2022年04月23日
小泉進次郎氏「ガソリン価格が高騰している今こそ、EVを普及させてガソリンに依存しない社会への移行を加速させよう」
1 名前:ボラえもん ★:2022/04/23(土) 13:54:06.87 ID:OAQPfFBk9
こんにちは。小泉進次郎です。
今朝はニュージーランドのアーダーン首相と朝食。久しぶりに再会してお互いの子どもの成長を写真や動画を見せ合い、有意義な政策の意見交換もできました。
ニュージーランドのアーダーン首相とは、2018年9月に初めてニュージーランドでお会いしました(首相招聘プログラムでお招き頂きました。)。翌年の2019年9月には来日中の首相と環境大臣として面会し、直後にニューヨークでも再会しました。更に12月にはスペインのマドリードで開催されたCOP25で再会し、今日はそれ以来です。
政策の意見交換で特に印象的だったのは、カーボンニュートラルと自動車政策についてでした。
日本とは違い、ニュージーランドは自動車メーカーがありません。つまり、日本を含めた海外メーカーから自動車を買います(中古車も)。
カーボンニュートラルで自動車業界は100年に1度の大変革期を迎え、3年後にはノルウェーががガソリン車の販売禁止をする中で、日本も2035年以降は新車販売は100%電動車になる予定です。
ニュージーランドも国内に流通する自動車を電動車に転換していく上で、課題は十分な電動車を確保することだそうです。日本は世界でも代表的な自動車製造大国ですが、電動車の取り組みは遅れています。この日本の遅れは、ニュージーランドをはじめとする自動車輸入国の交通分野の脱炭素を遅らせることにも繋がるだけでなく、他国の電動車が日本車よりも先に海外のマーケットを獲ってしまうことになりかねないことを意味します。
https://ameblo.jp/koizumi-shinjiro/entry-12738812106.htm
今朝はニュージーランドのアーダーン首相と朝食。久しぶりに再会してお互いの子どもの成長を写真や動画を見せ合い、有意義な政策の意見交換もできました。
ニュージーランドのアーダーン首相とは、2018年9月に初めてニュージーランドでお会いしました(首相招聘プログラムでお招き頂きました。)。翌年の2019年9月には来日中の首相と環境大臣として面会し、直後にニューヨークでも再会しました。更に12月にはスペインのマドリードで開催されたCOP25で再会し、今日はそれ以来です。
政策の意見交換で特に印象的だったのは、カーボンニュートラルと自動車政策についてでした。
日本とは違い、ニュージーランドは自動車メーカーがありません。つまり、日本を含めた海外メーカーから自動車を買います(中古車も)。
カーボンニュートラルで自動車業界は100年に1度の大変革期を迎え、3年後にはノルウェーががガソリン車の販売禁止をする中で、日本も2035年以降は新車販売は100%電動車になる予定です。
ニュージーランドも国内に流通する自動車を電動車に転換していく上で、課題は十分な電動車を確保することだそうです。日本は世界でも代表的な自動車製造大国ですが、電動車の取り組みは遅れています。この日本の遅れは、ニュージーランドをはじめとする自動車輸入国の交通分野の脱炭素を遅らせることにも繋がるだけでなく、他国の電動車が日本車よりも先に海外のマーケットを獲ってしまうことになりかねないことを意味します。
https://ameblo.jp/koizumi-shinjiro/entry-12738812106.htm
繰り返しますが、日本の電動車の普及の遅れは、日本の国内問題にとどまらず、世界の脱炭素の流れにブレーキをかけ、日本の産業競争力の低下、海外マーケットを失うことを意味します。
ニュージーランドのアーダーン首相から、自動車輸入国の立場からの見方を披露して頂き、改めて日本が脱炭素を加速させる必要性を痛感しました。
日本では、原油価格の高騰に伴うガソリン価格の上昇対策に補助金でガソリン価格を下げることが中心になっていますが、短期的には合理的だとしても、中長期で考えれば、今こそガソリン依存度を下げる経済社会への移行を加速させるための電動車普及策を大胆な投資で強化すべきです。
アーダーン首相とはまた再会できる日を楽しみにしています。朝7時過ぎからという早朝の意見交換は、早起きの甲斐がある素晴らしい時間でした。
https://ameblo.jp/koizumi-shinjiro/entry-12738812106.htm (削除済)
ニュージーランドのアーダーン首相から、自動車輸入国の立場からの見方を披露して頂き、改めて日本が脱炭素を加速させる必要性を痛感しました。
日本では、原油価格の高騰に伴うガソリン価格の上昇対策に補助金でガソリン価格を下げることが中心になっていますが、短期的には合理的だとしても、中長期で考えれば、今こそガソリン依存度を下げる経済社会への移行を加速させるための電動車普及策を大胆な投資で強化すべきです。
アーダーン首相とはまた再会できる日を楽しみにしています。朝7時過ぎからという早朝の意見交換は、早起きの甲斐がある素晴らしい時間でした。
https://ameblo.jp/koizumi-shinjiro/entry-12738812106.htm (削除済)
8: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/23(土) 13:55:28.22 ID:garp/ycS0
電気代も高騰しとるやろ
18: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/23(土) 13:56:26.35 ID:Derx/2qV0
電気は湧いて出てくるとでも思ってんのかね
37: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/23(土) 13:58:22.30 ID:d4JI6bhY0
電気のほうが深刻なんですが…
