群馬県宿泊割引「愛郷ぐんまプロジェクト 泊まって!応援キャンペーン」

重要】感染状況により、内容等に変更がある場合がございます。GoTo再開情報県民割まとめ
旅行クーポンまとめ

群馬県民割「愛郷ぐんまプロジェクト」GoToトラベル代替の宿泊割引キャンペーン

 

群馬県は、国の地域観光事業支援を活用し、群馬県の県内観光促進事業”愛郷ぐんまプロジェクト”を実施します。

このページでは、”愛郷ぐんまプロジェクト”の実施期間や申込方法など最新情報をお届けします。

「愛郷ぐんまプロジェクト」4/28まで、 近隣県民を対象追加

内容:1人1泊につき6,600円以上のプランを5,000円割引または3,000円割引

対象:群馬県・茨城県・栃木県・埼玉県・千葉県・神奈川県・新潟県・長野県・山梨県在住者

▶対象プラン⇒楽天トラベルじゃらん近畿日本ツーリスト日本旅行

愛郷ぐんまプロジェクト第4弾 宿泊キャンペーンとは?

群馬県民割

 

「愛郷ぐんまプロジェクト」第4弾は、新型コロナウイルスで落ち込んだ観光業を支援するため、県内の旅行代金の一部を割引する県独自の観光需要喚起策です。

実施期間は、2022年4月1日〜4月28日まで実施します。予約は3月29日以降、順次受付を開始しています。新型コロナ感染症の状況やGoToトラベルの再開によっては、当キャンペーンを中止する場合があります。

旅行期間が上記の利用期間中であり、その他の利用条件も満たした場合については、既存予約も対象です。

割引内容は、1人1泊につき6,600円以上の宿泊を対象に、ワクチン3回接種済またはPCR検査等の陰性結果を提示できる方は5,000円割引します。群馬県民の方に限り、ワクチン接種済証明等の提示がない場合でも3,000円割引します。

対象者は、群馬県・茨城県・埼玉県・千葉県・神奈川県・新潟県・山梨県在住者です。(4月11日宿泊分から、栃木県・長野県在住者を追加)免許証などの本人確認書類に加え、5,000円割引を受けるにはワクチン接種済証明等の提示が必要です。

▽①〜③の方は5,000円割引▽ (本人確認書類の提示必要)

  • ①ワクチン3回接種済(3回目摂取日から15日以上)
  • ②PCR検査または抗原定量検査の陰性証明書をお持ちの方(宿泊開始日の3日前以内)
  • ③11歳以下の方同行の同居家族全員が5,000円割引対象者の場合
  • ①〜③以外の場合でも、群馬県民の方は3,000円の割引を受けることができます。

 

愛郷ぐんまプロジェクト第4弾の予約方法

じゃらん

①宿泊予約をする

愛郷ぐんまプロジェクトの予約方法は、登録施設であることを確認した上で、オンライン予約サイトなど好きな方法で予約してください。

②チェックイン時に確認が必要です

宿泊当日のチェックインの際に、当キャンペーンを利用する旨を伝えます。

宿泊者全員の本人確認書類、ワクチン接種済証やPCR検査等の陰性証に関する書類を提示します。

本人確認書類だけの提示の場合は、1人1泊につき3,000円割引となります。

手渡される申込書に記入の上提出することで、精算時に割引を受けることができます。

 

