ある長期連載やる夫スレが破滅した時の話を語ろうと思う

  • 1二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 17:06:17

    そのスレが立ったのは今から12年も前
    消滅したのは4年前、シリーズ一新を挟んでいるとはいえ足掛け8年の連載を続けた人気作品だった
    内容は安価スレでエロシーンも多いがストーリーの出来も良く、
    安価システムも面白くてシステムだけでも消滅後あちこちのスレに受け継がれていた

  • 2二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 17:06:38

    書き溜めてから語れ

  • 3二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 17:07:00

    全裸待機

  • 4二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 17:07:43

    そもそも趣味の二次創作がそんだけ続いたら大往生で良くねーか

  • 5二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 17:08:22

    安価スレは荒れて終わる時は驚くほど簡単に終わるからなあ

  • 6二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 17:08:40

    >>4

    いや、先に言うと大往生じゃない

    シリーズ2作目の終盤に差し掛かった所で文字通り「消滅」したスレだ

  • 7二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 17:09:44

    ポケモンスレの奴?

  • 8二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 17:09:55
  • 9二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 17:11:09

    そのスレはとある立て逃げのクソスレを乗っ取って
    即興で始まったポケモンスレだった
    当時は色々と拙い部分もあったが、筆が早いのとアドリブ能力が高いのは当時からの魅力で
    すぐに人気を集めて本格的な連載が続いていった

    この時点で当時にやる夫スレ界隈にいた人は察するかもしれんが、
    結構人気作品であったとはいえメインヒロインには珍しく逢坂大河が採用されていた

  • 10二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 17:11:52

    >>8

    予言者か?

  • 11二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 17:12:27

  • 12二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 17:12:38

  • 13二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 17:12:44

    このレスは削除されています

  • 14二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 17:12:45

    👺

  • 15二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 17:13:13

    どうする?おすすめのやる夫スレ紹介するスレに変えるか?

  • 16二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 17:14:05

    このレスは削除されています

  • 17二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 17:14:07

    >>8

    読んだけど俺以上に詳しいかもしれんこのnote

    これ読んだら解決しちゃうけどどうしよう?

  • 18二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 17:14:25

    クソ笑った

  • 19二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 17:15:05

    大河ヒロインの安価ポケモンスレなんてアレしかねーじゃん!

  • 20二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 17:15:27

    普通にポケマスのこと語りたい 別に神の作品に限らず
    今システムを継いだスレ全滅してるからさ
    もう神のことは許してさ 普通に話したいんだ 

  • 21二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 17:15:42

    えげつねぇな…

  • 22二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 17:16:08

    いやけど語ってくれ、俺もあのスレ途中まで追ってたから普通に興味ある
    色んな視点あるだろうし

  • 23二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 17:16:49

    いちおう語ってみたら…?リアタイの思い出とかも聞きたいし

  • 24二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 17:18:34

    >>2

    だから書き溜めといたらって言ったのに…

  • 25二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 17:18:39

    note読んでもピンと来ないし1の話ききたいわ

  • 26二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 17:19:29

    とりあえずnote読んだけれど、まあうん
    力関係は把握したうえで喧嘩しないとダメだよね……で終わる話だった

  • 27二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 17:20:24

    noteの文量ほどないけど許してくれ

    この作者はちょい気難しい人ではあったけど、さっき言ったように話作りがすごい上手いのと
    本人も言ってたが連載をほぼ休まず続ける継続力のある人だった
    柔軟性もあって何故か当時はやる夫スレ民から避けられまくってた東方キャラも
    最初はネタにしてたけど気づけば普通に登場するようになって馴染んでいた
    多少荒れたり失敗したりもあったが1シリーズ目は普通に大団円で完結した

    それで始まったのが2シリーズ目、前作より更にシステムが練られて
    荒れるような安価も出来るだけ避けるように安価自体も調整されて前シリーズ以上に盛り上がっていた

  • 28二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 17:22:47

    東方キャラは知らんし扱いが難しくてネタっぽい扱いにしているみたいな話を神はしてたけど
    やる夫スレ民に避けられてたか? 少なくとも神のスレでそういうレスを見た覚えはあんまない

  • 29二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 17:23:32

    ただこの2シリーズ目の終盤になるとなんだか投下頻度が落ちるようになった
    リアル事情らしい話みたいだが詳しくは良く分かってない
    まあ連載期間的に作者のリアル環境が変わったりと事情もあるだろうが、心配しつつも住民はあんま気にしてなかった