15: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/23(土) 13:56:19.08 ID:7purVjhp0
>>1
本当に視野が狭くて考えが浅い。
本当に視野が狭くて考えが浅い。
17: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/23(土) 13:56:22.04 ID:F/sQTUq30
あいかわらずわけがわからない
20: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/23(土) 13:56:28.78 ID:6mgkWsro0
発電するのに石炭、石油、LNGを大量に消費している事実は無視ですか
36: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/23(土) 13:58:18.59 ID:MyE1R8aJ0
どうやってその電気作るんだバカ
43: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/23(土) 13:58:54.19 ID:ggqZNhfs0
政治家ならいろいろ調査できるだろうに。現状認識もできないし勉強しとらん
65: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/23(土) 14:01:20.04 ID:b+kKSjwx0
まずさ、電気の現状はどうなのかって事を触れてから言ってくれよ。
76: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/23(土) 14:02:12.15 ID:e9Oya63h0
発電はどうすんの
脱原発でしょこの人
脱原発でしょこの人
81: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/23(土) 14:02:16.52 ID:FcPPeuI+0
発電施設製造も発電もエネルギーを使うんだよ 馬鹿
88: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/23(土) 14:02:55.24 ID:dUYAVubC0
電気代だけじゃなくて充電スタンドを整備するのにどんだけ金かかるんだよ
89: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/23(土) 14:02:59.69 ID:FcPPeuI+0
ソーラーは環境を破壊しながら発電するって知ってるの?
90: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/23(土) 14:03:01.10 ID:K1RRAOhg0
小泉家には当然、ガソリンじゃなくEVに乗っているんだろうな
239: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/23(土) 14:13:31.01 ID:PY3KOCoX0
>>90
通勤は、アルファードだが、当然自分名義ではない。公共交通機関が一番エコだけど、使用せず。
マイカーは、クリステル名義のベンツ。
通勤は、アルファードだが、当然自分名義ではない。公共交通機関が一番エコだけど、使用せず。
マイカーは、クリステル名義のベンツ。
95: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/23(土) 14:03:05.65 ID:WGjayCXL0
自分ちは誰一人乗ってないのに、全く説得力が無いな
101: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/23(土) 14:03:19.92 ID:8APGTYeA0
真性の馬鹿
原子力動かすか地熱とかの普及あげてから言えカス
原子力動かすか地熱とかの普及あげてから言えカス
120: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/23(土) 14:04:42.98 ID:SRiYZXSP0
>>1
都心が停電するのにEV?
都心が停電するのにEV?
126: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/23(土) 14:04:48.23 ID:R4Xyz9zX0
一つのことしか見えなくて、関連する問題は無視するようにできてるんだなこいつの脳は
127: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/23(土) 14:04:56.09 ID:LcI8yDSV0
まず電気代の方を…
あとマンション問題はどうするの?
あとマンション問題はどうするの?
130: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/23(土) 14:05:16.42 ID:8rEDwzOo0
せめて原発再稼働してから言えよ
143: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/23(土) 14:06:47.41 ID:FNpnRQe40
お前が自転車生活してろよ
146: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/23(土) 14:06:54.34 ID:FR+TW0iv0
インフラが先だチンジロー
174: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/23(土) 14:09:15.71 ID:CLSPqg5E0
こいつに言われると逆の事したくなる
よーし、ガソリン使いまくるぞ!
よーし、ガソリン使いまくるぞ!
