レス送信モード |
---|
公開から今日で10周年削除された記事が5件あります.見る
スーパーヒーロー大戦スレ
色んな意味で深い爪痕を残した作品だったね…
… | 1無題Name名無し 22/04/21(木)00:25:30 IP:124.140.*(home.ne.jp)No.2639582そうだねx8海東やジョーの絡みは良かっただけに、それをもっといい方向に生かせなかったのかなと思ってしまう。 |
… | 2無題Name名無し 22/04/21(木)00:29:01 IP:126.242.*(bbtec.net)No.2639584そうだねx30これで変な成功体験持ったのは後々考えると本当に良くなかったと思う。 |
… | 3無題Name名無し 22/04/21(木)00:32:56 IP:110.135.*(home.ne.jp)No.2639586そうだねx19当時見てた時はストーリーの善し悪しはあんま判断出来なかったけどオーズにゴーカイチェンジしてやることがガレオン撃つだけだったのはシラケるとかのレベルじゃなかった |
… | 4無題Name名無し 22/04/21(木)00:36:56 IP:126.208.*(openmobile.ne.jp)No.2639589そうだねx1かなり豪華なキャスト |
… | 5無題Name名無し 22/04/21(木)00:38:33 IP:122.133.*(mesh.ad.jp)No.2639591そうだねx9序盤の |
… | 6無題Name名無し 22/04/21(木)00:46:55 IP:49.98.*(spmode.ne.jp)No.2639593そうだねx10この時期はテレビシリーズはよかっただけに春映画がなけりゃなあ |
… | 7無題Name名無し 22/04/21(木)00:48:22 IP:110.135.*(home.ne.jp)No.2639594そうだねx7戦闘も妙に戦隊贔屓だったのはなんなんだ |
… | 8無題Name名無し 22/04/21(木)00:51:43 IP:49.98.*(spmode.ne.jp)No.2639597そうだねx19もう10年経ったんだ |
… | 9無題Name名無し 22/04/21(木)00:53:41 IP:126.253.*(openmobile.ne.jp)No.2639598そうだねx3>散々叩かれてる海東ラスボス化も、本編見てたらそりゃそうもなるわってなっちゃうのがちょっと… |
… | 10無題Name名無し 22/04/21(木)00:56:13 IP:106.128.*(au-net.ne.jp)No.2639600そうだねx6ライダーの金儲けに他のヒーロー巻き込まないで!とか言われてて吹いた |
… | 11無題Name名無し 22/04/21(木)01:04:58 IP:106.128.*(au-net.ne.jp)No.2639601そうだねx20これの直前の映画が、平成ライダーでも1、2を争う出来のMEGAMAXだったから落差がね… |
… | 12無題Name名無し 22/04/21(木)01:09:54 IP:111.234.*(yournet.ne.jp)No.2639604そうだねx16>これの直前の映画が、平成ライダーでも1、2を争う出来のMEGAMAXだったから落差がね… |
… | 13無題Name名無し 22/04/21(木)01:11:25 IP:49.96.*(spmode.ne.jp)No.2639605そうだねx20クソ茶番はライダーだけで沢山だったのに |
… | 14無題Name名無し 22/04/21(木)01:26:34 IP:49.96.*(spmode.ne.jp)No.2639608そうだねx12>序盤の |
… | 15無題Name名無し 22/04/21(木)01:33:17 IP:61.122.*(oct-net.ne.jp)No.2639611そうだねx10当初の予定だと新生ヘドリアン女王がラスボスだったらしいけどそれで良かったんじゃないかな…… |
… | 16無題Name名無し 22/04/21(木)05:57:06 IP:60.34.*(plala.or.jp)No.2639628+スレッドを立てた人によって削除されました |
… | 17無題Name名無し 22/04/21(木)06:11:00 IP:106.146.*(au-net.ne.jp)No.2639629そうだねx13一番楽しみにしてたディケイドVSゴーカイレッドのチェンジ合戦もただ姿が変わって特殊能力を使うこともなくただ殴り合うだけ |