    が、しばらく休載機関が続いてたある日
    唐突にスレっていうか掲示板がまるごと消滅した
    マジで唐突でサーバーの不具合を疑った

  • 30二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 17:24:08

    >>28

    東方キャラ出すよ!→東方不敗でした

    東方キャラ出すよ!→東方仗助でした

    ってネタを見た覚えがある

  • 31二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 17:24:13

    >>29 じゃあ俺みたいにその場に立ち会ったわけではないんだ

  • 32二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 17:25:05

    >>31

    連載再会してないか定期的に覗きに戻るぐらいだったよ

  • 33二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 17:26:53

    しばらく様子見をしたけど復旧する気配がないので
    これはマジでスレが消し飛んだっぽいと気づいた
    さっき言ったみたいに消えた瞬間スレにいた訳じゃないので事情で連載場所移転したのかなとも思ってた

    けどまとめwikiの様子がなんだかおかしく、
    作者を応援するっぽい内容が書き込まれて管理人もそれ以外の深追いというか編集を禁じる措置を取っていて
    本格的に雲行きが怪しいことに気づいた

  • 34二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 17:27:48

    noteの方は凄い詳しく追ってるけど、ほどほどに追ってる立場だと、なんかよくわからないうちに崩壊したって認識にもなるよな
    1つのスレで進むならともかく、ご近所さんとか雑談所とかいろんなスレで起きた問題だから

  • 35二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 17:31:38

    さすがに気になって調べたら、ある掲示板にたどり着いた
    そっちは別の作者が運営してるっぽいとこなんだが
    その別作者は以前にポケマス作者と喧嘩別れをしてる人だった

    喧嘩の原因は詳しいことはnoteに書いてあるけど
    自分モチーフのキャラが負けてムカつくぜ!ってやった事が投下全削除でポケマス作者がキレたという感じ
    本人は冗談っぽく言ってたので仲良いよしみでやりすぎたのがマジで気に入らなかったのかは分からん

    まあ結果としてキレられて神妙な雰囲気になってしまい
    俺はそのうち復縁するかなと思っていたがこの件で完全に縁切ってしまったらしかった

  • 36二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 17:35:26

    ちなみに事件が起きたのはシーズン1の終盤ぐらいだったはず
    だから縁切り事件からだいぶというか数年経ってから消滅事件が起きた
    その間にさらに両人の仲が険悪になっていたのかもしれないが
    俺はマジで裏事情を見てなかったので何があったのかは分からない

    話を戻すと、どうやらポケマス作者が縁切り作者の何かが気に入らなくてすさまじい勢いで文句を垂れ流していた。
    事情を知らない俺の目にも、そりゃ気に入らない事はあったんだろうにせよ
    明らかに様子がおかしくて思わず不安になるぐらいだった

    分からない事ばかりで申し訳ないんだがここまでポケマス作者が不満爆発した理由は
    内容を追っても細々とした事情を知らない俺にはよくわからなかった

  • 37二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 17:36:50

    別作者B……エレボスが切れたのも解るけどね 削除はやりすぎだったとはいえ
    交代を主軸とするやる夫PTをライバルとする交代キラーエレボスPTで
    相手役として戦い読みも通してるのに主人公としての能力覚醒補助で全部ひっくり返して
    最後の決着がよくわからんダイスでなんか負けになったという理不尽極まりないものだったから
    お前最初から勝たせる気が無かっただろ と思ってしまうのも不思議でない 俺も無いなと思ったし

  • 38二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 17:38:22

    このポケマス作者のお気持ちスレは結構長く続いてたが、
    なんか決定的な一言があった訳じゃなく普通にあるタイミングで
    縁切り作者が管理者権限で掲示板ごとスレを消滅させたらしい
    当然だがポケマス作者の取り巻き含めた規制BANも入ったみたいだった

    ちなみにこの制裁に踏み切った理由はnote見て初めて知ったので
    当時の俺はさすがに堪忍袋の緒が切れたんだなと思ってた

  • 39二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 17:38:34

    当時の騒動は知らないけどエレボスもエレボスでやばい奴だった記憶はある

  • 40二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 17:39:38

    >>37

    いや、あれは読者目線だとしゃあないよ

    あくまで安価スレであり、ゲームである以上読者側の勝ち筋もないとアカン

  • 41二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 17:40:22

    エレボスと神の仲が悪くなった大きい要因としてやる夫剣風帳のこともあるね
    神とエレボスは当時よくお互いのスレに出没してたけど、
    神が現れては毎回やる夫剣風帳の更新の催促をしてたのがうざったかった(実際かなりの回数言ってた)
    とは言ってた あとこれはお互い様だけど安価 エレボス とか 安価 神とか
    無茶ぶりも時々してたし