196: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/23(土) 14:10:23.53 ID:OKhJrXpj0
パンがなければケーキを食べればいいじゃないと同じだな
ガソリンが高いなら電気にすればいいじゃない
アホかよ
ガソリンが高いなら電気にすればいいじゃない
アホかよ
204: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/23(土) 14:10:56.79 ID:dJwgOAsn0
小泉進次郎が言い出したならコレは駄目ですよとお墨付きをもらったということ
207: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/23(土) 14:11:06.11 ID:9DTqb3RS0
火力発電の割合とか、ソーラー推進するほど火力の設備が要るとか、
そういう基本的なことを知るのは来月くらいかな
そういう基本的なことを知るのは来月くらいかな
223: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/23(土) 14:11:41.60 ID:xe0r24hO0
>>207
10年後ぐらいじゃね?
10年後ぐらいじゃね?
213: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/23(土) 14:11:19.92 ID:rq2qNmAW0
移行するのにもお金かかるんですけど?
数百万も田舎庶民が払えるとでも?
給料安いのに
数百万も田舎庶民が払えるとでも?
給料安いのに
216: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/23(土) 14:11:23.01 ID:l3tXqBV00
小泉進次郎「自家用太陽光パネルで発電すれば電気代はゼロ円ですよ」
228: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/23(土) 14:11:48.83 ID:hhOq/X5i0
先ずお前がEVに乗れよ
231: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/23(土) 14:11:57.52 ID:RvY/y+800
電気代もガス代も高騰しているんだけど、そっちどうするのよ
どっちも使い放題で家庭でいくら使っているとか気にしたことないんだろうな
どっちも使い放題で家庭でいくら使っているとか気にしたことないんだろうな
235: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/23(土) 14:12:38.57 ID:GHlVsItv0
この人は嫁から聞いた話をそのまま自分の政策にしてるのかな
248: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/23(土) 14:14:00.69 ID:9lNHTvXz0
このバカは電気をどうやって作るのかすら知らなそうだな
この脳ミソじゃ需要量の計算なんかとてもムリだろうなw
この脳ミソじゃ需要量の計算なんかとてもムリだろうなw
251: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/23(土) 14:14:20.33 ID:qe7i/MI90
マンションの駐車場や月極め駐車場に充電設備付けるのはハードルがめちゃめちゃ高いしな。
275: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/23(土) 14:15:40.33 ID:DgZtw6Ce0
欧州は4月から電気代とガス代が従来の2倍になってるけどそれでも進めてんの?
282: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/23(土) 14:16:10.44 ID:68ycU8TI0
285: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/23(土) 14:16:20.03 ID:vIKMNeIA0
車の産業構造とかバッテリーの性能問題とかいろいろ問題があるのを棚上げとかスゲーな
全く議論の余地がないアホな提案だ。10年後くらいに検討しろ
全く議論の余地がないアホな提案だ。10年後くらいに検討しろ
295: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/23(土) 14:17:02.63 ID:bOwepWZR0
彼の世界ではもう太陽光で全て賄えてるのかな
301: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/23(土) 14:17:22.96 ID:1sjQSBNA0
このバカは原発止めた今電気は何から作られてるとか思ってんだろ?
325: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/23(土) 14:18:45.80 ID:QZCp8v810
ガソリンにも依存しない原発にも依存しない
で、どうやって?
で、どうやって?
335: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/23(土) 14:19:17.51 ID:HF/PBkPU0
プラスチックの次はEVに興味が出て来た様ですわw
346: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/23(土) 14:19:54.01 ID:z+jzHUaA0
電力問題には触れない
願望でしょうか
願望でしょうか
359: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/23(土) 14:20:35.13 ID:2ja5dYPW0
停電を経験した事ありますか?
計画停電さえ忘れてそうだ
計画停電さえ忘れてそうだ
365: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/23(土) 14:20:57.61 ID:rDQt4yJO0
その電気作ってるのも化石燃料というね
まあアホの子だからしょうがないか
まあアホの子だからしょうがないか
366: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/23(土) 14:21:01.00 ID:r9KceMAy0
ガソリンを見て石油を見ず
ここまで浅はかな人間だったんだな
ここまで浅はかな人間だったんだな
385: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/23(土) 14:22:23.57 ID:B5qQtT290
何年後の話してるんだよw
国民が大事なのは今なんだけどな
国民が大事なのは今なんだけどな
431: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/23(土) 14:25:51.98 ID:QbqPt9aP0
で、どんな発電するの?
元スレ:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1650689646/
スポンサードリンク
この記事へのコメント
123. Posted by 2022年04月23日 21:32
これあまり知られていないんですけど
自動車にもプラスチックはいっぱい使われているんですよ!
自動車にもプラスチックはいっぱい使われているんですよ!
