jp)No.2641144そうだねx9
Twitterでの言動なんてコチラから覗かなきゃ気にならんノイズだし持ち込むなよ
今回の話の感想が霞むだろ
68無題Name名無し 22/04/24(日)21:56:35 IP:160.86.*(nuro.jp)No.2641153+
>アギレラ様、2ヶ月前に体調不良で舞台欠席とかあったしそのあたりの都合もあるんじゃない?
>舞台があったヒロミさんもそうだけど、持て余すというより別の事情であまり前に出せないパターンな気がする
まさかカブトのヒロインのひよりパターン?
69無題Name名無し 22/04/24(日)21:59:39 IP:160.86.*(nuro.jp)No.2641155+
>>脚本家の人が本当はさくら主役にしたかったらしくて
>えらいチャレンジ精神旺盛だな!
>アメリカならともかく日本、それも仮面ライダーじゃ女性主人公なんて絶対無理でしょ。
そういう話はVシネ行きですねw
70無題Name名無し 22/04/24(日)22:23:19 IP:126.130.*(bbtec.net)No.2641164そうだねx9
ヒロミの生死とかカゲロウ消滅もだけど面白くできそうな要素が沢山あるのに尻すぼみで終わっていく感じだ
つまらんわけじゃないけど…
71無題Name名無し 22/04/25(月)00:35:30 IP:220.221.*(plala.or.jp)No.2641209そうだねx2
>>まああれは毛利が煽るような事言うのも悪いし、田崎と一緒に私物化してる感じが見てて痛々しいというか。
>これが炎上騒ぎを起こしていいという免罪符を得た気になれるほどの煽りかね

その人の場合、そんなツイートした後にわざわざ自分でエゴサして完結編の内容に否定的な感想を書いてた人を片っ端からブロックしてたのが問題だったような
72無題Name名無し 22/04/25(月)00:52:51 IP:1.75.*(spmode.ne.jp)No.2641219+
長官の秘密を探る為に潜入する朱美
しかしそれは赤石の巧妙な罠だった
73無題Name名無し 22/04/25(月)02:45:49 IP:27.139.*(home.ne.jp)No.2641225そうだねx6
否定的な意見を見たくないからブロックするのは別に悪いことではないだろう。本人の勝手だよ。
74無題Name名無し 22/04/25(月)03:18:45 IP:153.182.*(ocn.ne.jp)No.2641227そうだねx2
>>アギレラ様、2ヶ月前に体調不良で舞台欠席とかあったしそのあたりの都合もあるんじゃない?
>>舞台があったヒロミさんもそうだけど、持て余すというより別の事情であまり前に出せないパターンな気がする
>まさかカブトのヒロインのひよりパターン?
電王のハナパターンじゃないなら許せる
75無題Name名無し 22/04/25(月)06:07:19 IP:27.133.*(yournet.ne.jp)No.2641238+
エキストラやってるらしいな
76無題Name名無し 22/04/25(月)07:41:33 IP:106.146.*(au-net.ne.jp)No.2641254+
来週でアギレラ一区切りつくんだろうけど、両親がフェニックスのせいで死んだみたいな設定って結局出たっけ?
77無題Name名無し 22/04/25(月)09:38:47 IP:49.96.*(spmode.ne.jp)No.2641267そうだねx13
>否定的な意見を見たくないからブロックするのは別に悪いことではないだろう。本人の勝手だよ。
「この脚本は全て自分の責任、全ての批判は自分が受ける」とか言っておいて、
いざ批判されたら映画と関係ない役者のスペースに出て「こんな筈じゃ…」「何でそんな叩かれなきゃいけないんだ」と愚痴ったっていうのは話を聞いてちょっと覚悟足りてないんじゃないかと思ったよ

