主な受講対象者:MR従事者、関連分野の方々
「安全性講習会」では、MR装置の最近の進歩と密接に関連した安全性についての講演が行われます。
第33回講習会「MRI安全性の考え方」
安全性評価委員会では、MRI検査の安全性を理解していただくための話題を中心とした第33回講習会「MRI安全性の考え方」を下記の通り開催します。本講演会では、静磁場や高周波の生体への影響やMR装置の仕組みなどの基礎事項に加え、体内及び体外金属への対応ならびにIEC60601-2-33を中心とした安全規格やASTM・ISO基準の試験方法などを概説します。
※この講習会は画像診断管理認証施設認定申請における「MRI安全運用に関する講習会」「MRI造影剤に関する講習会」に該当します。
日 時:2022年6月 開催予定
場 所:web開催
世話人:高橋順士(虎の門病院)、黒田 輝(東海大学)
プログラム
決まり次第掲載致します
*画像診断管理認証(特例迅速受講)を早急に受けたい方
過去の記録
2022年
第32回講習会「MRI安全性の考え方」(2022年3月19日開催)
第31回講習会「MRI安全性の考え方」(2021年12月18日開催)
第30回講習会「MRI安全性の考え方」(2021年9月25日開催)
第29回講習会「MRI安全性の考え方」(2021年6月19日開催)
第28回講習会「MRI安全性の考え方」(2021年4月24日開催)
第27回講演会「MRI安全性の考え方」(2021年2月6日開催)
2020年
第26回講演会「MRI安全性の考え方」(2020年12月5日開催)
第25回講演会「MRI安全性の考え方」(2020年5月15日~6月14日JRC2020開催)
第26回講演会「MRI安全性の考え方」(2020年12月5日開催)
第25回講演会「MRI安全性の考え方」(2020年5月15日~6月14日JRC2020開催)
2019年
第24回安全性講演会(平成31年3月9日開催)
第24回安全性講演会(平成31年3月9日開催)
2018年
第23回安全性講演会(平成30年3月17日開催)
第23回安全性講演会(平成30年3月17日開催)
2017年
第22回安全性講演会(平成29年3月11日開催)
第22回安全性講演会(平成29年3月11日開催)
2016年
第21回安全性講演会(平成28年3月25日開催)
第21回安全性講演会(平成28年3月25日開催)
2015年
第20回安全性講演会(平成27年11月21日開催)
第19回安全性講演会(平成27年3月20日開催)
第20回安全性講演会(平成27年11月21日開催)
第19回安全性講演会(平成27年3月20日開催)
2014年
第18回安全性講演会(平成26年3月7日開催)
第18回安全性講演会(平成26年3月7日開催)
2013年
第17回安全性講演会(平成25年10月6日開催)
第16回安全性講演会(平成25年3月1日開催)
2012年
第17回安全性講演会(平成25年10月6日開催)
第16回安全性講演会(平成25年3月1日開催)
2012年
第15回安全性講演会(平成24年3月2日開催)
2011年
第14回安全性講演会(平成23年3月4日開催)
第14回安全性講演会(平成23年3月4日開催)
2010年
第13回安全性講演会(平成22年3月5日開催)
第13回安全性講演会(平成22年3月5日開催)
2009年
第12回安全性講演会(平成21年2月27日開催)
第12回安全性講演会(平成21年2月27日開催)