122. Posted by 2022年04月23日 21:32
すっこんでろ詐欺師
121. Posted by 2022年04月23日 21:32
この人の言ってる事もうめちゃくちゃだよ
120. Posted by 2022年04月23日 21:31
こいつをEVに載せて冬の北海道で放流すると面白そう
119. Posted by ルザキング忍 2022年04月23日 21:31
進次郎の知識は一般人以下なのかももしくはちょっと変
118. Posted by 2022年04月23日 21:31
人力のみで走行出来る自転車が最強ですわ 半導体も使ってないし
117. Posted by 2022年04月23日 21:31
>>40
『仮面ライダー』の悪役のセリフに「なんで(保護者が)悪い事をしないように言ってるのかわかるか? より悪い奴に使われないようにだよ!」ってあったけど、こいつもそれに近い状態なんだと思う。
「悪い事」というか「頭の悪い事」だけどね。
『仮面ライダー』の悪役のセリフに「なんで(保護者が)悪い事をしないように言ってるのかわかるか? より悪い奴に使われないようにだよ!」ってあったけど、こいつもそれに近い状態なんだと思う。
「悪い事」というか「頭の悪い事」だけどね。
116. Posted by 2022年04月23日 21:30
つい最近節電が求められたのに、今EVに言及するのは的外れにも程がある。
115. Posted by 、 2022年04月23日 21:30
進次郎の知る世界では電気はどっかから湧いてくるからね。仕方ない
114. Posted by 2022年04月23日 21:30
でも次々話題になるこというからある意味面白い
113. Posted by 名無し 2022年04月23日 21:30
セクシー過ぎる…。批判してる奴らはセクシー嫉妬罪で毎週散髪の刑な。
112. Posted by 2022年04月23日 21:30
もうやめて!とっくにセクシーのメッキはゼロよ!
111. Posted by 2022年04月23日 21:30
チヤホヤされて勉強してこなかった馬鹿
110. Posted by 2022年04月23日 21:29
黙れ害悪
喋んな
消えろ
喋んな
消えろ
109. Posted by 2022年04月23日 21:29
こんな奴が環境大臣だったというのが今の日本のダメさを物語っている
108. Posted by 2022年04月23日 21:29
あくせく働かず家で優雅に1日中お茶でも飲んで黙ってる方が
セクシーですよ進次郎さん
セクシーですよ進次郎さん
107. Posted by 2022年04月23日 21:29
進次郎!おい(笑)
106. Posted by 2022年04月23日 21:29
ばかだなー
日本は軽油を輸出するくらい余裕あるんだからクリーンディーゼル推奨すりゃいいのにw
日本は軽油を輸出するくらい余裕あるんだからクリーンディーゼル推奨すりゃいいのにw
105. Posted by 2022年04月23日 21:28
思考が浅慮短絡なバカ過ぎる
104. Posted by 2022年04月23日 21:28
EV車を普及させたいなら、原発再稼動は必要不可欠
そこら辺、こいつ絶対わかってないだろ
そこら辺、こいつ絶対わかってないだろ
103. Posted by 2022年04月23日 21:28
もうこの馬鹿黙らせろよ
102. Posted by 2022年04月23日 21:28
EV車に関しては電池がもっと持つようにならないと無理よ
というか何も考えずに発言する癖どうにかしろ
というか何も考えずに発言する癖どうにかしろ
101. Posted by Posted by 2022年04月23日 21:28
電力不足と言われてるんだが
この人都合のいい事しか耳に入って無いのかな
この人都合のいい事しか耳に入って無いのかな
100. Posted by 明日労働 2022年04月23日 21:27
市井人は貴方ほど自家発電が得意ではないのです
まずはそこをご理解いただきたい
まずはそこをご理解いただきたい
99. Posted by 外道戦記 2022年04月23日 21:26
二桁ゲド戦記
98. Posted by あ 2022年04月23日 21:26
鳩山もビックリのホームラン級馬鹿
97. Posted by にく 2022年04月23日 21:26
化石燃料使ってる限り何も変わらないと思うんだが
ビジネスの生み方が強引だわ
ビジネスの生み方が強引だわ
96. Posted by 2022年04月23日 21:26
こいつはマジで言ってるのかネタで言ってるのかよくわからん。
95. Posted by 2022年04月23日 21:25
リチウムやコバルトといった貴金属の値段が爆上がりしてんだぞ。
バッテリーのリサイクル技術は確立していないし、どうやってバッテリーを作るんだよ。
バッテリーのリサイクル技術は確立していないし、どうやってバッテリーを作るんだよ。
94. Posted by 2022年04月23日 21:25
もう引退したほうがいい
93. Posted by 2022年04月23日 21:25
馬鹿次郎
92. Posted by 名無し 2022年04月23日 21:25
太陽光だけで電気賄えると本気で思ってそう
91. Posted by 2022年04月23日 21:24
世帯収入500万の時代に普及するわけねぇだろ
90. Posted by 2022年04月23日 21:24
こいつ喋らない方がいいんじゃないの?