… | 18無題Name名無し 22/04/21(木)06:29:19 IP:125.15.*(home.ne.jp)No.2639630そうだねx10 1650490159249.png-(1426232 B) >No.2639586 |
… | 19無題Name名無し 22/04/21(木)06:51:04 IP:1.79.*(spmode.ne.jp)No.2639633そうだねx2期待を裏切る演出 |
… | 20無題Name名無し 22/04/21(木)06:52:54 IP:106.146.*(au-net.ne.jp)No.2639634そうだねx16>これで変な成功体験持ったのは後々考えると本当に良くなかったと思う。 |
… | 21無題Name名無し 22/04/21(木)07:18:51 IP:116.220.*(home.ne.jp)No.2639637そうだねx21ファンが見たい物を素直に出さない逆張り精神がもうね |
… | 22無題Name名無し 22/04/21(木)07:34:44 IP:1.75.*(spmode.ne.jp)No.2639639そうだねx9マジレンジャー&響鬼とかの同年代タッグはもっと色々見たかった |
… | 23無題Name名無し 22/04/21(木)07:39:54 IP:121.114.*(plala.or.jp)No.2639640そうだねx1公式の作中でメタルヒーローというワードが出たのはこれが初めてだったんじゃないかな |
… | 24無題Name名無し 22/04/21(木)07:40:37 IP:106.146.*(au-net.ne.jp)No.2639641そうだねx7話の展開も酷いけど、見せ場の戦闘シーンが大モノマネ大会なのがもっと酷い |
… | 25無題Name名無し 22/04/21(木)07:46:17 IP:126.156.*(openmobile.ne.jp)No.2639642+戦隊はともかく、ライダー側はディケイド、オーズ、フォーゼ以外のライダーは、ディケイドに登場したパラレルワールド(1号の世界、2号の世界など)のライダーの可能性が高いな。同一人物のはずのブラックとRXが別人だから。 |
… | 26無題Name名無し 22/04/21(木)10:01:14 IP:126.167.*(panda-world.ne.jp)No.2639658そうだねx15今になってツケが回ってきてるのは自業自得としか思わないかな |
… | 27無題Name名無し 22/04/21(木)10:04:41 IP:106.129.*(au-net.ne.jp)No.2639663+何をどう育てるの? |
… | 28無題Name名無し 22/04/21(木)10:07:07 IP:106.146.*(au-net.ne.jp)No.2639664そうだねx11>今になってツケが回ってきてるのは自業自得としか思わないかな |
… | 29無題Name名無し 22/04/21(木)10:09:42 IP:165.76.*(ipv4)No.2639665+進歩って例えば? |
… | 30無題Name名無し 22/04/21(木)10:12:17 IP:106.146.*(au-net.ne.jp)No.2639666+書き込みをした人によって削除されました |
… | 31無題Name名無し 22/04/21(木)10:14:28 IP:106.146.*(au-net.ne.jp)No.2639668そうだねx5>進歩って例えば? |
… | 32無題Name名無し 22/04/21(木)10:21:33 IP:49.96.*(spmode.ne.jp)No.2639670そうだねx2シナリオはほぼ白倉が考えて、それを構成し直したのが米村って役割分担だったのを後に明かしてたね |
… | 33無題Name名無し 22/04/21(木)10:21:57 IP:110.135.*(home.ne.jp)No.2639671そうだねx5超の惰性で続けてる感はすごかった |
… | 34無題Name名無し 22/04/21(木)10:23:59 IP:220.210.*(bbexcite.jp)No.2639672そうだねx11ウルトラマンは本編当初あまり喋らない寄生型宇宙人だから |
… | 35無題Name名無し 22/04/21(木)10:29:18 IP:59.168.*(home.ne.jp)No.2639675そうだねx13>超の惰性で続けてる感はすごかった |
… | 36無題Name名無し 22/04/21(木)10:36:11 IP:49.97.*(spmode.ne.jp)No.2639676そうだねx4>続編の画像で「どうせガレオンバスターだろ」と思ってたら案の定ガレオンバスターの演出で2年連続で同じネタやって呆れた。 |
