【Game8からのお知らせ】
ポケモンユナイト攻略サイトは2022年4月4(月)をもって更新を停止させていただきます。なお、ポケモンユナイト攻略サイトは2022年5月2(月)をもって全てのページを削除させていただきます。
ご理解のほど何卒宜しくお願い申し上げます。
ポケモンユナイトにおける、課金要素(ジェム)とおすすめについての記事です。
課金要素 | おすすめ度 |
---|---|
プレミアムパス | ★★★★★ |
持ち物強化キット | ★★★★☆ |
ホロウェア・ファッション | ★★★★☆ |
お役立ちアイテムの購入 | ★★★☆☆ |
ユナイトライセンス(キャラ) | ★★☆☆☆ |
課金することで報酬が豪華になるプレミアムパスが最もおすすめです。プレミアムパスは、レベル5以降からロビーにある「バトルパス」からプレミアムパスを購入できます。
※バトルパスは元から所持しています
早く試合を有利に進めたいなら持ち物強化キットがおすすめです。持ち物強化キットは、エオスチケットでも購入可能ですが、持ち物を最大まであげようとすると、現状途方もない時間がかかってしまいます。
※持ち物強化キットは、エオスチケットが無い状況で購入しようとすると、ジェム1個で1つ買えるようになります。
課金限定のホロウェア(スキン)の購入もおすすめです。ロビーにある「ショッピング」から通常とは異なる姿でバトルを楽しめるホロウェアや、トレーナーのファッションアイテムを購入することができます。
アイテム名 | どんな時におすすめ? |
---|---|
![]() |
コインを一度に多く欲しい時 |
![]() |
レベルをすぐに上げたい時 |
![]() |
名前を変えたい時 |
お役立ちアイテムの購入も課金要素の一つとして挙げられます。ただしお役立ちアイテムは、エオスチケットでも購入可能なので、エオスチケットがある場合はそちらで購入するのがおすすめです。
ロビーにある「ショッピング」からユナイトライセンスを購入することでキャラを解放できます。ユナイトライセンスはコインでも購入できますが、貯まるまでに時間がかかるため、すぐに解放したいという方はジェムでの購入も検討してみましょう。
ホロウェアについては数が多いため割愛しています。ゲーム内画面からご確認ください。
アイテム名 | ジェム数 |
---|---|
プレミアムパス | ![]() |
プレミアムパスPlus | ![]() |
ポケモン | 必要コイン数 | 必要ジェム数 |
---|---|---|
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
アイテム名 | チケット数 | ジェム数 |
---|---|---|
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
|
![]() |
- | ![]() |
ロビー内の右上に表示されている通り、+ボタンを押すことで購入画面が表示されます。購入に進むことで、ジェムを増やすことが可能です。
購入ジェム数 | 価格(税込) |
---|---|
60個 ※初回のみ+60個増量 |
120円 |
245個 ※初回のみ+245個増量 |
490円 |
490個 ※初回のみ+490個増量 |
980円 |
1,220個 ※初回のみ+1,220個増量 |
2,440円 |
2,740個 (有償2,450個+おまけ290個) |
4,900円 |
3,500個 (有償3,050個+おまけ450個) |
6,100円 |
7,100個 (有償6,000個+おまけ1,100個) |
12,000円 |
有償ジェムを購入すると、購入時の価格に応じたおまけのジェムをもらうことができます。おまけでもらえるジェムは無償ジェムとしてカウントされるため、有償ジェムでしか買えない物を購入する時は注意しましょう。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
- |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
- |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
- |
ビビッドアーミー |
陸海空の揃った色鮮やかな戦場を駆けるオンラインゲーム |
|
精霊幻想記アナザーテイル |
異世界転生ファンタジー「精霊幻想記」初のゲーム作品! |
|
ラストラグナロク |
7頭の罪竜から世界を守る放置系王道ファンタジーRPG! |
|
空島クロニクル |
空を巡る冒険ファンタジーRPG! |
|
課金要素一覧とおすすめ|ジェムの使い道と値段