群馬県宿泊割引「愛郷ぐんまプロジェクト」の概要

キャンペーン名愛郷ぐんまプロジェクト「泊まって!応援キャンペーン」第4弾
対象期間2022年4月1日〜4月28日 ※予約受付中
内容


①宿泊割引:1人1泊あたり6,600円以上の場合に5,000円割引
(※未摂取者は、3,000円割引)
対象者群馬県・茨城県・埼玉県・千葉県・神奈川県・新潟県・山梨県在住者(4/6〜神奈川県民追加)
4月11日宿泊分から、栃木県・長野県在住者を追加
①ワクチン接種済者(3回目から15日以上経過) or 検査陰性者(宿泊日の3日前以内) 5,000円割引
※11歳以下は、同居家族全員が①を満たす場合、5,000円割引
※①以外の群馬県民の方に限り3,000円割引
対象宿泊施設一覧/PDF
備考
  • 予算に達し次第終了です
  • 本人確認書類やワクチン手帳など定められた確認証の提示がない場合は、割引を受けることができません
  • 宿泊料金が発生しない乳幼児等は割引の対象外です
  • 割引支援は、1施設3連泊分までが対象
  • 対象となる宿泊料金には、宿泊料金と一括精算する飲食代や土産代を含めることができますが、クオカードなど換金性のあるものを含んだ宿泊プランは対象外です
  • 市町村等のキャンペーンと併用するときは、本キャンペーンを適用してから、市町村のキャンペーンを適用します
  • 新型コロナウイルスの感染状況やGoToトラベル再開状況によっては、キャンペーンを中止する場合があります
  • 最新の情報と異なる場合があります。詳しくは県サイトや下記利用案内等で利用条件等をご確認の上、ご利用ください
  • キャンペーンチラシ/PDF利用案内/PDF

 

ぐんまワクチン手帳とは?群馬県版ワクチンパス

 

ぐんまワクチン手帳とは、LINEアプリの「群馬県デジタル窓口」と友だちになったあと、必要情報を入力することで、ワクチン接種に関する情報が表示されるものです。これにより、ワクチン接種済であることを証明することができます。

 

「愛郷ぐんま」と連携する市町村クーポン一覧

草津町草津温泉まち歩き共通クーポン
愛郷ぐんまで宿泊をした方に、1人1泊につき2,000円分の地域クーポン券進呈
実施期間:4/1〜4/28
みなかみ町MINAKAMI HEART泊まって!応援クーポン2000
愛郷ぐんまで宿泊をした方に、1人1泊につき2,000円分の地域通貨進呈
実施期間:4/1〜4/28
嬬恋村嬬恋村クーポン券
愛郷ぐんまで宿泊をした方に、1人1泊につき最大2,000円分の地域通貨進呈
実施期間:4/1〜4/28
前橋市県都まえばし泊まって応援1000円クーポン
愛郷ぐんまで宿泊をした方に、1人1泊につき1,000円分の地域クーポン券進呈
実施期間:4/1〜4/28
渋川市しぶかわ観光応援キャンペーン
愛郷ぐんまで宿泊をした方に、1人1泊につき2,000円分の地域クーポン券進呈
実施期間:4/1〜4/28
富岡市富岡市いいとこ発見クーポン
愛郷ぐんまで宿泊をした方に、最大2,000円分の地域クーポン券進呈
実施期間:4/1〜4/28
高崎市高崎市愛郷ぐんま協力券
愛郷ぐんまで宿泊をした方に、1人1泊につき最大2,000円分の地域クーポン券進呈
実施期間:4/1〜4/28
安中市安中市おもてなしとくとくキャンペーン
愛郷ぐんまで宿泊をした方に、1人最大2,000円分の地域クーポン券進呈
実施期間:
沼田市愛郷ぐんま☓tengoo
愛郷ぐんまで宿泊をした方に、電子地域通貨3千円分進呈
実施期間:4/1〜4/28
藤岡市藤岡市秋の観光キャンペーン
愛郷ぐんまで宿泊をした方に、1人2,000円分の商品券進呈
実施期間:4/1〜4/28
みどり市愛郷ぐんまみどり市クーポン券
愛郷ぐんまで宿泊をした方に、1人1泊最大3,000円分の地域クーポン券進呈
実施期間:4/1〜4/28
中之条町旅なかのじょうキャンペーン
愛郷ぐんまで宿泊をした方に、1人1泊最大4000円分の商品券進呈
実施期間:4/1〜4/28
甘楽町かんらで泊まってお得なクーポン券
愛郷ぐんまで甘楽ふるさと館に宿泊をした方に、2,000円分の地域クーポン券進呈
実施期間:4/1〜4/28
長野原町ながのはら♪ら♪ら宿泊連携キャンペーン
愛郷ぐんまで宿泊をした方に、1,000円の割引上乗せ&最大2,000円分の地域クーポン券進呈
実施期間:4/1〜4/28
東吾妻町東吾妻泊まって応援商品券配布事業
愛郷ぐんまで宿泊をした方に、商品券進呈
実施期間:4/1〜5/29
下仁田町愛嬌下仁田応援キャンペーン
愛郷ぐんまで宿泊をした方に、1人1泊あたり2,000円分の商品券進呈
実施期間:4/1〜4/28
川場村川場村に泊まって応援キャンペーン
愛郷ぐんまで宿泊をした方に、最大2,000円分の地域クーポン券進呈
実施期間:4/1〜4/28
上の村愛郷ぐんま上野村クーポン・キャンペーン
愛郷ぐんまで宿泊をした方に、1,000円分の地域クーポン券進呈
実施期間:4/1〜5/29