  • 42二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 17:40:39

    >>28

    ホントに初期の頃のやる夫スレは東方と言うかニコ厨への憎悪が凄くて向こうでとても人気のあった東方は話題自体が避けられてたし東方キャラ使うだけでスレが荒れることもあったぞ

  • 43二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 17:42:19

    >>42 そうなんですね 神のスレとその他幾つかしか見てないから知らなかった

  • 44二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 17:42:22

    こういう読者と作者の距離がかなり近い創作物ってメンタル強くないと難しそうだな
    話作りの才能あったっぽいのにもったいない・・・

  • 45二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 17:42:25

    1と分かる名前をいれてもらっていいだろうか

  • 4622/04/24(日) 17:42:46

    もうこれでほぼラストだけど名前を入れておく

    それ以降の情報は何も知らない。事件の経緯としてはこれでおしまいだ
    俺個人としてはただただ悲しくてしょうがなかった
    作者が暴走してたのは分かるけど、そのぐらい精神的におかしくなってた様子を見たのも悲しかったし
    これからクライマックスだったし、前作ラストで匂わせてた前作やる夫とシロガネ山みたいに戦う展開をずっと楽しみにしてたので
    それがもう見れないと思うとしばらくへこんでいた

    ちなみに剣盾発売直前ぐらいのタイミングで、世界観がすごいぴったりだったので
    その点でも連載が続いていれば色々語れただろうな……と切ない気持ちにもなった

    まとめwikiの管理人が「復活したいなら掲示板用意するよ」と呼びかけてたので密かに期待はしてたが
    作者は消息不明のまま。俺もたまーにwikiを覗いてたがやっぱり復活する気配はなさそうだった

  • 47二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 17:44:08

    「最初から勝たせる気がない」って言っても
    作品やスレの進行を考えたら敵役に勝たせる気がある方がやべーのでは?

    まあ、負け役に知り合い使うなよとか、もっと上手に負けさせろよってのは分かるけれど
    その辺を考慮しても、板の管理人が作品を消したらもう戦争だわな

    話を聞く限り、作者がおかしいのはさっさと別の板に移動しなかったことじゃないかな
    自分の投下で管理人を怒らせた、管理人が怒って自分の投下を消した
    どっちの理由でも同じ板で投下し続けるのはないわ

  • 48二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 17:46:28

    作者と作者の距離が近かったのも問題だったね

  • 49二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 17:47:44

    「勝つ勝負だけど展開や描写でちゃんと苦戦させて、読者に選択させて盛り上がらせる」
    この姿勢は正しい。ただ、だからこそ作者モデルのキャラ動かすときは慎重にするべきだったね

  • 5022/04/24(日) 17:48:04

    noteに書かれてたみたいに作者もちょっと問題を起こしてたんだけど
    頑固な性格だったのかなと今では思っている
    確かマリアベル戦?のあれと天龍タイプ勘違い事件はちょい理不尽だったと思うがあれくらいだった

    何にせよ俺がやる夫スレ界隈から離れるようになったきっかけにもなった
    嫌になった訳ではなく、なんか読む気をなくしてしまっただけなんだけどね

  • 51二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 17:48:57

    noteと被ったのは笑ったけど語り口というか目線が違うと何となく違う印象受ける気もするなこれ
    noteのは結構カッチリ書いてあってなんかこれだけで真実!みたいな感じになってしまうがこのスレでみるともっとこういろいろあったんだろうなって

  • 52二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 17:49:09

    vip時代の安価はネタに走ってなんぼなやる夫スレしか見たことなかったから文化の違いを感じてる

  • 5322/04/24(日) 17:49:22

    >>47

    >作者がおかしいのはさっさと別の板に移動しなかったことじゃないかな

    俺もこれは正直そう思うんだよね

    その頃になると険悪ぐらいまで行ってたみたいだし、

    嫌いな奴の掲示板で続けるより自分の場所作った方がいいんじゃないかなとは思った

    当時気づけたら進言出来たかなあ……分からん。

  • 54二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 17:50:03

    普通にちょうどいいタイミングだったからだろうけどね もうこれで終わってもいいと神が言ってたように
    普通の作者は半年も休んだらそっからスレをやる気力が復活することはない
    でも神は一回長期休んだ後に復活してるし、物語も終盤だし、次回作の話もしてる
    だから疑われなかっただけで。