… | 37無題Name名無し 22/04/21(木)10:39:59 IP:49.98.*(spmode.ne.jp)No.2639677そうだねx2三条が米村に春映画のこと聞いたらあまりにヤバいスケジュールでそんな状況で脚本完成させるの自分には無理だと思ったそうね |
… | 38無題Name名無し 22/04/21(木)10:49:25 IP:106.146.*(au-net.ne.jp)No.2639680そうだねx12ニチアサ人気が全盛期とも言える時期に全ライダー、全戦隊の大集合物 |
… | 39無題Name名無し 22/04/21(木)10:55:01 IP:210.224.*(em-net.ne.jp)No.2639682そうだねx7>共演というジャンルについてもSH戦記とビヨジェネなんか完全に行き詰まった感が出ちゃってたもんな |
… | 40無題Name名無し 22/04/21(木)10:57:42 IP:106.128.*(au-net.ne.jp)No.2639683そうだねx3ライダーの悪印象は全部春映画のせい |
… | 41無題Name名無し 22/04/21(木)10:57:50 IP:36.11.*(au-net.ne.jp)No.2639684そうだねx7映画年間3本体制も最初の頃は忙しいなりにまだ余裕があったような感じだけど |
… | 42無題Name名無し 22/04/21(木)11:00:16 IP:49.96.*(spmode.ne.jp)No.2639685そうだねx5脚本に関してはまた米村か、ではなく白倉の無茶振りに応えられるのが当時は米村しかいなかったってことなんだよな |
… | 43無題Name名無し 22/04/21(木)11:04:27 IP:126.167.*(panda-world.ne.jp)No.2639686そうだねx10破綻の象徴以外なんでもない作品 |
… | 44無題Name名無し 22/04/21(木)11:19:13 IP:106.131.*(au-net.ne.jp)No.2639692そうだねx16過去の遺産に商品価値を持たせる気の無さがスゴイ |
… | 45無題Name名無し 22/04/21(木)11:38:58 IP:119.173.*(home.ne.jp)No.2639697+まぁ別にこの映画が10周年だからといって何もないでしょ。 |
… | 46無題Name名無し 22/04/21(木)11:40:28 IP:106.146.*(au-net.ne.jp)No.2639698そうだねx3>過去の遺産に商品価値を持たせる気の無さがスゴイ |
… | 47無題Name名無し 22/04/21(木)11:48:31 IP:14.13.*(enabler.ne.jp)No.2639700そうだねx7>シナリオはほぼ白倉が考えて、それを構成し直したのが米村って役割分担だったのを後に明かしてたね |
… | 48無題Name名無し 22/04/21(木)11:51:03 IP:106.168.*(dion.ne.jp)No.2639701そうだねx8>まあ平ジェネ無印・ファイナルは共演物として良かったから |
… | 49無題Name名無し 22/04/21(木)12:16:08 IP:106.128.*(au-net.ne.jp)No.2639707そうだねx13>進歩って例えば? |
… | 50無題Name名無し 22/04/21(木)12:26:31 IP:126.166.*(panda-world.ne.jp)No.2639711そうだねx2あんまりフォローにはならないだろうがガンバライドでは映画に合わせて戦隊と戦えるミッションがあってそっちはそこそこ盛り上がった気がする。 |
… | 51無題Name名無し 22/04/21(木)12:29:40 IP:160.237.*(cyberhome.jp)No.2639713そうだねx3 1650511780262.jpg-(38481 B) 「どや? おもろかったやろ?監督の金田治です!」 |
… | 52無題Name名無し 22/04/21(木)12:46:55 IP:106.131.*(au-net.ne.jp)No.2639724そうだねx5所詮子供向けなのでヘイト創作まがいの事しようと炎上までは行かないんだよな… |
… | 53無題Name名無し 22/04/21(木)12:53:10 IP:126.121.*(bbtec.net)No.2639727そうだねx5監督が金田監督なのも膨大なアクションと最低限のドラマ部分をこなしつつ大人数でチームも違うスタント部をまとめられるのがこの人以外いないからなんだろうね |
