我が子のいない授業参観を終えて帰ってきたら
「ドーナツ揚げたよ!」って。
怒ってしまいました。それはもう、感情むき出しで怒ってしまいました。
なぜ子供だけで勝手に揚げ物?
材料も器具も部屋もめちゃくちゃ
なぜ片付けられないならお菓子作りやめてといってもやめない?
冷静になれない
Thread
Conversation
Replying to
通りすがり、失礼致します。
どれほどママが胸を痛め心配されているか、、伝わって来て、泣けました。
子どもだけで揚げ物、危ないですが…でもお菓子作りが出来るなんて凄い!!そちらの方面が伸びて、成功されると良いですね!
1
56
Replying to
らぷ子さん
ff外から突然失礼します。
子供だけで揚げ物…心配になってしまいますよね。一番危険ですし
当事者目線でいくと、
お子さんがドーナツを作っている理由は何なのでしょう?
自分が登校していない罪悪感からか、お母様を喜ばせたい一心なのだとしたら止めろというのも難しい気がします…
2
8
1,120
Show replies
Replying to
授業参観お疲れ様です。初めて我が子のいない授業参観行ったときは職員用トイレで泣きましたよ。
(今は行きませんが)
よその子の成長見せつけられて帰ったらお台所がそんな状態なら、私だって発狂しちゃいます。。お母さんが怒鳴り散らす日もありますよ
お疲れ様です!!
2
199
Show replies
Replying to
通りすがり、失礼致します。
ひとまず何事もなくて良かったですね
「なぜやめない?」の理由はそれだけ好きな事だから…なんでしょうね。初めて作った時に誰かが笑顔になってくれた、とか。
ただ現状のままはらぷ子さんも大変かと思うので、「お菓子作りやめて」から「ありがとう!最後の片付けまで
2
37
Replying to
よろしくね」ではいかがでしょうか…?
揚げ物は特に危険度が高いかと思うので、「一人でやってもいいこと」とそれに伴うルールはもちろん必要かと思うのですが…
私も不登校だったことあるのですが、お子さまに今好きなものがあってなんだか嬉しかったです。お料理も好きなのかな?素敵な才能ですね。
1
2
121
Show replies
Replying to
はじめまして
フォローさせていただきました
普段から、子どもだけの時には火を使ってはいけないと注意をされていたのでしょうか?
だとしたら本当に怒って良い案件ですよね
特に揚げ物なんて危ないです…
授業参観終えて疲れて帰ってこられたのに…お疲れ様です
1
22
Show replies
Replying to
おかあさんの気持ち、お子さんの気持ちを考え、
胸がキューっとなりました。
私もきっと、なんでそんなんすんねん、片付けーよ!
と怒るかと思います。
でもでも、お子さんスゴイです!!
おかあさんも参観に行かれて、本当に素晴らしいです!!
子供のいない授業参観は、私は欠席しました。
1
8
Replying to
ff外から失礼します
主様とお子様の気持ちを両方考えたら、何だかもう切なくて涙がぼろぼろ出てしまいました‥
うちにも5歳の我が子がいます。来年入学を控えていますし、自信が飲食業という事もあり子供1人で料理をする危険など色々と想像したら思わずリプライ送ってしまいました
1
118
私が主様のような場面に直面したら、本気で狂った様に激怒すると思います。キッチンを荒らされるのも、勝手に料理を1人でした事も色々と許せず怒ってしまうと思います‥。
例え、子供なりに親を喜ばせようと思ったとしても‥。
だからこそ両者の気持ちを考えると涙が出てくるのですね‥
2
94
Show replies
Replying to
はじめまして
油に関して怒るの気持ちに同感です。
いろんな気持ちがあると思いますが、家と子が焼けなかったのが1番良かったと思えば、きっと何とかなる…
家と子がいなくなってしまったら悩むことすら出来ないので。
子育ては悩みがつきませんね。
1
16
Show replies
Replying to
帰宅したらお子さんだけで揚げ物の状況は本当に驚ろかれたでしょうね。大事に至ず良かったです。私は子どもたちに命に関わる事はどうしても怒らないといけない時があるよと伝えていました。
1
1
12
Replying to
こんばんは
ff外から失礼します!
元不登校の社会人です。
お子さんだけで揚げ物は危ないですよね
私も不登校の頃、母にかなり負担をかけてしました…
恐らくなのですが実体験から、お菓子作りはお子さんがお母様に喜んで欲しいとか認めて欲しいって気持ちなのではと私は思いました。
1
16
Show replies
New to Twitter?
Sign up now to get your own personalized timeline!