89. Posted by 2022年04月23日 21:24
ev推進するまでに電力のほうをどうにかしないといけないんだわ
現状では水素のほうがまだ日本なら実現できる話
現状では水素のほうがまだ日本なら実現できる話
88. Posted by 2022年04月23日 21:23
そろそろお笑い芸人に転向したら面白いかもね。
87. Posted by 2022年04月23日 21:23
ピンホールで覗いてるんかよってぐらい
視野が狭く勉強不足だなこいつ
つい最近関東は電力不足になってたの忘れてしまったのか
エネルギーの獲得手段は複数もっておくべきだろ
カーボンニュートラルとかCo2ゼロとか戯言に惑わされるのは三流以下
視野が狭く勉強不足だなこいつ
つい最近関東は電力不足になってたの忘れてしまったのか
エネルギーの獲得手段は複数もっておくべきだろ
カーボンニュートラルとかCo2ゼロとか戯言に惑わされるのは三流以下
86. Posted by 2022年04月23日 21:23
あの豊田会長が
ガソリン車からEV車へ完全移行すると約15%
(原子力発電所換算で10基、火力発電所換算20基)
電力が足らなくなるという試算を出してたでしょーが
ガソリン車からEV車へ完全移行すると約15%
(原子力発電所換算で10基、火力発電所換算20基)
電力が足らなくなるという試算を出してたでしょーが
85. Posted by 名無し 2022年04月23日 21:23
車体に使われてるプラスチックやビニールは何から出来てるのか知らないのかな?
84. Posted by 2022年04月23日 21:23
横須賀市民もいい加減目を覚ませよ
83. Posted by 2022年04月23日 21:23
ヨーロッパのEVスタンドではガソリン発電してんだっけ
82. Posted by 2022年04月23日 21:22
>>23
そういや「記事削除済み」ってあったな。
散々ツッコミ受けたんだろうね。
そういや「記事削除済み」ってあったな。
散々ツッコミ受けたんだろうね。
81. Posted by 名無し 2022年04月23日 21:22
シングルタスクしか出来ない奴は職人向きよ
さっさと転職しろ
さっさと転職しろ
80. Posted by 2022年04月23日 21:22
クリちゃんのクリ舐めすぎて頭梅毒 生まれた子供は外耳
79. Posted by 2022年04月23日 21:22
>>1
まだ議員やってたの?
まだ議員やってたの?
78. Posted by 2022年04月23日 21:22
兄貴と一緒にアイドルデビューすれば良いのでは?
頭は悪いけど顔は良いんだから人気出るでしょ
頭は悪いけど顔は良いんだから人気出るでしょ
77. Posted by 2022年04月23日 21:22
ほんとアフォだなコイツ…
76. Posted by 💩 2022年04月23日 21:22
とっとと原発再稼働するか、英国みたいに最新型の原発作れ
75. Posted by 2022年04月23日 21:22
と言うかこういうの、書いて発表する前に
検閲とか良識ある人がチェックしたりしないわけ?
こんなんただのアホやんけ発電にどんだけ石油使ってると思ってんだこいつ
検閲とか良識ある人がチェックしたりしないわけ?
こんなんただのアホやんけ発電にどんだけ石油使ってると思ってんだこいつ
74. Posted by ハムスター名無し 2022年04月23日 21:22
>>59
電気代の事を差し引いても雪国じゃ非現実的なんだよな
電気代の事を差し引いても雪国じゃ非現実的なんだよな
73. Posted by 2022年04月23日 21:21
夜充電して昼にEVから発電させるってのは面白い案だとは思ったな
72. Posted by 2022年04月23日 21:21
というかもう記事削除されてるやんけw
さすがに身内からも突っ込まれたのか?
さすがに身内からも突っ込まれたのか?
71. Posted by 2022年04月23日 21:20
親父と同じで思い付きで発言してるだけやw
70. Posted by 2022年04月23日 21:20
とりあえず言わせて。
バカ。
ガソリン車からEVに乗り換えてやるから、配布してくれ。
バカ。
ガソリン車からEVに乗り換えてやるから、配布してくれ。
69. Posted by 2022年04月23日 21:20
自民党は選挙で負けたいんか?