… | 54無題Name名無し 22/04/21(木)13:37:05 IP:49.98.*(spmode.ne.jp)No.2639735そうだねx11>監督が金田監督なのも膨大なアクションと最低限のドラマ部分をこなしつつ大人数でチームも違うスタント部をまとめられるのがこの人以外いないからなんだろうね |
… | 55無題Name名無し 22/04/21(木)13:44:12 IP:106.130.*(au-net.ne.jp)No.2639737そうだねx15春映画をやめたことはスケジュール的にも英断なんだろうけど、 |
… | 56無題Name名無し 22/04/21(木)15:07:32 IP:126.194.*(openmobile.ne.jp)No.2639752そうだねx1書き込みをした人によって削除されました |
… | 57無題Name名無し 22/04/21(木)15:08:48 IP:126.194.*(openmobile.ne.jp)No.2639753そうだねx7戦闘パートにもう少し力を入れてたら多少は評価が上がったはず |
… | 58無題Name名無し 22/04/21(木)15:31:40 IP:60.107.*(bbtec.net)No.2639754そうだねx1大ショッカー、レッツゴーの後で |
… | 59無題Name名無し 22/04/21(木)15:34:07 IP:110.135.*(home.ne.jp)No.2639755そうだねx2SH戦記は個人的には悪くなかったと思ってるけどこの枠で飽きるほど戦隊とライダーの共演が擦られてきたせいで記念作なのに微妙な評価なのはほんとツケが回ってきたなって |
… | 60無題Name名無し 22/04/21(木)15:42:06 IP:106.131.*(au-net.ne.jp)No.2639758そうだねx6SH戦記は戦闘シーンがダメダメすぎた |
… | 61無題Name名無し 22/04/21(木)15:42:22 IP:1.75.*(spmode.ne.jp)No.2639759そうだねx1テレビと平行して撮影する素面キャストのスケジュールは限界があるとしても大集合映画を何度も撮るならそれ専用のチームを普段遊ばせておいて撮影の時だけ動かすくらいの体制は必要だよな |
… | 62無題Name名無し 22/04/21(木)16:23:48 IP:219.121.*(wakwak.ne.jp)No.2639764そうだねx8この映画以降の春映画って毎回のように |
… | 63無題Name名無し 22/04/21(木)16:24:07 IP:14.13.*(enabler.ne.jp)No.2639765そうだねx3 1650525847679.jpg-(106129 B) この映画のピーク |
… | 64無題Name名無し 22/04/21(木)16:31:36 IP:49.97.*(spmode.ne.jp)No.2639767そうだねx15 1650526296481.jpg-(74373 B) これが同年公開という皮肉 |
… | 65無題Name名無し 22/04/21(木)16:45:22 IP:49.96.*(spmode.ne.jp)No.2639772そうだねx3皮肉というか、対抗作として企画されたと思われる |
… | 66無題Name名無し 22/04/21(木)16:54:54 IP:126.133.*(openmobile.ne.jp)No.2639777そうだねx10予算も制作期間も違うし駄菓子やスナック感覚で観る物じゃないかな、日本の春映画 |
… | 67無題Name名無し 22/04/21(木)17:23:11 IP:126.60.*(bbtec.net)No.2639785そうだねx11 1650529391270.jpg-(50159 B) クライマックスの集合シーンを雨でグッチャグチャな地面の上でやってる辺りとかスケジュールのカツカツさを如実に物語ってる |
… | 68無題Name名無し 22/04/21(木)17:23:33 IP:126.35.*(panda-world.ne.jp)No.2639786そうだねx10あまり大きな声では言えないが |
… | 69無題Name名無し 22/04/21(木)17:44:23 IP:1.72.*(spmode.ne.jp)No.2639789そうだねx2>大ショッカー、レッツゴーの後で |
… | 70無題Name名無し 22/04/21(木)17:48:13 IP:106.146.*(au-net.ne.jp)No.2639790そうだねx4>あまり大きな声では言えないが |
