ツイート

会話

侵略、暗殺、粛正、虐殺…旧ソ連もプーチン氏も帝政ロシアを引き継いでいるだけで、共産党や共産主義とは何の関係もありません 自由や民主主義、高度な生産力など資本主義の成果を引き継ぎ、さらに発展させていく。利潤ではなく個人の能力の開花が目的となる社会こそ将来めざしている共産主義です
引用ツイート
香西かつ介 日本共産党
@kouzai2007
·
「プーチンは共産党の成れの果て」街頭で仲間がこう言われたそうです 冗談ではありません。旧ソ連は千島、チェコ、アフガンと他国を侵略し、国民抑圧の専制国家。そのニセ「共産主義」と一貫してたたかってきたのが #日本共産党 です 崩壊したとき「世界の巨悪が倒れた」と万歳して喜んだほどです
このスレッドを表示
画像
38
70
145
意地悪を言うのでないですが、共産主義理論が、密告暗殺その他集権により生じうる状況を有効に阻止する理論や方策を積極的に論じ提示していたことがあったら教えてください。逃げては駄目です。共産主義を実現すべきだしできると思うなら、その過程で生じる問題についての対処を提示できなければ。
1
返信先: さん
資本主義を経ず遅れた段階から革命を起こし社会主義をめざしたこと、そこが決定的に日本とは違うのです 自由と民主主義の諸制度、豊かな経済力、人権や個性の感覚。日本は土台から中国やソ連と違う しかも戦前、絶対主義的天皇制のもとで国民主権、侵略戦争反対を命懸けで貫いたのがわが党です
返信先: さん, さん
菅首相や安倍首相のような独裁的でパンデミックでも無能な指導者が総理大臣になれば支持率は急落し、体制維持は困難になる。これこそ国民の力が働いている証です 旧ソ連や中国のようになりようがありません
2
返信を表示
返信をさらに表示

Twitterを使ってみよう

今すぐ登録して、タイムラインをカスタマイズしましょう。
By signing up, you agree to the Terms of Service and Privacy Policy, including Cookie Use.

トレンド

いまどうしてる?

エンターテインメント
2 時間前
道枝駿佑さん主演ドラマ『金田一少年の事件簿』
トレンドトピック: #道枝駿佑#金田一少年の事件簿
小学館HugKum(はぐくむ)
昨日
4/24は「植物学の日」。多肉植物の寄せ植え・植え替えのやり方や、おすすめの観葉植物28選
スポーツ · トレンド
エバートン
集英社スポルティーバ
2022年4月22日
甲子園優勝投手から打者に転向した17人のその後。王貞治やゴルフで大成功した「ジャンボ」など
日本のトレンド
anan表紙
7,536件のツイート