68. Posted by 2022年04月23日 21:19
今の電力って、原子力発電を拒否する人が増えて、化石燃料を使った火力発電がメインになりつつあるだろ。
そういうのを理解しているのだろうか。
そういうのを理解しているのだろうか。
67. Posted by 2022年04月23日 21:19
>>46
電気って実は石油からできてるんですよ
これあまり知られてない
電気って実は石油からできてるんですよ
これあまり知られてない
66. Posted by 2022年04月23日 21:19
この人はホントにマリーアントワネットだよな
苦労してないから目先の事しか見えてない
苦労してないから目先の事しか見えてない
65. Posted by 2022年04月23日 21:19
電力で補うには原子力稼働するしか無いだろ
それにEVもまだまだ課題が山積みだし
それにEVもまだまだ課題が山積みだし
64. Posted by 2022年04月23日 21:18
小学生の夢の発表会
63. Posted by 2022年04月23日 21:18
対立が共産だろうがコイツだけは落としてほしい
62. Posted by 2022年04月23日 21:17
トヨタの社長がガソリン車からすべての車をEVに変えたら
今のガソリン車以上に発電エネルギーにコストがかかって
現在の原子力発電、火力発電、風力発電、地熱発電、波力発電のバランスだと
逆に二酸化炭素が増えて、火力発電にかかるコストが増えて電気エネルギーが高騰するって分かりやすいグラフで
全車EVへ変える危険性と無駄と発表会で公表していたのにこの馬鹿みてないのか
ちゃんとデータとグラフで公表しているから卓上理論と理想論の馬鹿よりよっぽど信頼できる
今のガソリン車以上に発電エネルギーにコストがかかって
現在の原子力発電、火力発電、風力発電、地熱発電、波力発電のバランスだと
逆に二酸化炭素が増えて、火力発電にかかるコストが増えて電気エネルギーが高騰するって分かりやすいグラフで
全車EVへ変える危険性と無駄と発表会で公表していたのにこの馬鹿みてないのか
ちゃんとデータとグラフで公表しているから卓上理論と理想論の馬鹿よりよっぽど信頼できる
61. Posted by 名無し 2022年04月23日 21:17
東京電力
やめてください、やっとこの冬を乗り越えたのに
夏が来たらどうしようかと心配してるとこです
長期停電したら関東一体の企業が死んでしまいます
やめてください、やっとこの冬を乗り越えたのに
夏が来たらどうしようかと心配してるとこです
長期停電したら関東一体の企業が死んでしまいます
60. Posted by 2022年04月23日 21:17
もうやだこいつ
59. Posted by . 2022年04月23日 21:17
日本の環境的にもEV向かない
58. Posted by ななし 2022年04月23日 21:17
とういか、今、ガソリン車を廃したら、国の基幹産業どうするの?
親父同様、雇用と所得をあっかさせたいのかね?
しかも、親父よりダメージでかいのが来る。
親父同様、雇用と所得をあっかさせたいのかね?
しかも、親父よりダメージでかいのが来る。
57. Posted by 2022年04月23日 21:17
その電気はただで無限にわいてくると思ってるのか?
56. Posted by 2022年04月23日 21:17
お前はもう黙ってろ
55. Posted by - 名前を入力してください。 2022年04月23日 21:17
はとぽっぽ 橋下 ひろゆき ホリエモン 小泉Jr
54. Posted by 田奈 2022年04月23日 21:16
考え無しで物言う人がインフルエンサー。たち悪い
53. Posted by 2022年04月23日 21:16
>>47
ディーゼル、ガソリン車に燃料、車検と多重税をかければ一発で変わるよ
ディーゼル、ガソリン車に燃料、車検と多重税をかければ一発で変わるよ
52. Posted by ぽ 2022年04月23日 21:16
何もするな バカ息子
51. Posted by 2022年04月23日 21:15
>>25
ならば、東京湾に造れとは言わないが、
横須賀に原発造ろうぜ!!
ならば、東京湾に造れとは言わないが、
横須賀に原発造ろうぜ!!
50. Posted by 2022年04月23日 21:15
さすが頭太陽光発電
太陽光発電で無から電気作れると思ってるんじゃ
まぁ樹々なぎ倒し山削って作る太陽光発電施設規制すらしなかったボンクラじゃダメか
太陽光発電で無から電気作れると思ってるんじゃ
まぁ樹々なぎ倒し山削って作る太陽光発電施設規制すらしなかったボンクラじゃダメか
49. Posted by 2022年04月23日 21:14
坂本と同類のアホやん
48. Posted by 2022年04月23日 21:14
まーたセクシーポエム詠んでるのかよ
47. Posted by えなり 2022年04月23日 21:14
EVを普及させるとしてあと何年かかるんだ?