… | 71無題Name名無し 22/04/21(木)17:55:26 IP:111.109.*(enabler.ne.jp)No.2639792そうだねx7>丁寧にヒーローを育ててきたMCUと、 |
… | 72無題Name名無し 22/04/21(木)18:06:25 IP:106.131.*(au-net.ne.jp)No.2639794そうだねx11何が言いたいのか全然分からねぇんだけど |
… | 73無題Name名無し 22/04/21(木)18:08:13 IP:106.155.*(au-net.ne.jp)No.2639795そうだねx4タイムブルーの変な走りで笑った |
… | 74無題Name名無し 22/04/21(木)18:46:59 IP:49.98.*(spmode.ne.jp)No.2639806そうだねx5レッドワンもせっかく本人が声を当ててるのに |
… | 75無題Name名無し 22/04/21(木)18:49:36 IP:124.209.*(dion.ne.jp)No.2639808そうだねx10>レッドワンもせっかく本人が声を当ててるのに |
… | 76無題Name名無し 22/04/21(木)18:50:39 IP:218.110.*(so-net.ne.jp)No.2639811そうだねx8ウルトラマンサーガとどっち見るか迷ってこれを映画館で見た時の後悔未だ忘れてないよ…。メテオが登場して雑に消されるシーンで大きな溜め息とギャン泣きしてる子どもの声が聞こえてきたのを鮮明に覚えてる。 |
… | 77無題Name名無し 22/04/21(木)18:53:49 IP:49.97.*(spmode.ne.jp)No.2639813そうだねx11陰謀論だけど |
… | 78無題Name名無し 22/04/21(木)18:54:27 IP:150.249.*(nuro.jp)No.2639814そうだねx6個人的にはサーガもヒーロー大戦もどっちもどっち |
… | 79無題Name名無し 22/04/21(木)18:59:34 IP:106.131.*(au-net.ne.jp)No.2639817そうだねx6歴代ヒーローの扱い抜きにしても脚本としておかしいのがね |
… | 80無題Name名無し 22/04/21(木)19:04:45 IP:111.232.*(yournet.ne.jp)No.2639819そうだねx3春映画全部に言える事だけど尺が長すぎ |
… | 81無題Name名無し 22/04/21(木)19:05:32 IP:106.129.*(au-net.ne.jp)No.2639820そうだねx3酷評だらけの映画だけどライダー映画では珍しく地上波全国区で放送したから意外と見た事ある人の多い映画だよね |
… | 82無題Name名無し 22/04/21(木)19:10:33 IP:14.8.*(enabler.ne.jp)No.2639823そうだねx1集合の駆け寄るシーンでスーパー1とスカイがぶつかっちゃうの一回気になるとずっとそこばっか観てしまう |
… | 83無題Name名無し 22/04/21(木)19:16:47 IP:218.110.*(so-net.ne.jp)No.2639824そうだねx2>集合の駆け寄るシーンでスーパー1とスカイがぶつかっちゃうの一回気になるとずっとそこばっか観てしまう |
… | 84無題Name名無し 22/04/21(木)19:23:36 IP:126.245.*(panda-world.ne.jp)No.2639829そうだねx11>個人的にはサーガもヒーロー大戦もどっちもどっち |
… | 85無題Name名無し 22/04/21(木)19:31:00 IP:126.88.*(bbtec.net)No.2639834そうだねx5>失礼なこと聞くかもしれないけど後からこの作品の評価について知った時にどう思ったか |
… | 86無題Name名無し 22/04/21(木)19:47:54 IP:193.116.*(ztv.ne.jp)No.2639838そうだねx10>小学生にとってはディケイドが無双するだけで満足だったし小さい頃にライダー大戦の洗礼を受けた者にはディケイド1話のライダー大戦に似てるものは全部カッコよく見えた |
… | 87無題Name名無し 22/04/21(木)19:53:08 IP:106.146.*(au-net.ne.jp)No.2639841そうだねx3>No.2639834 |
… | 88無題Name名無し 22/04/21(木)19:57:35 IP:49.96.*(spmode.ne.jp)No.2639846そうだねx2>歴代ヒーローの扱い抜きにしても脚本としておかしいのがね |
