古川陽明

4.2万 件のツイート
プロフィール画像を開きます
フォロー
古川陽明
@furunomitama
艮金光明神社宮司・八幡神社権禰宜・教導職・御影舎主・天照御影講社斎主・御影講講元・『古神道祝詞CDブック』第七刷発売中。斎主・顧問神主として毎日祈祷中。
宗教指導者御影舎・天照御影講社・御影講note.mu/koshintonorito2017年11月からTwitterを利用しています

古川陽明さんのツイート

固定されたツイート
告知 毎日の祈祷や修法に加えて、年末年始の激務と復興神社の神事の準備等でかなりハードな日々を過ごし、身体を養生するのを後回しにした結果 昨年寛解した持病が再発し、日常生活に支障はないものの身体の倦怠感や体調の不調が慢性的に続いておりますので全てにおいて無理はしないようにしております
20
4
289
祝詞奏上します 終わり次第切ります 録音も聴けます
4月25日古川陽明
祝詞奏上
録音を再生
9

おすすめトピック

登録すると、フォローしているトピックについてのツイートがホームタイムラインに表示されます。

Carousel

返信先: さん
夢で色んなことを解消しているのかも知れませんね 仏教的にはそうした自分を騙したり害してきた人が、自分の業などを解消するためにそうしてくれていたみたいな受け取り方もありますし
2
返信先: さん
本来の出家のはずが一番の在家(寺生まれのなんたら)ですからね 新しい時代の出家や在家になるというか、大乗仏教を本当の意味で見つめ直す時代ですね
1
1
3
昨日というか一昨日、六尺法師さんと会ってお話しする夢を見た 現実には会った事もないし話した事もない でもアリアリと話した事も覚えてる 最近は夢で人と話すことが多い お迎えが近いのだろうかw
1
15
返信先: さん
それこそそちらの修験の方々の、在家で仕事しながら修行する行者スタイルってのも、そこが源泉なのだと思いますよ 私は修行も仕事も一緒にしてしまったので余計修行なのか生活なのかわからなくなりましたが
1
2
返信先: さん
雅春さんは老荘的博打ちなので、道に適っていますよね 南斗と北斗の星の仙人が囲碁をしているのを見ていたら、とてつもない年月が流れていたという話もあるように仙人も博打は好きですw 脳内あるいは心中で理想を生きれば良いのは、密教も同じですね
1
1
私は基本的には弟子は取らないけど、弟子になりたければ神職資格なり、阿闍梨にでもなってくるかしてから来てというのは、他者に祈祷を行う資格があるかということを重要視しているからです もちろん、神職資格を取る前提でというなら受け入れますが、弟子を取る気になったらですが
2
31
世間のルールや常識で生きていたら宗教に深く関わって生きていくのは難しいので、世法と仏法が対立するのも当然です 神道も同じくだが国家の規制や統制があったものなので表には出ないよねってなる
3
28
理屈はそうかも知らんけど、人間として困ってる人がいたら助けてもええやろがっていうのを優先して生きています
3
62
返信先: さん
得度者への尊崇と俗人との区別が必要と国や社会が判断しているからでしょうね 物乞いしなくても生活保護あるし 祈祷も同じで、祈ることは誰にでもできるけど、それを業務にするなら神職なり僧侶なり修験者なりになりなさい、それ以外の人が行ったら詐欺罪ですというのは、必要なルールだと思います
2
1
5
返信先: さん
僧侶は良いってリンク先に書いてますね 宗教行為である布施や奉納を募ることと、一般人の物乞いの乞食行為は別物という認識は、社会通念上当然ではあるでしょうね
1
3
5
BJさん気をつけて!
引用ツイート
ドワーフ四谷(RTはリンク先も読もうね)
@yotsuyoshi
·
かなえ先生の配信で「スパチャをねだった人が、こじき行為として軽犯罪法で検挙された」っていうのを聴いて、まじで? って調べたら本当だったw 欲しいものリストに関してもかいてる記事↓ utsunomiya.vbest.jp/columns/crimin