  • 55二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 17:50:13

    擁護するわけじゃないけど、独裁は正解の1つ。あの時代なら特にそう
    そうしないと収集つかねぇんだもん、読者が多くて荒れやすい人気スレならなおさら

  • 5622/04/24(日) 17:51:11

    俺も知らない事情があるんだろうと思って

    知ってる人いないかなと思って立てたんだが結構色んなことを知ってる人が来てくれたのは良かったと思う

    >>8のnoteには正直ビックリしたけど

  • 57二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 17:51:25

    作者もルーズ、ファンもルーズ、アンチがウィン

  • 5822/04/24(日) 17:52:31

    >>55

    どっかのfateスレが作者が必要最低限しか住民を制止したりしなくて

    荒れに荒れまくって終盤がスレがめちゃくちゃになったのを知ってるから俺もそこは同意なんだよな

  • 59二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 17:53:45

    >>40 そうなんだけど。それとおんなじことエレボスにも言えるよね?

    エレボスも一人の読者として参加してたのに 酷い仕打ちだよ (その後エレボスがやったことはもっと酷いけど)

  • 60二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 17:53:54

    noteの言い方だと独裁が悪みたく言ってるけど
    当時は割と普通だったと思う
    エレの字も独裁タイプだしね

  • 61二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 17:54:47

    スレと作品削除はやり過ぎって感想だな
    外野の意見

  • 62二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 17:55:07

    >>60

    同感

    面白いクリエイターには堂々としてほしいし荒らしには毅然と管理する独裁方式が好き

  • 6322/04/24(日) 17:55:19

    今思うと神(ポケマス作者)に抱いてた印象は
    問題があった、っていうより「ちょっと怖い」だったかもしれん。
    案にダメだしをする時の言い方は特にそうだったし

    ちなみに俺は一回案を考えたけど特に触れられはしなかった
    あの勢いでダメ出しされてたらと思うとスルーで良かった気はする

  • 64二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 17:56:19

    独裁は悪くないのはマジ ついでに言うとnote の神が独裁とかルーザーとかの部分は間違ってる
    僕トレとか普通に好評だし 批評もじゃんじゃんやってくれって話
    神の性格が悪いのは事実だけど 抜き出す場面を間違ってる そこは神が悪くない

  • 65二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 17:56:21

    やる夫スレの人気スレっておかしな空気になるんだよな、呑まれる。ふと冷静になると周りの読者のノリが怖くなる

  • 6622/04/24(日) 17:56:39

    独裁はアレで住民が暴走するのを抑えてたように見えてたから

    俺は特に悪くは思ってなかったな。

    >>50でも言ったけど抑え方がたまに理不尽だったぐらい。

  • 67二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 17:57:21

    >>59

    いや、エレの字はいっちゃああれだが作者側だからね…

    最後にワンチャンあったからまだ公平な方

  • 68二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 17:57:40

    >>64

    マリアベル戦のあれはマジモンのルーザーなんじゃなかったっけ?

  • 69二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 17:58:48

    読者が荒れるたびに「け、喧嘩はやめよう?」って態度で有耶無耶にしたせいで溜まり溜まった不満が爆発した、そういう安価スレもあった……独裁は悪ではない

  • 70二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 18:00:42

    ルーザーについては、そもそも人じゃなくて仕組みの問題じゃねーかな

  • 71二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 18:00:48

    >>8

    マジでたまに勘違いしてる大アホ居るけど、そもそも安価スレっていうのは「事前にみんなで話し合って足並み揃えようね!」ってものではなく「とったもん勝ちの旗取りゲーム」なのよ


    それに文句言ってる時点でこのnote書いたやつはカス未満だよ。二度と安価スレに参加するべきではない

  • 72二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 18:00:52

    神の処理が明確にミスだったのはエリザベートのタイプ詐欺ぐらいだったと思う
    あれは分かるわけねーって

  • 73二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 18:00:59

    >>68 そうだったかもしれん どっちみち一回しか書き込みがないをあーだーこうだ言うのは違うとが

    えっちゃんだったら安価取れなかった奴が悪いで終わるし 神は悪くないよ

  • 74二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 18:01:08

    序盤の安価とダイスで敵対予定のキャラと婚約することになったやる夫スレしか知らんかったわ…

  • 75二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 18:03:32

    >>71

    あれに関しては安価取れない奴が悪いというより、

    何度も相談を続けて針の糸を通すような安価を何回も続けるようなバトルを

    1回安価を取れなかったら即終了のオワタ式構造にするのがまず無茶だったねって話でもある

    神も俺マスからはそんな無茶苦茶な難易度のトレーナーは出さなくなったし

  • 76二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 18:05:17

    懐かしいな AA職人が別スレで長々と作戦を立てて
    こいつはPTに刺さってるから絶対に出てくるって言ったキャラが出てこなくて大笑いした記憶がある
    事前に立てた作戦なんてカスだよ

  • 77二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 18:07:21

    キャラ採用された時は嬉しかったなぁ
    珍しくべた褒めされたからモチベになったし

  • 78二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 18:07:52

    >>75

    それならその作品離れれば?