そういやリバイスの脚本家も開始前に全く同じこと言ってたな
つまんなかったら全部自分の責任だ。みたいな
78無題Name名無し 22/04/25(月)10:01:07 IP:106.129.*(au-net.ne.jp)No.2641270そうだねx1
土屋シオンか?
79無題Name名無し 22/04/25(月)10:50:24 IP:221.248.*(ucom.ne.jp)No.2641279+
>来週でアギレラ一区切りつくんだろうけど、両親がフェニックスのせいで死んだみたいな設定って結局出たっけ?
邪推だけどこの辺考えると最初は「フェニックスの被害者がデッドマンズを作った」みたいな設定だったのがそのままウィークエンドに移行したんじゃないかと思う
80無題Name名無し 22/04/25(月)11:31:02 IP:14.8.*(enabler.ne.jp)No.2641283そうだねx4
これまで積み重ねなしでどんどん展開を消化していってしまったから停滞感がすごいなww
実際この板でもドンブラと比べて盛り上がってなさすぎ
81無題Name名無し 22/04/25(月)11:52:14 IP:59.168.*(home.ne.jp)No.2641285そうだねx10
>これまで積み重ねなしでどんどん展開を消化していってしまったから停滞感がすごいなww
>実際この板でもドンブラと比べて盛り上がってなさすぎ
面白くなりそうな要素をあんだけ提示しておいて、どれもこれもここまで面白くない展開に着地させたらそりゃあねえ…
今序盤を見返したら物凄く冷めた評価になることは間違いないと思う
82無題Name名無し 22/04/25(月)13:00:39 IP:106.146.*(au-net.ne.jp)No.2641306そうだねx5
木下さんTwitterでのキャラの割にこじんまりした話書くなあ
83無題Name名無し 22/04/25(月)17:35:29 IP:111.109.*(enabler.ne.jp)No.2641357+
>来週でアギレラ一区切りつくんだろうけど、両親がフェニックスのせいで死んだみたいな設定って結局出たっけ?
正確にはフェニックスが行っている人体実験なんだよな。
この人体実験は主導は誰なんだろうな?
84無題Name名無し 22/04/25(月)18:32:07 IP:126.233.*(openmobile.ne.jp)No.2641367そうだねx1
>「この脚本は全て自分の責任、全ての批判は自分が受ける」とか言っておいて、
言ってないと思うけどどのツイートよ
85無題Name名無し 22/04/25(月)18:43:23 IP:221.248.*(ucom.ne.jp)No.2641369+
カリザキ総集編回で急に「上の指示で悪いことしてた」みたいなこと言い出したけどオルテカに言われるがままベイル解放したのはなんだったの?
86無題Name名無し 22/04/25(月)18:46:20 IP:126.233.*(openmobile.ne.jp)No.2641370+
>オルテカに言われるがままベイル解放したのはなんだったの?
してないからジャックリバイスとジャンヌのコンビに負けたって話だったと思うが
87無題Name名無し 22/04/25(月)18:53:49 IP:221.248.*(ucom.ne.jp)No.2641375そうだねx1
>>オルテカに言われるがままベイル解放したのはなんだったの?
>してないからジャックリバイスとジャンヌのコンビに負けたって話だったと思うが
「何も変わってないぞ!?かりざきめ…やはり小細工していたか」
「いや…俺は俺の意志で戦うだけだ」
ドライバーいじってベイルを目覚めさせたけどそのベイルがその時は特にオルテカに力を貸すつもりなかったから変わってなかったって流れだろ?
88無題Name名無し 22/04/25(月)19:01:44 IP:106.129.*(au-net.ne.jp)No.2641379そうだねx1
脚本作るのも大変だなこりゃ
89無題Name名無し 22/04/25(月)21:15:34 IP:27.133.*(yournet.ne.jp)No.2641418+
伏線ありますよって回ばっかな気がする最近
90無題Name名無し 22/04/25(月)22:00:16 IP:106.156.*(dion.ne.jp)No.2641454+
井上脚本だったらギフの代わりに私を敬えとかいって
ガチレズに持ち込む可能性もなくはないが

色んな思考が重なって精神崩壊したアギレラを
玉置が生涯介護するって展開もありっちゃありか
91無題Name名無し 22/04/25(月)22:05:40 IP:49.97.*(spmode.ne.jp)No.2641458+
バイスタンプ使った人は更生施設送りみたいになってるのに、玉置がそこに送られないのって何か理由あったっけ?
木村昴もそこに送られたからその設定無くなったわけじゃないみたいだし
92無題Name名無し 22/04/25(月)22:22:43 IP:126.126.*(bbtec.net)No.2641471+
一応他人のふりして銭湯に転がり込んでるからねぇ
93無題Name名無し 22/04/25(月)22:27:23 IP:106.130.*(au-net.ne.jp)No.2641479+
>>「この脚本は全て自分の責任、全ての批判は自分が受ける」とか言っておいて、
>言ってないと思うけどどのツイートよ
自分も見覚えあるというかここでも話題になってたよ
消されてなければ遡れば普通にあるんじゃない
放送開始前じゃなくて1話放送直後あたりだった気がするけど
[リロード]29日13:49頃消えます
- GazouBBS + futaba-