このスレッドを表示
1
6
GD的な西洋魔術やカバラを行うのにはヘブライ文字の習得が必須だけど、密教の観法を行うには梵字が必須だね それがないと心月輪に梵字を映せないし、真言を唱えても金色の梵字が渦を描いて仏と自分と依頼者を包み込む感じがイメージしにくいだろうし 三密加持とはすごい理論であり実践だなと思う
1
20
命根石を譲って欲しいという方がほろほろと連絡くださいますが、商品的にお金で売り買いするものではないと思いますので、ご縁のある方、講員さんとかそういう方でないとお断りしておりますので、悪しからず
1
51
僧侶の方なのにこういう捉え方するのは凄いな。 永久保先生の漫画だと霊能者感があって、ちょっと偏見あったけど、フラットに念や残留思念捉えていて面白い。 想念の限界とかは、本当よくわかる。
引用ツイート
古川陽明
@furunomitama
·
羽田先生のブログから「式神の話」 当然ながら軽々しく作るものじゃないと注意なさっております konjichouin.hatenablog.com/entry/2021/11/
1
2
18
絵で見る四天王寺聖霊会 第8回❣️
引用ツイート
中田文花
@nakatabuncho
·
四天王寺寺誌に連載している『絵で見る四天王寺聖霊会』中田文花 画/小野真龍 監修 第8回 伝供(てんぐ) 四天王寺聖霊会をつぶさに絵解きしています。 あの古代のお菓子もお供えされますよ❣️ ではでは読みやすく分割しまーす。#聖霊会 #4月22日 #四天王寺 #ここがすごい #舞楽法要
このスレッドを表示
画像
10
52
絵で見る四天王寺聖霊会 第10回❣️ 師子
引用ツイート
中田文花
@nakatabuncho
·
四天王寺寺誌に連載中の 【絵で見る四天王寺聖霊会 】~第10回 師子( 獅子)~ 読みやすく分割しますので是非ご覧ください😀 #四天王寺聖霊会 #4月22日 #重要無形民俗文化財 #しょうりょうえ
このスレッドを表示
画像
12
56
絵で見る四天王寺聖霊会 第10回❣️ 胡蝶、迦陵頻
引用ツイート
中田文花
@nakatabuncho
·
四天王寺寺誌に連載中の【絵で見る四天王寺聖霊会】~第11回迦陵頻と胡蝶~ をご紹介します😀 聖霊会のアイドル登場。今回も読みやすくスレッドに分割します。 #四天王寺 #聖霊会 #舞楽 #胡蝶 #迦陵頻 #天王寺舞楽
このスレッドを表示
画像
21
96
絵で見る四天王寺聖霊会 第12回❣️ 祭文
引用ツイート
中田文花
@nakatabuncho
·
四天王寺寺誌に連載中の 『絵で見る四天王寺聖霊会』~第12回 祭文~ 高僧っぽいお坊さんが登場して、何か読んでる?ちょっと一般参拝者には謎のシーンがあります。一体この方は誰で何を読んでいるのでしょうか??というところを解説してみました。スレッドに分割しました😀#四天王寺 #聖霊会
このスレッドを表示
画像
11
61

Twitterを使ってみよう

今すぐ登録して、タイムラインをカスタマイズしましょう。
By signing up, you agree to the Terms of Service and Privacy Policy, including Cookie Use.
画像
画像
画像
画像
画像
画像

トレンド

いまどうしてる?

スポーツ
昨夜
プロ野球⚾ 西武vs.楽天
ニュース · トレンド
ヒトラーと一緒
11,999件のツイート
ハフポスト日本版 / 会話を生み出す国際メディア
1 時間前
「LGBTQを差別する企業の出展はおかしい」ゲイ当事者が『アクサ』とTRP実行委員会に抗議【東京レインボープライド2022】
日本のトレンド
名前呼び捨て
11,381件のツイート
国際ニュース
ライブ
ウクライナ周辺国に自衛隊輸送機を派遣へ 政府が調整