5年後に皆がEV乗ってるとも思えないし
5年後に皆がEV乗ってるとも思えないし
46. Posted by 2022年04月23日 21:14
>>45
しんちゃん、口開かんといて…アホってバレるよ…何でこんな大真面目にアホなことが言えるんやろか。
しんちゃん、口開かんといて…アホってバレるよ…何でこんな大真面目にアホなことが言えるんやろか。
45. Posted by 2022年04月23日 21:13
>>1
親父はどおか知らんが、子は間違いなくバ力!疑い様の無いバ力!救い難いバ力!
しかし、他所の女に手を出す能力には長けてるので、人より猿に近い生き物。
親父はどおか知らんが、子は間違いなくバ力!疑い様の無いバ力!救い難いバ力!
しかし、他所の女に手を出す能力には長けてるので、人より猿に近い生き物。
44. Posted by 2022年04月23日 21:13
原子力は再生可能エネルギーと定義されているって知ってた?
43. Posted by 2022年04月23日 21:12
削除済みで草
42. Posted by 2022年04月23日 21:12
コイツはダメだわw
41. Posted by 2022年04月23日 21:12
>>11
そこでこいつの本丸
原子力再開しかないですよね
こいつのそもそもの狙いは原子力
そこでこいつの本丸
原子力再開しかないですよね
こいつのそもそもの狙いは原子力
40. Posted by 2022年04月23日 21:11
悪い人じゃないんだろうけど致命的に頭が悪い
39. Posted by あ 2022年04月23日 21:11
電気だっ!でも原子力はなんとなく危険だからダメだっ!
え? 電気足りない?
た、太陽光だっ!
え? 僕の知能が足りない?
え? 電気足りない?
た、太陽光だっ!
え? 僕の知能が足りない?
38. Posted by 2022年04月23日 21:11
こいつがアホな発言する度に
選挙民のカースト位置が下がり
バカにされる
都民がトンキンと言われるようになったように
選挙民のカースト位置が下がり
バカにされる
都民がトンキンと言われるようになったように
37. Posted by 2022年04月23日 21:11
電気がどこから来てるのかご存じない?
なら新しく原発建てないとな。
なら新しく原発建てないとな。
36. Posted by 2022年04月23日 21:11
なんかもう
半年ROMってろ
と言いたい
半年ROMってろ
と言いたい
35. Posted by 2022年04月23日 21:11
ダイソン球作れたら賛同してやるよ
じゃなければ原発増やせボケナス
じゃなければ原発増やせボケナス
34. Posted by 名無し 2022年04月23日 21:11
送電網の効率(ロス)を考えると内燃機関も悪くないんだよな
小泉さんはもう環境大臣ではないのだから、広い目線で「大臣以外の観点」で勉強してほしいわ
小泉さんはもう環境大臣ではないのだから、広い目線で「大臣以外の観点」で勉強してほしいわ
33. Posted by 2022年04月23日 21:10
こいつはいいよなぁ。ホームラン級のバカなのに親ガチャ大成功で猛烈勝ち組だもんな。
うらやましい。マジで。
でもここまでバカなのはちょっといやだな。
うらやましい。マジで。
でもここまでバカなのはちょっといやだな。
32. Posted by 2022年04月23日 21:10
口だけの馬鹿
親父譲りの胡散臭い喋り方はもう通用せん
親父譲りの胡散臭い喋り方はもう通用せん
31. Posted by 2022年04月23日 21:10
鳩山と渡り合える人材だからな、こいつは
宇宙の宝
宇宙の宝
30. Posted by 2022年04月23日 21:10
思いつきでしゃべるのやめて欲しい…
29. Posted by 2022年04月23日 21:10
ちょっと前まで節電節電言うてたのもう忘れたのか
子供の思いつきレベルの事をドヤ顔で言ってんじゃねぇよ辞任しろ
子供の思いつきレベルの事をドヤ顔で言ってんじゃねぇよ辞任しろ
28. Posted by 2022年04月23日 21:10
進次郎は脱原発じゃないぞ?
むしろ推進側なんだがね
むしろ推進側なんだがね
27. Posted by 2022年04月23日 21:10
選挙区民はマジでいい加減にしろマジで迷惑だ、対抗馬が共産しかいないなら票入れるな
26. Posted by 2022年04月23日 21:09
黙れセクシーもう騙されんぞ
25. Posted by 2022年04月23日 21:09
進次郎は脱原発じゃないぞ?