… | 89無題Name名無し 22/04/21(木)19:58:26 IP:210.224.*(em-net.ne.jp)No.2639847そうだねx5>平ジェネForeverもOverQuartzerも悪くないと思うけどな |
… | 90無題Name名無し 22/04/21(木)20:23:53 IP:182.165.*(eonet.ne.jp)No.2639854そうだねx3ほぼほぼ着ぐるみ集団の抗争になっててヒーローの話にならないんだよな正直 |
… | 91無題Name名無し 22/04/21(木)20:37:07 IP:106.130.*(au-net.ne.jp)No.2639859そうだねx4仮面ライダーだけど仮面劇やり辛いんだよね |
… | 92無題Name名無し 22/04/21(木)20:42:36 IP:126.253.*(openmobile.ne.jp)No.2639861そうだねx2>小学生にとってはディケイドが無双するだけで満足だったし |
… | 93無題Name名無し 22/04/21(木)20:45:32 IP:203.124.*(j-cnet.jp)No.2639862+>なんで1975年から連れてきたアカレンジャーがマーベラスなんだよ |
… | 94無題Name名無し 22/04/21(木)20:52:51 IP:126.88.*(bbtec.net)No.2639868そうだねx1>まぁ当時世代だった子らが楽しんでもらえたらいいけど…再視聴の機会とかあった? |
… | 95無題Name名無し 22/04/21(木)21:24:09 IP:106.146.*(au-net.ne.jp)No.2639874そうだねx9そのディケイドも10年以上経ってカマセ化した上に死亡て悲しいなぁ |
… | 96無題Name名無し 22/04/21(木)21:25:47 IP:106.146.*(au-net.ne.jp)No.2639875そうだねx3>まあクソ映画だとは思うけど嫌いにはなれないかな… |
… | 97無題Name名無し 22/04/21(木)21:33:22 IP:106.128.*(au-net.ne.jp)No.2639878そうだねx3>ウルトラマンサーガとどっち見るか迷ってこれを映画館で見た時の後悔未だ忘れてないよ…。メテオが登場して雑に消されるシーンで大きな溜め息とギャン泣きしてる子どもの声が聞こえてきたのを鮮明に覚えてる。 |
… | 98無題Name名無し 22/04/21(木)21:39:43 IP:110.135.*(home.ne.jp)No.2639882そうだねx4どんなにこの映画を楽しく見てた少年達も作品を重ねる毎にこの春映画という枠の歪さがだんだんわかってきたはず |
… | 99無題Name名無し 22/04/21(木)21:43:26 IP:126.89.*(bbtec.net)No.2639885そうだねx4 1650545006672.jpg-(295309 B) タイムブルー「ウホウホウホッ!」 |
… | 100無題Name名無し 22/04/21(木)21:46:13 IP:126.75.*(bbtec.net)No.2639887そうだねx11>あー俺の世代で言うゴジラFW的な感じになるのか… |
… | 101無題Name名無し 22/04/21(木)21:49:44 IP:27.143.*(home.ne.jp)No.2639889そうだねx3オシリス症候群治療の副作用で太ったのか |
… | 102無題Name名無し 22/04/21(木)21:51:37 IP:115.37.*(commufa.jp)No.2639890そうだねx11これが売れちまったのが最大の間違いだと思ってる |
… | 103無題Name名無し 22/04/21(木)22:00:20 IP:14.13.*(enabler.ne.jp)No.2639891+こんな映画でもマーベラスと話す映司見るだけで切なくなるんだ |
… | 104無題Name名無し 22/04/21(木)22:20:34 IP:126.60.*(bbtec.net)No.2639905そうだねx2>>あー俺の世代で言うゴジラFW的な感じになるのか… |
… | 105無題Name名無し 22/04/21(木)22:24:27 IP:58.85.*(zaq.ne.jp)No.2639907そうだねx6そもそもゴーカイのレジェンド大戦のシーンですらアクター足りなくて全国のアトラクショーのバイト連れてきたりしてかさ増ししてたのに、それ以上のことやろうとしたらそら破綻するわな |