対象期間:愛郷ぐんまに連動(特に記載がない場合)予算に達し次第終了|※対象要確認

群馬県の各市町村で、宿泊割引や地域限定クーポンを付与するなど、様々な観光キャンペーンが予定されています。愛郷ぐんまプロジェクトと、観光キャンペーンは併用が可能です。

上記の表に掲載されていない市町村もクーポンを発行している場合がございます。愛郷ぐんまをご利用される場合は、訪れる予定の観光協会サイトも併せてご確認ください。また配布対象(群馬県民限定)を含め、対象条件等についても、各キャンペーンページをご覧ください。

 

群馬県の新たなGoToトラベル・地域観光事業支援

新たなGoToトラベル割引表

国の観光需要喚起策、今後の流れと割引支援内容(22/11/19時点)

 

さいごに昨年11月19日に発表された国の観光需要喚起策について、今後の流れをお伝えします。政府は段階的に支援をする方針で、

①感染が落ち着いた都道府県については県民割(地域観光事業支援)を実施し、対象を近隣県・地域ブロックへ拡大。

②全国的に感染が落ち着いてから国による”新たなGoToトラベル”を実施する方針です。

③その後、割引率を下げ、都道府県による観光支援策を実施する方針です。

スケジュールについては、感染拡大を受け、当初の発表よりも遅れています

 

群馬県民割(地域観光事業支援)関東ブロック割

対象者:関東ブロック

”地域観光事業支援”は、全国停止が長期化しているGoToトラベルキャンペーンが再開するまでの代替措置として、政府が都道府県が独自に実施する観光需要喚起策に対し、1人1泊あたり最大7,000円を財政支援するものです。

県民限定で実施していますが、感染状況を踏まえ、隣接県や地域ブロック(関東など)まで対象範囲を段階的に拡大します。

群馬県の宿泊クーポン、旅行補助まとめ

地域観光事業支援について詳しく解説

 

群馬県版GoToトラベルについて

対象者:全国(居住地制限なし)

全国的に感染が落ち着いてから、国による”新たなGoToトラベル”が全国一斉で実施される予定です。期間は2022年GW前まで、旅行代金を30%割引し(上限:①交通付き10,000円、②宿泊のみ7,000円、③日帰り3,000円)、加えて地域クーポンを最大3,000円付与します。

GW後から国から都道府県主体となります。群馬県版GoToトラベル事業の費用として、約101億円を2022年度予算案に盛り込みました。群馬県の旅行代金を20%割引し(上限:①交通付き8,000円、②宿泊のみ5,000円、③日帰り2,000円)、加えて地域クーポンを最大3,000円付与します。

新しい情報が入り次第更新します。

 

※新型コロナウイルスの感染状況により、キャンペーンの内容変更や停止となる場合があり、最新の情報と異なる場合がございます。ご利用前に各キャンペーンの公式サイトにて最新の情報をご確認ください。

GoToトラベル、観光支援策を緊急特集

旅部のメルマガ

 

旅部のメールマガジン

高級ホテルに無料で宿泊する裏技や
超格安旅行情報の速報など
厳選した情報だけを配信!

無料登録はこちら

 

「旅行クーポン」で検索!またはホーム画面に追加

※当サイト(旅行クーポンサイト)は、全国の旅行クーポンや観光キャンペーンを随時更新しています。
旅行クーポンまとめ」やお気に入りのページを”ブックマークやホーム画面に追加”していただくと、すぐにアクセスでき便利です。
またGoogleやYahoo!の検索画面で「旅行クーポン」「ふっこう割」などのキーワードで検索上位に表示されます。旅行予約前に訪れ、クーポンをご活用くださいね。

▽旅行好きの友だちにもシェアして教えてあげよう▽

-GoToトラベル・県民割
-, , ,

S