むしろ推進側なんだがね
むしろ推進側なんだがね
24. Posted by 2022年04月23日 21:09
バカを選ぶ奴もバカ
23. Posted by 2022年04月23日 21:09
あめぶろ消して逃亡か?
ほんとなさけない奴だよな
ほんとなさけない奴だよな
22. Posted by 2022年04月23日 21:09
知恵がないんだから黙ってろ
21. Posted by 2022年04月23日 21:09
遊んでないで仕事しろや糞ボンボン
20. Posted by 2022年04月23日 21:09
フッと電気が沸いて来たんですよ。
これならエコだなって。
これならエコだなって。
19. Posted by 2022年04月23日 21:09
暗黒大陸から無尽石を持ち帰ってきてくれよ、なぁセクシー
18. Posted by 2022年04月23日 21:08
黙れ
口を開くな
口を開くな
17. Posted by 2022年04月23日 21:08
日本は原発止めてるから石油で発電してるんだが
そんなこともしらんのか
そんなこともしらんのか
16. Posted by 2022年04月23日 21:08
馬鹿って脳のアルゴリズムが崩壊してるからな
知識を付ければ賢くなったって勘違いするからタチが悪い
キチガイの方がまだ制御できる
知識を付ければ賢くなったって勘違いするからタチが悪い
キチガイの方がまだ制御できる
15. Posted by 2022年04月23日 21:07
マジレスするとこれからはユーグレナ
ミドリムシから軽油作って既存のディーゼルエンジン動かせる商品がもう実売されてるからそっちに移行するといいよ
ミドリムシから軽油作って既存のディーゼルエンジン動かせる商品がもう実売されてるからそっちに移行するといいよ
14. Posted by 2022年04月23日 21:07
なら小泉家は電気使わない生活してみればいいんじゃね?
電気を使用して作られた物も使わないでね。
電気を使用して作られた物も使わないでね。
13. Posted by 2022年04月23日 21:07
そもそもインフラ整備できてねぇのにEVもクソもねえんだよ
なんでこんなに無能なのかね
なんでこんなに無能なのかね
12. Posted by 2022年04月23日 21:07
電気は太陽光で無限に生成できるとおもっとんのやろ?
太陽光の発電量がどの位の値か調べる事すらしてなさそう
太陽光の発電量がどの位の値か調べる事すらしてなさそう
11. Posted by 2022年04月23日 21:07
そのEV車の電源はどうするのよ?
原子力はダメと言ってLNGや石炭を無視して、
水力と再生エネルギーでどうにかなると思っているのかね?
その再生エネルギーのソーラーとか風力の施設を作り出すにも化石燃料を使っているのだが・・・
原子力はダメと言ってLNGや石炭を無視して、
水力と再生エネルギーでどうにかなると思っているのかね?
その再生エネルギーのソーラーとか風力の施設を作り出すにも化石燃料を使っているのだが・・・
10. Posted by 2022年04月23日 21:06
消え失せろボンクラ
9. Posted by 2022年04月23日 21:06
EV推進者「こっち見んな」
8. Posted by 2022年04月23日 21:06
こいつエコのためならって感じの本質を考えられない駄目政治家になってるなぁ。
電気代(火力発電)とか無視かよ。じゃぁさっさと原発動かせ屋って感じだわ。もしくは各家庭にソーラーパネル無料施工しろよ
電気代(火力発電)とか無視かよ。じゃぁさっさと原発動かせ屋って感じだわ。もしくは各家庭にソーラーパネル無料施工しろよ
7. Posted by 2022年04月23日 21:05
キレイごというだけならタダだし何の努力もいらねーからな
6. Posted by 2022年04月23日 21:05
電気の原料って石油とかなんですよね
意外にこれ知られてない
意外にこれ知られてない
5. Posted by 2022年04月23日 21:05
こいつマジ黙ってろ
4. Posted by 2022年04月23日 21:04
無能な働き者すぎる…
3. Posted by 2022年04月23日 21:04
ホント浅いわ。
ガキでもジジイでも無いんだからさ。オトボケなんて世間様に通じないわ。ひたすら寒い。
ガキでもジジイでも無いんだからさ。オトボケなんて世間様に通じないわ。ひたすら寒い。
2. Posted by 匿名 2022年04月23日 21:03
黄色いベスト運動の時のマクロンと言ってることが一緒や
1. Posted by 2022年04月23日 21:03
電気も足りないんですがそれは
あと、電気自動車用の充電スポット?ももっと増やさんと無理だろ
シムシティーやってんじゃねーんだぞ
あと、電気自動車用の充電スポット?ももっと増やさんと無理だろ
シムシティーやってんじゃねーんだぞ