    クソ難易度の割に一発安価のスレなんていくらでもあるよ

    安価スレはそういうの含めて楽しむのものであって、キレるのは安価に向いてないとしか言いようがない

  • 79二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 18:09:58

    まさに>>78みたいな読者が増えたから安価スレは下火になったのよね…

    本人は悪気が一切ないからなおさらタチが悪い

  • 80二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 18:10:45

    >>78別に>>75はキレてるようには見えんぞ

    ちょっと落ち着いたらどうだ

  • 81二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 18:11:39

    >>60

    というか安価スレだろうとあんこスレだろうと、オリジナルだろうと、ある程度は作者の独裁であるべきだよ

    noteに書かれてる程度のことはむしろやって当然というか逆恨みにして長文書いてるだけにしか見えないが

  • 82二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 18:11:42

    >>78

    いやあのバトルだけが難易度設定がちょっと高すぎたねってだけの話だよ?

    だから神も難易度自重するようになったし、俺マスでも何度か格上とぶつかったけどそれなりに食い下がれるようにはなってたんだよ

  • 83二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 18:14:24

    マリアベルは負けてもHシーンありだったし
    元から裏ボスというか負けて当然みたいな相手だったよね
    勝ちの目があるかも!と思った読者からすれば腹立つ気持ちは分かる

  • 84二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 18:15:01

    難易度云々は……そういうこともあるとしか
    神はかなり作り込むタイプだから、設定を作っていく過程で
    やる夫が勝てないトレーナーに当たることもある
    4期のテーマ上勝てないから戦いませんっていうのも違うと思ったからやったんじゃない?

  • 85二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 18:15:37

    >>80

    >>79

    >>82

    noteの内容見てみろよ

    「事前に話し合って決めてたパーティにならなかったから負けた!スナイプクソ!作者は独裁者!」って逆恨みしてるようにしか見えんわ


    安価スレってそういうもんじゃないだろ

  • 86二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 18:16:59

    >>65

    人気作も人気あんこ作品もそういう空気になる事はたまーにあるよね

    安価だったら猶更だろうな

  • 87二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 18:18:59

    まあザッとしか見てないけどこれ見るとあんこスレって結構良い方式なんだなと思うわ
    大半がダイス絡みでほんの少しの作者の裁量で決まるからスナイプは無いし上手く行かなくても全てはダイス神の思し召し的なTRPGみたいな感覚だからかな

  • 88二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 18:19:33

    >>85

    そもそも誰もnote作者の意見を代弁してる訳ではないぞ

    ただあのバトルが安価スレとして難易度高すぎたねって話をしてるだけや

  • 89二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 18:20:23

    >>85

    話ズレてるで

    落ち着いてレスの流れを読み返しな

  • 90二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 18:20:57

    >>85

    っていうかマリアベル戦のスナイプが入ったのは行動安価で

    パーティは普通に相談通りじゃなかったっけ

  • 91二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 18:21:14

    >>85あのなぁ>>75はnoteの完全肯定じゃなくて無茶な難易度な所もあって実際スレ作者も難易度見直してたよねって話してるんだぞ

  • 92二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 18:23:26

    やる夫スレのリアルコラボとか地雷のイメージしか湧かねえな

  • 93二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 18:24:33

    エリザベートについてはちょっと擁護は出来ない
    信用すべき味方に誤情報流させた上にいざ殴るまで情報が間違ってたことに気づけないのはアカン

  • 94二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 18:25:51

    まぁ他人の思惑が確実に絡んでてそれで問題が起こると
    レスバ始めるからダイスと言う運要素が言い訳になるあんこ式が生まれて安価が廃れたんだけどなブヘヘ

  • 95二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 18:33:03

    懐かしいな
    ポケマスが爆破されてからは読者も同時に姿を消して後から当時の事を語る人も見なかったから、
    このスレで当時を知ってる人がたくさん集まってるのはしみじみする

スレッドは4/25 06:33頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.名前欄に#(任意の文字列)でトリップが付けられます。
3.本文に「dice(数字・1~10)d(数字・1~9999)=」で
 ダイスを振れます。 ※例:dice3d6=6 6 6(18)
4.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。
 削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
5.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
6.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。