… | 106無題Name名無し 22/04/21(木)22:34:35 IP:119.243.*(mesh.ad.jp)No.2639918+書き込みをした人によって削除されました |
… | 107無題Name名無し 22/04/21(木)22:39:28 IP:119.243.*(mesh.ad.jp)No.2639921+エキストラにはいくのにスーアクニなりたくてなったやつってここにはいないのが悲しい |
… | 108無題Name名無し 22/04/21(木)23:07:39 IP:126.209.*(bbtec.net)No.2639927そうだねx6199ヒーロー夏映画MEGAMAXギャバンと超名作続きだったからそりゃ期待しちゃうよね |
… | 109無題Name名無し 22/04/21(木)23:27:30 IP:27.133.*(yournet.ne.jp)No.2639932+スレッドを立てた人によって削除されました |
… | 110無題Name名無し 22/04/21(木)23:31:12 IP:126.253.*(openmobile.ne.jp)No.2639935+せめてライダーが絡む大集合ものは避けた方がいいんじゃって思わんもんかね |
… | 111無題Name名無し 22/04/22(金)01:25:17 IP:126.166.*(openmobile.ne.jp)No.2639973そうだねx2集合物はいつまでも作り続けるような物じゃないと思うよ |
… | 112無題Name名無し 22/04/22(金)08:05:23 IP:126.166.*(panda-world.ne.jp)No.2640005そうだねx5>レジェゴジやシンが出るまでアレが本当に最後のゴジラだった頃を思うとね… |
… | 113無題Name名無し 22/04/22(金)09:10:56 IP:106.146.*(au-net.ne.jp)No.2640014+無茶なスケジュール組まされて大変だった? |
… | 114無題Name名無し 22/04/22(金)10:10:26 IP:106.131.*(au-net.ne.jp)No.2640019そうだねx2>集合物はいつまでも作り続けるような物じゃないと思うよ |
… | 115無題Name名無し 22/04/22(金)11:04:33 IP:106.146.*(au-net.ne.jp)No.2640029そうだねx6そもそもウルトラマンは扱いきれないほどヒーロー出さねぇ |
… | 116無題Name名無し 22/04/22(金)11:17:46 IP:49.104.*(spmode.ne.jp)No.2640031そうだねx5既存キャラの扱いの方向性が根本的にアレなのはスケジュールとか関係なかろうとずっと思ってるよ |
… | 117無題Name名無し 22/04/22(金)12:19:52 IP:106.128.*(au-net.ne.jp)No.2640041そうだねx3このあと幾度となく繰り返される敵を油断させるためにわざといがみ合うフリをしていましたという作戦がまったく理解できないから種明かしされても何一つ腑に落ちない |
… | 118無題Name名無し 22/04/22(金)13:13:18 IP:106.129.*(au-net.ne.jp)No.2640054そうだねx1終わった物語の続編なのは一部ヒーローだけで他は全部客寄せパンダでしかないしな |
… | 119無題Name名無し 22/04/22(金)20:25:24 IP:126.89.*(bbtec.net)No.2640148そうだねx2ビジネスだから数字が大前提なのはもちろんだけどキャラ商売やってるくせに |
… | 120無題Name名無し 22/04/22(金)20:25:58 IP:61.194.*(nttpc.ne.jp)No.2640149+>続編の画像で「どうせガレオンバスターだろ」と思ってたら案の定ガレオンバスターの演出で2年連続で同じネタやって呆れた。 |
… | 121無題Name名無し 22/04/22(金)21:11:15 IP:119.170.*(home.ne.jp)No.2640161そうだねx2>このあと幾度となく繰り返される敵を油断させるためにわざといがみ合うフリをしていましたという作戦がまったく理解できないから種明かしされても何一つ腑に落ちない |
… | 122無題Name名無し 22/04/22(金)21:20:53 IP:106.180.*(au-net.ne.jp)No.2640165+当時としてはクソだったけどその後の春映画と比較していくとだいぶマシだよね |